名前:ねいろ速報
IMG_9957

名前:ねいろ速報  1
世界観掘り下げるとこいつも大概ヤバいよな


名前:ねいろ速報  2
大魔王が一介の術師に操られて手下になってかなりの尊厳破壊

名前:ねいろ速報  7
>>2
その後天国行ってオネエになるぞ


名前:ねいろ速報  3
かぶ?


名前:ねいろ速報  6
>>3
しもべでは?
下僕でもいいけど


名前:ねいろ速報  5
魔界ナンバー2のダマーとデゲスが知ってたから結構地位高いのかな


名前:ねいろ速報  8
魔人使ってとはいえ宇宙司る最上位神のほとんどを滅した魔導師の息子だから凄い
でもデブに出し抜かれて死ぬ


名前:ねいろ速報  9
ブウ復活と封印させた奴の子供だから割と有名なのかも


名前:ねいろ速報  10
なんでこいつスパキンで使えるんだろう…


名前:ねいろ速報  11
魔界最強の王をあっさり倒す素のブウ以上の人間がわんさかいる第7宇宙こわ〜


名前:ねいろ速報  14
>>11
一応単独で純粋以上は悟飯だけだろうし…


名前:ねいろ速報  12
魔人ブウの起源については今回も明かされなさそう
全然知らない様子だったし


名前:ねいろ速報  13
なんならブウ味方になってんだけどひっくり返らないか


名前:ねいろ速報  15
冷静に考えると大魔王バーンがザボエラに操られましたくらいの案件だよな


名前:ねいろ速報  16
セルと互角ぐらいのダーブラですら手が出せない魔界のドラゴンボール守ってるやつも大概ヤバそう


名前:ねいろ速報  18
>>16
あれ卵で産んだのかな


名前:ねいろ速報  20
>>18
ロボットっぽかったけど


名前:ねいろ速報  25
>>20
ナメックっぽい意匠だったしな


名前:ねいろ速報  32
>>25
宇宙船の性能的にも滅びかける前は技術力も凄いっぽいしな


名前:ねいろ速報  17
丁度悟飯も平和で鈍ってるからダイマラスボスはブウレベルかやや上ぐらいにして欲しい
ギリギリ合体せんでも倒せるくらい


名前:ねいろ速報  19
そもそも魔界ってなんなの?


名前:ねいろ速報  21
>>19
原作の頃はあくまで一宇宙の中の世界観かと思ってたけど
第七宇宙指定してるから大魔界は全宇宙共通なんだろうか


名前:ねいろ速報  22
魔界にも小学一年生という概念があるんだな


名前:ねいろ速報  23
悪意あれば支配出来るのインチキすぎる


名前:ねいろ速報  24
魔族っていうの自体はもっとはやくから出てくるからよくわからんのよな


名前:ねいろ速報  26
あのノリだと魔界小学校は普通にありそう


名前:ねいろ速報  27
ダーブラも石化唾あるからブウに槍じゃなくて唾かければ勝ってたのに


名前:ねいろ速報  31
>>27
そこは変化ビームで咄嗟に元に戻すとかできるし
一部でも切り離せばそこから復活したり最悪力の差で強引に破れるかも


名前:ねいろ速報  34
>>27
煙になっても問題ないやつが石になったくらいでどうにかなるわけない


名前:ねいろ速報  28
ダーブラってこいつの親父のおさがり?


名前:ねいろ速報  29
>>28
そこはバビディ自身が最近操って手駒にしたんだと思う


名前:ねいろ速報  33
バラバラになったピッコロさんがダーブラ倒された後復活したし
ダーブラがブウを石にしても結局ダーブラと戦うことになるからなあ


名前:ねいろ速報  36
>>33
ダーブラを魔封波で閉じ込めてブウ編完!


名前:ねいろ速報  37
そういやナメック人って宇宙船作るような科学技術もあるんだよな
なんでもありすぎる…


名前:ねいろ速報  38
最近知ったけどこいつビビディの息子じゃなくて魔力を分けた分身的な存在らしいな


名前:ねいろ速報  39
>>38
しらそん


名前:ねいろ速報  40
滅茶苦茶良い作画で描かれるバビディでなんか駄目だった


名前:ねいろ速報  41
ダーブラも魔界から出るときあの手続したのかな…


名前:ねいろ速報  47
封印してる間にやられるとか情けないとか
パパなんかより魔力は上だとかすげぇバカにしてた気がするけど分身なのか…


名前:ねいろ速報  48
>>47
ブリーチのザエルアポロみてーだなこれ…


名前:ねいろ速報  50
悪い心があれば問答無用で洗脳+パワーアップって強すぎるよな


名前:ねいろ速報  55
>>50
悪い心があれば即殺のビームだってあるし…


名前:ねいろ速報  51
やっぱアクマイト光線で死ぬんですよ父さん…!


名前:ねいろ速報  53
こいつ耳が尖ってないってことは魔界関係ではない魔術師ってことなのかあの2人がテキトーなだけか


名前:ねいろ速報  56
ナメック人みたいな大魔界から移り住んだ魔族の末裔がちらほらいるのかもしれない


名前:ねいろ速報  57
魔人ブウは元々ビビディ関係なく存在してたとか聞いたけど
ナチュラルにこんなのがいたとしたらやばすぎるだろ

名前:ねいろ速報  196
天津飯やっぱ純粋な人間じゃなかったんだな


名前:ねいろ速報  197
第3の目盗んだのが天津飯の先祖の可能性も出てきた


名前:ねいろ速報  198
サンドランドの大魔王がダーブラみたいな見た目してるよね
chara34_3

名前:ねいろ速報  200
そういやブウはダーブラクッキー食ったのにダーブラの姿とか能力反映されてないのなんでだろ


名前:ねいろ速報  211
>>200
善ブウは単に消化するだけかもしれない


名前:ねいろ速報  201
ふっふっふ...大魔王並に強い人造人間を作れる地球人は恐ろしいなクリリン


名前:ねいろ速報  203
M字似合いすぎだろ


名前:ねいろ速報  204
ナメック星人は結局魔人がルーツってのは鳥山明の集大成として良いオチだと思う


名前:ねいろ速報  205
ヤジロベーおめぇやっぱナメクジ食ったって解釈でええんか?


名前:ねいろ速報  206
俺はもう戦わんとは言ったもののトレーニングは欠かさずやってるからベジータは流石だよ


名前:ねいろ速報  207
ジジイやってる事ラスボス過ぎる


名前:ねいろ速報  208
魔界の臣民達はどう思っているのだろう


名前:ねいろ速報  210
特殊能力はパワー関係なく即死系あるから怖いんだ


名前:ねいろ速報  212
ここから魔法バトルに展開していくと思ってたが違った


名前:ねいろ速報  213
こいつだけデザインラインがドラクエ寄り


名前:ねいろ速報  217
>>213
ギランとかポルンガとかちょくちょくいるだろ!


名前:ねいろ速報  215
今見直すとスペックだけならめちゃくちゃ強い劇場アニオリボス感はある


名前:ねいろ速報  218
サンドランドの大魔王がダーブラと同一人物とかあの世界が悲惨な事になるからやめるんだ


名前:ねいろ速報  220
フリーザセルは宇宙だの人造人間だのでSFだけど
ダーブラとブウは魔界だ魔人だってファンタジーに傾いてるんだよな


名前:ねいろ速報  223
>>220
元々アックマンとか悪魔が居る世界だしあの世が実在して死者と交信したり死者が復活する世界だし…


名前:ねいろ速報  262
>>220
わりとなにやってもいい世界観だからな初期から


名前:ねいろ速報  264
>>262
上手すぎてずるい世界観だよな
犬人もいれば犬もいて宇宙があるけどあの世とこの世は直移動できたり


名前:ねいろ速報  265
>>264
売れないババのとこの人ら見てたらなんでもありだよね


名前:ねいろ速報  221
魔族とか言ってるけど宇宙人でしたってのを序盤でやった後にガチの魔界出てきて
そっちは特に掘り下げないまま連載終わるって今思うと凄いよな


名前:ねいろ速報  230
>>221
アニメの方で膨らませてくださいね


名前:ねいろ速報  246
>>230
悪い種族てきな存在だろ…


名前:ねいろ速報  222
強さだけじゃなくて魔法や特殊能力使えるから 単純な強さがセル完全体の最終形態と同じくらいでも
手札の多さの分こっちの方が厄介まである


名前:ねいろ速報  224
アックマンも魔界の人?


名前:ねいろ速報  226
サイヤ人~セル編がSFに寄ってるだけでこういうのいても違和感ない世界観ではある


名前:ねいろ速報  227
実は宇宙人
魔法っぽいの使ってませんでした?


名前:ねいろ速報  228
魔族(宇宙人)
魔族(魔界)


名前:ねいろ速報  229
今回の設定アニオリで魔族名乗ってたガーリック一族も
魔凶星の奴らも大魔界出身でルーツ同じだから名乗ってたんだなと補完できるから神の一手だと思う


名前:ねいろ速報  231
今まであんだけ亜人種出てても耳尖ってるキャラって特殊能力持ち寄りのキャラしか居ないから
下手したら結構昔から設定として考えてた可能性もある


名前:ねいろ速報  232
魔界は地球の裏じゃなく宇宙の裏にあるから魔界人は宇宙人だとも言えるな


名前:ねいろ速報  234
ドドリアさんは魔族だったのか…


名前:ねいろ速報  236
>>234
見た目がどう考えてもこの世のものではないだろ!


名前:ねいろ速報  237
>>236
まぁ違和感はないと思う
スラッグの部下にもあんなのいた多分


名前:ねいろ速報  243
>>236
ドドリアの悲しみは計り知れない...


名前:ねいろ速報  244
>>236
グルドとかキュイちゃんとかはどうなるんだよ


名前:ねいろ速報  235
魔界関係は全然掘り下げられて来なかったからな
ナメック星人に結びつくとは思わなかった


名前:ねいろ速報  239
耳尖ってるだけでこの世の人じゃないの雑だけど今までのキャラに適応できるからすごいよな…


名前:ねいろ速報  240
サイヤ人も大猿になると耳が尖るんだよな


名前:ねいろ速報  241
バビディが圧倒的に凄いんだよな


名前:ねいろ速報  242
>>241
すごいのはビビディ


名前:ねいろ速報  247
宇宙人も宇宙人で別にいるので耳尖り=魔界人ではないと思うぞ…
ナメック人みたいにルーツ辿ると魔界の出だコイツらってなるのかもしれないけども


名前:ねいろ速報  248
グルドは息が臭くて病気持ちなだけだから...


名前:ねいろ速報  249
相手に唾吐く下品極まりない奴が強いとか言われてもな…
魔界は下品


名前:ねいろ速報  250
石化させる能力はダーブラ特有の技なのか魔界の人なら割と使えるのか気になる


名前:ねいろ速報  251
邪悪龍も耳尖ってんのは凄いと思う


名前:ねいろ速報  252
なんか変に過小評価されすぎてるけどゼットの敵じゃ魔人ブウの次に強いやつだろうにな


名前:ねいろ速報  256
>>252
存在感すごかった割になんかサクッと死んだから…


名前:ねいろ速報  253
ヒーローズによると洗脳がなければ超4ゴジータ並らしいな


名前:ねいろ速報  255
>>253
盛りすぎだろ


名前:ねいろ速報  254
究極ドラゴンボールってネバが作ったのかな


名前:ねいろ速報  257
過小評価っていうか単純にZ戦士側が倒したわけじゃないからな…


名前:ねいろ速報  259
M字王子にならなかったベジータにこいつ倒せてたのかな


名前:ねいろ速報  260
過小評価以前に普通にやられてしまったからな


名前:ねいろ速報  266
いやまああの世界基準で考えるならサイヤ人は種族単位でかなり強い方ではあると思うぞ
大猿化出来んの特にずるいと思う