名前:ねいろ速報
IMG_8796
【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
宿儺が…自分を見つめ直している…?


名前:ねいろ速報  4
意地張ってただけの人

名前:ねいろ速報  6
>>4
まあそれを貫き通したのは偉いよ


名前:ねいろ速報  48
>>6
殺人鬼を貫き通すことに偉さなんかねえよ


名前:ねいろ速報  7
なんだったのマジで
戦う必要あったの


名前:ねいろ速報  9
>>7
それはあったろ
虎杖に負けたからこそもしもがあるならその時は別の選択肢を選んでみるってなったので


名前:ねいろ速報  10
一回負けたら折れる程度の意志


名前:ねいろ速報  12
>>10
死ぬまで折れなかったが


名前:ねいろ速報  57
>>12
真人は死んでも折れてないが


名前:ねいろ速報  11
まあ人間過去を見つめ直すと転換期みたいなのいくつかあったなって思うもんだ


名前:ねいろ速報  13
裏梅も子供の頃から慕ってるから信者みたいな素振りだったのか


名前:ねいろ速報  15
人間じゃないだろこのカイリキー


名前:ねいろ速報  16
>>15
うーわ…


名前:ねいろ速報  18
>>15
そういう差別のせいで呪いの王になっちゃいました
あーぁ


名前:ねいろ速報  17
裏梅のことそんな大事にしてたん
万でも生き方変えられたかもってなんなんだよこいつ


名前:ねいろ速報  20
>>17
あれ万なん?あいつずっと裸だったからわかんねぇわ


名前:ねいろ速報  23
>>17
万ではないだろ…


名前:ねいろ速報  19
すっくんの心情変化もイタドールの心情変化も積み重ねが何もないからなんでああなったのかさっぱりわからん…


名前:ねいろ速報  21
突っ込んでるやつが人間殺すしかできない呪霊ってのもなんか


名前:ねいろ速報  25
>>21
同類だと思ってたからじゃない
真人はそれこそ本能で人を殺す存在だし


名前:ねいろ速報  24
裏梅はそうだろうけどもう1人の方は万なのか堕天絡みの何かなのかわかんないけど
選ばれてないしどうでもいいことだろう…


名前:ねいろ速報  26
栄養足りないから双子を食べて奇形として産まれて差別されました
ムカつくので呪いの王になって1000年後も暴れます
負けたのでちょっと考え方変わりました
生まれ変わったらよろしくね


名前:ねいろ速報  27
死ななきゃ変わらないと言うが死んだからな


名前:ねいろ速報  29
裏梅じゃないぞ
裏梅っぽい誰かだぞ


名前:ねいろ速報  30
真人は呪霊だし宿儺は人間だしそもそも違うよね


名前:ねいろ速報  33
呪いの王とかいっても人間だしな


名前:ねいろ速報  34
真人の方が良い悪役してたよマジで


名前:ねいろ速報  43
>>34
死に方がなぁ
まあどっちかというとけっくんが良い悪役じゃなかったって話かもしれんが…


名前:ねいろ速報  35
私たちの勝ちだってわけ知り顔で言ってた人がホントに一人勝ちして退場した


名前:ねいろ速報  37
結局なんで呪物化してまで生に執着してたの?


名前:ねいろ速報  38
宿儺からしてみれば容姿も生まれも恵まれた連中が孤独だの愛だの言ってくるのはギャグでしかないよな…


名前:ねいろ速報  40
真人は何度生まれ直しても殺すって言われてるからな…


名前:ねいろ速報  41
渋谷で火山とマコラ倒したあたりはマジで呪いの王って風格だったのになぁ
どうしてこんなことに


名前:ねいろ速報  42
そういえば宇佐美ってどうなったの?


名前:ねいろ速報  45
>そういえば呪力からの脱却ってどうなったの?


名前:ねいろ速報  49
>そういえば米軍ってどうなったの?


名前:ねいろ速報  54
>>49
一応前回ちょっと言及されてたけど忘れて良いよ


名前:ねいろ速報  51
いいんだよ忘れてって何回言わなきゃいけないの?


名前:ねいろ速報  55
黒髪は宿儺のお母さんかなーと何となく思った


名前:ねいろ速報  56
天元はちょっとなるほどなって思うけどそれやるなら羂索じゃね?


名前:ねいろ速報  58
米軍はなんだかんだ拉致に成功してたっぽい


名前:ねいろ速報  59
万に愛を教わってたから笑ったんだよね...エモ...


名前:ねいろ速報  60
受肉して2周目やるのは1度目の人生に悔いがあるからだって言われてたし
すっくんも1度目は納得できない感じだったんだろう


名前:ねいろ速報  88
>>60
そうなると即身仏になったのがノイズなんだよな
即身仏って自分が即身仏になる覚悟がありつつ周囲の協力の下で初めて達成する代物だし


名前:ねいろ速報  94
>>88
けんじゃくと縛り交わしてるしその辺のサポートは頭下げてお願いしたんだろ


名前:ねいろ速報  95
>>88
エジプトのミイラみたいにいつか復活する目的での即身仏だったんじゃないの
伝奇ホラーだとあるあるなネタだよ


名前:ねいろ速報  61
宿儺様は呪いの王となるお方だ
胃袋に限界などない


名前:ねいろ速報  62
最後まで作者は宿儺をどうしたかったのか分からない


名前:ねいろ速報  66
>>62


名前:ねいろ速報  63
最後まで匂わせるだけでよくわかんねえよ伯父さん!


名前:ねいろ速報  64
裏梅ですら多分これは裏梅じゃね…?なのヤバいだろ


名前:ねいろ速報  65
前から言われてるけど食った指の本数分だんだん落ち着いていってたよね宿儺


名前:ねいろ速報  67
天元→宿儺
けんじゃく→天元の感情はなんかちらっとあったけど宿儺→天元はなんかあったっけ?


名前:ねいろ速報  68
匂わせしかないすごいキャラ


名前:ねいろ速報  69
真人は他の自然呪霊との絆があるからな
すっくんは裏梅との絆を大事にしとけ


名前:ねいろ速報  72
俺は呪いだって勢いで言っちゃったけど小僧と過ごしてた方が楽しそうだな小僧


名前:ねいろ速報  74
単純に生きたいだけなら平安時代から乗っ取り続けて生きていけばいいのにな


名前:ねいろ速報  77
虎杖の左薬指と小指は治らんのかい


名前:ねいろ速報  83
>>77
左薬指はもう乙骨忘れてもいいだろうから治してやれよと思った


名前:ねいろ速報  93
>>77
反省会の時は普通に治ってなかった?
ケジメ付けるってことでまた切ったのかな


名前:ねいろ速報  101
>>77
治さない理由が特にないよな


名前:ねいろ速報  78
聞き分けの無い無敵の人をしょうがなく殺すだけの話とは思わないじゃん


名前:ねいろ速報  79
この漫画考察したところでいいんだよ忘れてとそれはそうが強すぎるから意味ないよな


名前:ねいろ速報  82
>>79
もういいんだ


名前:ねいろ速報  81
結局この作品のテーマはやらかしても反省したらやり直せる!でいいのか


名前:ねいろ速報  84
呪術で個人的に好きな悪役トップ3
1直哉
2火山
3真人


名前:ねいろ速報  87
直哉は呪霊になって再登場したせいで微妙


名前:ねいろ速報  90
漫画家も肋骨なしで頑張ってるんだろ


名前:ねいろ速報  91
指欠損アピールって何が目的なの?


名前:ねいろ速報  100
第一話で宿儺の指が呪霊避けになるってやってなかったっけ


名前:ねいろ速報  110
>>100
中身無くなっても機能するもんなの?


名前:ねいろ速報  119
>>110
残穢って設定あるから宿儺の残り香だけでもあるんじゃない?
渋谷は五条の残り香だけで特級すら近寄れなくなった


名前:ねいろ速報  112
>>100
封印された状態ではね
素だと呪いを寄せるだけになる馬鹿な悪習ってはっきり言ってる


名前:ねいろ速報  102
即身仏は洒落怖のリョウメンスクナを引用しただけで意図はない
これで説明できる


名前:ねいろ速報  103
百葉箱に置いてたのも魔除けにされてたのも一話だと馬鹿な行為扱いだったのにな


名前:ねいろ速報  107
絶対に相容れない呪霊と違ってすっくんはただの無敵の人だったってオチは好き


名前:ねいろ速報  115
>>107
あの外見で排斥されてないわけは無いよね確かに


名前:ねいろ速報  108
この終わり方結構好きだなあ


名前:ねいろ速報  113
>>108
エモすぎる…


名前:ねいろ速報  117
>>113
はー待て待て
釣り針がデカすぎる


名前:ねいろ速報  109
カムトケじゃない方の呪具最後まで出てこなかったな


名前:ねいろ速報  114
思ったよりいい終わり方で闇の読者が浄化されている…?


名前:ねいろ速報  116
あの指は中身ないからマジで気休め程度のお守りみたいなもん


名前:ねいろ速報  118
みんなが納得する終わり方だったよね


名前:ねいろ速報  124
>>118
呪い物のオチとしては好きだけど長々やったバトル物のオチとしては弱いかなって感じ


名前:ねいろ速報  121
中身が完全になくなったからお飾りの魔除けとしてあそこに置くことを許可されたんじゃね


名前:ねいろ速報  123
一話をフラッシュバックさせてエモ〜〜ってのやるなら爺ちゃんに戻れよ


名前:ねいろ速報  128
>>123
爺ちゃんが居たからこそ宿儺に優しい言葉かけられたんだぞ
充分やっただろ
読んでないから知らないんだろうが


名前:ねいろ速報  132
>>128
散々わかりあえませんパート挟んだ後にこれ要る?


名前:ねいろ速報  137
>>132
この最終回にするなら要る
わかりあえないパートが要らない


名前:ねいろ速報  139
>>132
実は解り合える奴だったから要る


名前:ねいろ速報  125
実はすっくん外見めっちゃ気にしてたとか
美しいとか言ってたかしーもがバカみたいじゃん!


名前:ねいろ速報  126
>>125
強さしか見てないから美醜の基準が違うんだろ


名前:ねいろ速報  131
>>125
平安時代にはX線検査なんて無いんだからその辺は疑問に思わなかった


名前:ねいろ速報  127
完全に無害化されたことがなんらかの方法で確認された…と補完しよう


名前:ねいろ速報  129
わりと祭りに呼ばれた時は排他されて来た俺もここまで来たんだって気持ちだったのかな虚しさも感じてそうだけど


名前:ねいろ速報  130
マジでアツヤの強いだけの猛獣って評価や虎杖死刑賛成は正解だったねとかアツヤの見識が優れてるって点だけは補強されていくのおかしいだろ


名前:ねいろ速報  133
あーあれ裏梅と播磨のやつか


名前:ねいろ速報  142
>>133
教えろ教えろ


名前:ねいろ速報  134
鹿紫雲が美しいって伝えてたら改心した可能性あるのか


名前:ねいろ速報  135
かしもは強いのと戦えりゃまあ死んでもいいくらいの感覚だけど宿儺はそこまででもないしな


名前:ねいろ速報  136
万さんのことも殺さなかったし平安時代ではやることなくて虚無になってたんだろう
知らんけど


名前:ねいろ速報  138
そういえば伏黒に受肉したとき顔がいいみたいなこと言ってたかも


名前:ねいろ速報  141
愛を知らないってかなり図星だったのかよ


名前:ねいろ速報  144
>>141
理解した上で断言できる
愛などくだらん


名前:ねいろ速報  147
>>144
……飽きるだろ


名前:ねいろ速報  156
>>141
あんなに嘲笑してたのは強がりだったんだね


名前:ねいろ速報  143
小僧
愛は素晴らしいな


名前:ねいろ速報  146
かしーもや凡夫の精神が異常ですっくんわりと普通の精神性だったの笑う


名前:ねいろ速報  151
>>146
じゃあ勝手に共感してきたアイツら何なんだよ!


名前:ねいろ速報  153
>>151
いいんだよ忘れて


名前:ねいろ速報  149
俺が本気になれば1000年の間に2回も愛を知れる事が出来たんだぞ小僧


名前:ねいろ速報  150
理解した上で断言できる 愛などくだらん(理解してない)


名前:ねいろ速報  158
>>150
それ以上に怒りを吐き出してたってだけだからなあ


名前:ねいろ速報  152
負けた後人生省みただけで存在してる内解り合えたわけではないからあのパートも間違ってる訳じゃないだろ


名前:ねいろ速報  154
めちゃくちゃ強いだけで中身はただの好奇心強めの熊さんでしかない


名前:ねいろ速報  163
>>154
マキを倒すのが使命だって話は…


名前:ねいろ速報  166
>>163
いいんだよ忘れて


名前:ねいろ速報  174
>>163
共振したから分かるけど双子の弟を殺したことを悔やんでるんだよきっと
だからマキの存在が憎い


名前:ねいろ速報  159
すっくんかわいい


名前:ねいろ速報  160
何でなんにでも情けかけちゃう虎杖すら真人は絶対殺すマンになったの?
ってお返事だな宿儺真人問答
一応宿儺も反省するから許したけど真人は反省しない


名前:ねいろ速報  171
>>160
まずこうなった家庭を説明しろ


名前:ねいろ速報  177
>>160
それ自体は虎杖視点からはわからないはずなんだけど
まあ共振とかあるからもうなんでもいいか


名前:ねいろ速報  161
そうか五条悟なんてどうでも良くない?って言ってたから加勢しなかったのか
伏線回収すげええええ!!!


名前:ねいろ速報  172
>>161
あそこで加勢できたかって言われると結局難しくはあるしな…


名前:ねいろ速報  178
>>172
え?余裕でタイミングあったろ
虎杖が乙骨に頼んでたけど虎杖も行けたろ


名前:ねいろ速報  183
>>172
いや…少なくともアツヤ式使える連中は行けたな…


名前:ねいろ速報  186
>>172
いや花どもクソ強いから余裕だよ?
クソ強い花いるから無理に無量空処展開する必要もないし


名前:ねいろ速報  162
凡夫はかなり異常だけどすっくんに全部ぶつけられて満足死したから…


名前:ねいろ速報  164
せめてすっくんの過去は共振で見せろよ
なんのための共振設定だよ


名前:ねいろ速報  167
五条の敗因:虎杖への失言


名前:ねいろ速報  333
>>167
ほんとに死後の身体以外はどうでもいい感じの使われ方するとは思わなかった


名前:ねいろ速報  168
カシモ今日働きすぎだろ


名前:ねいろ速報  169
すっくんマジで岩手観光楽しんでたっぽくて泣ける


名前:ねいろ速報  176
虎杖はまだ削り出してるから


名前:ねいろ速報  180
すっくんなんか五条との戦いで瀕死になった後虎杖のタイマンで十分だったろ


名前:ねいろ速報  181
裏梅殊勝な顔してたけど「やっべ孤独がどうとか完全に的外れな語りしちまった聞かれてなくてよかった〜」とか思ってそう


名前:ねいろ速報  184
五条悟の死を悼む暇、まだ無いんだよな。


名前:ねいろ速報  187
はー待て待て
五条要らないこと言いすぎだろ


名前:ねいろ速報  190
最後の裏梅の表情がウザい先輩に絡まれてイヤイヤ付き合ってる感出てるの笑える


名前:ねいろ速報  195
>>190
最強だから慕ってたのに負けたあげく改心するとか解釈違いすぎるし…


名前:ねいろ速報  202
>>190
そもそも宿儺の語りが完全に解釈違いじゃん


名前:ねいろ速報  191
カイリキーに生まれたせいで差別された悲しき過去…


名前:ねいろ速報  193
おぞましい奇形で生まれたやつが恐ろしい力持ってただけなんだよな…


名前:ねいろ速報  194
反省会とかいうお返事回とアツヤの為のシン陰当主殺し無かったらもっと綺麗におわれたのではないか


名前:ねいろ速報  201
>>194


名前:ねいろ速報  196
死滅回遊まではちょっと微妙くらいだったのに宿儺戦でヒロアカ並みにひどい漫画だった


名前:ねいろ速報  197
宿儺の全力領域に99秒耐える簡易領域にそいつらを逃がすブギウギに五条以外じゃ瞬殺されるから参戦できないはマジで無理がある
本当にそうなら観戦もまだ理由がつくのに


名前:ねいろ速報  198
宿儺って裏梅のことめっちゃ好きなんだね
そういや再開したときもすごく嬉しそうだったし


名前:ねいろ速報  203
>>198
一度も手上げたことないしな


名前:ねいろ速報  199
全然和解ルートあったじゃん


名前:ねいろ速報  200
愛を知らないって煽りに鼻で笑って返してたの
実はめちゃくちゃ効いてたのかよ


名前:ねいろ速報  207
初めての自爆かました直後に転移で五条入れ替えしてかしーもを肉盾にして五条回復させとけば良かったな
ポケモンやってれば思いついたんだろうに…


名前:ねいろ速報  208
胎内で食ったとか言ってたけど最初からシャム双生児みたいな状態だっただけだろこれ


名前:ねいろ速報  216
>>208
少なくとも意識持って食ったとかではないわな


名前:ねいろ速報  212
このすっくんの雑改心ですら虎杖の博愛化に比べたら説明ある方なのおかしくない?


名前:ねいろ速報  214
本当に作中で一年経ったら五条?そんなやついたねになりそうな気がする


名前:ねいろ速報  218
この戦いの死を悼まなくていいラインってギリギリかしもくらいだろ
お兄ちゃんと五条は墓参りくらいしろよ


名前:ねいろ速報  219
裏梅って宿儺の腹心のくせに宿儺復活させる努力は全くしてなかったんだよな


名前:ねいろ速報  220
呪術廻戦のテーマはピンチャンなんだから描きたいこと描けただろ


名前:ねいろ速報  224
いじめられてた恨みが原動力でもいいけどそれでやることが人里に降りてきた熊さんレベル99だからな…
もっと主体的に行動してくれよ


名前:ねいろ速報  225
○○してればもっと余裕を持って勝てたんじゃないの?って疑問には
そうすれば遊びを止めた宿儺に瞬殺されていた…って返されるだけだぞ


名前:ねいろ速報  237
>>225
マキが首切れよと五条が領域勝負せずに青で逃げろよは?


名前:ねいろ速報  226
すっくんの復活を1000年間待ち続けた裏梅の愛マジ尊い…


名前:ねいろ速報  233
>>226
あいつも受肉勢だぞ
多分ここ10年くらいで復活した感じだろ


名前:ねいろ速報  242
>>233
そうなんだ
一切設定が明かされないから分からない!


名前:ねいろ速報  228
負けたら言うこと聞くは一貫してるからそこは別に変でもない


名前:ねいろ速報  229
宿儺強くはあっただろ
熊対人間くらいの差だっただけで


名前:ねいろ速報  230
呪いがテーマの漫画としてはこんな感じのスレが立ちまくるのは呪われてて百点満点だろ


名前:ねいろ速報  231
裏梅以上に一途なヒロイン居ない説


名前:ねいろ速報  234
やっぱあるだろ
洗脳術式


名前:ねいろ速報  235
なんかその展開にするならもっと描いておくべき心情の動きあったろみたいな感じでついていけない!


名前:ねいろ速報  238
陰口叩かれててもムスッとしてるだけで奉納祭に参加してたのは宿儺の成長を表していた…?


名前:ねいろ速報  241
黒幕が突然出てきた芸人にギャグ落ちさせられてそのまま退場したら面白いやろうなぁ…


名前:ねいろ速報  243
首切ったら伏黒が死んじゃうだろ


名前:ねいろ速報  245
普通に作者主導で予定通り終わったようにしか見えない


名前:ねいろ速報  247
渋谷までは面白かったと思うから残念だね


名前:ねいろ速報  248
すっくんが急速に弱体化始まった辺りでいい加減終わらせろって話が出始めたのかなとは思う


名前:ねいろ速報  249
次があれば〜とか言うなら虎杖と一緒に生きればよかったじゃん
明日から頑張るって言ってる頑張らない俺みたい


名前:ねいろ速報  281
>>249
自分より強えやつの言うことしか聞けねんだわみたいな


名前:ねいろ速報  251
実際どうだったかは読者には分からないんだからどうでもいいでしょ


名前:ねいろ速報  252
そもそもしばらく領域展開出来ないダメージがあったんだからその場で全員で攻めてれば終わったのではないか?


名前:ねいろ速報  254
渋谷で再開した時のリアクションは
裏梅か!!(大喜び)だったんだねすっくん的には


名前:ねいろ速報  271
>>254
すっくん的にはというか明らか大喜びの顔してたし


名前:ねいろ速報  260
ちょっと待て結局五条は最終戦後に手紙書いててキモがられた以外の言及なしなのかよ


名前:ねいろ速報  264
>>260
😎五条悟なんて忘れてくれていいよ


名前:ねいろ速報  269
>>264
わかった


名前:ねいろ速報  274
>>264
良いんだよ忘れてって言われてホントに忘れるやつがあるか!


名前:ねいろ速報  265
五条先生自身忘れてくれた方が良いっつってたからね


名前:ねいろ速報  266
あんなダラダラ戦ってたのになんで打ち切りって発想が出てくるんだよ


名前:ねいろ速報  268
ミギーか九喇嘛みたいになってればなぁ
きっかけは2度あったってのがとてもメタいものを感じる


名前:ねいろ速報  279
アニメの演技もめちゃ嬉しそうな声だったと思う


名前:ねいろ速報  285
虎杖と伏黒フェイスの宿儺はカッコよかったけど
腹に口あるオッサン形態がね…


名前:ねいろ速報  293
>>285
そういう差別が宿儺を頑なにしたんだ


名前:ねいろ速報  301
>>285
こういう差別がすっくんを化け物に変えたんだよね


名前:ねいろ速報  313
>>301
お祭り誘ってあげたじゃん


名前:ねいろ速報  304
呪力の最適化も脱却もせずに終わるのにはビックリした


名前:ねいろ速報  319
裏梅は過去回想でも今の年齢だったはず
まあこの漫画に辻褄考えるのは虚無なんだが


名前:ねいろ速報  326
一切ブレなかった真人の印象が上がった


名前:ねいろ速報  327
すっくん思ってたよりなんかありきたりのキャラだなって思ったわ


名前:ねいろ速報  331
平安で宿儺と出会ったタイミングの裏梅があの年齢ってだけじゃね


名前:ねいろ速報  346
>>331
その場で殺してきっかけを失ったなら分かるけど結構仲睦まじかったしなあ…
まあ人肉食をやめるきっかけってことかも知らんが…


名前:ねいろ速報  626
>>331
受肉体が大人の女性なだけで宿儺が指になった後に即後追いしたのかもしれない


名前:ねいろ速報  334
真人は呪術終わっても別のマンガ叩き始めるだけだろうからな…


名前:ねいろ速報  347
呪いだぞ…!!で死んでおいてなんで魂の通り道で急に改心すんだよ
現世で改心してからの流れじゃないとつながらないだろあそこ


名前:ねいろ速報  349
>>347
小僧にデレたくなかった


名前:ねいろ速報  360
>>347
強がってただけで小僧の言葉でもう改心してたおじさん


名前:ねいろ速報  361
>>347
小僧の前じゃ素直になれなかった乙女心だろ許してやれよ


名前:ねいろ速報  375
>>347
バックボーンを書いてそういう流れにすることは出来たと思うよ
何もないから出来てないんだけども


名前:ねいろ速報  381
滅茶苦茶にしてくれないかい


名前:ねいろ速報  385
>>381
黒幕来たな…


名前:ねいろ速報  382
宿儺戦もっと早く終わればよかったのに


名前:ねいろ速報  403
五条とか生まれた瞬間から最強みたいな感じだったけど
すっくんは鬱屈した少年時代を過ごしたんだな


名前:ねいろ速報  405
やっぱ真人こそ呪いの王だわ
すっくんはちょっと人より強いだけの爪弾き者だよ


名前:ねいろ速報  407
愛とか美しいとかやり出した時宿儺とアンドロギュヌス絡めると思ったんだが何もなかった…


名前:ねいろ速報  412
>>407
古代の海生物?


名前:ねいろ速報  409
すっくん努力家なんだよな


名前:ねいろ速報  419
そういえば虎杖の父さんってどうなったんだ?


名前:ねいろ速報  427
>>419
いいんだよ
忘れて


名前:ねいろ速報  425
呪いになっちゃうぐらい
本当に辛かったんだよな


名前:ねいろ速報  433
>>425
これあながち間違いじゃないのやめてくんない?


名前:ねいろ速報  988
>>425
マジでこれまんまやったのすごいと思う


名前:ねいろ速報  426
新嘗祭「お祭り来て」
👀(愛を感じる…)


名前:ねいろ速報  434
なんだったら今週いたもう片方が裏梅かどうかすら確証がないけど


名前:ねいろ速報  446
>>434
実年齢とも受肉後とも年齢が違うのがなあ…
精神年齢が子供のままってことかもしれないけど…


名前:ねいろ速報  438
片方天使じゃねえの?
因縁あったっぽいし


名前:ねいろ速報  449
きっかけは二つとか言ってるのにそのきっかけの詳細が全然わからないのは本当にダメだろ
特に裏梅はただの側近としか描かれてなくてこいつなんなんだよって感じだったし


名前:ねいろ速報  462
宿儺に悲しい過去は見開きでいいからやっといてほしかったよな