名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 10
声付くとすごいギャルっぼいな
名前:ねいろ速報 11
声付くといい女感が二回りくらい増して見えてくるなモモちゃん…
名前:ねいろ速報 12
>>11
知ってた
名前:ねいろ速報 13
でもこのご時世に高倉健みたいな男探してるよ?
名前:ねいろ速報 15
>>13
いいだろ別に
名前:ねいろ速報 14
足が太くていいね
名前:ねいろ速報 16
一応属性としてはギャルでいいのだろうか?
名前:ねいろ速報 17
ヤンキーだよ
名前:ねいろ速報 18
高倉健いたし
名前:ねいろ速報 19
声が生々しくていい
名前:ねいろ速報 20
何故かやたら若々しい婆ちゃんいるよ
名前:ねいろ速報 21
オタクちゃんだろ
名前:ねいろ速報 25
むしろ経験無いからこそおてんぽこロスト気になるだろ
名前:ねいろ速報 27
ズマ「スカート気になるからズボン履け」
名前:ねいろ速報 31
戸籍が婆さんなだけで中身も見た目も婆さんじゃないからな
名前:ねいろ速報 32
>>31
誰!誰なの!?
名前:ねいろ速報 117
>>31
絶対人魚の肉喰ったとかそういう感じのやつだと思う
名前:ねいろ速報 33
星子さんとターボババアがマブっぽい関係性なのいいよね…
名前:ねいろ速報 36
アニメ1クールしかないんだよね
名前:ねいろ速報 40
>>36
そうなの!?
OPにジジいるけど1クールで邪視までやるの!?
名前:ねいろ速報 43
>>40
少なくとも1月から別のやるの決まってる
ジジ顔見せで終わりな気がする
名前:ねいろ速報 37
婆ちゃん男に厳しいって思ってるけど可愛い孫の初彼氏があのクズだからブチギレただけだよな...
名前:ねいろ速報 42
>>37
ジジのことは何度も天才って褒めてるしね
名前:ねいろ速報 41
まず体元に戻さないと…
名前:ねいろ速報 45
ばーちゃんめちゃくちゃ優しいもんな
名前:ねいろ速報 48
2話終わってもEDのマスコットキャラが本編に出てこない!
名前:ねいろ速報 49
>>48
実はもうすでに…
名前:ねいろ速報 54
>>49
原作だとなかったのにアニメではちゃんといたのいい補完だよね
名前:ねいろ速報 50
>>48
このマスコット漫画の方だと出番終わったらしいな
名前:ねいろ速報 53
>>50
どう考えても戻ってくる前フリでしかない
名前:ねいろ速報 55
>>50
大半の読者にどうせピンチの時に助けに戻ってくるだろうと思われてるやつ
名前:ねいろ速報 51
多分5話ぐらいまで出てこない
名前:ねいろ速報 56
オタクに優しいギャルって本来こういう造形だったな
名前:ねいろ速報 58
読み返したらもう最初から相思相愛だった
名前:ねいろ速報 59
オカルンがスレ画好きになる理由はよくわかるけど
スレ画がオカルン大好きになってる理由はわからない
高倉健もあんまり言わなくなったし
名前:ねいろ速報 65
>>59
そらおめえ最初はちと頼りないが好きな人を守ろうとする気概は本物の男の中の男だぞ
名前:ねいろ速報 60
早くカニ食ってる時の顔が見たい
名前:ねいろ速報 61
アニメから入った層は招き猫をどう思ってみてるのかは気になる
名前:ねいろ速報 62
原作はなんかすごいの始まったぞとバズってた時に1話読んだだけだから
かわいい猫ちゃんいるんだねとしか見てない…
名前:ねいろ速報 63
原作は今全話無料開放中だ
名前:ねいろ速報 64
オカルンは良い男だけどそれはそれとしてモモちゃんの男見る目はバグってると思う
名前:ねいろ速報 66
オカルンいい男だけど初期から惚れるかというと何故だろう…とはなる
名前:ねいろ速報 67
オカルンは段階踏んでいい男になっていったから
モモちゃんが見る目あったんだねと
名前:ねいろ速報 68
言っても最初からやる時は結構やる男じゃないかオカルン
名前:ねいろ速報 69
口悪いのがいいよね
名前:ねいろ速報 70
そういえばあったなと思い出したジョジョみたいな攻略法
名前:ねいろ速報 71
アイラちゃんが早めに煽ったからツンデレしすぎないうちに好意に気づくことができたとも言える
名前:ねいろ速報 72
最初は吊り橋効果も多少あると思う正直
名前:ねいろ速報 73
男気を見せた高倉健だぞど真ん中だろ
名前:ねいろ速報 74
高倉健は掴みだったけど今のオカルンカッコ良さしか無いだろ
名前:ねいろ速報 75
読み返して思ったけどこの漫画で一番高倉健してるキャラってオカルンではなくシャコ星人じゃね
名前:ねいろ速報 76
あの場面でいきなり告白するとは思わんかった
漢気ありすぎる
名前:ねいろ速報 77
すごいいい女なんだけどあまり彼氏がいなかったのも頷ける絶妙な塩梅
名前:ねいろ速報 78
いい男に育ちすぎて周りに女の子が増える増える
名前:ねいろ速報 81
>>78
いい男の子もいい宇宙人もいい妖怪も増えていくぞ
名前:ねいろ速報 83
>>78
言ってもモモアイラバモラ委員長ぐらいじゃね?
名前:ねいろ速報 80
モモアイラジジは元から霊能あるけどあの世界であんだけ宇宙人探してて一度も遭遇してないオカルンは才能ゼロって以外に何かありそう
名前:ねいろ速報 82
一切出てこないオカルンの家族
名前:ねいろ速報 85
>>82
これ本当に謎過ぎて怖いな
名前:ねいろ速報 88
>>82
つってもモモの両親不在も結構違和感ある
名前:ねいろ速報 84
吊り橋効果に高倉健要素が混じったのが最初って感じだけど
付き合ってくとオカルンだいぶ精神的に男前だからな
名前:ねいろ速報 94
漫画の綾瀬さんもっと目がくりっとしててカワイイのにアニメはヤンキー感強い
名前:ねいろ速報 95
OPはマッシュル意識してる?
名前:ねいろ速報 97
>>95
Creepy Nuts以外共通点あるのかよ
名前:ねいろ速報 98
意識してるのはウルトラマンだろ
名前:ねいろ速報 99
ダンダダン連呼するところ気持ちいいから良いOP
名前:ねいろ速報 100
忘れてたけどマスコット出るまで意外と長かったな
名前:ねいろ速報 106
>>100
アニメのペースなら4話後半ぐらいだろうか
名前:ねいろ速報 101
円谷パロと知ってからOPの良さが分かってきた
名前:ねいろ速報 109
>>101
よくわかんねえ考え方だな…
権威に弱いというか
名前:ねいろ速報 102
opのももちゃんダンス
名前:ねいろ速報 112
囃子のみなさん1回目は完遂できず2回目はボーカル気絶
不憫すぎる
名前:ねいろ速報 114
>>112
魅力は伝えられたから…
名前:ねいろ速報 113
この漫画の一番のオカルト部分はどうやって週刊連載してるのかって事につきる
名前:ねいろ速報 116
>>113
その分ページ数少ない事も多いから
名前:ねいろ速報 136
>>113
しかもアナログ原稿だ
名前:ねいろ速報 118
別にいいんだけどターボババア馴染むの早すぎない?って一気見して思った
名前:ねいろ速報 121
>>118
単行本のオマケでちょくちょくババア同士の交流が挟まってたから…
名前:ねいろ速報 119
おなじみ…
名前:ねいろ速報 120
元々悪い奴じゃないっぽいからターボババア
名前:ねいろ速報 123
今のところ妖怪にも悲しき過去が…っていう妖怪ぐらいしか出てないし…
名前:ねいろ速報 125
自分…不器用ですから……
名前:ねいろ速報 139
>>125
それやめて…
名前:ねいろ速報 126
サンジェ…三丈目先生がよくわからない
名前:ねいろ速報 127
原作最新話まで追いついたけど描き込みすげえな
名前:ねいろ速報 128
展開がずっと衝撃的過ぎてアニメ見るまで最初の方すっかり忘れてたけど
声と色がついたのもあって記憶より大分ぶっ飛んでた
っていうかオカルンが高倉健なのも忘れてた
名前:ねいろ速報 130
忘れ去られた地底人…
名前:ねいろ速報 134
>>130
そのうち出てくる可能性はまああるかもだ
名前:ねいろ速報 135
昔のジャンプ漫画かと思うくらいとにかく次々と進んでいくよね…
名前:ねいろ速報 138
唐傘お化けちょっとカッコよすぎる
名前:ねいろ速報 140
アニメであのシーンもこのシーンも見たいってのはあるけど
これアニメ化するの大変だろうから贅沢は言えぬ
名前:ねいろ速報 143
アニメでロボ戦見たいけどスカイツリーぶっ壊すのって難しいんだっけ?
名前:ねいろ速報 149
>>143
普通にぶっ壊せるぞ
名前:ねいろ速報 144
ラスボスってほど強いわけでもなさそうハイパージジイ
名前:ねいろ速報 145
オカルトが軸だから妖怪も都市伝説や洒落怖が中心なの好き
名前:ねいろ速報 146
戦力で見るとモモちゃんが器用万能過ぎる
名前:ねいろ速報 148
初見ふとももばかり見てしまうのでもう一度見る
名前:ねいろ速報 150
はやく気功砲見たい
コメント
コメント一覧 (58)
主人公が弱すぎてつまんないわ
anigei
が
しました
ダブル主人公だぞ
ヒロインはターボババア
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
丁寧にやるなら人体模型の話やってジジが今日も寝れないって所で終わって2期発表の分割2クール方式だろ
ネッシー戦までだと余裕で灼余るし大ゴマや見開きが多い漫画だから詰め込めば邪視までやれるけど
というか1クールで邪視やらないとバモラの話糞長いのに2期で邪視やってバモラの話に入るっていう無茶な事になる
邪視だけじゃ儀式まででも4〜6話しかやれない
anigei
が
しました
1話と4話くらい終わったら全然ないんだけど
anigei
が
しました
来たな
硬すぎだろ
anigei
が
しました
それだとジジがただのチャラ男のママ終わるから邪視まできっちりやると思う
オカルンの頭突きで〆ると見栄えがいいし
バモラ編ははっきり言ってつまらんからアニメ化はいらんわ
いっそ再構成して映画一本にまとめてくれてもいいくらいや
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
オカルトオタク関係無く嫌われて当然だよ
主人公が不快なのは致命的だわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ストーリーは…ナオキです
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あと高倉健の設定もほとんど忘れられてる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あとオカルンの家族の存在感なさ過ぎて何か伏線ありそう
anigei
が
しました
タンコボンオマケやってほしい マスコット可愛いわ
anigei
が
しました
三角関係になりそうになっても、モモには誤解されたくないから今ちゃんと話し合いたいってキッパリ言う所とかイイ男だよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
円盤では下着が無い成人向けバージョンも用意されるのかな。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
でもお母さんの過去をアニメで見る覚悟がまだない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする