名前:ねいろ速報
最近流行ってるアニメを勉強兼ねて見たけど面白い話を作るのに強敵とか苦戦する要素って無理に入れる必要ないのかと目から鱗だった
名前:ねいろ速報 1
スレ画見たの?
名前:ねいろ速報 2
シャルティアは強敵だっただろ…
名前:ねいろ速報 3
勉強って……興味もないのに流行ってるから見たのか
名前:ねいろ速報 4
勉強を兼ねてとか言ってるやつまず見てない
名前:ねいろ速報 5
シャルティアは強かったけどアインズ様がセルフ縛りプレイしたゆえの接戦だったし…
名前:ねいろ速報 6
肝はそこじゃなくて
神視点の読者にしか見えない部分があることだと思う
行き違いなり実力差なり
名前:ねいろ速報 7
でも強い武器は要ると思うんだが…そうルーンとか…
名前:ねいろ速報 9
>>7
違う!!!
名前:ねいろ速報 8
苦戦は毎回のようにしてない?
戦いって意味だけならほぼ無かったとは思うけど
名前:ねいろ速報 10
ザナックが友という場所に収まっていればもっと色々すんなり行ったはずなんだよな…
でもそうはならなかった
名前:ねいろ速報 11
これはそういうのとは別ジャンルなんで…
名前:ねいろ速報 13
アニメしか見て無いけと一期1話からもう好きで何度か見返してるから
あのアンジャッシュ的なノリが好きであって
別に俺つえー系の亜種が見たい訳じゃ無いなとは思ってる
名前:ねいろ速報 15
>>13
嘆きの亡霊オススメ
名前:ねいろ速報 17
>>15
今期のアニメなのかー
オススメされたし配信来たらみる!
名前:ねいろ速報 14
オバロはバトルメインじゃなくてうまくいかない鈴木さんと現地民かわうそ…を楽しむ作品だから
名前:ねいろ速報 16
ワールドアイテムとか出してきてまっったくピンチにならないの
名前:ねいろ速報 19
異世界系食わず嫌いしてたけどスレ画見てみたら面白いじゃん!!ってなった
映画も見たけどネイアちゃんとシズ可愛かった
名前:ねいろ速報 21
1人の貴族の馬鹿で滅んだ国も有るんだから
まあ誤差でしょう
名前:ねいろ速報 22
そもそも原作で聖王国編まで付き合ったユーザーなんて9割くらい頭ナザリックだし…
名前:ねいろ速報 24
>>22
王国滅ぼしたりだんだん邪悪な面が目立つようになってきた
あと少しで完結だから最後まで付き合うだろうけど綺麗にすっきり終わる気はしない
名前:ねいろ速報 25
亡霊はおれよえええ系だぞ
名前:ねいろ速報 26
アンジャッシュのコントがずっと続くみたいな
名前:ねいろ速報 28
異世界系だけどそもそも飛ばされる前がニンジャスレイヤーみたいな世界の中卒サラリマン(高学歴)だったりするから思考回路が違う
名前:ねいろ速報 30
それで新刊はいつ出るんですかね…
名前:ねいろ速報 31
>>30
時間かかってもいいからちゃんと面白いものをお出ししてほしい…
エルフの上下巻は読み切るのすら苦行だった
名前:ねいろ速報 32
後は法国とかそのバックにいるかもしれない何者かとバトルするくらいしか無さそうだが
名前:ねいろ速報 33
一般現地民だけハイファンタジーの文脈で生きてるのが面白いよね
名前:ねいろ速報 34
エルフの下巻はいいだろ
巻頭から巻末までほとんどバトルという珍しい構成なんだから
上巻は作者的にやりたかった内容なんだろうけど淡々と進むので…
名前:ねいろ速報 35
モモンガさんによろしく…と
名前:ねいろ速報 38
>>35
🤮
名前:ねいろ速報 36
売り上げを伸ばすためにエピソードをどうでも良い話で水増しして巻数を増やすの本当にやめて欲しい
名前:ねいろ速報 41
>>36
海賊版問題で作者が萎えてむしろ巻数減ったらしいが
名前:ねいろ速報 37
この世界について全部書く気はないとか言ってたし法国滅ぼして竜王との戦いはこれからだ!で終わりとかじゃないかなぁ
名前:ねいろ速報 39
また集団戦闘が見たいな
個人戦はシャルティア以上のは無さそうだし
名前:ねいろ速報 40
テカテカして…背後に正義降臨とでてましたね…
名前:ねいろ速報 42
俺はネトゲ要素が凄い刺さった
俺は去っていった側なんだけどさ…
名前:ねいろ速報 46
>>42
本当に楽しかったんだ…
名前:ねいろ速報 50
>>46
Oh!で至高の四十一人回見た後に1期1話冒頭のセリフを聴くのいいよ…
名前:ねいろ速報 43
やる気なくすのはしゃーないけど
完結だけはさせて
名前:ねいろ速報 44
おれつえってのはデスマみたいのをいう
名前:ねいろ速報 48
デスナイトがやられるほどの強敵が見たい
名前:ねいろ速報 49
>>48
(落下ダメージ)
名前:ねいろ速報 53
一緒にお嬢様縛りダンジョンしたり謝罪会見したりプラネタリウムしたりした仲間なんて唯一無二すぎる…
だからモモンガさんこっちの新作ゲームやりましょ?
名前:ねいろ速報 54
Oh!のめちゃ至高41はギャグマンガナイズされてるとはいえ同じような感じのことはやったんだろうなってなるんでいいよね
名前:ねいろ速報 56
単純に腕力的な苦戦はしないけど胃に大ダメージ入ってるじゃんアインズ様
名前:ねいろ速報 57
ここまで続いてニグンがアインズ様にダメージを与えた現地民トップ3に入ってそうで笑う
名前:ねいろ速報 58
最初に抱いたイメージが悪役主人公で人類征服して皆殺しにしたりするんじゃないの!?って思ってたから3期4期はようやく見たいものが見れた感じだった
名前:ねいろ速報 59
鈴木はロールプレイ強要されてる悪役って感じで結局ナザリックの連中以外
誰も幸福になってないしな
名前:ねいろ速報 62
>>59
支配地や属国は幸福だよ
名前:ねいろ速報 60
アンジャッシュのノリが楽しかったからもうないのかなと悲しい
名前:ねいろ速報 64
>>60
原作では全てが繋がる陰謀論の番外ちゃんとかあるし…
名前:ねいろ速報 63
強敵(部下たちの激烈な信頼と尊敬)
苦戦(本当の平凡なリーマンとしての自分)
なのでちゃんと強敵や苦戦もあるぞ!
名前:ねいろ速報 65
よくある情をかけて殺さないでやろうみたいな展開がほぼ無いのは良い
ヤラれる側はだいぶ理不尽だけど
名前:ねいろ速報 66
殺さないでやろう(殺す)
名前:ねいろ速報 68
慈悲だと苦痛を与えず殺してやろう…になるのがね…奴隷エルフはなんか生きてるけど
名前:ねいろ速報 69
スレ画単体ならまだしもナザリック単位が相手なら基本的にあっさり殺された方がマシだからな…
名前:ねいろ速報 70
というか画像はかなり苦戦してるだろ
主に部下や馬鹿をする人間関係で…
名前:ねいろ速報 71
なんの勉強だ
名前:ねいろ速報 72
マッチポンプ
名前:ねいろ速報 73
最近ではなくむしろ長期アニメだし
オバロは特別悪辣だから比較するのもおかしいと思う
ゲームキャラと異世界転移!から泣く泣く(泣けない)敵対国家な国民全員ジェノサイドとかやる作品そうない
名前:ねいろ速報 74
トカゲ編とか原作で読むとめちゃくちゃ長居んだけど読んでるとトカゲに感情移入していくようになる
名前:ねいろ速報 77
>強敵(メモ書き一枚だけの丸投げでアドリブ対応ばっかり要求してくる部下)
>苦戦(ルーン武器マーケティング)
名前:ねいろ速報 78
何の非もない聖王国や美女を無惨に殺して何の良心の呵責もないアニメ主人公はオバロくらいなもんよ
名前:ねいろ速報 80
現実でストレス多すぎて娯楽でまでストレス受けたくないもんね
名前:ねいろ速報
最後一瞬出たのこいつだったの?
名前:ねいろ速報 1
ただの一般ドッペルだよ
名前:ねいろ速報 2
じゃあこいつは宝物守ってるだけのドッペルなんだね
名前:ねいろ速報 3
能力が便利すぎるのと役職が重要すぎて滅多に表に出てこれない息子
名前:ねいろ速報 4
モモン役で忙しいから
名前:ねいろ速報 5
こいつだけ親御さんいるから他の奴らとそり合わないだろうし宝物庫に籠ってた方がいい
名前:ねいろ速報 6
カタ悠久幻想曲
名前:ねいろ速報 7
でもアインズ様は特別扱いしないっておっしゃってたし…
名前:ねいろ速報 8
親を越えてみろって言ってたしお仲間の装備触ってもいいって許可貰ってたし
コイツがラスボスだな
名前:ねいろ速報 9
帽子が無いと普通に怖いなってなった最後
名前:ねいろ速報 12
いちいちうざい以外の減点ポイントないからなこいつ…
名前:ねいろ速報 13
挙動に関しては指示通りだから減点対象は親なんだよね…
名前:ねいろ速報 14
息子を見る度に感情が強制鎮静化されるお父様
名前:ねいろ速報 15
スレ画が本来の顔のままなのはモモンガ様に造形センスが無かったからとかそんな感じだった気がする
名前:ねいろ速報 16
孤児院で唯一孤児じゃない子
肩身狭すぎんか?
名前:ねいろ速報 22
>>16
本人もその辺は気を使ってるのが良い子
名前:ねいろ速報 17
私には至高の父上がおられますが貴様等は?
名前:ねいろ速報 23
>>17
口に出したら戦争だろ…
でも思考の御方の中で唯一見捨てなかったモモン様の息子だから殺せない…
名前:ねいろ速報 20
別にスレ画の特別性じゃなくても
通常ドッペルですら超万能なインチキ性能過ぎると思う
名前:ねいろ速報 21
ナザリックのメンバーから羨望も嫉妬もちゃんとされてるのに仲良くやれてるのは
なんだかんだモモンガさんの息子
名前:ねいろ速報 24
こいつが1番楽しそうなんだけど闇の心を持つみたいな裏設定あるの?
名前:ねいろ速報 27
>>24
闇の心とかはないけど父上が「自分を超えろ」と言ったので頑張ってる
名前:ねいろ速報 28
>>24
息子認定されたので一番楽しいよ
名前:ねいろ速報 25
アインズ様の御姿で土下座など…!
いやナイスアドリブだったぞ
は守護者みんな大分ジェラってたと思う
名前:ねいろ速報 30
>>25
実際のアインズ様もGVGの情報の為ならいくらでも情けないことやったのかな…
名前:ねいろ速報 31
>>30
緒戦は必ず負けるってのがあんころさんの作戦だから
名前:ねいろ速報 26
特化はしてないけど本当にだいたいなんでもできちゃうやつ
その上凄く賢い
名前:ねいろ速報 32
演技力ならやっぱりドッペルのが適任なんだろうな
あれはルーン武器すげぇとか言うドッペル兵士とか仕込んでおけば良かったのに
名前:ねいろ速報 33
こいつが洗脳されるとマジでナザリックピンチなNPC
コメント
コメント一覧 (31)
anigei
がしました
この主人公は無双でいられる人なんだと思ってアニメを見てた
anigei
がしました
anigei
がしました
ジャンプみたいな敵キャラが殴られるの順番待ちするパターンは飽きられたからこのような未知が読みたいだけだよ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
静かなるドンみたいに極悪が悪を潰すみたいなのを期待してたけど弱い物イジメし始めてから興味無くなった
anigei
がしました
anigei
がしました
ここ
anigei
がしました
1期の頃ぐらいの表の顔は冒険者モモンで裏の顔はナザリックの支配者でどっちの状態も内心あたふたしているってバランスが凄く良かったよね
anigei
がしました
この先カタルシス感じる展開なさそうで途中で見なくなった。
anigei
がしました
アネクドートに謳われるような理想国家なんだから、少し骨っぽくて闇っぽくても住民は幸せだよ
anigei
がしました
anigei
がしました
ナザリックの面々にあったとして誇れるのだろうか
anigei
がしました
急がないと法国のエルフとか竜王国の合法ロリとか大変なことになっているからね
ゲーマーなら時限イベントは回収しないともったいない
anigei
がしました
勉強にするには参考にならなさすぎるわ
anigei
がしました
ヒカルの碁などで照明され済みだけど、要するにそのバトルや試合の前と最中と後とでそれぞれ当事者達や周囲がどう思ったり変化したりするかだけがあれば極論お話は成立するってことや
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする