名前:ねいろ速報
好きだけど後々の設定と衝突事故起こし過ぎなアニオリ
IMG_0276

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
OP2にいるやつ!OP2にいるやつじゃないか!


名前:ねいろ速報  2
時代を感じるよねこのへんのアニオリは

名前:ねいろ速報  3
あくまで千年竜って特殊種族だから…


名前:ねいろ速報  4
ここでゾロが鉄斬っちゃったからMr.1戦で鋼鉄を斬るとか屁理屈みたいな改変する羽目になったの好き


名前:ねいろ速報  5
アニオリの中では当たり


名前:ねいろ速報  6
でもゾロもああいうキャラなら鉄くらいは斬っておけよとは思う


名前:ねいろ速報  7
実質ポセイドンと同等になれる悪魔の実の能力


名前:ねいろ速報  8
斬鉄とパンクハザードのドラゴンがね…


名前:ねいろ速報  16
>>8
斬鉄は完全なミスにしても海王類とかガイモンの島の珍獣とかサンドラマレナマズとかラパーンとか出しまくってるのにドラゴンが現実にいない幻獣扱いな原作さんもちょっと悪いと思うの


名前:ねいろ速報  9
この漫画海賊モノなのに船上での戦いがあんまりないな…って思ってたから船上戦のシーンがあって好きだった


名前:ねいろ速報  11
アイサと能力似てるからって声優まで同じにすな


名前:ねいろ速報  12
アニメ初期の頃は原作にはない細々とした操船の動きとか船内の狭苦しい様子や移動をちょくちょく描写してて改めて見ると渋い
海洋ロマン目指してたんだなって


名前:ねいろ速報  18
>>12
海水から真水作る造水器が描写されたことあるのいいよね…


名前:ねいろ速報  13
グランドライン突入直前まで出張ってくるオリ敵


名前:ねいろ速報  15
>>13
新世界に同じ声のやつ多くない?


名前:ねいろ速報  19
初期アニオリあるある
ナミさんの横暴レベルがやたら高い


名前:ねいろ速報  20
ローグタウンの補完を兼ねたアニオリは好き


名前:ねいろ速報  21
昔は原作のボツエピソードやら扉絵連載のストーリーやら補完してくれるしアニオリも野心的な試みが多くて好きだった
まあ視聴率には結びつかなかったのかどんどん廃れていくんやけどなブヘヘ


名前:ねいろ速報  22
アニピのせいで自然と「シロップ村〜バラティエとかフーシャ村〜ローグタウンの間に描写されてないけど数ヶ月単位で船旅してるんだよな…だからコイツらこんなに仲良いんだよな…」と意識もせず思ってた
実際はRTAみたいなチャートだった


名前:ねいろ速報  23
>>22
しょうがないけどちょっと妄想の余地や情緒が消えて残念だったなこれ


名前:ねいろ速報  25
ローグタウンアニオリは全体的には良かったんだけどスモーカー大佐が麦わらのルフィの手配書を見なかったせいでルフィと会ってたのに賞金首と気付かずスルーしてしまったポンコツになってしまったのがね…


名前:ねいろ速報  26
ドレークが長音なのアニオリでドレイク出しちゃったからだよな


名前:ねいろ速報  27
サンジ関係のアニオリは面白い話多いよね
海軍カレーとかアクアラグナの塩のやつ


名前:ねいろ速報  28
>>27
アクアラグナの塩どう考えても不潔じゃない?


名前:ねいろ速報  30
>>27
海軍カレー回ほんといいよね
料理人が厨房でタバコ吸うなという真っ当すぎる指摘されるのも笑う


名前:ねいろ速報  29
ヒソヒソの実は好きだった


名前:ねいろ速報  66
>>29
あれ今見ると世界観的にめっちゃ重要な能力だよね…
原作では後に見聞色の覇気に統一された感じだけど


名前:ねいろ速報  32
デービーバックファイトがアニオリで2試合くらい盛られてるの好き


名前:ねいろ速報  33
ヒソヒソの実やカマカマの実は設定が固まってない序盤だからこそ出せた能力だと思う


名前:ねいろ速報  34
ジョナサン中将の「赤犬派の中の穏健派かつお気に入り」という
最初に出た時はふーんとなって
後々に赤犬が出てきてあれ?となって
2年後になるとまた納得できる設定好き


名前:ねいろ速報  36
原作では普通に買ってたエレファントホンマグロが大会の賞品になってたのは覚えてる


名前:ねいろ速報  37
カマカマの人は序盤だけあって技名にカマカマの〜ってつけてるあたりがふふってなる


名前:ねいろ速報  42
>>37
ゴムゴムとバラバラはつけてたからそりゃつけるわな


名前:ねいろ速報  38
チョッパーの初めての患者がドクトリーヌだったり海軍基地で新米医師を影から支えたりするの好き


名前:ねいろ速報  39
ジョナサン中将結構好き
ナバロン要塞も好き
でも話がイマイチ…


名前:ねいろ速報  40
昔はアニオリの方がサンジの料理印象に残ってた気がする


名前:ねいろ速報  44
初の長編アニオリだから結構気合い入ってたよな


名前:ねいろ速報  45
まぁワンピース連載開始時のキャッチコピーって「海洋ロマンファンタジー」だからな
ファンタジー要素のが今やよほど強い
まぁ昨今ファンタジーって言葉も剣と魔法のにジャンルに偏ってきたが


名前:ねいろ速報  46
一応アニオリゲームオリの実の名前は全部尾田の許可通してるからな…


名前:ねいろ速報  48
熱系悪魔の実で最強格になってしまったドン・アッチーノ


名前:ねいろ速報  49
ブルック加入後の船内の1話とか船旅アニオリ好き


名前:ねいろ速報  50
ウソップが風見鶏打ち抜くやつ


名前:ねいろ速報  53
ロジャー知ってる爺と乾杯するのもローグタウンだっけ


名前:ねいろ速報  54
アラバスタ編でエースがだいぶ一緒に行動してくれたりしたよね


名前:ねいろ速報  55
エースが同行するアラバスタのアニオリはちょっと好き


名前:ねいろ速報  56
おやびんと再戦してたよね?


名前:ねいろ速報  58
>>56
おやビンはアニオリ2回ぐらいあるからね


名前:ねいろ速報  63
>>56
デービーバックファイト延長戦は当時「正気か!?早くウォーターセブン進んでくれよ!」って思った


名前:ねいろ速報  57
アニオリで尺伸ばせなくなった結果リマスター再放送になってしまった


名前:ねいろ速報  61
>>57
見たかったんだけどなぁ麦わら親分vsカイドウ とか


名前:ねいろ速報  59
デービーバックファイトは元がアニオリみたいな内容だし…


名前:ねいろ速報  64
リトル東の海編も好き


名前:ねいろ速報  65
よりによって1番アレな魚人島編再放送されてもなァ…


名前:ねいろ速報  67
扉絵連載アニメにしなくなったのなんでだっけ?


名前:ねいろ速報  70
>>67
公式に言及された事は無いと思う
まぁあれ普通にアニオリ作った方がまだ楽そうだし…


名前:ねいろ速報  68
アニメを最初から作り直すって話はどうなったんだ


名前:ねいろ速報  73
ルフィ親分…


名前:ねいろ速報  76
高山みなみがアニピ出たのが唯一アニオリ編ってもったいないだろ


名前:ねいろ速報  77
>>76
それはそう


名前:ねいろ速報  78
ローグタウンのウソップやサンジの話はノベライズのアニメ化だから微妙にアニオリではない


名前:ねいろ速報  82
>>78
知らなかったわ
ワンピース博士か?


名前:ねいろ速報  86
オマツリ男爵ごときを持ち上げてた掲示板があるらしい


名前:ねいろ速報  87
スレ画みたいな原作との擦り合わせもせず脚本家が適当にオリジナル書くようなことがなくなって本当によかった


名前:ねいろ速報  95
珍しいことのように語るの多分基準が幼児向け漫画になってるような人なんだよな…
ジャンプはほぼ聖書なんだからそれが価値判断の基準になるのは当然だと思うが?


名前:ねいろ速報  97
ワノ国やる前に
ワノ国みたいなアニオリやっただろ


名前:ねいろ速報  109
扉絵連載シリーズ膨らませてアニオリやればいいと思ってんすがね…


名前:ねいろ速報  112
ヒソヒソのやつだろ?覚えてる


名前:ねいろ速報  115
>>112
ハンターハンターの話はスレ違い♠


名前:ねいろ速報  114
動物と会話できる悪魔の実ってコスパ悪すぎない?


名前:ねいろ速報  119
ゾロママもおかしいけど屋根の塩の話もだいぶおかしいだろ


名前:ねいろ速報  120
マリージョアの料理長さん好き
今見るとすごい職だなって


名前:ねいろ速報  122
ジンベエのアニオリとかそういうので愛着持たせようよ


名前:ねいろ速報  125
花火の話とか単話のアニオリは面白いの多かっただろ


名前:ねいろ速報  128
デービーバックファイトがアニオリで盛られた結果
チョッパーが数週間一味に戻ってこなかったんだっけ


名前:ねいろ速報  142
こういう牧歌的な雰囲気ってもうないよね今のワンピ


名前:ねいろ速報  150
>>142
新章の序盤だけちょっとゆるい感じにしようとしてスベる悪癖だけ残った


名前:ねいろ速報  143
最終決戦黒ひげ海賊団なんだから
メンバーの話アニオリで盛れよ


名前:ねいろ速報  144
ドンアチーノがゾロと酒飲むシーン大物感あって好きなんだよな


名前:ねいろ速報  147
海軍カレー編とか信じられないくらい良く出来てる


名前:ねいろ速報  155
好きなアニオリはホーディが人にさらわれそうになるところです


名前:ねいろ速報  208
屋根塩編好きだけどあの後スリラーバーク編が始まって塩が大量にあると矛盾になっちゃう交通事故起こしてるの笑っちゃう


名前:ねいろ速報  212
スタッフ「裏町のマイケルとホイケルを膨らませましょう」
ゾッ!?


名前:ねいろ速報  219
海軍側の日常が見たいと思ってんすがね


名前:ねいろ速報  221
>>219
海軍側の新時代を描いたアニオリ今思うとアニオリとしてもレベル戦っただろ


名前:ねいろ速報  222
>>219
ガープがコビーとヘルメッポに稽古つける回、ガープがオリキャラなんだよな。


名前:ねいろ速報  224
>>219
コビメッポもアバロンも海軍超新星編もそれだろ


名前:ねいろ速報  228
>>224
まずい海軍要塞が凶悪犯に乗っ取られてる


名前:ねいろ速報  229
>>228
海軍の日常だろ


名前:ねいろ速報  251
黒ひげ一味の過去編アニオリでみたいだよ