名前:ねいろ速報
これはあくまで客観的に分析した私見であってお前の人格を否定する意図はない
IMG_9018

名前:ねいろ速報  1
0点!!!!!!!


名前:ねいろ速報  3
>C級!!!!!!!

名前:ねいろ速報  4
チーム戦での実力とはチームに勝利をもたらす結果にどれだけ貢献したかだ
これを踏まえると修は香取と同じくA級相当で麓郎はB級下位となる 麓郎の認識と違いないか?違いないのだな
今の評価には嘘があり俺から見た麓郎はC級相当でチーム戦に参加する域に達していない
香取がチームの問題を全て解決しているから経験を積まないまま勝ち上がってしまっているんだ


名前:ねいろ速報  10
>>4
翁こんなこというんだ


名前:ねいろ速報  358
>>10
ここからの
>今の評価には嘘があり俺から見た麓郎はC級相当でチーム戦に参加する域に達していない
これに繋がるナイフの切れ味がすごい


名前:ねいろ速報  6
なんてことを言うんだ…


名前:ねいろ速報  7
キャリーされていたのか


名前:ねいろ速報  8
ウィザ翁カナダ人説


名前:ねいろ速報  9
発売日明日じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  105
>>9
今更だけど新潟とか都心から遠い地域は逆に雑誌の発売が一日早いよ


名前:ねいろ速報  11
致命傷じゃん


名前:ねいろ速報  12
ずっとなんで上手くいかないのか悩んでたけど単に分不相応な立場にいただけだったんだな


名前:ねいろ速報  13
じゃあなんでリーダーに指名したんだよ上層部!


名前:ねいろ速報  14
言 い 方


名前:ねいろ速報  15
うわーきっつい!!!


名前:ねいろ速報  17
vs玉狛戦でもカトリンの危機察知から反応がワンテンポ遅いんだよな…


名前:ねいろ速報  18
分からん…
上層部がジャクソンに何を期待しているのかが分からん…


名前:ねいろ速報  19
途中まではうnそうだね…って感じで読んでた
もっとひどかった


名前:ねいろ速報  20
ヒュースが妙に大人しいのが気になりますね


名前:ねいろ速報  22
香取がA級なのは間違いないけどオッサムも高いな
予習と盤外戦術も込みか


名前:ねいろ速報  27
>>22
あくまでチームへの貢献度だからな
戦闘以外のところでポイント稼いでればいいんだ


名前:ねいろ速報  29
>>22
玉狛第二への貢献度として考えたらまあ高い
特にチカちゃんは眼鏡抜きじゃ成り立たん


名前:ねいろ速報  23
麓郎の今のチーム戦での実力は…C級!


名前:ねいろ速報  25
マジで0点!!すぎる…


名前:ねいろ速報  26
カナダは人の心とか無い国だからな


名前:ねいろ速報  28
なんというかもう少し…手心というか…


名前:ねいろ速報  33
>>28
だから事前に確認したし…


名前:ねいろ速報  30
聞いてるA級も顔顰めるだろこれ


名前:ねいろ速報  31
オッサム単独に挑み2名がかりで負けたという事実が重い


名前:ねいろ速報  32
何もしてないなら指揮くらいしろよってことか


名前:ねいろ速報  37
>>32
指揮しろっていうかチームの役に立ってないっていうか


名前:ねいろ速報  34
ただの高校生に何要求してんだって話ではある
少年兵量産してる癖にノウハウすらもってねえから成長すら丸投げの組織がよ・・・


名前:ねいろ速報  50
>>34
その状況から立派に成長してるのがいるもので


名前:ねいろ速報  55
>>34
真っ当に育成カリキュラムあって育てられてて失敗してるならわかるけど丸投げ自主性全振り組織で高校生が責められること何もないだろという思いが脳裏をよぎる


名前:ねいろ速報  36
チームへの貢献って意味ならそれこそ
スパイダーでユーマ活かす方向に即舵切ったのは評価高そうだからな


名前:ねいろ速報  38
アンケで一緒に行きたい人が隊長級除いて一番高かった説
つまり増大するC級まとめ役幹部候補ではないかと


名前:ねいろ速報  39
しかしですね
分不相応な場所にいるという自覚を持つことはオッサムにとっては基本中の基本スキルなので…


名前:ねいろ速報  40
実力って…何だ?


名前:ねいろ速報  41
ユーマとチカが凄いのは当然としてもそれを上手く使って勝ち上がってきたのは間違いなく眼鏡の指示あってのことだしな


名前:ねいろ速報  42
オッサムは幹部との折衝もやってくれるのでポイント稼げるからな…


名前:ねいろ速報  44
何時まで続くジャクソンいじめ
いくら経験ないから積めって話でもこの環境でいきなりは段階すっ飛ばしすぎだよね


名前:ねいろ速報  132
>>44
まあ眼鏡もすっ飛ばしてきてるからさ…


名前:ねいろ速報  45
犬飼仙人がまず考えさせるという訓練を実施しているがそれはつまり
訓練や勉学では劇的な向上が見込めない…だから考えないといけない隊長職のスパルタ訓練ということ…


名前:ねいろ速報  46
一部では売られてるとはいえやけに読まれてるね
バレ出回ってんの?


名前:ねいろ速報  140
>>46
一部っていうか関東近縁以外は売られてるから


名前:ねいろ速報  47
ランク戦での働き以前に司令に直談判してカナダ人加入させたのはこれ以上ないぐらいチームへの貢献


名前:ねいろ速報  48
オッサムは迅さん入れようぜみたいなめちゃくちゃな動きして結果ヒュース獲得してるじゃん
ジャクソンはそういうことすらやってなかったってことでしょ
でもC級相当ってことってことだから単に実力の話なのかな


名前:ねいろ速報  52
>>48
まあ隊長じゃないからな
現場指揮もポイントゲッターも香取がやって作戦立案はオペがやってたと考えるとジャクソンくんの仕事は…


名前:ねいろ速報  49
オッサムコソ練するし相手のデータめっちゃ見るし
いつ寝てんだってなる


名前:ねいろ速報  51
シンプルに実力ってか戦闘能力でいうならジャクソンのほうがうえではある


名前:ねいろ速報  61
>>51
上っていうかよーいどんでサシで戦ったらオッサムの勝ち筋が見えないっていうか…


名前:ねいろ速報  79
>>61
シンプルにタイマン戦ったらオッサムはB級最下位が妥当ではあるが序盤でA級にあっと言わせてしまう作戦化け物……


名前:ねいろ速報  53
個人のカリスマ性ばかりで隊長やられても困るから一般人枠の隊長を用意した


名前:ねいろ速報  54
共通点はメガネくらいだぞ?がすごい残酷な意味を帯びてくるな
もうトラウマになってメガネ辞めるレベル


名前:ねいろ速報  57
>>54
共通点…0!!


名前:ねいろ速報  56
こいつを追い詰めて1人前にできたら誰でも隊長できるようになるってことなんじゃないかな
凡人代表みたいな


名前:ねいろ速報  58
ある意味ではnarutoのスリーマンセルを発展させようとしている
凡人でも中忍になれるという


名前:ねいろ速報  59
若村、香取を死ぬ気で守れ


名前:ねいろ速報  62
>>59
えっ…?犬飼先輩今なんて!?(的から逸れる弾)


名前:ねいろ速報  63
じゃあもうひとりの空気であるケンタくんに指揮させるっていうのか
どうせ香取が勝手に動いて終了だぞ


名前:ねいろ速報  64
>>63
私は今回100%あんたの指示に従うわ


名前:ねいろ速報  66
修より戦闘面では強いですって言ってもB級のほぼ全員が修より戦闘強いだろうしわざわざ評価するような点にならないんだろうな…


名前:ねいろ速報  67
修より倫理的にまともってのは評価点だろ


名前:ねいろ速報  71
荒船さん早くメソッド完成させてください!


名前:ねいろ速報  72
若村に対してのヒュースの評価が低いっていうことよりも修への評価が思いのほか高いことにビックリした
というか修への評価がちゃんと高いですよってことを他人にはちゃんと言えるんだね


名前:ねいろ速報  74
ここでメガネ流が生まれてジャクソンにもオサム流のやり方が少しでも身について後輩たちがどんどんオサム流のやり方を学ぶ
これ組織が破綻する一歩だよ


名前:ねいろ速報  89
>>74
金網破壊侵入改変オサム思考…


名前:ねいろ速報  76
ジャクソンの鼻へし折るのはいいけどさすがに訓練期間中に立ち直れないだろ…


名前:ねいろ速報  84
>>76
あらかじめ警告してたし...


名前:ねいろ速報  86
>>84
別にジャクソンは遠征行くわけじゃない(多分)から立ち直るのは終わってからでも良いさ!


名前:ねいろ速報  88
>>86
大丈夫?立ち直れる?


名前:ねいろ速報  92
>>86
立ち直ると思ってるぜ!
ジャクソンは空回りしてるけどガッツのある男だ!


名前:ねいろ速報  78
いいとこなしの役立たずだけど指揮能力はまだ未知数だったから試しにやらせてみたとかなのか


名前:ねいろ速報  81
ジャクソンはある程度真面目である程度才能もあってある程度隊長候補で
今後のボーダーで隊長を育成するにあたりマニュアル化するための実験台みたいなところはあると思う


名前:ねいろ速報  82
三雲メソッド
まずラジペンを持ちます


名前:ねいろ速報  83
倫理的といってもその基準ってかなり時と場所と場合でコロコロ変わるしな


名前:ねいろ速報  85
ジャクソンが自分で選んでダメージを受けているだけなのでセーフ


名前:ねいろ速報  90
修評高くない?


名前:ねいろ速報  96
>>90
あれだけ成果出してて評価低かったらおかしいだろう


名前:ねいろ速報  98
>>96
理不尽に近い自分の要求通しつつ加入を上層部に認めさせた辺りでもう評価高そう


名前:ねいろ速報  101
>>98
(それを聞いて満足げなオサムファンクラブ)


名前:ねいろ速報  103
>>101
作戦ダメだったら従わねーぞって言ってるヒュースが従ってるんだからつまりそういう事だ


名前:ねいろ速報  109
>>103
まあ無理だなと思ってた要求をマジで通したり
妥当だと思わない指揮には従わないと言ってるけどチカ子で揺れてる時以外は基本従ってるし
ニノ倒したしで評価相当高いでしょ


名前:ねいろ速報  116
>>109
こう見ると爆発力ある危険物みたいな性能だな…


名前:ねいろ速報  119
>>116
そのものだろ


名前:ねいろ速報  117
>>98
だいぶ昔のことで忘れてたけどヒュースが表面上穏便に故郷に帰れそうなの全部修のおかげだったなそういえば


名前:ねいろ速報  91
ジャクソン隊出来るのはほぼ確定か


名前:ねいろ速報  94
緑郎はなんで志願したんだっけ


名前:ねいろ速報  99
>>94
自分にはトリオンがあってボーダーには華さんがいる
断る理由あるか?


名前:ねいろ速報  100
>>99
隊長候補は全員上が選んだだけでしょ


名前:ねいろ速報  95
ジャクソンはもうこの訓練終わったら除隊してもいいよ・・・
常識外のことをしてくる近界で常識の中でしか考えれないやつの相手は無理だよ


名前:ねいろ速報  102
まあジャクソンダメだったらダメだった時のサンプルにしたらいいし


名前:ねいろ速報  106
>>102
酷い…


名前:ねいろ速報  120
>>106
とはいえだめだったって蓄積は大事だからなあ
全員優しく育てて成功させるとかどんな組織にも無理だし


名前:ねいろ速報  104
ジャクソンが折られて除隊した所でボーダーへの影響軽微だから凡人の指揮官化のお試し人柱上等なんだろう


名前:ねいろ速報  107
まだきてないじゃん思ったけど明日休みだから紙だともう売ってるのか


名前:ねいろ速報  118
>>107
明日祝日かと思ったじゃんびっくりしたさー


名前:ねいろ速報  108
(三雲の評価が高くて俺も鼻が高いよ)


名前:ねいろ速報  111
オッサムは壁抜きショットでいきなり理不尽に殺されたりとかしない限り何らかの成果はちゃんと残して部隊に貢献するからな…


名前:ねいろ速報  112
トリオンが足らず戦闘経験が足らず自力での戦闘力が乏しい以外は悪くないからな修は


名前:ねいろ速報  113
ヒュースはまじめだな…


名前:ねいろ速報  121
予め断ったのは律儀だけど試験の事だけ考えたら確かに今言う事じゃないわな


名前:ねいろ速報  125
>>121
ジャクソンの性格的にわかってる中言われないでいると頭の中でぐるぐるしだしそう


名前:ねいろ速報  123
一部だけだとこれ言ってどうなってほしいのかが書いてないので辛辣という感想にしかならないね


名前:ねいろ速報  124
まてまてジャクソン潰れるの前提で話してるがこの作者的には何かに繋げるのがよくあるパターンじゃないか
このあとの展開では初男オペレーター展開とか…


名前:ねいろ速報  129
>>124
他年齢詐欺と天才ばっかりだしそろそろ年相応が脱落してもいい頃だから・・・


名前:ねいろ速報  127
これからA級が遠征行きますって時に残るB級を遊ばせとく余裕なんて無いし強制レベリングしても許してくれるね?


名前:ねいろ速報  128
オッサムはカードで言うとコスト1なのに放置してると他のカードをどんどん強くするやつなんだよな


名前:ねいろ速報  134
>>128
他のユニットと同じ枠取るからコストは他と同じだよ


名前:ねいろ速報  136
>>134
ボスキャラの隣に居て真っ先に倒さなきゃ駄目な雑魚キャラだな


名前:ねいろ速報  138
>>136
厄介過ぎる


名前:ねいろ速報  151
>>134
そうだがその枠のためにオッサムより強い誰かを差し向けなければいけないんだ
隣にエースが2名いるにも関わらず


名前:ねいろ速報  169
>>151
(後ろからのどデカ砲撃)


名前:ねいろ速報  141
組織的にジャクソンは平均より大きく上の存在だろ


名前:ねいろ速報  142
なんで最初嘘ついてからとどめ刺しにくるの


名前:ねいろ速報  150
>>142
自己評価の正確性を推し量るため…?


名前:ねいろ速報  143
修と自分は何が違うんだという思いに至ったジャクソンは
次世代の隊長育成の最高のサンプルかもしれない…


名前:ねいろ速報  145
何がキツいって自転車や箸で例えられるレベルなのが一番キツくね…


名前:ねいろ速報  154
東京も昔は早売りしてたよ小さい書店で
ジャンプなんか土曜日に買えてた


名前:ねいろ速報  155
そもそも実力は結果って最初に言ってるんだからメガネの実力はどう見ても高い


名前:ねいろ速報  160
兵士としては悪くないんだけどね


名前:ねいろ速報  161
いくらなんでもC級は言い過ぎだろと庇いたいけどこいつ黒鉛狙撃と初見スパイダーがあったとはいえ2人がかりで修に落とされたんだよな…がある
こんか公開処刑される謂れはそれでもないが


名前:ねいろ速報  164
作品的にB級下位とか中位でも活躍場面あるキャラいる中一切なくただ醜態晒すだけのキャラってジャクソンくらいだよなってなる
なんか歪んだ愛情注がれてない?


名前:ねいろ速報  194
>>164
これはジャクソン離脱放浪して本部が危機の時にボロキレまとって髭面で助けに来るやつ


名前:ねいろ速報  168
まあここからいいところもでてくるだろ
たぶん


名前:ねいろ速報  170
まぁトリオン量だとオペ以下なのがオッサムなんだが


名前:ねいろ速報  177
>>170
入隊試験でペンチでトリオン量を補ってるからな


名前:ねいろ速報  172
香取どんだけなんだよってなるけど
描写見るとそれだけ高評価なのも頷けるんだよな…


名前:ねいろ速報  174
ハナさんもあれだし
やっぱあのチーム解体すんのが1番じゃね


名前:ねいろ速報  184
>>174
香取はどこの隊でも食ってけるし、ハナは他チームでも欲しいいし、組織としては解体してバラ売りするのが一番おいしい


名前:ねいろ速報  197
>>184
なお香取のモチベ
毎回毎回京介のデートチラつかせられるわけないし…


名前:ねいろ速報  187
>>174
でも香取はジャクソンとミューラーの順位低いと機嫌悪くなるしチームじゃないと遠征行きたくないって言うぐらい好きなんだよ


名前:ねいろ速報  193
>>187
香取は猛反対するだろうな
下手すりゃモチベがガタ落ちしそうだし


名前:ねいろ速報  216
>>193
入隊してからの知り合いで組んだチームならまだ解散した方が利があるってのも受け入れられるんだろうけどなぁ…
親友だの兄の友人だのいとこだのの身内グループだから…


名前:ねいろ速報  175
ジャクソンのいいところって何?真面目なところ?
何も取り柄がない人が言われそうな言葉だよね


名前:ねいろ速報  198
>>175
なんだかんだ香取に気に入られてる所


名前:ねいろ速報  218
>>175
そこそこの戦闘能力
日佐人とか熊谷くらいの強さはある


名前:ねいろ速報  232
>>218
設定でそうかもしれないけど今までの描写見てると熊ちゃんとやりあえるようにはとても見えないんだよな…


名前:ねいろ速報  244
>>218
じゃあ日佐人でいいな


名前:ねいろ速報  176
香取隊ってエース香取をどう活かすかに関わってくるから香取生存を選ぶミューラーは割と正しいとは思うよ


名前:ねいろ速報  179
何もないジャクソンが邪魔で論外とはいえじゃあミューラーはミューラーでチームの役割は持ってるけど本人を活かせてないから根本的に香取チーム解散したほうがいいいんじゃねえってなる


名前:ねいろ速報  180
香取オッサムの組み合わせになったとき上層部ガッツポーズしたんじゃねってぐらいには香取成長してるじゃん


名前:ねいろ速報  181
ジャクソンはまだ子供なのにここまで言われて泣き喚きながら何もかも放り出してないところがすごいよ
間違いなく俺より根性ある


名前:ねいろ速報  201
>>181
実はこの世界って戦時中だからみんな精神的にタフなんだよな…


名前:ねいろ速報  207
>>181
もともとジャンプ連載だからしょうがないけど隊員の年齢は+10歳は想定したほうがいいと思う
ファーストガンダムみたいなもんで


名前:ねいろ速報  182
ジャクソンがガードや足止めと指揮にあたって
香取とミューラーのコンビネーションムーブとか良さそうな気がするんだがなあ


名前:ねいろ速報  206
>>182
そういう事を何もやってこなかったからこの評価なんじゃないの?


名前:ねいろ速報  183
個人の撃ち合いでジャクソンがオッサムに負けることは絶対に無いけどチーム戦で香取封じられて良いようにされたのがランク戦だもんな…


名前:ねいろ速報  185
そしてオサム先輩は鳥丸先輩の兄弟用物資の買い出しに香取をつけることを画策するのであった


名前:ねいろ速報  188
チーム解体してモチベ保てるB級ってそんな居るか?


名前:ねいろ速報  191
華と香取も幼馴染ってだけで別にチームとして相性いいわけじゃないし
解体してそれぞれ合う場所行くかそれができないなら辞めるか


名前:ねいろ速報  192
オッサムは逆に結果は出してるけど戦闘等の描写を見る限りはやっぱり足切りラインは正しいと思わざるを得ない


名前:ねいろ速報  195
逆に言うとこのチームのままなら香取は東さんできないといけない感じに


名前:ねいろ速報  199
このジャクソン虐めをA級も上層部もしっかりみてるしなんならこの試験の役割上今後の大事な資料として使い回されると思うといくら何でも可哀想
もっとこう穏便に伝える方法はなかったんですか…?


名前:ねいろ速報  209
>>199
そもそも穏便にするメリットってジャクソンに優しい以外何もなくね?


名前:ねいろ速報  215
>>199
試験に悪影響出るほどボロクソ言うぞってヒュースが言ったのにそれでもいいから説明してくれって頼んだジャクソンが悪い


名前:ねいろ速報  217
>>199
今後士官候補生にはダメな例としてジャクソン失敗集とこの辺のダメ出しが免許の講習ビデオ見たいに使われるのか・・・


名前:ねいろ速報  200
なんもしてねぇから役割もては前々から言われてはいたな


名前:ねいろ速報  203
土壇場で指示止まっちゃう華さんもかなり微妙じゃねぇの


名前:ねいろ速報  208
>>203
処理能力低めだからな…


名前:ねいろ速報  210
>>208
現場じゃなくて幹部としてほしい


名前:ねいろ速報  213
>>210
事前に策考えさせろ


名前:ねいろ速報  204
オッサム参考にすんなよは本当にマジでそうだからな…


名前:ねいろ速報  205
部活の延長みたいな雰囲気出してるけど実際は大人が少年兵作って前線送って殺し合わせてる軍隊だからその辺の割切教育もさせないと・・・


名前:ねいろ速報  211
ジャクソン指揮方面したいなら香取の良い所をまず評価すべきかもしれない
香取のオールラウンダーを飽きっぽいから転向しまくったと評するのはやっぱりダメだと思う


名前:ねいろ速報  229
>>211
人ってネガティブ評価の方が得意なんよ


名前:ねいろ速報  212
そもそもヒュース取ったのジャクソン本人だから自業自得だし…


名前:ねいろ速報  220
>>212
というか変わるきっかけ欲しいからってわざわざ言ってくれって頼んだわけで


名前:ねいろ速報  224
>>220
自業自得ではねえだろ
上層部にくじ操作されてる事は話されてたじゃん


名前:ねいろ速報  231
>>224
順番は操作されてても1番引いて好きな人選べる中からヒュース選んだのはジャクソンだろ


名前:ねいろ速報  238
>>231
犬飼ってないもそれ見てジャクソンが自分で考え始めたかもって思ったわけだしな


名前:ねいろ速報  227
>>220
ジャクソンのアレさがクローズアップされた2行


名前:ねいろ速報  214
香取の天才描写だけはずーっとやってるもんな


名前:ねいろ速報  219
エースにキャリーされてるだけの本当に弱いだけのメガネがこちら
一方我が真の隊長はエースを使いこなし自らも結果を出す最高の隊長
いかがでしたか


名前:ねいろ速報  221
真面目に考えていくとわりと丸投げしてるボーダーが結構アレな組織だなってなってくる


名前:ねいろ速報  236
>>221
理由があるとはいえ子供動員して緩い環境で模擬戦させて延長線上で戦争させてるからアレっていうか立ち位置違ったら悪の組織だよ


名前:ねいろ速報  237
>>236
アフト侵攻もよく考えればボーダーのやらかしなのに修を犠牲にして批判回避狙う組織だぞ


名前:ねいろ速報  245
>>237
まあ手段選んでられる状況じゃないし…


名前:ねいろ速報  251
>>245
発足して数年とかだしその間も襲撃されまくってるんだから細かい手が足りねえんだ
I want You For ボーダーなんだ


名前:ねいろ速報  280
>>251
B級昇格条件がC級同士で食い合って抜けてこいだからな
キルアが合格した時のハンター試験みたいな乱暴さ


名前:ねいろ速報  317
>>280
でもまぁ
必要最低限の強さは無いとB級に上げる意味ねえから…
C級くらいの強さで昇格できた修がいるけど…逆に言えば周りにあんだけ支えられたうえで元A級にも通用する作戦考案能力がないと無理な訳だし


名前:ねいろ速報  264
>>237
そこはむしろきちんと大人な組織の証明だろ
同時進行で戦功を千佳に移すのも仕向けてるし
成果を空っぽにした規則違反上等の雑魚を排除まで出来るとか一石三鳥じゃん


名前:ねいろ速報  222
割と眼鏡ぐらい図々しい方が文化の違う人とコミュニケーション取りやすいんだ


名前:ねいろ速報  254
>>222
オッサムは相手が自分をどう思ってるとかまるで気にしないのが本当に強い
そのうえで自分がどう思われてるかを加味した戦略立ててくるのが怖すぎる


名前:ねいろ速報  223
香取隊へのスポットライトって本筋にどう寄与するのかがわからんから乗りにくい


名前:ねいろ速報  226
>>223
カト修派が喜ぶ


名前:ねいろ速報  233
>>226
オッサムに取り柄がなかったらってifでしょ


名前:ねいろ速報  225
本筋ってどれだ…


名前:ねいろ速報  243
>>225
別に対麟児でも遠征でもレプリカ奪還でもなんでもいいんだけどどれにも影響しない気がして


名前:ねいろ速報  228
ミューラーと同じで隊員としてなら今回の試験もそれなりにはいけてたと思うよ


名前:ねいろ速報  230
まずヒュースはコミュ能力ダメダメな甘えボーイであることを忘れてはいけない


名前:ねいろ速報  260
>>230
この修への評価も急に出してきて重っ本人にも言えよっってなったよ俺は


名前:ねいろ速報  234
バチバチの軍事国家でエリート軍人として育った割にだいぶ気使ってんなヒュース


名前:ねいろ速報  257
>>234
エネドラッドの話からすると下賤の出っぽいから気は使えるのだろう


名前:ねいろ速報  272
>>257
遠征するなら宇宙飛行士や海軍的な軋轢を生まない周りとのコミュニケーションが大事だろうし
ヒュースは甘えんボーイだから多分無口でしのいでた


名前:ねいろ速報  235
香取という強い駒を自分の好きなように動かしたい欲があるよねジャクソンは
まぁでもこれは年相応だと思う
俺だってカトリーヌの身体を好きなようにしたいよ


名前:ねいろ速報  239
>>ジャクソンのいいところって何?真面目なところ?
>なんだかんだ香取に気に入られてる所
だからそれに応える努力をする必要があったんですね


名前:ねいろ速報  241
ヒュースもエリートだけの作戦ばかりっぽいので一般レベルの兵を使う訓練とかやってなさそうだしなぁ


名前:ねいろ速報  247
いつになったら遠征に行くんだこの漫画


名前:ねいろ速報  256
>>247
閉鎖環境試験終わって戦闘試験やってガロプラとまたお話ししてから?


名前:ねいろ速報  248
しかしこの環境で育っている者は何人もいるのだからねぇ…丸投げなどというのは育たない者の怠慢ではないのかね?


名前:ねいろ速報  253
上げたり落としたりすると思ってたのに


名前:ねいろ速報  255
というかジャクソンは単純な実力で言えば上澄だし優秀なのは間違いないんだよ
ただ上澄の中では下位だからややこしくて


名前:ねいろ速報  261
>>255
設定としてのボーダーってだけでB級ってだけで上澄みとか言われても今そういう話してないんでとはなる


名前:ねいろ速報  265
>>255
C級どころかB級下位すらろくに出番が無いせいで上澄みって言われても説得力に欠けちゃうんだよな


名前:ねいろ速報  262
ジャンプSQって明日発売じゃないの?


名前:ねいろ速報  268
>>262
それは・・・そうなんですが・・・


名前:ねいろ速報  263
今回のカナダ人のA級評価が気になりすぎる…


名前:ねいろ速報  276
>>263
(明らかに低い迅さんの評価)


名前:ねいろ速報  286
>>276
太刀川は評価するかもしれない
あとまぁ…間違いなく小南は低評価入れる


名前:ねいろ速報  287
>>286
事実だけど今言うなよ今
って意見でだいたいマイナスだと思う
マキリッサはどうかな…


名前:ねいろ速報  304
>>276
未来見て組み合わせたんじゃないのかよ!


名前:ねいろ速報  266
まだまだこれからって感じのやつが香取のせいで上位にいっちゃったのがよくないんだよ
この際お試し編成しまくってしばらく下位にいりゃいいんじゃね


名前:ねいろ速報  269
結局今のジャクソンがいるだけ邪魔な底辺なのは変わらないんだ
実戦だと後ろから流れ弾が飛んできてたかもしれん


名前:ねいろ速報  270
金もねぇ!人もいねぇ!技術もほとんどありゃしねぇ!
って状況から組織立て直して何かすごい技術者のタヌキさんだの広報マスターのキツネさんだのラガーマンだので無理矢理回してるからな


名前:ねいろ速報  277
実際おんぶにだっこで上あがれちゃった子はなんとかしないと後々響くだろうからな…


名前:ねいろ速報  278
日本なら自転車乗れて当然とロクローに言われて乗れない俺に刺さった


名前:ねいろ速報  285
>>278
まずは三輪車から乗れるようになろうぜ


名前:ねいろ速報  290
>>285
俺も小学生の頃まだ乗れなくて
自転車を使った交通安全教室みたいなの仮病で休んだりしたよ


名前:ねいろ速報  279
おまえ香取隊抜けろ


名前:ねいろ速報  281
C級は個人戦だからB級に上がれる実力はある
そこから成長してないだけで


名前:ねいろ速報  282
幻踊
旋空とは対称的に使用者は極めて少なく、確認できる限り2人だけである。
すごくね!?


名前:ねいろ速報  291
>>282
ちょっと刃の形変わるだけだからな
マジでショボい


名前:ねいろ速報  302
>>291
使いこなせたらショーテルみたいにシールドや敵の武器を飛び越えて必殺を叩き込めそうなんだがなあ


名前:ねいろ速報  311
>>302
間合いの外から建物も含めてぶった切ったほうがよくない?


名前:ねいろ速報  318
>>311
実際よねやんがそれやってるでしょ


名前:ねいろ速報  331
>>311
イコさんステイ


名前:ねいろ速報  339
>>331
それ出来るの射程40mのイコさんぐらいでは…


名前:ねいろ速報  353
>>339
一応一般旋空でも射程20mあるからギリギリ攻めればいけるんじゃね?


名前:ねいろ速報  294
>>282
正直ブレード持ってるやつが遠距離攻撃範囲攻撃欲しくなるのが普通だから更にインファイトに特化させる幻踊の需要低いのは普通なんだよな


名前:ねいろ速報  283
スカウトはするけど育成はしないってかなりアレだなよく考えると


名前:ねいろ速報  284
よく考えたら気分によってムラがあるエースをおだてながら使いこなすって普通に難しいな…


名前:ねいろ速報  288
漫画的都合といっていいぐらい頭いい学生と戦闘センス持ちがいたから少年兵成り立ってたのに今更こんな掘り下げしてくるの酷いよ…
じゃあ作中キャラのほとんどよりジャクソンはチームの構成員としては最低評価みたいじゃん…


名前:ねいろ速報  306
>>288
遠征組としてはそうだとしか言いようがない…


名前:ねいろ速報  289
リーダー経験ないだけで本人真面目で個人戦闘も平均以上だから香取隊を首になった所でB級下位~中位のチームで楽しくやれそうではある
そもそもボーダーとか言うブラック組織抜けたほうがいいけど


名前:ねいろ速報  292
ぶっちゃけ香取隊の問題点をA級が気が付いてなかったということはないだろうから今聞くなよ今それ言っちゃうのかよというとこはある


名前:ねいろ速報  293
現実に凹まされてやる気になってる今が一番響くタイミングではあるんだよな


名前:ねいろ速報  297
まあ他のB級上位がエースがいるだけではないみたいな感じのなかエースがいるだけでB級上位では困るといった所はある


名前:ねいろ速報  298
ソロでは普通にB級の実力あるだろうし香取頼みが通用しなくなってきたここからやってけきゃ良いんよ


名前:ねいろ速報  299
どうでもいいけど半崎はヒュースがネイバーだって噂本当だったんじゃねえのとか思い始めそうな立ち位置じゃね


名前:ねいろ速報  300
今聞くなよでマイナス
今言うなよでマイナスはさすがに最下位独走すぎる


名前:ねいろ速報  301
>出てこないモブよりはよっぽど優秀なんだろうけど
>相対的にはそのとおりとしか言えねえ…
B級下位C級結構いるもんな


名前:ねいろ速報  305
まあでも高校生くらいの子にやりたい事捨ててチームの勝利のために徹しろってのも酷な話ではある
実態は少年兵なんだからそんな酷ではないんだけど


名前:ねいろ速報  307
超人集団に混ぜられた凡人だからそりゃ最下位独走当然というか
チームで1番のコマは浮世離れしたコミュ障だし


名前:ねいろ速報  308
ミューラーは評価されてんの?


名前:ねいろ速報  328
>>308
後輩に慕われてる
マスタークラス
程度には順当にある


名前:ねいろ速報  345
>>328
いやマスターじゃねえだろ
fu4069207

名前:ねいろ速報  349
>>328
今閉鎖試験に参加してるメンバーでマスターになれてないの何人いるんだろうか


名前:ねいろ速報  312
ランク戦参加できるレベルじゃないよってのは相当辛辣だな
個人レベルではそんなことないと思うけどそれだけチームに貢献できてないってのがダメってことか


名前:ねいろ速報  313
ミューラーも華さんも優秀だからマジでジャクソン一人が足引っ張ってるのか…


名前:ねいろ速報  324
>>313
香取隊が香取におんぶに抱っこなのは前提だからジャクソン1人足手まといというわけではないよ
戦闘員としては最低限戦えてるし


名前:ねいろ速報  326
>>324
ミューラーが優秀に見える話の記憶がない


名前:ねいろ速報  340
>>326
そもそも香取隊の出番で香取の性格が悪いけど言われるだけあって強いって以外誰も活躍してなくねえかな・・・


名前:ねいろ速報  314
>出てこないモブよりはよっぽど優秀なんだろうけど
>相対的にはそのとおりとしか言えねえ…
モブより優秀なんてフィクションのキャラに対しては何も褒め言葉じゃないからな


名前:ねいろ速報  315
これが真のもたざるメガネくんですか


名前:ねいろ速報  327
>>315
むしろ持ってるから駄目というか
何も持ってないから命ベッドしに行くメガネくんがヤバいっていうか


名前:ねいろ速報  316
幻踊は米谷の使い方見るとだいぶ上級者向けのトリガーだよあれ


名前:ねいろ速報  335
>>316
トリオン消費量が旋空と違って低いから低トリオンでも頭使って戦うためのオプションだからな


名前:ねいろ速報  319
ランク戦の経験が足りないじゃなくて参加できるレベルじゃないよって話だからな
論外度が高すぎる


名前:ねいろ速報  320
ジャクソンに足りないのわ
俺が指揮るぞ
ヒュース なんか案出せ
の精神だよ


名前:ねいろ速報  321
もうリーダーにしたの半分いじめだろ


名前:ねいろ速報  330
>>321
でも追い出し部屋ってこういうものだし・・・


名前:ねいろ速報  322
まあ敵を囲んで全員でハウンド打てば強いぜ!
なんて当たり前のことを戦略!っつってるのもいるし
C級から上がったばかりのB下位はそんなもんなのかもしれねえ


名前:ねいろ速報  346
>>322
でも強弱とタイミングずらして全員ハウンドして、詰めさえしっかりしとけば強いよ
相手が悪かった


名前:ねいろ速報  323
何を読まされているんだ…


名前:ねいろ速報  325
序盤のオッサムはクーガー頼りだし中盤もほぼ周りが強すぎるだけだったからな・・・


名前:ねいろ速報  329
ジャクソンに必要なのは自分がチーム貢献する意識の方だったか…


名前:ねいろ速報  336
>>329
むしろ今までなかったのやばいだろ


名前:ねいろ速報  352
>>336
周りについていくのに必死で余裕が無いときほど「俺が俺が」って視野が狭くなるのは身に覚えがありすぎる…


名前:ねいろ速報  332
華さんも香取飼いならせてないしマジであの隊香取だけだと思う


名前:ねいろ速報  337
こんな未発達の組織参加するだけで100点あげたい


名前:ねいろ速報  338
まあ居残り組も後で普通に出番あるんだろうけどジャクソンそんな掘り下げる必要ある?


名前:ねいろ速報  348
>>338
本当の意味で取り得がない名有りを描ける希少な機会だぞ


名前:ねいろ速報  359
>>348
普通は描く意味ないから描いてないだけじゃないかなあ!


名前:ねいろ速報  341
華さんもパンクするし香取も性格アレだしみんな揃ってダメなとこはダメだよ


名前:ねいろ速報  342
幻踊が効果あるのって通常のブレードでは防いでくるくらい相手が強い場合だからかなり限定的だよな


名前:ねいろ速報  343
若村も香取ちゃん用ワイヤーまいてこ


名前:ねいろ速報  344
いや出来れば言いたくないけどどうしても聞きたいって言うから…


名前:ねいろ速報  347
ランク戦での自分の立ち回りの評価を他の隊に聞くとかそういうのやってればよかったね…


名前:ねいろ速報  377
>>347
それこそ犬飼とやり取りするチャンスは半年間ずっとあったわけだしな


名前:ねいろ速報  350
何も考えずに香取の壁役になるだけならC級でもできるよと言われたらそうだね


名前:ねいろ速報  351
ボーダーは民間人に記憶消去とかやるクソ組織なことを忘れちゃいけないぜ!


名前:ねいろ速報  362
>>351
記憶を消せないなら殺すしかなくなるだろ!?


名前:ねいろ速報  354
ジャクソンを下げるためにミューラーを上げるのは無茶だろ!


名前:ねいろ速報  355
しかし幻踊これは正統派剣術が育ってから真価を発揮するもので
B級はもう旋空弧月と鋼というズル技が揃ってるもんきっついっすよ


名前:ねいろ速報  357
これからこの試験の映像使って顔にモザイクかけられて本人か分からなくされた上でこのリーダーの間違っているポイントを皆で考えてみよう!
と研修の教材扱いされちゃうんだ‥‥


名前:ねいろ速報  363
>>357
社内の交通安全講習に使われるドラレコ録画のやつ!


名前:ねいろ速報  365
>>357
逸材がいてくれて助かったな!


名前:ねいろ速報  367
>>357
今後一生残るかもしれない教材になるチャンスだぞ!ボーダーとして幸栄だな!


名前:ねいろ速報  378
>>357
晒し上げ過ぎる


名前:ねいろ速報  387
>>378
どうせ本人は心折れて辞めるだろうし問題ないぜガハハ!


名前:ねいろ速報  361
>華さんもパンクするし
これがあるから男二人は実力こつこつ伸ばしても限界あって香取のサポートに徹した方がよくない?ってとこある


名前:ねいろ速報  381
>>361
チームとしてはそうだけどじゃあ香取落ちたらどうすんのよって問題が出てくるしなこれ…


名前:ねいろ速報  364
ミューラーは優秀というよりジャクソンが駄目な部分が目立つ…


名前:ねいろ速報  371
>>364
ぶっちゃけミューラーはダメな部分を見られるほどの出番がないというか
盾になって終わりしか・・・


名前:ねいろ速報  374
>>371
ミューラーにカメラが向いてないだけという気はする


名前:ねいろ速報  366
若村も麟児さんの教え受けよう


名前:ねいろ速報  368
B級には自力で上がってるんだからB級下位の実力はあるということになりませんか……


名前:ねいろ速報  369
>B級には自力で上がってるんだからB級下位の実力はあるということになりませんか……
>0点!!!!!!!


名前:ねいろ速報  380
>>369
チームでの話だって前置きあるだろ!


名前:ねいろ速報  385
>>380
ヒュースのC級相当ってのは遠征希望組の中でチーム戦やるときの戦力として考えるとって相対評価であって
個人の絶対的な力量を示してるわけじゃなかろう


名前:ねいろ速報  370
まずボーダーって名前がよくないな


名前:ねいろ速報  379
>>370
よくなくないよ!?


名前:ねいろ速報  373
華さんはデキそうな雰囲気だけだよ


名前:ねいろ速報  375
香取隊の香取以外の3人は揃ってダメな側だが
他2人は何かしら強みがあるけどジャクソンは何もないってだけだ


名前:ねいろ速報  382
逆に成長して噛み合ったらすごい化けるチームでもあるんだろうけど…


名前:ねいろ速報  383
まあヒュースがC級の何を知っとるねんと言われたらそう


名前:ねいろ速報  400
>>383
1日だけC級にいたし…


名前:ねいろ速報  384
旋空は射程も威力も目ためティアも高過ぎる
あんなのあったらみんな弧月持ってアタッカーやるわ


名前:ねいろ速報  386
ちょっと過去の香取隊の動き見てみるか…
香取ばっかに目がいって三浦ジャクソン側の香取フォローの描写覚えてねえ
なんかちょっと見たところ三浦の方がフォローしてる展開多めで局地的な戦力は香取で大局的な戦略は華さんが練ってるな…


名前:ねいろ速報  389
ヒュースが今出してるABCの基準がボーダーと自分のどっちなのかは気になる所


名前:ねいろ速報  392
ぶっちゃけアタッカーやるのはある程度動けないと無理だと思ってしまう
そういう意味でアタッカーやってるミューラーの評価は俺は何か高くなってしまうな


名前:ねいろ速報  393
組織の上の方は別に学生じゃねえし…


名前:ねいろ速報  395
実質軍隊がブラックじゃないわけないじゃないですか


名前:ねいろ速報  396
真面目にヒュースの言い分を受け取るとハウンドストーム達の方が互いに頑張ってるとかなりかねんから気にしない方がいいぞ


名前:ねいろ速報  404
>>396
今のジャクソンよりは試行錯誤してるあの3人のほうがチーム目線としては上だぞ
個人では格が違うけど


名前:ねいろ速報  409
>>404
あいつらヒュースとやりあう頃には雑魚狩り卒業してるから
着実に成長はしてるんだよ…


名前:ねいろ速報  419
>>409
本物のB級下位が全員チーム適性B級とは言ってないし…
茶野隊みたいなのもいるし


名前:ねいろ速報  397
これでジャクソンがボーダー辞めたら変な笑いでちゃうじゃん


名前:ねいろ速報  401
>>397
命張る仕事なんてやらないほうがいいよ


名前:ねいろ速報  399
ジャクソンのせいで組織の嫌さ加減が生々しい…


名前:ねいろ速報  402
ただ隊長にジャクソン持ってきた上層部の判断は何なんだってことにならない?


名前:ねいろ速報  407
>>402
追い出し部屋


名前:ねいろ速報  411
>>407
ろくなノウハウもなしに少年兵投入して敵に資源として拉致られてる組織だぞ


名前:ねいろ速報  421
>>411
やはりボーダーは政府が接収すべきなのでは…?


名前:ねいろ速報  436
>>421
ボーダーが暴走しかけたらその準備はあると思う
というか多分お目付け役が内部に居る…


名前:ねいろ速報  495
>>421
侵略を受けてる立場なのにじっくりノウハウ育ててから実践に投入するぞ!なんてやってたらもっと拉致られるだけなのでは…?
ある意味リアルっぽい平和ボケ描写にはなるかもしれんが…


名前:ねいろ速報  403
ブラックでもノウハウ無くても回していかなきゃ行かない組織にブラックだって言われてもそりゃそうだろとしか


名前:ねいろ速報  406
上層部は(こいつリーダーにしたら自分がいかに足らないか分からせる機会になるな…)と思ってたし仲の良いボーダー面子も(人間的に嫌いじゃないけどリーダーとしてチームメンバーとしてダメダメだな…)とずっと思われてたことを半強制的に体感させられるんだ


名前:ねいろ速報  408
部活やチームゲームでのランクマあるあるではある


名前:ねいろ速報  410
ジャクソンを隊長に指名した本部長が嫌な人みたいじゃん


名前:ねいろ速報  412
>>410
嫌な人じゃん!


名前:ねいろ速報  414
ジャクソン育てるならこんなみんなの晒し者にする前に手を打つべきだろ
嫌な奴らじゃん


名前:ねいろ速報  417
初期メガネがろくに知識無かったのも組織として結構駄目だろ…


名前:ねいろ速報  433
>>417
基本的にトリオンメインで入隊させてるようなものだしメガネに限らずC級の時点で情報与える方がリスク高くない?


名前:ねいろ速報  418
ネトゲや部活程度の話なら別に気にならね…いや部活なら嫌かな


名前:ねいろ速報  420
>>418
ネトゲなら別ギルド行くわ・・・


名前:ねいろ速報  425
>>420
なろうならパーティーから追放されてるレベル


名前:ねいろ速報  423
そういやジャクソンって香取の家族とか華さんの手のこととか知ってるのかな?


名前:ねいろ速報  476
>>423
知らないと思う…というか知っててこれだったらろくでなし過ぎるから知らないでいて欲しい


名前:ねいろ速報  512
>>476
華さんはわからんが香取の兄と仲良くて昔からの知り合いだし知ってるでしょ


名前:ねいろ速報  424
ボーダーの性質上どうしても身内人事でダイヤの原石と凡人がチームを組みやすいから原石が埋もれかねない
そこで凡人に自分は凡人だから原石が磨かれるのを邪魔したらいけないと自覚させて離れさせるノウハウがあるというよねえ!


名前:ねいろ速報  427
モンハンで身内に引っ張られて上位になったけど中身は当然アレだから他人とのアドパで蹴られまくるやつ!


名前:ねいろ速報  428
lolでタンク使ってるのに集団戦に居合わせられない俺のこと言われてるみたいで傷つく


名前:ねいろ速報  429
なんでもいいけどよぉ
早く遠征行こうぜ


名前:ねいろ速報  437
>>429
待てよ
まだ誰が行くかって訓練してるだろ?


名前:ねいろ速報  430
本部長も何かしらの期待をジャクソンに寄せてはいるとのことだからただただ虐めるために隊長にしたわけではないんだろうけど彼に一体何を見出したんだろう…


名前:ねいろ速報  446
>>430
考えれば考えるほど今後の教材以外に思いつかないんだよな…
まあ今見えてない事柄が無から生えてくる可能性は全然あるからなんともいえないけど


名前:ねいろ速報  431
香取隊解散させて香取と華さんどっかに移籍させたほうが仕事するかもしれん


名前:ねいろ速報  435
>>431
香取のためにもそれが1番いいよ


名前:ねいろ速報  438
>>435
でもそれだとカトリーヌがやる気出ないんで…


名前:ねいろ速報  441
>>438
香取のやる気死ぬだけだからなあ


名前:ねいろ速報  444
>>438
ジャクソンにはこう…いい感じにカトリーヌを奮起させつつ自分はそっと隊を外れるスキルを求められているんだ!


名前:ねいろ速報  463
>>444
ぶっちゃけ組織に限らず第三者って時にクソ極まる望み持つよね…


名前:ねいろ速報  434
ボーダーの組織としての設定の歪さをジャクソン一人に背負わせてる気がする…


名前:ねいろ速報  442
期待込みでリーダーにするぐらいならもっと前に問題点教えてやれよ…


名前:ねいろ速報  443
正直ボーダーの年齢は全員+5歳でもいいと思うがジャンプだから無理なんだろうな


名前:ねいろ速報  445
香取隊は今回のことでみんなそんな感じに思うだろうし
自然と解散の流れになんじゃね


名前:ねいろ速報  447
ここまでさせてもチームが仲良しグループとかスカウトで組織の上からの指示で作られないから
部活の延長レベルなのに求められるレベルがひどい


名前:ねいろ速報  454
>>447
でも女の子の思い出作りレベルの那須隊の方が全然頑張ってたな…


名前:ねいろ速報  449
最悪解散でカトリンのモチベ下がってもイケメンおいとけばいいんじゃ・・・


名前:ねいろ速報  455
>>449
メガネを外すんだ麓郎


名前:ねいろ速報  450
ぶっちゃけカトリーヌもそれでやる気無くなっちゃうならいくら才能あっても辞めた方がいい側だよな


名前:ねいろ速報  469
>>450
そういう意味ではジャクソンより向いてないと思う
結局強さあれば周りが黙るってだけで


名前:ねいろ速報  477
>>469
というかあんだけの過去あってへそまげる性根変わらねえの中々ひでえなと思う


名前:ねいろ速報  492
>>477
復讐鬼になってたら華さんがメンタルケア何もできない人じゃん


名前:ねいろ速報  485
>>469
いや最終的に求められるのは強さなんだから向いてはいるだろ
強くないからそれ以外のものを求められるわけで


名前:ねいろ速報  451
評価ってあんまり低く指摘すると潰れちゃうからちょっとできないぐらいで済ませた方がいいな
C級はかなりくる


名前:ねいろ速報  453
せめて育成出来る人間を外部から連れて来なさいよ…


名前:ねいろ速報  456
C級はほとんど年相応のガキなのにB級上がったら急に精神年齢上がるのこれなんかやってるだろ


名前:ねいろ速報  465
>>456
C級露骨に民度低いからな


名前:ねいろ速報  457
そもそもカナダじん納得できない指示は聞かないって言いながら指示聞かなかったの東さん殺りに行った時だけなんだよな
そりゃ評価高いよな


名前:ねいろ速報  458
カナダ人厳しすぎだろと思ったけどこいつそういえば元々敵国軍人だったわ…


名前:ねいろ速報  590
>>458
よその世界の似たような組織(新興)なんだからまあ穴だらけには見えるよなぁ…って


名前:ねいろ速報  460
那須隊はチームとしてまとまってるけど
香取隊は全然という話じゃね


名前:ねいろ速報  461
香取隊言うほど仲良しグループでもないのが


名前:ねいろ速報  464
もうボーダー辞めていいんじゃないかとすら思えてくる


名前:ねいろ速報  478
>>464
これには上層部もニッコリ


名前:ねいろ速報  467
>あの…言及すらないミューラーは…潤滑剤?
ミューラーは今回の試験中でも香取のことよく理解してて修に助言したりしてるし地味なだけで色々見てるんだと思う
ちなみにジャクソンは香取のことすら何も言えんつって相談をミューラーに丸投げしてるからやっぱ駄目だ


名前:ねいろ速報  470
まるでトリオン以外いいとこ無しみたいじゃん


名前:ねいろ速報  486
>>470
トリオンもオッサムより多いってだけで突出してる描写はないので・・・


名前:ねいろ速報  471
あんまり言いたくないけどうちはマスター級のエンドコンテンツ攻略ギルドなんで下位レベルの人が来られても困るんですよね


名前:ねいろ速報  472
後2年もしたら荒船さんがオールラウンダー量産計画立ててくれるから三浦も若村もそれにタダ乗りすればいいだろ
荒船さんならオールラウンダーの動き方も計画に入れた上で作成してくれる


名前:ねいろ速報  474
実際修ちゃんのハウンド隠し持ってニノの上いったからな…


名前:ねいろ速報  475
ジャクソンだって香取いなきゃ辞めてると思いますよ


名前:ねいろ速報  479
香取は玉狛第一に入れときゃええやろ


名前:ねいろ速報  483
>>479
オイオイオイ


名前:ねいろ速報  482
ハナさんは配置換えで香取は相応のチーム行って
ミューラーは三浦隊作って出直しがいいと思います
ジャクソンだけはよくわからん


名前:ねいろ速報  507
>>482
辞める


名前:ねいろ速報  488
ジャクソンの弱点は色々あるのは分かったけど光るところはどこだろう


名前:ねいろ速報  489
どんな奴にもチームでの役割があるよとやってきた中で駄目眼鏡だけやたらボコボコだがマジでどうするんだろうなこれ


名前:ねいろ速報  493
ガキにいくらなんでも自己解決能力を期待しすぎだろと思いつつ周りがガキなのにガキじゃ無い成熟度だし比較対象になるオッサムは主人公故の行動力と作戦成功の実績があるのが可哀想


名前:ねいろ速報  501
>>493
というかガキじゃないガキがメインだから読者的には度外視出来てた歪みがモロに出てきただけだ


名前:ねいろ速報  494
組織のお荷物の排除の仕方とかそういうの?怖い


名前:ねいろ速報  499
ヒュース的にはこいつ一度落ち込ませれば伸びるタイプだと思って言ってる気がする


名前:ねいろ速報  509
>>499
だったらこれあんま言いたくないんだけどなんて一呼吸置く必要なくないか


名前:ねいろ速報  518
>>509
落ち込ませて短期的でも課題に影響出るのはまずいって言ってたじゃん


名前:ねいろ速報  520
>>518
ボーダーってセーフティあるとは言え命のやり取りする場だからマジの致命傷受ける前に精神ダメージだけでどっちにでも転ぶならその方がいいとは思ってそう


名前:ねいろ速報  525
>>518
今言うのも大差なくない?


名前:ねいろ速報  538
>>525
それはジャクソンがそれでも聞かせてくれって言ったからだろ?


名前:ねいろ速報  500
迅さんがわざわざヒュースとジャクソン引き合わせたから
プラスになるんだろうよ


名前:ねいろ速報  502
ジャクソンがひたすらボロカスにされるのはヤンキー連打ほどじゃないけどわりと謎の展開だよ


名前:ねいろ速報  503
方向性は違えどチームのためにみんな動いてて年齢離れした思考してたのが特徴の漫画なのにこのキャラはそうじゃありませんってなるの悲しいよ
ここからジャクソンが覚醒したとしてもすでに周回遅れのスタートラインにやっと立っただけだし


名前:ねいろ速報  506
迅さん、香取隊に入ってくださいっ!


名前:ねいろ速報  508
そもそもジャクソンレベルの人材を追い出せるほどの組織規模じゃないだろ


名前:ねいろ速報  510
もう実戦でも訓練でもいいからとにかく戦ってくれ
バトルアクション漫画だろ


名前:ねいろ速報  511
単純にチームに貢献する意識の芽生えがとかやるには遅すぎる


名前:ねいろ速報  513
辞めさせるって話どこにあるの?
最新話でヒュースが辞めた方がいいって言ったの?


名前:ねいろ速報  517
>>513
心に刺さった人が居るんだろう…


名前:ねいろ速報  528
>>513
ペンチくん達が手のひらドリルした


名前:ねいろ速報  515
香取の機嫌がよければチームが未熟でも勝たせられるってなんだかんだ香取すごいな


名前:ねいろ速報  522
>>515
こいつバトルだと終始すごいことしかやってないからな


名前:ねいろ速報  530
>>522
今の諏訪隊でも香取のやる気に気を使うぐらいエース


名前:ねいろ速報  533
>>530
戦力的にはボーダートリガーユーマとそう変わらないからな
基本戦闘無理だったチカとオッサムに比べてそこそこは戦える2人がついてるんだから各個撃破されない限りはなんとかなる


名前:ねいろ速報  558
>>533
結局B級も上澄み行くまでは個人技でわりとなんとかなるというか
戦闘開始地点ランダム仕様のせいもあると思う
あれのせいでまず個人の生存能力ありきになるから…


名前:ねいろ速報  640
>>558
ゲームの大会よくある
アタッカーだけ強くて盾や支援が未熟でも引っ掻き回す戦法なら刺されば上位いけちゃうのあるある


名前:ねいろ速報  516
香取たちは遠征いかないだろうし
何が悪かったかだけやって後のお楽しみじゃね


名前:ねいろ速報  519
辞めさせたいの一部読者だけだろ


名前:ねいろ速報  524
>>519
スクエア購読してるかどうか怪しい奴だと思うよ


名前:ねいろ速報  521
そもそも話の流れ的に辞めないよ