名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 1
宇宙人が地球攻めあぐむ怪異の1人だぞ
名前:ねいろ速報 81
>>1
たちの悪い取り憑きしてバンバン殺しにくるが戦争による虐殺は絶対駄目なのはなんだかんだで人類サイドだね…
名前:ねいろ速報 90
>>81
アクサラといいきっかけがあれば正気を取り戻すのかもしれん
名前:ねいろ速報 2
いいだろ
カシマレイコだぜ?
名前:ねいろ速報 3
なんだよその語尾
名前:ねいろ速報 5
10万人を焼き殺せば宇宙艦隊を殲滅できる怪異を作れると考えたら安いかもしれない
名前:ねいろ速報 6
MAP兵器まで対応する不思議な鏡
名前:ねいろ速報 7
本隊きちゃった…どうしよう…うぉ強過ぎ
名前:ねいろ速報 9
まず自分のフィールドでの地の利がくそつええからな妖怪…
異星人とか所詮生物よ
名前:ねいろ速報 10
カシマレイコに尺八様と口裂け女を一つにしてトラウマ刺激すると宇宙艦隊はサクサクになるぞ
名前:ねいろ速報 11
青春やってる男の子と女の子見て帰っていくのいいよね…
名前:ねいろ速報 12
あんだけ死闘を繰り広げていたのにコイツが出てきて死ねオラァしたら終わったぞ…
名前:ねいろ速報 13
男できたら弱くなりそうじゃない?
名前:ねいろ速報 15
>>13
弱る要素がないような…
名前:ねいろ速報 17
>>15
サンジェルマンに惚れて屈服して奪われるとか
名前:ねいろ速報 14
空爆許さねえ…
名前:ねいろ速報 16
鏡に写すことができるのならそこはこいつのフィールドだ
名前:ねいろ速報 21
>>16
ビルの窓ガラスでもいけるっぽいから市街地じゃ無敵だ
名前:ねいろ速報 18
>いいだろ
>カシマレイコで八尺様で口裂け女だぜ?
名前:ねいろ速報 20
>カシマレイコに尺八様と口裂け女を一つにしてトラウマ刺激すると宇宙艦隊はサクサクになるぞ
>八尺さまだよ!
名前:ねいろ速報 22
デカ女良いよね…!
名前:ねいろ速報 24
馬鹿正直に全艦連れてきたのがいけない
名前:ねいろ速報 39
>>24
だってあんなMAP兵器来るなんて思わないじゃん…
名前:ねいろ速報 25
ここら辺の話で分かるセルポが実はかなり善良寄りの宇宙人っぽい事
名前:ねいろ速報 26
どうやって決着付けるんだと思ったら勝手に満足するかつ敵を全滅させてどっか行った
名前:ねいろ速報 27
読み直してたら割と序盤に宇宙人が侵略できないのは妖怪に勝てないから理論が出ててあらためて納得できた
名前:ねいろ速報 28
バケモノにバケモノぶつけたら一方的な試合展開になった
名前:ねいろ速報 29
あの戦いで侵略してくる連中しか鏡の中に入れてないの気配りの達人すぎる
名前:ねいろ速報 30
異星人もしょせん生き物に過ぎないから生物ですらない怪異には勝てないというのは確かに
名前:ねいろ速報 31
セルポは繁殖しにきただけだし
名前:ねいろ速報 32
セルポ星人はバナナが欲しいだけだからな…
名前:ねいろ速報 41
>>32
加えてバモラの過去情報を感情含めて共有したから六郎は情緒を得てるしな
名前:ねいろ速報 37
そもそもだけどこいつですら別に最強じゃなくて
地球にいる土地神が多分ぶっちぎりで強い
パワー借りて使ってるお札だけで宇宙人消滅するレベルだし
名前:ねいろ速報 49
>>37
土地神様のフィールドで正面からでは抑えきれないジジ邪視もこれまたくそつええ
名前:ねいろ速報 42
傷つけるどころか仰け反ったりよろけたりすらしないの同じ土俵にたてない感がすごい
名前:ねいろ速報 44
オカルンにもなんか必殺技欲しいなあ
名前:ねいろ速報 58
>>44
本気出すぜ
本気出すぜ(3回目)
本気出すぜ(屈伸アッパー)
名前:ねいろ速報 62
>>58
電線ワープもかっこいいけどなんかもっと明確な技が欲しい
名前:ねいろ速報 45
ダメージ描写すらないのか…
想像より格上だな…
名前:ねいろ速報 46
カシマレイコどうやったら死ぬの?
名前:ねいろ速報 52
>>46
既に死んでるポ
名前:ねいろ速報 56
>>52
既に死んでるわい
成仏しそうだったが未練ができた
男どこじゃい!!!!!
名前:ねいろ速報 51
ターボババアも艦隊落とせるのかな?
