名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 8
>>6
だって悪魔だし〜!
名前:ねいろ速報 7
アサとヨルの信頼関係が修復不能になるぐらい壊れてないか
名前:ねいろ速報 9
まあアサが戦争の悪魔じゃなくなる伏線じゃね
名前:ねいろ速報 14
>>9
しかし既に脳みそ半分とられてて
腕もなくなってるんだけどどうなるのか
名前:ねいろ速報 10
さすが老い(だっけ)の悪魔つよい
名前:ねいろ速報 11
これじゃデンジが噛ませみたい
名前:ねいろ速報 12
老いの悪魔デザイン微妙だな
ヨルはここ最近可愛い
名前:ねいろ速報 16
こいつこんな強かったのか
名前:ねいろ速報 17
わかったやめやめ!→っしゃあ動ける!ぱぁん!!!
名前:ねいろ速報 18
もう偽チェンソーマンのくだりとか回収してくれなさそう
名前:ねいろ速報 21
なんか知らん内に次のボスが老いになった…
名前:ねいろ速報 22
ポチタってもっと圧倒的に強いイメージだったけど実はそうでもないのか
名前:ねいろ速報 26
>>22
搦め手無しだとマキマさんに完敗だったからな
上位種じゃなくても悪魔の上澄みには勝てなさそう
名前:ねいろ速報 23
前回ヨルに対して悪魔なんだって再認識したのに1話で忘れちゃったね
名前:ねいろ速報 24
老いの悪魔は何がしたいのか
名前:ねいろ速報 25
銃より実質格上の悪魔と協力関係ってどういうことだよ日本
名前:ねいろ速報 27
ポチタが表に出ると知性なくすのどういうことなの?
名前:ねいろ速報 33
>>27
デンジも知性無いだろ
名前:ねいろ速報 37
>>33
ノー…ソウイウコトデハナク
名前:ねいろ速報 39
>>27
心臓だけだからじゃね
名前:ねいろ速報 41
>>27
知性がないってより戦いモードになってしまうんだと思う
血くれやってアピールは出来てるし
名前:ねいろ速報 29
ポチタと真チェンソーが同一の存在なのかなんなのかよくわからん
名前:ねいろ速報 32
なにがなんだか
名前:ねいろ速報 34
同一の存在なんじゃねぇの
ポチタ的には「た、助けて〜」って看板もってフリフリしてるだけだぞ
見た目がアレだからなんかヤバいけど
名前:ねいろ速報 40
悪魔ってコンディション次第でまったく強さが変わるから誰が強いとかよくわからないな
ポチタも地獄で四姉妹と武器の悪魔相手に無双してたはずだが
名前:ねいろ速報 43
>>40
闇の悪魔だけはずっと強いだろうなって思う
地上の悪魔や人間と絡むなんてもう無いだろうけど
名前:ねいろ速報 45
>>40
ヨルによれば何回もチェンソーマン殺したけど
少しずつ体を食われて弱体化させられたとのことだから
無双ってほどでもなかったのでは
名前:ねいろ速報 54
>>45
支配の悪魔は一部でも食われるとかなかったけど戦争は部分的に食われている
それだけ戦争の悪魔完全体は厄介だったという事だろう
早くそれを見せてくれやって感じ
名前:ねいろ速報 42
ポチタとデンジも二重人格みたいなもんだからアサとヨルに似てるね
名前:ねいろ速報 49
短すぎる!!!!
名前:ねいろ速報 50
悪魔がチェーンソーマンに喰われても復活可能っていうのがちょっと格下げた感じ
名前:ねいろ速報 55
>>50
消化してなければ大丈夫なんじゃないか
名前:ねいろ速報 56
偽チェンソーマンあくしろよ
名前:ねいろ速報 57
老い「さあ教育の時間だよ」
次回チェンソーマンと戦争の悪魔の共闘が見れるか…!?
多分全然違う
名前:ねいろ速報 58
なぁ老いの悪魔を食わずにチューチューすればよくねぇか??
名前:ねいろ速報 65
修行も戦闘も始まらずそのままスッと今の展開は終わると思う
最後に老いが誰かに殺されて次のエピソードだと思う
名前:ねいろ速報 67
指の弾丸どうやって止めたんだ
老いと絡めて時間の流れ操作できる系の時の入門者か
名前:ねいろ速報 76
>>67
時間を止めて弾丸の時間を早めて風化させたと予想
名前:ねいろ速報 74
老いの悪魔がチェンソーマンに食われたらマキマさん見たく人間に転生するのかな
名前:ねいろ速報 79
時間操作系か
未来の悪魔と友達だったりするのかな
名前:ねいろ速報 82
そういや未来の悪魔はどうなったっけ
名前:ねいろ速報 90
>>82
捕まったまんまだろアイツは
名前:ねいろ速報 83
マキマさんも闇の悪魔相手に逃げうったし根源的恐怖の奴らはやっぱ格が違うのかな
てかチェンソーマンと銃の悪魔が強いけど絶対的ではない感じになったのがちょっと残念感ある
名前:ねいろ速報 86
ナユタが死んだことすらどうでもよくなってんのは漫画としてどうなんだ
名前:ねいろ速報 88
めっちゃ面白くなってきたな
名前:ねいろ速報 89
老化ってこの程度のもんかと
時とめとるやないかい
名前:ねいろ速報 92
ポチタの善悪観が未だに見えないな
名前:ねいろ速報 93
>早くここアニメで見たい
>パン!のヨルが久々に可愛いな
数秒前に攻撃止めるって言ったくせにすぐパン!
名前:ねいろ速報 94
四姉妹の中で根源的恐怖に入るのは死だけなんか
人間になる以前の動物から抱える恐怖としては飢餓は老いと同格かそれ以上くらいだと思ったけども
名前:ねいろ速報 96
単純にもうどこ目指して登場人物達が動いてるのかさっぱりわかんねえんですわ
名前:ねいろ速報 97
真チェンソーマンが1部で民間人虐殺したのはなかった事になってるのかな?
血が欲しいだけならそのへんの民間人襲えばよかったのに
名前:ねいろ速報 116
>>97
あれコベニ助けるためだから
あとファミリービンタだから
名前:ねいろ速報 98
なんか先週から出てきた悪魔めちゃくちゃ強いんだがこいつ一体何の悪魔なの?
名前:ねいろ速報 100
今のチェンソーマンとポチタが同じと思えない
もう少しコミュニケーション取れたらいいのに
名前:ねいろ速報 111
>>100
そのためにこれから老いの悪魔の力で強制的に歳を取らせるんでない?
名前:ねいろ速報 101
ポッと出のペプシマン独り言多いな
名前:ねいろ速報 102
あのパンでアメリカ人の指が何本なくなったんだ
名前:ねいろ速報 104
銃の悪魔の攻撃の余波でめちゃくちゃ人が死んでる気がするんだが…
名前:ねいろ速報 107
公安の行動が無法すぎてな
岸辺隊長が居てこんなことになってるなら終わりよ
名前:ねいろ速報 108
アサちゃんが最終的にキャタピラーになりそうで不安
名前:ねいろ速報 123
>>108
地下駐車場なら強いぞ
名前:ねいろ速報 109
やっぱりマキマさんみたいな底が見えなくて可愛い悪役必要だよ
名前:ねいろ速報 112
指は薬莢みたいに排出されるのか弾丸そのものなのかハッキリせぇ
名前:ねいろ速報 113
口の悪魔を食っても腹ぶち抜けばセーフって
名前:ねいろ速報 115
人の指を犠牲にして指状の弾丸を放つと思われ
名前:ねいろ速報 118
喰われたら消えるっていうのは不可逆だと思ってたんだけどな
まさか腹の中に残ってるとは
名前:ねいろ速報 120
>>118
そりゃヨルが2部の1話で核兵器を吐き出させるって言ってんだから当たり前の事だろ
名前:ねいろ速報 121
今1話見たら核兵器吐き出させてやるとか言っててノリが懐かしくなってしまった
名前:ねいろ速報 122
99年の7月まで作中であと1年くらい残ってんのにもう最終決戦みたいになってんな
名前:ねいろ速報 124
老いもヨルも真チェンソーマンもノリがふわふわしてるから緊迫感ねえな
名前:ねいろ速報 126
何でスターター引いてるのに回復してないの?
