名前:ねいろ速報
IMG_0092

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  4
オーラ量のポテンシャルはおそらく作中屈指だったんだろうな…


名前:ねいろ速報  6
世捨て人みたいな身なりしてるし
相当な制約をかけてたんだろ…

名前:ねいろ速報  9
>>6
やっぱり何かしら制約か誓約ないと無理だよね?


名前:ねいろ速報  11
>>9
具現化なのにオリジナルな物体を具現化出来ないみたいな制約はありそう


名前:ねいろ速報  75
>>11
具現化系がコピーしか作り出せないっていうのは結構な制約だと思う
実物がある状態でそれと同じものしか出せないって基本的に戦闘には何の役にも立たないし泥棒にしか使えない能力だからね


名前:ねいろ速報  80
>>75
スーパーバズーカみたいなのを量産した所で意味ねえしな…


名前:ねいろ速報  107
>>80
いやありだろ


名前:ねいろ速報  86
>>75
いや戦闘にはめちゃくちゃ使えるでしょ
コルトピいる限り無限に武器や兵器を補給出来るんだぞ


名前:ねいろ速報  89
>>86
ミサイル現物ゲットしたら撃ち放題


名前:ねいろ速報  105
>>86
そういや銃弾の詰まった箱をコピーとかできるのかな
一つの定義次第で結構面倒臭そう


名前:ねいろ速報  7
コピーに特化してる能力なのもパワーアップ要因になってそう


名前:ねいろ速報  8
ビル50棟程度しか出せないやつ


名前:ねいろ速報  10
レス消されて息絶える
虫螻の死に様に相応しいだろ?


名前:ねいろ速報  12
なんでコルトピ相手に発狂してんだよ……


名前:ねいろ速報  15
>>12
クラピカかもしれない


名前:ねいろ速報  13
僕という一人称や背丈の通り若かったのが意外だった
この能力の規模的に長年練度を高めてきたんだと思ってたのに…


名前:ねいろ速報  14
具現化っぽい能力だけど異質な感じある


名前:ねいろ速報  16
凄まじい才能だったのかもしれないし…


名前:ねいろ速報  19
団長から替えが効かないって言われてたしな
相当なレア能力なんだろう


名前:ねいろ速報  21
自然に発現したタイプの能力だと思う


名前:ねいろ速報  22
IMG_0093

>天賦だからかなり鍛えられてる部類の人だよね
アベンガネってビスケやネテロ並みだったんだ


名前:ねいろ速報  25
>>22
あくまで自分のポテンシャルを最大限引き出せてるかって話だし
裏を返せばもう伸び代ないってことでもあるからな


名前:ねいろ速報  23
単純な身体スペックでは多分旅団最弱だが
それを埋めて有り余る能力の性能


名前:ねいろ速報  24
モラウあんなに強いのにまだ伸び代あるのか…


名前:ねいろ速報  27
コピーしたものに何かしら欠点があるわけでもなさそうなんだよな…
団員の偽死体がバラされても偽物だとバレたり消えたりしてないし
あるとすればオリジナルが死んだり壊れたりすればコピーも消えるとかかな?


名前:ねいろ速報  34
>>27
コピーって消さなくても24時間で消えるんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  45
>>34
うんそれは知ってるんだけど制約として弱すぎる気もするから
コピー自体に何かしら満たされたらアウトな条件が設定されてたかも?って


名前:ねいろ速報  49
>>45
なるほどな?


名前:ねいろ速報  28
極は時の運がないと辿り着けない領域らしいからアベンガネはすごいよ


名前:ねいろ速報  29
除念が大変なのかアベンガネがすごいのかよぐわがんね


名前:ねいろ速報  30
クラピカの恨みがこもってそうな鎖を外せるのはすごい


名前:ねいろ速報  33
>>30
継承戦見た後だと個人の恨みレベルならまだマシなんだなって…


名前:ねいろ速報  36
>>30
天才が制約と誓約を極限まで積んで特化した能力を除念してるんだよな…


名前:ねいろ速報  94
>>36
ジャッジメントチェーンに命を懸ける制約してたら流石に除念は通らなかった気はする


名前:ねいろ速報  31
大抵の旅団よりは強そうなレイザーが優なの凄いな…


名前:ねいろ速報  32
具現化能力がコピーのキャラは「毎日がゴリラだったはず…」みたいなアレはないのかな


名前:ねいろ速報  37
>>32
そもそもあれって理屈屋のクラピカだからあの修行してるだけだろ


名前:ねいろ速報  38
>>32
コルトピ自体は割とあっさり習得してそうだけど一般人が習得するなら発狂しそうな日々を送ることになりそうだ


名前:ねいろ速報  39
>>32
そもそもあのゴリラは具現化してねえ!


名前:ねいろ速報  46
>>39
でもゴリラがナチュラルに一番動かしやすいオーラの形なら
余計に毎日がゴリラだったはず…にならないかな


名前:ねいろ速報  35
てかモラウさんが成長途中なのがすげぇ


名前:ねいろ速報  40
ゴレイヌさんはどのぐらいなんだろう?


名前:ねいろ速報  41
クラピカの修行が具現化みんなやってると思ってる人いるよね


名前:ねいろ速報  44
>>41
もっと楽な修行法ありそうだよね


名前:ねいろ速報  42
てか除念ってもしかしてめちゃくちゃ効率悪い技術なのかな


名前:ねいろ速報  58
>>42
でもハンターって必ずしも単独行動するわけじゃないしパーティに一人いたらめっちゃ便利そうだし


名前:ねいろ速報  43
作中だけでもまだ何の修行もしてないのに何か出てきた…怖…みたいなのそこそこいるし…


名前:ねいろ速報  47
みんなやってる訳ではないだろうけどイズナビが指示してやらせる程度には体系化した修行法ではあるだろ


名前:ねいろ速報  48
てか旅団の死体って多分ろくでもないことされてるのに24時間バレないのすごい


名前:ねいろ速報  55
>>48
DNA鑑定とかも通過してるから殆どクローン作ってるようなもんだろうな…


名前:ねいろ速報  59
>>55
そもそも鑑定できるDNA情報あったのかな流星街出身者に


名前:ねいろ速報  64
>>59
マフィアが鑑定してたから一応あるんじゃない?


名前:ねいろ速報  50
あのゴリラクオリティ雑だろ


名前:ねいろ速報  52
>>50
放出系がやってるにしてはかなり頑張ってる感がある


名前:ねいろ速報  53
クラピカはあくまで本物の鎖と誤認させたいからこそあそこまで頑張ったんだろうしな…
そこらへんのディティールにこだわらないものならもっと簡単に具現化できるはず


名前:ねいろ速報  54
毎日がゴリラだったのってキルアじゃなかった?


名前:ねいろ速報  56
他の漫画で便利すぎるキャラがただの舞台装置だろ!って突っ込まれる事あるけど
コイツも最上位レベルの舞台装置だよな


名前:ねいろ速報  60
>>56
確かに舞台を作ってはいるが…


名前:ねいろ速報  57
心源流のやりかたは毎日ゴリラなんじゃない?
心源流じゃない念習得者もいっぱいいるけど


名前:ねいろ速報  61
これ両手の届く範囲でしかコピーできないはずだけど建物間やけに遠いな…?


名前:ねいろ速報  67
>>61
小さいものコピーしたときはそういう描写だっただけでできないとは明言されてないから…


名前:ねいろ速報  72
>>67
強すぎんだろ…


名前:ねいろ速報  81
>>61
地面の一部ごとコピーすれば距離稼げるのでは?


名前:ねいろ速報  62
呪詛以外にも寄生型とか接着型みたいな念も多いし
解除する能力が役立つ局面は多いだろうな


名前:ねいろ速報  69
>>62
それはそうなんだけど作中で出てる除念師が効率悪いデメリット背負う能力多いしコスパ悪い系統なのかなと


名前:ねいろ速報  82
>>69
確かに結構な負担を背負わなけりゃ解除ままならないみたいだから
それ特化の人材として生きなきゃいけなくなっちゃうか…


名前:ねいろ速報  63
ゴレイヌって名前からしてゴリラだし普通にゴリラと一緒に育った境遇ありそう


名前:ねいろ速報  66
除念はメモリめちゃくちゃ食うんだろうなってのは分かる


名前:ねいろ速報  68
旅団も十二支んもビヨンドの部下達も徒党組んでる奴らは戦闘役とサポート役で役割分担してるよね


名前:ねいろ速報  70
コピーした人形も千切れば血が出る完成度ってヤバない?


名前:ねいろ速報  73
便利っちゃ便利だけど念能力で手元にあるアイテムの24時間コピーってかなり使い勝手悪い方だろ
念の使い道としてはかなり潰しが効かない


名前:ねいろ速報  74
物の理解とか感情移入みたいなのがあればいいんだから
もとから鎖好きならあんな修行は別にいらんのだろ


名前:ねいろ速報  76
覚えたら絶対需要あるのに全然いないのはまあ特殊な才能っていうか習得できること自体がレアなんだろうな


名前:ねいろ速報  78
一つの物の具現化ですらイメージ修行大変って言われてるのにあらゆるものを完全コピー出来るって
日常がコピーだったはず…


名前:ねいろ速報  87
>>78
コピー能力だからこそ楽なんじゃね
クラピカが苦労したの無から鎖を具現化できるようになることだし


名前:ねいろ速報  90
>>78
もしかしたら写真記憶能力持ちだったのかな?チラッと見ただけのものでも正確に思い出せて描くこともできたり


名前:ねいろ速報  79
コルトピが地面に触れてコピーしたらどうなるんだ


名前:ねいろ速報  83
こいつ地元メンバーじゃないんだよな
誰かを殺して入ったとかでもなさそうだしスカウト組か
アリの時帰ってなかったし流星街出身ですらなさそう


名前:ねいろ速報  99
>>83
後から流星街に流れてきたんじゃない?
俺はボノレノフも部族ごと土地を追われて流れ着いてきたんではと思ってる


名前:ねいろ速報  84
目的があって能力があるわけだし
泥棒系の目的を達成しつつ応用範囲広い方じゃないか


名前:ねいろ速報  85
物を一目見て材質や構造を理解するのが尋常じゃなく早いんだろうな


名前:ねいろ速報  91
でもグリードアイランドで島ごと具現化してたのに比べたら大したことなくない?


名前:ねいろ速報  92
大抵の具現化能力者はなんか一つの具現化物に特殊効果つけた物出せるだけだしコピー品に円の効果ついてるだけでもオリジナル出せないとかは大した制約にもなってない気がする


名前:ねいろ速報  93
まぁ一般的に言われる具現化のメリット捨ててるから


名前:ねいろ速報  96
ジャッジメントチェーンは誰にでも刺せる程度の能力だからね


名前:ねいろ速報  97
除念は自分が雇う分にはありがてぇけど
その道を進むとなると死ぬほど険しいんだろう…


名前:ねいろ速報  100
>>97
ミスればはねっ帰る


名前:ねいろ速報  98
コルトピとシズクは流星街後輩組ってどこかで聞いた気がするけどただの幻覚かもしれない


名前:ねいろ速報  129
>>98
コルトピは忘れたけどシズクは死体をヤクザに調べられて身元が出なかったから初期メンじゃないだけで流星街出身なんじゃなかったか


名前:ねいろ速報  136
>>129
劇を観賞してた子供達をよく見たら混じってたりして


名前:ねいろ速報  146
>>136
念能力が掃除機なのもカタヅケンジャー意識してるとかありそうだな


名前:ねいろ速報  147
>>146
なるほどなぁ


名前:ねいろ速報  101
戦闘でそんなにつよくないっていうのはチーム組んでることで解決してるわけだしな
ハンター同士のバトル以外では十分


名前:ねいろ速報  102
念獣やら妊娠やらなんかやたら大変そうなんだよな除念


名前:ねいろ速報  103
ただコピーするだけじゃなくてそっから円で把握できるのが一番おかしい


名前:ねいろ速報  104
基本的になんか物理的に邪魔なものを背負う形になってるね


名前:ねいろ速報  106
コルトピ一番わけわかんないのは具現化なのに一番遠い放出の能力もスレ画のように強いこと
24時間どこまで離れても維持出来るってどうなってんだこいつ


名前:ねいろ速報  112
>>106
まあそこら辺が24時間制限だろう


名前:ねいろ速報  108
そういや団長の鎖を除念してるけど今でも念獣付着したままなんだろうか
解除する条件とか満たせてないよねたぶん


名前:ねいろ速報  110
コルトピはヒソカにすぐ殺されてたあたり発に全振りする代わりに硬とか絶とかみたいな体術寄りの念コントロールをできない縛りとかあったんじゃね


名前:ねいろ速報  118
>>110
腕相撲ランキングビリだから戦闘力は一番弱いと思われる


名前:ねいろ速報  111
自分を強化すらできないくらいの話はありそう


名前:ねいろ速報  113
まあ念の6角形は真面目に考えだすと無理がありすぎるというか
放出がすべてにおいて必須技能すぎるから…


名前:ねいろ速報  124
>>113
別に適性なくても鍛えた分だけ本人の素質なりに伸びるし制約とかでカバーできるからな…


名前:ねいろ速報  114
これって念で作ったもののコピーってできるのかな


名前:ねいろ速報  126
>>114
念で作られたものは可能だけど能力はコピーできないとGIで語られてたはず


名前:ねいろ速報  116
ノヴは本当に替え居ないから代用能力も難航してるしね…
モラウさんはあれ素の肺活量の部分もでかいから優止まりなのもわからんでもない


名前:ねいろ速報  119
>>116
さらに強くなるって意味だぜ


名前:ねいろ速報  120
代々除念師とかそういう家系の人いるんじゃない


名前:ねいろ速報  121
旅団は戦闘員と非戦闘員に分かれててコルトピは後者だったしな
能力の優秀さと実力は比例しない


名前:ねいろ速報  122
シャーマンとかの家系で目覚めたらまあ
呪いか除念だろ


名前:ねいろ速報  123
ヒソカと団長以外の蜘蛛では戦闘力の差が思ったよりも遥かにでかいだけじゃね


名前:ねいろ速報  128
>>123
ウヴォーはヒソカくらい強かったけどな


名前:ねいろ速報  125
ドクンドクン


名前:ねいろ速報  127
戦闘タイプじゃないコルトピとシャルナークが二人でいたのは油断しすぎだった


名前:ねいろ速報  140
>>127
2人が抵抗できず死ぬなんて想定はそれこそヒソカが蘇りでもしないと難しいよ
念覚えた兵隊蟻くらいなら余裕で勝てるんだから


名前:ねいろ速報  130
コルトピの能力のコピーは戦闘だと組み合わせ前提だからな
それ見せたのが団長対ヒソカ戦だイクッし


名前:ねいろ速報  133
>>130
なにこれ


名前:ねいろ速報  132
当初の想定では具現化した近接武器を手に持ってるのが主体だったのかもだけど漫画的には遠隔操作の方が圧倒的に使いやすいしな…


名前:ねいろ速報  138
>>132
クラピカが最初からジャッジメントチェーンしてるだろ


名前:ねいろ速報  143
>>138
特質系はちょっと特殊例だと思う


名前:ねいろ速報  145
>>138
あれは絶対時間で放出100%にしてる例外だし…


名前:ねいろ速報  148
>>145
あの時点のクラピカでは絶対時間がないとダメなだけで原理的には鍛えればいけるはずだろ
クラピカには鍛える時間がなかっただけで


名前:ねいろ速報  134
ノヴは蟻はともかく人間ならスクリームはほぼ効きそうだよね放出で接近戦はリスクだろうけど…


名前:ねいろ速報  135
シズクは露骨にカタヅケンジャーのファンだろ
名前的にも


名前:ねいろ速報  137
リハンのプレデターを除念したら除念師が妊娠する?


名前:ねいろ速報  139
>>137
ニィ


名前:ねいろ速報  141
六角形は実際はもっと複雑だけど人類がまだ正確な構造を分かってないんじゃないかと思ってる


名前:ねいろ速報  142
アベンガネの除念は時間かかるタイプで良かったな
即効性ならスキルハンターされてた


名前:ねいろ速報  144
まだ念が体系化されて100年も経ってないんでしょ?
これやったのがネテロだから


名前:ねいろ速報  149
クラピカとヒソカがよりにもよって非戦闘員ばかり殺すから畜生!


名前:ねいろ速報  150
いうてシャル自体も戦闘できるタイプではあるから


名前:ねいろ速報  151
バランスのおかしさは能力というかあの世界全般そんな感じ
強いやつが強すぎる


名前:ねいろ速報  152
これコピーできるのってガワだけで機能まではできないとかそういう制約あったんかな
携帯コピーしてもただのモックになるとか


名前:ねいろ速報  179
>>152
わりとありそう
オークションの品もほとんどが美術品だろうからバレにくかったろうし


名前:ねいろ速報  153
クラピカの具現化の修行かなり面倒に設定してたのにこいついきなり無法過ぎる


名前:ねいろ速報  155
>>153
クラピカが面倒なやつなだけだよ


名前:ねいろ速報  157
>>155
ここから先は慎重に言葉を選べ


名前:ねいろ速報  154
モラウさんも煙人形最大216体出してその全てが円の効果あるとか大分ふざけた性能だし…


名前:ねいろ速報  160
>>154
円を付与するって実はそこまで難しくない説


名前:ねいろ速報  163
>>160
というかオーラそのものに円の性質があるだけでは
円自体も纏ってるオーラを広げるだけだし


名前:ねいろ速報  166
>>154
ハコワレとかもそうだし単純に自分のオーラで作ったものの位置は割と分かるっぽいよな


名前:ねいろ速報  158
ぶっちゃけ冨樫めちゃくちゃ綿密に作ってはいるだろうけど
それを守るかは別みたいな思想けっこう強いからな
いいことだと俺は思うが漫画的に面白ければホイホイ設定無視する


名前:ねいろ速報  159
除念して念獣につかれてるやつを害したら何が起きるかわからんし


名前:ねいろ速報  161
ジャッジメントはエンペラータイム中じゃないと使えない制約はあるけど刺したあとの維持はできるんかいという疑問はある


名前:ねいろ速報  165
>>161
ないよ
エンペラータイムじゃないとクラピカが放出しょぼいから鎖がボロボロになるだけと言っている


名前:ねいろ速報  168
>>165
いやあるだろ
ジャッジメントチェーンはそもそも能力が成立しない


名前:ねいろ速報  162
クラピカも鎖を解除されたらわかるって言ってたしポットクリンも位置がわかるし具現化に定番の効果なんだろうな


名前:ねいろ速報  164
つーかこれが限界


名前:ねいろ速報  170
モラウさんは人形をナックルそっくりに迄化けさせされるのズルいだろ…
後核にオーラ込めてるから相手は円でも実体把握しづらいのもズルい…


名前:ねいろ速報  171
限定的とはいえ全系統100%は確かに強いが苦手分野も制約次第ではいけるし反則と思われてた絶対時間もそれ自体のリスクがデカいこともわかったから今となってはそこまで反則とは思わなくなったな


名前:ねいろ速報  172
円の部分はそういう能力持たせる制約誓約で担保してるとして
やっぱり数がおかしい
盗んだ商品の具現化もあるし


名前:ねいろ速報  173
そういうものなんだろうけど自分の身体から離れたオーラが感知したものが本体にフィードバックされるのなんかズルい


名前:ねいろ速報  176
パクちゃんも記憶読み取る能力の制約明かされたしコルトピもまだ明かされてないだけで実は納得のリスクあったかもしれんしな


名前:ねいろ速報  177
ポットクリンでも一定距離離れたらカウントは止まるけどジャッジメントチェーンは射程距離無限なのズルいな


名前:ねいろ速報  181
案外贋作師一家生まれだったとかかもしれん


名前:ねいろ速報  183
>>181
ありそうだ
中国のコピータウンみたいに外貨獲得のために芸術品の贋作作って売ってたとかありそう


名前:ねいろ速報  182
クラピカのイルカはクラピカが能力把握しきれて無くて長時間気絶してるから
あれ大分ダメな念の覚え方だよね…


名前:ねいろ速報  185
>>182
多分時期的に一番メンタルダメなときに編み出した能力っぽいからな…


名前:ねいろ速報  184
完璧な再現だから重量もあるんだよな
押しつぶすとかも出来るな


名前:ねいろ速報  186
クラピカの修行はクラピカの修行でしかないから
他の具現化に必要かも謎


名前:ねいろ速報  187
具現化修行は要はイメージ力の問題だからコルトピが物を一度触っただけで脳内で完全再現できる能力みたいなのを持ってたんだろうな
ハンター世界なら居てもおかしくない


名前:ねいろ速報  197
>>187
なんなら現実でも見たもの写真みたいに記憶してさらに脳内で解体と再組み立てできたみたいな偉人の逸話あるしな…


名前:ねいろ速報  189
キルアが電撃簡単に使えるようになったのと同じように下地があったってことだろう
キルアその気になったら電気じゃなくて毒でもいけてたな


名前:ねいろ速報  195
>>189
毒の場合放出の要素も使わないと使い辛いから電気で良かった


名前:ねいろ速報  192
戦車の量産とかできんのかな


名前:ねいろ速報  196
勝手な想像だが
円とかのオーラでコピーしたいもの覆わないと細部までコピーとかでき無さそうだよなって思っちゃう
円の範囲内ならなんでもわかるんだろ?


名前:ねいろ速報  199
スチールチェーンは誓約とか聞いたら師匠連中におバカ!って怒られても仕方ないと思う…


名前:ねいろ速報  204
>>199
仲間を頼れって忠告無視して1人で戦う能力作る!
汎用性を上げる為に念と能力を盗む能力にする!
制約が足りないから絶対時間に寿命消費を付ける!


名前:ねいろ速報  206
>>204
一人じゃ解除できないどうしよう…


名前:ねいろ速報  209
>>206
なんなんだよ…なにがしてえんだこいつ…


名前:ねいろ速報  214
>>209
死んでも仲間の眼を取り返すことだよ!


名前:ねいろ速報  211
>>206
どれ位気絶してた?え…9時間も…


名前:ねいろ速報  207
>>204
頭クルタ族過ぎる…


名前:ねいろ速報  202
キルアは電気能力に充電の制約をかけてるが
その気になれば充電なしの下位互換能力作れるんだろうな


名前:ねいろ速報  203
一応複製が円の役割も果たすってのは
コルトピが本物に触れていることってのも条件っぽいから多少の縛りはある
にしたって加減しろって出力だけど


名前:ねいろ速報  205
ヒソカのドッキリテクスチャーもバランスおかしいぜ


名前:ねいろ速報  215
>>205
表面だけの模様と質感再現って能力としては弱いでしょ
それを使う応用力がすごいだけで


名前:ねいろ速報  228
>>215
まず本人の系統が放出苦手な変化系
凝で見られたら見破られそうなのに旅団や凝の修行したキルアの前で使って騙しきってるやべーやつ


名前:ねいろ速報  220
>>205
まああれは変化系の範囲内に収まってるから
再現出来る数が狂ってるけどヒソカが狂ってる数模倣出来るよう頑張った
でもまあいけるっちゃいけるとは思う


名前:ねいろ速報  226
>>220
スレ画も具現化の範囲で狂ってる数出せるよう頑張ったんだろうな…


名前:ねいろ速報  208
ヒソカに速攻で排除されててウケた思い出


名前:ねいろ速報  212
判明する新たなデメリットにはクラピカ本人もびっくりしてるから…


名前:ねいろ速報  217
>>212
本人がデメリット把握できてなかった時点で論外すぎる…


名前:ねいろ速報  222
>>217
多分念の世界においてはよくあること
逆にメリットになったりもよくあることだと思う


名前:ねいろ速報  231
>>222
気付いてたら発現してた系ならそうなんだろうけどクラピカは全部考えて編み出したはずなのに自分でわかってなかったからな…
レオリオの冷静に見えて無鉄砲頭がいいのに考えなしって言葉が仰る通りすぎる


名前:ねいろ速報  219
>>212
だから録にリスク確認も出来ないような誓約付けるの止めろよぉ…


名前:ねいろ速報  213
コルトピって蜘蛛が劇団に戻れたあとでも舞台装置として重宝するから入団した当初から旅団のマスコットキャラ級に愛されてただろうな


名前:ねいろ速報  216
旅団とは関係ないところで寿命5年削ったのショックだろう


名前:ねいろ速報  218
クラピカは次々と出来る新しい大事な仲間に囲まれ看取られ死にそう


名前:ねいろ速報  221
目的考えるとパクノダとコルトピ失ったの痛すぎる


名前:ねいろ速報  251
>>221
バトル系能力よりこういうサポートとか特殊系の能力の方が価値が高すぎるね


名前:ねいろ速報  223
能力実戦投入してから現実的じゃないのに気付くマン!!


名前:ねいろ速報  225
自分で能力デザインするけどままならないのはなかなか面白いよね


名前:ねいろ速報  227
あまりに強すぎて引くわ


名前:ねいろ速報  229
ビル模倣まではギリギリ理解の範囲
円はやりすぎ


名前:ねいろ速報  230
>>229
本物に触れてればの話だし別に


名前:ねいろ速報  232
ビルより人間コピーのがすげえ
解体してもバレてないし


名前:ねいろ速報  233
クラピカ母ちゃんからも猪突猛進タイプ言われてるしな…


名前:ねいろ速報  234
検死解剖してもバレないであろう死体を作れるのヤバい


名前:ねいろ速報  235
ビルってビルかよクラピカの話も出てるしビルのことかと思ったわ


名前:ねいろ速報  236
結果的には特にこれから何もなかったような気がする


名前:ねいろ速報  238
町中だと本領発揮するけどだだっ広い空間とかだと大型の物はコピーが難しいしね


名前:ねいろ速報  239
そもそも頭いい敬語キャラは親友のエミュで本人チンピラだし…


名前:ねいろ速報  241
各々奥の手あるの説明で結構デカ目に出されてたコルトピ


名前:ねいろ速報  243
コピーした人間サンアンドムーンで固定してオーダースタンプで操れるって知った時の団長ガッツポーズしたろうな


名前:ねいろ速報  245
>>243
これで100パーヒソカ倒せる!!!


名前:ねいろ速報  246
>>243
なんかたまに仕様の穴みたいな現象起きるよね…


名前:ねいろ速報  248
>>243
こんなバグみたいな仕様も多分本人たちは把握してないだろうからやっぱ念能力って大変


名前:ねいろ速報  244
24時間で消えるってデメリットも状況と考え方次第ではむしろメリットなんだよな…


名前:ねいろ速報  247
コルトピが入れば緋の眼が一杯に


名前:ねいろ速報  249
追加メンバーかつ非戦闘員なのにパクノダ庇うナイスガイ


名前:ねいろ速報  252
仕様の穴とかは作者がゲーマーだけあってゲームあるあるって感じがする


名前:ねいろ速報  255
>>252
GIの仕様上の小技も地味にあるあるで好きだった


名前:ねいろ速報  253
バトル系能力選ぶやつはイカれてるからな


名前:ねいろ速報  254
ドッキリテクスチャーは一般人相手にも怪我の偽装できてるんだから具現化してると思うんだけどどうなんだろう


名前:ねいろ速報  256
>>254
水見式で色や味が変わっても一般人にもわかるだろう