名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
正論過ぎて何も言えないだろ
名前:ねいろ速報 3
そうだね
名前:ねいろ速報 4
探られたら困る悪役か何か?
名前:ねいろ速報 215
>>4
邪魔ですわ…
名前:ねいろ速報 5
実際に邪魔なのは間違いない
名前:ねいろ速報 6
警察サイドが結果を出してればこんなことにはだな…
名前:ねいろ速報 11
>>6
成果出せば何でも許されるわけじゃないんですわ…
名前:ねいろ速報 24
>>11
自分らのことを棚に上げるなと言うとるんですわ…
名前:ねいろ速報 7
世間様の手前こう言うしかないよねえ
名前:ねいろ速報 8
目暮警部もこのくらい言え
名前:ねいろ速報 9
探偵つったって部外者だろうに
公務執行妨害でしょっぴかれろ
名前:ねいろ速報 12
どんなに能力があっても学生が捜査現場をいじくり回すのは良くないと思う
名前:ねいろ速報 14
まあこの後子供を勝手に囮にして犯罪グループを炙り出してるんだが…
名前:ねいろ速報 15
さっきから黒いシルエット達がレスしてるな…
名前:ねいろ速報 17
調子に乗ったガキめが余計な事すんな
名前:ねいろ速報 18
聞いてるのか高木
名前:ねいろ速報 19
裏の思惑もあるけど言葉通りのお叱りでもある
それはそれとして息子がんばえーとも思ってる
名前:ねいろ速報 20
この後奥さんにお仕置きされるからセーフ
名前:ねいろ速報 21
そりゃまあ警察としては部外者に活躍されたら困るわな
真犯人を探すよりも警察の面子が保たれる方が大事なのは現実でもそうだし
名前:ねいろ速報 22
犯人ヘタに追い詰めたらダメだぞって坊さんに説教されたりこいつら定期的に怒られてんな
名前:ねいろ速報 23
目暮警部はおっちゃん相手でも割と辛辣なのに新一のことは孫かなんかくらい可愛がってるの不思議だ
名前:ねいろ速報 25
>>23
おっちゃん普段の目が曇りすぎなんだよ!
名前:ねいろ速報 29
>>23
実績だよ
名前:ねいろ速報 27
そないに犯人掴まえたかったら警察に入りはったらどうどす
名前:ねいろ速報 28
仕方ねぇだろ何故か優秀な人材が警察じゃなく探偵に流れるんだから
名前:ねいろ速報 30
おっちゃんはまず元警察関係者で目暮警部も一緒に働いてた仲だし…
名前:ねいろ速報 31
毛利は警察時代にやらかしを積み重ねてきたから信用が
名前:ねいろ速報 32
目暮警部はメンツがどうこうよりもそれで一刻も早く犯人が捕まって事件が解決するならそれが一番くらいには思ってそう
名前:ねいろ速報 33
正論吐かれると流石のおっちゃんもまあまあ…みたいになだめて来る
名前:ねいろ速報 34
そもそも探偵とはそういう職業ではない…
名前:ねいろ速報 35
コナンもよくおっちゃんに現場をウロチョロするなって怒られてるからな
名前:ねいろ速報 37
現場の毀損・破壊以外の何者でもありませんわ…
名前:ねいろ速報 38
自分の息子だからこう言えばどう動くかは手に取るように分かる
奥さんに怒られる
名前:ねいろ速報 39
警察が有能だったら探偵漫画にならないメタ的なジレンマがある
名前:ねいろ速報 40
実際チヤホヤされて浮かれて興味本位で首突っ込みまくった結果毒薬飲まされて危うく死にかけた新一という前例がいるからな…
名前:ねいろ速報 44
>>40
新一は目暮警部にこわれてることもおおいし…
名前:ねいろ速報 69
>>40
まあそれで懲りるどころか更に首突っ込んでどんどんスケールがデカくなってるんだが…
名前:ねいろ速報 41
コナンは探偵どうのの前に小学一年生をなにかしらの事件現場にいさせるのよくないし
名前:ねいろ速報 49
>>41
少年探偵団頻繁に殺人事件に遭遇しすぎてよくおかしくならんなってなる
名前:ねいろ速報 140
>>49
歩美ちゃんはアニオリだけどちょっと事件中毒に…
名前:ねいろ速報 67
>>41
まあ関係者も段々コナンくんがいたほうが事件解決のとっかかりがつかめるって積極的に現場見せて意見聞くようになってるし…
名前:ねいろ速報 42
言われてるぞ警視総監の息子
名前:ねいろ速報 45
最初お嬢様かと思った
名前:ねいろ速報 46
逆になんで東京に最強の警察官がいねぇんだよ
名前:ねいろ速報 50
>>46
東京は中森警部が敏腕扱いされる環境
名前:ねいろ速報 53
>>46
いろんな最強がいるから警察に最強を配置しない所でバランスとってるんだろう
名前:ねいろ速報 48
警察は捜査の手順守ってるだけだし…
名前:ねいろ速報 51
つまり長野県には高校生探偵はいないのか
名前:ねいろ速報 52
事件に遭遇した時の対応はもう探偵団のガキどもの方が手慣れてそう
名前:ねいろ速報 55
工藤くぅん❤
来てくれたかね!
名前:ねいろ速報 56
メンツという言い方だとあれだけど実際ホイホイ真似するやつが出てきても困る
ただまぁコナン世界だと他にも有能高校生探偵がポコポコ生えてくるけど…
名前:ねいろ速報 57
偶然名探偵が現れなかったらどうなってたんだろう…って事件多すぎるよねこの世界…
名前:ねいろ速報 58
実際探偵ごっこしてるやつらいなくなったら何千件も迷宮入りだからな…
名前:ねいろ速報 60
そういえば普通に現場から証拠拝借とかしてるよね
名前:ねいろ速報 61
中森警部が敏腕…?
名前:ねいろ速報 115
>>61
これ以上が捜査二課にいないからこんなんでも敏腕扱いされるのが警視庁だ
名前:ねいろ速報 63
警察は真面目になんで天才どもが警察に入ってくれずに探偵やってるのか考えた方がいいと思う
名前:ねいろ速報 64
府警はまだまともな方だからな……
おじゃるもいつもの「自殺で決まり」パートはやらされるけど
名前:ねいろ速報 65
前から疑問だったんだけど探偵が勝手に見つけた証拠ってちゃんと証拠として使えるんだろうか
名前:ねいろ速報 66
モデルにしてる名探偵たちも大概やりたい放題してるからな…
名前:ねいろ速報 68
単純にトラック使った殺人事件起きすぎ
解けなかったら迷宮入りとか
名前:ねいろ速報 71
ミステリと言ってもリアリティに関しては作品ごとだいぶ違うよね
コナンもまあひどいんだろうけど逆転裁判の警察とかもう滅茶苦茶だし
名前:ねいろ速報 72
おっちゃんからして自分がメインになれば優秀になるってだけだから
そら主役回じゃなければ引き立て役に徹する
名前:ねいろ速報 73
もしかしたら邪魔者が少ない東京で実績稼いだ工藤より優秀な警官揃いの大阪で実績あげた服部の方がすげぇんじゃねぇか
名前:ねいろ速報 74
海外の探偵ものは容疑者へのつきまといが酷い
それをモデルにしてる杉下も酷い
名前:ねいろ速報 76
おっちゃんがめっちゃ怒ってつまみ出すの子供の頃は邪魔だと思ってたけど
大人になっても見返すとあまりにも当たり前の反応なんだよな…
名前:ねいろ速報 92
>>76
おっちゃんなんだかんだ子供たちの面倒みるし何かあると真っ先に庇うからな
名前:ねいろ速報 79
言うて大阪府警が優秀だったのってこの回だけな気がする
あとは大体身内の不祥事か平次コナンの独壇場
名前:ねいろ速報 83
東京は公安に優秀な奴吸われてるのかと思ったけどそうでもないか…
名前:ねいろ速報 85
おっちゃんはおっちゃんが優秀になる時は大体おっちゃんの関係者が犯人なのが酷い
名前:ねいろ速報 94
>>85
おっちゃんは身内が絡まないと深く考えずに安直な推理に飛びついちゃうんだ
名前:ねいろ速報 101
>>94
いつぞや新一が言ってた「身内が犯人だったらそうじゃない証拠を探すためにボロボロになってるよ」ってそのまんまの行動してるおっちゃん
名前:ねいろ速報 103
>>85
なんか嫁さんに顔似てる人に対しても優秀だったよ!!
おっちゃんはどうやら相手をシロとする為に証拠を集めようとすると優秀になるようだ
名前:ねいろ速報 86
こっちではもう何十年だけど
劇中ではまだ1年も経ってないんでしょ?
名前:ねいろ速報 97
>>86
最低わかってるのはコナンくんが来てから半年って明言はあった
名前:ねいろ速報 100
>>97
逆算すると殺人事件の件数とんでもないんだっけ?
名前:ねいろ速報 89
LAW&ORDERとか見てると弁護士があの手この手で証拠を使えなくしてて
コナン世界だとどうにもならなくなりそう
名前:ねいろ速報 90
結果も出せんでもらった金で家族養う刑事さんの意見は参考になりますわぁ
名前:ねいろ速報 93
優秀だけど辞めて執事になっちゃった人もいるし
名前:ねいろ速報 95
あの世界の特に米花町は治安がガチで終わってるからな仕方ない
名前:ねいろ速報 99
優秀なんだけど微妙に出番作りづらそうな長野県警みたいなのもいるし…
そして増える群馬県警の出番
名前:ねいろ速報 102
下手したら水着回の数が夏休みの日数越えそう
名前:ねいろ速報 104
捜査関係者でもない部外者が勝手に現場に入るのも駄目だしそれ以前にまともな大人なら子供に死体なんて見せない
名前:ねいろ速報 105
アーシークレットウーマンウーマン
名前:ねいろ速報 106
つまりおっちゃんは限界まで追い詰めると結果出せるのか…
名前:ねいろ速報 113
>>106
マジでそう
名前:ねいろ速報 107
妙に凝った事件が次から次へと出てくるから人材不足だろうし捜査本部作るの大変だ
なので探偵がすぐに解決してくれると本当に助かる
名前:ねいろ速報 108
探偵が刑事事件解決とかやらんのに創作ではそれが当然になったの凄い
名前:ねいろ速報 111
>>108
反省しろホームズ
名前:ねいろ速報 112
>>108
どれもこれもコナン・ドイルってエゲレス人のせいだ
名前:ねいろ速報 118
>>112
最低だなオーギュスト・デュパン…
名前:ねいろ速報 124
>>112
ホームズは警察関わる時はあくまで警察の補助って立場は崩してないぞ
名前:ねいろ速報 109
スナック感覚であんなに事件起きるんだから警察絶対手ぇ回んないって!
名前:ねいろ速報 110
松田とかもそんな何気ない事件で何死んでんだよ
名前:ねいろ速報 116
おっちゃんは推理力と操作能力はあるんだけど見切りが早すぎて早とちりして目についた証拠に飛びつくクセがあるので
現場が工作されてると工作に全部ひっかかるんだが熟考する余裕をもたせると真相にたどり着いてしまう
そしておっちゃんが熟考するのは知人友人の嫌疑を晴らそうとする時だ
名前:ねいろ速報 117
でもおっちゃんが頑張る時って結局おっちゃんが曇らされる時なんだよな
名前:ねいろ速報 119
じゃあ全人類をおっちゃんの身内にすればいいのか
名前:ねいろ速報 127
>>119
14番目のターゲットを見るに
身内が絡んでも駄目なときは駄目だよ
名前:ねいろ速報 131
>>127
そら14番目の犯人はおっちゃんとそんなに関係ないからな
名前:ねいろ速報 120
科学捜査しようにもその間に結果出て鑑識以外やりようがない世界
名前:ねいろ速報 121
シャーロックホームズが起点なんだろうけど
なんで警察が主役にならなかったのかといえば
やっぱ身近すぎてロマンの投影先にならなかったんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 125
>>121
組織に属してないってのも魅力の一つだから…
名前:ねいろ速報 130
>>121
リアル話するとマジで公的な警察なんて当てになるかよ!って時代に産まれたのが私立探偵とかなので…
名前:ねいろ速報 147
>>130
あの時代の警察事情は大逆転裁判しかねえけど
そんなひでえの?
名前:ねいろ速報 123
構成上警察が仕事すると探偵の出番なくなっちゃうからそう責めるのもかわいそうだ
名前:ねいろ速報 126
ホームズは警察のコンサルタントとして仕事してるだけだからな
名前:ねいろ速報 129
指輪の時みたいに事件関係なかったりするとちゃんと気づいてたりはする
名前:ねいろ速報 132
一応世界には発砲許可持ちで捜査権も持ったすごい探偵も実在しているらしいが
名前:ねいろ速報 134
警察探偵と私立探偵の違いとか時代を考えないと
名前:ねいろ速報 135
ぶっちゃけ殺人事件に関わりすぎて劇中ですら死神呼ばわりされてる事の方が可哀そうだと思う
名前:ねいろ速報 137
>>135
いやだってねぇ…?