名前:ねいろ速報 128
>>126
血が足りなかったんだろ
名前:ねいろ速報 127
ヨルが隙あらばデンジ殺そうとするのパワーちゃん思い出すわ
名前:ねいろ速報 130
上半身以外吹き飛んでも核ミサイル吐き出して無いしどうしたら吐き出すんだよ…
チェンソーマンを自分の物にして食われてる概念も自分の物って方向に変わったくさいけど
名前:ねいろ速報 131
レぜ編まだやんねえの?
名前:ねいろ速報 132
次回が気になるヒキだった
名前:ねいろ速報 138
献血はパワーちゃん思い出したのかと思ったけど一ミリもそんなことなさそうだな
名前:ねいろ速報 139
これひょっとして老いの悪魔がラスボス?
名前:ねいろ速報 141
ポチタが表層に出てきた時の行動原理が謎すぎてなぁ
名前:ねいろ速報 143
ソードマンの活躍もっと見たかった
火炎放射の方がゲスいキャラ立ってて覚えてるな
名前:ねいろ速報 144
ヴァンヴァガ!ヴァンヴァガ!
名前:ねいろ速報 148
キガちゃんは根源的恐怖じゃないんだろうか
名前:ねいろ速報 150
>>148
四騎士だっつの
名前:ねいろ速報 154
>>150
死は根源じゃん
名前:ねいろ速報 161
>>154
まだ言及されてない
名前:ねいろ速報 164
>>154
めっちゃ強いとは言われてるけど根源だって断言された描写はないぞ
名前:ねいろ速報 166
>>154
未確定
名前:ねいろ速報 151
全てを風化させられるて事ぉ?
名前:ねいろ速報 153
まるきり嘘でもないだろうけど
ヨルがアサちゃん騙したのはなんか嫌だったな…
名前:ねいろ速報 157
>>153
そんなにパートナー感もないし前回悪魔だって忘れてたって言われてるしなぁ
名前:ねいろ速報 158
>>153
思い出せ悪魔だぞ
名前:ねいろ速報 159
>>153
まぁ悪魔だし行動の原点に人間への害意があるから仕方ない
名前:ねいろ速報 155
チェンソーマン
戦争の悪魔
まさかの雑魚だった!!
名前:ねいろ速報 160
>>155
四天王の中で最弱みたいな
名前:ねいろ速報 163
>>155
戦争が雑魚なのは散々やられてたけど銃が随分格下げになったなぁ
名前:ねいろ速報 173
>>155
まだ完全体じゃないんだよきっと
名前:ねいろ速報 156
他の登場人物がおざなりすぎて何がなんやら
名前:ねいろ速報 165
火の悪魔周りの話も半分嘘だったし死の悪魔云々の話もキガちゃんの口先だけかもしれないからまだ実態が掴めないのよね
名前:ねいろ速報 168
死は4騎士の長女らしいけど根源かどうかは謎
名前:ねいろ速報 169
まぁ死が根源じゃないってことはないだろうな
名前:ねいろ速報 174
>>169
貴方の感想ですよね
名前:ねいろ速報 170
悪魔は嘘つきだからな
キガの話も信用するな
名前:ねいろ速報 178
>>170
そだね
名前:ねいろ速報 171
チェンソーマンに食われるまでは生命が終わった時に死以外の結末が幾つかあったらしいからなぁ
あの世界だと根源的恐怖じゃないのかも
名前:ねいろ速報 175
ソ連も銃の銃の悪魔の残骸持ってるのに自由の女神が起動されたのよくわからない
名前:ねいろ速報 183
>>175
ヨルが自分の子供っつってたろーが
2週間くらい前の話も覚えてられないのか?
名前:ねいろ速報 189
>>183
それ指摘になってないぞ
名前:ねいろ速報 200
>>183
悪魔の親子設定がわからない
武器は全部戦争の子供にならないか
名前:ねいろ速報 202
>>200
そうだよ
多分ウェポンズも元はヨルの手下のはず
名前:ねいろ速報 193
>>175
契約してる人間の国籍の比率がアメリカが一番多いとかかもな
名前:ねいろ速報 177
落下の悪魔読み返すと意外と短かった
なんであんな長く感じたのか
名前:ねいろ速報 181
>>177
休載あったのと似たような絵面が続いたからかな
名前:ねいろ速報 179
核兵器の前にこいつらが腹の中から出て来る可能性もあるのか
名前:ねいろ速報 182
やっぱ戦争の悪魔ってパワーじゃないか
マキマに支配されて記憶いじられてただけで
名前:ねいろ速報 187
>>182
どういうパターンでも時系列おかしいやろ
名前:ねいろ速報 184
ヨルてめえ
悪魔ってやっぱりクソだわ
名前:ねいろ速報 186
根源って落下も含めて動物が生まれながらに恐れる現象だと思うけど
闇と落下はわかるが老いは微妙なラインな気もする
名前:ねいろ速報 188
落下の悪魔編は呪術のパチスロ術式みたいになんかアニメで動かすの前提みたいな話だった
名前:ねいろ速報 192
1話の密度が低いから単行本だと短く感じるんでは
名前:ねいろ速報 196
そりゃ人間の恐怖かき集めた分だけ強くなるんだとするなら確かに大井の悪魔は最強クラスだわな
名前:ねいろ速報 201
偽チェンソーマンへの変身原因はわかったけど
アサのクラスメートと落下を止めた奴の正体ってわかってたっけ
名前:ねいろ速報 204
いろいろ考察しても今後面白さと結びつく気がしないな…
名前:ねいろ速報 205
もう死の悪魔がパワーだったってことでいいよ
名前:ねいろ速報 209
というかユウ殺した偽チェンソーマンが火の悪魔と契約したかもまだ定かじゃなくない?
名前:ねいろ速報 210
根源の悪魔つえーな
闇の悪魔もわけわからん強さだったな
名前:ねいろ速報 213
根源的恐怖の悪魔ってあとどれくらいいるんだろ
名前:ねいろ速報 214
ここまで来たらユウコ殺した偽チェンソーと落下から助けた偽チェンソーは火の悪魔と契約したそこらのモブが答えな気もする
名前:ねいろ速報 218
>>214
流石に地獄行き来するようなやつがモブってことはないだろ…とはいまいち断言できないな…
名前:ねいろ速報 292
>>214
火の悪魔の能力が契約者を望む姿へ変えるってのも割と意味が分からない
名前:ねいろ速報 215
ライフル協会の会長とかアメリカの大統領があらかじめ自由の女神が最終兵器になるよう銃の悪魔となんらかの契約しててそれを勝手にヨルが履行してる…ってのが一番ありそうだけど
まあどうでもよさそう
老いからしたらしょぼいみたいだし
名前:ねいろ速報 216
悪魔の悪魔とか居るんかな?
名前:ねいろ速報 217
レゼやパワーは出るんだよね?
名前:ねいろ速報 219
忍者の悪魔が現れて全て解決でいいよ
名前:ねいろ速報 220
これ終盤かと思ってたけどまだまだ続くパターンなんか?
名前:ねいろ速報 224
>>220
4章まであるらしいぞ
名前:ねいろ速報 221
銃の悪魔も実質不死みたいなもんなんかなぁ
武器人間になる前からチェンソーの悪魔も不死だし
兵器系の悪魔は人間(と戦争という概念)が作り出したゆえに人間界に止まるように出来てるんだろうか
名前:ねいろ速報 227
必ず良いところで横槍入るのがな
名前:ねいろ速報 231
戦争にしかり銃にしかり、ほとんどの悪魔って人間ありきで生まれて存在してるよな
恐怖を悪魔として具現化させてるのは悪魔の悪魔だったりするのかね
名前:ねいろ速報 237
>>231
外歩いてるだけで1/7の確率で悪魔に殺される世界で人類がまともな文明築けるわけないから
マキマさんがチェンソーマンに不都合な概念食わせた副産物が悪魔なんじゃないかと思ってるわ
名前:ねいろ速報 232
老いへの恐怖って年取ってくるほど戦争とか銃より怖いからなぁ
名前:ねいろ速報 234
一気にどっかで1000年後とかになって欲しい
名前:ねいろ速報 235
強キャラだったサムライソードがここまで堕ちるとは
名前:ねいろ速報 238
>>235
所詮は再生怪人だし
名前:ねいろ速報 239
>>235
1部の頃から割と小物じゃないか?
戦闘も基本的に居合切りありきだし
名前:ねいろ速報 240
サムライソードも黒チェンソーみたいに本体が出てくるかもな
名前:ねいろ速報 241
偽チェンソーマン別に因縁ないっちゃないからこのままフェードアウトしても困んなくはないとこではある
名前:ねいろ速報 243
>>241
初登場時はワクワクさせられたよ…
名前:ねいろ速報 242
悪魔はいつから存在してるのか言及されてたっけ?
名前:ねいろ速報 244
偽チェンソーは吉田じゃね
タコって擬態できるじゃん
名前:ねいろ速報 247
>>244
誰が正体であれ同じ疑問に行き着きはするけど今んところ偽チェンソーマンがわざわざチェンソーマンのカッコしてる理由が特に思いつかない
名前:ねいろ速報 248
確定で人類滅ぶじゃん
死んでも後から後から産まれるのが強みなのに
名前:ねいろ速報 250
>>248
それが老いの悪魔が契約にノッた理由なんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 252
>>250
そういうことか
こっからの楽しみなくなるから今のうちにって
名前:ねいろ速報 253
老いなんて銃や戦車より身近でしかも生きてたら確実に訪れるもんな
怖がられるはずだ
名前:ねいろ速報 254
女神砲はまだまだ弾薬あるのか
結構強いなヨル
コメント
コメント一覧 (73)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
毎度読み終わると色々連想したり想像できる
線は荒いけど絵も上手いし文句言ってる奴って何を期待してるの?
anigei
が
しました
引きだけではないことを祈る
あとアサヨルが可愛い
anigei
が
しました
名前のわりにすっげー姿勢良いのがデザイン的に面白い
anigei
が
しました
老いの悪魔サブだと思ってたけどもしかしてレギュラー入りする感じ?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
現代はともかく昔は長老イコール賢者の象徴だったので賢く高次元、でも老いは嫌なのでさっさと死にたい願望も持つ
指弾もサラサラにしてたのは急速老化(劣化)かな
anigei
が
しました
これより怖そうな根源的恐怖とか無くないか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
少なくともデンジの意志を聞きたくなるんじゃないか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
老いは死よりも恐ろしい
anigei
が
しました
本当は人に抱きしめられたかった(1部最終話)
怖いポチタ「次どんな夢見る?」で所詮は悪魔でした描写
散々テキトーに人間56してる癖に老いの契約で子供が犠牲になるのは嫌
宿儺くらいブレブレだけど大丈夫??
anigei
が
しました
ぐらいしか推測できんなもしくはただの個人的な感情
anigei
が
しました
anigei
が
しました
悪魔の心はクズなのさ
anigei
が
しました
一部みたいなスピード感がいいのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
老いの悪魔完食したら死の悪魔にも対抗できるくらい強化される
ってことでいいのかな?
anigei
が
しました
飢餓と火炎放射がやってた戦争とチェンソーマンを死の悪魔の対抗にする計画に対して
今まで不透明だった公安側の老いが強くしてやるかーってやってるのはかなり考察の余地あるよ
anigei
が
しました
コメントする