名前:ねいろ速報
1727319663290
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
GIに誘ってやれよ


名前:ねいろ速報  3
連れていっても守れないからな

名前:ねいろ速報  4
ゴンキルの天才っぷりを引き立てる為のキャラ


名前:ねいろ速報  5
もしついて行ったら
どうなった


名前:ねいろ速報  6
>>5
死ぬ


名前:ねいろ速報  12
>>6
ビスケの指導までこぎつけられるかがポイントだろうな
無事にその流れになればそう簡単に死なないくらいにはなりそうだが


名前:ねいろ速報  35
>>12
そもそも試験に合格できなくてグーリードアイランドいけないだろう


名前:ねいろ速報  38
>>6
ボマーとかはともかく途中はいい修行になるんじゃないだろうか
でも結局騙されてカード取られそうではあるけど


名前:ねいろ速報  343
>>5
蟻に食われてたんじゃねぇかな


名前:ねいろ速報  7
念パンチで開花するのに修行なんているのかな?


名前:ねいろ速報  10
>>7
念パンチに耐える為の修行なんじゃない(適当)


名前:ねいろ速報  11
>>10
最悪死ぬから安心安全にやるには地道に修行


名前:ねいろ速報  80
1727322111065
>>11
自分の身体能力の2-3倍の攻撃に耐えられるならな


名前:ねいろ速報  8
ゴンが守ろうとするけど
キルアは守るには限界を感じてなんだかんだでどっかに置いておく


名前:ねいろ速報  9
作中みたいに危険地帯でなければ
一時期ゴンキルに加入してもよかったかもな


名前:ねいろ速報  13
わからんぞ
途中で覚醒してズシさんに


名前:ねいろ速報  14
1727320306459
調子扱いて念能力使ってる奴らと違って基礎からしっかり修行してるから相当念の達人になってるんじゃないか?
流とか硬とかゴンキルより上手そう


名前:ねいろ速報  98
>>14
省略されてるけどグリードアイランドでビスケに扱かれて格上との実戦までやってるゴンキルが劣るとは思えない


名前:ねいろ速報  16
瞬きをするような感覚で凝をできそう


名前:ねいろ速報  18
念使いってそもそもあの世界では多くないと思う


名前:ねいろ速報  19
こいつもう地道な修行だけで暗黒大陸で通用するくらい強くなってるだろ


名前:ねいろ速報  20
モタリケさんとどっちが強いんだろ
モタリケさんも相当上澄みのはずなんだよな


名前:ねいろ速報  26
>>20
キルアの口ぶり的にプロハンターは念能力者の中でもまあまあ意味ある強さの指標になるっぽいしちゃんと師匠いて地道に鍛錬積んでるから余裕でズシじゃないか


名前:ねいろ速報  21
次はグリードアイランドでボマー相手にしないといけないし乗り越えてもその次はキメラアントだからな


名前:ねいろ速報  22
半ば黒歴史とはいえ映画でフロアマスターになってた奴


名前:ねいろ速報  24
ゴンのお見舞いに来てなかったの地味にショックだった


名前:ねいろ速報  27
>>24
まだ闘技場でられないんだろ


名前:ねいろ速報  36
>>27
その辺の事情知らなかったんじゃない


名前:ねいろ速報  231
>>36
ウイングさんは来てたから、師匠に止められたのだろう


名前:ねいろ速報  25
ウイングさんがまずついてこれそうにない


名前:ねいろ速報  29
ズシはゴンの姿を見たらショック受けそうだし
あえれ連絡しなかったのではないか


名前:ねいろ速報  33
>>29
ウイングさん来てたからウイングさんが伝えなかったってのはあるかも


名前:ねいろ速報  42
>>33
置いてこられたんだな


名前:ねいろ速報  31
ただ才能はあると言われてるから富樫の興次第で活躍できる可能性はある


名前:ねいろ速報  32
後まあ試合での強さと実戦での強さは全然違うよな
基本天空闘技場はタイマンだし


名前:ねいろ速報  34
一般人枠にしては優遇されてるし


名前:ねいろ速報  37
蟻編でも討伐メンバーに選ばれないから大丈夫


名前:ねいろ速報  40
キルアがズシだけ危ないからリープ手に入れて
ズシだけ外の世界に戻す判断を取ると思う


名前:ねいろ速報  41
確かスレ画でも天才レベルなんだよね
キルアやゴンの才能が異常なだけで


名前:ねいろ速報  44
1727321247255
>>41
10万人に1人の才能と1000万人に一人の才能の差ヨ


名前:ねいろ速報  43
>蟻編でも討伐メンバーに選ばれないから大丈夫 …
カイトの所に一緒に飛んでそのままNGLに行ってアリと戦うとにはなるだろ


名前:ねいろ速報  45
ポックルとどっちが強いんだろう


名前:ねいろ速報  48
>>45
ポックルだろ
流石にポックルなめ過ぎだろ


名前:ねいろ速報  46
ウィングさんとか心源流の師範代クラスってどんくらい強いんだろな
旅団くらいあるんかな


名前:ねいろ速報  53
>>46
ツェズゲラくらいかな


名前:ねいろ速報  59
>>46
ハンター十カ条読むとシングルハンターの可能性あるけどシングルのツェズゲラそんな強く見えないんだよな


名前:ねいろ速報  63
>>59
そもそもハンターは別に戦闘前提の集団ではないからな
発にしても戦闘前提の殺し前提にする人の方が稀だからな


名前:ねいろ速報  183
>>63
金儲けのために節操無しに仕事しているからGIっていう面倒な環境の仕事受けていたからな
金儲けで基礎訓練はサボっていたけど生き残れる環境だったけどやっぱ終盤は無理がきた


名前:ねいろ速報  47
キルアの方はどうか知らんが
ゴンは今無茶しすぎが祟って停滞してるから追いつくチャンスだな


名前:ねいろ速報  51
>>47
船にも乗ってないしこのままフィードアウトじゃないかゴンは


名前:ねいろ速報  49
今までの登場キャラが全員ハンター世界の上澄み


名前:ねいろ速報  50
レオリオだったら


名前:ねいろ速報  52
流って敵との読み合いな部分もあるから
上手だからといっても読みを外したら
無敵ってわけじゃないですよね


名前:ねいろ速報  55
ツェズゲラってどんくらい強いんだろうな


名前:ねいろ速報  56
ウイングさんビスケにひよっこと言われるくらいだから多分もう今のゴンキルアより弱いと思う


名前:ねいろ速報  58
ハンターだと次話題になったら死んでたとか普通にありそうなのがなぉ


名前:ねいろ速報  60
アマプラに映画版来てたから観たらいつの間にかフロアマスターになってたスレ画


名前:ねいろ速報  62
>>60
てことはもう一生金には困らねぇのか


名前:ねいろ速報  69
>>62
独自流派の看板を掲げる事が許されてその看板貸すだけで一生安泰とあるけど
ズシってそういうのやらないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  61
カキンの念使える親衛隊みたいなのらプロハンターより余裕で上?


名前:ねいろ速報  64
ハンターに一番必要な能力って実は逃げる能力じゃないかな?
化物ぞろいで絶対に勝てない化物にも遭遇しやすい仕事だから
そういう意味ではノヴの能力は最強


名前:ねいろ速報  65
一応天才だろこいつも


名前:ねいろ速報  68
>>65
その天才連中の上澄みがハンターなんすよ


名前:ねいろ速報  66
ツェリって念獣2匹いるんか


名前:ねいろ速報  71
>>66
カミィなんかも猫と念獣で二匹持ってるな


名前:ねいろ速報  74
>>71
カミィは自分の猫の方を好いてて守護霊獣には興味なしだったな


名前:ねいろ速報  78
>>74
あっちは本人に見えないしな


名前:ねいろ速報  75
>>71
壷の守護獣と自分の念の具現化で2体持ちがちょいちょいというか一気にスタンド臭く


名前:ねいろ速報  67
>なんなら受験生の時点で何かしらの達人クラス
>最初の脱落者ですら80?走れる
料理試験でかませにされるレスラーの人もマラソンと湿地帯は抜けてるもんな


名前:ねいろ速報  70
念なしの足切りラインもかなりやばい


名前:ねいろ速報  73
キルアが最終試験で殺したボドロは念使いではなかったのかな
念無しでそこまでいけたならすごいな


名前:ねいろ速報  77
ドラゴンボールのクリリンくらいの位置にはなれそうなのに…


名前:ねいろ速報  79
最初のマラソンも念使いの強者が他参加者全員つぶして即合格ってやれたんだよな


名前:ねいろ速報  88
コルトピの事知らないからなんとも言えないが
カルトの例を見ると別に弱くても一芸があれば入れて貰えるみたいだからな旅団


名前:ねいろ速報  95
ハンター試験はそれこそどんな試験が来ても受かるだけの対応力みたいなの見られてるわけだからね


名前:ねいろ速報  97
>>95
キルアは?


名前:ねいろ速報  104
>>97
殴り合えって言っちゃったあの眼鏡の人もこれでええんかなってネテロ会長に電話で相談してたんだよな
んでキルアならもうその資格もあるだろうし合格ってなった


名前:ねいろ速報  112
>>97
だから脱会長派の犯罪者や危険人物は試験受けられなくするっての一理あったけどメンバーが弱すぎた


名前:ねいろ速報  233
>>112
テラデインとかダブルハンターなんだよね
人材発掘と育成がメインの構成だけど学術研究関係だけだったんだろうか


名前:ねいろ速報  99
そのためのSUSI


名前:ねいろ速報  101
今のゴンキルの方がウィングより強くなってるんだろうな


名前:ねいろ速報  109
>>101
ゴンは復帰できるんだっけ?


名前:ねいろ速報  102
ズシ!!!!!


名前:ねいろ速報  103
ゴンキル以外のハンター同期もみんな短期間で念習得してて…


名前:ねいろ速報  106
1727322615869
点の修行無しでウイングさんの外方方式ってやっちゃって大丈夫なんだろうか


名前:ねいろ速報  121
>>106
クラピカの能力だとイルカがそこら制御してくれるから


名前:ねいろ速報  107
天空闘技場を清く正しい場にしてそう


名前:ねいろ速報  108
話噛み合わない子がいるな


名前:ねいろ速報  113
そういや念修得って裏試験だったっけ


名前:ねいろ速報  114
コルトピはオーラ量が常人の何倍もあるからそれだけでも強そう


名前:ねいろ速報  118
>>114
でもそれでマジ強いのは強化系なんだよなあ


名前:ねいろ速報  260
>>118
実際コルトピはヒソカに瞬殺されたしな
具現化系や操作系はオーラ量が多くても格闘が弱い
でもゲンスルーは強いから体力があれば何とかなるのかもな


名前:ねいろ速報  124
そういや空気でほとんど出番ないけどクラピカの師匠も船乗ってるんだっけ?


名前:ねいろ速報  128
>>124
乗ってる


名前:ねいろ速報  126
強化系は師匠適正高そう


名前:ねいろ速報  142
>>126
クラピカって今は問題起こすのまずいし船内では普通に念教えてるけど
普通に師匠してたら「こんなのもできないのか」とか「これくらい説明無しでもわかるだろう」
とか言ってきそう


名前:ねいろ速報  151
>>142
流石にクラピカもその辺の分別は弁えてるだろ


名前:ねいろ速報  127
シズクは流星街出身でカタヅケンジャーの影響であんな能力になったって考察好き


名前:ねいろ速報  132
>>127
クロロガチ勢って感じだしなシズク


名前:ねいろ速報  134
大金を手にして変貌する清貧の士はクラピカに一番筋がいいって言われた従者がいいな


名前:ねいろ速報  145
>>134
1人くらい王子を殺したり操作しようとするやつが現れるかもな


名前:ねいろ速報  148
>>145
守護霊獣に殺されそう


名前:ねいろ速報  135
拡張ってなんすか?


名前:ねいろ速報  136
あれはじーちゃんのドラゴンダイブ!
ってセリフあるから見たことはあるんだろうけど念覚える前から知ってたのかそうでないのか


名前:ねいろ速報  143
>>136
時系列的にヨーヨー取りに行った時に知ったとすれば辻褄が合うんだったか


名前:ねいろ速報  146
>>143
ヨーヨー取りに帰ったときに念覚えて帰ってきた孫に
ドラゴンダイブを見せたのか


名前:ねいろ速報  137
ゴンキル居ない時点で王位継承編が前触れにしか思えない


名前:ねいろ速報  139
もうすぐか


名前:ねいろ速報  141
カキンの血族って念獣と念能力を両方使えるって事だから
念能力者としての資質は半端じゃないな


名前:ねいろ速報  150
>>141
念獣は初代だかの死後の念だから本人の資質あんま関係ないのでは


名前:ねいろ速報  162
>>150
本人の性質滅茶苦茶反映されるから関係あるぞ


名前:ねいろ速報  159
>>141
生涯自分のオーラを十全に使えなくなるのは良し悪しかなぁ
守護霊獣便利だけど


名前:ねいろ速報  163
>>159
そもそも王子で王族が前にでて戦うなんてことは普通ないし
念使えるにしても健康だったり頭の回転とか調べるとか人を動かす上で便利だったりする能力でいいんだよ


名前:ねいろ速報  147
ドラゴンダイブなんてそんな頻繁に出すかな


名前:ねいろ速報  149
ゼノ「おっ念覚えてきたんか ワシのドラゴンダイブ見ていけよ」
おもしれージジイだな


名前:ねいろ速報  152
サンダードラゴンダイブ!