名前:ねいろ速報 138
何ならホームズって実は殺人事件や殺しの真相調査なんかより
身辺調査とか失せ物探しとかのほうが描かれた仕事の比率としては普通に高かったりするので
本当に真っ当に私立探偵やってるんだ
名前:ねいろ速報 145
>>138
そういえば赤毛同盟とか身辺調査の話か
名前:ねいろ速報 155
>>145
行方不明の夫を探す話とか
ガチョウの腹の中から宝石が出てきた話とかいろいろあるね
名前:ねいろ速報 139
でも真っ当な私立探偵は普段は薬中してないと思う
名前:ねいろ速報 141
この回はホシが警察関係者だったから余計になあ…
名前:ねいろ速報 188
>>141
この事件の犯人も犯人始末しようとした奴も警察関係者じゃなくね
名前:ねいろ速報 143
少年探偵団はむしろ事件無くて暇だなー!事件起きねえかなー!!って言うくらいには逞しいからな…
名前:ねいろ速報 144
>>143
ガキが首突っ込んでんじゃねぇ!!って毎回注意してくれるおっちゃんってさ…
名前:ねいろ速報 146
探偵団もう大分精神歪んじゃってない?
名前:ねいろ速報 152
成人しててもこの日本で殺人事件の死体みたら死生観とか色々変わりそう
名前:ねいろ速報 153
東の名探偵
西の名探偵
北の名探偵
南の名探偵
東西南北中央名探偵
名前:ねいろ速報 154
親父と家で食事とかできなさそう
名前:ねいろ速報 156
事件後に小学生だの高校生だのがうろついてる殺人事件の現場じゃあ証拠品見つけても裁判で証拠能力否定されそう
名前:ねいろ速報 158
コナンと言うか新一は美人評価するの大体年上って話見てからそんなまさかと思ったら本当でダメだった
名前:ねいろ速報 163
>>158
あいつどうも美人の評価基準が母親っぽいんだよね…
名前:ねいろ速報 170
>>163
まあしょうがないか…
名前:ねいろ速報 171
>>163
母親があれだと無理もねぇって…
その次によく見てたのが多分妃弁護士だろうし…
名前:ねいろ速報 176
>>163
そして不動のナンバーワンが蘭だ
名前:ねいろ速報 160
名探偵が人気Youtuberぐらいはいる
名前:ねいろ速報 161
邪魔ですわ
素人さんは現場から出て行ってくださいまし!
名前:ねいろ速報 165
園子も見た目の割にかなりガキの面倒見いいよね
名前:ねいろ速報 172
>>165
蘭と二人だけだと京極さん出てくるまでは男に飢えてる女って感じだったけど
年下が絡むと大体面倒見が良くて優しい
名前:ねいろ速報 168
スレ画は正論ならまだいいけど
実際はこうやって息子を焚き付けたら派手に動くだろうからそれに釣られる犯人一味を捕まえようってわざと煽ってるのが酷い
名前:ねいろ速報 173
>>168
半分は本気で言ってるしもう半分は叱咤激励だよ
名前:ねいろ速報 169
探偵なら事件現場に顔パスでいけること多々あるからな
名前:ねいろ速報 175
同い年や年下の美人評価下そうとするなら蘭ねーちゃん以上がラインになりそうでそれも結構敷居高いなって
名前:ねいろ速報 177
京極さんはひとりで作品のパワーバランスとリアリティライン塗りつぶすのやめてくれない?
名前:ねいろ速報 179
別にスレ画に限らずちょっと行き過ぎてる行動に関しては度々色んな人に諭されてるからな新一達
名前:ねいろ速報 180
あれスレ画って結局焚きつけるつもりで言ったんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 185
>>180
ここで焚き付けて警察が追ってる犯罪グループのアジトを突き止めて貰う算段だったよ
名前:ねいろ速報 190
>>180
警察はマークされてるけど高校生のガキなら向こうもスキみせるやろ…
名前:ねいろ速報 184
探偵ってこの世界だとなんなんだ…高校生ってなんなんだ…
名前:ねいろ速報 186
中学生探偵はいないのですか
名前:ねいろ速報 187
子供のころは何とも思ってなかったけど早く大人に戻りてぇぜって言いながら高校生は子供では…?って
名前:ねいろ速報 191
>>187
年取るとそうなる
名前:ねいろ速報 189
見た目は子供頭脳も子供名探偵コナン
名前:ねいろ速報 192
どっちかって言うと服部は新一のライバルって顔で出てきた割に推理バトルするわけでもなく積極的に服部が新一のアシストしててなんだこいついい奴かよってなる
名前:ねいろ速報 193
なんなら二十歳でも子供扱いされるからな
名前:ねいろ速報 195
まあでも高校生にもなって小学生に戻されたらそういう感想にもなる
名前:ねいろ速報 196
おっちゃんと本部長って歳だいぶ離れてるのな
息子は歳一緒なのに
名前:ねいろ速報 199
>>196
おっちゃんや妃弁護士や工藤夫妻みたいな37歳がいてたまるか
名前:ねいろ速報 203
>>199
方向性が違うだけでこの夫婦メンタルが学生過ぎる
名前:ねいろ速報 197
年取ったらむしろ小学生に戻りて〜!ってなるよ
名前:ねいろ速報 198
物語の街とは別の場所にも主人公的存在がいてそいつも別で物語を展開してるって感じで好きだわ服部みたいなポジション
名前:ねいろ速報 200
早く大人になりたいの
名前:ねいろ速報 201
もう一度子供に戻ってみたい〜
名前:ねいろ速報 202
もう一度子供に戻っては見たいけどあんな目にはあいとうない
名前:ねいろ速報 204
はい!アボトキシン4869!
名前:ねいろ速報 205
娘が小学生の頃から不倫プレイで楽しむのはどうかと思いますよ
娘が超聖人で周りの友達にも恵まれてたから良かったものの
名前:ねいろ速報 206
大阪は事情聴取中に被疑者2名死亡させるとかやばいって!
名前:ねいろ速報 221
>>206
今が昭和やったら気い失うまで殴り飛ばしてる所やで!
名前:ねいろ速報 235
>>221
令和でも気を失うまで殴り飛ばしていいと思う
名前:ねいろ速報 207
組織内部の人間だけどやりたい放題して結果出しちゃうのがめ組の大吾
名前:ねいろ速報 210
ファミレスで殺人があった直後に蘭や和葉は普通に注文して飯食ってる回あった覚えある
名前:ねいろ速報 211
今度発売する新刊はみんな買うてくれよ…!
名前:ねいろ速報 213
工藤が活躍する前の事件って冤罪だったり迷宮入りしまくりなの?
名前:ねいろ速報 218
ガキが…殺人現場をうろちょろするなんて教育に宜しくないですわ…
名前:ねいろ速報 220
vsキッドで新一に拳銃奪われて発砲までされてもまだ絶大な信頼を寄せる目暮警部はだだ甘すぎる
名前:ねいろ速報 224
親の顔が見てみたいですわ…
名前:ねいろ速報 227
>>224
鏡ならそこに落ちてたでオトン
名前:ねいろ速報 225
交通事故まで含めれば多くなるだろうけど現実だと未解決の殺人事件は週1では起きてないんじゃないの多分
名前:ねいろ速報 231
それ今更言う?ってなったシーン
名前:ねいろ速報 234
>>231
こう言えばクソ息子は反発して動くだろうってわかってる上で言ってるシーンだからそりゃね
名前:ねいろ速報 241
>>234
側から聞いてたコナンにも服部の親父さんなら服部がムキになるのわかりそうなもんだけどな…って疑問持たれてるしな
名前:ねいろ速報 240
>>231
実際コナンもこの後オヤジの鼻あかしたらー!となってる服部見て(服部のオヤジさんならこーなると分かりそうなもんだが…)と疑問に思ってたからな
名前:ねいろ速報 233
現実の警察ならコナンのトリックわからないかもっていうと適当なこと言うなって言われて
現実の警察ならコナンのトリックわかるって言うとそれはそれでキレるのなんなんだよ
名前:ねいろ速報 236
>>233
うるせえ!!!
名前:ねいろ速報 238
>>233
駄目だった
名前:ねいろ速報 239
>>233
静岡県警ならわからんかもしれん
名前:ねいろ速報 242
毎回こんなめんどくさいトリック仕掛ける事件で捜査始めたばっかでそんな早々と解決まで持っていけるかに尽きる
名前:ねいろ速報 245
言うてコナンたちもキッドとか泥棒相手には逃げられてるからな
名前:ねいろ速報 246
高校生の息子囮にするんはどうなんやオヤジ
名前:ねいろ速報 249
>>246
高校生のくせに探偵気取っとるんやからそのくらいせぇ
名前:ねいろ速報 247
逃げてるキッドが特殊ケースなだけだろ
…親戚だったけど
名前:ねいろ速報 250
>>247
黒の組織絡みもそうだけどダメな時はダメなだけだよ
名前:ねいろ速報 251
>>250
だから特殊ケースだろ
話の都合とも言うが
名前:ねいろ速報 253
>>247
親戚の自覚はないからセーフ
博士がキッドのメカ作ってるのは割とアウト
名前:ねいろ速報 256
>>253
もしもし?博士?なにやってんの??
名前:ねいろ速報 252
どっちかって言うとコナンは割と無茶苦茶な事するからそれでよく怒られる程度で済んでるなと思う
名前:ねいろ速報 254
おっちゃんはハロウィンでオチ担当で使われてたけど麻酔打ち過ぎて麻酔が効きづらくなったが地味に笑えない
名前:ねいろ速報 260
>>254
首の後ろの注射痕えぐそう
名前:ねいろ速報 257
博士はまず結構な危険物をいくつも作ってる方が…
よく爆発しても何も言わない近所もすげえけど
名前:ねいろ速報 262
>>257
花火ボールの失敗で庭にクレーター作ってるのダメだった
名前:ねいろ速報 271
>>257
だって隣人赤井と優作だぞ
名前:ねいろ速報 258
というかコナンがわからなくておっちゃんが先に事件解決するケースもあるから
その時による
名前:ねいろ速報 259
頭が悪いと極端なことしか言えなくなるんだ
名前:ねいろ速報 261
>>259
なるほど言ってる事が極端だ
名前:ねいろ速報 266
コナンの話題はコナン未読かよく貼られているページやコマだけの知識しか持ってないのに話題に入ろうとする奴がよくいるから
名前:ねいろ速報 269
おっちゃんが平次が危険な目に遭う事を心配して言ってるんだろうって言うの親の視点で好き
名前:ねいろ速報 270
オッチャンが現役時代に迷宮入りさせまくった話以外だと作中で明らかにへっぽこ刑事扱いされてるのは山村ぐらい?
名前:ねいろ速報 275
>>270
そんなあいつも今や警部に
名前:ねいろ速報 276
>>275
コナンの罪だと思う
名前:ねいろ速報 277
>>275
(大丈夫かよ群馬県警…)
名前:ねいろ速報 272
冷静に考えたら殺人現場をうろつく我が子とか心配しないわけないからな
名前:ねいろ速報 273
この後コナンにこっそり「すまんなー犯人は警察の匂い気づくプロだからわざと平次キレさせて囮にしたんやー」と教えたから…
名前:ねいろ速報 274
それはそれとして囮にはするけどな!
コメント
コメント一覧 (25)
なあ工藤?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まあ事件起きまくりで早期解決しないと現場の警官が過労死しかねないから必要だとは思うけど
anigei
が
しました
こんなに有能いねーわ
anigei
が
しました
だから時間が掛かる
anigei
が
しました
事情聴取とか防犯カメラの検証とか当たり前のように立ち会ってるけど実際あんなことしたら大問題や
anigei
が
しました
証拠を集めるにも法に則ったやり方がある
いくら正しくてもこんな言いがかりレベルのやり方で裁判なんかやったら捜査の適法性を焦点にされてとんでもないことになるぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
頭が切れるかどうかは別として
anigei
が
しました
高校生が罪に問われるのか、警察が責任を取らされるか
どっちもか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ちゃんとキャラの親出してかつ有能な大人にしてるところがコナンのいいところよな
anigei
が
しました
なおひどい
anigei
が
しました
・強盗団(だったかな?)のメンバーを嵌める罠に利用する
・正論パンチ
うーん。有能
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
現実と同じように考えるのは無理がある
anigei
が
しました
現実と同じように考えるのは無理がある
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする