名前:ねいろ速報
面白いけど気のせいか悲しい話がちょいちょいあるね

名前:ねいろ速報 1
この作風でちょいちょいなのがおかしいだろ
名前:ねいろ速報 2
水マン死んだけど国境大丈夫?他国侵攻してこない?
名前:ねいろ速報 5
治世はかなりちゃんとしてるはずなんだけどどこか闇が漏れてるいと高き君
名前:ねいろ速報 6
いと高き君も回想シーンだとすげえ名君感あるんだよな
名前:ねいろ速報 7
水マンもママもいと高き君も名前負けしてないのがいい
名前:ねいろ速報 8
うお…村人覚悟決めすぎ…
名前:ねいろ速報 10
アンヴァル死んだのが実にかなしい…
名前:ねいろ速報 11
>>10
(隊長のことをまだわかってないんだな…)
名前:ねいろ速報 12
ディアナの記憶がない記憶に刻まれることを祈る
名前:ねいろ速報 13
預言者ちゃん殺すの止める村人が気高いよ
名前:ねいろ速報 14
あ
ん
あ
ぅ
名前:ねいろ速報 15
あの村の住人あまりに善に寄り過ぎてる
名前:ねいろ速報 19
>>15
兵士も善により過ぎている…
名前:ねいろ速報 16
預言者ちゃんは何ならできるの…
名前:ねいろ速報 20
>>16
受信機にあまり無茶振りしてはいけない
名前:ねいろ速報 26
>>16
命乞いとか出来ます
名前:ねいろ速報 17
最新話の最後のコマがあまりにも美しい…悲しい…
名前:ねいろ速報 28
>>17
(アンヴァルでかすぎね?)
名前:ねいろ速報 22
猟師の嫁が一般人枠でいい味出してる
名前:ねいろ速報 23
悲しいシーンなんだけど最後のシーン美しい以上の感想が出てこない…
名前:ねいろ速報 24
兵士も赤ちゃん殺すのは間違いだけど予言は絶対なんだよ……って苦悩してるのがお辛い
名前:ねいろ速報 25
妊婦と少年をかばう100人の奴隷はちょっと怖い…
名前:ねいろ速報 35
>>25
でもそういう異様なまでの善性を目の当たりにしたからこそ
拗ねてたユリアンがこうなることも納得いくんだ
名前:ねいろ速報 27
水マンの無様な死とアンヴァルの見事な死
ディアナの初めての言葉と完璧な水マン編の締めだった
すげえわほんと
名前:ねいろ速報 29
預言者ちゃんちゃんと誓約書書ける?
名前:ねいろ速報 30
水マンは最強だったけど次点の人が大きく劣るという話もまだ出てないし意外と国境は大丈夫かもしれない
名前:ねいろ速報 33
>>30
本来切り札の海が圧倒的アウェーだったのも大きいしね
海が関係しない場所で本領発揮出来るタイプの相手とか普通に有り得る
名前:ねいろ速報 31
名前呼ばれなさすぎて毎回ヒロイン?の子の名前を忘れる
2巻表紙の顔が可愛い
名前:ねいろ速報 32
あの予言アンヴァルにしか見せてないよね?
名前:ねいろ速報 34
来週もあるしこのペースで週刊保ってんのすごいな
名前:ねいろ速報 36
ティティは同行するのか墓守りとして残るのか気になる
名前:ねいろ速報 37
敵対してる兵士もユリアンに家族の為に全力でやれよって言うのが民度高すぎる
名前:ねいろ速報 40
>>37
至高軍誇り高いよね…どうしてみんなが幸せになれないんだと悔しくなる
名前:ねいろ速報 49
>>40
封建社会だから王の権威を維持するために王命は絶対じゃないと駄目だからね
誇り高い高くないは別の話で王を支持する事で社会の秩序を守ってる
名前:ねいろ速報 39
預言者ちゃんの衝撃見たら
やっぱり水マンの代替いないぐらい強い気がする…
名前:ねいろ速報 41
まあ水マンも自分以上の存在をひとつでも知覚してたらあんな無様晒さなかっただろうし…
名前:ねいろ速報 48
>>41
水マンは教育の割には賢明に育ったと思う
名前:ねいろ速報 42
予言者ちゃんも一応その場の情報で出来ることをしてはいるんだけど
情報が悲劇を防ぐには断片的過ぎるのが辛い
名前:ねいろ速報 44
王側が単純に悪役って展開になったらすごい陳腐な話になる
名前:ねいろ速報 45
泣いた
名前:ねいろ速報 46
王は雰囲気だけは完全に悪役なんだけどアンヴァルが忠誠誓ってるからなぁ
名前:ねいろ速報 50
色々読み直してみて思うのは予言者ちゃん一番のやらかしって
予言に発狂して村相手に戦争を始めたことでもその結果アンヴァルや王子って国の重要な戦力を死なせてしまったことでもなく
王様にユリアンたちが出会った森の母の存在が伝わらないことじゃね…?って思えてきた
名前:ねいろ速報 54
>>50
預言者ちゃんは未来の光景の一部を見て解釈する役割みたいだから…
異能者だけど全知には程遠いんだよね
名前:ねいろ速報 57
>>50
アンヴァルのお仕事の森調査しといてね!が結構良いとこまで進んでたのに半分くらいしか伝わらない状態に……
名前:ねいろ速報 76
>>57
そういえばアンヴァルの村での騎士としての仕事がほぼ無に帰すことになるのか…
名前:ねいろ速報 87
>>57
ん???
あれそうか預言者と水マン来たのって森調査の報告によるものか…
名前:ねいろ速報 97
>>87
そう
本来はアンヴァルからの報告を受けて予言者ちゃんと水マンが森の調査に入る予定だった
ディアナのせいで国が滅びる可能性は確かにあるんだろうがこれは予言者ちゃん本来の仕事であって今回の派兵とは別件
名前:ねいろ速報 52
🐙😭<なんでそんな冷たいこと言うの...
名前:ねいろ速報 53
水マンから今の親父はダメだわって言われてるから昔はともかく今の王は穏健派で間違いなさそう
名前:ねいろ速報 55
森神とか海ママとか元ネタはクトゥルフっぽいとか言うと安易かな…
名前:ねいろ速報 56
主人公がめっちゃ強いベルセルクみたいだ
名前:ねいろ速報 61
>>56
なんですか
ガッツが弱いって言うんですか
名前:ねいろ速報 74
>>61
敵がツヨスギルだけだよな…
名前:ねいろ速報 59
一瞬で預言映像共有できるんだから説得が必要な人間全員に見せればいいのにアンヴァル相手だけなのなんなん
名前:ねいろ速報 66
>>59
アンヴァルは敵に回したくなかったし海マンがここまでの脅威だと思わなかった…
名前:ねいろ速報 72
>>59
至高き君の使いである自分の言うこと信じないやついる?いねぇよなぁ!?
名前:ねいろ速報 63
まだディアナが一番やべえという情報だけで実際何がどうやべえのかわからんので
話はまだまだこれからだ
名前:ねいろ速報 64
>1728894942146.png
かわいい
名前:ねいろ速報 65
今回の件で至高き君がどういう反応するのか楽しみ
名前:ねいろ速報 67
>>65
おおー水マン
死んでしまうとは何事だ
名前:ねいろ速報 68
多分作品で新しい敵出てくるたびに水マンって強かったんだな...ってなるタイプじゃないかと思ってる
それくらい能力が無法
名前:ねいろ速報 101
>>68
単行本でもう書かれてる
名前:ねいろ速報 104
>>101
奴は国の戦力でも最高戦力…
どうしよう…
名前:ねいろ速報 69
ディアナは話の都合上急成長する気がする
名前:ねいろ速報 70
怪異や神格がなにかとおしゃべりでサービス精神旺盛
名前:ねいろ速報 71
あんあぅ…
名前:ねいろ速報 73
あんあぅをディアナの眷属として復活させる流れかと思ったがこの引きだとないか…?
名前:ねいろ速報 75
俺も仕事だから全力で抗えってモブ兵士のセリフじゃないでしょ!
名前:ねいろ速報 77
高い君は立派な人っぽいけど水マンはともかく水マザーの存在がちょっと不安を掻き立てる
名前:ねいろ速報 82
>>77
ちょっとかなあ…
名前:ねいろ速報 78
連載初期の初めての敵らしい敵だから
最初から全開で行くのは正しくはある
水マンクラスを超える敵が来そう
名前:ねいろ速報 79
ユリアンはアンヴァル殺されて水マンはここで絶対に殺しておかねばならんスイッチが入ったから
完全に悪手だったよね…
名前:ねいろ速報 80
なんかディアナは死んだ人を呼ぶ能力ありそうな気がしてきて困る
未来の映像のデカいのがどうにもアンヴァルにしか見えない…
名前:ねいろ速報 86
>>80
いや流石にアンヴァルではないだろう…
名前:ねいろ速報 81
あんあぅデカくない?