名前:ねいろ速報  154
特別な環境にいると念は開花しやすいようだし
さもありなんだろう


名前:ねいろ速報  156
>>154
その手の環境を人工的に作って量産とかもやれそう


名前:ねいろ速報  155
まあキルアの方も念の事知ったらじいちゃんはどんな能力なのって聞きそうではある
んで親父や兄貴には聞かなさそう


名前:ねいろ速報  166
>>155
じいちゃんはキルアに甘いから普通の教えてくれそう
おやじとイルミは教えてくれなそう


名前:ねいろ速報  157
念の認知度は不思議な気がするとこだけど
あまり気にしないようにしてる


名前:ねいろ速報  160
>>157
念知ってる側からしたら安易に広まってほしくないだろ


名前:ねいろ速報  164
念については秘密にするってのはどこも徹底してるからな


名前:ねいろ速報  167
>>164
まあ単体で国落とせるレベルの念能力者も割といるだろうからな


名前:ねいろ速報  169
>>167
国家は準厄災だから無理だよ


名前:ねいろ速報  176
>>169
国家ならカウンターでいける能力者位抱えてるだろうしな


名前:ねいろ速報  191
>>169
あの基準って破壊行動をした時の規模じゃないの?
護衛軍クラスの操作系能力者が何人かいたら簡単に国落とせると思う


名前:ねいろ速報  192
>>191
総合力だぞ


名前:ねいろ速報  197
>>191
護衛軍クラスの操作系は人類に居ないだろ
人類における操作系の最高峰と思われるモラウですらユピーの1/10なのに


名前:ねいろ速報  168
仮に世の中の全員が念のこと知っちゃうと社会がめちゃくちゃになるからね
自分のためにも誰かに教えたりしないんだろう


名前:ねいろ速報  172
みだらに念の事を喋ったら殺す


名前:ねいろ速報  173
>弱小国家のマフィア
カキンはV6だぞ


名前:ねいろ速報  175
再登場する時は見違えるほどになってんのかな
性格もいいし十二支んに欠員あったら入りそうな


名前:ねいろ速報  178
操作系が早い者勝ちってルールを第一王子の施設兵が知らなかったのが意外や
軍学校では習わないのか


名前:ねいろ速報  181
ジャイロ…


名前:ねいろ速報  184
>>181
船乗ってるんだっけ?


名前:ねいろ速報  187
ある程度好きな超能力一つ得られますってなったときに殺傷能力特化の能力作るやつは何かしらの異常者なのは確かになと思う


名前:ねいろ速報  188
王とピトーみたいに頭を操作したら国家なんて簡単に掌握できちゃうんだよね


名前:ねいろ速報  189
ピトーを殺せる念使いがそうそういるとも思えないな


名前:ねいろ速報  193
>護衛軍クラスの操作系能力者が何人かいたら
もはや準厄災じゃねえか


名前:ねいろ速報  196
>>193
想定が突飛すぎる…


名前:ねいろ速報  194
王を退治出来たのも核で自爆しても違和感無いような独裁小国家だったからやっぱ運が良いよ
NGLで生まれた王が政治的に核を使うのが難しい国を根城にしてたらやばかった


名前:ねいろ速報  198
国家側に念能力者がいない前提なの?


名前:ねいろ速報  199
ドッジの段階のキルアを見てビスケが「自分がこの域に至ったのは20代後半」とか言ってるからスレ画じゃ再登場してもまったく話にもならんやろな
ウイングは30代くらいだろうしそれよりは強いかな?


名前:ねいろ速報  200
>護衛軍クラスの操作系能力者が
それがまず人類には実現不能なんだが…
ジョイントで構築するにしても平均以上の念能力者が何人必要なんだ
素直に通常兵器こさえてたほうがマシだぞ


名前:ねいろ速報  204
>>200
操作系は早い者勝ちのルールがあるので予防は容易だぞ


名前:ねいろ速報  201
キルアは念無しで人間をバラバラにできるくらいの腕力がある
そんなキルアの本気パンチを防いだからズシの纏は作中上位に入るよ


名前:ねいろ速報  202
劇場版のフロアマスターはロクな奴はいなかったな
念の素人のゴン達でも数回勝てちゃう200階で10勝はハードルが超低すぎたか


名前:ねいろ速報  203
>>202
所詮ショービズの世界で小銭稼いでるような念能力者はたかが知れてるってことなのだろう


名前:ねいろ速報  209
>>203
でもヒソカや団長が普通に混ざっているから
強い奴は強いんだけど劇場版は強い奴いると破綻するからお話の都合がデカそうだな


名前:ねいろ速報  205
1727326321990
念なしで数トン動かせるバケモノ相手ではな


名前:ねいろ速報  206
>>205
人間同士でも素の力の幅が異常なほど広いんだよな


名前:ねいろ速報  213
>>206
キルアって基礎スペックがやっぱ他より飛び抜けてるよなぁ


名前:ねいろ速報  210
キルアでも試しの門5番目までしか開けられないのに門以外から入ると番犬に殺されるという
番犬ヤバくね…?


名前:ねいろ速報  211
>>210
えっ別に番犬倒せばいいだけだぞ
キルアが倒せないとか言う話はないぞ
開けれなてやつが扉から入って食い殺されてるだけ


名前:ねいろ速報  214
思えばキルアはズシ以上に英才教育受けてんだよな


名前:ねいろ速報  215
再登場したら死んじゃう


名前:ねいろ速報  216
クラピカが鎖使えばズシ超えれるという


名前:ねいろ速報  217
>>216
いや使うまでもないでしょ


名前:ねいろ速報  218
試しの門は構造というか摩擦力が分かんねぇんだよな


名前:ねいろ速報  257
>>218
込めた力によって反応するっていうし
ハイテクでしょ


名前:ねいろ速報  219
扉は実際数トンだけど車輪と溝ついてたりして


名前:ねいろ速報  220
ウイングさんとはどう知り合ったんだろうか


名前:ねいろ速報  245
>>220
心源流道場に入門しただけじゃね
そこで才能アリと認められて個別指導受けられるようになった感じだとおもう


名前:ねいろ速報  221
開けたら自動で元通りに閉まるようなドアの構造はしてるっぽいな
壁との接続部分に何か大がかりな仕掛けがないとそうはならないかと


名前:ねいろ速報  222
数トンあると言っても開けるのにパワーリフティング数トン出来ないと開けられませんとは言われてないからな
ゴリラ並みのパワーなら開けられるのかも


名前:ねいろ速報  223
ゴンの同期でキメラアント編でしんじゃった念使いの子いたけどあれは強さ的にどのくらいなんだ?


名前:ねいろ速報  224
湯飲み30kgとかヨーヨー50kgとか明らかに現実とはモノの作りが違うからなあ


名前:ねいろ速報  227
相性バトルっていうか戦闘能力で競ってないから力関係分かりにくすぎる


名前:ねいろ速報  228
ゴン才能あるけど能力雑魚だよな


名前:ねいろ速報  230
ゴンの最終形態が強化ウヴォーギンじゃないの?


名前:ねいろ速報  234
つえーやつらが本当にやばいだけで弱いのもそんなもんだろ


名前:ねいろ速報  235
死者が出る試験ってだめだと思う


名前:ねいろ速報  238
>>235
みんな内心そう思ってたんだぞ


名前:ねいろ速報  236
正統的な修行で武術念修めたやつって作中でもかなりレアなんよね


名前:ねいろ速報  237
念覚えられる人間の割合が十万人に1人と思われる


名前:ねいろ速報  239
ズシの10万人に一人の才能って一見すごそうだけど
ハンター試験倍率が数百万分の1らしいから単純計算だとプロハンター以下の才能になるんだよな
もっとも念能力使用出来たら試験合格率跳ね上がるから何度か試験受ければライセンス取れそうではある


名前:ねいろ速報  243
>>239
意図的に数を絞る試験と
全人類中で見た才能度合いの比率とでは話が違うでしょ


名前:ねいろ速報  240
強い奴にしか務まらないんだから


名前:ねいろ速報  241
10年くらい修行しないとGI前のゴンキルにすら追いつけないだろ


名前:ねいろ速報  244
>>241
蟻編初期のゴンがナックルの見立てで中堅ハンターレベルのオーラ量だっけ


名前:ねいろ速報  281
>>244
念覚えてから一年半くらいでそれ


名前:ねいろ速報  242
まあ最終的にネテロみたいに限界突破するのはズシみたいにコツコツ修行するタイプなんだろ


名前:ねいろ速報  246
念能力も使えない素人のバトルで億稼げちゃうんだよなこの世界
どんだけ金に価値ないんだろ


名前:ねいろ速報  256
>>246
それは散々GI編の前哨戦でやったろ
「金で買えるような物はハントでもなんでもない」って


名前:ねいろ速報  247
現実世界でも念能力使えない者同士のバトルで億稼ぐ人はいるし……
いや実は使ってるのかもしれないけど


名前:ねいろ速報  249
手のひらは返す為にある!


名前:ねいろ速報  250
操作系とメレオロンで誰でも暗殺できそう


名前:ねいろ速報  252
予想通りじゃ面白い訳がないだろう
こんなんあったのかで何の問題ないだろうに


名前:ねいろ速報  254
トンパさんのおかげで試験での死亡率50%くらい下がってそう


名前:ねいろ速報  263
クラピカの師匠が図にしてたけどあの時点で念のバトルってなんだかんだ素の戦闘力も影響でかいって言ってたしな…
当然の話だけども


名前:ねいろ速報  264
イルミがメレオロンと組めば護衛相手も楽勝だろ


名前:ねいろ速報  266
>>264
黒子夢想状態のピトーには打つ手なさそう


名前:ねいろ速報  265
心源流は基本戦闘力の方を重視してるっぽいからな
武術の延長なので


名前:ねいろ速報  268
そもそも戦闘のためだけに発を決める奴なんてごく少数じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  298
>>268
戦闘以外でも有用なことはいくらでもあるからな
普通の人は喧嘩はなるべく避けるだろうしな


名前:ねいろ速報  269
蟻がインフレ路線だからそういうのが増えまくった


名前:ねいろ速報  270
ゴンキルよりさらに天才の王子とか出てきて収集つかない


名前:ねいろ速報  271
まあ蟻はそもそも念の覚え方からして全員戦闘員みたいなもんだし


名前:ねいろ速報  272
ズシは大事に育てられてるのは分かるんだが
漫画的には無茶苦茶スローペース


名前:ねいろ速報  307
>>272
ズシはゴンキルより身長だいぶ低いから年齢もゴンキル以下だろうから無理をさせてないんだろ
劇場版2作目でフロアマスターになってるらしいから劇場版の世界ではなかなか早熟な部類だと思う


名前:ねいろ速報  273
そもそもゴンキルは本来習い始めの時期なのに爆速で覚えてるんだ
あいつらまだ12~13そこらのガキだぜ?


名前:ねいろ速報  277
>>273
無茶な修行を才能でねじ伏せてジャンプアップしてるから…


名前:ねいろ速報  275
王子はいわば念でのバトルロイヤルをずっと続けてきた一族のなれ果てだからそりゃまあ才能増しマシよ


名前:ねいろ速報  278
ウィングさん滅茶苦茶出し惜しみするから割とハズレかもな


名前:ねいろ速報  279
でもビスケ的には教えるの上手いんだよな


名前:ねいろ速報  289
>>279
いや
覚えが悪かった分人に教えるのには向いてるかもねとかなんとかテキトーに言ってただけ
ビスケが知ってるのはひよっこ時代だからね


名前:ねいろ速報  280
強化と操作って相性悪いはずだしウィングも師匠交代した方がいいのでは


名前:ねいろ速報  287
>>280
基礎を鍛える分にはあんまり関係ないのでは?
発開発なら操作系だけど


名前:ねいろ速報  292
>>287
別に師匠と弟子が同じ系統である意味はなくない?
弟子の能力を自分の系統に強制しようとかいうカスならともかく


名前:ねいろ速報  282
才覚溢れてるやつは自然と念を使ってるケースがあるっていうけど王子たちは元々限りなくそれに近かったと思う
コムギとかもそうだけど知略面でも念の覚醒的なの起きてるし


名前:ねいろ速報  283
そもそも何がしたいかにもよるしな
ゴンもキルアも別にヒソカのようなバトル狂いじゃないから危険がある実戦は極力やらせずに基礎磨いてステータスゆっくり上げるのは間違いじゃない


名前:ねいろ速報  284
だって早まったことするとウイングはブチ切れるし


名前:ねいろ速報  285
ハコワレはかなり微妙やろ
相手は発あり・自分は発なしって条件で相手以上のDPS稼がないと借金即返済されて終わりなんだから
長期間絶状態を強制できるから拘束には向いてるけど殺し合いになるとメリット薄すぎ


名前:ねいろ速報  288
天空闘技場に篭るよりウィング諸共グリードアイランドに入れた方がよっぽど修行になるんじゃないか
今はボマーいないしバッテラの占有もなくなったからだいぶ入りやすくなってるだろ


名前:ねいろ速報  331
>>288
あのゲームまだ稼働してんの?


名前:ねいろ速報  335
>>331
難易度を上げてセカンドシーズンが始まってそう


名前:ねいろ速報  369
>>288
何を目指しているかによる
師匠がいること前提で格闘技や武術系を目指しているなら天空闘技場がいいだろうし
ハンターみたいなだまし討ちや情報交換とかゲーム方式ならハンター向けのゲームGIだろうし


名前:ねいろ速報  290
まあパーフェクトプランとコンボする面子が軒並み微妙だしな


名前:ねいろ速報  291
ナックルは逃げ回るのも得意なんだぞ


名前:ねいろ速報  295
弟子を無理やり自分のジョイント能力に組み込むクズ師匠とか結構いそうだよな


名前:ねいろ速報  297
師匠は一応特質以外の訓練法は全部知ってはいるんだろう
カストロみたいに強化系でも具現化も操作も使えはするしな


名前:ねいろ速報  299
キルアの全力16tパンチで死なないなら踏ん張って殴るだけでいい
ゴンが2t張り手だけで200階行けるんだから


名前:ねいろ速報  300
ゴンのグーだって戦闘以外にも使えるから
何をもって戦闘のためだけになるかってのもあるからな
まあフェイタンとかは戦闘の為だけかな


名前:ねいろ速報  305
>>300
花火芸に使えるかもしれないじゃん?


名前:ねいろ速報  301
ズシってハンターじゃなくて格闘家なのかな
それなら発を戦闘用にしても問題はなさそうだけど


名前:ねいろ速報  302
とはいう物のハンターの最低条件は戦闘力を有する事って言われるくらいには戦闘能力持っとけって職(?)なのだ


名前:ねいろ速報  304
ズシ操作系なんだよな
何を操作するようになるんだろう


名前:ねいろ速報  308
>>304
今出てる能力だと物体か自分か他人の三択?
武道家?なのに相性悪めの操作系だからそれ補う系になるのか放出と組み合わせた能力か
でもウィングさんは発の開発相当な年数禁止しそう


名前:ねいろ速報  310
>>304
天空闘技場のような格闘で使える能力か
まさかダブルじゃないよな
カストロは不向きな強化系だったから失敗したけど操作系はダブルは向いてるらしいからな


名前:ねいろ速報  324
>>310
王。


名前:ねいろ速報  311
基本的に絶にさえすれば本人自体が化け物でもないかぎり銃も通るから
相手を絶にさせる技が一番いいんじゃね


名前:ねいろ速報  316
>>311
クラピカみたいな一点特化はともかく条件厳しめにすれば割とありな能力かね
操作系なら刺さったら絶になる能力ならほぼ無条件で行けるか…刺したら操るの多いし


名前:ねいろ速報  312
ハンターがみんなすごいと思ってた時はちょっと期待感あったけど選挙編が終わった今となっちゃね
クラピカの師匠とかも実は凄いとかあると思ってた
船いるんならやるかな


名前:ねいろ速報  317
>>312
最初から戦闘能力に限れば「ヒソカ>サトツさん」な感じだったし
ヒソカの底が見えてきたあたりでハンター全体の力量も見えてたわ
ツェズゲラだってハンター全体で見れば優秀な部類だしな


名前:ねいろ速報  321
>>317
数百人で束になってもジンに完敗するレベルだしな
多分発は使ってないんだろうけど


名前:ねいろ速報  313
使い込んだ物や愛着あるのを操ると性能上がるってのも操作系である強みだし
自分の体に指定して能力使うのは結構シンプルに強そうだが…


名前:ねいろ速報  315
>>313
いうてそれ操作系で強化系の真似してるだけだしな


名前:ねいろ速報  323
>>315
まー利点はないよねー…近接戦の強い操作系ってだけで…


名前:ねいろ速報  354
>>323
変化形で強化系(と操作系?)の真似事してるキルアの疾風迅雷は強い扱いなんだしやり方しだいじゃないの


名前:ねいろ速報  360
>>354
変化と放出は強化と相性いいからできるだけで相性悪い操作と同じように語るのは間違っているのでは


名前:ねいろ速報  363
>>315
操作系のシャルナークがステゴロでアリの兵隊ボコれるんだから十分強い


名前:ねいろ速報  314
ウィングさんにちょうどいいレベルの弟子


名前:ねいろ速報  318
殺傷目的でもボマーの条件はまじめんどくさいな


名前:ねいろ速報  319
クラピカの師匠は歌うたったりできて凄いじゃん


名前:ねいろ速報  325
お疲れ!メシ食い行こうぜマーボマーボ!とかやってたのかなゲンスルー


名前:ねいろ速報  333
>>325
メンバーの一人が飯屋経営しててそもそも爆弾おにぎりとかを看板メニューにしてたのかもしれん


名前:ねいろ速報  338
>>333
あの兄ちゃん爆弾おにぎりしか食べない


名前:ねいろ速報  326
タブーのああついでに氷もみたいにボとマー繋げても有効なら楽そうだ


名前:ねいろ速報  327
>>326
ボは語尾に使うには汎用性がなさすぎる


名前:ねいろ速報  328
ウボォーとかなら爆弾が爆発しても生き残れるのかな


名前:ねいろ速報  330
>>328
戦車一撃のスーパーバズーカーを食らっても余裕で生きてたから可能かもな


名前:ねいろ速報  329
運命を操作する
クモとかボマーとかキメラアントとか暗黒大陸とか危険な運命には関わらない


名前:ねいろ速報  332
>>329
成功する確率がちょっとでもあれば運命操作で成功するみたいなことできそう


名前:ねいろ速報  334
言ってはいけないあついと違って言わなきゃいけないボマーだもんなあ
あついなんてどんな場面でも使えて楽


名前:ねいろ速報  337
クリア後のGIってよくわからんな
2回目クリアは無いと思うが
ゲーム内財産全消滅でサ終?


名前:ねいろ速報  340
>>337
流石に縛り的に一回クリアされたら終わりじゃない?
それかクリア報酬は一回だけかな


名前:ねいろ速報  339
レイザーとかまだ刑期残ってるやろ絶対


名前:ねいろ速報  344
普通にコンプ難易度馬鹿だから一度クリアした奴ら以外はそのまま続けていいんじゃないかな


名前:ねいろ速報  345
ジン「ゴンの為のゲーム作ったら知らん連中がのさばってる…」


名前:ねいろ速報  356
>>345
一般販売してる時点でそれが狙いじゃねーか


名前:ねいろ速報  346
自分操る系だとプフが規格外か
本体は蜂程度の大きさって制約もあるが


名前:ねいろ速報  347
重力因子的なのを操作で
ズシだし
たぶんマジで操れたら相手は爆裂する


名前:ねいろ速報  348
治癒に関する念はあんま聞かないね


名前:ねいろ速報  349
>>348
繊細さが要求されるだろうしな


名前:ねいろ速報  353
>>349
怪我を治す能力にメモリ使うくらいなら
オーラ修行で纏のレベル上げてダメージ負わない方向に持っていった方が効率的


名前:ねいろ速報  357
>>353
クラピカのホーリーチェーンがそれに当たるし
強化系極めたら自己治癒能力の超強化は基本能力になるんじゃね


名前:ねいろ速報  358
>>357
念糸縫合と癒す親指の鎖とマジカルエステと大天使の息吹と玩具修理者と…除念も状態異常の治癒といえば治癒かな
あとヒソカがやってた自前の念で止血したり


名前:ねいろ速報  350
ズシ「回転寿司のレーンを操作する能力!」


名前:ねいろ速報  351
為替を操作する能力ください


名前:ねいろ速報  355
ズシってハンターライセンス持ってんの?


名前:ねいろ速報  361
>>355
持ってたら9歳以下で取得したことにならね?さすがに持ってないんじゃね?


名前:ねいろ速報  359
一応ビスケが他人を治癒する能力になるのかな?


名前:ねいろ速報  368
>>359
ケアであって治療ではなくない?


名前:ねいろ速報  362
バトルや身体能力競うならズシもプロハンター級だろうけど
判断力や知識問われたら一発アウトじゃねえの


名前:ねいろ速報  364
>>362
まあ知識関係はゴンキルもアウトに可能性高いし


名前:ねいろ速報  365
ゼパイルさんが念身につけたらコルトピに近い能力になりそう
格闘とかに向かない能力


名前:ねいろ速報  366
>>365
そもそもハンターのライセンスカード売って遊んで暮らす予定だから念まで行かないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  367
ズシの能力
自分が見せたスマホの画面を一定時間見た対象を操作する


名前:ねいろ速報  370
ズシ的に他人を操作するって感じしないな
支援型になりそう


名前:ねいろ速報  371
ズシより弱そうなやつって登場した?
モタリケすらズシより強いんじゃね


名前:ねいろ速報  374
>>371
これ結構難しいけど人間普通に生きてても微弱の念漏れてるからやりたいって気持ち強かったら素人でもGIいけるかもしれんし


名前:ねいろ速報  372
まあ操作と具現化は特質に目覚める可能性があるらしいから…


名前:ねいろ速報  373
念の系統のせいで視野が狭くなっているな
人生楽しく生きるなら念の系統なんてただの得意分野ぐらいなもんなのに


名前:ねいろ速報  376
>>373
戦闘前提で作るのは防衛手段だけどもっと豊かな発想の念はあってもいいよな


名前:ねいろ速報  375
系統というか身体能力ありきだよね
変化系のヒソカと強化系のノブナガと素手で殴りあって負ける姿が思い浮かばないし


名前:ねいろ速報  379
>>375
それは単純にノブナガの強さを計れる明確な戦闘シーンがまだないからでは


名前:ねいろ速報  377
強化40%のはずのクロロがゾルディック家の二人と体術で戦えてるんだからあまり深く考えてもな…


名前:ねいろ速報  380
レイザーを驚かせたゴンのオーラを見てナックルがオーラ量だけなら中堅クラスのハンターレベルとか言ったのが一番悪い


名前:ねいろ速報  381
結局ノブナガの念ってなんなのだ?


名前:ねいろ速報  383
>>381
まあ普通に円による神速のカウンターだろう


名前:ねいろ速報  385
1727341026241
>>383
これを門番にしてしまう判断


名前:ねいろ速報  386
>>385
だとするとウヴォーと背中合わせで組んでるのウヴォーが危険過ぎるような


名前:ねいろ速報  387
>>386
ウボーの後ろにいるときはおとなしく足手まといやってたんだろ
その方があの人燃えるらしいし


名前:ねいろ速報  389
>>387
さすがにそれはタイマンとか敵が少ない時だけだろう


名前:ねいろ速報  391
>>389
ウヴォーではないウボォーだボーだウボォーギンだ


名前:ねいろ速報  390
>>386
円の外から遠距離攻撃されたら終わりだな


名前:ねいろ速報  393
>>390
それはほとんどのキャラが


名前:ねいろ速報  394
>>393
飛んでくるのが物質なら何とかなるんじゃね


名前:ねいろ速報  384
ナックルがオーラ量数値化したらナックル戦のゴンが2万ちょい
モラウが作中の説明的に推定8万ぐらい


名前:ねいろ速報  388
>>384
7万なちょっと盛るなよ