名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 1
念使えないしさすがに息子じゃないだろ
名前:ねいろ速報 3
>>1
まあビヨンドの子供3人くらいいてそのうちの一番の出来損ないだった可能性もあるし…
名前:ねいろ速報 27
>>3
DIOの息子じゃないんだから
名前:ねいろ速報 69
>>27
念使える使えないは関係ないよ
名前:ねいろ速報 78
>>27
実は全員がビヨンドの息子
名前:ねいろ速報 2
8人目は不遇の法則
名前:ねいろ速報 4
この期に及んでサレサレに出番あったら笑うわ
名前:ねいろ速報 6
面白いけどこれ作者先に死ぬだろ
名前:ねいろ速報 7
>>6
死後強まる念
名前:ねいろ速報 8
>>7
大まかな構想と流れだけ残しておいてほしい
名前:ねいろ速報 20
>>7
死後始まる連載
名前:ねいろ速報 23
>>20
絵柄は再現できたとしても話や演出はコレジャナイになりそう
名前:ねいろ速報 24
>>23
頼むからなにかあったときのために最終回までのプロット金庫にいれといて
ゴルゴみたいに
名前:ねいろ速報 25
>>23
これジャナイとて…仕方ないのだ…
もうここまできたらファンからして完結までみたいのだ
名前:ねいろ速報 45
>>23
アリ編は実質セーラームーンだし…
名前:ねいろ速報 47
>>45
嫁が描いたとか信じてる馬鹿居るのかよ
名前:ねいろ速報 9
旅団何人か死んで
名前:ねいろ速報 10
>>9
旅団は船編で全員死ぬと思ってる
名前:ねいろ速報 14
>>10
ボノレノフ「俺はビヨンド・ネテロの息子だ」
名前:ねいろ速報 18
>>14
ギュドンドンド族にまで手を出すな
名前:ねいろ速報 401
>>18
変な部族名だけど作者が牛丼にハマってたのかな
名前:ねいろ速報 113
>>10
イルミとカルトも?
名前:ねいろ速報 11
ビヨンドの娘の能力すげーめんどくさいな
名前:ねいろ速報 12
クソくだらねぇラップを披露する予定だったんだっけ?
名前:ねいろ速報 15
>>12
結局わからん
名前:ねいろ速報 13
転生したらサレサレだった件
名前:ねいろ速報 16
休載に文句言われまくりだがいざ連載するとスレの伸びがすげえ
名前:ねいろ速報 21
>>16
読んだら面白いからなあ
まあ連載で追ってると情報量と密度ありすぎて処理しきれないこともあるけれど
名前:ねいろ速報 17
晩餐会まで生きてたら支持者増えまくりでこいつの独壇場だったかもな
名前:ねいろ速報 316
>>17
リハンとベンジャミン様の子供に念獣を食われてたからコイツだけ生きてても…
名前:ねいろ速報 19
でもいくらネテロの子孫でもネテロに似てないと興奮しないんだろう
名前:ねいろ速報 22
次々やばい能力が出てくる
名前:ねいろ速報 26
今週号一回読んだけどこうしてスレに参加する為
俺は雰囲気でハンターを読んでいる
見覚えのあるキャラ名出てきてもググる気力無い
名前:ねいろ速報 30
>>26
読み込んでるやつから訂正や説明レスが即座に入るから大丈夫だろ
名前:ねいろ速報 28
もうだいぶ昔からだが文字数多すぎてつらいわ
名前:ねいろ速報 29
父ビヨンドの王子を探せと言われても
クラピカにビヨンドと接触できる機会はあるのか
名前:ねいろ速報 31
妻と弟が続きを
名前:ねいろ速報 34
>>31
弟ってまだ筆折ってないのかね
名前:ねいろ速報 32
ビヨンド息子をおうにしてどうするの?
名前:ねいろ速報 33
継承戦の設定は面白いしキャラも誰こいつみたいなのもいるけど
良いキャラだなあってヤツも多いし
語ろうと思うと無限に語れてしまうよね
名前:ねいろ速報 39
絵を描きたくないから代わりに文字書いてる
名前:ねいろ速報 41
今回のを進んでないって言うのはちょっと無理がねーか?
名前:ねいろ速報 52
>>41
船にいる勢力がだいたい関係者になったからな
名前:ねいろ速報 57
>>52
文句つけたいだけのやつは何やっても進んでないって言い張るんだろうさ
名前:ねいろ速報 42
>ずっとドヤ顔してる第一王子の私設兵2人
>うざいから旅団がサックリ殺ってくれんかな
どっちもかなりの使い手感出してるけど相対的にどうなのか知りたいから旅団と遭遇してはほしい
名前:ねいろ速報 44
フウゲツに掛けられた呪いはビヨンドチルドレンが有力
クラピカが将来的に有効的に使えそうなカードが追加
ビヨンド本人も動き始める予兆見せた
名前:ねいろ速報 48
>月光条例って蟻ライオンが使ってた能力と同じじゃね?
レオルは向こうから貸してくれるって事はないだろうしまあそこだけ見ても全然違うと思う
名前:ねいろ速報 50
>>48
全くもって別物
円滑に取引を行う為の能力で自身の能力使用権付与は報酬の設定の1つ
名前:ねいろ速報 51
人形使いは女召使が怪しいな、二重人格ならクラピカの鎖もすり抜けれるし
名前:ねいろ速報 53
ビヨンドって女だったの?
名前:ねいろ速報 55
もう死んでる誰かはビヨンドの子供ってわけか
名前:ねいろ速報 56
今回の掲載期間中に暗殺者特定してマフィアぶつけて守護霊獣に暴れさせてとにかく話進めてほしい
名前:ねいろ速報 58
クラピカの目的を整理するとまず王子の警護とベンジャミン私設兵の牽制
継承戦の終結のための念の講習会の途中で暗殺者の対応を求められて第3第4王子との協定維持も進行してる
加えて仲間の眼の奪還やおそらく旅団との因縁そこにビヨンド隠し子の捜索まで来た
タスク抱えすぎだこれ
名前:ねいろ速報 61
>>58
第4はツェだから第5でツベッパじゃないかな協定は
名前:ねいろ速報 59
カキン国民組はカキン王家に心酔しすぎて理屈がおかしくなってるのか外から見ても理屈が通ってるのかわからんな
名前:ねいろ速報 60
ノブナガとマフィアが遊んでる回に比べたら今回は100倍進んでる
名前:ねいろ速報 62
>>60
別に遊んでない
名前:ねいろ速報 64
13人いるの本体もう講習会には来ないんじゃないか
名前:ねいろ速報 65
>>64
あれ?13人だっけ?
名前:ねいろ速報 67
>>65
間違えたわてへぺろ
名前:ねいろ速報 71
ツェがビヨンドの息子だったとしたら
クラピカの標的と十二支んのミッションとオイト王妃の依頼の最終目的地が全部一緒になるから状況は大分シンプルにはなる
名前:ねいろ速報 75
>>71
オイト王妃の依頼の最終目的地って何?
名前:ねいろ速報 86
>>75
復讐もしがらみもすべて振り払ったクラピカとゴールイン!
希望の未来へレディ・ゴーッ!
名前:ねいろ速報 74
ビヨンドの息子ではないの確定してるチョウライと関係良好なのはクラピカにとってプラスだな
名前:ねいろ速報 76
サーちんドア閉められとるやんさようなら
名前:ねいろ速報 77
まぁオイトがビヨンドの娘なんだろう
なんで見初められたか?って本人も疑問がってたけどビヨンドの娘なら納得できるわ
名前:ねいろ速報 79
>>77
ビヨンドはナスビーの義父でワブルのおじいちゃんてこと?
名前:ねいろ速報 80
ネテロの血筋は年齢分らんからな
名前:ねいろ速報 81
ワブルがビヨンドの子供かもしれないしな
名前:ねいろ速報 82
一週間の絶ってツェに有効かな?
名前:ねいろ速報 84
>>82
やっぱあの能力が一週間発動しっぱなしのなるのかな?
名前:ねいろ速報 87
>>84
発動しっぱなしでエネルギー吸われすぎて自滅ってのが一番後味なく退場できるな
名前:ねいろ速報 83
寧ろ王妃が全員ビヨンドの娘の可能性
名前:ねいろ速報 85
ビヨンドはネテロの実子ではなくカキン一族の子を拾ってきたというのもありえる
名前:ねいろ速報 90
>>85
十二支んが干支みたいにがんばってるようにビヨンドは顔ネテロ風に変えてるってこと?
名前:ねいろ速報 88
相対的な話だが下位王子よりは王向きの念獣
名前:ねいろ速報 89
下位の王子から死にすぎて可哀想だよね
そろそろチョウライあたり逝こう
名前:ねいろ速報 92
>実はビヨンドの子供と発表する気だったかも
この場合あの娘さんの怒りはどこへむくんだ
名前:ねいろ速報 95
>>92
娘さんて誰?
名前:ねいろ速報 93
11人いるのやつなんで警護兵ばっか狙ってるかわからなかったけど
ビヨンドの子供殺せたら他の王子呪い殺せるから数撃ちゃ当たるでやってた感じ?
名前:ねいろ速報 103
>>93
呪いの話は極秘だろうからそこまで考えてのことではないだろう
名前:ねいろ速報 107
>>93
それはものすごくアタマ悪すぎるだろサイレントマジョリティの使い手…
名前:ねいろ速報 94
旅団とヤクザよっぽど評判悪かったんだろうな
名前:ねいろ速報 97
>>94
唐突にどうした?
名前:ねいろ速報 96
王子方面の話が面白いよな
マフィアも旅団がいるのでポテンシャルはあると思うんだが
どうしても寄せ集め軍団過ぎてな
名前:ねいろ速報 98
もうキャラの名前を覚えられん
名前:ねいろ速報 102
>>98
おじいちゃん無理するな覚える必要はないよ
名前:ねいろ速報 104
>>102
たしかにもう雰囲気で読んでる奴が大半かもな…
名前:ねいろ速報 99
現国王とベンジャミンとハルケンブルグは愛国心ありそうだけど
他は自分以外どうでも良さそうなんだ
色々大丈夫かカキン国…?
名前:ねいろ速報 101
>>99
もう民主主義国家に移行してるんで運営自体は別に…
名前:ねいろ速報 117
>>101
王子が猟奇殺人に耽っても何の問題にもならなかったり
普通に私設軍隊結成しているあたりで色々お察しなんだ
名前:ねいろ速報 100
週刊連載は今回で最後なんだっけ
名前:ねいろ速報 105
チョウライも王としての資質はありそう
名前:ねいろ速報 106
顔の描き分けが高いレベルで成されてるのは救いだと思う
名前:ねいろ速報 112
>>106
そうそう名前は覚えきれないけど顔としっかりキャラ立ちした描写で見分けはついてる
女の涙に気づくさんはあまり死んでほしくなくなった
名前:ねいろ速報 108
サイレントマジョリティー失敗したら自分に返ってくるのにガンガン使ってたから相応のリターンはあるはず
名前:ねいろ速報 109
カキンを大きくしたのはホイで
それまでは小国だったんだよな
名前:ねいろ速報 110
キャラの名前を覚えられんと言っても王子とか主要人物だけ覚えてれば十分でしょ
一気に重要人物になったロンギは覚えた
名前:ねいろ速報 114
バビマイナって祖贄者の1人だったりするかな
名前:ねいろ速報 116
>>114
まあそうじゃないの
名前:ねいろ速報 121
>>116
露骨に顔描かれてなかったりリアクションからまぁそう察するしかないよね
名前:ねいろ速報 123
>>121
カキンの若い念能力者は疑惑が出てきたね
名前:ねいろ速報 115
隠し子王子をどうやって探すんだろうね
本人に聞く以外の方法しかなく親父がビヨンドと知らないままだったらダウジングも反応しないし
名前:ねいろ速報 118
大きな声では言えないがベレレレレレとゴキブリ飛んでるところ初めて見た人が同一人物だと思ってた
名前:ねいろ速報 120
11人いるは手当たり次第殺しすぎなんでカキン側ではない気はする
名前:ねいろ速報 124
自分の子どもなんだから才能は保証されるわけで
それを平然と生贄にできるのは凄いよビヨンド
名前:ねいろ速報 125
ミルキとかゾルディックの中じゃそんなでもないし…
名前:ねいろ速報 126
いろんな話が同時進行しすぎて何に期待したらいいのかわからん
名前:ねいろ速報 132
>>126
気が散るというか目が泳ぐというか…
ここに来てビヨンドが接地点になりそうではあるが
名前:ねいろ速報 129
ビヨンドの子探しは各王妃を訪ねていくのが正道だな
立場的に接見は簡単にできないだろうけど
名前:ねいろ速報 136
>>129
王子がまだ幼いマラヤーム陣営は交渉事は王妃が対応しそうだけど今ビスケと謎の念空間に要るからな
名前:ねいろ速報 130
>いろんな話が同時進行しすぎて
いろんなといっても継承戦と旅団の2つがメインで
ジンとパリストンは最近全然出てこないし
名前:ねいろ速報 131
船乗って4巻くらいだからコミック読み返せばわりとすぐ思い出せる
名前:ねいろ速報 134
> いろんな話が同時進行しすぎて何に期待したらいいのかわからん
内容よりもまず掲載される事に期待してる
名前:ねいろ速報 135
次回センリツたちが更に動き出すって予告文にあったけどどう動くのかも覚えてない
名前:ねいろ速報 141
>>135
フウゲツが呪い受けてやべえってのが最後じゃなかったか
名前:ねいろ速報 139
どこが口火になってもそこから連鎖して大事件に発展するような準備をしてる感じだな
名前:ねいろ速報 142
ロンギの舌の裏の目ん玉を凝で見つめる事が発動条件の能力だったらクラピカとビルは術中に嵌ってしまった可能性あるな
名前:ねいろ速報 144
>>142
騙そうとした意図があった場合ダウジング揺れるから
名前:ねいろ速報 143
キャラの名前は正直わりと漠然な感じで捉えてる
名前:ねいろ速報 145
継承戦からのキャラはビルとヒュリコフとビンセントだけ覚えておけばいいですよ
ええ
名前:ねいろ速報 149
>>145
ビンセントのレス
名前:ねいろ速報 150
ヒュリコフは凝間に合わなかったら死んでたからカミィにガチギレしてるだけだろあれ
名前:ねいろ速報 152
ヒュコフみたいなキャラに清廉さを求めるほうが間違い
名前:ねいろ速報 155
>>152
今のところかなり紳士だな
名前:ねいろ速報 153
まさかビンセントとサレサレが後から活きてくるとはね…
名前:ねいろ速報 154
ここからまたマフィアに話行かないでくれと思いつつ
いざ行ったら面白いのがまた困る困らない
名前:ねいろ速報 156
エアブロウの秘密が分かることだけはもうないんだ…
名前:ねいろ速報 159
>>156
引き継がれてるんだよなあ
名前:ねいろ速報 157
ヒュリコフくらいの洞察力ある奴はもっと上位王子の殺しに回した方が良くないか
名前:ねいろ速報 160
>>157
今の状況作り出してるのはクラピカだし
名前:ねいろ速報 167
>>160
能力者を作り出すという武器商人だからな今のクラピカ
名前:ねいろ速報 158
フウゲツの呪いの元分かってもどうしようもない状況だ
死後の念払える手段はないだろう
名前:ねいろ速報 166
>>158
呪殺で弱るまではいいとしてあの謎のハイな状態と能力使いまくれる状況が謎
急にメンタル狂ったのも
名前:ねいろ速報 169
>>158
ツベッパの霊獣の能力がある
名前:ねいろ速報 174
>>169
いやソエモノでしょ 本人が死んでるから本体がいないってことでしょ
名前:ねいろ速報 182
>>169
このプロセスを実現するにはベンジャミン陣営から妨害されることなくツベッパとクラピカが会える状況を作らねばいけないから実現は中々遠そうだ
名前:ねいろ速報 176
>>158
死んだ兵の中にビヨンドの子が居てって可能性まで出てきたもんな
名前:ねいろ速報 162
ベンジャミン「エアブロウが無ければ死んでいたな…」
名前:ねいろ速報 165
ビンセントはワブル陣営舐め過ぎというかなんなんだよあの猪突猛進…
名前:ねいろ速報 193
>>165
クラピカ緊急連絡する前なら軍部仕切ってることによる実力行使も分からんでもないけど
その後で兵全員集めてふんどし締め直してからのアレだからフォローのしようがないな
名前:ねいろ速報 168
ベンジャミン・バトンって地味に特質だよね
名前:ねいろ速報 170
ウンマ出てこないけど死んでるのかね
名前:ねいろ速報 172
>>170
他の王妃は出てきてるしそうかもな
名前:ねいろ速報 180
>>172
何ならもうちょい子供産んでてもよさそうだもんな生きてるなら
名前:ねいろ速報 171
ヒュリコフはクラピカの能力分かったら始末しに行けという命令を受けてるわけだが
リハンとは違う能力の詳細分からんとダメな能力とはどういうものなんだろうな
名前:ねいろ速報 178
エアブロウやばすぎってスレで飛び交う状況が楽しみだぜ
名前:ねいろ速報 181
ベンジャミンがエアブロウ使ったらそれだけで1000完走しそう
名前:ねいろ速報 186
>>181
まあベンジャミンのバトルってだけで実際それくらい伸びてもおかしくないしあのエアブロウを!?ってのもあるからさらにだな
名前:ねいろ速報 183
改めて見るとベンジャミンが母親そっくりすぎる
名前:ねいろ速報 184
念知らなかった奴らはビヨンドの子供じゃなさそう
名前:ねいろ速報 185
まあ死後の念払える描写が今までなかっただけで絶対無理とは言えない
ナニカは抜きで
名前:ねいろ速報 187
あり得そうなのはモモゼ王子を暗殺してハンゾーに殺されたダフディーがビヨンドの子供だったとかかな
名前:ねいろ速報 188
ベンジャミィが直接戦う機会あるとイイナ
名前:ねいろ速報 189
ツェって民間人を拐って○す以外の悪さはしてないんだよな
外面は良いみたいだし
名前:ねいろ速報 191
>>189
意外といい奴なのかもな
仲間からの信頼も厚い
名前:ねいろ速報 195
>>191
そういうのツェには要らないと思うんだよな
名前:ねいろ速報 207
>>195
所謂サイコパスはむしろ社会に溶け込むって感じだからまんまそういう感じなんだろうなツェは
名前:ねいろ速報 217
>>207
むしろ世間ズレしないためにアレやってるわけだしな
名前:ねいろ速報 194
フウゲツの能力教えられて能力が発揮できず冷静に困るリハン好き
名前:ねいろ速報 197
ていうかナスビの遺伝子が弱すぎる
名前:ねいろ速報 198
なんならツェが攫ってる民間人も消えても問題無さそうな奴ばっかだしな
名前:ねいろ速報 199
念能力者生きてても厄介だし死んだら死んだで呪いを残すとかもうこれ人類こそ厄災ってオチやろ・・・
名前:ねいろ速報 206
>>199
まぁ国家としてなら人類の脅威度はキメラアント以上だし
名前:ねいろ速報 210
>>206
人間の脅威ランキングは結構高い
名前:ねいろ速報 202
末っ子に単身突っ込んでそのまま死ぬのは擁護困難
名前:ねいろ速報 203
ツェいい奴路線はちょっと気持ち悪い
名前:ねいろ速報 212
>>203
取り繕いが上手いクズをいい奴とは言わないから…
名前:ねいろ速報 204
でもツェて学生時代の連れにはもう近寄りたくない扱いされてるし
名前:ねいろ速報 205
第一王子の私設兵はみんながみんな優秀ってわけでもなくピンキリなのが面白い
名前:ねいろ速報 221
>>205
最新話で説明されてたけど王立軍学校の成績エリートだろうから
それなりの能力はあるんだろうな多分
名前:ねいろ速報 222
>>221
優秀:バビマイナ、ヒリュコフ、リハン他
そうでもない:ビンセント、ウショウヒ
名前:ねいろ速報 208
そもそも本当にナスビの実の子がいるのかすら怪しくなってきた
名前:ねいろ速報 218
>>208
ナスビも前王の実子じゃないホとかシレッと言いだしそうね
名前:ねいろ速報 219
>>218
自分に生殖能力が無いのを知ってて…というパターンもあり得るよね
名前:ねいろ速報 231
>>219
血筋による継承が無理だから儀式で正当性を確立しようとしてるみたいな
名前:ねいろ速報 209
ビヨンドの子供達って母親の方は自分の腹痛めて産んでるのに呪いの為に死んでも平気なのか
名前:ねいろ速報 220
>>209
ビヨンドのために偽装結婚した夫婦だぞ…?
何を期待しているんだ
名前:ねいろ速報 215
まぁ漫画ろくに読み込んでなくて語れないからそういう方向で楽しむんだろうな
名前:ねいろ速報 223
チョウライは父親確定してるよね
名前:ねいろ速報 230
>>223
あれも頼んだよ父さんがビヨンドのことかもしれないから分からん
名前:ねいろ速報 237
>>230
そもそも実父が別に居るとか云々なんて自覚あるかも解らんのでは
名前:ねいろ速報 252
>>230
穿ち過ぎ
名前:ねいろ速報 262
>>252
セレモニーでビヨンドが表に出て王子達と一緒にいて何も無いわけだしね
名前:ねいろ速報 265
>>252
王子たちは全員に可能性ができてしまったから穿ちすぎもクソもないぞ
名前:ねいろ速報 275
>>265
まあチョウライは素直にオニオンだっけ?ヤクザの息子なんだろうなとは思うけどもな
アイツがナスビの血じゃないからこそじゃあビヨンドもありなんだなって流れっぽいし
名前:ねいろ速報 224
ツェを学生時代に挑発した奴を王様特権とかで殺さずにちゃんと実力でやり返すのは偉くない?
撃ったのも足だし
名前:ねいろ速報 225
>ヒリュコフ
間違えたヒュリコフ
名前:ねいろ速報 227
モモゼが母から冷遇されてたのも弟と父親が違うとかありそうだな
名前:ねいろ速報 228
バビマイナも何か動き見せそうだな
どっち方向への動きかわからんが
名前:ねいろ速報 229
ツェリードニヒの学友は役割的には下層の現在の状況を見せるのと
ツェリードニヒの過去エピソードを追加してく感じかな
名前:ねいろ速報 236
>>229
後から追加されても先に人を楽しんで殺してる姿から見てるから全員死んでよーとしか思わない
名前:ねいろ速報 250
>>229
あいつらも王立軍学校だからビヨンドの子供居そうだな
名前:ねいろ速報 257
>>250
何のために登場したんだろうって思ってたからこの線は実際ありそうだなって
名前:ねいろ速報 277
>>257
モレナに捕まって場合によっては死ぬことになって呪い発動とかまで普通にありそうだしな
名前:ねいろ速報 232
バビとヒュリ以上に優秀なのがいるようにも見えない
名前:ねいろ速報 234
>>232
まあムッセとかシカクは頑張ったよ…とは思う
名前:ねいろ速報 242
>>234
戦闘が達者なのは多分ベンジャミィの護衛に付いてるだろうから適材適所でしょ
名前:ねいろ速報 233
続き早よ
名前:ねいろ速報 235
今回は20週くらいは読めるんでしょ?
名前:ねいろ速報 238
ツェリにやられたあの女二人が極悪人だった可能性もなくはない
名前:ねいろ速報 239
まだよく分からんコインを配っていってるチョウライがかわいい
名前:ねいろ速報 246
>>239
全員「?」って現場好き
名前:ねいろ速報 251
>>246
何これ何もわからん…とりあえず配ってみるか…
なんだか応援したくなる苦労性
名前:ねいろ速報 254
>>251
(なんか出たからあげよ!)
名前:ねいろ速報 240
梟の人優秀だと思ったよ
カミーラに初見殺しされたけど
名前:ねいろ速報 241
今のところハルケンに良い様にされてるけど特に付言もないんだよな
名前:ねいろ速報 245
これまで王位継承編はハンタの本筋から逸れた章かと思ってたけど
ひょっとして本筋ど真ん中なのか…?と思い始めた
名前:ねいろ速報 249
まだチョウライは他人のおっさんを父さんと呼ぶ変人の可能性がある
名前:ねいろ速報 253
ワブルがホイの子じゃなかったらオイトさん大した面の皮だわ
名前:ねいろ速報 256
冨樫のストックはともかくどの程度載せるかは編集部の采配だよ
新連載との兼ね合いもあるだろうしな
名前:ねいろ速報 266
>>256
書いてあるものを載せるかどうか考えるってどんなレベルの漫画だよ
それほどハンタは他の漫画ケチらせるほどって編集も思ってるんだな
普通書いたな毎週載せていけばいいだけなのに
名前:ねいろ速報 259
ホイの子はワブルだけの可能性もありますよ
名前:ねいろ速報 273
>>259
クラピカ引けてないだけでいつ死んでもおかしくないからそれはなさそうな気がする
名前:ねいろ速報 260
しばらく旅団編だったからまだ蛇の本体誰か判明してなかった事忘れてた
そしてもう犯人とかどうでもよさそうな雰囲気が流れだしていた
名前:ねいろ速報 261
チョウライは結構好きだな
持てる手札を使って頑張ってるわ
名前:ねいろ速報 263
貢献度から考えるにクラピカにもコインは渡されてるよな
名前:ねいろ速報 268
>>263
クラピカと交渉が終わった後にコインが出てきたからクラピカはもらってないぞ
名前:ねいろ速報 264
ビヨンドはおじさんじゃなくておじいさんだな
名前:ねいろ速報 267
あくまで王子にビヨンドの子がいるてのはロンギの推理なんでビヨンドはダウジング系回避の為に王妃に自分の娘ぶち込んでる可能性すらある
名前:ねいろ速報 269
週刊連載ではなくなったから今週は休載しますってのもなくなったわけだし
名前:ねいろ速報 288
>>269
でもまぁ1年に10回散り散りに載せられるよりは10回まとまってるほうが雑誌買いやすくて助かるから今後もそうして欲しい
名前:ねいろ速報 271
これまで王位継承には巻き込まれた立場だと思ってた協専ハンターも
実はビヨンドを支援してる可能性ありと展開の流れ考えると
ベレレインテが犯人ってのがしっくりは来る
名前:ねいろ速報 279
>>271
しかもサイレントマジョリティもまた呪いの能力だしな…呪い好きすぎ陣営かもしれん
名前:ねいろ速報 272
怪しさだけなら司法局の眼鏡も相当なもんだしな
自分への好意が理解できないセンリツというギャグ…に見せかけて本当に刺客かもしれない
名前:ねいろ速報 274
父親がビヨンドの王子にしても
それを知らされてるかは別だしな
知らんかったら王が父親って認識になる訳で
名前:ねいろ速報 276
ロンギの推理フワフワしすぎじゃない?感はある
ビヨンドの子が王子にいる確証全くないやん
名前:ねいろ速報 281
>>276
王子対象の呪いならそれ以外の目的なくない?
名前:ねいろ速報 287
>>281
それも憶測だからなぁ…
名前:ねいろ速報 293
>>287
そもそも王子対象って推測だし誰かが王になった後のための呪いかもしれんのに
名前:ねいろ速報 297
>>293
そもそもとして暗黒大陸行きたいだけおじさんだったはずなのに
継承戦に絡んでくるのなんでだろう?って動機が誰と話したいか?ってのでわかるのかなって
名前:ねいろ速報 304
>>276
ロンギは親から話聞いてるだろ
名前:ねいろ速報 315
>>304
その親もビヨンドからどこまで本当のこと教えられてるかわからんからな
わからんことだらけで泥沼
名前:ねいろ速報 327
>>315
「本当か分からん」を言い出したらおしまいだよ…
名前:ねいろ速報 278
呪術回戦のせいでコラばかり作られるのはまずいとわかった
名前:ねいろ速報 283
紙面は有限なんだし編集部も完成したら完成した分だけ載せるじゃ
年間通したプランが立てられんでしょ
だから連載とは違う形態って発表もしたんだろうし
名前:ねいろ速報 289
サレサレのクソラップ聴きたかった
名前:ねいろ速報 300
>>289
外出て深呼吸してこい
名前:ねいろ速報 377
>>300
いやでもサレテレ王子って愛嬌あるしノリもいいし民衆受けも良さそうじゃないか?そう考えるとちゃんと王の器なんだよな
名前:ねいろ速報 386
>>377
「英雄、色を好む」って言うし部下や周囲の話を意外と聞いてくれるし立派な王様になりそうだよな
名前:ねいろ速報 393
>>377
少なくとも成人してる王子はなんだかんだみんな王になったら結構ちゃんとしそうなんだよな
名前:ねいろ速報 290
ソエモノが付いてない王子が隠し子か
名前:ねいろ速報 292
何十年も前から準備してたビヨンドに対して
五分の状況に持っていけるわけがない
名前:ねいろ速報 294
呪いの子仕込めるくらいだから産んだ女の記憶消去や改竄もありえるだろうしな
名前:ねいろ速報 305
やっぱりハンターも幽白も面白いわ
冨樫先生すげーな
名前:ねいろ速報 307
フウゲツにかかった呪いが解けるならロンギみたいなの探す必要もなくなりそうだが…
名前:ねいろ速報 308
フウゲツに掛けられた呪いはカミーラ陣営でもビヨンド仕込みでもなく第3の存在がやったという事になるのでは
名前:ねいろ速報 310
ビヨンドのご指名相手よ
十二支からなんだろけどレオピカも一応所属なのよね
名前:ねいろ速報 311
今全体の何割くらい進んでるんやろか
名前:ねいろ速報 313
冨樫先生はマジックザギャザリング好きそう
名前:ねいろ速報 317
GIはゲームクリア自体が制約になってそうだしな
名前:ねいろ速報 321
てかビヨンドと第二王子で呪いが被ってるじゃねぇか
名前:ねいろ速報 325
>>321
それこそルーツは似たところから来てるのかもね
名前:ねいろ速報 333
>>325
まあ狙ってやってるんだろうね
呪い使ってるカミィ達なら対処法も詳しいかも?
名前:ねいろ速報 337
>>333
それがどうした
名前:ねいろ速報 338
>>333
たしかカミィは除念師を1人抱えてるしね
名前:ねいろ速報 354
>>338
ハンター試験のポンズと蛇使いの血清の話わね
それがあってはじめて交渉の道具になる
名前:ねいろ速報 344
>>333
そもそもカミィが念知ってる理由もビヨンドの子なら分かりやすくない
念修業とかできる気がせんぞ
名前:ねいろ速報 322
ソエモノの呪殺防ぐか治すかできればいいんだけど
最低一回でも発動しないとどんな効果かよくわからんな
名前:ねいろ速報 323
ビヨンドの実子が呪い付きでばら撒かれてる
以上のことは現状推測でしかない
名前:ねいろ速報 328
なんで首飾りがゲームの外の事象まで効果あると思ってんのかわからん
名前:ねいろ速報 336
>>328
たまにネオンの占いが今でも効いてると思ってる馬鹿もいるし読み手の能力不足の結果
名前:ねいろ速報 345
>>336
呪いというワードに反応しすぎて困惑する正直
名前:ねいろ速報 352
>>336
シャルナークの占いがもう違うんだから気づいてほしいよな
名前:ねいろ速報 329
歯科医の念能力者、凝
名前:ねいろ速報 330
クロロにかかったクラピカの念制約を解除する目的だっけ?GIに旅団が来た理由って
名前:ねいろ速報 331
サレサレがビヨンドの息子だったらロンギ脱力死しそう
名前:ねいろ速報 347
>>331
実際サレサレみたいに速攻殺される可能性あるのに30年前から準備してるの用意周到っていうより効率悪くて回り道すぎる気がする
名前:ねいろ速報 356
>>347
(これ以上なんか増やしたら収拾つかなそうだが)本命の策が他に有って生贄ベイビー達すら実は囮だったり?
名前:ねいろ速報 334
呪いはあくまでゲーム的表現だろ
能力者の発まで防げるならとっくに説明されてないとおかしい
名前:ねいろ速報 335
フウゲツが呪われてる感じなのは第二王子の所の仕業でいいのか?
名前:ねいろ速報 339
>>335
あそこはワブル狙いだからたぶんビヨンドの方だと思う
名前:ねいろ速報 340
バッテラは大天使の息吹を外で嫁に使おうとしてたんだっけ
名前:ねいろ速報 348
>>340
自分が若返るとかも考えてた
でも正直嫁さんはほんとのほんとは遺産目当てだったと思ってる
名前:ねいろ速報 361
>>348
そんな描写なかっただろ
名前:ねいろ速報 342
ハンタの昔のアニメ(2000年くらいのやつ)作画かっこよすぎるな
名前:ねいろ速報 355
>>342
キャラデザの段階で骨格が残るようなディティールにって指定があったらしい
名前:ねいろ速報 365
>>355
旧アニのほうは顔がシュッとしてコリッってしてるんだよな
名前:ねいろ速報 367
>>365
コリッがわからん
名前:ねいろ速報 346
呪いとかGI内だけの話かと思ったら
継承戦からバンバン出てくるもんだったわ
名前:ねいろ速報 351
>>346
どこから突っ込んで良いのかわからん
名前:ねいろ速報 349
実際にキャラの推測が正しいわけじゃないってのは何度も描写されてる
バショウとか我らがヒュリコフとか普通に外してる
名前:ねいろ速報 358
>>349
キメラアント編でもノヴがピトーをおそらく操作系っつってるモノローグあったな
名前:ねいろ速報 366
>>349
結局占い念能力の女の子はデスノったのか除念か何かされて無事なのかどっちなんだろうな…
名前:ねいろ速報 350
大天使の息吹はGIの外で使っても効果あるの運営に確認とってなかった?
名前:ねいろ速報 374
>>350
確認は知らないが外で同行使えるしいけるじゃろ
名前:ねいろ速報 353
GI内の攻撃をわざわざ「呪い」って書いてる方が不思議だけどな
カードの攻撃を念的な「呪い」として実装してる可能性はあるんじゃないか?
名前:ねいろ速報 360
>>353
最初の病気の山賊ってもしかしてって気づきやすくするためのフレーバーテキストかもしれない
可能性はあるけどどうとでも言えるレベル
名前:ねいろ速報 357
年齢的にフウゲツのソエモノはまだ兵士に入れれないからあの呪い的な奴はなんなんだろうな…
名前:ねいろ速報 359
ハンター世界では呪いも含めた心霊現象は念の一種だからな
名前:ねいろ速報 362
王子にビヨンドの子がいたとしてもビヨンドの子って自覚ないんだよな?
名前:ねいろ速報 368
>>362
それは不明だろ
知ってるかもしれないし知らないかもしれない
名前:ねいろ速報 363
クラピカがダウジング能力で嘘判定してるけどさ
前に自分でも言ってたけど嘘を嘘と自覚してない場合に反応しないから危険だよなって
名前:ねいろ速報 364
ロンギの主張を検証するためにもう一人くらい似た境遇のやつが欲しい
名前:ねいろ速報 372
>>364
まぁおそらくバビマイナもその一人っぽいしその辺が頼りかな
名前:ねいろ速報 369
てかクラピカは第五王子と協力するメリットはあってもロンギと協力するメリットなくないか
能力も怪しいし
名前:ねいろ速報 375
>>369
簡単に絶に出来るって考えてたけど能力説明して契約むすんで契約違反させなきゃいけないのとんでもなく難易度高くない?って
名前:ねいろ速報 382
>>375
旅団以外に使えないって条件に比べれば
だいたい簡単
名前:ねいろ速報 371
漫画的に考えるとツェがビヨンドの子供で因縁が絡まったりするのが王道だけど違うんだろうな…
名前:ねいろ速報 373
フウゲツが呪い踏むような出来事って
霊獣のワープ能力使って下層に行ったこと
脱出失敗してカチョウと共に命取られそうになった
これくらいしか無いんだよな
名前:ねいろ速報 394
>>373
双子の姉妹が死んでる時点で
病んだり拗らせたりしてもおかしくないからなぁ
名前:ねいろ速報 400
>>373
カミーラの側近の道連れの呪いもある
あれは時間がちょっとかかるけど側近が自殺するだけで対象が衰弱死する呪いがかかる
名前:ねいろ速報 415
>>400
呪殺の隊長とOBによる会話から守護霊獣による加護やクラピカの念講習により
遅行策は有効打にならないという考えに傾いてなかったか
名前:ねいろ速報 380
ジャイロってマジで何者だったんです?
名前:ねいろ速報 384
>>380
俺だ
名前:ねいろ速報 385
>>384
アイディアの一つじゃない?
名前:ねいろ速報 387
>>385
わからん
ジョジョ4部のリーゼントのお兄さんくらいわからん
名前:ねいろ速報 392
>>387
NGLの真の王
名前:ねいろ速報 381
ビヨンド本当にいくらでも待てる寿命ある人でもおかしかないで
名前:ねいろ速報 383
今まで死んだ王子の誰かがビヨンドの子だから呪い発動してフウゲツ襲ってるでいいよ
名前:ねいろ速報 399
>>383
ソエモノ説は死んだ奴らの年齢的に合わないし無理じゃね
名前:ねいろ速報 409
>>399
年齢的に合わないの意味が分からないがどういうことだ?
名前:ねいろ速報 388
アカンパニー効果出てるのに他のスペルカードは効果出ませんって考える方が分からん
名前:ねいろ速報 390
ジャイロが暗黒大陸で魅せてくれるかもしれないな
名前:ねいろ速報 396
まあ実際のところ首飾りが再登場することはないだろうから何ともだけど
ブループラネットの輝きは本物だぜ?
名前:ねいろ速報 397
今の流星街って旅団もいない&来ないしキメラのなり損ないも掃除されたし制覇簡単だな
名前:ねいろ速報 406
>>397
つーか普段からいなかったじゃん
名前:ねいろ速報 419
>>406
だから来ないとも書いたんだろ
名前:ねいろ速報 398
ジャイロもクロロと同じく流星街出身だったはず
名前:ねいろ速報 403
>>398
うそをつくな
名前:ねいろ速報 412
>>403
流星街に向かったで終わってたな
名前:ねいろ速報 413
>>403
すまん
スラム街だったわ
名前:ねいろ速報 404
条件満たせる相手絶にしてうまみある状況が思いつかん
名前:ねいろ速報 414
後から対象を変えられるか王子が増えるたびに自動的に割り振られるとかじゃないとフウゲツ呪うのは無理だよね
名前:ねいろ速報 424
>>414
ソエモノの条件がビヨンドの血が入ってない一番近くにいた王子ならいけそう
名前:ねいろ速報 442
>>424
死んだときの状況で決めるわけか
それが一番現実的かもしれんね
名前:ねいろ速報 417
顔だけ見たらマイト曹長もちょっと似てる
名前:ねいろ速報 420
あくまで推測にそれは100%違うみたいにかみついてる奴とガチの嘘吹いてるやつは死んでくれ
名前:ねいろ速報 422
何十年も経ってるからスラム街も流星街と間違えてしまったよ…
名前:ねいろ速報 427
>>422
当時読んだっきりの記憶でついてきてるならそれは素直にすごいと思う
名前:ねいろ速報 440
>>427
何十年も続いてる漫画の細部まで正確なやつって正直ファンの中に一割もいないと思う
名前:ねいろ速報 445
>>440
20巻の単行本出てから20年経ってる…
名前:ねいろ速報 455
>>445
20年読み返してない人なんかこういう所でろくに話もできないだろ色々間違えたり
名前:ねいろ速報 423
ロンギの能力を強制絶目的で使いたい場合賞与の微妙さがネックだよな
絶にしたい相手もロンギの能力使いたいって思ってくれるか?
名前:ねいろ速報 430
>>423
クラピカが使うにしても賞与の条件設定は要るんだよな
難しいな
名前:ねいろ速報 432
>>423
今週ロンギ本人がやってたみたいに取引を持ち掛けるしかないというか
そこは漫画として考えてるんだろ
名前:ねいろ速報 425
死後強まる念は守護霊獣対処できないのか
名前:ねいろ速報 429
モレナのモデルはHarmony/の御冷ミァハだとずっと主張してるんだけど誰も同意してくれない
名前:ねいろ速報 433
>>429
そもそも誰か知らんし…
名前:ねいろ速報 435
>>433
主張じゃなくて画像貼ってもろて
名前:ねいろ速報 436
>>435
割とあるかもなという準備をしてぐぐったけど
違うと思います…
名前:ねいろ速報 451
>>435
すまん外見じゃなくて思想の話なんだ
この世界に不意打ちを与えてやりたいって言って2000人同時に自殺させて最終的に自分の命と引き換えに人類の意識奪うこなの…… 似てるでしょ?
名前:ねいろ速報 454
>>451
似てないよ
一生心の中に秘めておいて
名前:ねいろ速報 459
>>454
疑問形に否定で入らないと気が済まない人は帰ってもろて
名前:ねいろ速報 470
>>459
似てないがダメなら似てると言うのを強要してるのか?
名前:ねいろ速報 460
>>451
まずそこまで語らないと評価の土台にすら乗らないんだから同意がないのも当たり前じゃね
名前:ねいろ速報 482
>>460
って言ってるけど
まぁこの感じはそりゃ誰にも同意されんわなって
名前:ねいろ速報 434
ソエモノがビヨンドの子以外をランダムに対象とって呪殺するモノなのか最初から対象割り振られてるのかどうなのかわからんのよね…
名前:ねいろ速報 439
クラピカは場合によっては王子殺すなんて奴と契約していいのか?
名前:ねいろ速報 441
モレナがカチョウ並に顔変わりすぎでモデルって言われても…
名前:ねいろ速報 443
カチョウが可愛くなりすぎた
名前:ねいろ速報 448
交渉を円滑にしつつ契約を守らせる能力だから
褒賞は能力与えるだけでなく金銭とかでも成立すると思う
名前:ねいろ速報 453
俺が賞与ゲットしてもうまく説明できなさそう
自動的に完璧に理解できちゃうのかな
名前:ねいろ速報 456
>>453
俺は理解は出来てもあれを円滑に説明出来る自信が無いぜ!
名前:ねいろ速報 462
クラピカはウソ発見器あるからロンギの話を信じたけど
ウソが解らん状況や相手だと色々難しい気はするな
名前:ねいろ速報 464
というかクラピカの噓発見器が便利すぎる
名前:ねいろ速報 466
能力説明相手が信じるってのがハードル高すぎる
名前:ねいろ速報 467
賞与ありの契約結んで破ったら強制絶
牛のどこでも警告と拘束のほうがつかいやすそう
名前:ねいろ速報 472
>>467
破らなかった場合相手に賞与与えるだけだしな
名前:ねいろ速報 473
わざわざ「これ似てるでしょ?」ってレスしたなら似てないってレス返されるのは普通な気がする
似てるきがするなぁって独り言の体のレスを否定しに行くやつはおかしいと思うけど
名前:ねいろ速報 477
否定されすぎて精神おかしな人いる?
名前:ねいろ速報 478
スルー出来ずにとにかく否定しないと気がすまない奴がいるんだろう
名前:ねいろ速報 479
ロンギのお互いに誠意を求める設定は出生のせいなんだろうな
名前:ねいろ速報 483
同意しか認めないマンこわー
名前:ねいろ速報 486
実は他の人の能力でロンギ自体がそれを賞与で使ってて他にも念能力があるネタも考えたけど
それだとダウジングでダウトになるか
名前:ねいろ速報 487
聞かなきゃいいのに…
聞いたら白黒つけられるだろ
そこに文句言うな
名前:ねいろ速報 488
ロンギはレンタルする前に死にそうな感じがすごい
名前:ねいろ速報 489
白黒の話じゃねーよ
コメント
コメント一覧 (22)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
11人いるもそうだけど、新しい話が出るたびに古い話が置き去りにされてない?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
乳首にジャッジメントチェーン刺してもいいぐらいない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
もしくはどっちも仕込んでるかだな
anigei
が
しました
早くツェリ以外くたばれよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
<59 世界統一が文字通りの軍事的な意味なら狂ってるけど、要人を権謀術数でコントロールして世界経済を裏から支配すると言う意味ならおかしくない。
<71 ロンギの暗殺とクラピカの緋の目の回収が一致しただけ。ツェ倒して目を奪っても、ベンジャミンもハルケンもモレナも健在だし、ワブルは安全じゃない。ビヨンドが国父になるのは防げても、今回の探検が成功するわけでも、ジン、パリストン組を排除してビヨンドのハント成功にはならんし。
<74 オニオンは育ての親で、チョウライが知らないだけで偽装結婚かも
<87 絶した時に発動するからオーラ切れするのか分からんけどな。
<92 正妃の子の条件を満たしてるから、発表しても継承戦には残れる。サレサレは念能力を初めから知ってた可能性はある。使えないだけで。
<93 ムシャホなら、スィンコスィンコがドゥアズルに擦り寄って忖度さつ人をやった可能性はある。講習会を妨害して第2王子を有利にするために。サトビも同様。べレレインテの場合は、呪さつか、かき乱して様子を探るためか。
anigei
が
しました
<135 センリツが音楽を聴かせてる間に、王子に遅効性の毒を飲ませる案が出たところ。センリツがカミィに飲ませたら死んじゃうから、カチョウもどきの出番だ。
<227 セヴァンチは落ち込んでた。怪しいのはカチョウが死んでも平然としてたセイコ。
<253 ビヨンドがナスビに変装してた可能性もあるから。
<272 司法局にベンジャミンの息がかかってるとすると、カキンの部外者である特航の次官に緊急警報の権限を譲渡したのが矛盾しないか?
<409 強いソエモノは仕官学校を出て王立軍に入ってるわけで、生まれた時から特定の王子を呪うように設定されてたとすると、歳下の王子につくのは矛盾する。
anigei
が
しました
コメントする