名前:ねいろ速報 83
>>81
デカいが?
名前:ねいろ速報 84
バトル漫画としては主人公がまだ能力全然使いこなせてないのにあの強さなのと
残機全然使ってなかったって今さらわかるのがすごい底知れなくて痛快
名前:ねいろ速報 119
>>84
あんだけパワーあったら戦い方工夫したら色々できそうだよね
まだパンチとキックしかしてないけど
名前:ねいろ速報 129
>>119
アンヴァルソードをユリアンが受け継がないかなってちょっとだけ期待してる
名前:ねいろ速報 85
預言者ちゃんが動いたせいで全てのバランスが崩れ始めてるっぽいのが悲しいぜ
名前:ねいろ速報 88
そう!災いが森から来る件は何一つ解決してないのである!
名前:ねいろ速報 90
ストック残数99攻撃力低下無しあたりからスレが良く立つようになった
名前:ねいろ速報 156
>>90
ジャン+スレが使い物にならんから仕方ない
名前:ねいろ速報 91
そもそも「外れない予言」をする奴が何かを好転させる話なんて見たことがない
名前:ねいろ速報 94
>>91
ガッシュ
名前:ねいろ速報 92
村の人死んでない辺り本当に良かった
アンヴァルは仕方ない…
名前:ねいろ速報 93
>>92
水マン優しいよなあ…アンヴァルに関しては立ちはだかるならしょうがないって感じだったし
名前:ねいろ速報 96
アニメ化はディアナの誕生シーンが映像化には色々引っ掛かりそうで結構厳しい気がする…
名前:ねいろ速報 98
水マンも敵対してなきゃ命粗末にすることもないしな…
名前:ねいろ速報 99
どの勢力も味方にはとても優しい
滅ぼされた奴は除くが
名前:ねいろ速報 100
悪い奴が奴隷商人とかユリアン売った母親とかそれくらいしかいねぇ…!
名前:ねいろ速報 113
>>100
森マンも結構邪悪じゃなかった?
名前:ねいろ速報 102
まぁ水マンは自分に匹敵はしないけど楽しませてくれる遊び相手に飢えてたからな…
無敵過ぎてじぶんが狩られるとかこれっぽちも思ってなかった
強過ぎたのが敗因
名前:ねいろ速報 110
>>102
単に海ママのこと知らずに海に踏み込んじゃったせいでは
名前:ねいろ速報 103
森から来るモノが王国を滅ぼすって予言が先にあって
それを調査した結果に森神が力を与えたっぽい怪物がいて
それを倒したら森神が怒ったって話をなんか普通に忘れてた
名前:ねいろ速報 105
軽口叩いてた水マンお付きのメイドが水マンの首見てショック受けてるのは結構意外だった
名前:ねいろ速報 111
>>105
敵に対して容赦ないけど敵じゃないなら年齢相応って理解してるからこその軽口だろうしなぁ…
名前:ねいろ速報 106
水マザーが性格破綻者だからああ育ったのか水マンの素質がああさせたのか…
名前:ねいろ速報 114
>>106
無敵の力を生まれ持った上に親がアレな割には大分ちゃんとした人だと思う
名前:ねいろ速報 107
そりゃ水マンの強さで負けるとは普通は思わないでしょ…
名前:ねいろ速報 108
災が森からくる!
災は恐らくこの赤子を示していたのだ!
合ってるようで実は森にもなんか居ますよ
名前:ねいろ速報 109
一応先にアンヴァルが先に面会して森の事話してたりは…?
名前:ねいろ速報 112
>>109
してるかもしれんが預言者ちゃんが覚えてるかどうか次第っすね
名前:ねいろ速報 118
>>109
報告は上がってるけど本人はユリアンの戦闘中気絶してたし
先にユリアンたちから話を聞いてね?って流れだったからちゃんと伝わってるかは…
名前:ねいろ速報 115
てか預言者ちゃん自分が言うほど権限あるのかな…?
名前:ねいろ速報 122
>>115
一般兵が苦言を催すくらいには王様から特別扱いされてるからそこはあると思う
名前:ねいろ速報 116
水の方が根源的な概念かと思ったら海の方が強かった
川のやべーやつとか沼のやべーやつもいるのかな
名前:ねいろ速報 117
あのヤギ関係ないかと思ったけど預言者ちゃんが見た時にいたんだよな
知らず知らずのうちにディアナに混じってる?
名前:ねいろ速報 130
>>117
最序盤でビキしてるから恐らくは
名前:ねいろ速報 143
>>130
あれユリアンの契約が赤子も対象だったのかな…って思ってたのに
まさか生まれつきだったとはね…
名前:ねいろ速報 120
アルコスの強さを普段から見てる人ほど彼が殺された事実が信じられないだろう
何せ当の本人すらそれを受け入れられずに死んでいったんだから
名前:ねいろ速報 125
>>120
どうやって戦えばいいのか分からんレベルで強かったからなぁ
知りようがない情報で詰んだだけだし
名前:ねいろ速報 123
そうなんだよね森から来る災厄がディアナじゃなかった場合
敵が二倍になっただけなんだよね…
名前:ねいろ速報 126
まあこれで王国がしっかり約束守ってもう来なくなりました!だとなんだったんってなるので
反故にされる展開の可能性はだいぶある
名前:ねいろ速報 134
>>126
王妃が暴走はありえるよなあ
名前:ねいろ速報 127
預言者ちゃんの明日はどっちだ
名前:ねいろ速報 128
>>127
国防の要であり王子でもある水マンを戦死させたのは許されないと思う…何の為の未来視なんだよ
名前:ねいろ速報 131
あの村人達もみんななんか強いしあそこでユリアン止められるおじじも高潔な精神もってるな
名前:ねいろ速報 133
ぶっちゃけ海へ行こうぜ…しなくてもいずれ残機と身体スペック差ですり潰されてたよね水マン
名前:ねいろ速報 138
>>133
だから手脚もいで回復しないようにしたんだけどね
名前:ねいろ速報 144
>>133
いや水マン相手には勝ち目無かったと思う
体内液体操作されたらどうしようもないしなぁ
残機制なのを知らず不死身と身体強化タイプの能力と思って手足もいで芋虫にしてやる…確実にできるのは海だ!が致命的な失敗だっただけで…
高圧水レーザーでも切れるっちゃ切れたんだけどもう当たらないなって思ったんかな
名前:ねいろ速報 135
ディアナは船にいる段階でもう能力者特有のアザが出てるから
加護かなんかを受けたのは早くとも胎内にいた時点だと思われる
名前:ねいろ速報 155
>>135
水マンと同じ生まれつきの能力者ってことになるとディアナも相当ヤバそうだよね…
名前:ねいろ速報 139
もうユリアンは船作って海ママの力でどこか違う場所いこうぜ!
名前:ねいろ速報 153
>>139
預言見せて殺すの諦めるし協力惜しまないからなるべくこれ回避するような行動してくれんかって言う事はできたと思うんだけどな
あのままだと村出るだけで国には留まってしまいそうな感じする
名前:ねいろ速報 140
海に飛び込むまでは水スピア連射で大ダメージ負ってたもの
雨も降ってたし陸で戦い続けてたら100人分死んでたかもしれん
名前:ねいろ速報 142
一人目のおじいちゃんの能力って何だと思う?
名前:ねいろ速報 145
契約を反故にされたらまぁユリアンが絶対に預言者ちゃんを殺しに行くからな…
王のメンツ的にもされないだろ
名前:ねいろ速報 146
王国を襲う災いの目を狩りに行ったら!
人違いだった上に最高戦力が生首にされました!
名前:ねいろ速報 149
>>146
さらに王の下僕たる高潔な騎士一人も失いました!
名前:ねいろ速報 147
ディアナはどっちかってと海から来た扱いだよな
森から来るってのが今回みたいに森をきっかけにって意味なのか森そのものから来るやつなのか
名前:ねいろ速報 152
>>147
契約相手が山羊だし生まれる前から契約だか転生だかしてるからしたのは普通に森由来とかなんでね?
海ママが明らかにディアナ狙いであの奴隷船誘導して襲撃したけど
名前:ねいろ速報 148
陸上なら雨なしでもユリアンに勝ち目薄いだろうし雨降ったらもうあれ逃げ回るしかないぐらい圧倒的な差だよ
名前:ねいろ速報 150
>>148
しかし俺には切り札がある!
名前:ねいろ速報 151
本当にディアナがそうだったのか…?とは思わなくもない
でも予言の未来の光景で人踏んでるしな…
名前:ねいろ速報 157
番外編で一番はじめに自分の名前を覚えさせようとしていたアンヴァルいいですよね
名前:ねいろ速報 161
>>157
名前呼んでくれたね…
名前:ねいろ速報 158
相手の体の水分さえ操れる時点で殺したら全快とかいう仕様割れたら完全拘束して終わりなんだよな
名前:ねいろ速報 166
>>158
タコ墨で誤魔化してたけど雨降ってからは攻撃でどんどん墨が散らされてそのままだと時間の問題だったしね
名前:ねいろ速報 160
水操れるから首切られてもしにません!
名前:ねいろ速報 162
アンヴァルの強さはデカさに裏打ちされてるし
名前:ねいろ速報 164
あんあうで令和最初の巨女ブームがやってきたかと思ったんだけどな…
厳しい世界だ
名前:ねいろ速報 165
>>164
もっと8メートルの女も見ろ
名前:ねいろ速報 167
村人がアンヴァルの前に立ちふさがるシーンはちょっとあまりにも眩しすぎて辛かった
名前:ねいろ速報 168
水マンの切り札が海だったのは間違いないんだろうが海の底よりも海上の方が利点大きそうなんだよな…
海底だと周りの水全部操れると言っても視界は悪いし弱体化してない?
名前:ねいろ速報 176
>>168
海底の地形変えられるレベルの攻撃出来る上に普通は水の中で水マン以上に自由動けねえんだ
名前:ねいろ速報 170
アンヴァルも水マンも失ってあの国平気か?
名前:ねいろ速報 175
>>170
ここからじわじわと崩壊していって預言者ちゃんがほらきた!って言うんだと思う
名前:ねいろ速報 184
>>170
滅びるよ
名前:ねいろ速報 187
>>184
まあ…滅びてもいいかこんな国
名前:ねいろ速報 190
>>184
予言者ちゃんのレス
名前:ねいろ速報 186
>>170
西の国境に最強戦力置いてたつっても攻めてきてたの普通の人間たちだし戦闘系能力者一人置けば対応できるレベルではあるんじゃね
名前:ねいろ速報 171
二年くらい経ったらアンヴァル生きていたのかって現れるよ
名前:ねいろ速報 177
国滅んだ後にディアナくるんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 179
水マンが読者の思い付くアクション全部してくれただけに預言ちゃんもっと色々やれるだろ!感すごい
名前:ねいろ速報 181
水マンからみたら超身体能力と死んだら無傷で復活する能力者に煙幕が何故か付いてる
っていう感じだったからな
名前:ねいろ速報 182
水マンだとキノコは勝てるのかはどうなんだろうな…
神側と考えると能力者で行けるものなんだろうか
名前:ねいろ速報 183
森から出てくる災いを報告したら国の貿易にヒビは入ったから
預言通りではある
名前:ねいろ速報 189
水マンマザーはやっきになるだろ
名前:ねいろ速報 195
>>189
王妃って一人なのかな?
名前:ねいろ速報 198
>>189
教育がおかしいだけで水マンに向ける愛情は確かなものだったっぽしなぁ…
名前:ねいろ速報 192
水マン実は生きててよくある首だけマスコット的な感じにならない?
名前:ねいろ速報 199
>>192
流石に心臓と繋がってなかったらどう操作しても死ぬと思う
名前:ねいろ速報 193
地味に描き込みえげつない漫画
名前:ねいろ速報 200
>>193
あの密度で週刊連載してるのすごいよね…
本誌もいけたのでは…?って若干思うレベル
名前:ねいろ速報 197
よし息子と楽しく話せたな
名前:ねいろ速報 205
>>197
先週のケントゥリアのことか今週のSPY×FAMILYのことかで迷うなこのレス…
名前:ねいろ速報 201
水マンにも残機あれば…
名前:ねいろ速報 203
水王子の力のバックボーンは語られなかったけど至高き君から与えられたものなんかな
王子が神の子扱いされるなら君は神同然の存在か
名前:ねいろ速報 207
>>203
王。が他者に力を与える神に近い異能持ちか王。が異能持ちで異能持ちの子供にも異能が宿るかのどっちかだろうな
名前:ねいろ速報 206
水マンですら神的存在を知らなかったことを考えると森神も絶対に知らないだろうな
名前:ねいろ速報 208
残機描写でまだ減ってなかったんだってなった
名前:ねいろ速報 209
次ママと会う時はアンヴァル顔も使うんかな
名前:ねいろ速報 214
>>209
アンヴァルのこと知らないから…
名前:ねいろ速報 211
水マンそんな悪い事してないよね?
名前:ねいろ速報 213
>>211
性格と趣味悪いけどやってることは単に国に害をなす存在ぶっ殺してただけ
名前:ねいろ速報 216
>>211
国側の人間としては何も悪くない戦闘中の人格がちょっとアレなだけで
名前:ねいろ速報 219
>>211
人格面では問題アリだけどやってること自体はちゃんとお仕事してた判定でいいと思う
名前:ねいろ速報 234
>>211
でもあんあぅ殺したし…
名前:ねいろ速報 236
>>234
叛逆者だから…
名前:ねいろ速報 239
>>234
何回も立ちはだかるからだよなぁ!?
なぁ!?
名前:ねいろ速報 243
>>234
ユリアンが殺す理由としては十分なんだよね…
やったからやり返されたってだけ
名前:ねいろ速報 212
あの夢の住人(残機)死んでけばしぬほどいなくなるのか…
名前:ねいろ速報 215
そもそも水マンの通常攻撃で普通の人間の肉体は貫通するっぽいんだよね
アンヴァルへの攻撃もユリアンだと貫通し無さそうだし
その火力でダメージ通らないのマジで強い
名前:ねいろ速報 217
まあユリアンも未遂でいきなり殺しに来られてるから正当防衛だ
名前:ねいろ速報 218
話し合いとか出来ない辺り王命の絶対さが不運を招いたけど
まぁ無理ゲーだよね
名前:ねいろ速報 221
水マンは森からくるヤベーのの調査で来て予言者に国を滅ぼすやべー奴殺してくれと頼まれて返り討ちにあっただけ
名前:ねいろ速報 223
だからこそ預言者ちゃん殺すの止めた村人が光るわけですね!
名前:ねいろ速報 232
>>223
でもユリアンが言うようにもう遅いんだよな…
奴隷船でも村でもユリアンはすでに相当殺してるから…
名前:ねいろ速報 242
>>232
敵国人いたぶり殺すのがセーフで自分を殺そうとしてきた奴殺したら手遅れ判定なのバグってんだろ
名前:ねいろ速報 224
国の論理では正義でもユリアンとディアナにとってのそれはただの理不尽でしかないので
名前:ねいろ速報 226
国境での虐殺も攻めてきた敵国の兵殺しただけだし幼少期のやったことも情報吐かない敵兵の拷問だし
アンヴァルは正直国から反逆者認定されても何も文句言えない行動だし…
名前:ねいろ速報 227
実際にあそこで預言者ちゃんを殺してたら予言ルート確定だっただろうしな…
名前:ねいろ速報 228
しかし「なぁ!?」で村人説得できたんだな予言者…
縛られてないしどうなってるんだ予言者
名前:ねいろ速報 230
でもじゃあディアナどうすんのってのに現状答え全く出てないからな…
名前:ねいろ速報 231
ハンターのじいさんすっかりボケが抜けたな
名前:ねいろ速報 237
>>231
やっぱ普段ボケたフリをしてたのでは…
名前:ねいろ速報 233
預言者も今まで外したことない能力であんなの見たらまあ仕方ないとは言えなくもないんだけどやっぱり悪い
名前:ねいろ速報 253
>>233
海パワーが最強だと分かってたらとりあえず最初は穏便に済ませて上手く処刑したり隔離したりは出来たと思う
ただそんな事細かに事態を把握できるほど予言は万能じゃなかったのが現実だ
おつらぁい…
名前:ねいろ速報 235
その赤ちゃん殺さないと国滅びますって聞いて村人全員うーn…しゃーないってなるの怖すぎる
良い人たちとかそういう次元じゃない
名前:ねいろ速報 238
預言者ちゃんは預言者ちゃんで一方的に見せられる断片的な情報を正しく読み取らないといけないたいへんなおしごと
名前:ねいろ速報 240
あの爺さん危機が連続あり過ぎて呆けてる暇は無くなってるの辺りキャラがブレたな!
名前:ねいろ速報 244
最新話ラスト雨あがって虹出てたんだな
名前:ねいろ速報 245
預言者ちゃんが見た信じられない光景って普通に水マンの生首のことだったのか
そんな信頼置いてたのか水マンに
名前:ねいろ速報 248
>>245
そりゃ強さ知ってる人間ほど負けるとは思わないでしょ…
名前:ねいろ速報 249
>>245
国家埼京線力だぞ
名前:ねいろ速報 251
>>245
最強戦力だぞ
名前:ねいろ速報 256
>>245
いやまああの能力を知ってたら戦闘面に関しては誰でもこれ以上ない信頼を置くと思う…
名前:ねいろ速報 257
>>245
そりゃまあ性格はともかくあの能力だけは信頼出来る
名前:ねいろ速報 259
>>245
あの強さで海ってフィールドで負けるわけないだろ
そしたら海から生首持ってあがってきた
名前:ねいろ速報 246
預言者ちゃん可愛い
ずっと冷や汗かいてて欲しい
名前:ねいろ速報 247
水マンは自国の人間に手を出さない以外はクソ人間
あんな教育で自国の人間に手を出さない節度を持つことが良くできたな
名前:ねいろ速報 265
>>247
昔は知らないけど少なくとも今は普通の人間なぶるのとかもう子供のおもちゃ遊びで興味なくて無害
名前:ねいろ速報 250
森の眷族戦読み返すとほぼ人戦力でなんとかなってるんだな
ユリアン必要ではあるけど
名前:ねいろ速報 252
まぁドラゴンボールで
ポッと出の敵キャラが悟空の首を持ってきたらあんな感じになるよ
名前:ねいろ速報 255
というか絶対外さない予言なら結局見た後に何しても無駄なんじゃないのか預言者ちゃん
名前:ねいろ速報 264
>>255
じゃあ国が滅びる預言みて行動しないかっていったら無理じゃない?
名前:ねいろ速報 268
>>255
それを変えようとしてるから対処すれば変えられるんだろう
しなけりゃそのまま成就
名前:ねいろ速報 273
>>255
見た予言に対して対処すれば曲げられはするんじゃないか
そうじゃないといる意味なさすぎる
名前:ねいろ速報 260
能力考えると弁が立つのも当然なんだな予言者ちゃん
名前:ねいろ速報 261
対人戦で負けることないだろあいつ
名前:ねいろ速報 270
>>261
負けた…
名前:ねいろ速報 263
でもこの結果の引き金引いたのも予言者ちゃんだしなあ…
名前:ねいろ速報 272
>>263
預言者ちゃんが何したっていうんだ
名前:ねいろ速報 267
予言シーンは割とワクワクする
はやく大変なことになれ…
名前:ねいろ速報 269
そもそも第一話でなんで海ママが突然寄ってきたのかという点からして
ディアナの天性が絡んでる可能性は高い
名前:ねいろ速報 276
>>269
森か海かでいうと海よりの存在から祝福受けてるんだろうなって
名前:ねいろ速報 278
>>269
海流で何故かあそこに迷い込んでそして出てきて二人どっち生き残るか選べだから
最初からディアナ目当ての行動で守護者としてどっちでもいいからなってねみたいな感じなんだと思う
名前:ねいろ速報 271
なんかずっと勘違いされてるけど予言は森から来るじゃなくて森に現れるだよ
名前:ねいろ速報 274
能力に振り回される人生っていうのも大変だな予言者ちゃん
名前:ねいろ速報 275
じゃあどうすればよかったっていうんですか
存在するだけで周囲に死を振りまき後に国を滅ぼす赤子を
名前:ねいろ速報 277
海も所詮水の一部よ!とか言い出すかと思ったら何事もなく蛸パワーでやられた
コメント
コメント一覧 (5)
ユリウスの力を恐れて村人が追い出すとか水マンが村人全滅させるとか、この手の作品でありそうな展開が意外と来ない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
自分なら村に手出させないようにできるとか完全に我が身可愛さの命乞いにしか聞こえなかったぞ
anigei
が
しました
コメントする