名前:ねいろ速報
こいつの死に方可哀想じゃない…?

IMG_9027

名前:ねいろ速報  1
今アニメを見てたら廊下の女にも見捨てられるしこんなに可哀想だったっけって…


名前:ねいろ速報  2
両親が帰りを待ってるのも悲しい

名前:ねいろ速報  3
親から愛されてたんだなってのは伝わってくる


名前:ねいろ速報  4
良い奴ってほどでも無いし死のうと別に…


名前:ねいろ速報  11
>>4
金にがめついやつだけど別に悪い奴でもなかったろ


名前:ねいろ速報  169
>>4
親のために戦おうとする高校生にそんなこと言えんわ


名前:ねいろ速報  5
いい奴じゃないのとここまでの死に方をする謂れは無いのは両立する


名前:ねいろ速報  6
なんか飛んでった


名前:ねいろ速報  7
机の落書きのパパやママに似てないのは何なの…


名前:ねいろ速報  8
顔の半分と脳の1/3がシェイク


名前:ねいろ速報  9
だめだめだめだめだめだめだめ!


名前:ねいろ速報  45
>>9
(美声)


名前:ねいろ速報  10
かっぺーの演技がまたグッとくる


名前:ねいろ速報  14
>>10
漫画だと死んじゃったーくらいだったけどこの世の境目で断末魔で飛んでいくとこは声のせいで辛い


名前:ねいろ速報  12
でもしげちーとハーヴェストが根性でボタンをむしり取ったからこそ吉良を追いかけられたし…


名前:ねいろ速報  13
もっと死んでも良い奴いるよね


名前:ねいろ速報  15
>>13
吉良の親父


名前:ねいろ速報  20
>>15
たぶん2回死んだからヨシ!


名前:ねいろ速報  16
コイツ死んだせいで平穏が乱される


名前:ねいろ速報  17
難しくあげるよォ〜
↑かわいい


名前:ねいろ速報  18
ムカつくやつではあるが死んで当然ではないし…


名前:ねいろ速報  19
こいつが両親のために黄金の精神に目覚めるのがいいんだ


名前:ねいろ速報  21
テメーが重ちー殺したから追ってんだろーがボケッ!


名前:ねいろ速報  148
>>21
ここの億泰のマジギレいいよね
自分の当たり前の様に康一の首挟んでたりしてたのはともかく


名前:ねいろ速報  157
>>148
この時に何も死ぬこたぁねぇだろで助けられてかなり改心したから


名前:ねいろ速報  22
小悪党だけど死ぬほどではないし両親のために戦ったのがめっちゃグッとくる


名前:ねいろ速報  23
仗助ともかなり仲良かったな


名前:ねいろ速報  24
中房なんスよ…


名前:ねいろ速報  25
吉良があの時点でしげちー殺せたのは幸運だったと思う
ちぎってきたボタンで追跡されたけど


名前:ねいろ速報  63
>>25
追跡力高い上に真っ向勝負でもあの時点の吉良相手なら勝てるよねしげちー
吉良からしたら相性が悪すぎる


名前:ねいろ速報  72
>>63
というか4部主人公側スタンドの大半がキラークイーンメタなのが酷い
仗助も億泰もシアー・ハート・アタック効かないしキラークイーンの能力がとことん制限される


名前:ねいろ速報  26
芸人のモグライダーのともしげに似てる


名前:ねいろ速報  27
遺骨も残らないのってよっぽどだぞ


名前:ねいろ速報  28
ハーヴェストまともに運用させるとあまりに強いからあそこで死んだとも言える


名前:ねいろ速報  149
>>28
遠隔群体型って敵の前に本体を現しさえしなけりゃ好き勝手やれるの無法過ぎる


名前:ねいろ速報  163
>>28
なんでジジイのハーミットで念写できないんだっけ説明なかったよね


名前:ねいろ速報  29
しげちーが死ぬまでも似たような事件は起きていて怖いねーくらいだったのが身近な友達が死ぬことで現実味が出てくる演出が上手い


名前:ねいろ速報  30
行方不明扱いだよね…
おつらい…


名前:ねいろ速報  32
あまりにもひどい死にざまだからあの二人がブチギレてるわけで
おめーが「重ちー」を殺したから追ってんだろーが このボケッ!
殺人が趣味のブタ野郎がてめーの都合だけしゃべくってんじゃねぇーぞこのタコがッ!


名前:ねいろ速報  37
>>32
これ正論すぎて好き


名前:ねいろ速報  33
最終回のモノローグでしんみりする


名前:ねいろ速報  34
仗助らがコンビニ弁当でミルクティー飲んでるの見て引いてるシーン好き


名前:ねいろ速報  39
>>34
なんでこれダメなんだろ
普通に合うと思うんだけど…


名前:ねいろ速報  41
>>39
荒木がダメなんだろうね


名前:ねいろ速報  48
>>41
電気コンロをメタクソにdisってた気がする


名前:ねいろ速報  151
>>34
細かいこと言うけどホカ弁だぞ
あと幕の内弁当


名前:ねいろ速報  35
年下だけどいい友達だったんだろうなって…


名前:ねいろ速報  36
スタンド使いの中では良い奴な部類に入ると思う


名前:ねいろ速報  38
原作だとどうだったか覚えてないけどアニメの最終回で重ちーの帰りを待っているであろうご両親の足元が映ってるカットが切ない


名前:ねいろ速報  40
>>38
アニメのこういう補完も凄く良かった
ストーノーシャンの最後にFFを加えていいか荒木先生に交渉しに行ったりとか


名前:ねいろ速報  132
>>40
これ荒木先生がなんて答えたか滅茶苦茶気になるな


名前:ねいろ速報  43
和風ならお茶で飲めや!


名前:ねいろ速報  44
ジュースで飯食うのは嫌な人もいるのだ
あとコンビニのミルクティは甘い


名前:ねいろ速報  46
間田とかで良かったんじゃないとも思ったけどあいつ死んでも別に…だな


名前:ねいろ速報  49
他人と争うのはきりがないムナしい行為だ


名前:ねいろ速報  50
両親の為にってとこだけは黄金の精神だと思う


名前:ねいろ速報  51
メインキャラじゃないけど良いキャラしてて殺されたらちょっとショックくらいのちょうどいい位置だな
ワンピースのTボーン中将みたいな


名前:ねいろ速報  52
パパとママのためにあんな殺人鬼を野放しにしちゃいけないッはずるいよ
こんな見た目のこずるいやつなのに


名前:ねいろ速報  53
ムカつく奴だけどなんかほっとけない奴ってのは仗助も言ってただろ


名前:ねいろ速報  54
なにも残せなかったわけじゃなくてちゃんと杖助と億安にヒントを残せたのがえらい


名前:ねいろ速報  56
あれ死体も残らないのかな
どういう爆発力なの…


名前:ねいろ速報  61
>>56
威力が強すぎて残らないというより存在ごと消し飛ばすみたいな感じなんじゃないか
後々のダメージ描写と合ってはないけど…


名前:ねいろ速報  139
>>61
実際に爆発してるのと爆破するイメージで消滅させてるのあるよね


名前:ねいろ速報  57
しげちーは別に高潔な精神を持ってないしいい奴でもないけどそれは仗助や億康にも言えることだしね…


名前:ねいろ速報  74
>>57
金持ってる漫画家にイカサマで金まきあげようぜ!はジャンプ主人公のやる行動としては他には両さんくらいしかいない


名前:ねいろ速報  58
中学生ってところがたぶん1番ポイント高い


名前:ねいろ速報  59
血管に酒直接注入できるメンタルやばすぎ


名前:ねいろ速報  60
間田小林は死んでもなあってなるし鋼田一もピンと来ないし墳上は死なせるにはもったいないし…


名前:ねいろ速報  62
頭の中爆破されたけどあそこまで動けるのすごい


名前:ねいろ速報  64
しげちーは強すぎて(便利すぎて)って意味でも死んだ感はあるよね


名前:ねいろ速報  67
>>64
3部アブドゥル
4部しげちー
5部フーゴ
辺りか


名前:ねいろ速報  104
>>64
ナランチャは便利なうえに糞強すぎて最初に敵のスタンド受けて退場しまくってたしなぁメイン回以外は


名前:ねいろ速報  154
>>104
ソフトマシーンとかナランチャなら居場所探知出来たなそういや


名前:ねいろ速報  66
あのハーヴェストを倒すなんて…ってなる


名前:ねいろ速報  68
しげちー殺したことがそのままラスボスと戦う動機になってるんだから可哀想なのは当たり前なんだ
可哀想であればあるほど映えるんだ


名前:ねいろ速報  69
描写されてないだけで宝くじから死ぬまでに何ヶ月かは友達やってたんじゃない


名前:ねいろ速報  70
死後も安らかな感じじゃなくて魂まで断末魔あげながらボロボロに崩れていくのが辛い…


名前:ねいろ速報  71
登場してから即死んでるから強すぎてとかじゃねえと思う


名前:ねいろ速報  73
>>71
即ではないだろーがヨォー!


名前:ねいろ速報  75
重ちーは言うほどプロット上邪魔だから殺した感無いな
なんなら吉良と正面戦闘で負けてるし


名前:ねいろ速報  140
>>75
もっといえば絡め手使える頭あったら勝ててた


名前:ねいろ速報  76
仗助と億泰わりと酷い目に遭わされてるのにしげちーの事やけに気に入ってるよね


名前:ねいろ速報  87
>>76
すげえ欲深でなんかムカつくけどほっとけねー奴だから…


名前:ねいろ速報  77
しげちー生きてるとあっという間に吉良の情報集められて展開が変わりそうだ


名前:ねいろ速報  78
この世界極秘にスタンド犯罪を調査して制裁するスタンド警察とかいないのかな


名前:ねいろ速報  79
強すぎるからプロット上一時退場はそれこそ億泰の方だよな


名前:ねいろ速報  81
いっぱい居るから本体にフィードバックないの強い
20%くらい倒された辺りからなんか体調悪くなってきたど…みたいな感じになるんだろうか


名前:ねいろ速報  86
>>81
ミスタの例もあるし6分の5やられても大丈夫のはず


名前:ねいろ速報  91
>>86
ポルナレフ定規やめろ


名前:ねいろ速報  93
>>86
例として不適切すぎないかそいつ


名前:ねいろ速報  82
100円玉で釣れなかったらあのまま詰んでたから割とピンチだったよな
即頸動脈にスタンド配置するのは殺意が高すぎる


名前:ねいろ速報  83
普通に子供思いの親の存在出されるとキツさ倍増してもうだめ悲しい


名前:ねいろ速報  84
中学生だっけ?


名前:ねいろ速報  85
最後吉良が死んでも行方不明者の数減らなかったんだっけ


名前:ねいろ速報  88
典明とかしげちーとかナランチャとか容赦なく年少者殺すよね荒木先生


名前:ねいろ速報  89
>>88
1部の時点で母親に赤ちゃん食い殺させてたからな…


名前:ねいろ速報  92
花京院のこと名前で呼んでるやつ初めて見た


名前:ねいろ速報  94
本当にアレならその後に飯一緒に食おうとしないしな


名前:ねいろ速報  96
仗助に会えたら助かってたんだろうなって紙一重感がまた悲しい


名前:ねいろ速報  98
間田とか珠美とかもっと死んでも悲しくない奴いっぱいいるのに


名前:ねいろ速報  100
アニメの断末魔どんな感じだったかな…


名前:ねいろ速報  101
友達の祖父であるジョセフおじいちゃんのことをなんかジョースターさん呼びするてんめい君
承太郎のこと空条くん…と呼ぶくらいの感じ?


名前:ねいろ速報  113
>>101
母方のおじいちゃんだし違和感はない気がする


名前:ねいろ速報  103
最後天に召される時にいただろシンデレラの人


名前:ねいろ速報  105
ラスボスにとって不都合な奴は早めに死なす


名前:ねいろ速報  106
しげちー殺せなかったら杜王町から撤退せざるを得ないと思う


名前:ねいろ速報  107
ベホマ所持でもザオリク未所持だとドラマは作れるなって
レッチリから億泰引っ張り出した時は生きてるのかよってなったけど


名前:ねいろ速報  117
>>107
ジョジョの戦闘時間って恐ろしく短いからな


名前:ねいろ速報  109
シンデレラはマジであっさり退場しちゃったからなぁ…


名前:ねいろ速報  110
時止めるとか空間削るとか無茶苦茶な奴は何人かいたけどやっぱ群生型怖い


名前:ねいろ速報  111
作画も大変だし


名前:ねいろ速報  114
自分が死にかけてるのにこんな殺人鬼がいたら父ちゃんと母ちゃんが危ないからオラが守るど!って黄金の精神起動するのがホントにかっこいい


名前:ねいろ速報  115
念入りに死亡させるキャラとあっさり死亡させるキャラでけっこう落差が激しい…
オレ故郷に帰ったら学校行くよ


名前:ねいろ速報  120
>>115
荒木ラインだとこれが念入りかあっさりか判断に困る


名前:ねいろ速報  116
薄汚い守銭奴が両親守りたいからって悪党に立ち向かう展開好き
死んだ...


名前:ねいろ速報  118
最初はコソコソしてたのに最終的には学校で堂々としすぎだろ吉良…


名前:ねいろ速報  119
精神性がスタンドに現れるならこいつ分裂しすぎていて怖い


名前:ねいろ速報  121
仗助達はしげちーの両親に死んだこと言えないのかな


名前:ねいろ速報  122
>>121
言ったところで死体もないしスタンドも見えないのに信じるか?


名前:ねいろ速報  125
>>122
これからも帰りを待ち続けるのだろう…


名前:ねいろ速報  124
>>121
行方不明の子供抱えた親に証拠も無いけどあいつ死んだぜと言えって言うのか


名前:ねいろ速報  123
なにも死ぬこたぁねー
で自分や友達を殺しかけた不良だからこそ


名前:ねいろ速報  126
群体型自律スタンドってかなり理論値では?
力のある近距離型は求められる精神力の水準が高いし


名前:ねいろ速報  127
見ちゃいけないものをみたからね


名前:ねいろ速報  128
不良二人組がしげちー君はスタンドとか言う超能力で死体も残らないほど爆殺されて死にましたとか言われたら不謹慎すぎてキレるぞ普通


名前:ねいろ速報  129
帰りを待ち続ける身なのはしのぶさんも同じだろ


名前:ねいろ速報  130
名前呼びしたらQ太郎のことがバレちゃうからね…


名前:ねいろ速報  131
実際荒木先生は重ちーが死んだとこが1番悲しかったそう


名前:ねいろ速報  134
>>131
おめーが殺したんだろうがよぉこのダボがぁ!


名前:ねいろ速報  133
しげちーの死に一番キレてたの億泰だよね


名前:ねいろ速報  135
間田ならデスマスク残したアバッキオみたいな死に方ができる


名前:ねいろ速報  136
しげちーがガチの邪悪だったら吉良より厄介だった


名前:ねいろ速報  137
両親はまだ探してるんだろうな…


名前:ねいろ速報  138
まず死ぬ前の状態がエグイんだよね


名前:ねいろ速報  141
死んだの早すぎて仲間の死として扱われてないのが寂しい
見た目もあるかもだけど


名前:ねいろ速報  142
吉良は火力過多で主人公側に適度なダメージを与えるのが大変そうだった


名前:ねいろ速報  143
ボタンだけじゃなくスタンド使いであるしげちーが死んだから殺人鬼はスタンド使いだってこともわかったし警察に頼れもしないのもわかった


名前:ねいろ速報  144
アニメで登場を前倒してるのとても良い改変だと思うのよね
漫画だと登場して即死ぬから


名前:ねいろ速報  147
他のボスキャラと違って本編で殺したメインキャラがしげちーくらいだから吉良はそんなに嫌いじゃない


名前:ねいろ速報  168
>>147
え…?


名前:ねいろ速報  150
触れたものを爆発させる爆弾とその物質自体が爆発する爆弾があるよね


名前:ねいろ速報  152
爆発力って言うか対象を爆弾にするから人間が対象の場合起動すれば粉々になるって感じじゃないかな


名前:ねいろ速報  153
てめーが重ちーを殺したから追ってんだろうがこのボケッ!


名前:ねいろ速報  155
この後からOPがchaseになるのが良いんだ


名前:ねいろ速報  158
>>155
どこまでもchase you
いつもchase you
俺はchase you
逃げ場はない


名前:ねいろ速報  156
たらればであれだけどシアハどうしようもないから負けてたよね


名前:ねいろ速報  165
>>156
本体は逃げてスタンドで延々吉良本体の方をコソコソチクチク襲い続ける戦法を取れるのが強みなんで
1体でも酒やら毒物やらを注入出来れば重ちーの勝ち


名前:ねいろ速報  161
爆発に関してはぶっちゃけその都度展開に応じて設定変えてるだけだろう
荒木だし


名前:ねいろ速報  162
爆弾に関しては吉良がずっと使い分けてるからそういう設定ってだけだろ


名前:ねいろ速報  164
描写見てる限りだと
爆弾に直で触ってると文字通り跡形もなく消し飛ぶ
すぐ近くで起爆されると大ダメージ追う
って感じかな


名前:ねいろ速報  166
痛めつけたい時は爆風で
消したい時は相手そのものを爆弾に
みたいな使い分けしてるのかな


名前:ねいろ速報  172
>>166
あと相手に直接触れない時は他の物を爆弾にして誘導したりと状況次第で使い分けてる


名前:ねいろ速報  167
近接戦闘能力はクレイジーダイヤモンドら上辺のスタンドには全然劣るくらいなんだよなキラークイーン


名前:ねいろ速報  170
しげちー悪人だろってのもあの能力あってあの年齢なら増長するよな…ってなる


名前:ねいろ速報  171
自分の都合で何の躊躇も無く人を殺せるクソ野郎は好き嫌い以前におぞまし過ぎて無理ですわ…