名前:ねいろ速報
めちゃくちゃ予想外の方向にお話が展開していった
IMG_9365
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  2
これ船編終わらねぇわ…と思いました


名前:ねいろ速報  4
今回の話に関しては要素自体は増えたけどビヨンドに収束する形になったから
風呂敷的にはむしろ端がようやく見えた状態だぞ

名前:ねいろ速報  5
>>4
まぁ確かにビヨンドがストーリーの中に出てくるのならお話は大きく進展しているとも思うが新たなエピソードがまた増えたのでさらに重層的になったのは確かだろう
いやほんと面白いと思うよ


名前:ねいろ速報  6
そういやコイツも傷が2本あるんだなぁ…


名前:ねいろ速報  7
いつになったら目的地に着くのやら


名前:ねいろ速報  15
>>7
暗黒大陸仮まで3週間
本当の暗黒大陸まで更に5週間
現在10日目


名前:ねいろ速報  9
全キャラのタイムラインを作ってるとか言ってたから多分これでも実際に漫画として描写するシーンはそのタイムラインの中から厳選して選んでるんだろうと思う


名前:ねいろ速報  10
船内だとどうでもいい存在だったビヨンドがようやく場にエントリーした
ただでさえ主要登場人物多過ぎになってるのにまだ増えるとはな…


名前:ねいろ速報  11
ひょっとしてスレ画カス野郎なのでは?


名前:ねいろ速報  13
>>11
言ってることが全部真ならやばすぎるやつ


名前:ねいろ速報  18
>>13
控えめに言って30年以上前からの計画なので気が長過ぎる
いや会長が死ぬまで動けないからずっと準備期間だったんだろうけど


名前:ねいろ速報  62
>>18
蟻みたいな事件がなかったらいつまででも生きてそうな人だったことを思うと
本当に気が長いな…


名前:ねいろ速報  17
風呂敷広がってるけど分散してるコマが全部ツェに集中してってるような…


名前:ねいろ速報  20
広がるどころか終わらせに来たって感じたぞ俺


名前:ねいろ速報  21
ここからさらに話が広がるのか畳にくるのかは分からんが再開一発目の話としてはかなり予想外な内容ではあったわ


名前:ねいろ速報  22
継承戦編にビヨンド編が合流ならパリストン編も合流させろ


名前:ねいろ速報  24
今まで未踏の地を冒険したおっさんというだけのキャラだったのに一気にジンより最低な父親としてクズ野郎レースに参戦してきたスレ画


名前:ねいろ速報  26
ネテロはまぁ強さを突き詰めただけで人として立派ってわけでもないしな


名前:ねいろ速報  28
今週は女の涙を見逃さないおじさんが全部持ってった


名前:ねいろ速報  29
>>28
あそこなんかムード歌謡みたいで笑ったわ


名前:ねいろ速報  31
これまでは王子同士の殺し合いだったから膠着状態に持ち込んで到着を待つこともできたけど
こいつの子供が紛れ込んでるからそれを見つけて止めずに時間稼ぎしてるだけだと呪い発動して儀式成功しちゃう
ってことでクラピカたちも能動的に動く理由ができたからここからがようやく行動開始だな


名前:ねいろ速報  32
第1の護衛兵たちがいつも客観的に説明してくれるからわかりやすい


名前:ねいろ速報  34
ビヨンド関係が動くなら十二支んも参戦せざるを得ないだろうし一気に状況が動きそうな感じはするな


名前:ねいろ速報  38
展開がシリアスになればなるほどナスビー=ホイコーロって名前で笑っちゃう


名前:ねいろ速報  50
>>38
マフィアも集英社だからな


名前:ねいろ速報  39
こいつが王家の関係者なのはむしろ風呂敷畳んでるっていうか話のスケールは縮めようとしてないか


名前:ねいろ速報  40
都合に合わせていつどの王子が死んでもおかしくない展開になってきたのはいいと思う
やっとエンジンかかってきた


名前:ねいろ速報  41
面白いけど1話50ページくらいほしいなって思っちゃう
同時に色んな場所で色んなことが起こりすぎてて頭の中がぐちゃぐちゃになる


名前:ねいろ速報  42
単行本買って読めばわかりやすい話だよ
推理小説好きなら船編は面白すぎる


名前:ねいろ速報  43
本当にビヨンドの子供がいるとしたらツェかなぁ


名前:ねいろ速報  45
>>43
普通の漫画ならそれが正解なんだけどハンタでやられたらベタすぎて読者キレると思う


名前:ねいろ速報  59
>>45
会長の血が酷すぎになるな…


名前:ねいろ速報  44
船編は要素が多すぎて混乱するんだけどその分読み返すのが楽しいと思う


名前:ねいろ速報  46
ハンターVSビヨンドにカキンを巻き込んだってのがそもそもの発端だからむしろ本筋に戻ってきた形なんだけど
あまりにも長い休載とか入り組んだ利害関係とかで本筋に戻ってきた気がしねえ!


名前:ねいろ速報  48
そういやこいつただ船にいるだけじゃんそれでいいのかよと思ってたから
そりゃ普通絡めてくるよなってなったわ


名前:ねいろ速報  51
個の強さを追求したのがネテロでビヨンドはまた違うというのは描かれてたけどこういう方向とは…


名前:ねいろ速報  53
ジンパリストン一行はまだ絡んできてないしなあ


名前:ねいろ速報  54
すっかり忘れてたけど船に乗るとかの話もこいつのせいなんだっけ


名前:ねいろ速報  55
正直めちゃくちゃ面白いから区切りいいところまで連載してくれ…


名前:ねいろ速報  56
暗黒大陸着いて終了!って思ってだけどちゃんと先をやる気があってよかった


名前:ねいろ速報  63
>>56
ここでビヨンドのキャラ使い切るんだったら暗黒大陸編やらないんじゃないのって気がしてきた


名前:ねいろ速報  57
ビヨンドは武闘家ではなく政治家だな…


名前:ねいろ速報  75
>>57
武闘家するためには政治家にならざるを得ない所はあるかもしれん
暗黒大陸ってただの武闘家だといけんし


名前:ねいろ速報  58
つまりビヨンドも過程を楽しむタイプ


名前:ねいろ速報  60
ちゃんとほぼ全員集合が意味有ったぐらいあれやこれや繋がってたのね
大ボス感出てきたな


名前:ねいろ速報  61
傷に関しちゃ
今のところ出てきてる傷持ちが剃刀の刃二枚水平で顔を横断する傷っていうのが共通だけど
ビヨンドのは違いすぎねえ?


名前:ねいろ速報  65
カキン継承戦には我関せずかと思ってたからガッツリ絡んでて驚いた


名前:ねいろ速報  68
ロクな親父が出ねぇ漫画だな!


名前:ねいろ速報  69
マフィアの抗争いる?


名前:ねいろ速報  82
>>69
多分この線だとこいつらの中にも血縁者がいるnじゃねえかな


名前:ねいろ速報  70
暗黒大陸行きの船の中でカキン王国を乗っ取るために色々仕込みやって
準備終わったから蟻をNGLに流してキメラアント事件起こしてネテロが責任取って死ぬように誘導してた可能性があるから
なんならこの船にこれまでの色んな因縁が収束してきてるまである
伏線になってそうなのに完全に無関係な要素ってジャイロとゴンキルくらいか?


名前:ねいろ速報  71
カリスマ溢れた好漢だと思ったら予想外にねっちょりしてたおじさん


名前:ねいろ速報  72
話の主旨がよくわからなかったな
自分の息子が王位戦に参画してて(参画捺せてて?)
それを殺したいわけ?


名前:ねいろ速報  80
>>72
すごい見当違いだ
ビヨの最終目的は現状不明だけどカキンを乗っ取りを画策してる可能性は高い
娘はそれを看過して復讐のために王子殺して計画を台無しにしたい


名前:ねいろ速報  73
継承戦に合わせて誰かを呪い殺す準備はしてた
恐らく狙いは王子
更に推測を重ねて性格と手間の大きさを考えると自分の子を勝たせようとしてる
そこから先の目的はまだ分からない


名前:ねいろ速報  74
これまではGIでのゲンスルー的な黒幕が見えなかったからかなり進展した
キンクリ王子は力不足だったし


名前:ねいろ速報  77
ベンジャミンが息子の可能性もなくはない?


名前:ねいろ速報  78
暗黒大陸行くのが目的なのか自分の子をカキン王にするのが目的なのかどっかがついでの遊びなのか分からなくなってきた


名前:ねいろ速報  79
まぁ暗黒大陸行くのが大目的で
自分の子がカキン王になったらそれに便利位の位置づけかもしれん


名前:ねいろ速報  81
仮の暗黒大陸で厄災解決のための実験でもすんじゃね


名前:ねいろ速報  83
あんまわからないから今後を見守るぜ


名前:ねいろ速報  384
旅団が狙ってるお宝がなんなのかってのも出てないんだよなぁ…


名前:ねいろ速報  397
>>384
旅団の過去的にツェリの猟奇趣味とめちゃくちゃ関係してそうではある


名前:ねいろ速報  385
第三王子はネテロの種じゃないな!


名前:ねいろ速報  388
やべー
やっぱおもしれー


名前:ねいろ速報  391
ビヨンド本人の弁じゃないから間違った解釈している可能性あるよな


名前:ねいろ速報  392
冨樫は顔の描き分け上手いもんな…


名前:ねいろ速報  396
戦う相手のいる強さじゃないとは聞いてたけどちょっと陰湿すぎるじゃん


名前:ねいろ速報  398
計画が思った以上に昔から動いてるし十二支んの猿も一枚噛んでそう


名前:ねいろ速報  407
>>398
猿もビヨンドの息子か…
いや数十年前から準備していると言われると本当何でもありだな


名前:ねいろ速報  414
>>407
年齢的に息子もあり得るか…?


名前:ねいろ速報  403
ロンギはビヨンドの王子殺すのが目的とは言いつつクラピカとの契約は自分の王子の安全保障のためのものだし忠誠心は普通に強いのかな


名前:ねいろ速報  404
カイトらに未知の生物調査頼んだのもカキンだしその時点からビヨンドの仕込みの可能性もあるのか


名前:ねいろ速報  408
そういえば蟻編のパリストンがやってた妨害工作ってビヨンドが会長死ぬように仕向けたのもあるのかね


名前:ねいろ速報  412
ビヨンドのカキン乗っ取りが周到すぎて引く


名前:ねいろ速報  415
サイユウビヨンド側だったけど
あいつも息子だろここまでくると


名前:ねいろ速報  416
やっぱりこの世界はドブなんですね
全部壊しましょう


名前:ねいろ速報  418
蟻が漂着したのもなんか作為感じるし
全部ビヨンドが操ってたとかその可能性はあるよね


名前:ねいろ速報  432
>>418
カキンが関わってる可能性って言われてたよね?


名前:ねいろ速報  433
>>418
暗黒大陸乗り込むための布石だった可能性はあるのか


名前:ねいろ速報  419
スレ画の能力気になりすぎる


名前:ねいろ速報  420
そういえばベンジャミンがビヨンドの息子じゃないのはなんで断言できたの?


名前:ねいろ速報  458
>>420
単純に一番勢力強いからここまで細かい仕込みは不要って事だと思う


名前:ねいろ速報  421
富樫は藤田漫画好きすぎるだろ
幽白の頃から擦ってんじゃねえか


名前:ねいろ速報  423
ここにきてビヨンドラスボス説浮上か


名前:ねいろ速報  434
別にビヨンドが仕込んだ王子一人だけとは言ってないから2人いてもおかしくない気がする
わかんなくなってきた


名前:ねいろ速報  436
月光条例の最終的な効果は約束破ったやつを絶にするか契約完遂で月光条例一回使えるかだから蛇は無関係でいいんじゃね


名前:ねいろ速報  437
急にこいつめちゃくちゃ邪悪になったんだが?


名前:ねいろ速報  442
ジンとの再開まで描いて一段落したから後は描けるとこまででいいよ派だったけどせめて継承戦終わりまで描けよって気持ちになってきた


名前:ねいろ速報  443
今すぐ呪殺部隊全員の対象をビヨンドに変更しろ


名前:ねいろ速報  445
ヒュリコフ色々推理してるだけで何も分からんのと同義だな…


名前:ねいろ速報  446
そういえば申裏切り者だったか…久々すぎて忘れてた
十二支ん的には暗黒大陸上陸してからが本番なわけだけど継承戦の話どれくらい関わってくるんだろうな


名前:ねいろ速報  447
逆にいうとそこまでしないと大陸調査できえねってことなのだろうか


名前:ねいろ速報  459
>>447
犬が言ってた契約考えるとまあそうだね
基本的にV6の共有物で外には出せない


名前:ねいろ速報  448
そういえば最初から「正室の子」って条件だわ
ホイコーロの非嫡出子(二線者)排除のルールかと思ってたけどこれを悪用したんだな


名前:ねいろ速報  449
これ念覚醒させた赤ちゃん念コントロールできなかったらそのまま死なない?


名前:ねいろ速報  479
>>449
最低限の才能なかったら衰弱死だろうね


名前:ねいろ速報  450
これでワブルがビヨンドの子だったらどうするよ


名前:ねいろ速報  451
確かに正室の子としか条件には無いけどさあ…カキンを富ませてくれるならホイコーロの血統はどうでもいいのか?


名前:ねいろ速報  468
>>451
血統を重視すると国が腐っていくから決闘を重視するホイね


名前:ねいろ速報  452
俺はハルケンブルクに1000ガバス


名前:ねいろ速報  453
絶対知ってるホイ
とかなるだろ
そもそも共謀してるとか


名前:ねいろ速報  454
サレサレ死ぬ前に11人いるは動いてたし今もう出てきてないスィンコスィンコ所属の人が犯人だったんじゃね


名前:ねいろ速報  457
肌色で除外させようとしてくるからチョウライだな!


名前:ねいろ速報  460
カミィとビヨンドで呪殺戦法が被っちゃったじゃん…
実質呪術廻戦


名前:ねいろ速報  494
>>460
自分でスイッチ持ってる呪殺部隊と調べないと自覚すらないビヨンド・ネテロの呪いの子


名前:ねいろ速報  461
ナスビの正室の子じゃないと継承戦参加できないんだけどどうやったの…


名前:ねいろ速報  463
ホイはつよけりゃなんでもいいホイなのか


名前:ねいろ速報  469
ウェルケーさんのカキン乗っ取りをハンターが目論んでるって予想があながち外れてなかったんだな……


名前:ねいろ速報  572
>>469
バショウがやたら呪殺を警戒してたのもな


名前:ねいろ速報  585
>>572
計画開始が数十年単位で早い!


名前:ねいろ速報  470
なんか今までの登場シーンを見返すとドゥアズル王妃めっちゃ怪しくない?


名前:ねいろ速報  471
もう話が終わる気がしねぇ
というか開き直ってる可能性すらある


名前:ねいろ速報  490
>>471
むしろビヨンドが継承戦に大きく関わってると開示したことで船の中で全ての因縁が収束し始めてる
ビヨンドとハンター協会が今まで継承戦に全然関与してなかったので


名前:ねいろ速報  472
死後念がテーマなのかな今回
なんかバーゲンセールみたいになってるけど


名前:ねいろ速報  474
ベンジャミィの部隊にもいたりして


名前:ねいろ速報  475
フウゲツの念の副作用時だけじゃなさそうなのは誰の呪いだろうな


名前:ねいろ速報  476
ツェの念の才能ぜったいビヨンド譲りだろう


名前:ねいろ速報  477
そもそもホイたちも祖先と血がつながってるか怪しいもんだな


名前:ねいろ速報  478
ドゥアズル産の兄弟がみんなあんまり似てないのってそういうことだったんだなぁ


名前:ねいろ速報  480
ホイの霊獣の姿からして生殖に特化してるみたいな見立てあったけど今回のがマジなら遺伝子的な意味での生殖が全てではないよな
そういうのも繁栄の一手段とかいう理由では重視してるかもしれないけど少なくとも一番では無い


名前:ねいろ速報  481
ホイは自分の血入ってなくてもカキンの王が決まるならそれでいいけど?
みたいなスタンスかもな


名前:ねいろ速報  482
すごいけどこれ息子たちは当然キレるしうまくいくのか


名前:ねいろ速報  484
第二王妃はかなりのクロだよな…


名前:ねいろ速報  488
ここまで陰に陽に動いてるのによくビヨンドの存在表沙汰にならずに済んだな


名前:ねいろ速報  503
>>488
十二支んの調査能力が低すぎた


名前:ねいろ速報  491
マジでビヨンドよりホイのが大物に見えてきた


名前:ねいろ速報  493
いくらなんでも30話まとめて描いたなら船編終わってるはず…


名前:ねいろ速報  507
>>493
いや…


名前:ねいろ速報  518
>>507
旅団まで争い事に参戦して出てきてるのに終わるとは思えない


名前:ねいろ速報  519
>>518
30話で終わるかなぁ…


名前:ねいろ速報  521
>>519
どう考えても90話くらい必要に見えるホイ


名前:ねいろ速報  495
なんか本誌以外での掲載も考えるみたいな話なかったっけ俺が幻覚見てただけかもしれんが


名前:ねいろ速報  506
>>495
考えると言ったがやるとは言っていない


名前:ねいろ速報  496
ゴンとキルアがズシよりすごい才能持ってる理屈が補強されたな


名前:ねいろ速報  499
国の存続が第一で血は重要じゃないってのもだいぶ割り切ったとこあるな


名前:ねいろ速報  502
暗殺者使って暗躍してた割にあっさり一人息子が死んだ第五王妃はこっちの線で絡んでくるのか?


名前:ねいろ速報  504
ようやく継承戦のその後に繋がるルートというか先行きのフラグが出てきたけど
継承戦自体がいつ終わんだよ何十年後だってレベルだからだからどうしたとしか思えん…


名前:ねいろ速報  508
久しぶりだけどやっぱこうやって情報照らし合わせながら感想とか推理語るの楽しいわ…


名前:ねいろ速報  510
改めて見比べてもベンジャミンが疑う余地のない似方で面白すぎる


名前:ねいろ速報  511
強いやつが強い国を率いるなら何でもありってことなんだろう
実際とても効率の良い方法ではある


名前:ねいろ速報  512
ツベッパとベンジャミンはアゴそっくりだな


名前:ねいろ速報  513
鼻の形見るとハルケンもウンマ王妃の血に見える


名前:ねいろ速報  516
いや母親は確定してるんだからホイに似てるかどうかなんだけど誰も似てねえな!


名前:ねいろ速報  517
ジャンプの推理漫画枠


名前:ねいろ速報  520
ここまで着て王子はミスリードかもしれんがな


名前:ねいろ速報  523
王子たちよく見ると鼻の形が似てるのが何人かいるな


名前:ねいろ速報  524
掲載形式を考え直すってのは
つまり週刊連載って体裁じゃなくなっただけで
巻末でハンターハンターは今週休載ですを入れなくてよくなった…


名前:ねいろ速報  526
アレだな…あんまナスビに似てないなみんな!


名前:ねいろ速報  543
>>526
ルズールスは地味にパーツが王にそっくり


名前:ねいろ速報  532
ドゥアズルは只者じゃない雰囲気出してたけど
ビヨンドと通じてたとしたらそりゃそうか


名前:ねいろ速報  535
ビヨンドはそもそも船に乗って以降初めて画面に映ったのが今回だっけ?


名前:ねいろ速報  547
>>535
見張り3人も要らないだろーってシーンが最初のほうであった


名前:ねいろ速報  537
この女
泣いてるだろ
は急にぶっこんできて困惑した


名前:ねいろ速報  563
>>537
僅かな女の涙にも気づけるヒュリコフさん流石っす


名前:ねいろ速報  539
ハルケンはむしろベンジャミンと似てるんだよな
取り替え子の可能性は割とありそう


名前:ねいろ速報  541
これあれだな
スレ画の待つさ。って継承戦終わるの待つさってことなんだな


名前:ねいろ速報  556
>>541
仕組み的には船で暴動起こることみこしてんだろうね


名前:ねいろ速報  545
正体バレたときどんな顔してるか手に取るようにわかるやつ


名前:ねいろ速報  548
正室の子ならOKというルールがこうなるのは感心してしまった


名前:ねいろ速報  550
会長の息子だけど奔放通り越して邪悪になってない


名前:ねいろ速報  573
>>550
まちがいなくハンターとしては優秀だと思う
ゴンとかはいい顔しないタイプのハンターだけど


名前:ねいろ速報  552
実はタイソンがネテロの子なんだよね…


名前:ねいろ速報  554
じゃあゴンが絶出来てたのはジンのせいなのか?


名前:ねいろ速報  590
>>554
それは才能と森で動物と過ごしてた環境のおかげかな


名前:ねいろ速報  555
ベンジャミィは今回も言ってる通り順当に行けば勝つ枠だから…


名前:ねいろ速報  615
>>555
そこにこのビヨンドの仕込みでドン!ってわけなんです?


名前:ねいろ速報  559
ツェが両親に似てなさすぎる


名前:ねいろ速報  560
ネテロだと会長の方を想起してしまう


名前:ねいろ速報  561
仮にマラヤームだとしたら王子自身は異空間に引きこもって駒にテロさせるってなんかコンボが成り立ってるな


名前:ねいろ速報  562
サレサレとみたね!


名前:ねいろ速報  564
継承戦と暗黒大陸編がビヨンドを軸にして繋がったのはでかい
新大陸(仮)に着いた後にビヨンドが動くとしたら継承戦に勝たせた自分の子どもを利用して元の予定を捨ててBW号の乗組員全員を暗黒大陸に連れてく気かな


名前:ねいろ速報  576
>>564
ああそうか新王がどさくさに紛れてこのまま暗黒大陸に出航する!ってやったら止めらんねえわ


名前:ねいろ速報  565
サレサレとベンジャハルケンくらいじゃん似てるの


名前:ねいろ速報  566
会長どんな育て方したんだよって思うけどあいつ武の道以外は面白ければいいみたいなとこあるしな…


名前:ねいろ速報  567
マフィア編と継承戦編で時間って進み方違ってる?


名前:ねいろ速報  568
困った事に一話載っただけの考察見てるだけで眠れなくなると思わなかった


名前:ねいろ速報  569
センリツの1回目の演奏で全員ぶち殺しておくべきだった…


名前:ねいろ速報  570
むしろ今回の一件でビヨンドが噛んでるの分かったんだから物凄い話としては進んだと見るべき


名前:ねいろ速報  591
>>570
精力の色分けは進んだけど新キャラが出たわけじゃないからね
複雑さは増した


名前:ねいろ速報  612
>>591
進んでねぇよ!むしろ横に広がった分描写なり展開が増えて普通にやったら進行は遅くなるよ!


名前:ねいろ速報  574
ビヨンド的には失敗してもまあいいかくらいのプランな気はする


名前:ねいろ速報  581
>>574
まだ無数にろくでもないプラン抱えてそうだしな…


名前:ねいろ速報  597
>>581
失敗前提のプランを大量に投げておくタイプな気がするなビヨンド


名前:ねいろ速報  609
>>597
待ってる時間いっぱいあったしな


名前:ねいろ速報  575
文字だらけだし難しいけどやっぱりおもろいなこの漫画


名前:ねいろ速報  577
ヒュリコフさんは女の涙にも気づけるできる男


名前:ねいろ速報  578
この船いろんなイベントがおきすぎる
生牡蠣食った人はどうなったんだよ


名前:ねいろ速報  579
念の力で遺伝形質すら変えられるとかあったらもう無敵だな


名前:ねいろ速報  580
ビヨンドは誰を呼んでるんだろうな
あの口の中の目に監視機能でも付いてるならクラピカ呼んでる可能性もあるのか


名前:ねいろ速報  582
ここまでやって暗黒大陸で何やりたいんだ?


名前:ねいろ速報  593
>>582
血湧き肉躍る大冒険!


名前:ねいろ速報  599
>>593
未踏を舐り全ての利権を手に入れる


名前:ねいろ速報  583
ビヨンド関連で継承戦自体を中止に追い込むルートもある?


名前:ねいろ速報  584
バビマイナは何かしらの手段で会話盗聴してんのかな


名前:ねいろ速報  595
>>584
俺もそんな気する


名前:ねいろ速報  586
まあ継承戦とか暗黒大陸とは関係ねえじゃん!って散々言われてたのが繋がったんだから割と神の一手


名前:ねいろ速報  587
ツェの念獣ってロンギの呪いみたいに舌に目無かったっけ


名前:ねいろ速報  594
>>587
目どころか顔生えるよ


名前:ねいろ速報  588
三十年前からこんな事してたらどいつもチルドレンの疑惑払拭できねえんだけど!


名前:ねいろ速報  603
>>588
名有りキャラはすべてビヨンドの子供疑惑が付きまとうのだ


名前:ねいろ速報  614
>>603
ゴンはジンとビヨンドの子供だった?


名前:ねいろ速報  635
>>614
あり得ない話ではないからな…


名前:ねいろ速報  589
バビマイナはずっと意味深な顔してるから何かあるよね


名前:ねいろ速報  606
>>589
こいつビヨンドの息子かもな


名前:ねいろ速報  619
>>606
この返しずるいよ


名前:ねいろ速報  592
前回のマフィアのいざこざはダルかったけど
再開1話目は普通に面白かった


名前:ねいろ速報  598
もうカキン側の念能力使えるやつ全員疑った方がいいと思う


名前:ねいろ速報  600
カキンっていう国自体をハントするのが目標なのか
暗黒大陸攻略後の礎にしたいのか
両方かもしれんけど


名前:ねいろ速報  601
またキャラと謎が増えてるー!?(ガビーン


名前:ねいろ速報  602
息子たちに恨まれて反逆される想定はしてないのかな


名前:ねいろ速報  604
ツェと会長の若い頃の顔かなり似てるから順当にツェかなと思うけど捻ってくるかなぁ


名前:ねいろ速報  605
寝るかと思ってたけど読んだら考察したくなった嫌な漫画だぜ!


名前:ねいろ速報  607
来週はセンリツのラブコメ期待していいんですか!?


名前:ねいろ速報  727
>>607
可愛いカーちんは期待していいよ


名前:ねいろ速報  608
実子だけは二線者で生き延びさせて
継承で殺し合いさせるのは正室の子で自分の血が入ってないどうでもいい奴等説好き


名前:ねいろ速報  636
>>608
よく見たら親としてじゃなくて王としての顔で向き合ってるしな…


名前:ねいろ速報  611
オーラの微細な流れでプロファリング出来るの便利すぎる…一介の護衛兵にしとくの惜しいレベルだ


名前:ねいろ速報  616
>>611
外しとる!


名前:ねいろ速報  621
>>616
カキンの奴ら経験が浅いだけで素質は十分みたいだしな


名前:ねいろ速報  631
>>621
最後のクラピカが出てきたコマでのものすごい文字詰め込んだ
なんもわかんねぇやの一言で済む考察笑っちゃった


名前:ねいろ速報  613
今読み終わったんだけど月刊膝が気になりすぎて話が吹っ飛んでしまった


名前:ねいろ速報  617
全王子の私設兵に一人ずついると想定した場合もはやわかんねえぞ…


名前:ねいろ速報  618
今回の10話でタイソンとマラヤームぐらいは退場させてくれ


名前:ねいろ速報  620
ベンジャミンではないと言ってるけどベンジャミンとツェリの二人がビヨンドの息子で本命の子がツェリな気がする
妄想だけどベンジャミンの自分の念能力がベンジャミンバトンで念獣が?のままなのはツェリに念能力引き渡すだけのクソ能力なのかもしれない


名前:ねいろ速報  622
毎週展開してる話が面白いから終わりがどうとかはどうでもいいわ
暗黒大陸が楽しみなのも分かるけど目の前の話を楽しんだ方が得だろうに


名前:ねいろ速報  624
これオーラ枯渇して死んだ子供もいるんじゃないか?


名前:ねいろ速報  634
>>624
ウッディ…


名前:ねいろ速報  626
困ったらビヨンドジュニア認定やめろ


名前:ねいろ速報  627
ビヨンドの仲間の偽サンジとか日村とかはもう暗黒大陸着くまで出てこなさそう


名前:ねいろ速報  629
ロンギが本当の計画をばらしたのってクラピカが信用できそうだって思ったからなの?


名前:ねいろ速報  789
>>629
嘘偽りなく先に説明をするって制約があるから念能力で個人的な目的への協力要請するなら必要なんじゃね?


名前:ねいろ速報  630
生牡蠣は生牡蠣で2層が確定したから旅団が上に参戦しそうなんだよね…


名前:ねいろ速報  632
ずっと隣にいるビルがもう長年の相棒みたいになってる
まあ長年やってるんだが…


名前:ねいろ速報  639
>>632
例のネタバレ匂わせ通り裏切られたらショックで寝込むかも


名前:ねいろ速報  640
>>632
ゴンに対するキルア見たいな立ち位置になりつつある


名前:ねいろ速報  633
カミーユも被差別民重用してあげたりしてて良いよね


名前:ねいろ速報  637
自分の妻差し出させるくらいのカリスマってどうななってんだよビヨンド


名前:ねいろ速報  647
>>637
どっちも抱いて虜にしてるんだろ


名前:ねいろ速報  641
性根がカス過ぎる…


名前:ねいろ速報  643
刺客はビルだっけ


名前:ねいろ速報  645
こんなわけわからん呪とか見てると念ってやばいものなのでは


名前:ねいろ速報  650
>>645
だからみんな隠してる


名前:ねいろ速報  656
>>650
レオリオ…


名前:ねいろ速報  666
>>656
念で治療することになると超能力医師とかすごい胡散臭い肩書になるな


名前:ねいろ速報  686
>>666
ちゃんとした医師免許持ってるだろうし…


名前:ねいろ速報  646
でもテータちゃんいいよねってなってるツェ好きよ


名前:ねいろ速報  649
なんか線がしっかりしたね
何回保つかな


名前:ねいろ速報  653
死後の念の為に人の生死をコンボの前提みたいに組み込まないで欲しいというか…


名前:ねいろ速報  661
>>653
カキン国民の命が大分安い


名前:ねいろ速報  654
旅団とヤクザの話もやると思うけどこっちはサクサク終わらせて欲しいなやっぱ


名前:ねいろ速報  655
正体バレたときボマーみたいな爽やかな殺意を見せるのか


名前:ねいろ速報  658
正妻そのものがビヨンドの血族は確かにありえるな
30年前からやってるんだし


名前:ねいろ速報  662
>>658
正妻こそ血筋は関係ないしな


名前:ねいろ速報  663
なんの話支店のと思ったら今日から連載再開なのな
読んでくるわ


名前:ねいろ速報  664
16話先まではペン入れ終わってて連載ペースはもう編集部に丸投げしてるらしい


名前:ねいろ速報  674
>>664
んで調子良いので年内に+10話やって30話ストック作るみたいだね


名前:ねいろ速報  667
30歳以下のキャラクターを対象とした無差別の攻撃…!


名前:ねいろ速報  689
>>667
わからんぞ暗黒大陸で失敗したのが50年前だから50歳以下も怪しい


名前:ねいろ速報  714
>>689
もう全員ビヨンドチルドレンでいいだろ


名前:ねいろ速報  745
>>714
ヒソカも…?


名前:ねいろ速報  669
そもそもビヨンドの子供だったとしてビヨンドはそれをどう利用するんだ
ベンジャミンとかカーミラとかツェリとか絶対言うこと聞かないだろ


名前:ねいろ速報  670
怪しくなりすぎてヒソカや旅団のメンバーの中にもビヨンドの息子か娘がいるんじゃねえかと勘ぐっちゃう


名前:ねいろ速報  675
>>670
それは混乱して脳が狂ってると思われる


名前:ねいろ速報  676
正室側が怪しいのはミスリードとしてはむしろ完璧だよね…


名前:ねいろ速報  677
念のハードルがどんどん下がると共にこんなの使える人間って実はやばい種族なんじゃって思えてくる


名前:ねいろ速報  695
>>677
念の起源が暗黒大陸産なんじゃね?


名前:ねいろ速報  678
ビヨンドの息子は流石にツェだろ…って思うけどわかり易すぎて逆に違うんだろか


名前:ねいろ速報  690
>>678
わかりやすすぎてないと思うがそれを読んでそうしてるかも


名前:ねいろ速報  679
そのうちノブナガあたりにまでビヨンドジュニア節が飛び火する


名前:ねいろ速報  699
>>679
会長の血引いてて4mなのかよ


名前:ねいろ速報  680
こりゃ会長もビヨンドをハントせよと言うわ


名前:ねいろ速報  682
ハンターの認知度割に念の認知度は良く分からん


名前:ねいろ速報  683
まだそんなにスポットライトが当たってないツベッパとルズールスは怪しい…


名前:ねいろ速報  684
バビマイナは明らかに途中からイケメンになったから絶対ビヨンドの子供だろ


名前:ねいろ速報  685
ビヨンド操作系で自分の産んだ子供を操作できる能力とかないか


名前:ねいろ速報  688
冨樫の漫画はのほほんとしたキャラでも次の段階に入ると顔つきが変わるから怖い


名前:ねいろ速報  693
旅団ヒソカをモレナ経由で王位継承戦に絡めつつ緋の眼の話もなんか上手いこと繋げたら
全部vsツェリに集約できる気はする


名前:ねいろ速報  694
呪殺する前に順当に殺されたらどうすんだよって思ったけどカミィなら問題なかったわ


名前:ねいろ速報  700
未踏を舐る!とか言うくらいだから明朗快活な冒険野郎と思ってたらこれは‥屑‥


名前:ねいろ速報  701
ツェリって冨樫漫画によく出てくる真の邪悪の噛ませにされるタイプの悪役に見えるんだよなあ


名前:ねいろ速報  702
面白くなってるとこだし邪魔な暗殺者はもう1ページで発見捕縛でもいいと思う


名前:ねいろ速報  703
ベンジャミィじゃないことは間違いないよななんか流れ的に


名前:ねいろ速報  704
あと読み返すとキメラアントの調査頼んだのもカキンなのでビヨンドが協会の勢力削ぐ為にやった可能性が高くなった


名前:ねいろ速報  717
>>704
そういやそうだったな


名前:ねいろ速報  737
>>717
パリストンと組んでネテロに死地に行かせたのかな


名前:ねいろ速報  746
>>737
会長釣り出せれば最善、パリストンの横槍で会長の権威落とせれば次善、なんにせよアリを放つことで暗黒大陸行きへの世論を整えられると


名前:ねいろ速報  705
どいつもこいつもビヨンドの子ども!
タンスの裏はビヨンドの卵でいっぱいだ!


名前:ねいろ速報  706
パリストンがビヨンドの息子の可能性あると思う?


名前:ねいろ速報  712
>>706
娘かもしれん


名前:ねいろ速報  707
まあネテロの息子が異常じゃないわけないわ…


名前:ねいろ速報  708
話として面白そうなのはハルケンブルクかワブル


名前:ねいろ速報  709
336ページの3コマ目ってハルケンに似てない?


名前:ねいろ速報  710
王妃経由でバレることあるから、オイト無自覚な裏切り者に仕立てたって可能性はあるよな


名前:ねいろ速報  711
蟻もビヨンドの息子の可能性あるのか


名前:ねいろ速報  750
>>711
蟻の女王だって登場時から王を産む!って妊娠した状態で現れたし…メルエムの父がビヨンド説はある


名前:ねいろ速報  713
育児放棄のジンが父親として相対的に大分まともになるとはな…


名前:ねいろ速報  722
>>713
親権持ってたら間違いなく利用される立場だしな…


名前:ねいろ速報  715
バビマイナは盗聴しててクラピカに第5王子攻撃させて強制絶狙ってる可能性もあるけど流石に考えすぎか


名前:ねいろ速報  719
クラピカエンペラータイムで寿命めちゃくちゃ減ってるだろうし流石に船内で死ぬかな


名前:ねいろ速報  725
>>719
いうて五年くらいじゃなかった?


名前:ねいろ速報  720
ホイコーロがビヨンドの息子…!?


名前:ねいろ速報  721
ゴッドファーザービヨンド


名前:ねいろ速報  723
ちょっと会長の息子邪悪過ぎないか?


名前:ねいろ速報  724
仮に王子が全員死んでナスビも死んだら王位ってどうなるんだ


名前:ねいろ速報  726
やってる事はビッグマムなんだけど性別が男になるだけで悍ましさが増すな…


名前:ねいろ速報  728
とりあえずここまで読んで思ったのはツェの友人は別にいらないと思う


名前:ねいろ速報  738
>>728
一番反論しにくいライン突いてきたな


名前:ねいろ速報  729
ビヨンドの念能力はネテロと違って敵と真正面から戦う能力ではないんだな


名前:ねいろ速報  731
王子がビヨンドの子だからと言ってビヨンドの言うこと聞いてくれるとは限らないよね?


名前:ねいろ速報  732
カキンは血の繋がり重視しないけど
血の繋がりある奴らは大概やばいやつばかりだ


名前:ねいろ速報  733
ジンもビヨンドジュニア
ヒソカもビヨンドジュニア
ビヨンドもビヨンドジュニアです


名前:ねいろ速報  779
>>733
まぁ乗っ取るなら子供の体にするのが合理的だしな


名前:ねいろ速報  799
>>779
能力名はカラクリサーカスで頼む


名前:ねいろ速報  735
これまさか…クラピカと旅団とヒソカどころか協会やらビヨンドやら全部ケリつけるのか!?


名前:ねいろ速報  749
>>735
この船の後は暗黒大陸だし全部清算しとくのはあるかも…


名前:ねいろ速報  736
勝手に一人で冒険したいだけならジンみたいにやればいいし
暗黒大陸で色々やりたいから権力が欲しいのだろう…


名前:ねいろ速報  740
実はヒソカもビヨンドの子
ハンター試験の時一番戦ってみたいのはアンタだけどねって会長に言ってたのは伏線


名前:ねいろ速報  742
ツェリコフ出てくると文字爆増しててダメだった


名前:ねいろ速報  747
まてよ単純に実子を想定してたけど
王妃の誰かがビヨンドの血縁の可能性もあるな


名前:ねいろ速報  751
陰湿は陰湿だけど陰湿さが豪快すぎる


名前:ねいろ速報  753
ビヨンドやべ~


名前:ねいろ速報  757
30歳未満のキャラ全部ビヨンドの息子説やめろ


名前:ねいろ速報  763
>>757
50歳未満でもいけそう


名前:ねいろ速報  761
念って秘匿されてるけど念能力者多すぎるだろ


名前:ねいろ速報  762
ビヨンド絡むってことはジンとかパリストンも絡んでくるのか
文字数爆増しそう


名前:ねいろ速報  771
>>762
この二人とかバナナマンとか船乗ってんだっけ?


名前:ねいろ速報  764
ネテロもビヨンドの息子?


名前:ねいろ速報  776
>>764
暗黒大陸にはタイムマシンありそうだしな


名前:ねいろ速報  765
暗殺者阻止してぶっ殺すのにさえ時限爆弾が埋まってる状況になっちまった


名前:ねいろ速報  767
こんだけ大掛かりな計画だとどっかで綻び産まれそう


名前:ねいろ速報  777
>>767
今回の件がまさしく綻びなんじゃない
操作とかされてない限りは


名前:ねいろ速報  769
ホイコーロとビヨンドの意向は統一されてんのかな


名前:ねいろ速報  783
>>769
ホイコーロはこの船の乗員全部贄扱いだし、カキンが栄えるならなんでもいいと思ってんじゃないかね


名前:ねいろ速報  801
>>783
実子に拘らないならネテロとビヨンドの血を王族に取り込めるとか歓迎しそうだしな


名前:ねいろ速報  821
>>783
というか儀式に組み込まれてるんだろうね
最初から
カキン伝統の儀式というより
儀式がカキンになった


名前:ねいろ速報  770
カイトに生物調査頼んだのカキンじゃねえか!


名前:ねいろ速報  773
今回30話あって良かった


名前:ねいろ速報  774
12660人の実子がいるのか


名前:ねいろ速報  775
ホイもビヨンドの息子に違いない


名前:ねいろ速報  778
ビヨンドのDNA検体取ってたし念関係なく検査で分かったら笑う


名前:ねいろ速報  796
>>778
王子や私設兵の遺伝子調査しましょうって下位王子が定義して通るわけないから


名前:ねいろ速報  781
クラピカレオリオも父親出てないからビヨンドの子供でもおかしくないんだよな…


名前:ねいろ速報  782
こんなん成立させられる時点でとんでもねえカリスマ性があるのはわかるよ


名前:ねいろ速報  798
>>782
流石にビヨンド自身の能力も関与してそうな気がするが…分からん


名前:ねいろ速報  784
フウゲツ死にかけってこれのせい…?


名前:ねいろ速報  794
>>784
呪いがどっちの呪いか分からなくなるのややこしいよぉ~~~


名前:ねいろ速報  803
>>794
カミィ部下かと思ってたら違う可能性出てきた


名前:ねいろ速報  786
ただでさえ旅団とかもいてややこしいのにこの漫画やる事多過ぎだろ


名前:ねいろ速報  787
クソ親父しかいないこの世界だとキルアに甘いシルバはだいぶ上澄の方だった


名前:ねいろ速報  793
>>787
あそこは母親がアレだからな…


名前:ねいろ速報  808
>>793
(なんか悪役っぽい顔と笑い方)


名前:ねいろ速報  788
念て拡散するとなんか罰あるっけ


名前:ねいろ速報  791
サイユウ…嘘だよな?


名前:ねいろ速報  795
この流れだとカキンマフィアの中にいてもおかしくないな


名前:ねいろ速報  797
王子も全員ビヨンドの子でいこう


名前:ねいろ速報  802
これもう多分力技でややこしい陣営絡みの話全部集約させられるぞ…


名前:ねいろ速報  804
これ30話予告してくれてるの助かるわ
面白くなってきたのに10話で終わりとか絶対耐えられん


名前:ねいろ速報  830
>>804
20話キャラのペン入れであと10話はこれからじゃなかった?
あとは編集部がどこまで解禁するかだ


名前:ねいろ速報  805
十二支ん内部にシンパ作ったりビヨンド陰謀家すぎる


名前:ねいろ速報  806
もうビヨンド帝国じゃねえか


名前:ねいろ速報  807
まあキルアは両親仲いいしビヨンドの子供ではないだろう…


名前:ねいろ速報  809
十二辰んがビヨンドの演説聞いてるシーンでサイユウが変なリアクションしてないかな…って読み返したことあるんだけどね
汗も垂らさず画面すら見ず俯いてるウサギの子が目に付いたんだけど こいつもビヨンドの子ってことはないよな…?


名前:ねいろ速報  810
露骨にビヨンドのヘイト高める展開だからなんらかの形で計画が破綻するんだろう


名前:ねいろ速報  812
まるで念能力者のバーゲンセールだな


名前:ねいろ速報  813
そういやハンゾーが制裁した幽体離脱マンってもしかしてビヨンドの子供で
あいつが弾になってフーちんに呪い行ってるのかな


名前:ねいろ速報  847
>>813
カミィの部下は先にワプル狙うって話だったからそれっぽいね


名前:ねいろ速報  861
>>813
呪いの詳細が分からない事には何も言えないけどだとしたら発動までに時間かかりすぎな気がする
フーちん何度もトンネル発動してその後しばらく防御弱まってるだろうし


名前:ねいろ速報  814
子供が呪いに気付いて行動するのはどこまで計算に入ってるんだろうな


名前:ねいろ速報  816
ホイコーロからしたら王子が強くなるならむしろ歓迎だろうなあ
国の繁栄しか考えてなさそうだし


名前:ねいろ速報  817
ツベッパは研究者っぽいから自分のDNA鑑定ぐらいしてるかもしれないな


名前:ねいろ速報  818
ジャイロもビヨンドの息子なんだろ?


名前:ねいろ速報  819
ぎチン暗鬼


名前:ねいろ速報  822
ホイホイそれがどうした


名前:ねいろ速報  823
オイト王妃がビヨンド関係者のセンは王妃が能力借用で念に目覚めたにも関わらず並の下程度の才能しかない描写でかなり薄くなってると思う


名前:ねいろ速報  824
校長かよ


名前:ねいろ速報  825
船にいる奴ら
全員死にます


名前:ねいろ速報  826
ゲンスルー達がいれば一話でまとまるのに…!


名前:ねいろ速報  828
ゲッコウジョウレイって能力あれだけ?
念能力者以外には全く意味ないし隠してる能力ない?


名前:ねいろ速報  829
ホイは全部知ってそうという俺の中で謎の信頼がある


名前:ねいろ速報  831
スィンコスィンコは無実かな…正室で最初の脱落


名前:ねいろ速報  832
全く関係ないけどキルアってガス生命体アイに洗脳されてるよね?


名前:ねいろ速報  833
正直チョウライの頼んだぞ父さんはミスリードだと思う


名前:ねいろ速報  850
>>833
肌色です真っ先に違うなとなるからむしろ怪しい
そんな理屈だと全部怪しい死人すら怪しい


名前:ねいろ速報  897
>>850
オニオールじゃないんじゃないかって思ってたからビヨンドでもおかしくないと思って


名前:ねいろ速報  835
天然で自覚なしに念使えてるとかですらなく生まれついての念能力者って今まで無かったよな


名前:ねいろ速報  855
>>835
蟻くらいだぜ


名前:ねいろ速報  837
偽新大陸まではノヴマンションが行けるから追加参戦も可能は可能


名前:ねいろ速報  838
ハンターなんて碌でもないって考えが
あの最終回案に繋がったのか


名前:ねいろ速報  839
むしろハンターの話が読みたいから知らん王国とかどうでもいいんだけどな…って思ってたから俄然面白くなってきたぜ


名前:ねいろ速報  840
継承戦が激化すればするほど過去大会で全員殺して優勝してるホイが怖いホイ


名前:ねいろ速報  841
もしかしてもう死んだカキン施設兵もビヨンドの子の可能性があってその場合は死後の年として呪いがすでに発動している可能性があるってこと…?


名前:ねいろ速報  842
レオリオも言動似てるからたぶんビヨンドの息子


名前:ねいろ速報  848
>>842
レオリオが会長になりかけたのもビヨンドの意思…!


名前:ねいろ速報  843
ハルケンに王としての在り方を説くホイコーロかっこよかったのに…


名前:ねいろ速報  844
どうでもいいけどオイト可愛くなりすぎでは?


名前:ねいろ速報  849
>>844
ロンギもきっと可愛くなっていくぞ


名前:ねいろ速報  846
22口径で念能力者の私に致命傷を与えるのは困難ですよはだいぶ銃器の価値を下げて来たな…


名前:ねいろ速報  859
>>846
銃口向けられてたらそりゃあ防げるやつ多いんじゃね


名前:ねいろ速報  863
>>859
カミィに撃たれたヒュリコフも防いでたろ不意打ちだけど


名前:ねいろ速報  868
>>863
ヒュリコフが見抜けただけでクラピカビルは偽装見抜けてないからロンギが単純に熟練者なだけな気がする
生まれてからなら修行期間もかなり長いし目的意識も幼少期からはっきりして鍛えてそうだし


名前:ねいろ速報  851
母蟻がなんであの状態で漂流してきたかは依然謎だしな


名前:ねいろ速報  853
ホイの息子一人も存在しなかったらそれはそれですげえ


名前:ねいろ速報  857
DNA鑑定とかしてないのかな‥


名前:ねいろ速報  858
なんか勘違いしてる人いそうだけど各王子母親の血はルール上確実に継いでるんだからな


名前:ねいろ速報  864
銃はキツいみたいな話じゃなかったっけもう何年前だか


名前:ねいろ速報  873
>>864
ウボォーは大砲片手で受け止めてたし…


名前:ねいろ速報  876
>>873
ウボォーは片手でRPG防いでちょっといてぇなで済んでるから…


名前:ねいろ速報  867
正室側がビヨンド産の可能性あるのいやだよな


名前:ねいろ速報  886
>>867
ああ正室がビヨンドの娘である可能性もあるのか…


名前:ねいろ速報  911
>>886
あーお糸さんが実はそうだってことが判明してワブル王子を殺す!ってなったロンギとクラピカが対立するとかそういう展開か…
地獄か?


名前:ねいろ速報  922
>>886
カキンのシステム的には王よりも正室である事の方が重要だから
知ってればそっちを狙うよね


名前:ねいろ速報  872
てことはポックルはビヨンドに殺されたようもんってことかよ…!
許せねえ…


名前:ねいろ速報  893
>>872
ポックルもビヨンドの子供


名前:ねいろ速報  896
>>872
ポックルがビヨンドの子供の可能性もあるぜ蟻に食わせるのが目的で


名前:ねいろ速報  874
銃詳しくないから口径とかピンとこない


名前:ねいろ速報  875
ドゥアズル王妃への愚弄がひどい
わかるけど


名前:ねいろ速報  906
>>875
普通に考えたら第一王妃ウンマに下剋上するモチベーションあるのこの人しかいないし
大人しそうにしてるのも相当裏があると思われる


名前:ねいろ速報  877
フウゲツの邪霊もソエモノ発動した結果かもな
タイミング的にシカクとか


名前:ねいろ速報  878
妻側がビヨンドの子だと王子は孫になるのか…


名前:ねいろ速報  881
銃の種類と能力者の練度による


名前:ねいろ速報  882
あれはNGLに辿り着いたから最悪のコンボになっただけで普通なら数人食われた所で軍隊出てきて終わりだと思う


名前:ねいろ速報  891
>>882
というか作中でもそう言われてたしな
そこまで操作していたのさとか言われてもおかしくないが


名前:ねいろ速報  927
>>891
世論の方向を誘導出来れば良いかなくらいじゃない?
ネテロが死ぬのを待ってる間にカキンの乗っ取りと大国の仲間入りして準備すればいいんだし
蟻が予想以上にやらかしたから前倒しになっただけで


名前:ねいろ速報  885
誰が誰の子か分からんと同義だな


名前:ねいろ速報  892
こんな夜中に読むから寝る時間が削られるんですよ!


名前:ねいろ速報  895
ホイコーロとビヨンドの子…?


名前:ねいろ速報  899
ホイの本当の親族はアリ編みたいに違うとこにいそう


名前:ねいろ速報  900
NGLへの依頼がカキンだよなってのは度々話題になってたけど先に国名出してたくらいだと思ってたんだよな
まさかここで蟻騒動がつながってくるとは


名前:ねいろ速報  901
正室似はいるけどガッツリとホイコーロに似てるのはいないからなぁ


名前:ねいろ速報  903
1話で評価下がりすぎだろビヨンド


名前:ねいろ速報  913
>>903
人倫を無視してるだけで有能さは上がったぞ


名前:ねいろ速報  923
>>913
元から評価高くねえからドン底だぞ!


名前:ねいろ速報  907
レオリオだけ因縁が薄すぎるからビヨンドの息子設定が生えてくると思う


名前:ねいろ速報  909
>ホイの子供は一人だけでそいつが優勝(ビヨンドの子供は全員死亡)
これはありそう
最初から全て手のひらの上でしたエンド


名前:ねいろ速報  910
適当にネーミングすればいいのに、ビヨンドっていう有る単語を名前にしたの正直ダサ…


名前:ねいろ速報  914
一話で全方位に被害が飛んできた


名前:ねいろ速報  915
ジンみたいな暗黒大陸行ければいい!みたいな印象与えてるのが上手やね
全然違うわ


名前:ねいろ速報  935
>>915
第一印象と違ってなんかとんでもないねっとりした人だったな…


名前:ねいろ速報  950
>>935
でも人知れず仲間集めて何十年も計画してたならこういう奴でも不思議じゃないってのが上手い


名前:ねいろ速報  917
出だしで潰されず王を産めるまで発展できる場所に蟻呼んだら親父が死んだ!やったぜ!
とか思ってたのかな…


名前:ねいろ速報  924
一週間絶とか超強力!ってなるとナックルの30日絶が本当に無法すぎる
いやまあリスクは負ってるんだけどもあれも


名前:ねいろ速報  928
まあ新王の元で暗黒大陸の産物を仮にカキンで独占でも出来るなら種が誰かとかどうでもいい気はするな


名前:ねいろ速報  929
ビヨンドのカリスマ性じゃなくて能力かもしれん


名前:ねいろ速報  930
冨樫はビヨンドのことを勇次郎みたいにしたい?


名前:ねいろ速報  936
>>930
今週作中で言われてたこと見る限り何もかも違うと思うが


名前:ねいろ速報  931
逆にジンが介入してきたのもここら辺の野望を察知してたんだろうか


名前:ねいろ速報  933
でもなんかカリスマっぽい見た目になってたし…


名前:ねいろ速報  937
ビヨンドは元からいつ悪さが露見するか楽しみにされてるタイプのキャラだったし


名前:ねいろ速報  938
ジンも道中を楽しめって言ってたしビヨンドもそういうタイプなんだろう


名前:ねいろ速報  940
なんかカキンが蟻の調査依頼した話と今パリストンが5000匹の蟻をコマにしてるの全部ビヨンドが暗黒大陸に送り兵として作戦立ててそうじゃない?


名前:ねいろ速報  945
というかビヨンドはある程度悪側に置かないと話回んないよな
カキン勢は偽新大陸で置いていくんだし暗黒大陸の住人にそういう人間視点の善悪の要素無さそうだし


名前:ねいろ速報  947
載ってるの気づかずに読んでてびっくりした
そしてまた急にややこしい問題が出してきやがって


名前:ねいろ速報  949
牢から消えるビヨンド
妊娠しているカンザイ


名前:ねいろ速報  951
ホイとビヨンドならやっぱりホイが産んだ側になるのか…?


名前:ねいろ速報  952
暗黒大陸怖すぎる…


名前:ねいろ速報  957
>>952
まあ一生着かないだろうしいいだろ…


名前:ねいろ速報  954
ホイビヨかビヨホイか
それが問題だ


名前:ねいろ速報  955
悪いけどこれネテロの罪だぞ


名前:ねいろ速報  965
>>955
はー?一向に円盤越しに後進に対処を託しましたがー?


名前:ねいろ速報  959
これでカキンを掌握したとして暗黒大陸でやっていけるの?


名前:ねいろ速報  963
ジンとパリストンは見えないとこで遊んでると思ってたからここにビヨンド加わるともう分かんねーのよ


名前:ねいろ速報  966
王子の中では一番盤面で情報戦してたはずのベンジャミィが今回の話のスケールと比較するとまるで子供の遊び…


名前:ねいろ速報  968
時間もかけて悪辣な策略張り巡らせてるから良くも悪くも効率プレイできない趣味人の会長を越えられそうだなとは思った
厄介な会長ファンのパリストンからク違されそうな確率も上がった


名前:ねいろ速報  969
ビヨンドはこれからどうからむのかとおもったら1話で最低な関わり方してきたな


名前:ねいろ速報  970
そりゃこんな息子なら十二支んにも秘匿するわ


名前:ねいろ速報  971
クラピカは主要キャラだからいいけど色々知っちまったビルの身が心配だ‥


名前:ねいろ速報  973
呪殺部隊って言うけど本人たちもよくわかってないんだよね…?


名前:ねいろ速報  982
>>973
死んだら自動的に発動してランダムにビヨンドの実施じゃない王子呪う感じかなあ


名前:ねいろ速報  984
>>982
このこと知ってるのロンギだけなんじゃない?子供達の中だと
ロンギも兄弟姉妹は一人しか知らんらしいし


名前:ねいろ速報  974
ビヨンド協力組は裏の顔知らないのが大多数なんだんだろうな


名前:ねいろ速報  980
そこまでしてルールに則ってカキン乗っ取る動機は現状謎だなあ
人的なリソースは沢山ハンターの仲間抱えてるし


名前:ねいろ速報  991
>>980
カキンを支配できれば暗黒大陸利権も取れるんじゃね


名前:ねいろ速報  983
ジンは親の責任から逃げただけでなんだかんだ関わった人からは好かれてるからな……


名前:ねいろ速報  985
メルエムがビヨンドの息子ならすべての辻褄が合う


名前:ねいろ速報  986
そういえばビルって協専だから一応ビヨンド派のはずだよな
どんな気持ちなんだこんなの聞かされて


名前:ねいろ速報  995
>>986
(俺はビヨンドの息子…?)


名前:ねいろ速報  992
ビヨンドの子供でなんでも考察するのは万能すぎるからやめろ


名前:ねいろ速報  999
メルエムって息子に自分の父親殺させた?