名前:ねいろ速報
IMG_8612


名前:ねいろ速報  1
うおおおおおおおおおおお!!


名前:ねいろ速報  3
盛り上がってきたな!!!

名前:ねいろ速報  4
相変わらず現場で身体張ってる人間よりオペレーターが目立つコマ割り


名前:ねいろ速報  23
>>4
そんな広域に状況把握できるカメラなんか設置されてるんだっけ…?


名前:ねいろ速報  6
鳴海ボク様とか言ってたっけ?


名前:ねいろ速報  10
>>6
言ってた気はする
いつ言ってたかはさっぱり覚えてないが


名前:ねいろ速報  9
つくづくもう主人公保科でよくない?


名前:ねいろ速報  33
>>9
これって普通主人公が助けに入る時のヒロインの独白じゃない?


名前:ねいろ速報  36
>>33
おっさんと糸目の間で揺れ動くヒロインやれと誰かに言われたとか?


名前:ねいろ速報  38
>>33
描くのめんどくさいから戦闘シーンよりも心理描写をデカデカ映してコマ埋めてるよね


名前:ねいろ速報  18
参戦の許可とか言ってたから別の隊員かと思ったらいつもの奴だった


名前:ねいろ速報  21
>>18
キコルじゃないんかい


名前:ねいろ速報  25
>>21
2期で目立つから原作でも販促しろとか言われたんだろう


名前:ねいろ速報  30
>>25
その販促の次が一か月後なんですけど


名前:ねいろ速報  24
なんかじゃあ9号って結局何だったんだよってなってるんだけど
なんなのこいつ


名前:ねいろ速報  26
>>24
okじゃあ次回もう一回だけ説明するね


名前:ねいろ速報  29
なんにもわくわくしない…
ってか8号が全然主人公してないやん


名前:ねいろ速報  34
>>29
どうせ再生するのもわかってるから緊張感もない


名前:ねいろ速報  31
これじゃ保科の方が亜白とラブラブみたいじゃん


名前:ねいろ速報  40
>>31
だってオッサンなんて得体の知れない虎より信用されてないような奴だし…


名前:ねいろ速報  32
呪術回線で見た展開だな


名前:ねいろ速報  35
しばらく読んでいないのですが
エリンギは死にましたか


名前:ねいろ速報  43
>>35
エリンギからラスボスが生えてきた


名前:ねいろ速報  52
>>35
エリンギの中から別の怪獣が出てきたけどデザインはエリンギベースだから実質エリンギのまま
そしておっさんがトドメさせないうちに援軍が来たので多分あと半年ぐらいはエリンギ戦継続


名前:ねいろ速報  37
今まで鳴海がネームド倒したことあったっけ


名前:ねいろ速報  45
>>37
雑魚狩り専門なので
アイツ何で最強呼ばわりされてるのか不明


名前:ねいろ速報  39
主人公死んでるんですけど(笑)
まどうせ復活するけど蚊帳の外なんですけど(笑)


名前:ねいろ速報  44
おっさんより頼りになるのどうなの


名前:ねいろ速報  54
>>44
単純におっさんが頼りにならない
なかなか登場しないし登場したらしたでデモデモダッテするし


名前:ねいろ速報  46
つかコイツ等どっちも現場に駆けつけようとしてなかったよな?
この展開やりたいんだったらせめて走らせとくべきじゃ


名前:ねいろ速報  51
>>46
お話の都合で自由にワープできます


名前:ねいろ速報  48
ラスボス出て来たら主人公即やられて糸目と鳴海参戦ってほんと分かり易いな


名前:ねいろ速報  55
主人公描きたくなさが伝わってくるの凄い
何がそんな嫌なの自分で作ったキャラでしょ


名前:ねいろ速報  57
糸目は出たらちゃんと仕事してるからな
最川はなんなのあいつ


名前:ねいろ速報  58
戦力の逐次投入流行ってんの?


名前:ねいろ速報  59
「いつだって隣にいる」とはなんだったのか


名前:ねいろ速報  174
>>59
「誰か」がいる
正直自分をサポートしてくれるなら誰でもいいんじゃない
と乙女なセリフを見せられて思いました


名前:ねいろ速報  60
けーっきょくまたエリンギかよ


名前:ねいろ速報  63
なんかもうおっさんがかわいそうになってきた…


名前:ねいろ速報  74
>>63
これなら隊員じゃなくて一般人でいいよ


名前:ねいろ速報  75
>>63
正常な流れならおっさんの復活を信じてアラサーが奮起する場面だよね


名前:ねいろ速報  83
>>75
アラサーがおっさん死んだんで糸目に乗り換えたようにしか見えん


名前:ねいろ速報  65
エリンギからラスボスが生えてきてエリンギは消えたような気がしたけど
ラスボスは喋れないのでぎりぎり消えてなかったエリンギが実況&解説します


名前:ねいろ速報  66
おっさんいる?


名前:ねいろ速報  72
>>66
おっさんはもうこの際どうでもいい
鳴海がいらない


名前:ねいろ速報  68
ラスボス倒したら中なら真のボス登場し主人公死亡
バスタードでみた


名前:ねいろ速報  69
鰤で例えるなら
月島 保科
藍染 鳴海


名前:ねいろ速報  70
偉そうに参戦してきてまた蹴散らされたらいっそ面白いのにな鳴海


名前:ねいろ速報  71
おっさんにはキコルと市川ガイルから…


名前:ねいろ速報  90
>>71
ずっとしゃがんでそう


名前:ねいろ速報  73
糸目&鳴海→色黒&御曹子→レノ&キコル
戦力の逐次投入始めるよ〜〜〜〜〜


名前:ねいろ速報  82
>>73
さ、最高戦力が一番最初に来たから…
おかしいな最高戦力はオッサンだったはずでは


名前:ねいろ速報  77
こいつら今までどこにいたんだっけ?


名前:ねいろ速報  79
まあおそらくこの後の展開的に糸目&最川が役に立つことはないだろう


名前:ねいろ速報  80
ミツケタ覚醒したのに秒でやられたおっさんがかわいそう…


名前:ねいろ速報  81
糸目と最強さんが毛先の色が違うだけにしか見えなくて分かりづらい


名前:ねいろ速報  87
オッさんアラサーレノの最初期トリオだけ露骨に冷遇されてるの何でなん?


名前:ねいろ速報  130
>>87
最初期トリオならアラサーじゃなくてキコルだろ!
どっちにしろ出番無いね


名前:ねいろ速報  91
絶対復活するのはわかってるけどさぁ…
カフカを助けにきた形でもよかったんじゃない…?


名前:ねいろ速報  118
>>91
おっさんも一コマだけ言及されてるから…
囚われのヒロインか何かかな?


名前:ねいろ速報  94
つっても糸目もそこまで魅力あるかと言われると…


名前:ねいろ速報  120
>>94
(結果的に)一番マシなキャラだから色んな意味でこいつに頼るしかない


名前:ねいろ速報  95
正直展開よりこの漫画の酷いところしか目に入らない


名前:ねいろ速報  96
これもうエリンギで終わろうとしてる?
いや正解だけど長いよ


名前:ねいろ速報  97
カフカはいらねー


名前:ねいろ速報  100
2回も顔に照準合わされてるのに攻撃待ってくれてるのちょっと笑う


名前:ねいろ速報  113
>>100
集中した一瞬
コンセントレーション=ワンだよ


名前:ねいろ速報  102
鰤で例えるならここの最高に盛り上がる場面だよ


名前:ねいろ速報  103
怪8が更新されない間
俺たちは何を楽しみに生きていけばいいんだ…


名前:ねいろ速報  114
>>103
単行本を繰り返し読めばいい


名前:ねいろ速報  104
細かいが一撃くらっただけで致命傷なら分かるけどこの言い方だとエリンギが致命傷受けてるみたいに聞こえるな


名前:ねいろ速報  122
>>104
今回に限らんけどこの漫画言葉のチョイスがおかしい


名前:ねいろ速報  129
>>122
今回の六式八重打ちとか技名の並びも何か気持ち悪いし
解放と開放がごちゃごちゃだったり基本言葉のチョイスを大事にしてない感じがある


名前:ねいろ速報  144
>>129
そりゃあ直撃をクリーンヒットて訳しちゃうような知能だから・・・


名前:ねいろ速報  110
完結しないと言ってた人いたけどこの展開普通にこれ終わったら完結だろ


名前:ねいろ速報  128
でもまぁ素直にみんなで戦う展開にしようとするのはいい方じゃない


名前:ねいろ速報  138
みんな頑張ったね


名前:ねいろ速報  142
ここまでカフカ依存なのに司令部は8号呼びなの
違和感ないのかな


名前:ねいろ速報  150
>>142
変身してるからね


名前:ねいろ速報  143
ヒロインのピンチを助けに来た主人公を助けようとしたヒロインを助ける副官って
これおっさんの部分飛ばしても話成立しない?


名前:ねいろ速報  154
結局あの呪文みたいなのなんだったの?


名前:ねいろ速報  158
>>154
・本体動かさずに戦闘してる風に見せたい
・妖怪大好きねこわっぱ 怪獣っぽさとかしらね
・その場のノリ


名前:ねいろ速報  164
>>154
次元斬!


名前:ねいろ速報  156
まあ保科鳴海が続けて現れ時間稼ぎってのは予想した通りだが
結局8号とミツケタしか活路見い出せないってオチやろ


名前:ねいろ速報  162
ミサイルふってんのかと思ったわ


名前:ねいろ速報  163
主人公って糸目と10号だっけ


名前:ねいろ速報  175
>>163
う〜ん?
…うん、もうそれでいいや


名前:ねいろ速報  165
攻撃するならはよしろやってコメント早速消されてて受ける


名前:ねいろ速報  176
>>165
おっさんがなかなか行かない漫画だったからな…


名前:ねいろ速報  177
>>176
あの時は検閲が追い付かない量のはよいけが押し寄せてきたからな…


名前:ねいろ速報  171
人気投票上位参入のテコ入れか…


名前:ねいろ速報  179
初期三人のカフカ キコル レノ
この3人が活躍するのが見たいだけなんだが


名前:ねいろ速報  182
激アツ展開!…のはずなんだけど
どうせまた次回苦戦するんでしょ?
となってイマイチ乗れない


名前:ねいろ速報  184
レノは追加雑魚相手にキメ顔したからもう出番ないよ


名前:ねいろ速報  196
呪文速攻使わなくなって吹いた


名前:ねいろ速報  203
>>196
パチ…も謎の斬撃も全部使わなくなってくれたぞ!


名前:ねいろ速報  201
ミツケタ暴走モードって何だったんだろうね…


名前:ねいろ速報  211
敵の怪獣が何をエネルギー源にしてて何がどう強いから攻撃力がある
みたいなのが全くわかんなくてずっと謎の攻撃くりだしてくるな


名前:ねいろ速報  220
>>211
そもそも明暦の大怪獣とは?みたいなモノローグを入れるなら今回だったと思うんだがな
なんかもう全部横に置いてボコりボコられが始まってしまった


名前:ねいろ速報  214
次元斬もう使わないの吹いた


名前:ねいろ速報  229
>>214
次元斬使うと目を閉じるだろ
カフカくんが2つも削ったからもう使う余裕ないんだろ


名前:ねいろ速報  233
>>229
眼を閉じると何がどうなってどう切断できるのかちゃんと説明してほしいんだけど


名前:ねいろ速報  248
>>233
そこは別にいいかな…そういうもんだろう
ファンタジーすぎておかしいけど


名前:ねいろ速報  261
>>248
普通の漫画なら
「なぜ一瞬で切断された?」
「なるほどこういう作用か」
「だったら…」
みたいな対策にならんか?


名前:ねいろ速報  265
>>261
未だに属性弾の仕組みすら解説しない漫画だぜ?


名前:ねいろ速報  226
主人公活躍させたくないならなんでこんな題材にしたんや…


名前:ねいろ速報  227
エリンギは消えるのか消えないのかどっちなんだ


名前:ねいろ速報  235
明暦って討伐失敗で終わってるのかな
刀とか弓しかないだろうし


名前:ねいろ速報  242
糸目はリヴァイもどきより人気だよな?


名前:ねいろ速報  255
>>242
糸目>最川>レノ、キコル>>その他って感じ


名前:ねいろ速報  246
すっくんて魅力的なラスボスだったんだなって…


名前:ねいろ速報  264
>>246
序盤からラスボス匂わせてたし最後もラスボスだったから比べるのも失礼だよ


名前:ねいろ速報  268
呪術で例えてる人居るけどエリンギは宿儺じゃなくて少年院の虫って散々言われてたでしょ


名前:ねいろ速報  280
>>268
あれに例えるとマジで虫ケラくんがなぜかラスボスムーブしてる状態なんだよね


名前:ねいろ速報  271
怪獣感のないラスボスだ


名前:ねいろ速報  277
謎の文字なんだったんです?


名前:ねいろ速報  284
>>277
梵字です
多分深い意味はないです


名前:ねいろ速報  287
もうちょい大怪獣の説明に尺使ってくれよエリンギ


名前:ねいろ速報  317
この展開はもウ見慣れタ


名前:ねいろ速報  320
>>317
この先の展開が知りたイ


名前:ねいろ速報  323
>>317
なんか…この漫画こんなんばっかだな!


名前:ねいろ速報  321
一話が最大瞬間風速な漫画になってるな…