名前:ねいろ速報 60
>>51
市内なら何回も何回も艦隊に突っ込むだけで終わりそう
でも呪い踏んでくれないと出れないからなぁ…
名前:ねいろ速報 70
>>60
近付くだけで殺す呪いあるぞ…
名前:ねいろ速報 53
おっかないのがこの人これでも結構新しい方の怪異なんだよな…
名前:ねいろ速報 67
>>53
あんまりこの漫画必ずしも古いほど強いみたいな法則ではないんじゃないかって気もする
名前:ねいろ速報 99
>>67
新古で強さの序列が決まる法則はないと思うけど夜が明るくて情報が溢れる現代社会でなお生き残った怪異が強いのはなんか納得感ある
名前:ねいろ速報 54
怪異をどうにかしようと思ったら
まずそいつのルールを知らないとどうにもならないからな…
名前:ねいろ速報 59
大規模な宇宙艦隊を自分のフィールドに連れ込んで蹂躙し尽くすな
名前:ねいろ速報 63
>>59
高層ビルがわるい
名前:ねいろ速報 64
室内にいれば安全なんだよな…
名前:ねいろ速報 66
呪われた本人しか殺さない!じゃないから怖いよね妖怪…
近くにいるだけで巻き添え食らいまくる…
当然エイリアンも…
名前:ねいろ速報 69
高いところを我が物顔で飛んでるから鏡にまとめてよく映る
名前:ねいろ速報 73
モモはもっとガッといけポ
名前:ねいろ速報 75
>>73
それはそう
名前:ねいろ速報 89
>>75
とは言っても事実上はもう付き合ってるぞ
告白をちゃんとして欲しいからそうではないって言い張ってるだけで
名前:ねいろ速報 97
>>89
早く一線を越えるポ
玉が戻ってるなら問題ないポ
名前:ねいろ速報 76
アクサラくらいなら宇宙人でも対処出来そう…
それ以上のやつはちょっと…
名前:ねいろ速報 91
>>76
アッチは憑いた状態が初期から強過ぎるんですけど…
オカルンより速くてスタミナも上とかなんなの…?
名前:ねいろ速報 77
>農場の娘はもっとガッといけポ
名前:ねいろ速報 147
>>77
子持ちだからなぁ…
名前:ねいろ速報 78
オカルンもヘタレではあるけどモモちゃんもたいがいだよね
名前:ねいろ速報 82
とくに見返りも要求しないで力貸してくれるアンブレラボーイ…
優しい…
名前:ねいろ速報 87
>>82
ターボババアと同じで弟の霊と怪異が合体したモノであってるのかな?
名前:ねいろ速報 173
>>82
唐傘お化けも一つ目小僧も敵意のある妖怪じゃないから、安全なのは納得
名前:ねいろ速報 194
>>173
戦いになるとババアをしてヤバいと言わしめるけど普段は温厚ってのが強い
名前:ねいろ速報 86
ただの都市伝説でこれなんだから天神様とかどうなっちゃうんだろう
名前:ねいろ速報 88
邪魔するぜぇ~
名前:ねいろ速報 100
>>88
邪魔するんなら帰ってー
名前:ねいろ速報 93
この漫画一気読みして気付いたんだけどバトル漫画なのにバトルで全く擬音使わないね
作画だけで描写しててちょっと驚く
名前:ねいろ速報 94
ちょっと街に爆弾落としたくらいでキレんなよ…
名前:ねいろ速報 101
>>94
エイリアンはその星の文化を…知ろうね!
名前:ねいろ速報 112
>>101
でっけぇ星の片隅にあるちっちぇ島に爆弾落とすとダメとか知らんわ…
名前:ねいろ速報 124
>>112
大事な生命たくさんいる狩場なんだからもう少し丁寧にあつかって…
名前:ねいろ速報 150
>>112
クルはシュメール人の時でもそうだけど
基本スペック厨だから歴史やタブーを軽視しがち
名前:ねいろ速報 95
まあ恋人と幸せな逢瀬が出来るような記憶があった上で四肢無くして多分恋人や母親とも生き別れはそりゃ空襲する奴はぶっ殺すわ
名前:ねいろ速報 96
邪視もだいぶスペック高いからな…オカルンよく一度勝てたな
名前:ねいろ速報 104
>>96
スーツ宇宙人を普通にボコるのビックリした…
敵がインフレしても追いつけない強さ…
名前:ねいろ速報 98
囃子の人たちでもっと立つかと思った
サンシャインみてーな学校ロボと量産型金次郎と山車の駄コラみてーな絵面がすごい
名前:ねいろ速報 105
>>98
あの人たち霊感まったくない一般人だから…
名前:ねいろ速報 102
まあモモとオカルンは裸で抱き合ってるの見られてるから…なぜか廊下で
名前:ねいろ速報 103
怪異は異形化してると基本的に正気じゃないっぽいからな
ターボババアも多分例外じゃない
名前:ねいろ速報 106
なんとなくそういうもんかあって流してたけど
ターボババアって電線とか電話の逸話あったっけ
名前:ねいろ速報 113
>>106
メリーさんも混じってる気がする
名前:ねいろ速報 114
>>106
幽霊というか霊体の話であって多分ターボババアとは関係ない
名前:ねいろ速報 121
>>106
というより概念系だからじゃない?
道と定めたらそこを時速100kmで動ける
ここの発想の拡張がオカルンはまだまだだからターボババアにその程度って言われてるんだろう
名前:ねいろ速報 107
フルスペックターボババアはオカルンの本気を常時使える感じだろうか
名前:ねいろ速報 108
空爆でキレて死んだ個人ごときでこんな強くなれるならそこら中にこれに匹敵する化け物がいるはずだしな
名前:ねいろ速報 109
山の神だからそりゃ強いのは当たり前か…
名前:ねいろ速報 110
邪視はいつ頃ちゃんと味方化するんだろうな…
ずっと毎週殺し合うのか?
名前:ねいろ速報 119
>>110
そもそも今オカルン戦えない
名前:ねいろ速報 122
>>110
地底人という良い感じの仇がいるからそれで…
名前:ねいろ速報 133
>>110
現状既にわりとかわいい生き物になってきてるぞ
オカルン戦えなくなったからここがターニングポイントになるんだろうけど
名前:ねいろ速報 111
そもそも邪視って事実上戦闘では一度も負けてないのでは?
名前:ねいろ速報 115
バモラ編ズマ編は空島感あるというか連載で追ってたらまぁまぁたるいとこあったろうな…
名前:ねいろ速報 116
邪視は世界中で信じられてる代物だから普通に強いんだろう
名前:ねいろ速報 117
囃子さんたちといいズマの友人といい委員長アイドルなのに対バン相手がいつも過激ね
名前:ねいろ速報 118
で…何で普通の警官があんなに強いの?
名前:ねいろ速報 120
>>118
だってベガだぞ
名前:ねいろ速報 127
>>120
いいよね頼れる仲間がただの警官と六郎とただのオカリンの謎トリオ…
名前:ねいろ速報 141
>>127
マイクラ星人の何とか物質便利すぎる
名前:ねいろ速報 123
アクさらってオリジナル怪異だと思ってたけど実際ある都市伝説なのな
名前:ねいろ速報 130
>>123
アクさらやメルヘンカルタに元ネタあるのをここのスレで知ったわ
名前:ねいろ速報 125
これだと花子さんみたいなレジェンド枠も相当インチキレベルな存在なんだろうな
名前:ねいろ速報 128
友好的な宇宙人もいるんですよ…!
名前:ねいろ速報 131
モモのおばあちゃんもある意味怪異だろ
名前:ねいろ速報 136
>>131
髪おろすと美人過ぎるからダメ
名前:ねいろ速報 146
>>136
あれとポニテが似合いすぎる
名前:ねいろ速報 134
地縛霊が強いって言われてるから花子さん滅茶苦茶強くてもおかしくはない
名前:ねいろ速報 138
空爆で死んだ怨霊は多分そこら中にいるからどんな地域攻められても多分平気
名前:ねいろ速報 140
モモちゃんの家族周りでなんかあるのは間違いない
名前:ねいろ速報 142
オカルンがモモちゃん大好きなのはわかるけどモモちゃんがオカルンにベタ惚れなのはよくわからない
名前:ねいろ速報 145
>>142
高倉健
名前:ねいろ速報 151
>>145
💥
名前:ねいろ速報 156
>>145
あっ♥
名前:ねいろ速報 157
>>156
まず名前と一人称がモモちゃん特効だろ
それに加えてモモちゃんの好感度上がることしかしてないからそらベタ惚れにもなる
名前:ねいろ速報 161
>>156
戦闘中はやめろ!
名前:ねいろ速報 174
>>161
何故念力より即効性が高いのですか理解できない
名前:ねいろ速報 144
ババアがサンジェルマンと因縁ありそうだからオカルンが取り込まれそうになったところで返ってくるんだろうな多分
名前:ねいろ速報 148
委員長は今後パワーアップ間違いないから…
あとカワバンガって名前なのに4体いないのなんか不思議だしそこらへんのパワーアップあったりしてな
名前:ねいろ速報 149
星子さん術特化だと思ったら肉弾戦で邪視ジジと渡り合ってた…
名前:ねいろ速報 162
>>149
あそこ地底人が頼れる仲間枠なのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 154
花子さんは多分出るなら赤い紙青い紙が確実に統合されてそう
あと怪人赤マントも相当強いと思うんだけど出るかな
名前:ねいろ速報 155
この手の作品の建物破壊で世知辛い経済的ダメージ受けてるの初めてみた
名前:ねいろ速報 160
>>155
ほいマイクラ星人
名前:ねいろ速報 165
>>160
トゥンムトゥンム!!
名前:ねいろ速報 159
死ぬと怨霊化してクソ強くなる性質があるって地球人かなりの害獣だよな
名前:ねいろ速報 163
洒落怖のラスボスと言えばリアル
名前:ねいろ速報 164
オカルンのパーマいつ取れるんだろう
名前:ねいろ速報 167
怪異が地球を宇宙人から守ってるとは言うけど日本はともかく海外はどういう事情になってるんだろ…
名前:ねいろ速報 184
>>167
恐らくグレイタイプや3mの宇宙人をスレンダーマンやウリシュク・ピアーレイが蹂躙する恐るべき戦いがあったのだろう
名前:ねいろ速報 203
>>184
そりゃご当地の怪異が守ってるんじゃないの
ラヨローナとか
名前:ねいろ速報 208
>>203
モンゴリアンデスワーム(日本在住)
名前:ねいろ速報 168
女の子も容赦なくぶっ飛ばされる
名前:ねいろ速報 177
>>168
アイラ毎回けっこうな勢いでボロボロになる
頑丈!
