名前:ねいろ速報
IMG_9083
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
最近やたら見かける気がする


名前:ねいろ速報  2
>>1
来ましたね…

名前:ねいろ速報  3
>>1
来ましたね…脱会長派が流行る時が…!

名前:ねいろ速報  4
ハンター総数と死亡確認数などで計算すると1名だけ計算合わなくなるので
下も死んでる


名前:ねいろ速報  5
モラウに弱いって言わせたのは流石にやりすぎだったと思う


名前:ねいろ速報  6
いってることはすごい正しい


名前:ねいろ速報  7
弱い言われたけど一応サトツさんが出したようなハンター試験も突破してるのかね


名前:ねいろ速報  8
こんなんでも一応星あるって書いてなかったっけ
武闘派の人以外は強さ以外の貢献で稼いだ星だろうけど


名前:ねいろ速報  11
>>8
ハンターにはどんなジャンルでも最低限の戦闘力が求められるんだが?
そんな戦闘力ない弱い奴に星やってもいいの?ハンターのレベル低くねになるからいろんな意味で問題の集団だよ脱会長派


名前:ねいろ速報  12
やはり来ませんね…脱会長派が流行る時が…


名前:ねいろ速報  15
>>12
新しい情報出たわけでもないのに平日のこの時間にスレッドを伸ばそうという魂胆自体が無謀…!


名前:ねいろ速報  13
なんか世界を知らない新人が言ってるなら分かるけど
もう何十年?もハンター業界で活動して大派閥作ってる連中が強者の存在知りませんでしたて大分無理ある
認識阻害か洗脳でもされてるレベル


名前:ねいろ速報  20
>>13
しかも試験官殺しのヒソカは間違いなくハンター内で有名人だからな
つーか堂々と闘技議場でも戦ってるしなんで把握してねーんだよ


名前:ねいろ速報  22
>>20
トリックだなあんな若造がそこまで強いわけがない
みたいに侮ったとか…?


名前:ねいろ速報  30
>>22
ハンター生活初めてすぐ死にそうなマインドだ…


名前:ねいろ速報  14
名誉とか言われてもハンターなんてライセンスは便利だから持ってるくらいで基本的に個人のネームバリューで個人のやりたいことやってるだけじゃん!


名前:ねいろ速報  16
やっぱパリストンが絡んでるのかな


名前:ねいろ速報  17
人間最強レベルのネテロ会長に並びそうな念使いの暗殺者集団であるゾルディック家が相手にするのは割に合わないっていう幻影旅団と並ぶ強さのヒソカが相手だから多少はしゃーない
こいつらも相手が陰獣ぐらいだったら勝てるかもしれんし


名前:ねいろ速報  19
>>17
いや陰獣も普通に強くね?


名前:ねいろ速報  18
弱えーくせに清凛隊名乗ってんじゃねえはモラウさんの清凛隊に対する要求が高過ぎるだけかも知れないから…
モラウさんのは具体的なダメ出しを守ってなかったっぽいのはホントダメ


名前:ねいろ速報  23
強さ以外でとは言うが
情報収集能力も強さの判断力も皆無じゃねーかコイツら


名前:ねいろ速報  24
若ネテロがいた集団の水準だとヒソカ級でも弱いくせに名乗るなレベルかもしれないし…


名前:ねいろ速報  25
だから来ないって!


名前:ねいろ速報  26
ヘンドハンターの★持ちは組織的には超重要人材だろって思う


名前:ねいろ速報  27
右上のやつは強くないといけないだろ


名前:ねいろ速報  29
>>27
ヒソカと相性めちゃくちゃ悪そうだし


名前:ねいろ速報  28
基本的にこいつらが問題視されてる理由の9割9分が右上のせいだから


名前:ねいろ速報  32
12臣がジンとパリスにやられっぱなしなのは専門職のスペシャリストにあの手の駆け引きは向いてないで済むから個人的にはまあいいと思うんだ
ブシドラさん達は…せめて針人間を確保するとか…


名前:ねいろ速報  299
>>32
十二支んって臣下の臣とかけてたのか…


名前:ねいろ速報  34
ハンターのヘッドハンターって在野の念能力者と殴り合って倒してインストラクションを授けるとかそういうのイメージしたくなるけど見た目明らかに事務系


名前:ねいろ速報  35
弱いくせにって後からトドメ刺したせいでヒソカすげえ!って展開をやりたかったわけですらないのか…って困惑する


名前:ねいろ速報  37
>>35
この後の展開見るとハンター協会の株を下げたかったんだろ


名前:ねいろ速報  36
冷静に考えなくても試験官殺したハンターの実力を正確に調べられてない時点で戦闘型とかそうじゃないとか関係なしに論外だろ


名前:ねいろ速報  40
>>36
ごもっとも過ぎる…


名前:ねいろ速報  38
序盤のハンター協会の雰囲気ならブラックホエール号のいざこざとかさっさとなんとかしそうである


名前:ねいろ速報  39
全員シングルだっけ?


名前:ねいろ速報  42
>>39
テラデインはダブル


名前:ねいろ速報  44
>>39
ダブル シングル
  星なし


名前:ねいろ速報  41
来ましたね…脱会長派と呼ばれた我々三人だけでなくハンター全体が舐められる時代が…!


名前:ねいろ速報  43
序盤〜中盤のすげえ層が厚そうで大仰な設定を並び立ててたハンターたちの実態にがっかりする


名前:ねいろ速報  45
冨樫の作品ってインフレ激しい一方で天井だけが上がるわけではなく全体的に上のステージに上がっているはずなのにモブのチンピラ化が進むよね


名前:ねいろ速報  46
モラウさんにせめてあのブシドラすらやられる相手だぞ!?とか言わせれば違ってたが
弱いくせに!!でバッサリだからねえ


名前:ねいろ速報  50
>>46
こいつが弱いとか言ってもイマイチよくわからんな…ってキャラでもなくモラウというのも逃げ場がない


名前:ねいろ速報  47
冨樫は描きたい話に合わせて強さの全体水準が大きく変わるから選挙編ではこうだったとしか言えない


名前:ねいろ速報  48
>>47
船編でもその流れ汲んでるじゃん


名前:ねいろ速報  49
なんか下のやつが影のブレインみたいな空気出してた


名前:ねいろ速報  52
選挙編はいろいろヤケクソだから…


名前:ねいろ速報  53
もうスレ立てすぎて一生同じ話してるじゃん


名前:ねいろ速報  57
>>53
こんな輩が現れてからでは遅いのだ!


名前:ねいろ速報  55
ビルが拳銃にぬううう!したり一般ハンターがヒソカに低い点数つけられても戦闘は専門外で分かるんだけどブシドラさんは弱かったらダメだろ!


名前:ねいろ速報  56
途中ぐっでぐででもエピローグ描くのが天才的に上手いから何か良かった気にさせられてしまう


名前:ねいろ速報  61
>>56
船編で思い出しちゃったからもうダメだって!


名前:ねいろ速報  58
サイコパスほど強い世界だから弱いのは仕方ない


名前:ねいろ速報  59
脱会長派はお死枚♥ 
流行らない奴らはいらない♠💀


名前:ねいろ速報  60
単行本でて連載再開だからスレも立つさ


名前:ねいろ速報  62
念能力強い奴はあんな組織に所属しないと思う


名前:ねいろ速報  63
ブシドラさんももしかしたらゲンスルークラスでも捕まえられる実力者でモラウさんの要求が高過ぎるだけかも知れない
けど電話で具体的なダメ出しをされてたのはイメージ落としすぎる…


名前:ねいろ速報  69
>>63
というか今まで出てきた念戦闘のセオリーとブシドラさんとヒソカの対峙シーン照らし合わせるだけでもう0点だからな


名前:ねいろ速報  64
船の話ではあまりスレ立って無いのどうかと思う


名前:ねいろ速報  66
>>64
いや…めちゃくちゃ立ってるだろ…


名前:ねいろ速報  70
>>66
ゴールド・エクスペリエンス使う人大人気だよね


名前:ねいろ速報  74
>>70
旅団箱推しとハンジャミンもよく見る気がする


名前:ねいろ速報  65
正面からの戦闘も暗殺も強いヒソカが相手なのが悪かったとしか


名前:ねいろ速報  73
>>65
ヒソカのデータ調べりゃいいのに調べずに真正面からつっこんで部下ごと返り打ちはヒソカの強さ以前の失点がでかすぎる


名前:ねいろ速報  68
こいつら含めてハンター協会の信頼度が下がったのはある…


名前:ねいろ速報  71
脱会長派なんだからパリスが会長への嫌がらせのために実力以上に発言力持たせてたんだろ


名前:ねいろ速報  79
チェヅゲラさんも星持ってるから星持ってれば戦闘能力高いってわけでもないし…
モラウからみたらツェヅゲラさんも多分弱いって言われるだろうし


名前:ねいろ速報  87
>>79
ツェズゲラさんは正面切っての念戦闘で敵わないなら持久戦でスポンサーと合流する時にアサルトライフル装備した兵士複数で迎撃用意整える
ってすごくちゃんとしてたから良いよね…


名前:ねいろ速報  89
>>79
でも間違いなくプロって立ち回りしてたじゃん


名前:ねいろ速報  94
>>89
ツェヅゲラさんなら直接戦闘は避けるよね


名前:ねいろ速報  107
>>94
周到に準備してハメてるんだろうなって感じだよな
仲間のレーダーとかうってつけだし


名前:ねいろ速報  90
>>79
賞金首を捕まえるのが仕事で星持ちだから弱い方がおかしいしツェズゲラさんは本人弱いなりにちゃんとボマー銃殺作戦とかたてて無策で突っ込んだりしないし…


名前:ねいろ速報  82
小物役が欲しいにしては無駄に立場がありすぎるのですよ!


名前:ねいろ速報  88
カスでも出来そうな役割を任されてるくせに新人に偉そうな口を叩いてた奴!!


名前:ねいろ速報  92
>>88
いやいや
24時間常に中継地点になるんだぞ


名前:ねいろ速報  95
思想に関してはともかく武力無しに協会を牽引は無理だよ…12しんとかみんな強いんだし…


名前:ねいろ速報  100
>>95
虎があの知性であそこに居るの武力がどれだけ凄まじいのか気になる
あのバカさが他の12臣全員を欺いてたバカのフリならそれはそれで凄いけど


名前:ねいろ速報  98
ハンター試験に限らず今の協会制度がおかしいのは合ってるぞ
こんな連中にシングル与える制度が


名前:ねいろ速報  110
>>98
来ましたね…脱会長派と呼ばれた私たち3人どころか協会そのものが舐められる時代が…、


名前:ねいろ速報  99
せっかく出てきたのに何一つ得意な事がわからず死んだ


名前:ねいろ速報  104
協専ならパリストンが依頼の操作もできるしシンクル認定もある程度操作できそうだよね


名前:ねいろ速報  105
ヒソカはカタギの一般人に自分から手出す事はあんまなさそうだけど旅団やイルミにライセンス与えるのはやべーよ


名前:ねいろ速報  106
左上の人これでも肩書きで言えばビスケミザイストムと同格だからな
強いと思うでしょ普通に


名前:ねいろ速報  108
ハンターがハンターを狩れるようにすると面子の問題で相手が強すぎても勝つまでやめられなくなるんだろうね
ジョン=ウィックみたいに


名前:ねいろ速報  112
悲しいことに協会の実力はグリードアイランド一般プレイヤー民と思われている現実


名前:ねいろ速報  115
>>112
まあ実際ツェズゲラの仲間くらいの強さあればあの人数で瞬殺まではヒソカできないだろうしな…


名前:ねいろ速報  113
3人だけでハンターの評価ガタ落ちさせたのは凄いぞ


名前:ねいろ速報  120
>>113
ハンター協会はお死枚チャンチャン♥
ボクやイルミすら株を下げるこの展開丸々要らない…☠️


名前:ねいろ速報  114
ヒソカがハンターの武闘派の上澄みよりも強いって結論ならそれはそれで良かったんだけどブシドラ含めて弱いってバッサリだからなぁ


名前:ねいろ速報  116
次期会長なら強化系のオレに任せとけ
ふぅうう〜モコメコ
はぁあああググ…


名前:ねいろ速報  132
>>116
だめだコイツ
全然会長不足だぜ


名前:ねいろ速報  117
リスト作って後はおまかせする事務能力かもしれんし…


名前:ねいろ速報  118
こいつらの醜態と合わせると十二支んの見た目整形も投票時のすぐにレオリオに傾いた流れもなんか軽薄に感じられるからすごいよ


名前:ねいろ速報  124
>>118
実際その通り軽薄な組織として描いてると思うよ


名前:ねいろ速報  126
>>124
集まりとしては会長が好きなだけの人達だからな


名前:ねいろ速報  121
ヒソカはブラックリストに入ってなかったから
ブラックリストハンターの特攻スキルが効かなかったのかも


名前:ねいろ速報  122
>>121
これはちょっとありそう


名前:ねいろ速報  125
>ゴレイヌさん散々ゴリラネタで遊ばれつつ能力強くね?って言われてたけど選挙編以降のデフレに伴って超上澄み側だったわ…って改めて評価されたの
直接戦闘力は一線級には及ばないけど洞察力と手札の多さでハンターやれてるのが評価されてる感じ
ツェズゲラもそう


名前:ねいろ速報  127
ぶっちゃけ十二支んもコイツらで下がった組織の魅力を補って余りあるほどでもない


名前:ねいろ速報  128
チードルだったかがG5が上顧客とかいってたけど大国に便利に使われてるようにしか見えない
蟻編でネテロがお偉いさんに電話で詰められてるあたりから舐められる時代が始まってたのかも


名前:ねいろ速報  136
>>128
世界を牛耳るマフィアの最大戦力も敵わない旅団
その旅団と互角のゾルディック家
がどちらも野放しな辺りハンター協会は社会の中でそこまで強いわけじゃないって最初からあったのかもな
それでも最強戦力の会長が生きてる内はまだ良かったけど…みたいな


名前:ねいろ速報  169
>>136
実際継承編見てると戦闘ド素人でも化物がゴロゴロ出て来るしなぁ
ハンターはそんなパワーバランス的にそんな強くない可能性は十分ある
なんか陳腐化に見えて残念だけど


名前:ねいろ速報  138
>>128
もう王様が腹減ったーっていって普通の兵隊のなかに念能力者がいる時点で終わりなんだよな
兵隊に能力者いるならハンター協会ってなんなんだっていう


名前:ねいろ速報  147
>>128
あれ悲しかったなぁ
ネテロほどの実力者でも安全なところにいる肥えた権力者達には敬語で言いなりなんだって


名前:ねいろ速報  129
会長心源流っていうけど純粋強化系の心源流継承者見たことねーんすけど


名前:ねいろ速報  131
>>129
ズシ!!!!


名前:ねいろ速報  135
>>129
心源流継承者なら強化系のオレに任せとけ
ふぅうう〜はぁあああ…


名前:ねいろ速報  134
冨樫って小物が根性見せる展開苦手だよね


名前:ねいろ速報  139
レイザーの部下ですらGI参加者で勝てる念能力者ほとんど居ないよね


名前:ねいろ速報  141
たしかノヴゴロド王国みたいな名前だった


名前:ねいろ速報  142
でも会長も大国から薔薇自爆呑まされる程度の力関係だし


名前:ねいろ速報  144
というか前の章のキメラアントが雑魚でも強すぎたんだと思う
ハンターがしょっぱく見える


名前:ねいろ速報  145
右上は大雑把すぎるとダメ出しされてたからな
そこそこ強かったとしてもヒソカからみればカモだったろう


名前:ねいろ速報  149
だめだコイツ
全然残高不足だぜ


名前:ねいろ速報  150
メモリの無駄遣いか…


名前:ねいろ速報  151
まぁでもヒソカみたいな搦め手にはクソ弱そうな見た目だよねブシドラさん


名前:ねいろ速報  153
相性も良くなさそうではあるんだけどなんかそういうの以前に雑魚すぎて死んだみたいな雰囲気出てるのがつらい


名前:ねいろ速報  154
確かに強さはある程度必要だけど強さに比重を置きすぎた結果が会長死後のドタバタなんじゃないの…


名前:ねいろ速報  159
>>154
それを片付けるには相応の
場合によってはそれ以上の強さが必要なんだホイ


名前:ねいろ速報  160
>>154
むしろ言うほど強さに求めてなかったのが露呈したじゃん


名前:ねいろ速報  155
ま、そこそこ楽しめたかな♠️どころか何一つ言及すらされてねぇんだからわかんねぇよ脱会長派のこと


名前:ねいろ速報  157
・ちょっと調べりゃわかるヒソカのデータも調べずに正面から挑む脳筋
・部下含めて返り打ちかつヒソカにダメージが見えない
・モラウ「あいつ弱いだろ」
ポジ要素が何もない


名前:ねいろ速報  161
ビヨンドに関しては分からんからな今のところほぼなにも
待つさ…いくらでもと言って何年待ってるのか


名前:ねいろ速報  162
企業とかの迷惑客のリストのハンターだったのかもしれないし…


名前:ねいろ速報  165
>>162
揉め出した時に裏からブシドラさんみたいなの出てきたらビビっちゃうよね


名前:ねいろ速報  163
レオリオでいーじゃんってノリだったからな…


名前:ねいろ速報  177
>>163
ネテロの遺言だから餞でやってただけで、誰がやるかはどうでも良さそうだよな


名前:ねいろ速報  164
強さ重視の組織でブシドラさんが星取れるわけないだろ


名前:ねいろ速報  166
ブシドラさんアニメは出てないの?
アニメってもしかして蟻編で終わり?


名前:ねいろ速報  170
ビヨンドはたぶん今回の件が成功したとしても勝手に5年後あたりで死んでいる


名前:ねいろ速報  171
直接戦闘禁止の王位継承バトロワはまだ分かるけどそこからツェの旧友とか参加のマフィアの抗争とかやられてもどう反応すればいいのかわからんよ


名前:ねいろ速報  173
モラウを役不足扱いするけど全然有能さ見えない十二支ンといい選挙編はなんかプロハンターが悪い意味でモブ化した


名前:ねいろ速報  180
>>173
あれは発言者の知性と感情を考慮するべき台詞だと思うけどな


名前:ねいろ速報  185
>>180
見た目がケモモブすぎてなにも威圧感ないからはよ活躍見せろや


名前:ねいろ速報  174
そもそも護衛軍レベルのヒソカに敵うわけないし


名前:ねいろ速報  175
>>174


名前:ねいろ速報  176
パリストンの部下のハンターほとんど死んでるけど大丈夫なのかな…


名前:ねいろ速報  178
ツェズゲラとかまさしくプロハンターって強さでよかったんだがなあ…


名前:ねいろ速報  182
>>178
そっちのツェはゲーム攻略的にちゃんと見せ場もあってかっこよかったなチームとして


名前:ねいろ速報  179
王位継承戦って島?に着いてからが本番みたいなことどこかで書かれてなかったっけ?
勘違いかな


名前:ねいろ速報  183
>>179
まだ前哨戦に過ぎないんだよ


名前:ねいろ速報  191
>>183
王子自体はまだ三人しか死んでないしな
ベンジャミンの部下は割と死んでるけど


名前:ねいろ速報  184
ツェさんは強者相手だと自分が下とちゃんと自覚して行動できるのは強い


名前:ねいろ速報  186
武闘派のシングルだからツェズゲラさんよりは強いんだろうけどさ


名前:ねいろ速報  187
カンザイとモラウが向き合ってよーいドンすればボコれる程度には強いんだと思う


名前:ねいろ速報  188
脱会長派が弱かったんじゃなくてモロウが強すぎたんじゃないの?
モラウは会長に蟻狩りに選ばれるレベルだしモロウは言わずもがなだし


名前:ねいろ速報  189
ゲンスルーレベルでも待ち構えて一斉掃射すれば倒せる想定だから念能力者集めてもガチの軍隊と戦ったら普通に負けそうなんだよね
ウヴォーさんとかがいっぱい居るならともかく


名前:ねいろ速報  192
>>189
ウボーさんもスナイパーライフルで血出るしロケラン何発もは耐えられないだろうし厳しいんじゃないか


名前:ねいろ速報  211
>>192
ライフルじゃちょっと痛かっただけで出血してないぞ


名前:ねいろ速報  198
>>189
後の銃弾とオーラの描写見るにそれこそウヴォークラスの怪物でもなければツェズゲラの策でたいていの奴は始末できてそうなんだよな
当時はあんなのでゲンスルー始末できるわけないだろと思ったけど


名前:ねいろ速報  200
>>198
シャッチモさんの風船黒子って案外優秀なんだなと思う


名前:ねいろ速報  190
ツェゲズラさんはあんなことになったのに報酬もちゃんとゲットしたしちゃんとそれを分配もしてるし
ゴンキルアにたいしても認めたあとは対等に向き合っててちゃんとした大人すぎる


名前:ねいろ速報  193
ネテロが心源流開祖で今の念のノウハウ作った人って設定だから
ネテロが会長になる前のハンター協会が全く想像つかん…念無しでやってたの?


名前:ねいろ速報  194
暗黒大陸編も別にそんな見たくもないだろ
幽白の魔界編みたいにサクッと終わりそう


名前:ねいろ速報  196
ヒソカ=モロウのことモロウって呼ぶ奴初めて見た


名前:ねいろ速報  197
🐜編であまりに有能すぎてそのモラウが自分で弱い言ったり役不足言われてもすごい違和感


名前:ねいろ速報  199
この世界のトップクラスの人種のはずなのに船のマフィアどもより浅慮に見える
書き方おかしいだろ


名前:ねいろ速報  201
選挙は冨樫の悪いところがだいたい出てる


名前:ねいろ速報  202
出オチキャラでしか得られない栄養が確かにある


名前:ねいろ速報  203
バトル漫画だから戦闘能力が重要そうに見えてるだけで作中世界ではそこまで戦闘力重視されてない説ない?


名前:ねいろ速報  206
>>203
何で今頃気づいてんだよ


名前:ねいろ速報  207
>>203
最低限の戦闘力は必要で
画像の三人は最低限以上の戦闘力を持っててもおかしくはないと思うよ
ブシドラさんも相手が悪かった面はあると思う
それはそれとして情報収集とか気構えとかが色々ダメ


名前:ねいろ速報  204
ヒソカをモロウはじめてみたみた


名前:ねいろ速報  205
今からでもどうにかブシドラがヒソカといい勝負してから死んだことになんねーかな


名前:ねいろ速報  210
>>205
95点…♠︎


名前:ねいろ速報  208
念能力者が十数人集まればぶっちゃけヒソカ程度ならハメ殺すの簡単だと思うんだけど
何故か適当に挑んで全滅している


名前:ねいろ速報  209
実際念能力の基礎出来てるだけでほとんどの相手には勝てる訳で
そこから更に戦闘能力にリソース割くのコスパ悪いよな


名前:ねいろ速報  213
脱会長派ひっくるめて
ヒソカにダメージを与えられなかったという意味で無限四刀流以下だからな
本当に雑魚


名前:ねいろ速報  214
まあノリでレオリオに投票するような協会だからな


名前:ねいろ速報  215
弱いって言ったって元の清凛隊(ネテロたち)やモラウ達に比べたらだろ?
モラウ自身は自分のことガチの戦闘員とは認識してないのも込みだけど


名前:ねいろ速報  222
>>215
ブシドラ含めた数十人の団体がヒソカに瞬殺されている時点で比べるまでもなく弱いだろ


名前:ねいろ速報  216
他の旅団は基本銃火器とは正面からやり合わないように不意討ちしたり操って同士討ちさせたりしてた中ウヴォー一人だけキメラアントみたいな事してたから今更銃くらいで…みたいな事言われてると思う


名前:ねいろ速報  218
>>216
フランクリンも全然銃は効かないぞ


名前:ねいろ速報  221
>>216
あとフランクリンも真正面から銃撃食らって無傷だった
放出系のくせにずるい


名前:ねいろ速報  217
噛ませとはいえブシドラの戦闘シーンはみたかった


名前:ねいろ速報  219
選挙は一部のベテランハンターが参加はするけど全力で勝ちに行きはしないよって感じなのが
ハンター協会は本当に優秀なハンターからはあれば便利だけど無くても困らない程度の存在なのかなって


名前:ねいろ速報  220
兵隊ぶつけて情報収集駄目なら頭が出るって戦法を星持ちがやってこれだとまあV6の軍隊からは舐められてそうである


名前:ねいろ速報  223
蟻編描き終えて富樫が燃え尽き症候群みたいになってたからいろいろ粗かったのかなぁ…


名前:ねいろ速報  225
>>223
燃え尽きたかどうかは分からないけど今見るとゴンの復活と継承戦の前段階でしかなかったように思ってしまう


名前:ねいろ速報  224
最高戦力が王。に負けたし国からは大分評価下げられてそうではある


名前:ねいろ速報  226
放出系も銃を受けれるなら変化系も素の纏だか堅で耐えれるのかな


名前:ねいろ速報  230
>>226
個人的にはビスケヒソカキルアにはそのレベルで居て欲しいけど流石に無理かな


名前:ねいろ速報  243
>>230
イカルゴの蚤弾に耐えてたしキルアならライフルもいけそうだけど


名前:ねいろ速報  227
この前読み返すまで脱会長派がイルミ狩りに乗り出したのキルアの策の一環だったの忘れてた
なんならモラウ視点だと一刻も早くゴン治したいのに針人間の確保から欲掻いてイルミ排除目的にしたせいで全滅はそらブチ切れるわってなった


名前:ねいろ速報  229
クラピカは拳銃でも当たったらヤバいらしいから同じ具現化系のゲンスルーもライフルは防げないでしょうね


名前:ねいろ速報  231
こいつが師匠?違うか…って一瞬でもヒソカに思わせたゴレイヌだいぶ凄くない?


名前:ねいろ速報  232
フランクリンは富樫からしても超強く設定してると思う


名前:ねいろ速報  250
>>232
最新刊読んでるとちょいちょいフランクリンつれてこようぜが何度もでてくるの笑っちゃう


名前:ねいろ速報  259
>>250
下手な遮蔽物ならそのまま撃ち抜けそうな火力と防蟻力を備えた巨漢って便利すぎる


名前:ねいろ速報  267
>>259
フランクリンならエイイ一家の強固な守りを崩せると言われてるけど
どうなるか


名前:ねいろ速報  281
>>267
攻撃を他の物体に受け流す念のヤツいたけど全部ぶっ壊せば受け流しもクソもないしな


名前:ねいろ速報  233
ブシドラはせめて戦闘シーン描いて欲しかった
キルアん家の執事レベルでいいから


名前:ねいろ速報  242
>>233
ゴトーとの戦闘なくしてブシトラとの描けばゴトーも死なずに済んだし
魔獣が変装して取り繕うとかよくわからない後日の描写も無しで済んだのに…


名前:ねいろ速報  234
肉体の強さとオーラ量的に多分ヒソカも拳銃程度なら棒立ち余裕なんだろうけどヒソカはわざとらしく避けてそう


名前:ねいろ速報  235
ヒソカってなんでビスケにはあんま興味示してないんだっけ?


名前:ねいろ速報  247
>>235
発がサポート用で後は念の基礎技術の応用だけだからじゃない?


名前:ねいろ速報  252
>>235
興味示してるよ
ヒソカは因縁と最高の舞台用意してからでないとバトルしない律儀な奴ってだけ


名前:ねいろ速報  254
>>235
今はクロロやゴンの方に夢中だからじゃね


名前:ねいろ速報  236
モラウが口悪かったのは多分キレてたのもあるだろ
いや状況が状況だからキレてないとおかしいんだけども


名前:ねいろ速報  237
ゴトーもいいキャラしてたのに最期が死神クイズだったのがな…


名前:ねいろ速報  238
ゴトー死んじゃったのはショックだった


名前:ねいろ速報  246
>>238
監視の名目は守りつつキルアに最大限ヒントくれるの良いよね…


名前:ねいろ速報  249
>>246
ハイテクまで混じえた騙し合い有りの鬼ごっこ良いよね


名前:ねいろ速報  239
選挙編でも執事達周りというかツボネは結構好き


名前:ねいろ速報  241
せめて78点ってところかな♠︎とかヒソカに言わせてればまだ格好がついたのに


名前:ねいろ速報  244
>>241
ヒソカの後ろ姿の雰囲気も雑用済ませたって雰囲気だもんな


名前:ねいろ速報  245
ヒソカ的に弱かった強かったすら分かってないしな…


名前:ねいろ速報  248
キルアの行動でゴトー死んだけどそれを誤魔化して終わるのはなんかなとは思う
まあ選挙編というかアルカ編はイルミも考えがなんか変だし結局ナニカがなんでもありすぎるしよく分からん話だった


名前:ねいろ速報  253
>>248
俺もあそこはキルアには何となく察して欲しかったな


名前:ねいろ速報  260
レイザーに怪物って言われたGI編後のゴンのオーラ総量でもプロの中堅レベルって言われてたからトップ層に期待してたんだけどな…


名前:ねいろ速報  272
>>260
あれってゴンが全く本調子じゃない時の評価だろ
本気ゴンは冷や汗ダラダラでモラウが死を覚悟するレベルで別物だし


名前:ねいろ速報  261
今のハンター協会試しの門開けられるやつ全員いなそう


名前:ねいろ速報  262
脱会長派っていつも雑魚扱いされてるけど戦闘シーンの描写なかったよね?


名前:ねいろ速報  275
>>262
なかった気がする
ベテランで人を見る目もありそうなモラウに弱い扱いされてるのが一番の理由だと思う


名前:ねいろ速報  263
なんか最近見るなあって思ったけど一応連載再開するしハンタ熱が盛り上がってもおかしくはないか


名前:ねいろ速報  264
根っこがヤンキー漫画だからなんか良い子っぽいことを言う集団が強いはずもなく…


名前:ねいろ速報  265
単行本でたし来週から再開だから数ヶ月は楽しめるだろう


名前:ねいろ速報  266
かませハンターは今までもいたけど協会のトップ層の筈の十二支や脱会長派が色々残念すぎた
こいつらがトップ層か…ってなってしまって


名前:ねいろ速報  269
ブシドラさん一つ星の賞金首ハンター
テラさん二つ星のヘッドハンター
か…


名前:ねいろ速報  270
ハンター協会の実力が分かりそうな場面でザコしか出てこなかったのは悲しすぎたよ


名前:ねいろ速報  271
機関銃をたかが扱いする縁の下の11人を粉砕できるフランクリンならカキンマフィアなんて余裕


名前:ねいろ速報  273
ヒソカとイルミが二人がかりで来たらブシドラじゃなくてもキツイよな?


名前:ねいろ速報  274
フランクリンのシンプルな放出系の高火力は間違いなく厄介


名前:ねいろ速報  276
弱いなら弱いなりにどんな能力と戦いだったのかは知りたい


名前:ねいろ速報  280
>>276
普通に不意打ちでサクッとやったんじゃない
この件は趣味じゃなくて仕事だし


名前:ねいろ速報  277
強さツェズゲラさんくらいのイメージだわブシドラ


名前:ねいろ速報  278
フランクリンは強化系も放出系並みに使えるから近づけばいいわけでもないのが強すぎる


名前:ねいろ速報  279
戦力を逐次投入して獲物に逆に狩られるとかハントの基礎もなってないプロハンターの面汚し
こんなのに☆与えた協会も悪い


名前:ねいろ速報  282
20話書いた冨樫がさらに今年中に10話書くって言ってるのはすごい
編集部からよほどお願いされたんだろうか


名前:ねいろ速報  283
初登場でヒソカのバンジーガムなんて大したことないだろって言ってたのが本当なパターンと思われるフランクリンはいいよね…弱そうな描写がなくて…


名前:ねいろ速報  284
ツェズゲラにヒソカイルミをハントさせたほうが倒せるかどうかはともかくいい結果にはなってただろうな


名前:ねいろ速報  286
どのぐらいの実力あれば弱いとは言わんのかなモラウ
ブシドラはナックルとシュートとは同じぐらい?もし地力あってもメンタルか発想ダメならヂートゥみたいに雑魚扱いしそうとも思うけど


名前:ねいろ速報  287
十二支んって前会長の私的諮問機関みたいなもんなのにちゃんと仕切りなおさずなあなあで続いてのって問題視する声ないのかな


名前:ねいろ速報  291
>>287
ハンター協会で組織を重視してるのがパリストンくらいしかいなさそう
個人主義者ばっかりで


名前:ねいろ速報  288
ナックルとシュートは護衛軍と戦いにはなるから強い方だと思う


名前:ねいろ速報  294
>>288
そもそものユピーが護衛軍の中でも1番強いというか戦闘に特化してる感じがある


名前:ねいろ速報  298
>>294
一番はピトーだと思うぞ
ユピーはあまりにも念を知らなさすぎる


名前:ねいろ速報  290
ノブナガは腕相撲があの弱さで変化寄りの強化系か…ってなる
属性円にも中間点にもいないから旅団内でもそんなに強くないんだろうな


名前:ねいろ速報  292
刀の強化と折れた刀を変化系の念刃で補うのはシンプルすぎる…


名前:ねいろ速報  293
描写もなければキャラに弱いって言われるやつボコってもヒソカの評価何にも上がらなかった


名前:ねいろ速報  295
プロハンター率いる一団を軽く捻るカナリアの上司のゴトーをあっさり殺したヒソカが相手と思えば
シングルのプロハンターでも太刀打ちできないのは不思議じゃない


名前:ねいろ速報  296
>>295
それでもツェズゲラくらい手の込んだハントはしてほしかった


名前:ねいろ速報  300
フランクリンの能力はシンプルすぎて格下狩りが強いだけで王やネテロ相手には弱いから
その点ヒソカのバンジーガムは良く出来てるアレは厄介だぜ