名前:ねいろ速報
IMG_9304

【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報  1
何って…普通の滅却師ですが


名前:ねいろ速報  4
>>1

名前:ねいろ速報  2
なにこいつ…


名前:ねいろ速報  3
推定滅却師の真の王


名前:ねいろ速報  5
アンチサーシスに対抗できるポテトの方がおかしかったんだ


名前:ねいろ速報  39
>>5
友達の盾!


名前:ねいろ速報  6
何故生きている?


名前:ねいろ速報  7
アニメだと露骨に分かりやすくアピールしてたな


名前:ねいろ速報  8
ハッシュがどうのっていうより何なんだよあの盾


名前:ねいろ速報  10
>>8
友情の盾


名前:ねいろ速報  9
一撃で殺すしかないって考えるとこいつもめっちゃ親衛隊っぽい能力だな


名前:ねいろ速報  12
>>9
敵として戦うと考えたとき一撃で絶命させない限り一瞬でこっちは瀕死向こうは全回復のクソゲー押し付けてくるからな


名前:ねいろ速報  11
他の奴らはキッチリメタってたから石田が無理だったのはダーテン不足か?


名前:ねいろ速報  14
>>11
本来ならあの聖別らしきもので殺せたんじゃないかと思う
ただ石田の中にバグが潜んでて死の運命が捻じ曲げられたような印象


名前:ねいろ速報  13
人間に許された力の領域を超えているヨ 小僧…!


名前:ねいろ速報  19
>>13
まさか伏線とはね…


名前:ねいろ速報  23
>>13
純粋な人間じゃなさそうだしセーフ


名前:ねいろ速報  37
>>13
あの時点の石田のクインシーレツトシュティールで人間超えてる判定出したら千年血戦編のヴァンデンライヒのシュテルンリッター全員ダメだろ…
マジで何の研究してたらクインシーの研究は完了したってなるんだよマユリ


名前:ねいろ速報  17
全体的にマユリ戦オマージュだったのマユリと千手丸の関係と合わせて見ると面白いな


名前:ねいろ速報  18
零番隊すら殺せるの強すぎるだろこいつ
アニメだと山爺以上の強さなの分かりやすく盛られてるのに


名前:ねいろ速報  22
>>18
強いというより相性が良かったのと初見殺しが決まったってのが強い気がするけどね
次戦ったら負けると思う


名前:ねいろ速報  27
>>22
いやあの卍解の性能上アンチサーシスに勝ちようがなくね?


名前:ねいろ速報  28
>>27
むしろ織物を増やせばいくらでも対応できるんだし次戦ったらアンチサーシス対策の織物が増えるんじゃないの?
あれ?そういう能力じゃない?


名前:ねいろ速報  31
>>28
相手と自分の状態を逆転させる能力にメタの張りようがないというかどう頑張ってもハッシュみたいなゼロサムゲームに持ち込むのが精一杯に見える


名前:ねいろ速報  20
ジジイの死に方が弱キャラすぎるの見るに自分に来た聖別ジジイに押し付けたんじゃないのかこいつ


名前:ねいろ速報  24
娑闥迦羅骸刺絡辻級の卍解出す時は必然的に霊圧のバケモンが死ぬのでそれで三界のバランスが崩れるのか


名前:ねいろ速報  25
そういや結構序盤で周囲の建物を破壊するほどの収束とかやってたな


名前:ねいろ速報  26
なんなんだよ石田家


名前:ねいろ速報  29
結局石田は何なのかってアニメでやるのかな


名前:ねいろ速報  30
>>29
尺が腐るほど余ってるし余裕でしょ


名前:ねいろ速報  32
アンチサーシスは即死攻撃に弱いから次は対策して即死技でやられたら無理だと思う


名前:ねいろ速報  33
>>32
滅却師ってそんなのばっか!!!!


名前:ねいろ速報  35
>>33
これは痛いところをつかれたな…
癪だから致命的とは言わないでおくぜ


名前:ねいろ速報  48
>>32
次は対策するから負けるとか言われたらもうなんでもありだろ


名前:ねいろ速報  49
>>48
わりとBLEACHってそういうところあるだろ!


名前:ねいろ速報  183
>>49
あーっ!


名前:ねいろ速報  159
>>48
零番隊はなんでもありだろ


名前:ねいろ速報  149
>>32
概念まで含めた入れ替えだから使いこなせば卍解発動したのは僕だけど?出来るっぽいんだよね


名前:ねいろ速報  34
そもそもアンチサーシスは閉じ込めれば攻略完了じゃないの
今回は陛下覚醒バフで出てきた所を直接仕留めようと拘束したからああなっただけで


名前:ねいろ速報  38
陛下の血で強化されてるのか陛下の血に抗ってなんか知らん力とまぜこぜになってるのかどっちなんだよ!
わかんねえよ!


名前:ねいろ速報  40
何故勝っている?


名前:ねいろ速報  43
キルゲ以外の完聖体が特に霊子の隷属使ってないあたり石田の最終形態が本来の仕様と異なる何かなのは否定できない


名前:ねいろ速報  45
>>43
アニメでみんな使ってたよ
バンビーズの変身シーンとかわかりやすい


名前:ねいろ速報  47
>>43
アニメだと滅却師側が完聖体で隷属使ってる描写が増えてるぞ


名前:ねいろ速報  44
チャンイチみたく系統が違う力じゃなくて同じ滅却師パワーなんだけど別々の力で衝突してる感じはするよね


名前:ねいろ速報  46
いうて死神も強力過ぎてほぼ即死攻撃みたいな通常攻撃してくる奴ばっかだし…


名前:ねいろ速報  51
実際王悦の初見攻撃で全滅したしな


名前:ねいろ速報  53
アンチサーシスは使えてるっぽいけどなんか血装に関しては全然制御できてなくない…?
なんで目がおかしくなってんの…


名前:ねいろ速報  64
>>53
杉山声だし目の変色くらいするだろ


名前:ねいろ速報  55
アンチサーシスがオート発動するとかじゃないなら洗脳系で自害なりさせれば倒せるんじゃない?


名前:ねいろ速報  56
アニメだとしょっちゅうスクラヴェライつって霊子集めてたな


名前:ねいろ速報  57
トドメは間違いないんでしょうけどそもそもアンチサーシスのおかげであの卍解を耐えれたのかよく分からなかったんですけど……


名前:ねいろ速報  65
>>57
耐えれたのは開眼で滅却師全体がパワーアップしたからじゃないの
ポテトも明らかに燃やされてたのに開眼後に復活してるし


名前:ねいろ速報  68
>>65
ただ石田だけは苦しんでそうなのが


名前:ねいろ速報  85
>>65
なんていうか石田にやったあれってよくわからなかったけど多分小規模の聖別だよね?
パワーアップしたとはいえ即死攻撃喰らったと思うんだけどなんで生きてるのかな…って


名前:ねいろ速報  58
即死喰らってもなんとかなるのゆるるんぐらいじゃねと思ったがあいつも王悦には殺されてたな


名前:ねいろ速報  59
陛下と同じAってことは全知全能と同じ格がありそうだし何でもありな気はする


名前:ねいろ速報  61
意識があってなおかつ能力発動可能なら封印もそのまま押し付けられるだろうな


名前:ねいろ速報  62
最初の章で最大の切り札をもう使って上限みせた男
と思ったらあの時点でだしていいような強さではなかった


名前:ねいろ速報  63
でも石田が今更敵になってもなぁ〜


名前:ねいろ速報  70
>>63
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな


名前:ねいろ速報  76
>>70
一護…何とかならんのか…


名前:ねいろ速報  89
>>76
何とかしてるから漢字じゃないんだろ!


名前:ねいろ速報  72
石田の手に表れた血装がミミハギ様みたいになってるっての見て怖いんですけど


名前:ねいろ速報  73
眼のビリビリはなんなのよ


名前:ねいろ速報  75
石田母は一生に一度にしかないであろうタイミングを的確に射止めすぎる
あそこで仕留めないとどっか縁談探されたろうし


名前:ねいろ速報  77
目ってブリーチ世界だと霊王とかバッハとかの複眼が印象的だけどそれ関係なのかしら?


名前:ねいろ速報  79
雨降ってる日に逆プロポーズされたから息子に雨の漢字使って名前つける位ラブラブだったからなあの夫婦


名前:ねいろ速報  87
>>79
クインシー嫌いだから弦の字も入れない


名前:ねいろ速報  81
石田が敵だと思ってるのチャンイチぐらいか


名前:ねいろ速報  83
>>81
石田本人ももうちょっと頑張れよってなるからな


名前:ねいろ速報  86
>>81
今回で千手丸が敵認定してくれたから…


名前:ねいろ速報  101
>>81
言葉はもう必要ないさ それ以上に通じ合ってる


名前:ねいろ速報  82
そう言われるとなんかクインシーの中で一番命中精度高いのが石田母みたいじゃん


名前:ねいろ速報  84
そもそも石田の死は石田の人生の何処に関連した死なんだあれ
ポテトのトラウマ炎とは訳が違うだろあれ


名前:ねいろ速報  97
>>84
聖別かなぁ…


名前:ねいろ速報  102
>>97
なんで生きてんだよ…


名前:ねいろ速報  88
石田いなかったら親衛隊全滅してたよね?


名前:ねいろ速報  105
>>88
死んだところでまた陛下が甦らせるだけじゃね


名前:ねいろ速報  90
一護も本当に敵になったのか!?嘘だろ!!!が最後まで続くから味方側はほぼ裏切り判定してないと思う


名前:ねいろ速報  98
>>90
裏切るような奴じゃないからね…


名前:ねいろ速報  91
石田が裏切ったって信じてんの一護だけだよ


名前:ねいろ速報  92
でも産まれたのが雨竜だから母体としちゃクソ優秀だったよね石田母


名前:ねいろ速報  94
メガネのパリパリエフェクトかっこいい!


名前:ねいろ速報  95
((((内側からユーハバッハ倒す策考えてるだけだろうなー))))


名前:ねいろ速報  96
いや一護もどうせなんか理由あんだろうけどムカつくからぶん殴って帰ってこいや!っていうつもりだよ


名前:ねいろ速報  100
石田は裏切るからな…


名前:ねいろ速報  103
声のせいで裏切るとか言われる


名前:ねいろ速報  104
滅却師の血が貧弱すぎる
3/4滅却師の血でも濁った判定やめろ


名前:ねいろ速報  106
サスケ枠(声)


名前:ねいろ速報  107
なんも分からないのに石田祖父が石田に陛下以外のクインシーの救世主背負わせようとして石田父が妻の仇も兼ねて石田にそんなもの背負わせずに終わらせようとしてる構図が脳内で出来つつある
というかなんで死んでるんだよ石田祖父!


名前:ねいろ速報  114
>>107
メノス五体に囲まれてフクロにされたから…
…いや絶対楽勝だったろなに死んでんだよあの爺…


名前:ねいろ速報  108
声だけ見ると死神どころかユーハバッハも殺して全部自分の力にした上で一護と敵対しそうだろ


名前:ねいろ速報  110
>>108
僕が天に立つ


名前:ねいろ速報  117
>>108
Revolution…


名前:ねいろ速報  109
アニオリでお爺さんの所業が盛られそうでワクワクと恐ろしさが凄い


名前:ねいろ速報  111
マジでなんの説明もないからなこいつ…


名前:ねいろ速報  112
あれなんで卍解跳ね返してたの?


名前:ねいろ速報  115
>>112
文字の力じゃない?


名前:ねいろ速報  116
>>112
その説明はたぶん次のクールに…


名前:ねいろ速報  129
>>112
完全反立
Antithesis
の効果だろ


名前:ねいろ速報  118
次回じゃなくて次クール!?


名前:ねいろ速報  120
>>118
ハッシュ戦がスゲー後だった気がする…


名前:ねいろ速報  121
>>118
本来あの能力のお披露目は最終決戦手前の戦いなので…


名前:ねいろ速報  131
>>121
恐ろしいことに原作だと石田の活躍終盤のハッシュ戦まで本来一切ないからな


名前:ねいろ速報  119
ふと考えたらCV杉山紀彰でジャンプ作品のライバルキャラが持った最強の能力がどちらも自分と他人を入れ替える力なんだな…


名前:ねいろ速報  125
>>119
どっちもすごい小回り聞くのずるい


名前:ねいろ速報  122
ハッシュ終わったらもうバッハ最終戦だからね


名前:ねいろ速報  123
こいつ千手丸戦で陛下の挙動とは別にソロで復活してない?


名前:ねいろ速報  142
>>123
「滅却師の王の目覚め」で陛下とほぼ同タイミングで覚醒したからこっちが本当の王なんじゃないかみたいな考察は見た


名前:ねいろ速報  155
>>142
900年を経てるのはバッハだし石田は封じられてもないのが気になる


名前:ねいろ速報  190
>>142
目を覚まして目がバチバチしてるもんな


名前:ねいろ速報  124
虚圏行くと調子良くなるのなんなんだよ


名前:ねいろ速報  140
>>124
現世より霊子が濃いから
攻撃もらって死なないのはまあ混血だからじゃない?


名前:ねいろ速報  126
石田の能力はインチキだし普通にやって勝てる相手が何人いるかって感じなんだけど
こいつの対戦相手はその上をいくインチキ野郎だった


名前:ねいろ速報  127
完全反立って強くなったらバッハみたいに死を否定して蘇れそう


名前:ねいろ速報  128
盛られなければこのままフェードアウト一歩手前なぐらい出番無いからな石田


名前:ねいろ速報  130
ハッシュ戦今から気が滅入る
アニメで見たくねぇよあんなの


名前:ねいろ速報  136
>>130
千年血戦編そんなのばっかりだったが
アニメ化にあたって手を加えまくりだし期待して待つわ


名前:ねいろ速報  137
石田対ハッシュバルドという恵まれた対戦カードから繰り出されるマホカンタ!マホカンタ返し!みたいなガキの喧嘩


名前:ねいろ速報  138
石田が子供の頃の聖別で一度死んでたとしたら復活するクインシーの王ってもしかして陛下じゃなくこっち?


名前:ねいろ速報  141
石田がなんで生きてたのかって理由もう明かされてるんだっけ?


名前:ねいろ速報  143
>>141
少なくともアニメ漫画では語られてないまま終わった筈


名前:ねいろ速報  146
全知全能が知らなきゃ誰も知らねぇんじゃねぇの!?


名前:ねいろ速報  158
>>146
陛下の全知全能はあくまで主観で見える範囲での全知だから神の視点では無いんだ
黒崎一護に
見えているか


名前:ねいろ速報  185
>>158
あらゆる未来を見たってことは鏡花水月の解放の瞬間も見たってことだよな?オラッ完全催眠!


名前:ねいろ速報  187
>>185
やっぱズルいって鏡花水月


名前:ねいろ速報  199
>>185
見なけりゃいいって檜佐木か誰かに平子が逆撫で視界逆転させてたけど目の位置は変わらないのに真後ろ見えるってすげえキモくない逆撫?


名前:ねいろ速報  208
>>185
あらゆる未来を見れるなら幻術対策取れるかな?
黒崎一護に見えてる?やった〜


名前:ねいろ速報  147
石田の完聖体に王冠が無いのは何故?


名前:ねいろ速報  152
>>147
なんか制御できてるか怪しいし不完全完成体なんじゃね


名前:ねいろ速報  148
石田が聖別を生き残った理由はFCの方でアニメでやるかもねーみたいな言い方はしてた


名前:ねいろ速報  150
何がひどいってせっかくのAなのに対陛下の決定的要素じゃないんだよな石田


名前:ねいろ速報  173
>>150
いや全知全能の確定した未来をひっくり返せるんだから普通なら決定打
この漫画は普通じゃなかった


名前:ねいろ速報  151
アンチサーシスがインチキすぎて原作では活躍させにくかったんだろうか


名前:ねいろ速報  156
>>151
単純に石田が戦う場所が原作には最後までなかった


名前:ねいろ速報  154
チャンイチが生きてたのはキメラかつクインシー方面の血を徹底的に潜伏させてたからで説明されたけど石田はガキの頃からジジイにクインシー教育されてるよね…?


名前:ねいろ速報  161
>>154
石田パパはふざけんなジジイって思ってたんだろうな…


名前:ねいろ速報  248
>>161
この辺は絶対に巻き込ませないぞ!って竜弦と絶対に巻き込まれる立場だし巻き込まれなくても雨竜はいい子じゃから自分から顔突っ込むだろ?って爺の違いでしかないから


名前:ねいろ速報  162
>>154
だからジジイが何かしたんだろうとは言われてる
マジで謎ばかりだからなあいつ


名前:ねいろ速報  157
Bは単体だと案外そこまででもない
なんだその盾は


名前:ねいろ速報  170
>>157
わが身の不幸を全部押し付ける
友達シールドです


名前:ねいろ速報  160
そもそも陛下の時点で滅却師の祖で滅却師の力使えはするけど滅却師じゃないなにかだし
そう考えると滅却師から石田が生まれるのも自然ではある


名前:ねいろ速報  165
アニオリで完聖体も見せてくれそう


名前:ねいろ速報  166
零番隊全滅!!したけど和尚以外のメンバーも和尚が呼んだら復活するし敵も味方もゾンビ軍団すぎる


名前:ねいろ速報  167
せっかく体面上寝返ったのに最後まで欠片も信用されてないからな石田
まぁ滅却師側に付くつもりさらさらなかったからその認識で正しいんだけど


名前:ねいろ速報  168
原作読者の知らない眼鏡エフェクトマジでなんなの……


名前:ねいろ速報  184
>>168
メガネじゃねーよ!目だよ!


名前:ねいろ速報  169
アニメだと一護と対になる演出が強いな


名前:ねいろ速報  171
盾は原作だとなんだよそれってなるけどアニメ版だと(でも麒麟寺に奪われたんだよな…)ってなるのかな


名前:ねいろ速報  178
>>171
こうすればポテトも倒せますよってアニメで明示されたのはやっぱり良い追加描写だったな…


名前:ねいろ速報  172
陛下のオールマイティと石田のアンチサーシスでAがダブってるのかって説明あったっけ?


名前:ねいろ速報  177
>>172
というかバッハから直々にAを貰ってる


名前:ねいろ速報  182
>>172
陛下自身が私と同じのあげるってしただけ
基本的に文字は能力に応じたいい感じのやつを陛下が決めてる


名前:ねいろ速報  188
>>172
あれって漫画の演出上各アルファベットに一人ずつってやってるだけで陛下の能力的には別にダブること自体はあっても変ではないんじゃない?特にアルファベット前のほうが強いってものでもないし


名前:ねいろ速報  174
石田に助けられただけなのにドヤ顔してる親衛隊


名前:ねいろ速報  175
サブタイトルのAって原作だとユーハバッハのことなのにアニオリで石田も含めるのオサレすぎてやばい


名前:ねいろ速報  176
1クール目か2クール目か忘れたけどジジイの手記に触れそうな雰囲気あったよな
3,4クール目では少しでもいいからぜひ触れてほしい…


名前:ねいろ速報  179
滅却師って霊子濃い方が調子いいっぽいし虚っぽいんだよね
虚苦手なのに
でも言及されてるの石田だけだし滅却師じゃなくて種族石田だけの特異性なのだろうか


名前:ねいろ速報  194
>>179
この理屈で正しいなら滅却師全般に通じる理屈な気がするけど
そもそも滅却師にとって即死ステージだからな虚圏


名前:ねいろ速報  200
>>179
霊子の濃さで調子の良し悪しがわかるの滅却師が基本現世で生きてる石田一族だけだからじゃね?


名前:ねいろ速報  181
マユリに加えて千手丸に目つけられることになるのか石田


名前:ねいろ速報  186
強いんだけど原作の活躍というか戦績ってマユリ撃破以降パッとしないよな


名前:ねいろ速報  193
>>186
隊長という格上が十何人もいて割と気軽に強敵の相手するし…


名前:ねいろ速報  189
鏡花水月特攻でもあるよね
まぁそもそも圧倒的に強い藍染に鏡花水月掛けてもなんの意味もないだろうけど


名前:ねいろ速報  191
原作だとただ着いて行ってるだけで
死神達と交戦してなかったけど
アニメだと零番隊と交戦して千手丸殺してて
ここから現世帰れるのか…


名前:ねいろ速報  197
>>191
まぁ…零番隊なら普通に生き返るから…


名前:ねいろ速報  201
>>191
和尚が許す!って言ったら問題ないだろ


名前:ねいろ速報  192
陛下には滅却師の文字と能力が見えてていい感じの奴に力を与えてるんだよね?


名前:ねいろ速報  198
滅却師の青い光かっこいいよね…


名前:ねいろ速報  202
一護にとって零番隊は敵だからでなんか笑った


名前:ねいろ速報  203
999年で鼓動を取り戻し
99日で理知を取り戻し
9分で世界を取り戻す
だっけ?


名前:ねいろ速報  209
>>203
900年を経て鼓動を取り戻し、90年を経て理知を取り戻し、9年を経て力を取り戻し、9日間を以って世界を取り戻す


名前:ねいろ速報  204
銀城さん篇とか二回も背中からバッサリされてるけどぴんぴんしてる男


名前:ねいろ速報  216
>>204
銀城さんが石田の力吸い取ってたらなんか変なバグ起こりそうだな…


名前:ねいろ速報  205
つまり陛下からパワーを貰うと貰った側の特性に応じて能力が発現してその能力に陛下が名前を付けてるって感じなのか
A〜Zまでの能力があって陛下が分配してるもんだと思ってた


名前:ねいろ速報  232
>>205
元々能力持ってるやつと陛下が能力ごと与えたパターンがいる


名前:ねいろ速報  206
性文字って能力自体は本人の素質によるものでそこに陛下が上手いこと24人被らないように名前つけてるんじゃかったっけ
Xとかめちゃくちゃ苦労して考えてそう


名前:ねいろ速報  210
もしかして石田に弦の字を継がせなかった理由って思ったより重い?


名前:ねいろ速報  214
>>210
そりゃパパは滅却師に刷るつもりないし


名前:ねいろ速報  225
>>214
才能ないから辞めろ!って言ったのに
結局最強クラスの滅却師になってんの
あの爺マジでパパからしたら余計なことを…って感じだろうな


名前:ねいろ速報  218
>>210
私の代で廃業だ


名前:ねいろ速報  226
>>210
代々受け継いできた滅却師の象徴たる弓を意味する弦の字をつけず妻と結ばれた思い出の日で妻の命を奪った陛下の嫌いな雨の字とパパの名前から一文字とってつけました


名前:ねいろ速報  211
ユーハバッハにも大義はあるんだが聖別で恨みを買いすぎた


名前:ねいろ速報  223
>>211
そもそもその大義も陛下に恭順して死んだ帝国属のクインシーにとってというだけで帝国から離れたクインシーたちにとっては争乱起こして根絶やしの口実作っただけじゃね?方面が掘り下げられるとは思わんかった


名前:ねいろ速報  212
聖別の時に無意識にアンチジーザスして純クインシーが変わりに聖別食らったとか?


名前:ねいろ速報  227
>>212
これで爺さんが弱体化してヒュージに負けたとかなら辻褄は合う


名前:ねいろ速報  260
>>227
偶然生き残ったことになるし何かもっと意図的な事象がありそう


名前:ねいろ速報  215
リヒトレーゲン
光の雨
を傘で防ぐのいいよね…


名前:ねいろ速報  217
飛廉脚だけ再現して滅却師の研究は完了したとか言ってたの黒歴史だろ


名前:ねいろ速報  245
>>217
時期的に血の力使わない現世に残ったクインシーだけ相手にしてただろうから本当に霊子集めるぐらいしか研究できなかったんじゃる


名前:ねいろ速報  219
999年と9日だと陛下死んだのが1000年前って説明と合わないのはもうそういうもんなのかな


名前:ねいろ速報  229
>>219
(ざっくり)千年分の恨み!みたいなもんだろう


名前:ねいろ速報  220
なんで眼鏡がバチバチしてたんですか…?


名前:ねいろ速報  221
この親子言葉が足りな過ぎる


名前:ねいろ速報  228
>>221
もし子供生まれたら絶対仲悪くなると思われてる石田


名前:ねいろ速報  231
>>221
最終的に普通に話してたように見えた祖父が一番ヤバいことになったぞ


名前:ねいろ速報  242
>>231
愛情は石田にしっかり伝わってたから…


名前:ねいろ速報  240
>>221
ここで今回のOP名を見てみましょう


名前:ねいろ速報  222
元から家庭環境で滅却師の力自体そこまでよく思ってなかったからな石田パパ
そこに聖別も加わって絶対に教えないマンになった


名前:ねいろ速報  230
虚召喚は単純な滅却師の弱点もそうだけど師匠の死因へのあてつけもありそうだよね


名前:ねいろ速報  234
チャン一にも聖文字あるのかな


名前:ねいろ速報  244
>>234
適当にBleachの聖文字にしてタイトル回収しよう


名前:ねいろ速報  259
>>244
BLEACHのAやるならBもいいよな!


名前:ねいろ速報  235
A使える石田って作中でも上澄な強さなんかな


名前:ねいろ速報  237
>>235
最強クラスです…


名前:ねいろ速報  238
>>235
インチキ友達の盾で霞むけど事象の逆転は相手一瞬で瀕死に追い込めるぞ


名前:ねいろ速報  254
>>238
ポテトの能力が強いのも事実なんだけどなんだあの盾…


名前:ねいろ速報  236
目バチバチはほんとになんなの…?


名前:ねいろ速報  239
この世界の父親めんどくせえーっ!


名前:ねいろ速報  241
そういえば和尚が100年後の尸魂界の100夜を奪って卍解してたけどあれで今回の進行で世界が崩壊しないの確認出来てたんだね


名前:ねいろ速報  243
バッハはちゃんと信念もあるけどそれはそれとして死神嫌いは山爺に負けたトラウマでもある


名前:ねいろ速報  246
故人的に元から固有能力持ってる滅却師って厳密には滅却師じゃないと思う
種族的には陛下に近い


名前:ねいろ速報  247
そんなに強く突かれては
片桐の心は張り裂けます


名前:ねいろ速報  252
>>247
膜は張り裂けたもんな


名前:ねいろ速報  250
石田祖父がどんどんヤバくなっていく


名前:ねいろ速報  262
>>250
こんなヤバい祖父が何も考えずにマユリに解剖されたとは思えねえ…


名前:ねいろ速報  274
>>262
死神に怨みを持たせたかった?
いやでもそんなことする意味ねえよな


名前:ねいろ速報  311
>>262
死神側に滅却師の能力を知らせる為にやってたと考えれば…いやでも対応後手後手過ぎるしな


名前:ねいろ速報  251
ポテトのBも相当屁理屈な概念能力なんだけどね……幸と不幸の判断基準も宛先も自分次第でバランスも糞もねえだろ


名前:ねいろ速報  258
>>251
不全の者だから基本何かを「与える」ってスタンスじゃないとバランス取れないのがネックなのかなとは


名前:ねいろ速報  255
チャン一は主人公だけあってちゃんと出自を紐解いていけば元が何かはよく分かる
石田ァ!


名前:ねいろ速報  256
盾自体に対してアンチサーシスしたらその不幸もバランス&身代わりフレンドシールド!されるの?


名前:ねいろ速報  257
ヒゲゴリラ
竜弦
悪魔
主人公パーティの父親


名前:ねいろ速報  261
帝国のクインシーと影から離れて死神にクインシーというだけで充分だ!死ね!されたクインシーじゃもう丸っきり違うよなは考えてみればその通りだわ
復活を望まれたクインシーの王って陛下でもありそれ以外のクインシーたちの救い主でもありってことなのか
マンガで描けや!


名前:ねいろ速報  263
消失篇もだけど石田ってアニメでの盛られ方恵まれてる気がする


名前:ねいろ速報  264
魂の力だからチャンイチが聖文字使っても斬月なんじゃね


名前:ねいろ速報  266
OP詐欺じゃなくて普通に今の一護vs石田が見たい


名前:ねいろ速報  270
>>266
一護の勝つ絵面が想像できねえ


名前:ねいろ速報  272
>>266
眼鏡バチバチも普通に作中シーンだったし盛られるんじゃね


名前:ねいろ速報  267
ポテトの盾ばかり言われるけどジェラルドの剣も中々のクソ武器じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  276
>>267
刃毀れするとその分のダメージが相手に行く


名前:ねいろ速報  268
俺もう石田のこと分かんねえよ


名前:ねいろ速報  269
>>268
一護のレス


名前:ねいろ速報  271
>>268
友達


名前:ねいろ速報  273
ポテトとジェラルド合体したら強そう


名前:ねいろ速報  277
祖父と父の対立って単なる親子喧嘩じゃねえな?


名前:ねいろ速報  280
復活する滅却師の王とは優しかった頃の陛下つまりその残滓であるおっさん=斬月覚醒後も消えずに残ったもう一振りの斬月のことを示しているのだ…


名前:ねいろ速報  282
孫を危険に晒してでもユーハバッハと決着つけたい祖父vsあんまり危険に晒したくない父親って感じなのかな


名前:ねいろ速報  283
現場や上司の判断仰がず勝手に納期決めて先方に連絡してたら陛下じゃなくてもバチギレだよあんなん


名前:ねいろ速報  284
陛下が目を瞑る必要がある期間無視して宣戦布告してるの本当にダメ


名前:ねいろ速報  285
一応ミラクルさんも剣八とか王悦とか並のパワーで一撃で殺せば倒せるっちゃ倒せるんだ


名前:ねいろ速報  286
私の見積もりでは死神殲滅の納期は5日後です!先方に通達してきました!


名前:ねいろ速報  289
>>286
こんな営業がいるかどうかで言うといる


名前:ねいろ速報  304
>>286
しかも正規の社員損耗させたくないから競合他社の半壊ブラックから見繕ったかろうじて使えないでもないやつがそんな権限ないのに自己判断で勝手な宣言して怒られるまでデカい顔してるしなんらなら処される瞬間になっても自分のしたことの何が問題か理解してないっぽい


名前:ねいろ速報  287
アンチサーシス!何の世界調和!盾が肩代わりした分も返すぞ!もアニメだと面白くなるのかもしれん


名前:ねいろ速報  291
>>287
というか棒立ち気味なのがネックだったからちゃんとダメージ与える描写をアクションでやればどうにでもなると思う


名前:ねいろ速報  288
結局負けたというか結構な戦力聖別でぶっ飛ばしたの陛下じゃないですか


名前:ねいろ速報  290
数百年単位でスケジュール組んでたのに残り数日ってところで先走られたら人はキレるよ


名前:ねいろ速報  292
飛廉脚で研究終了する辺り純血との戦闘経験なくて若いんだなマユリ…


名前:ねいろ速報  296
>>292
ずっと監禁されてたし…


名前:ねいろ速報  297
>>292
クインシー絡みが最盛期だったのって浦原より前の千手丸の時代だったとかかね


名前:ねいろ速報  293
アンチサーシス持ってるのが藍染さんだったら友を切り捨てた君に友の盾はふさわしくないとか言って奪ってると思う


名前:ねいろ速報  295
ミラクルは去年のQ&Aで「復活時に出てくる光の柱ぶっ壊せば倒せる(壊せるかはともかくとして)」ってニュアンスの回答があったのでそれをやるかもしれない


名前:ねいろ速報  298
>ミラクルは去年のQ&Aで「復活時に出てくる光の柱ぶっ壊せば倒せる(壊せるかはともかくとして)」ってニュアンスの回答があったのでそれをやるかもしれない
あれ壊せるんだ…


名前:ねいろ速報  301
>>298
(壊せるもんなら)って感じだったからメチャクチャ硬いとかなんだろうなとは思う


名前:ねいろ速報  299
ハッシュヴァルト強いとはいえバランス以外の滅却師の能力全部使えないままフィジカルだけでどうにかしてるっぽいからフィジカルで押し切られたらそりゃ死ぬ


名前:ねいろ速報  300
まあ聖文字ないと基本的に霊子集める能力があるだけの人間だもんな滅却師って
死神も斬魄刀なければそんなもんだけど


名前:ねいろ速報  307
>>300
鬼道あるし…
実戦レベルな隊長お兄様ぐらいだけど


名前:ねいろ速報  313
>>307
ガチ実戦になると後半の詠唱を破棄した上で相応の威力求められるもんな


名前:ねいろ速報  302
千手丸とマユリはクインシーの何を研究したんだよ


名前:ねいろ速報  303
柱というかクインシークロスぶっ壊せば良いらしい


名前:ねいろ速報  305
面白いけど俺は滅却師も陛下も石田のこともちょっとよくわからない…


名前:ねいろ速報  306
>ミラクルは去年のQ&Aで「復活時に出てくる光の柱ぶっ壊せば倒せる(壊せるかはともかくとして)」ってニュアンスの回答があったのでそれをやるかもしれない
弱点露出まではいけてたからそこを死神たちで破壊くらい盛ってくれてもいいよね


名前:ねいろ速報  308
結局あの盾なんなんだよにも答えが出るのかもしれない
バランスの一部とか完現術とか色々言われてはいたけど


名前:ねいろ速報  310
最終章開戦の日時が下っ端の暴走で決まる漫画初めてかもしれん


名前:ねいろ速報  318
>>310
アイツラの言う事信じられるか!厳戒態勢で戦の準備せえ!
黒崎一護が虚圏で確認された?今から攻め込むぞ!
誰も気にしてない…


名前:ねいろ速報  314
死神は霊魂だから丸腰でもちゃんと鍛えてれば外見から想像もできないパワーやスピードがある
帝国滅却師は全身霊子人間だからたぶん同じことができる…かな…


名前:ねいろ速報  315
the が付かないからユーハの聖文字能力じゃないってほんと?


名前:ねいろ速報  321
>>315
theつかないのがAntithesisとVanishing pointなんだよな


名前:ねいろ速報  317
苦手なのか知らんが鬼道使わない隊長多い


名前:ねいろ速報  320
>>317
滅却師も教官のキルゲ以外ほとんど自分の聖文字と身体能力と神聖滅矢で戦ってるから皆行き着く先はシンプルだな…


名前:ねいろ速報  319
まあ尸魂界への挨拶の時点であそこまで好き勝手出来たら調子乗っちゃうかもしれない


名前:ねいろ速報  322
藍染は偉いな…

名前:ねいろ速報
こいつなんなの


名前:ねいろ速報  1
何って…普通の滅却師ですが


名前:ねいろ速報  4
>>1

名前:ねいろ速報  2
なにこいつ…


名前:ねいろ速報  3
推定滅却師の真の王


名前:ねいろ速報  5
アンチサーシスに対抗できるポテトの方がおかしかったんだ


名前:ねいろ速報  39
>>5
友達の盾!


名前:ねいろ速報  6
何故生きている?


名前:ねいろ速報  7
アニメだと露骨に分かりやすくアピールしてたな


名前:ねいろ速報  8
ハッシュがどうのっていうより何なんだよあの盾


名前:ねいろ速報  10
>>8
友情の盾


名前:ねいろ速報  9
一撃で殺すしかないって考えるとこいつもめっちゃ親衛隊っぽい能力だな


名前:ねいろ速報  12
>>9
敵として戦うと考えたとき一撃で絶命させない限り一瞬でこっちは瀕死向こうは全回復のクソゲー押し付けてくるからな


名前:ねいろ速報  11
他の奴らはキッチリメタってたから石田が無理だったのはダーテン不足か?


名前:ねいろ速報  14
>>11
本来ならあの聖別らしきもので殺せたんじゃないかと思う
ただ石田の中にバグが潜んでて死の運命が捻じ曲げられたような印象


名前:ねいろ速報  13
人間に許された力の領域を超えているヨ 小僧…!


名前:ねいろ速報  19
>>13
まさか伏線とはね…


名前:ねいろ速報  23
>>13
純粋な人間じゃなさそうだしセーフ


名前:ねいろ速報  37
>>13
あの時点の石田のクインシーレツトシュティールで人間超えてる判定出したら千年血戦編のヴァンデンライヒのシュテルンリッター全員ダメだろ…
マジで何の研究してたらクインシーの研究は完了したってなるんだよマユリ


名前:ねいろ速報  17
全体的にマユリ戦オマージュだったのマユリと千手丸の関係と合わせて見ると面白いな


名前:ねいろ速報  18
零番隊すら殺せるの強すぎるだろこいつ
アニメだと山爺以上の強さなの分かりやすく盛られてるのに


名前:ねいろ速報  22
>>18
強いというより相性が良かったのと初見殺しが決まったってのが強い気がするけどね
次戦ったら負けると思う


名前:ねいろ速報  27
>>22
いやあの卍解の性能上アンチサーシスに勝ちようがなくね?


名前:ねいろ速報  28
>>27
むしろ織物を増やせばいくらでも対応できるんだし次戦ったらアンチサーシス対策の織物が増えるんじゃないの?
あれ?そういう能力じゃない?


名前:ねいろ速報  31
>>28
相手と自分の状態を逆転させる能力にメタの張りようがないというかどう頑張ってもハッシュみたいなゼロサムゲームに持ち込むのが精一杯に見える


名前:ねいろ速報  20
ジジイの死に方が弱キャラすぎるの見るに自分に来た聖別ジジイに押し付けたんじゃないのかこいつ


名前:ねいろ速報  24
娑闥迦羅骸刺絡辻級の卍解出す時は必然的に霊圧のバケモンが死ぬのでそれで三界のバランスが崩れるのか


名前:ねいろ速報  25
そういや結構序盤で周囲の建物を破壊するほどの収束とかやってたな


名前:ねいろ速報  26
なんなんだよ石田家


名前:ねいろ速報  29
結局石田は何なのかってアニメでやるのかな


名前:ねいろ速報  30
>>29
尺が腐るほど余ってるし余裕でしょ


名前:ねいろ速報  32
アンチサーシスは即死攻撃に弱いから次は対策して即死技でやられたら無理だと思う


名前:ねいろ速報  33
>>32
滅却師ってそんなのばっか!!!!


名前:ねいろ速報  35
>>33
これは痛いところをつかれたな…
癪だから致命的とは言わないでおくぜ


名前:ねいろ速報  48
>>32
次は対策するから負けるとか言われたらもうなんでもありだろ


名前:ねいろ速報  49
>>48
わりとBLEACHってそういうところあるだろ!


名前:ねいろ速報  183
>>49
あーっ!


名前:ねいろ速報  159
>>48
零番隊はなんでもありだろ


名前:ねいろ速報  149
>>32
概念まで含めた入れ替えだから使いこなせば卍解発動したのは僕だけど?出来るっぽいんだよね


名前:ねいろ速報  34
そもそもアンチサーシスは閉じ込めれば攻略完了じゃないの
今回は陛下覚醒バフで出てきた所を直接仕留めようと拘束したからああなっただけで


名前:ねいろ速報  38
陛下の血で強化されてるのか陛下の血に抗ってなんか知らん力とまぜこぜになってるのかどっちなんだよ!
わかんねえよ!


名前:ねいろ速報  40
何故勝っている?


名前:ねいろ速報  43
キルゲ以外の完聖体が特に霊子の隷属使ってないあたり石田の最終形態が本来の仕様と異なる何かなのは否定できない


名前:ねいろ速報  45
>>43
アニメでみんな使ってたよ
バンビーズの変身シーンとかわかりやすい


名前:ねいろ速報  47
>>43
アニメだと滅却師側が完聖体で隷属使ってる描写が増えてるぞ


名前:ねいろ速報  44
チャンイチみたく系統が違う力じゃなくて同じ滅却師パワーなんだけど別々の力で衝突してる感じはするよね


名前:ねいろ速報  46
いうて死神も強力過ぎてほぼ即死攻撃みたいな通常攻撃してくる奴ばっかだし…


名前:ねいろ速報  51
実際王悦の初見攻撃で全滅したしな


名前:ねいろ速報  53
アンチサーシスは使えてるっぽいけどなんか血装に関しては全然制御できてなくない…?
なんで目がおかしくなってんの…


名前:ねいろ速報  64
>>53
杉山声だし目の変色くらいするだろ


名前:ねいろ速報  55
アンチサーシスがオート発動するとかじゃないなら洗脳系で自害なりさせれば倒せるんじゃない?


名前:ねいろ速報  56
アニメだとしょっちゅうスクラヴェライつって霊子集めてたな


名前:ねいろ速報  57
トドメは間違いないんでしょうけどそもそもアンチサーシスのおかげであの卍解を耐えれたのかよく分からなかったんですけど……


名前:ねいろ速報  65
>>57
耐えれたのは開眼で滅却師全体がパワーアップしたからじゃないの
ポテトも明らかに燃やされてたのに開眼後に復活してるし


名前:ねいろ速報  68
>>65
ただ石田だけは苦しんでそうなのが


名前:ねいろ速報  85
>>65
なんていうか石田にやったあれってよくわからなかったけど多分小規模の聖別だよね?
パワーアップしたとはいえ即死攻撃喰らったと思うんだけどなんで生きてるのかな…って


名前:ねいろ速報  58
即死喰らってもなんとかなるのゆるるんぐらいじゃねと思ったがあいつも王悦には殺されてたな


名前:ねいろ速報  59
陛下と同じAってことは全知全能と同じ格がありそうだし何でもありな気はする


名前:ねいろ速報  61
意識があってなおかつ能力発動可能なら封印もそのまま押し付けられるだろうな


名前:ねいろ速報  62
最初の章で最大の切り札をもう使って上限みせた男
と思ったらあの時点でだしていいような強さではなかった


名前:ねいろ速報  63
でも石田が今更敵になってもなぁ〜


名前:ねいろ速報  70
>>63
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな


名前:ねいろ速報  76
>>70
一護…何とかならんのか…


名前:ねいろ速報  89
>>76
何とかしてるから漢字じゃないんだろ!


名前:ねいろ速報  72
石田の手に表れた血装がミミハギ様みたいになってるっての見て怖いんですけど


名前:ねいろ速報  73
眼のビリビリはなんなのよ


名前:ねいろ速報  75
石田母は一生に一度にしかないであろうタイミングを的確に射止めすぎる
あそこで仕留めないとどっか縁談探されたろうし


名前:ねいろ速報  77
目ってブリーチ世界だと霊王とかバッハとかの複眼が印象的だけどそれ関係なのかしら?


名前:ねいろ速報  79
雨降ってる日に逆プロポーズされたから息子に雨の漢字使って名前つける位ラブラブだったからなあの夫婦


名前:ねいろ速報  87
>>79
クインシー嫌いだから弦の字も入れない


名前:ねいろ速報  81
石田が敵だと思ってるのチャンイチぐらいか


名前:ねいろ速報  83
>>81
石田本人ももうちょっと頑張れよってなるからな


名前:ねいろ速報  86
>>81
今回で千手丸が敵認定してくれたから…


名前:ねいろ速報  101
>>81
言葉はもう必要ないさ それ以上に通じ合ってる


名前:ねいろ速報  82
そう言われるとなんかクインシーの中で一番命中精度高いのが石田母みたいじゃん


名前:ねいろ速報  84
そもそも石田の死は石田の人生の何処に関連した死なんだあれ
ポテトのトラウマ炎とは訳が違うだろあれ


名前:ねいろ速報  97
>>84
聖別かなぁ…


名前:ねいろ速報  102
>>97
なんで生きてんだよ…


名前:ねいろ速報  88
石田いなかったら親衛隊全滅してたよね?


名前:ねいろ速報  105
>>88
死んだところでまた陛下が甦らせるだけじゃね


名前:ねいろ速報  90
一護も本当に敵になったのか!?嘘だろ!!!が最後まで続くから味方側はほぼ裏切り判定してないと思う


名前:ねいろ速報  98
>>90
裏切るような奴じゃないからね…


名前:ねいろ速報  91
石田が裏切ったって信じてんの一護だけだよ


名前:ねいろ速報  92
でも産まれたのが雨竜だから母体としちゃクソ優秀だったよね石田母


名前:ねいろ速報  94
メガネのパリパリエフェクトかっこいい!


名前:ねいろ速報  95
((((内側からユーハバッハ倒す策考えてるだけだろうなー))))


名前:ねいろ速報  96
いや一護もどうせなんか理由あんだろうけどムカつくからぶん殴って帰ってこいや!っていうつもりだよ


名前:ねいろ速報  100
石田は裏切るからな…


名前:ねいろ速報  103
声のせいで裏切るとか言われる


名前:ねいろ速報  104
滅却師の血が貧弱すぎる
3/4滅却師の血でも濁った判定やめろ


名前:ねいろ速報  106
サスケ枠(声)


名前:ねいろ速報  107
なんも分からないのに石田祖父が石田に陛下以外のクインシーの救世主背負わせようとして石田父が妻の仇も兼ねて石田にそんなもの背負わせずに終わらせようとしてる構図が脳内で出来つつある
というかなんで死んでるんだよ石田祖父!


名前:ねいろ速報  114
>>107
メノス五体に囲まれてフクロにされたから…
…いや絶対楽勝だったろなに死んでんだよあの爺…


名前:ねいろ速報  108
声だけ見ると死神どころかユーハバッハも殺して全部自分の力にした上で一護と敵対しそうだろ


名前:ねいろ速報  110
>>108
僕が天に立つ


名前:ねいろ速報  117
>>108
Revolution…


名前:ねいろ速報  109
アニオリでお爺さんの所業が盛られそうでワクワクと恐ろしさが凄い


名前:ねいろ速報  111
マジでなんの説明もないからなこいつ…


名前:ねいろ速報  112
あれなんで卍解跳ね返してたの?


名前:ねいろ速報  115
>>112
文字の力じゃない?


名前:ねいろ速報  116
>>112
その説明はたぶん次のクールに…


名前:ねいろ速報  129
>>112
完全反立
Antithesis
の効果だろ


名前:ねいろ速報  118
次回じゃなくて次クール!?


名前:ねいろ速報  120
>>118
ハッシュ戦がスゲー後だった気がする…


名前:ねいろ速報  121
>>118
本来あの能力のお披露目は最終決戦手前の戦いなので…


名前:ねいろ速報  131
>>121
恐ろしいことに原作だと石田の活躍終盤のハッシュ戦まで本来一切ないからな


名前:ねいろ速報  119
ふと考えたらCV杉山紀彰でジャンプ作品のライバルキャラが持った最強の能力がどちらも自分と他人を入れ替える力なんだな…


名前:ねいろ速報  125
>>119
どっちもすごい小回り聞くのずるい


名前:ねいろ速報  122
ハッシュ終わったらもうバッハ最終戦だからね


名前:ねいろ速報  123
こいつ千手丸戦で陛下の挙動とは別にソロで復活してない?


名前:ねいろ速報  142
>>123
「滅却師の王の目覚め」で陛下とほぼ同タイミングで覚醒したからこっちが本当の王なんじゃないかみたいな考察は見た


名前:ねいろ速報  155
>>142
900年を経てるのはバッハだし石田は封じられてもないのが気になる


名前:ねいろ速報  190
>>142
目を覚まして目がバチバチしてるもんな


名前:ねいろ速報  124
虚圏行くと調子良くなるのなんなんだよ


名前:ねいろ速報  140
>>124
現世より霊子が濃いから
攻撃もらって死なないのはまあ混血だからじゃない?


名前:ねいろ速報  126
石田の能力はインチキだし普通にやって勝てる相手が何人いるかって感じなんだけど
こいつの対戦相手はその上をいくインチキ野郎だった


名前:ねいろ速報  127
完全反立って強くなったらバッハみたいに死を否定して蘇れそう


名前:ねいろ速報  128
盛られなければこのままフェードアウト一歩手前なぐらい出番無いからな石田


名前:ねいろ速報  130
ハッシュ戦今から気が滅入る
アニメで見たくねぇよあんなの


名前:ねいろ速報  136
>>130
千年血戦編そんなのばっかりだったが
アニメ化にあたって手を加えまくりだし期待して待つわ


名前:ねいろ速報  137
石田対ハッシュバルドという恵まれた対戦カードから繰り出されるマホカンタ!マホカンタ返し!みたいなガキの喧嘩


名前:ねいろ速報  138
石田が子供の頃の聖別で一度死んでたとしたら復活するクインシーの王ってもしかして陛下じゃなくこっち?


名前:ねいろ速報  141
石田がなんで生きてたのかって理由もう明かされてるんだっけ?


名前:ねいろ速報  143
>>141
少なくともアニメ漫画では語られてないまま終わった筈


名前:ねいろ速報  146
全知全能が知らなきゃ誰も知らねぇんじゃねぇの!?


名前:ねいろ速報  158
>>146
陛下の全知全能はあくまで主観で見える範囲での全知だから神の視点では無いんだ
黒崎一護に
見えているか


名前:ねいろ速報  185
>>158
あらゆる未来を見たってことは鏡花水月の解放の瞬間も見たってことだよな?オラッ完全催眠!


名前:ねいろ速報  187
>>185
やっぱズルいって鏡花水月


名前:ねいろ速報  199
>>185
見なけりゃいいって檜佐木か誰かに平子が逆撫で視界逆転させてたけど目の位置は変わらないのに真後ろ見えるってすげえキモくない逆撫?


名前:ねいろ速報  208
>>185
あらゆる未来を見れるなら幻術対策取れるかな?
黒崎一護に見えてる?やった〜


名前:ねいろ速報  147
石田の完聖体に王冠が無いのは何故?


名前:ねいろ速報  152
>>147
なんか制御できてるか怪しいし不完全完成体なんじゃね


名前:ねいろ速報  148
石田が聖別を生き残った理由はFCの方でアニメでやるかもねーみたいな言い方はしてた


名前:ねいろ速報  150
何がひどいってせっかくのAなのに対陛下の決定的要素じゃないんだよな石田


名前:ねいろ速報  173
>>150
いや全知全能の確定した未来をひっくり返せるんだから普通なら決定打
この漫画は普通じゃなかった


名前:ねいろ速報  151
アンチサーシスがインチキすぎて原作では活躍させにくかったんだろうか


名前:ねいろ速報  156
>>151
単純に石田が戦う場所が原作には最後までなかった


名前:ねいろ速報  154
チャンイチが生きてたのはキメラかつクインシー方面の血を徹底的に潜伏させてたからで説明されたけど石田はガキの頃からジジイにクインシー教育されてるよね…?


名前:ねいろ速報  161
>>154
石田パパはふざけんなジジイって思ってたんだろうな…


名前:ねいろ速報  248
>>161
この辺は絶対に巻き込ませないぞ!って竜弦と絶対に巻き込まれる立場だし巻き込まれなくても雨竜はいい子じゃから自分から顔突っ込むだろ?って爺の違いでしかないから


名前:ねいろ速報  162
>>154
だからジジイが何かしたんだろうとは言われてる
マジで謎ばかりだからなあいつ


名前:ねいろ速報  157
Bは単体だと案外そこまででもない
なんだその盾は


名前:ねいろ速報  170
>>157
わが身の不幸を全部押し付ける
友達シールドです


名前:ねいろ速報  160
そもそも陛下の時点で滅却師の祖で滅却師の力使えはするけど滅却師じゃないなにかだし
そう考えると滅却師から石田が生まれるのも自然ではある


名前:ねいろ速報  165
アニオリで完聖体も見せてくれそう


名前:ねいろ速報  166
零番隊全滅!!したけど和尚以外のメンバーも和尚が呼んだら復活するし敵も味方もゾンビ軍団すぎる


名前:ねいろ速報  167
せっかく体面上寝返ったのに最後まで欠片も信用されてないからな石田
まぁ滅却師側に付くつもりさらさらなかったからその認識で正しいんだけど


名前:ねいろ速報  168
原作読者の知らない眼鏡エフェクトマジでなんなの……


名前:ねいろ速報  184
>>168
メガネじゃねーよ!目だよ!


名前:ねいろ速報  169
アニメだと一護と対になる演出が強いな


名前:ねいろ速報  171
盾は原作だとなんだよそれってなるけどアニメ版だと(でも麒麟寺に奪われたんだよな…)ってなるのかな


名前:ねいろ速報  178
>>171
こうすればポテトも倒せますよってアニメで明示されたのはやっぱり良い追加描写だったな…


名前:ねいろ速報  172
陛下のオールマイティと石田のアンチサーシスでAがダブってるのかって説明あったっけ?


名前:ねいろ速報  177
>>172
というかバッハから直々にAを貰ってる


名前:ねいろ速報  182
>>172
陛下自身が私と同じのあげるってしただけ
基本的に文字は能力に応じたいい感じのやつを陛下が決めてる


名前:ねいろ速報  188
>>172
あれって漫画の演出上各アルファベットに一人ずつってやってるだけで陛下の能力的には別にダブること自体はあっても変ではないんじゃない?特にアルファベット前のほうが強いってものでもないし


名前:ねいろ速報  174
石田に助けられただけなのにドヤ顔してる親衛隊


名前:ねいろ速報  175
サブタイトルのAって原作だとユーハバッハのことなのにアニオリで石田も含めるのオサレすぎてやばい


名前:ねいろ速報  176
1クール目か2クール目か忘れたけどジジイの手記に触れそうな雰囲気あったよな
3,4クール目では少しでもいいからぜひ触れてほしい…


名前:ねいろ速報  179
滅却師って霊子濃い方が調子いいっぽいし虚っぽいんだよね
虚苦手なのに
でも言及されてるの石田だけだし滅却師じゃなくて種族石田だけの特異性なのだろうか


名前:ねいろ速報  194
>>179
この理屈で正しいなら滅却師全般に通じる理屈な気がするけど
そもそも滅却師にとって即死ステージだからな虚圏


名前:ねいろ速報  200
>>179
霊子の濃さで調子の良し悪しがわかるの滅却師が基本現世で生きてる石田一族だけだからじゃね?


名前:ねいろ速報  181
マユリに加えて千手丸に目つけられることになるのか石田


名前:ねいろ速報  186
強いんだけど原作の活躍というか戦績ってマユリ撃破以降パッとしないよな


名前:ねいろ速報  193
>>186
隊長という格上が十何人もいて割と気軽に強敵の相手するし…


名前:ねいろ速報  189
鏡花水月特攻でもあるよね
まぁそもそも圧倒的に強い藍染に鏡花水月掛けてもなんの意味もないだろうけど


名前:ねいろ速報  191
原作だとただ着いて行ってるだけで
死神達と交戦してなかったけど
アニメだと零番隊と交戦して千手丸殺してて
ここから現世帰れるのか…


名前:ねいろ速報  197
>>191
まぁ…零番隊なら普通に生き返るから…


名前:ねいろ速報  201
>>191
和尚が許す!って言ったら問題ないだろ


名前:ねいろ速報  192
陛下には滅却師の文字と能力が見えてていい感じの奴に力を与えてるんだよね?


名前:ねいろ速報  198
滅却師の青い光かっこいいよね…


名前:ねいろ速報  202
一護にとって零番隊は敵だからでなんか笑った


名前:ねいろ速報  203
999年で鼓動を取り戻し
99日で理知を取り戻し
9分で世界を取り戻す
だっけ?


名前:ねいろ速報  209
>>203
900年を経て鼓動を取り戻し、90年を経て理知を取り戻し、9年を経て力を取り戻し、9日間を以って世界を取り戻す


名前:ねいろ速報  204
銀城さん篇とか二回も背中からバッサリされてるけどぴんぴんしてる男


名前:ねいろ速報  216
>>204
銀城さんが石田の力吸い取ってたらなんか変なバグ起こりそうだな…


名前:ねいろ速報  205
つまり陛下からパワーを貰うと貰った側の特性に応じて能力が発現してその能力に陛下が名前を付けてるって感じなのか
A〜Zまでの能力があって陛下が分配してるもんだと思ってた


名前:ねいろ速報  232
>>205
元々能力持ってるやつと陛下が能力ごと与えたパターンがいる


名前:ねいろ速報  206
性文字って能力自体は本人の素質によるものでそこに陛下が上手いこと24人被らないように名前つけてるんじゃかったっけ
Xとかめちゃくちゃ苦労して考えてそう


名前:ねいろ速報  210
もしかして石田に弦の字を継がせなかった理由って思ったより重い?


名前:ねいろ速報  214
>>210
そりゃパパは滅却師に刷るつもりないし


名前:ねいろ速報  225
>>214
才能ないから辞めろ!って言ったのに
結局最強クラスの滅却師になってんの
あの爺マジでパパからしたら余計なことを…って感じだろうな


名前:ねいろ速報  218
>>210
私の代で廃業だ


名前:ねいろ速報  226
>>210
代々受け継いできた滅却師の象徴たる弓を意味する弦の字をつけず妻と結ばれた思い出の日で妻の命を奪った陛下の嫌いな雨の字とパパの名前から一文字とってつけました


名前:ねいろ速報  211
ユーハバッハにも大義はあるんだが聖別で恨みを買いすぎた


名前:ねいろ速報  223
>>211
そもそもその大義も陛下に恭順して死んだ帝国属のクインシーにとってというだけで帝国から離れたクインシーたちにとっては争乱起こして根絶やしの口実作っただけじゃね?方面が掘り下げられるとは思わんかった


名前:ねいろ速報  212
聖別の時に無意識にアンチジーザスして純クインシーが変わりに聖別食らったとか?


名前:ねいろ速報  227
>>212
これで爺さんが弱体化してヒュージに負けたとかなら辻褄は合う


名前:ねいろ速報  260
>>227
偶然生き残ったことになるし何かもっと意図的な事象がありそう


名前:ねいろ速報  215
リヒトレーゲン
光の雨
を傘で防ぐのいいよね…


名前:ねいろ速報  217
飛廉脚だけ再現して滅却師の研究は完了したとか言ってたの黒歴史だろ


名前:ねいろ速報  245
>>217
時期的に血の力使わない現世に残ったクインシーだけ相手にしてただろうから本当に霊子集めるぐらいしか研究できなかったんじゃる


名前:ねいろ速報  219
999年と9日だと陛下死んだのが1000年前って説明と合わないのはもうそういうもんなのかな


名前:ねいろ速報  229
>>219
(ざっくり)千年分の恨み!みたいなもんだろう


名前:ねいろ速報  220
なんで眼鏡がバチバチしてたんですか…?


名前:ねいろ速報  221
この親子言葉が足りな過ぎる


名前:ねいろ速報  228
>>221
もし子供生まれたら絶対仲悪くなると思われてる石田


名前:ねいろ速報  231
>>221
最終的に普通に話してたように見えた祖父が一番ヤバいことになったぞ


名前:ねいろ速報  242
>>231
愛情は石田にしっかり伝わってたから…


名前:ねいろ速報  240
>>221
ここで今回のOP名を見てみましょう


名前:ねいろ速報  222
元から家庭環境で滅却師の力自体そこまでよく思ってなかったからな石田パパ
そこに聖別も加わって絶対に教えないマンになった


名前:ねいろ速報  230
虚召喚は単純な滅却師の弱点もそうだけど師匠の死因へのあてつけもありそうだよね


名前:ねいろ速報  234
チャン一にも聖文字あるのかな


名前:ねいろ速報  244
>>234
適当にBleachの聖文字にしてタイトル回収しよう


名前:ねいろ速報  259
>>244
BLEACHのAやるならBもいいよな!


名前:ねいろ速報  235
A使える石田って作中でも上澄な強さなんかな


名前:ねいろ速報  237
>>235
最強クラスです…


名前:ねいろ速報  238
>>235
インチキ友達の盾で霞むけど事象の逆転は相手一瞬で瀕死に追い込めるぞ


名前:ねいろ速報  254
>>238
ポテトの能力が強いのも事実なんだけどなんだあの盾…


名前:ねいろ速報  236
目バチバチはほんとになんなの…?


名前:ねいろ速報  239
この世界の父親めんどくせえーっ!


名前:ねいろ速報  241
そういえば和尚が100年後の尸魂界の100夜を奪って卍解してたけどあれで今回の進行で世界が崩壊しないの確認出来てたんだね


名前:ねいろ速報  243
バッハはちゃんと信念もあるけどそれはそれとして死神嫌いは山爺に負けたトラウマでもある


名前:ねいろ速報  246
故人的に元から固有能力持ってる滅却師って厳密には滅却師じゃないと思う
種族的には陛下に近い


名前:ねいろ速報  247
そんなに強く突かれては
片桐の心は張り裂けます


名前:ねいろ速報  252
>>247
膜は張り裂けたもんな


名前:ねいろ速報  250
石田祖父がどんどんヤバくなっていく


名前:ねいろ速報  262
>>250
こんなヤバい祖父が何も考えずにマユリに解剖されたとは思えねえ…


名前:ねいろ速報  274
>>262
死神に怨みを持たせたかった?
いやでもそんなことする意味ねえよな


名前:ねいろ速報  311
>>262
死神側に滅却師の能力を知らせる為にやってたと考えれば…いやでも対応後手後手過ぎるしな


名前:ねいろ速報  251
ポテトのBも相当屁理屈な概念能力なんだけどね……幸と不幸の判断基準も宛先も自分次第でバランスも糞もねえだろ


名前:ねいろ速報  258
>>251
不全の者だから基本何かを「与える」ってスタンスじゃないとバランス取れないのがネックなのかなとは


名前:ねいろ速報  255
チャン一は主人公だけあってちゃんと出自を紐解いていけば元が何かはよく分かる
石田ァ!


名前:ねいろ速報  256
盾自体に対してアンチサーシスしたらその不幸もバランス&身代わりフレンドシールド!されるの?


名前:ねいろ速報  257
ヒゲゴリラ
竜弦
悪魔
主人公パーティの父親


名前:ねいろ速報  261
帝国のクインシーと影から離れて死神にクインシーというだけで充分だ!死ね!されたクインシーじゃもう丸っきり違うよなは考えてみればその通りだわ
復活を望まれたクインシーの王って陛下でもありそれ以外のクインシーたちの救い主でもありってことなのか
マンガで描けや!


名前:ねいろ速報  263
消失篇もだけど石田ってアニメでの盛られ方恵まれてる気がする


名前:ねいろ速報  264
魂の力だからチャンイチが聖文字使っても斬月なんじゃね


名前:ねいろ速報  266
OP詐欺じゃなくて普通に今の一護vs石田が見たい


名前:ねいろ速報  270
>>266
一護の勝つ絵面が想像できねえ


名前:ねいろ速報  272
>>266
眼鏡バチバチも普通に作中シーンだったし盛られるんじゃね


名前:ねいろ速報  267
ポテトの盾ばかり言われるけどジェラルドの剣も中々のクソ武器じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  276
>>267
刃毀れするとその分のダメージが相手に行く


名前:ねいろ速報  268
俺もう石田のこと分かんねえよ


名前:ねいろ速報  269
>>268
一護のレス


名前:ねいろ速報  271
>>268
友達


名前:ねいろ速報  273
ポテトとジェラルド合体したら強そう


名前:ねいろ速報  277
祖父と父の対立って単なる親子喧嘩じゃねえな?


名前:ねいろ速報  280
復活する滅却師の王とは優しかった頃の陛下つまりその残滓であるおっさん=斬月覚醒後も消えずに残ったもう一振りの斬月のことを示しているのだ…


名前:ねいろ速報  282
孫を危険に晒してでもユーハバッハと決着つけたい祖父vsあんまり危険に晒したくない父親って感じなのかな


名前:ねいろ速報  283
現場や上司の判断仰がず勝手に納期決めて先方に連絡してたら陛下じゃなくてもバチギレだよあんなん


名前:ねいろ速報  284
陛下が目を瞑る必要がある期間無視して宣戦布告してるの本当にダメ


名前:ねいろ速報  285
一応ミラクルさんも剣八とか王悦とか並のパワーで一撃で殺せば倒せるっちゃ倒せるんだ


名前:ねいろ速報  286
私の見積もりでは死神殲滅の納期は5日後です!先方に通達してきました!


名前:ねいろ速報  289
>>286
こんな営業がいるかどうかで言うといる


名前:ねいろ速報  304
>>286
しかも正規の社員損耗させたくないから競合他社の半壊ブラックから見繕ったかろうじて使えないでもないやつがそんな権限ないのに自己判断で勝手な宣言して怒られるまでデカい顔してるしなんらなら処される瞬間になっても自分のしたことの何が問題か理解してないっぽい


名前:ねいろ速報  287
アンチサーシス!何の世界調和!盾が肩代わりした分も返すぞ!もアニメだと面白くなるのかもしれん


名前:ねいろ速報  291
>>287
というか棒立ち気味なのがネックだったからちゃんとダメージ与える描写をアクションでやればどうにでもなると思う


名前:ねいろ速報  288
結局負けたというか結構な戦力聖別でぶっ飛ばしたの陛下じゃないですか


名前:ねいろ速報  290
数百年単位でスケジュール組んでたのに残り数日ってところで先走られたら人はキレるよ


名前:ねいろ速報  292
飛廉脚で研究終了する辺り純血との戦闘経験なくて若いんだなマユリ…


名前:ねいろ速報  296
>>292
ずっと監禁されてたし…


名前:ねいろ速報  297
>>292
クインシー絡みが最盛期だったのって浦原より前の千手丸の時代だったとかかね


名前:ねいろ速報  293
アンチサーシス持ってるのが藍染さんだったら友を切り捨てた君に友の盾はふさわしくないとか言って奪ってると思う


名前:ねいろ速報  295
ミラクルは去年のQ&Aで「復活時に出てくる光の柱ぶっ壊せば倒せる(壊せるかはともかくとして)」ってニュアンスの回答があったのでそれをやるかもしれない


名前:ねいろ速報  298
>ミラクルは去年のQ&Aで「復活時に出てくる光の柱ぶっ壊せば倒せる(壊せるかはともかくとして)」ってニュアンスの回答があったのでそれをやるかもしれない
あれ壊せるんだ…


名前:ねいろ速報  301
>>298
(壊せるもんなら)って感じだったからメチャクチャ硬いとかなんだろうなとは思う


名前:ねいろ速報  299
ハッシュヴァルト強いとはいえバランス以外の滅却師の能力全部使えないままフィジカルだけでどうにかしてるっぽいからフィジカルで押し切られたらそりゃ死ぬ


名前:ねいろ速報  300
まあ聖文字ないと基本的に霊子集める能力があるだけの人間だもんな滅却師って
死神も斬魄刀なければそんなもんだけど


名前:ねいろ速報  307
>>300
鬼道あるし…
実戦レベルな隊長お兄様ぐらいだけど


名前:ねいろ速報  313
>>307
ガチ実戦になると後半の詠唱を破棄した上で相応の威力求められるもんな


名前:ねいろ速報  302
千手丸とマユリはクインシーの何を研究したんだよ


名前:ねいろ速報  303
柱というかクインシークロスぶっ壊せば良いらしい


名前:ねいろ速報  305
面白いけど俺は滅却師も陛下も石田のこともちょっとよくわからない…


名前:ねいろ速報  306
>ミラクルは去年のQ&Aで「復活時に出てくる光の柱ぶっ壊せば倒せる(壊せるかはともかくとして)」ってニュアンスの回答があったのでそれをやるかもしれない
弱点露出まではいけてたからそこを死神たちで破壊くらい盛ってくれてもいいよね


名前:ねいろ速報  308
結局あの盾なんなんだよにも答えが出るのかもしれない
バランスの一部とか完現術とか色々言われてはいたけど


名前:ねいろ速報  310
最終章開戦の日時が下っ端の暴走で決まる漫画初めてかもしれん


名前:ねいろ速報  318
>>310
アイツラの言う事信じられるか!厳戒態勢で戦の準備せえ!
黒崎一護が虚圏で確認された?今から攻め込むぞ!
誰も気にしてない…


名前:ねいろ速報  314
死神は霊魂だから丸腰でもちゃんと鍛えてれば外見から想像もできないパワーやスピードがある
帝国滅却師は全身霊子人間だからたぶん同じことができる…かな…


名前:ねいろ速報  315
the が付かないからユーハの聖文字能力じゃないってほんと?


名前:ねいろ速報  321
>>315
theつかないのがAntithesisとVanishing pointなんだよな


名前:ねいろ速報  317
苦手なのか知らんが鬼道使わない隊長多い


名前:ねいろ速報  320
>>317
滅却師も教官のキルゲ以外ほとんど自分の聖文字と身体能力と神聖滅矢で戦ってるから皆行き着く先はシンプルだな…


名前:ねいろ速報  319
まあ尸魂界への挨拶の時点であそこまで好き勝手出来たら調子乗っちゃうかもしれない


名前:ねいろ速報  322
藍染は偉いな…