名前:ねいろ速報 169
オカルン土壇場だといじめられっこメンタルしてないからな…
名前:ねいろ速報 170
また誰かヒロインの強化パーツになるのかと思ったら
祓われるでも封印されるでもなく
勝手に落ち着いて放し飼いの妖怪
名前:ねいろ速報 171
マイクラ星人とんでもない設定すぎてだめだった
名前:ねいろ速報 172
新章の小さいおっさん使いも仲間になるのかな
名前:ねいろ速報 176
マイクラ星人のおかげでグレートキンタ作れたんだぜ
名前:ねいろ速報 178
アニメ見て久しぶりにオカルンの本名思い出したわ
名前:ねいろ速報 188
>>178
言うとモモちゃんが無条件に無力化するからな…敵に知られると詰むな…
名前:ねいろ速報 179
から傘おばけのデザインめちゃくちゃ秀逸じゃない?
名前:ねいろ速報 180
空襲絡みだしアニメ化したら海外からどう反応されるのか気になる
名前:ねいろ速報 181
一気に読み直してたらあれ?オカルンって急に外泊したり全然家に帰らなかったり包帯まみれになったりしても親御さんへの配慮全く無いというか私生活が全く出てこないな…?ってなった
みんな過去や背景に何かあるタイプだしとっておきになってそうだな
名前:ねいろ速報 182
他の仲間と違ってズマってオカルンパーティと絆作ってないからレギュラー入りするのかな
助けてはくれるだろうけど六郎やシャコポジなのでは
名前:ねいろ速報 189
>>182
まぁ学校違うからな
名前:ねいろ速報 186
そういえば太郎と花どこ行った
名前:ねいろ速報 187
人間と怪異の合体モードはどれもデザイン秀逸だと思う
名前:ねいろ速報 196
>>187
雰囲気変わるのいいよね特にアイラ
名前:ねいろ速報 200
>>196
亀は除く
名前:ねいろ速報 202
>>200
なんでパンイチなのにカッコいいんだろうな邪視
名前:ねいろ速報 204
>>202
ジジがそもそもカッコいい
名前:ねいろ速報 209
>>200
最高にかわいいのよね
反論は許さないよね
名前:ねいろ速報 213
>>209
委員長の歌の出力が上がるほど衣装が豪華になるんじゃなかったのかよ亀テメー!
割とマジで衣装かわいくなるの楽しみにしてたんだぞ!
名前:ねいろ速報 190
間違いなく敵なんだけどサンジェルマンがめちゃくちゃかっこよすぎてずるい
名前:ねいろ速報 192
デウスエクスカシマ
名前:ねいろ速報 193
パーティが化け物憑きばっかりだからもうあの家の鳥居御札はれなくない?
名前:ねいろ速報 199
>>193
なんか来てもボコればいいし…
名前:ねいろ速報 195
ババアのセリフからして吸血鬼はいるらしい
名前:ねいろ速報 197
ダンダダンて特訓回の戦闘リズム的なやつの話だと思ってたらなんか直球で物語のキーワードでタイトル回収してきた…
名前:ねいろ速報 205
オカルンが素手全く使わずに脚力中心の戦い方なの好き
名前:ねいろ速報 210
>>205
必殺スクワットパンチがあるだろ!
名前:ねいろ速報 206
オカルンとモモは早くやれと思ってるけど
残りの男女が数揃ってるのが気になる
それぞれくっつくのはやめろ
名前:ねいろ速報 232
>>206
バモラとキンタは許してあげて…
名前:ねいろ速報 239
>>232
そこが一番きつい
名前:ねいろ速報 269
>>239
というかあんだけイベント盛ってもバモラからの好感度が全然稼げてない気がするが
名前:ねいろ速報 284
>>269
というよりバモラは今のところみんな同じくらい大好きって感じなんだと思う
オカルンには少し頭抜けてるけど
名前:ねいろ速報 214
バルタン星人じゃねえか
ジュマンジじゃねえか
名前:ねいろ速報 215
艦隊殲滅してクールに去るシーンはもうなんかカッコいいぜカシマレイコ…
名前:ねいろ速報 216
ラーメン赤猫にならってこっちもセルポくんマスク作って色んなイベントに連れてこうぜ!
名前:ねいろ速報 217
金太は虚栄心だけではなく最後の意地で頑張れる奴なのはよくわかってるんだけど
仲間の絵面に混ざってるのはまだ慣れない
名前:ねいろ速報 224
>>217
ウザいからな
名前:ねいろ速報 228
>>217
最近は女子組が罵倒しまくってるからちょうどいい感じがしてきた
名前:ねいろ速報 218
もう15話くらいで相思相愛なのに全くくっつかずにヤキモキしてるからスレ画みたいになる
名前:ねいろ速報 219
ババアとの修行パートでオカルンのリズム云々って話になって(ああここでダンダダンなのね)って思ったらどうも違うダンダダンがあるらしい
名前:ねいろ速報 221
やめろ放課後ひみつクラブを日本語学習の教材にするのは本当にやめろ
名前:ねいろ速報 229
>>221
川
崎
名前:ねいろ速報 222
告白はしたけどそれどころじゃない状況が邪魔をしてくる
名前:ねいろ速報 225
色々教えてクレメンス
名前:ねいろ速報 234
>>225
ナイスで~す
名前:ねいろ速報 226
怪異に制服壊されましたなんて説明で納得出来るのはドドリア様しかいない
名前:ねいろ速報 231
なんだろうねダンダダン
背景は曼荼羅だったけど
名前:ねいろ速報 233
サンジェルミ伯はなんであんな言葉遣いを…
名前:ねいろ速報 236
キンタは他のメンバーと同じで本気で命かけてるから好き
名前:ねいろ速報 237
六根!のポーズがなんか好き
名前:ねいろ速報 238
唐傘野郎はただひたすら迷惑かけてるだけだから好きになれない
名前:ねいろ速報 243
バモラ編クソ長いけどちゃんと味方全員見せ場あるからバランスいいんだよな
名前:ねいろ速報 244
お外の感想見てたらアンブレボーイの元ネタわかんない人結構多くてびっくりした
まぁ確かにからかさ小僧なんだけどめっちゃ洒落た感じになるしな…
名前:ねいろ速報 248
キンタはウザキャラじゃないとまじでカッコよくなっちゃうからそのままでいい
名前:ねいろ速報 249
変身形態格好良すぎるよアンブレボーイ
名前:ねいろ速報 264
>>249
傘が笠にも見えるし一本足にもちゃんと見えるのマジかっこいいよね…
なんとなく系統的にチェンソーマンとかの武器人間思い出した
名前:ねいろ速報 251
キンタあいつ絶対声かっこいい奴だろ
名前:ねいろ速報 259
>>251
檜山さんか…
名前:ねいろ速報 262
>>259
CV内田雄馬とかになる気がするわアイツ
名前:ねいろ速報 270
>>262
一昔前なら杉田と脳死で言えたんだが最近の杉田は声渋すぎるんだよな
警官の方が合いそう
名前:ねいろ速報 253
金田はもう一声覚醒して欲しいけど
あいつが何もないからこそ憧れちゃうって部分は共感する
名前:ねいろ速報 254
ペニーさんは息子が天才かもしれない…
名前:ねいろ速報 256
アニメで動いてるの見てモロパロディじゃんってのは結構衝撃だった
セルポ式測量法は確かに某光線だし六根はロックオンなのか…
名前:ねいろ速報 258
ナノスキンって多分宇宙全体的に見て超レアアイテムだよなこれ…
名前:ねいろ速報 263
>>258
万能ナノマシン装備っぽいから無償であんな大量に貰っていいアイテムじゃないと思う
名前:ねいろ速報 268
>>263
外宇宙のやつらがなんとかしてスーツをせっせと作ってる中でイメージすればなんでもありナノスキンはチートすぎるわい
名前:ねいろ速報 261
怪異側は人間いないと成立しないもんな…
名前:ねいろ速報 266
マイクラ星人がめっちゃ凄いらしいからな…
名前:ねいろ速報 272
>>266
蹴った!?!?!??!!?
名前:ねいろ速報 274
>>272
でも動きがマイクラすぎる
名前:ねいろ速報 278
>>272
感情ありますよね?
名前:ねいろ速報 291
>>278
感情無いなんて言ったことはないぞ
でもろくな感情は無さそうなキャラがあそこまで驚くのは本当に凄い奴だったんだな
名前:ねいろ速報 296
>>291
あれそうだったっけ
序盤のクローン云々の下りで感情無くなっちゃったとか言ってたと勘違いしてたかな
名前:ねいろ速報 279
>>272
そりゃそういう反応になるわな
名前:ねいろ速報 280
>>279
多分六郎が一番感情的になったシーン
名前:ねいろ速報 267
ズマの変身後のマスクが超かっこいい
名前:ねいろ速報 275
想像力あれば何でも作れて形状記憶とかマイクラ星人だけおかしい
名前:ねいろ速報 276
六郎バブられちゃって生きるために働かないといけなくなったけどナノスキン取りこめてるしかなり役得ではあるよね
名前:ねいろ速報 277
落ちこぼれのシャコちゃんはどこで全智全能の存在と友達になったんだろう
名前:ねいろ速報 282
>>277
そもそも傭兵活動してたから知り合う機会はあるだろうさ
名前:ねいろ速報 285
>>282
友達かどうかもあやしくねぇかなあれ!
名前:ねいろ速報 281
ナノスキンの一番おかしいところはあんだけバラバラにされて飛び散ってぶっ壊れても質量減らない所
名前:ねいろ速報 283
>>281
あつまれー!ってやると集まるからね
形状記憶ってすごい
名前:ねいろ速報 286
>>283
更に集合させられる合体させられるのズルすぎるだろ
名前:ねいろ速報 289
シャコ星人みたいな完全に移住して住み着いてる宇宙人もたくさんいるのかな?
名前:ねいろ速報 292
>>289
連載がどこまで続いて掘り下げるかだけどメンインブラックみたいなのはありそうな気がする
名前:ねいろ速報 294
>>292
都市伝説や妖怪的な逸話にそういうの混じってるんじゃね
名前:ねいろ速報 290
最序盤の複数いるモブ敵の内一人ってだけなのに
いつの間にかメインキャラと並んで章ボス撃破に加わるくらいには強化されて活躍してる六郎
名前:ねいろ速報 295
地味にペニーさんのところで始まりかけてるラブロマンスの気配
名前:ねいろ速報 298
ネッシーは地球に住んでたのを雇われたんじゃないか?
名前:ねいろ速報 299
ボドゲ編は過去回想以降の確変がすごかったから許せる
名前:ねいろ速報 300
オカルンが知ってたUFOの聖地とか
モモがネットで調べた絶対出る心霊スポットとか
あの世界多分全部何かあるんだろうな…
名前:ねいろ速報 305
>>300
古墳が!ピラミッドが!
名前:ねいろ速報 301
そういやUMAあんま出ないよな
名前:ねいろ速報 302
水中だと240倍強くなるってやばくない?これでも弱い方という
名前:ねいろ速報 303
葛藤や喜怒哀楽が消滅したって言ってるからまあ感情無いのとほぼ一緒じゃねぇかな
名前:ねいろ速報 304
この作者おでことタイトスカートと足が大好きな気がする
名前:ねいろ速報 306
敵だった奴なのに味方に来ても弱体化しないのいいよねペニーさん
名前:ねいろ速報 307
そもそも6郎は他の奴と違う変異体では
名前:ねいろ速報 311
>>307
元々一緒だったけど感情持って個性持っちゃったんでしょ
名前:ねいろ速報 323
>>311
スタートレックにそんなやついたな
全員統率された種族の中で感情が生まれて味方側についたっていう
名前:ねいろ速報 308
キンタはもうちょっといい目見てもいいと思っているが誰かとくっつくのもちょっと嫌な自分がいる
心が二つある~
名前:ねいろ速報 309
地底人は忘れたタイミングで来るかな
名前:ねいろ速報 316
>>309
やってる事が過去から長年に渡って邪悪すぎて仲間になるパターンが一切見えないやつ
名前:ねいろ速報 321
>>316
信仰で狂ってたと思ったら違ったからな…
名前:ねいろ速報 310
唐傘お化けが本気出したら最強なのは鬼太郎見てたら分かる
名前:ねいろ速報 312
唐傘お化けが強いイメージってどっからきてんだろうな
名前:ねいろ速報 314
>>312
スレ画が最強の存在になってるしでそこらへんの設定は気にしないほうがいい
名前:ねいろ速報 326
>>314
唐笠お化けは一つ目系のお化けで一つ目系のお化けは果ては大入道まで派生する巨大コンテンツなんだ
名前:ねいろ速報 313
自覚したタイミングはクルの侵略でモモと協力した後だろうけど
それまではセルポ星人の多数と同じで変異体でもなんでもなかったろうしな
名前:ねいろ速報 317
キンタは超能力怪異持ちが出来ないナノスキン担当として丁度良いんだけど
いちいち家バラして持っていく訳にもいかんし生身だしで基本蚊帳の外なのはもう仕方ない
名前:ねいろ速報 318
地底人はどうも見た目的に元宇宙人だしどう掘り下げるのかは気になる
名前:ねいろ速報 319
こいつがオカルンのフリして部屋入ろうとするシーンが作中で一番ホラーだった
名前:ねいろ速報 320
>玉が二つある~
名前:ねいろ速報 322
いちいち玉の戻し方がひどい
名前:ねいろ速報 324
>>322
ワンフォアオール!オールフォアワン!
名前:ねいろ速報 327
>>324
どうして球技を?
名前:ねいろ速報 330
>>327
本当に打ち返すやつがあるか!
名前:ねいろ速報 328
セルポ星人の解析シーンで他の星人にも注意喚起みたいな事を言ってたから絶対にもっとたくさん宇宙人居るんだよな地球
名前:ねいろ速報 329
でもまぁ金太も言うほど出番ないってわけじゃないし必要な時には家ばらすんだろう
バモラ編後のズマ編や委員長編で出番なかったのはジジや愛羅も同じだし今やってるパートだと普通にいるし
名前:ねいろ速報 331
婆ちゃんそのバットで金タマ打とうとするのほんとやめて
名前:ねいろ速報 332
委員長の能力が割と無法
名前:ねいろ速報 339
>>332
結界は囃子さんいないと張れないのかな
名前:ねいろ速報 333
過去回想にハズレないのが偉いよね
一番好きなのは1、2ページもないのに大体察せられるスレ画のやつ
名前:ねいろ速報 334
クソメガネオタクなのにキンタとオカルンってなんか元の精神性全く違うよね
名前:ねいろ速報 346
>>334
友達が全くいなくて宇宙人拠り所にしてたのと一応はつるむ同じくらいのカーストのクラスメイトはいてその中で生活してきたって違いなのかな
名前:ねいろ速報 335
六郎は正確にはハブられたんじゃ無くて自分で思考パターン変わっちゃったからもう戻れないって判断しての離脱だよね
六郎がそのまま合流してたらナノスキンの技術がセルポに渡ってたからかなり不味かった
名前:ねいろ速報 336
まずオカルンは精神性が男らしすぎるだろ
名前:ねいろ速報 337
>>336
高倉健だからな
名前:ねいろ速報 338
自分を下げたくなくて周り見下すのがよくない金太
本人自覚してるけど
名前:ねいろ速報 341
詳細をお願いします…豚の真似くらいならします…
名前:ねいろ速報 348
>>341
スレ画目当てならやめておけ
名前:ねいろ速報 351
>>348
えっ…!?
名前:ねいろ速報 342
今のオカルン見てると何でこいつ友達いなかったんだ?ってなる
名前:ねいろ速報 352
>>342
最初の方で指摘されてたけど自分から距離置いてたのもあるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 355
>>352
根本的に自己評価が低い
キンタはそれを虚栄心に誤魔化してたけどオカルンは受け入れてた
名前:ねいろ速報 343
色んな女の怪異チャンポンにしてるんだろうけど中心になってるカシマレイコって八尺様とか口裂け女に比べてちょっとマイナーじゃない?
名前:ねいろ速報 359
>>343
マイナーというより単純に古い
戦後くらいの妖怪だからな
んでテケテケだの口裂け女だののルーツだから影響力自体はすさまじい
名前:ねいろ速報 345
オカルンもうババアの力無くなってるけど邪視との約束どうするんだろう…
名前:ねいろ速報 347
オカルンは少なくとも自分でやれることはやってたからな…宇宙人と交信とか
後は必要に迫られたとはいえすぐに筋トレとかそういうの取り組んでたし
名前:ねいろ速報 349
ズマはどんくらい強いのかな
名前:ねいろ速報 361
>>349
一応オカルンの本気と同じで霊力貯めた最大火力が笠2本だから同等位?
素質で言ったら使いこなしてる分ズマの方が高いのかね
名前:ねいろ速報 365
>>361
あと中身が味方してるのも強さになりそうだ…
名前:ねいろ速報 354
海外クリーピーパスタあんま出てこないなそういえば
名前:ねいろ速報 357
>>354
スパゲッティモンスターなら出そうだが
名前:ねいろ速報 358
>>357
洒落怖と違って作者が名前出して権利持ってるの多いからなあ
有名なのだとスレンダーマンとかサイレンヘッドとか
名前:ねいろ速報 367
>>358
カートゥーンキャットとかも同じ感じか
名前:ねいろ速報 356
というかオカルンとかバモラとかスレで出てる固有名詞で検索すればすぐ出てくるよ!!!
名前:ねいろ速報 360
初期のオカルンはしっかり友達できないオタクムーブしてたろ
戦いを通じて高倉健になっていったんだ
名前:ねいろ速報 364
>>360
いや元から高倉健だったな…
名前:ねいろ速報 362
あまり民度がよろしくない作中世界
名前:ねいろ速報 368
>>362
代わりに人間の強度がやたら高い
名前:ねいろ速報 372
>>368
一般警官強え…
名前:ねいろ速報 363
六郎のほう~ですかって喋り方好き
名前:ねいろ速報 366
六郎の顔つきは精神性変わったからああなったのかな
名前:ねいろ速報 374
>>366
バモラの記憶に特濃の喜怒哀楽詰まってたからな…
名前:ねいろ速報 386
>>374
メイドカフェの時点であの顔じゃない?
名前:ねいろ速報 370
オカルン元々の性格が良いからなのかどんどんモテるようになってきてるよね
名前:ねいろ速報 371
>👮はどんくらい強いのかな
名前:ねいろ速報 373
能力なしステゴロなら出てるキャラでズマはトップクラスだろう
上に警官と多分ばあちゃんもいるけど
名前:ねいろ速報 375
警官は不思議パワー全くなしであれだからおかしい
名前:ねいろ速報 378
>>375
警官が弱かったら暴漢を取り押さえられないし一般市民が不安になるだろ!
名前:ねいろ速報 384
>>378
警官の鑑かよ…
名前:ねいろ速報 379
男の子はどの陣営にも付かない最強キャラが好き
名前:ねいろ速報 381
>男の子はどの陣営にも付かない最強キャラが好きぽ~
名前:ねいろ速報 382
1話のあいつ早口オカルンでこれは友達出来ないわって
名前:ねいろ速報 383
バモラ編はスレ画もそうだけど何だかんだシュメール人達も反撃して生きてたのがかなりデカイ
そりゃ主力っぽくて無法な強さのスーツ着てる奴が地球来てるなら行けなくもないのか…?
名前:ねいろ速報 385
ネカフェの時点では共闘してはいるけど隙あらばモモになんかしようとしてたけど
バモラが倒れた後はモモの感情を含めて合理的な判断してるのいいよね六郎
名前:ねいろ速報 388
>>385
あそこでバモラ見捨てたらモモが壊れかねないのを見越したいい判断だった
名前:ねいろ速報 393
>>388
なんかっていうかバモラにやってた回復針じゃない?
モモ凄くきつそうな状態だったしあそこ
名前:ねいろ速報 397
>>393
回復針はバモラので使い切ってる
モモちゃん改造して自分のために利用しようとして辞めたんでしょ
名前:ねいろ速報 404
>>397
いや時系列としてはネカフェの方がバモラの時より先だろ!!?
名前:ねいろ速報 407
>>404
ごめんうろ覚えだったわ
読み返してくる
名前:ねいろ速報 387
あの警官洒落にならん位おつらい過去持ってる…
名前:ねいろ速報 395
>>387
怪異になって無いだけの人間側だと思うわ警官もズマも
別に割り切った訳じゃなく今でも犯人殺したいって位だし
名前:ねいろ速報 390
ネカフェの六郎が出した注射器あれ融合する時に使ってたやつだよね?
あの時点だとまだ奥の手回復剤使わないだろうし
名前:ねいろ速報 396
カシマレイコが怖いので人の上に爆弾落とすのはやめようと思いました
名前:ねいろ速報 398
主人公が特別と考えるのが妥当だけどどうなんだろうね
名前:ねいろ速報 399
まんが喫茶の注射針のくだり見返すとバモラの時と同じく首元狙ってるように見える
名前:ねいろ速報 402
星子さんはポテンシャルだけなら綱手とかシロナさん狙える
名前:ねいろ速報 406
自分でたどり着いた!
綾瀬さんかわいい!
名前:ねいろ速報 413
>>406
浮気ポー
名前:ねいろ速報 420
>>413
いつ出てくるのさあんた…
名前:ねいろ速報 409
お祓いに染まったこの俺を
慰める奴はもういない
名前:ねいろ速報 414
俺がみえないのかすぐそばにいるのに!
名前:ねいろ速報 415
小さい頃無駄に憧れて買ったクソデカい笠と番傘を久しぶりに広げたわ
番傘穴あいてる…
名前:ねいろ速報 418
なんか急に空襲の記憶が蘇った?と思ったらカシマレイコの記憶なのか
口裂け女とかよりマイナーだから設定知らんかった
名前:ねいろ速報 419
セルポ星人出てくるたびに見えてる部分じゃ大概みんな死んでるけど六郎どこらへんで生まれたクローンなんだろう
名前:ねいろ速報 421
モモの噴いた潮で邪視が!!
名前:ねいろ速報 425
俺はバンドマンが好きだぜ
あいつらあれで何も見えてないからな
名前:ねいろ速報 429
>>425
プロやな───って感じするキャラだ
名前:ねいろ速報 426
メルヘンカルタ以外は割と有名どころじゃね?
名前:ねいろ速報 431
>>426
アクさら知らんかった…
名前:ねいろ速報 433
X呼ぶのは無理だろうし呼べてホルモンかなぁ
名前:ねいろ速報 439
>>433
サイエンスSARUはアヴちゃんにもコネがあるぞ!
名前:ねいろ速報 441
>>439
女王蜂だと雰囲気違いすぎるだろ!?
名前:ねいろ速報 442
>>439
誰くるんだろうね楽しみだけど
名前:ねいろ速報 434
やっぱバモラ編の全員勢ぞろいの見開きが一番かっこいいわ
名前:ねいろ速報 437
鬼頭は不快すぎて人間じゃなくて逆に安心した
名前:ねいろ速報 438
アイラちゃん嫌いじゃないけどそれ以上にモモちゃんがヒロインとして圧倒的すぎる
名前:ねいろ速報 440
改めて読んだらめっちゃ面白かったわ
名前:ねいろ速報 443
あんまり深堀されなかったけどジオラマに閉じ込められてたおじさん超可哀相じゃない…?
名前:ねいろ速報 450
>>443
超可哀想だよ
あれ親とかどうしたんだろうね…もうジオラマに触ることもなく捨てたか売ったか
名前:ねいろ速報 451
>>450
閉じ込める意味は特にありませんただの餌です…って酷すぎる…
名前:ねいろ速報 456
>>451
元ネタの映画だといい感じに時間戻って子供時代に帰れたんだけどなんで据え置き…
名前:ねいろ速報 444
邪視編はホラーでよくある因習村がモデルだよね
スケール自体はあの家で収まってたけど
名前:ねいろ速報 448
>>444
コネの警察が一人とかそんな規模でよかった村ぐるみじゃなくて
名前:ねいろ速報 455
>>448
まぁ規模が規模だけにその警察一人で浴場壊して常日頃から周知されてるレベルで悪さしてる奴ら全員釈放出来るんだが…
名前:ねいろ速報 447
警官は今でも殺したい…が重い…
名前:ねいろ速報 452
邪視は入居者が次々死ぬ呪いの家にいるブリーフのガキっていう
まんま呪怨も混じってるの言われるまで気づかんかった
名前:ねいろ速報 453
ヒロインは一応三人いるんだが
まあ主人公にホの字だし
名前:ねいろ速報 458
邪視の元ネタ(はいろいろ混ざってるけどその核)がくねくねって解説してる人多くて
いやまんま洒落怖の「邪視」だろ!?割と知名度ある方じゃないか!?ってなってる
名前:ねいろ速報 459
あのおじさん今後も警官の家でしばらく暮らすか警官が親見つけてくれるかのどっちかだろうな
名前:ねいろ速報 460
あのおっさん黄泉戸喫なかったのかな
名前:ねいろ速報 465
>>460
あれはカードの効果発動させるためにお菓子食うとそうなるってだけで普通にあの世界のもの食う分には一応問題なかったと思う
ズマも普通の食べ物は食ってたはずだし
名前:ねいろ速報 466
>>465
そこはメルヘンカルタのさじ加減じゃない?
お菓子食ったら出られないようになるんじゃなくて出られないようにできるって感じで
だからモモが出られない一方ただの餌のおじさんも外に出たいメルヘンカルタと同化してるズマも出られたみたいな
名前:ねいろ速報 461
「外の1時間がジュマンジ内では数日」って言われてるからよく考えたらオッサンの主観では数十年でも
囚われてから1年もたってない可能性あるんだよな…
名前:ねいろ速報 463
>>461
あーそっか時間差もあるのか
にしたって年くらい直してやれよな!
名前:ねいろ速報 462
くねくね要素はあの変な踊りとくねくねが畑にカカシ代わりに吊られた捨て子説とか本当に色々混じってると思う
名前:ねいろ速報 464
ジジが変身無くても強いのズルいわ
名前:ねいろ速報 467
>>464
邪視にならずにエイリアンスーツ三体撃破はマジモンの天才
コメント
コメント一覧 (9)
八尺様要素も混ざってるんだよ
あとは口裂け女も混ざってる
作中ではっきり最強クラスの妖怪と言われてる上に、それを裏付けるチート描写もされてる奴
anigei
が
しました
anigei
が
しました
オカルト物の主人公でも良いくらい良い名前だと思う
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする