名前:ねいろ速報
BLEACHアニオリのスレが立ってたのに灰田響子の話題全く出てなくて全俺が号泣

名前:ねいろ速報 1
誰!?
名前:ねいろ速報 5
>>1
BLEACHアニメ第261話「未知なる能力者! 狙われた織姫」に出演したゲストヒロイン灰田響子(声 - 白石涼子)をご存じでない!?
織姫と同じ能力者(恐らく完幻術者)で刀獣(持ち主を失った斬魄刀擬人化)に憑依されていて事件解決後は織姫と友達になるもそれ以降の話に全く登場しなかったたあの灰田響子を!
名前:ねいろ速報 3
鰤のアニオリって意味わからんタイミングでねじ込まれがちだからわからない人も多かろう
名前:ねいろ速報 4
TSユーハバッハ
名前:ねいろ速報 6
アニオリでフルブリンガーを出すのはまずくない!?
名前:ねいろ速報 10
>>6
当時はまだ完幻術者というカテゴリーなくて織姫・チャド・観音寺の同類くらいの大雑把な分類だったから…
名前:ねいろ速報 7
なんでこんな鼻の孔直撃の髪型してんの
名前:ねいろ速報 12
>>7
ブリーチらしさに溢れてる
名前:ねいろ速報 9
>織姫と同じ能力者(恐らく完幻術者)で刀獣(持ち主を失った斬魄刀擬人化)に憑依されていて事件解決後は織姫と友達になる
誰の二次創作?
名前:ねいろ速報 13
長編アニオリ以外あんま覚えてない
名前:ねいろ速報 14
>>13
ジャンル的には斬魄刀異聞篇に含まれる
事件解決後の斬魄刀擬人化が消えるまでの期間を描いたエピソード群
名前:ねいろ速報 15
ちなみに能力は未来を予知できるっぽい感じ
明確には語られないけど
名前:ねいろ速報 16
フルブリング編の前に結構長いオリ編あったよねアニメ
名前:ねいろ速報 17
>>16
死神の力なかなか無くならないな…って思ってた
名前:ねいろ速報 18
>>17
侵軍篇だな
ヒロインの望実が可愛くて好きだった
名前:ねいろ速報 48
>>18
ラストバトルの作画凄いやつ
名前:ねいろ速報 19
コンがかなり目立つやつだよな侵軍編
名前:ねいろ速報 20
義魂丸の仲間が大量に出てくるやつ?
名前:ねいろ速報 21
確か原作の斬魄刀異聞篇が人気だったからアニオリで刀獣編作ったんだっけ
名前:ねいろ速報 23
>>21
なんか挟まれてますよ
名前:ねいろ速報 22
単発ヒロインなら美人OLハルコもいい
名前:ねいろ速報 24
>>22
メガネ外して
名前:ねいろ速報 91
>>22
こっちは覚えてるな…
名前:ねいろ速報 25
アニオリキャラだとリリン好き
お人形遊びしたい
名前:ねいろ速報 26
>>25
バウント篇だけの登場かと思いきや破面篇にも出てきやがる…
確かグランドフィッシャー戦とイールフォルト戦に参戦してた
名前:ねいろ速報 28
どの曲もだいたい好きだけど進軍編は特に好き
名前:ねいろ速報 29
なんか重さ2倍じゃなくて重さ10倍する改造侘助とかあったよね
名前:ねいろ速報 30
九条望実しか知らねぇ
名前:ねいろ速報 33
師匠はアニオリを原作に取り入れるの肯定派の人だけど全アニオリ見てはいるのかな?
名前:ねいろ速報 35
>>33
原作に取り入れるかは選んでると思うよ
バウント編の3人組なんか長い間アニメでコンと一緒にマスコットやってたけど一回も原作出たことないし
名前:ねいろ速報 34
何だかんだ言われるバウント編も石田の母とか割と言われてる通りのキャラだったし…
名前:ねいろ速報 37
何年か前のオリジナル斬魄刀からオリキャラの流れ良かったなあ
かなり原作にいそうなやつからそれはおこがましくない…?まで
名前:ねいろ速報 38
事件収束して刀に戻った斬魄刀が次回予告で実は戻ってなかったことになって次週から刀に戻るまでの話が始まるのでライブ感が過ぎる
名前:ねいろ速報 40
バウント編は元十一番隊が語る隊長と
後で開示された豚みたいな隊長で全然一致しないから
ああ…打ち合わせとかしなかったんだな…というのがちらほら
名前:ねいろ速報 41
まずコンの出番自体アニメでかなり水増しされてると言う
名前:ねいろ速報 42
バウント編はアニオリ枠でもなんか無かったこと扱いになってる
名前:ねいろ速報 45
先代11番隊隊長とかクソ野郎だもんな
そんな隊長を慕ってるやつがいるなんて…
名前:ねいろ速報 46
西洋の吸血鬼みたいなやつvs和風の死神というコンセプトはかなり好きなんだけど…
あと敵側は結構キャラ立ってて良かったよ
名前:ねいろ速報 49
チャンイチが主人公してるのはオリジナルの良いところ
名前:ねいろ速報 54
>>49
コンも結構活躍してる印象がある
名前:ねいろ速報 50
改めて原作読むと結構短いよねNARUTOとかも
当時はアニメしか観てないガキだったからビックリした
名前:ねいろ速報 51
バウント編は言われるほど酷くないっていうか面白いは面白いんだけど長いのと設定の齟齬がね
名前:ねいろ速報 52
花天狂骨のお花と狂骨はナイスデザイン過ぎて原作に取り入れてたな
名前:ねいろ速報 55
改めて思い返すと長編アニオリ全部護廷十三隊の内紛なんだよな
名前:ねいろ速報 56
映画アニオリヒロインは語られてる印象
名前:ねいろ速報 57
しょーがねーだろ原作に追いつきそうなんだから
NARUTOを見ろ!2年半もアニオリ短編で繋いでいるぞ!
名前:ねいろ速報 64
>>57
無限月読の時は一体何を見せられてたんだろうな…
名前:ねいろ速報 58
なんかマジで猿空間みたいに消えるからなコン…
名前:ねいろ速報 60
>>58
十二番隊のモルモットにされてなかったっけ?
名前:ねいろ速報 85
>>60
アニメだと長編でヒロインみたいなのできたのに
原作だと藍染戦のゴタゴタで尸魂界に町ごと飛ばされたときに捕まってモルモットしてたけど失踪しても一護達に高3になるまでの2年くらい忘れ去られてたの悲しすぎだろ
名前:ねいろ速報 61
グリムジョー倒して織姫奪還成功という事にして大人の事情編スタート!はもうすごい割り切り方
名前:ねいろ速報 63
>>61
いきなりナレーションで「この続きは今語る時ではない」って
すごく濁した言い方してたのいまだに覚えてる
名前:ねいろ速報 66
戦闘中なのに急にアニオリ挟まってチャン一が大人の事情とか言ってたな…
名前:ねいろ速報 71
>>66
鰤ナルトで無茶し過ぎたせいかこれ以降ジャンプアニメのオリ展開めっきり見なくなった
名前:ねいろ速報 79
>>71
ていうか長編アニメが無くなったからだと思う
名前:ねいろ速報 67
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19423819 [link]
狛村vs砕蜂は原作含めてトップで好きな戦いかもしれない
名前:ねいろ速報 68
ナルトのアニメはLASTの青年時代をスゲー駆け足で終わりにしちゃったのは勿体無かった
名前:ねいろ速報 69
ちなみにNARUTOのアニオリはたまに面白い話がある
絶対に笑ってはいけない葬式の話とか
名前:ねいろ速報 72
アニオリは原液でお出しされるから話が早かったし密度も高かったな…
名前:ねいろ速報 74
他の作家が書いたらこんなもんだろと思ってたが
成田先生の小説がすさまじく面白かったので考えを改めた
アニメの脚本家とは〆切が違うだろうから一概に並べるもんでもないが…
名前:ねいろ速報 77
>>74
成田の小説は面白えとでもBLEACHはこうはならねえんだを同時に味わうものだ
名前:ねいろ速報 75
ナルトのアニオリはまあ各キャラ出番増えて良かったよ…ナルトが各小隊に入ってくフォーマット好き
名前:ねいろ速報 78
> https://www.nicovideo.jp/watch/sm19423819 [link]
>狛村vs砕蜂は原作含めてトップで好きな戦いかもしれない
隊長格最弱決定戦ってコメントした奴はあとで職員室に来なさい
名前:ねいろ速報 81
ワンピの作者が怒ったからじゃないのジャンプアニメのオリ編減ったの
名前:ねいろ速報 82
いや単純に長編アニメがないからでしょ
大体深夜で2クールとかだし
名前:ねいろ速報 83
銀魂で分割しても案外問題ないな!ってなったのも割と大きいと思う
名前:ねいろ速報 84
本筋進行中にいきなりぶった切ってアニオリ挟み込むの嫌いじゃないよ
名前:ねいろ速報 105
>>84
ワンピはあのクソテンポ続けるくらいならクールで区切って原作ためるかこれやってほしい
名前:ねいろ速報 86
鬼滅も夕方アニメで何クールもぶっ続けで放送してたら鬼殺隊の称号を剥奪された元柱みたいな奴と人間同士で戦ってたと思う
名前:ねいろ速報 88
>>86
それこそ存在だけある階級設定は使ってたと思う
名前:ねいろ速報 93
>>88
出るか……映画オリジナル敵上弦の零!
名前:ねいろ速報 87
血界戦線のノベライズも面白かったな…
秋田禎信の世界はどうしようもないことがあるけど
なんとか手持ちのメンツでやるしかねぇって雰囲気がめっちゃあってた
名前:ねいろ速報 89
良い悪いは別としてアニオリで世界観広がるのは確かだからなぁ
個人的にはアニオリ見たい派だわ
正直原作の垂れ流しなら原作で満足しちゃうし
名前:ねいろ速報 90
しにがみずか~ん ゴールデン!!
名前:ねいろ速報 92
アニオリで時間稼ぎして途切れなく続けるアニメで残ってるのコナンだけか
名前:ねいろ速報 94
>>92
サザエさん…
名前:ねいろ速報 96
>>94
クレしんもそうっちゃそう
名前:ねいろ速報 99
ナルトはマジでアニオリのおかげでキャラに愛着ある
特に3と8は
名前:ねいろ速報 100
スレ画の話はだにめで550円で見れるからよろしく頼むよ!
名前:ねいろ速報 102
るりちよちゃん好きだった
名前:ねいろ速報 106
俺のギンへの愛着の3割くらいはアランカル大百科ずっとやってるの見てたおかげなところがある
名前:ねいろ速報 108
20年pV見て思うのはナンバーワンかっこいいよなって事
名前:ねいろ速報 109
ワンピは劇場版のせいじゃないのか
名前:ねいろ速報 110
一護にとっては原作だと友達の地元だけどアニメはアニオリのおかげで第二の故郷なんだよな尸魂界
名前:ねいろ速報 111
ワンピはもうリメイクの方に期待するしかないだろ
絵はよくなったけどテンポはどうしようもねえよ
名前:ねいろ速報 112
まあワンピースに関しては原作が遅いのとアニメきれないのが合わさった故の諸々だからどうしようもない
名前:ねいろ速報 113
結局ほとんど灰田響子の話はされなかったな…
名前:ねいろ速報 114
>>113
覚えてない
名前:ねいろ速報 115
>>114
いっぱいかなしい…
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
が
しました
子供の頃見てたと思うんだけど全く記憶にねぇ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする