名前:ねいろ速報
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
運命操作
名前:ねいろ速報 272
>>1
姓名判断で仲間の運気を上げたりカイトの運頼みの能力を考えたんだっけ
一方ビヨンドの能力が呪殺だから呪術なのかな
名前:ねいろ速報 3
めっちゃシンプルorめっちゃ複雑のどっちか
名前:ねいろ速報 236
>>3
めっちゃ戦闘に関係ねーとかのオチだとおもろいかも
そんな戦闘用の念なんてなくとも問題なし!ぐらいの
名前:ねいろ速報 4
他人の能力強化とか付与じゃねーかな
カイトの念能力に強烈な制約と誓約かけて転生能力みたいなのも付与(助言)できるくらいだし
名前:ねいろ速報 5
しょぼい能力で本人のセンス任せみたいな
名前:ねいろ速報 6
防御的な能力だとかなり相性いいな
名前:ねいろ速報 7
ジンのスタンスは自分が引っ張り役で回りが有能であればいいみたいな感じだからそういう能力だと思う
名前:ねいろ速報 9
GI製作に関わってるならあれにヒントがあるかも
名前:ねいろ速報 19
>>9
あらゆる物をカードにする能力か
名前:ねいろ速報 21
>>19
能力名は遊戯王だな
名前:ねいろ速報 10
GIの指輪と一緒に残してたテープと箱の関係の線はないか
名前:ねいろ速報 20
>>10
テープを巻き戻し上書き録音する能力!
名前:ねいろ速報 11
あのネテロが念能力者として五本の指に入るってんだから余程だろう
明かされるかは怪しいけど
名前:ねいろ速報 12
レオリオの攻撃避けられなかった雑魚
名前:ねいろ速報 14
>>12
食らわないとコピー出来ないからわざと食らっただけでしょ
名前:ねいろ速報 16
>>14
本当にやべー技なら避けると思う
名前:ねいろ速報 79
>>14
レオリオごときの攻撃でもわざわざ食らわないとコピーできないとか…
名前:ねいろ速報 80
>>79
そもそもコピーが目的で受けた訳じゃないだろあそこ…
名前:ねいろ速報 88
>>79
なにいってんだ
名前:ねいろ速報 101
>>88
ゴンの事を思って怒る親友の意をくんでワザと食らっただけ
名前:ねいろ速報 103
>>101
レオリオの拳を見たうえでノーガードで殴られてるんだよなあれ
露悪的に振舞ってても本人なりに罪悪感はあったんだろうか
名前:ねいろ速報 109
>>103
流石に絶はしてないだろうけど吹っ飛ぶくらい顎にわざともらうって相当な覚悟だよな
名前:ねいろ速報 134
>>109
周りの反応見るにジンがぶっ飛ばされるのってかなりレアな光景だったみたいだしなあ
名前:ねいろ速報 15
無効化というかアンチ念能力みたいなことしてきそう
名前:ねいろ速報 17
>>15
暗黒大陸で詰むじゃん
名前:ねいろ速報 18
操作系だと思ってる
名前:ねいろ速報 22
人差し指から超強力な念弾を飛ばすシンプルな能力
1日に4発までの制限つき
名前:ねいろ速報 268
>>22
その威力は直径50mの極超音速の火球に匹敵する
名前:ねいろ速報 23
最強ヒソカ
くしくもジンと遭遇できず!
名前:ねいろ速報 173
>>23
パクられて発想力でも上いかれたらヒソカ大喜びじゃねえのぉ?
名前:ねいろ速報 24
ただの才能
名前:ねいろ速報 25
ジンは発なさそう
名前:ねいろ速報 26
1日3発限定の念弾でしょ
名前:ねいろ速報 27
能力名『ハンター×ハンター』やろなぁ
名前:ねいろ速報 160
>>27
クロロの方が似合ってるような…盗賊だけど
名前:ねいろ速報 28
無難に強化系だろジンが能力バトルする様に見えんし
名前:ねいろ速報 29
同意のもと他人のオーラで発を作るジョイントタイプ
名前:ねいろ速報 30
強キャラは大体放出系
名前:ねいろ速報 31
能力ですらないってずるい
名前:ねいろ速報 35
>>31
いやゴンも大枠だと同じだぞ
放出と強化は基礎の地続きで戦える
名前:ねいろ速報 34
手品なんてどうでもいいから蟻王とか倒して
名前:ねいろ速報 36
もともと考古学だし
複数人数の協力で世界を実現する能力とかでいいんじゃないの
名前:ねいろ速報 38
いちおう遺跡ハンターなんだっけ
あんまり戦闘に特化する必要ないわな
名前:ねいろ速報 41
>>38
戦闘特化じゃ無い方が正直熱いよな
名前:ねいろ速報 39
念能力は持ってないとみた
念自体も認識出来ずに完全に才能のみ
名前:ねいろ速報 42
>>39
五本指に入るんです…
名前:ねいろ速報 40
発がない分リソースを割けるとか?
名前:ねいろ速報 45
>どういう能力ならみんな納得するんだろう
応用技の範囲を真似るだけでしょ
ゴンのジャンケンとかビックバンインパクトなんかもそうだし
名前:ねいろ速報 47
GIでワープ使ってるんだから暗黒大陸もワープしてよ
名前:ねいろ速報 49
>>47
飛べる距離に限界があるみたいだよ
ノブの能力とかも
名前:ねいろ速報 48
パリストンとの対決にはもはや念能力自体必要ないってことになるだろうしなぁ
名前:ねいろ速報 50
普通に念能力が器用なだけだと思う
こだわりが無いというか
名前:ねいろ速報 51
直弟子のカイトの念も変な能力だったな
名前:ねいろ速報 52
大体マネできる
ただの才能
だから別にジン本人の能力とは関係なく単なる強化放出操作の範囲内で再現できるってだけだろ?
だから打撃系なわけで
名前:ねいろ速報 53
ビスケのやつみたいな全然戦闘に関係ない能力じゃないのかな
戦闘は攻防移動だけでやる
名前:ねいろ速報 56
主役補正
名前:ねいろ速報 57
ジャジャン拳も形だけ真似るなら出来る奴結構いるだろう
名前:ねいろ速報 59
王位継承戦もジンが作ったゲームの中
暗黒大陸もジンが作ったゲームの中
名前:ねいろ速報 60
多分途中で作者が力尽きてスレ画やノブナガの能力は一生公開されないと思う
名前:ねいろ速報 61
ライオンなんかより乗ってた竜みたいなやつはどこに
名前:ねいろ速報 62
ゴンが放出よりの強化系なんだからどっちかだろうな
俺は筋肉を強化する能力だと思う
名前:ねいろ速報 63
映画やアイドルの曲名から名前が来るならなんとなく予想つくか
名前:ねいろ速報 64
攻撃能力は正直種族的にすぐ頭打ちになるから
生存能力高くなるような発かな
名前:ねいろ速報 77
>>64
免疫と細胞分裂を強化して病気と怪我が即治りますとかはアリだな
名前:ねいろ速報 65
敵強いするために死んで役目
名前:ねいろ速報 68
>>65
どういうこと?
名前:ねいろ速報 66
霊丸
名前:ねいろ速報 69
発はまだつくってねえよ
過程を楽しみたいって言っただろ考えるうちが華よ展開はある?
名前:ねいろ速報 70
クレイジースロットがジン考案だからふざけた能力してそう
名前:ねいろ速報 73
>>70
選べないし使わなきゃ消せないって制約で複数能力持てるようにするとか念能力への造詣深くもある
名前:ねいろ速報 71
旅団みたいな犯罪者自由に世界往来してるのに暗黒大陸のセキュリティは完璧なの?
名前:ねいろ速報 72
>>71
なんだ?暗黒大陸のセキュリティって
名前:ねいろ速報 76
死後の念は持ってそう
というか死後の念がないともう環境についていけない
名前:ねいろ速報 78

ぶっちゃけジンは念能力が無いと何もできないとかハンターの仕事に差し障るタイプじゃなく
念能力無しの実力でいろいろやれるので念は戦闘特化でも戦闘以外の能力でもなんでもありえるんだよね
名前:ねいろ速報 81
オーラ光に変化させて放出してレイガンとか
名前:ねいろ速報 82
ゴンが自分の力で勝つために意地で片手を失ったみたいに
我を通せないなら体の欠損は受け入れそうだから回復系はありかもな
名前:ねいろ速報 85
うすぎたない人より使いづらそう
名前:ねいろ速報 86
五本指に入るってくらいだから対人戦闘に使える能力だとは思うんだ
基本だけで最強とかならウボォーギンの路線になるだろうし
名前:ねいろ速報 89
何となく強化系であってほしい
名前:ねいろ速報 90
少なくともブリオンの守る古代遺跡で役に立つ能力なのはほぼ確実じゃない?
名前:ねいろ速報 91
世界一嫌われてるハンター
名前:ねいろ速報 92
これが俺の能力”グリードアイランドだ”とか
あんなもん維持してる説明も付く
名前:ねいろ速報 93
そもそも最初から暗黒大陸を想定した発なのか?っていう
色々とハンター活動していく中でその存在を知ったんじゃないのか…
名前:ねいろ速報 94
暗黒大陸に古代遺跡あるらしいから普通に古代から現地人いそう
名前:ねいろ速報 95
遺跡の発掘やらの業績は念能力とはあまり関係ない感じにしてほしいなぁ
名前:ねいろ速報 96
なんやかんやで戦闘力が必要になるのがハンター稼業だろう
名前:ねいろ速報 97
微笑みの爆弾(ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ます!)
名前:ねいろ速報 100
戦闘能力は打撃系だけで充分そう
名前:ねいろ速報 102
まあ指ビームだな
名前:ねいろ速報 104
自分が楽しむための能力ではありそう
名前:ねいろ速報 105
フルボッコちゃんのパンチもコピーできるのかな
名前:ねいろ速報 106
幽白の能力全部使えるんじゃないの
植物操ったり次元を切ったり
名前:ねいろ速報 107
レオリオのオーラの動きめっちゃ見てたもんな
名前:ねいろ速報 108
日常がサンドバッグたった
名前:ねいろ速報 111
どんな感じか食らってみないといけないんだろう
てかメタで言えば見るだけで真似出来るだとさらに嫌味だからな
名前:ねいろ速報 112
ボマーに殴れて爆弾コピーしよう
名前:ねいろ速報 113
わざわざ避ける必要も無かったってだけの話だろ
名前:ねいろ速報 122
>>113
避けられるなら避けたほうがいいだろ顔ちょっとそらすだけだし
その場合あの流れが台無しになるけど
名前:ねいろ速報 114
他にも山ほどマネ技あるんだろうけど
パリストンが知ってるレオリオの能力を使う配慮
名前:ねいろ速報 115
ナックルシュートの打撃も殴られただけでコピーできるのかな
名前:ねいろ速報 116
>>115
追加の特殊能力無いやつだけじゃないの
さすがに
レオリオの能力マジで単純だからな
名前:ねいろ速報 117
念能力を戦闘系にすると不便で使い勝手悪くなるよな
モラウのような戦闘にも使える応用力のある能力が理想だわ
名前:ねいろ速報 118
ジンの能力は戦闘にはまったく役に立たないし
なんなら冒険にも探索にも全く役に立たない
カスみたいな自己満足能力だと嬉しい
名前:ねいろ速報 123
>>118
会計のときにちょろまかせる能力とかかな
名前:ねいろ速報 127
>>123
ジンの目的は目の前に無いものが欲しいだからなぁ
名前:ねいろ速報 119
打撃系の能力なんてほとんどないから意味ない能力
ウボォとゴンとフィンクスぐらいしか浮かばない
名前:ねいろ速報 121
そういやテープレコーダー操作してたな
名前:ねいろ速報 124
ボッの一声で異種族とコミュニケーションとれる能力
名前:ねいろ速報 125
性格的に攻撃型だろうな
名前:ねいろ速報 126
頑張れば霊丸とか使えそうな顔をしている
名前:ねいろ速報 139
>>126
本当に念能力者として五指なら簡単にできるだろうな
名前:ねいろ速報 128
貸したり借りたりする能力やろな
信頼を得ないと貸し借りできない誓約
名前:ねいろ速報 132
>>128
相互協力型はGIでやったし
自己完結してる発かも
名前:ねいろ速報 131
頑張らなくても放出系かじってればエネルギー波はみんな使えるでしょ
霊丸とか銃から出すイメージでフランクリンと同じ感じで行けそうだし
名前:ねいろ速報 133
多分GIのカードの能力は全部使える
つまりワープ出来る
名前:ねいろ速報 135
ネテロ級であるのは間違いないと考えると異次元能力なんだろうな
お披露目する機会がくるか怪しいが
名前:ねいろ速報 140
チーやパー的なのは余裕で出来るだろうね
名前:ねいろ速報 142
それこそオーラの使い方に関しては器用らしいからジンは
名前:ねいろ速報 143
伊達にあの世は見てねえぜ!
って言ってほしい
名前:ねいろ速報 144
マジで霊丸だったりしてな
ジンの発
名前:ねいろ速報 147
>>144
一日五発の弾丸て制約的にもちょうどいいし相当バランスいいと思う
名前:ねいろ速報 146
放出系て結局どうやって飛ばすかの違いでしかないからセンスあれば真似できそうな気はする
食らったらデバフかかるとかあれば違いそうだけどそれは変化か操作のでそれも真似できるとは言ってないし
名前:ねいろ速報 148
上にもあったが霊丸みたいなシンプルな放出系能力で最強の方がいいかもね
名前:ねいろ速報 149
次元斬でしょ
名前:ねいろ速報 151
まじで食らった能力を1回限りトレースできるみたいな能力だろう
名前:ねいろ速報 153
>>151
レーダー含めたらレオリオの能力四回は使っているぞジン
名前:ねいろ速報 163
>>153
それだったら相手の能力コピーできる・借りる系の能力多すぎない?
名前:ねいろ速報 152
能力をトレースできる能力
名前:ねいろ速報 154
GI編でやたら移動に関する機能がピックされてたのと繋がるなら放出系で移動型の発なんじゃないかな
名前:ねいろ速報 155
作品としても結局強化系みたいにシンプルに強いのを持ち上げてるからな
名前:ねいろ速報 156
霊丸とショットガンだろう
放出系だな
だからレオリオのも真似れた
名前:ねいろ速報 157
むしろコピー能力は出まくってて新鮮味がない
名前:ねいろ速報 158
ジンってなろう主人公みたいで気持ち悪い
名前:ねいろ速報 159
>>158
そうだといいね
名前:ねいろ速報 161
あちこち行く人だから特殊能力としての発は長距離を移動する能力だと思うね
GIに出入りする為のシステムもそうだし
名前:ねいろ速報 164
オーラの操作が突出してるから
見えない気円斬とか飛ばしそうだなジン
名前:ねいろ速報 165
瞬間移動でもいいな
名前:ねいろ速報 166
放出操作の中間点のイメージ
名前:ねいろ速報 169
発なしとかだといいなあ
名前:ねいろ速報 192
>>169
まぁ普通にまだ決めてないとかはありそう
名前:ねいろ速報 170
能力トレースは念能力に造詣が深いから再現出来るってだけよな
名前:ねいろ速報 171
格闘家じゃなさそうなのに打撃キャラなのか
名前:ねいろ速報 175
>>171
ムキムキだぞ
名前:ねいろ速報 178
>>175
というかそれすらも不明
名前:ねいろ速報 180
>>178
心源流の使い手とサイユウくらいしかまだ格闘家居ないな
名前:ねいろ速報 176
グリードアイランドにメモリ使いすぎて発はないでもいい気はする
その代わりシンプルなやつはその場で適当に使う
名前:ねいろ速報 177
誰もが殴りたくなる才能
名前:ねいろ速報 179
念能力による攻撃を受ける事が前提
考察や解析を通して識る事でその念能力を再現してしまう能力な感じに見える
名前:ねいろ速報 181
ジンにとってGIがどこまで本気のプロジェクトだったのか分からないけど
今の所そこが一番大きく話に関わった部分なので
カード化とかファストトラベルとか何かゲーム的な能力を想像する
名前:ねいろ速報 182
対人戦よりも暗黒大陸を一人で攻略出来る能力にしてるかもな
名前:ねいろ速報 183
実は具現化系でグリードアイランドのブック出てきたら笑っちゃうな
名前:ねいろ速報 186
ジンって本業は遺跡ハンターみたいだし
GIと能力は関係ないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 190
>>186
でもあれを作れるんだぜ?
名前:ねいろ速報 194
>>186
遺跡はやりたかったことの一つでしかなくて一つの分野に縛られないやりたいことやる自由なハンターな印象あるけどね
名前:ねいろ速報 187
チーム組む奴に金受け取らせるってのも制約の一つだったりするのかな
名前:ねいろ速報 188
>>187
すげー嫌な奴になっちゃうじゃん…能力のために渡すとか…
名前:ねいろ速報 189

不器用すぎて全く喋らなかったゴレムまで口を開く始末なのいいよね
名前:ねいろ速報 191
しかしここからゴン絡む余地あるんだろうか
名前:ねいろ速報 195
短気で大雑把の理屈屋でマイペース
放出操作の間か
名前:ねいろ速報 196
仲間の死を回避するとかそんな感じの能力な気がする
名前:ねいろ速報 197
スレ画に一度霊丸!とか言ってみて欲しい
名前:ねいろ速報 199
カイトの能力は全容ないけど外れでも足を引っ張るものでもないし当たりで自分より大物にも通用するのならバランスがいいよね
名前:ねいろ速報 203
ジンから相応の金を受けとった人間を自由に操る能力だよ
名前:ねいろ速報 204
現在軸ではトリプルになってたからその後の数年で面倒だけどちゃんと申請したんだな
名前:ねいろ速報 205
>>204
なってないぞ
名前:ねいろ速報 206
>>205
そうか勘違い
名前:ねいろ速報 207
船というのがミソで飛行機で間に合う範囲に居るんだよなあ
名前:ねいろ速報 208
GIってどういう理屈で動いてるんだろうな
念字をたくさん書いてプログラムしてるのかレイザーみたく念能力者にシステム担当させてゲームっぽく動かしてるのか
名前:ねいろ速報 209
モタリケの嫁ってNPC?それともプレイヤー?
名前:ねいろ速報 210
世界へのプログラミングとかか
名前:ねいろ速報 212
強化系ですげー意外なものを強化してくると見た
何かはわからない
名前:ねいろ速報 215
普通に霊丸使いそうと思ってたけどそんなセルフパロディ的なのする人ではないか
名前:ねいろ速報 217
放出系だな
名前:ねいろ速報 219
>>217
ゴンが放出系よりの強化系って言われてたしおかしくないな
名前:ねいろ速報 220
「打撃系は」って広いな範囲
腕グルグルとかエアブロウとかはいけちゃうんだ
名前:ねいろ速報 223
>>220
エアブロウは不明でしょ
名前:ねいろ速報 221
ゾルディック見ると念の系統は遺伝関係ないのかな
名前:ねいろ速報 222
>>221
関係ないね
名前:ねいろ速報 225
>>222
父似のキルアが変化系で母似の他兄弟が操作系だと思ってた何となく
名前:ねいろ速報 229
>>225
シルバは放出系で息子が操作や変化だし関係ないな
名前:ねいろ速報 224
メモリへの影響ないんか?
名前:ねいろ速報 227
師匠いなそう
名前:ねいろ速報 231
>>227
ネテロと遊んで覚えたってくらいかな?
名前:ねいろ速報 228
どんな生物とも会話できるとかでいいよ
別に能力なくても出来そうだけど
名前:ねいろ速報 233
才能だから鍛錬なし
名前:ねいろ速報 237
性格的に戦闘より冒険のための能力っぽい
名前:ねいろ速報 238
戦闘なんてひょいひょい回避して探検して目的果たしてはいさよならみたいな能力
ハンターは武道の達人でなくてはいけないなんて事もないしな
でも戦ったら当然ヒソカぐらいは実力でノせそう
名前:ねいろ速報 239
グリードアイランドの全カードを具現化できる能力らしいよ
名前:ねいろ速報 240
念使いで5指に入るってのがネテロの評だから戦っても強いんでしょ
名前:ねいろ速報 244
>>240
蟻討伐で呼んだ二人はどれくらいなんだろ
名前:ねいろ速報 247
>>244
あのレイザーに勝ってるっぽいからな
名前:ねいろ速報 253
>>244
あの二人はサポート特化だから戦闘面だと準一流くらい
逆に言うとサポート面では十二支ん並かそれ以上
名前:ねいろ速報 241
超音波診断に血栓の破壊から実戦ではエコロケに遠当てみたいな応用が可能ってレオリオ本当良い能力にしたなってなった
名前:ねいろ速報 242
ジン主人公でいいよゴンが表紙だったけど
名前:ねいろ速報 246
逆にないだろうなってのは操作系かな
偶然性を大事にするっつうか
名前:ねいろ速報 249
>>246
上のほうで出てた金を受け取ったやつを操るとか100%ないだろと思った
名前:ねいろ速報 255
>>249
妹の治療代払ってくれた人のエピソードやってそれだったら笑うわ
名前:ねいろ速報 250
例えばウヴォーのBIを真似たとしてそれってただの凝パンチと何か違うのかね
ちゃんとBIを真似たことになるんだろうか
名前:ねいろ速報 251
念人のゴンを作り出す能力
名前:ねいろ速報 252
こいつスカしてて好きじゃねえな
名前:ねいろ速報 256
>>252
だいぶ古い死語をお使いになるね
名前:ねいろ速報 257
ぶっちゃけ「打撃系はマネできる」はパリストンに対してのブラフかもしれないしな
遠隔攻撃くらいなら念能力者としてある程度出来そうだし
名前:ねいろ速報 258
性格診断で考えても変化系と具現化系以外全部当てはまりそうだ
名前:ねいろ速報 259
「特定の発はない」かな
名前:ねいろ速報 260
幼馴染に他の女に作らせた子供を押し付けられる能力
名前:ねいろ速報 261
>>260
幼馴染?
名前:ねいろ速報 262
協力型で人数居ないと発動できない能力じゃね?自分を認めた仲間がいないと出したくてもできない的なやつ
名前:ねいろ速報 263
父親から息子へ世代交代する作品は多いがその逆をしてくるとはね…
名前:ねいろ速報 266
花畑を出す
名前:ねいろ速報 267
やっぱネテロの技くらっても打撃系だからマネ出来るのかな
名前:ねいろ速報 269
音を置き去りにする正拳は真似出来るだろうが百式は無理でしょ
名前:ねいろ速報 270
百式は発動条件が実はかなり難易度高い
名前:ねいろ速報 271
ゴンの父親なのに頭良すぎだろスレ画
名前:ねいろ速報 274
>>271
ゴンも勉強すればジンレベルになれるかもしれない
名前:ねいろ速報 273
強化系ならウヴォー路線でいいだろ
名前:ねいろ速報 275
センリツみたいな特殊系は真似できないんじゃ
名前:ねいろ速報 276
強化系の両隣の放出・変化のシンプルな能力をまねできるぐらいかな
それ以外は団長のスキルハンターの領分な気がする
コメント
コメント一覧 (30)
思考強化とかあってもスーパーロングスパンの計画だからビヨンド見ても分かる通りシステム構築の方が大事だし。
有るとしたらラブ・トレインみたいな不運を取り払う能力とかでしょ。
他は基礎で賄うと思う。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
2 凄い高度だけど用途は完全な趣味用能力
3 他人の能力に干渉する自身だけじゃ無意味な能力
4 発動条件複雑だけど影響力やばい能力
どれかな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それか馬鹿みたいな高火力ぶっぱ技
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それで攻撃面は素の打撃力や他人の能力コピーで正面切って勝てる相手はそんなはにいないとなると
防御やら生存率高められる感じの能力や
攻撃力無いけどサポートや応用に使える能力のが便利だろな
anigei
が
しました
それらを構築できるように考えたのジンだろうし、それ用に能力開発とかもさせたんだろうから
めちゃくちゃ念の理解度が深いんだとは思う、打撃系のは言うたら基本的な部分しか使ってないし(レオリオのとか)真似すんのも簡単なんだろうとは思う
ウヴォーのパンチは誰でも真似できるしな威力違うけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
キャラ的には上で挙げられてる遺跡発掘特化なら面白いが、漫画的には面白くないし
anigei
が
しました
架空のキャラクターにマウント取って悦に入るカスが一定数いるから必ずイチャモンは付く
anigei
が
しました
GI作るのには明らかに必要な念能力の数が足りてない。そして、放出系ラーニングできる発言から、割と何個でも能力を継ぎ足せる。
そのため、リセット能力が考察的には一番納得いく。本人の気質とも会ってると思うし
anigei
が
しました
でもジンが戦闘特化の念能力わざわざ作るかな 生存か汎用性高い念能力な気がする
anigei
が
しました
・自分だけじゃなく仲間のためにも使えるような能力にしてそう
と考えると
拠点系、回復系がしっくり来るんだけど
ノヴとビスケがやっちゃってるんよなあ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
頭の回転自体はめちゃくちゃいいよな
anigei
が
しました
例えば操作するくらいなら人間相手は説得や取引をしたり生き物は習性を学ぶことから始めそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする