名前:ねいろ速報
IMG_0306
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  2
3人分の料金払えなかったんだろ


名前:ねいろ速報  3
こいつ今考えるとあんまり強くないんだよ
相手が銃撃ってくるだけで終わりだろ

名前:ねいろ速報  13
>>3
そんなのわからなくね?
何をもってそう思ったの?


名前:ねいろ速報  20
>>3
ゴリラに向けて撃たせる
ゴリラと相手を入れ替える
勝ち


名前:ねいろ速報  4
ゴリラをノヴのマンションに入れて王と入れ替えれば勝てた?


名前:ねいろ速報  5
>ゴリラをノヴのマンションに入れて
ここだけでまず面白いんだが


名前:ねいろ速報  6
強化系のただ強いだけパンチを生かせる場所入れ替えとか持ってる時点で有能


名前:ねいろ速報  7
BW号の船尾にしがみついてるよ


名前:ねいろ速報  8
作中で明言されてないだけでゴリラには色んな制約があるんじゃない?


名前:ねいろ速報  11
>>8
ゴリラに1日3食与えないといけないとか


名前:ねいろ速報  9
ソロでGIをプレイし生還する
えげつないルールにいち早く気付く
ゴリラを2体動かせる念の熟練度
常時冷静だがやられたらやり返す強さもある
報酬を躊躇なくゴン達に分ける
ゴン達の意見を優先してあげる
瀕死のゴンの見舞にくる


名前:ねいろ速報  10
場所入れ替える2匹のゴリラが優秀すぎる
相手がツェリでさえ未来回避能力使って移動されても目の前にすぐ連れて来れる


名前:ねいろ速報  15
ゴリラのスペックも未知数
レイザーのアタックに恐怖感を覚えたイメージでゴリラは砕けちったが実際には銃火器くらいは弾けるかもしれない


名前:ねいろ速報  21
俺も美少女いつでも具現化できるようになる…ってコト?


名前:ねいろ速報  26
>>21
修行の段階で美少女にいつでも触れたり舐めたりできるだけのコミュ力が必要


名前:ねいろ速報  45
>>26
ネタであってほしいがなんか杓子定規な受け取り方してるやつが絶えないなホント


名前:ねいろ速報  22
ゴレイヌさんはバトルの強さって基準だけでは計れない優秀な人だと思う


名前:ねいろ速報  24
>>22
ツェみたいだな


名前:ねいろ速報  832
>>24
人間性も高いからなぁ
オークションも上手い


名前:ねいろ速報  23
ゴレイヌさんがいればゴンも制約使わずピトー倒せたのに


名前:ねいろ速報  25
仮にゴリラが具現化だとすると
放出、操作、具現化を使いこなしてる完全なメモリの無駄遣い


名前:ねいろ速報  28
>>25
レイザーが褒めてるから普通に無駄が少ない良い能力なんだと思われる


名前:ねいろ速報  29
>>25
特質なら関係なくなるから


名前:ねいろ速報  31
>>29
それはクラピカだけじゃないの?


名前:ねいろ速報  42
>>31
特質は意味分からん効果を発揮できるだけで具現化したのならその分のオーラは使うだろ


名前:ねいろ速報  27
ただの銃って念使いならわりと防いだり回避したりできるけど
レイザーのボールって念使いが防御しようと上半身吹っ飛ぶレベルっしょ


名前:ねいろ速報  30
>>27
ビスケとヒソカという世界でもトップクラスの変化系であろう連中が避けに徹してる程だからねぇ…
強化系のゴンぐらいだよ付き合えるの


名前:ねいろ速報  36
>>30
トップクラスの変化系ならモントゥトゥユピーの方が遥かに上だろ
ヒソカは駆け出しのハンター
ビスケは本気すら出してなかった


名前:ねいろ速報  32
クラピカと面識あったら間違いなく呼ばれてる


名前:ねいろ速報  37
>>32
キルアの紹介でビスケが呼ばれてるのに
ゴレイヌやツェズゲラが呼ばれてないのが答えだろ


名前:ねいろ速報  40
>>37
ワープゴリラがあの船にいたら強制的に船外にワープさせるという無茶な方法が取れてしまう


名前:ねいろ速報  444
>>37
ゴンキルとビスケはかなり近いけどゴレイヌやツェズゲラは結構遠い関係な気がする


名前:ねいろ速報  34
ボクシングのリング上に魔方陣を描いてやっと拳一つを瞬間移動させられる奴が敵に出てきた
味方には全身を瞬間移動(位置交換)させられる能力を持ったゴリラを二体も出せる奴がすでにいた


名前:ねいろ速報  35
特質系なのにゴリラかあ…まあ便利だし強いけど…
ゴリラかあ…


名前:ねいろ速報  38
強制ワープがインチキ過ぎるから再登場したら制約付けられそう


名前:ねいろ速報  44
レイザー相手に心折れて死を覚悟したのがあまりにも痛すぎる
あとメンバーの中で


名前:ねいろ速報  47
レイザーって蜘蛛より上だろ
そりゃあの時点じゃびびるわ


名前:ねいろ速報  48
>>47
レイザーは実力的にいったら蜘蛛より明らかに弱いだろ
そもそも囚人だぞ
蜘蛛は逮捕すら出来ん


名前:ねいろ速報  51
>>48
ジンに捕まったから弱いって言われてもな


名前:ねいろ速報  49
レイザーの強さはあの島限定のバフがかかっててもおかしくない


名前:ねいろ速報  52
シズクとかフェイタンごときあの最大威力のゴンボール当たったら死にそう


名前:ねいろ速報  53
なんとなく瞬間移動って目視の範囲の制約があると思ってる
てか念獣2体同時操作の時点であんまり離して動かすのもキツイだろうし


名前:ねいろ速報  54
ゴリラワープは何らかの制約はあるんだろうけどそれでも少なくともレイザークラスのやつまで問答無用でワープできるのは強い


名前:ねいろ速報  55
捕まったってもジン相手だしな


名前:ねいろ速報  56
ジンなら旅団なんて全員一度に相手しても勝てるからな


名前:ねいろ速報  57
最低でも旅団の半数以上はレイザーに勝てないと思う


名前:ねいろ速報  59
>>57
バトルはわからんから試しにあのドッチボールやらせてみたいとしてもレイザーに勝てそうにないよね


名前:ねいろ速報  65
>>59
フィンクスが限界まで腕を回せばジャジャン拳のグーで大砲みたいにするやつより遥かに威力出せるだろうし分からないぞ


名前:ねいろ速報  58
1728963039656

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社 
ゴリラ二体を操作を過大評価してない?
それこそ放出系なら10体以上操作するやつたくさんいる


名前:ねいろ速報  61
>>58
そいつワープしないし適当なオート行動しかできないじゃん


名前:ねいろ速報  63
>>58
特殊能力無いならそりゃできるだろうけど・・・


名前:ねいろ速報  71
>>63
敵との距離を考えることも出来ないほど単純な命令しか出来ないのと
ドッジボールで内野外野の判断ができて球を投げる受けるという動作が出来るのを同列の操作というならそうだね


名前:ねいろ速報  60
ドッジボールでレイザーが驚いた能力ってゴリラとガムだけだしね


名前:ねいろ速報  64
よほどキツい制約がないと無理だろってレベルに汎用性が高い


名前:ねいろ速報  171
>>64
顔がゴリラに似る


名前:ねいろ速報  173
>>171
顔をゴリラにしたら精度が上がりそうという理由で整形した
そして実際に精度は向上した
みたいな過去がありそう


名前:ねいろ速報  179
>>173
どうしてそこまでゴリラに…


名前:ねいろ速報  323
>>179
日常がゴリラだったからな・・・


名前:ねいろ速報  66
ゴリラの出し消しが自由で入れ替えも自由に行えるのなら極めて強力な能力待ちでは?


名前:ねいろ速報  68
もっといっぱい出せる君は強制瞬間移動を安く見積もりだろ


名前:ねいろ速報  70
ゴレイヌは2人人数が足りないからゴリラを2体出しただけで上限は未知数だからな


名前:ねいろ速報  76
>>70
レインボーゴレイヌ!


名前:ねいろ速報  72
スレ画は優秀は優秀だが
ネフェルピトーや王みたいな化け物相手じゃ話しにならないと思う


名前:ねいろ速報  77
>>72
そいつら相手に話になるキャラが五人もいない


名前:ねいろ速報  73
レイザーと同じくゴレイヌもゴリラ2体を戻したフルパワーゴレイヌが残されている


名前:ねいろ速報  74
強制力高いワープだと始点か終点に本体いないといけないらしいんで


名前:ねいろ速報  78
>>74
ゴレイヌはどっちも関係なくワープさせてね?


名前:ねいろ速報  82
>>78
近くにっていうのを入れ忘れた


名前:ねいろ速報  83
>>78
自分とゴリラとの入れ替えはそれ満たしてるけど
他者とゴリラとの入れ替えはどうやってるんだその理屈だと


名前:ねいろ速報  75
ゴレイヌの恐ろしい所はゴリラを操作できるではなくゴリラ同士や自分の位置を入れ替えできるところだろ


名前:ねいろ速報  79
そもそも2体以上出せる可能性がある
能力ありのゴリラがまだ何体かある可能性がある
って感じだしな


名前:ねいろ速報  80
ゴリラは思い入れの為にゴリラなだけで別に凝った外観とか具現化系由来の特殊能力は付けて無いからな
空間入替えは放出系に分類される能力だし基本放出系なんだろう


名前:ねいろ速報  84
あのゴリラ自体の戦闘力ってどんなもんかね


名前:ねいろ速報  85
GIをソロプレイでゴンたちと同時期に初めて上位層に行ってるし念能力以外もかなり優秀なんだよな


名前:ねいろ速報  91
>>85
ゴンたちは最低限の流とかの知識すらなく初めてビスケに修行つけて貰ってた初心者じゃん
いくら天才とはいえマジで知らないならどうにもならんて


名前:ねいろ速報  86
本物のゴリラの腕や肩の作りはよく分からんが
白黒ゴレイヌは少なくともドッジボールのパス回しを正確に出来るくらいの動きが可能
凄くね?


名前:ねいろ速報  87
モラウとかピトーとかと無理に比べようとするたびにゴレイヌが優秀ってなるだけなんだよね


名前:ねいろ速報  88
>>87
ピトーはそもそも特質系だから比較対象としておかしい


名前:ねいろ速報  90
ツェズゲラがわざわざスカウトしようって人材だし


名前:ねいろ速報  92
ぽんぽん使うと有り難みがないが実際ハメ技に近い事出来るからなゴリラ


名前:ねいろ速報  93
まずモラウは煙の操作が上手いんであってゴレイヌみたいに強力な位置変え能力なんて持ち合わせてないだろ


名前:ねいろ速報  94
ノブナガのセリフそのまま理解するならたぶん放出系なんだろうけど
実際明言されてないから不明だしな


名前:ねいろ速報  103
>>94
ゴリラが実は具現化されてるとしたら具現化系の可能性はあるだろう
あとピトーみたいに作中で操作系だと思われてて実際操作系の能力使ってても特質系の奴もいるし


名前:ねいろ速報  95
>ネフェルピトーや王
フリークス以外殺害されるわ!


名前:ねいろ速報  96
猫絶対時間


名前:ねいろ速報  97
3人分必要だからゴリラ2体出しただけで3体出せないとは言われてない男


名前:ねいろ速報  101
>>97
相手をその場に固定する灰色のシルバーゴレイヌが出てきそう


名前:ねいろ速報  108
>>101
レ…レインボゴリラ…


名前:ねいろ速報  122
>>108
最後の三賢人が切り札


名前:ねいろ速報  132
>>122
賢人という名前ネタからすると後一匹いるんだな…


名前:ねいろ速報  137
>>132
本人


名前:ねいろ速報  98
ブラックホエール号が沈没したゴンの3番目の親友になる男


名前:ねいろ速報  99
そういやハゲの人乗ってたっけ
協会に1個
船に1個作れば急病だろうと
物資の補充だろうと対応できる万能能力
ファンファンクロスでも物資運搬に良いけど


名前:ねいろ速報  102
ヒソカが一緒ゴンの師匠かと勘違いする男


名前:ねいろ速報  115
>>102
まあビスケ(幼)が師匠とは思うまい
素のビスケならそうだと感じるだろうけど


名前:ねいろ速報  106
ゴリラの中で最もスピードの速いオレンジゴレイヌ
殴ると相手が燃えるレッドゴレイヌ


名前:ねいろ速報  109
>>106
そしてどんな相手にも気に入られる圧倒的コミュ力を持つゴレイヌオリジン


名前:ねいろ速報  107
ゴリラの出し消しもこれ自由にいけるよな
よく考えると相手への不意打ちや奇策もゴレイヌなら簡単にできるぜ


名前:ねいろ速報  110
ヒソカはゴレイヌみたときに特にそそられてないので
残念ながらゴレイヌ実力者説は無理がある


名前:ねいろ速報  114
>>110
でもヒソカがゴレイヌと戦ったらヒソカが負けそう


名前:ねいろ速報  133
>>114
火口にゴリラ落としてヒソカと入れ替えでEND


名前:ねいろ速報  141
>>133
バンジーガムで命綱つくってなんとかするだろ
ヒソカはまだ対抗策がふつうにある数少ない有利キャラ


名前:ねいろ速報  153
>>141
ゴレイヌの場合伸ばしてきたガムをゴリラにくっつけさせて消すなんて芸当もできるからそれも難しい


名前:ねいろ速報  119
>>110
ヒソカ好みなほどの実力者ではないだけでハンターとしてはちゃんと実力者だと思うぞ
ビスケにも別にそそられてないしな


名前:ねいろ速報  123
>>119
やつは嘘を付いているの念文字の時にニィ…ってしてるし
オモチャ箱の回想で右端に入ってるぞビスケ


名前:ねいろ速報  125
>>110
ヒソカは雑魚専だって言ってんだろ


名前:ねいろ速報  111
虹色の賢人(ゲーミングゴレイヌ)見たかった


名前:ねいろ速報  112
ゴリラへの思い入れが強すぎてゴリラが破壊された時のフィードバックが強そう


名前:ねいろ速報  113
一応ガチガチのルールで成立させてる具現化系の可能性もなくはないけど
まあ放出系メインの能力だよね


名前:ねいろ速報  116
具現化系の念は素人にも見えるぐらい強く具現化しないと威力出ないよな
そこから隠で隠すとかはある
ゴレイヌのゴリラは多分能力者にしか見えない


名前:ねいろ速報  117
ゴンたちと同じ後発組なのにカード所持数とかで攻略組に呼びがかかるほどの男
しかもソロ


名前:ねいろ速報  118
ゴレイヌはゴンキルと組むこと選択出来るくらいには状況判断は達者


名前:ねいろ速報  120
念能力的にどこをどう見ても実力者だろ


名前:ねいろ速報  121
普通に考えたらゴレイヌのゴリラは放出系でああいう形状してるだけだろ
仮に具現化系の念獣だとしたら縛りだらけだろう


名前:ねいろ速報  124
ヒソカがリバウンド取ってたらバック使わせられたのに


名前:ねいろ速報  127
船にいたら入れ替えトリックとかし放題になるからクソキャラすぎる…


名前:ねいろ速報  129
ゴリラの念獣で特殊効果ありってだけでかなり複合的な念で実力者ってわかる


名前:ねいろ速報  130
今の王位継承編終わったらゴンキルアゴレイヌの冒険が始まるぜきっと


名前:ねいろ速報  134
船編だとGI編の能力者は大半が格上になるんじゃなかろうか


名前:ねいろ速報  136
ハンタ世界で何かあった時に誰を頼りたいかって言われたらゴレイヌが上位に来るくらいには信頼がある


名前:ねいろ速報  143
>>136
ツェズゲラかゴリラだなあ
人格能力信頼性込みで


名前:ねいろ速報  139
スレがの退場(GI終了)が20年前という事実


名前:ねいろ速報  140
ゴレイヌ格闘ゲームに出るんかな
レイザーはちょっとでなさそう


名前:ねいろ速報  144
ハンターって(一定以上の強さは勿論必要だが)別に強さを求める職種じゃないからなぁ


名前:ねいろ速報  145
自分がクラピカとしてバショウ呼ぶくらいならゴレイヌさんを呼びたかった


名前:ねいろ速報  150
>>145
バショウの能力もよくわからんとこあるからなぁ


名前:ねいろ速報  151
>>150
クラピカにとってバショウは同じファミリーの部下だが
ゴレイヌとは接点ないだろ


名前:ねいろ速報  146
そもそもヒソカはいつでも誰でもケンカ売ってる訳でもない
あの頃は団長復活に尽力してたし


名前:ねいろ速報  147
ぶっちゃけ王子たちも戦闘面は旅団より弱いだろうな


名前:ねいろ速報  156
>>147
カミーラが初見対応厳しいくらいか
まああんだけやれって言われたら速攻で見抜かれそうだが


名前:ねいろ速報  157
>>156
船に乗ってるマフィアたちも陰獣より弱いからな…


名前:ねいろ速報  149
放出具現操作をバランスよく使えるけどその分強化変化の能力が低いから
ヒソカみたいなバトルジャンキーは興味がないのかな?


名前:ねいろ速報  161
>>149
ヒソカの前提として自分と本気で戦ってくれる戦闘向きの能力者が好きなんだろう
ゴレイヌとか明らかにそうじゃないだろ


名前:ねいろ速報  152
バショウさんは無駄にカッコいい


名前:ねいろ速報  212
>>152
最新話でお守りも作れると判明したからな


名前:ねいろ速報  154
「放出」「操作」「具現」という3つの系統をバランス良く使いこなす手練れ


名前:ねいろ速報  164
>>154
やはり特質系ゴリラなのでは


名前:ねいろ速報  155
もし再登場したら強すぎるから
たぶん相手と交代は簡単に入れ替えられない重い条件がつくんだろうな


名前:ねいろ速報  158
東方の三博士がモチーフならマジで3匹目いるかもしれん


名前:ねいろ速報  162
>>158
奥の手は簡単に見せるもんじゃないからな


名前:ねいろ速報  159
キルアはビスケ紹介するならゴレイヌもしろよ


名前:ねいろ速報  166
>>159
実力的にいってビスケとゴレイヌではかなり差があるだろ


名前:ねいろ速報  160
ゴレイヌの顔のインパクトのおかげでゴンが一度GI世界に来たことがあることに気づいた功績も忘れるな


名前:ねいろ速報  165
3人目のゴリラの中間案としてゴレイヌ本人がもっとゴリラっぽく変身する強化系ってオチはどうだろう


名前:ねいろ速報  191
>>165
素のままだと本体が攻められると弱いから
奥の手は黒白賢人を鎧として着込む
アームドゴレイヌはどうだろう


名前:ねいろ速報  201
>>191
それなんてアルター能力?


名前:ねいろ速報  207
>>191
せっかくの瞬間移動能力が無意味になってる!


名前:ねいろ速報  168
政治的な観点でビスケ動けないだけでそういうの無かったら普通にビスケ無双だろうからビスケ推薦したのは正解ではある


名前:ねいろ速報  172
>>168
ビスケは純粋な戦闘力じゃ大したことないだろ
能力も明らかに戦闘向けではないし、本体がムッキムキといってもしょせんその程度


名前:ねいろ速報  174
>>172
まあでも今の船の中の連中相手なら格上過ぎる存在だと思うよ


名前:ねいろ速報  183
>>172
体調を常に好調にできる時点で基礎能力が高けりゃ強いだろ


名前:ねいろ速報  169
やっぱゴリラ一日中舐めたり触ったりして
近くにゴリラ居ないのにウホウホ声がするまで修行したんかな


名前:ねいろ速報  175
王子付きの兵士でも制約バリバリのクラピカが制圧出来るレベルだからな


名前:ねいろ速報  176
王子相手にもう1枠必要だった場合は次点でゴレイヌが推薦されていたと考えられる


名前:ねいろ速報  178
三体目のゴリラは切り札だから見せてないとか謎の設定


名前:ねいろ速報  181
数合わせに2体だしただけで実は無限にゴリラ出せる


名前:ねいろ速報  188
>>181
全部に入れ替え機能あるなら
もらう超えたな


名前:ねいろ速報  182
ビスケは念を使った体術の達人やん
旅団員以上の戦闘力はあるやろ


名前:ねいろ速報  184
プーハットがそういう立ち位置になるかと思ってたらまさかのゴレイヌだった


名前:ねいろ速報  186
ビスケはキメラアント相手じゃ足りんだろうが人間相手なら十分過ぎる戦闘力だろ


名前:ねいろ速報  187
ふたりのゴリラが合体したグレーゴレイヌが切り札


名前:ねいろ速報  190
強いと明言されている程度には鍛えている念能力者をワンパンできるのは強くない?


名前:ねいろ速報  193
蟻討伐時の人選にしたって船乗船メンバーにしたってそうだけどたまたまその時都合がついて最適なメンバーを起用しただけ
ハンターなんて協専以外みんな個人事業主でそれぞれ勝手に行動してんだぞ


名前:ねいろ速報  194
日常がゴリラ


名前:ねいろ速報  199
>>194
ウホウホウオ?


名前:ねいろ速報  195
ビスケは経験や知識も豊富だろうしそういう面でも他の面子より推薦された部分だと思う


名前:ねいろ速報  196
全身にゴリラを纏った
パーフェクトゴレイヌが出れば敵はいない


名前:ねいろ速報  200
ビスケとイズナビの見せ場はよしろ


名前:ねいろ速報  202
ちなみにモラウはシーハンターだけあって
念関係なく水中で何時間も無呼吸で潜れる肺活量おばけだから海だと最強だぞ


名前:ねいろ速報  204
あの世界の野生のゴリラは普通にワープできる


名前:ねいろ速報  233
>>204
ゴリラ「じゃあな人間ども…これからはゴリラの時代さ」ウホウホウホ


名前:ねいろ速報  209
ノヴとかと同じ便利すぎるから呼ばれなかった


名前:ねいろ速報  214
ジンとかクラピカみたいなのがいる世界観で身体デカいからこいつの方が強いって言われてもな


名前:ねいろ速報  215
クラピカは命かけてるから強いだけでフィジカルはしょぼいだろう
ジンに関してはよく分からない


名前:ねいろ速報  216
>>215
ウヴォー戦見る限りはステゴロでも強そうだったけどな


名前:ねいろ速報  217
>>216
あれはエンペラータイムで寿命削りながら戦ってただろ?


名前:ねいろ速報  218
クラピカはガチの攻撃は旅団以外に出来ないのにその状態であんだけ撃退してるんだから王子たち基本大したことないんだよな


名前:ねいろ速報  222
ゴレイヌの本当の能力はケルベロス


名前:ねいろ速報  223
細身のゴンやキルアが何トンもの扉押せる世界だし筋肉モリモリなら強いという訳でもないだろ
ガタイが良かったGIのゼホとか雑魚だったし


名前:ねいろ速報  224
ネテロが壱乃掌しただけで大体のハンター死ぬんだが…


名前:ねいろ速報  225
クラピカは一応十二支んに入れた時点で相応の実力者ではあるぞ


名前:ねいろ速報  234
>>225
何ならクラピカおらんと最初の選別の時点でビヨンドの手先が多く入り込んでたし


名前:ねいろ速報  226
ゴレイヌのやべーところは格上すら移動させることができるんだよな


名前:ねいろ速報  235
>>226
最新刊とか見ると場所移動させるだけなら術者が近くに居るとか制約はあるけど余り条件きつくなさそうなんだよな


名前:ねいろ速報  230
ピトーは一応完全体王を見てないってのはある


名前:ねいろ速報  240
場所入れ替えって基本的にヤバい能力だし…


名前:ねいろ速報  242
火水土雷ゴリラとか毒ゴリラも出せる


名前:ねいろ速報  244
能力とか抜きにしても人格者なのがポイント高い


名前:ねいろ速報  249
>>244
レイザー相手に折れなかったしゴリラな所以外は欠点の無い聖人


名前:ねいろ速報  245
能力は便利だけど結局よく分からないゴレイヌの戦闘能力
ワープしながらゴリラパンチ×3みたいな感じなんだろうか


名前:ねいろ速報  254
>>245
精密動作できるならジェットストリームアタックするだけで強そう


名前:ねいろ速報  248
ゴレイヌは旧アニメ版の鳥海浩輔の声が一番合ってたと思う


名前:ねいろ速報  253
レイザーの弾はクルーザー粉々にする威力あるからアレを死にそうって避けたからといってゴレイヌの評価は下がらないよ


名前:ねいろ速報  255
死ぬほど修行したキャラや血統ならともかく
単なるチンピラっぽいレイザーが何であんなに強いんだよ


名前:ねいろ速報  260
>>255
やることなくてずっと鍛えてるからだ


名前:ねいろ速報  261
>>260
ツェとか見ればわかるとおり念は才能にはかなわんて事では


名前:ねいろ速報  266
>>255
ジンが捕縛に関わるような大量殺人犯だし
書かれてないだけで背景は色々あるんだろう


名前:ねいろ速報  285
>>266
ジン登場後に改めて読むと
「大量殺人犯のハント」なんていかにもジンが興味持たなそうな分野だな


名前:ねいろ速報  256
即死って意味では相手を操作する操作系が最強だろう


名前:ねいろ速報  262
旅団すらビビる強さのレイザーさん


名前:ねいろ速報  263
念こめたドッジボールの球の方が硬いだろうし避けた判断は正しいよ


名前:ねいろ速報  264
レイザーはGI限定にする誓約とかで強化してるんじゃないの?
あの島以外では使えない、GIのため以外では使えないみたいな


名前:ねいろ速報  267
先にホワイトの能力を見せなきゃいけないとか
なんかしらの縛りがあるんだろうきっと


名前:ねいろ速報  268
ノヴがハゲたのは能力が強すぎたからだよな


名前:ねいろ速報  269
スウィートホームでも刀切断できてたから
放出系の瞬間移動は極めたら最強技の一つになるかと


名前:ねいろ速報  271
レイザーはヒソカみたいなもんだろ
ジンがわざわざ出張って捕まえるって相当だぞ


名前:ねいろ速報  276
>>271
団長にタイマンで負けてスッキリして改めて蜘蛛に入ったヒソカって考えると
しょぼいな…


名前:ねいろ速報  272
なんだかんだ良い奴から死ぬハンタ世界であそこまでいい奴なのに死んでない時点で有能


名前:ねいろ速報  273
>>272
ソロ活動してる奴が弱いわけないんだよな


名前:ねいろ速報  274
ちゃっかり10億稼いだし流石よ


名前:ねいろ速報  278
キルアもタコいなけりゃ相打ちで終わってたからやべえよ…


名前:ねいろ速報  279
世界の念能力者で五指に入る男に負けて軍門に下るのがしょぼいのか…


名前:ねいろ速報  280
死後ゴリラになる念でもっと強くなる


名前:ねいろ速報  284
黒ゴレイヌの入れ替え条件次第じゃ結構チートだと思う
溶鉱炉飛び込んで入れ替えとか


名前:ねいろ速報  287
わからん殺し持ちばかりの念能力者たちがやるゲームでソロプレイやれるのも能力が優秀だからだしな


名前:ねいろ速報  297
>>287
わからん殺しもグリードアイランドあたりはまだ抑制が効いてたと思う
ボマーも正面から倒す実力があればなんとかなるし
今の継承戦はなんでもあり過ぎて着いていけん


名前:ねいろ速報  305
>>297
ビスケほどなら当然としてナックルシュート級のプロハンターがゴロゴロプレイしてたらボマーとかなんとでもなるしな


名前:ねいろ速報  315
>>305
格上相手でもカウントダウン発動して逃げ回ってればいいからかなり厄介
GI外ならともかくGI内だと魔法カードで逃げれるから強すぎる


名前:ねいろ速報  316
>>315
そもそもカウントダウンを強者たちはひっかからないのでは?
ツェズゲラも不審に思って警戒してたし


名前:ねいろ速報  322
>>316
冨樫はボスには即死とか麻痺効きませーんとかやらんとおもうわなんとなく
条件さえ揃えば例外はないと思う


名前:ねいろ速報  312
>>297
なんていうかそもそも念のバトルってポテンシャルで戦うんじゃなくていかに相手をローコストで出し抜くかだと思うんだ
察知と機動と思考がキモで実力勝負じゃない
どんなにすごい能力あってもあっけなく死ぬこともある


名前:ねいろ速報  327
>>312
殺すとかもっとひどい状態にするとか悪意や殺意が高すぎる


名前:ねいろ速報  333
>>327
死後の念が強いなら特攻隊用意すれば誰でも倒せんじゃね
を実際にやってきたしな
組織で念使うのは色々悪さが出来てしまう


名前:ねいろ速報  288
水見式すると水がゴリラになるんだよね


名前:ねいろ速報  293
>>288
違うよ水が不純ゴリラが発生する


名前:ねいろ速報  290
そもそも暗黒大陸何て危険なとこに行かないよな
GIもゲームだからと参加したんだろうし


名前:ねいろ速報  294
>>290
GIも充分危険だよ


名前:ねいろ速報  295
>>290
暗黒大陸に幻の暗黒ゴリラがいるって言えばすぐ行きそう


名前:ねいろ速報  296
>>295
ホイコーローたちみたいに手前で引き返すこともできる


名前:ねいろ速報  298
かなり優秀だけど上澄みと比べると一段落ちるみたいなポジだとは思う
ハンゾーとかバショウよりは上でビスケよりは下あたりとか


名前:ねいろ速報  301
>>298
ハンゾーは念無しの時点でキルアより上の評価だからあの世界では相当な上澄み


名前:ねいろ速報  300
放出系が強すぎるのよ


名前:ねいろ速報  310
>>300
具現化が比べた時具現化のメリットなんだろってなる


名前:ねいろ速報  303
あくまで優秀止まりでツェズゲラと同等くらいじゃね


名前:ねいろ速報  306
凡百のハンターを選挙編で見たからツェズさんレベルならもう十分じゃん?って思ってしまう


名前:ねいろ速報  307
>>306
シングルだし上澄みよ


名前:ねいろ速報  319
>>307
ヒソカがキャッチして指を骨折してしまう威力の弾に直撃してあばらだけで済んだのは有能の証


名前:ねいろ速報  308
能力は凄いが
わざわざゴリラの形にする必要ある?


名前:ねいろ速報  326
>>308
人型で人間がやろうとすることは一通りできる・・・とか利点を上げようと思えばできるが
ゴリラと触れ合ってたからゴリラにしたんだろう
キルアと一緒で成長過程での経験からきてると思われる


名前:ねいろ速報  338
>>308
自分のコピー作ろうとしてたらゴリラになってしまった説もある


名前:ねいろ速報  314
普通に念獣2匹並べるだけで完結する人居るだろうにそこから発展するのがな


名前:ねいろ速報  320
ビスケとかカウントダウン付けられること自体ないだろうけど
仮にに付けられて説明させてあげて発動されても堅とかで防げそう


名前:ねいろ速報  325
>>320
まあ所詮リトルフラワーの10倍だから強者ならガード出来るな


名前:ねいろ速報  321
ゴレイヌが強くなったら分身ゴリラも強くなって
三位一体攻撃とか出来るように育つかも知らない


名前:ねいろ速報  324
1728968288685

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社 
40億を独り占めせず山分けできる男
こういう所もだろう


名前:ねいろ速報  335
>>324
ビスケっていくらでも稼げる枠のハンターだろうにレア宝石ならともかく小金にも執着するよな
額の問題じゃなく男気が気に入ったのはあるかな


名前:ねいろ速報  336
>>335
婆さん金遣い粗いんだと思う


名前:ねいろ速報  329
ボールがコンクリの壁余裕で貫通する威力はマジでやばい


名前:ねいろ速報  332
>設置されるとおも
設置されるとも


名前:ねいろ速報  334
こういう念能力にしたい!とデザインするより本人の自然な発想や経験本位であるべきだと思うんだよね…


名前:ねいろ速報  337
レイザーのボールは小舟を木っ端微塵に破壊するし
銃の威力を遥かに超えるよね
下手すりゃバズーカだろ


名前:ねいろ速報  339
カウントダウンは爆弾取り付けと説明口上の制約があるから完全に格下脅迫&始末専用なんだよな作中通り


名前:ねいろ速報  341
現実でもそうだが狂信者を大量に生み出す系が非常に厄介


名前:ねいろ速報  342
ビスケは宝石ハンターだし金はいくらあっても足りないんだろう


名前:ねいろ速報  344
言うてリリース直撃して大丈夫なの王くらいじゃねえのかな
なんでそんなに弱い弱い言うんだろう


名前:ねいろ速報  347
>>344
そもそも弱い弱い言ってるヤツいないだろ?


名前:ねいろ速報  353
>>344
誰もそんなこと言ってないし命の音はその効果発揮するまでの難易度が格上相手には難しすぎるって言われてるだけでは?


名前:ねいろ速報  357
>>344
王どころかラモットレベルの蟻でも死なないんじゃないか
リリースの威力自体は手榴弾を体に密着させた状態で爆発させるくらいじゃね?


名前:ねいろ速報  361
>>357
リトルフラワーでゴンの腕ちぎるレベルなのに


名前:ねいろ速報  375
>>361
念戦闘駆け出しのひよっことゲンスルーに評されるゴンの更にオーラで守ってない状態の腕をちぎるレベルじゃあな


名前:ねいろ速報  379
>>375
ちぎる以上のダメージってどうやったら出せるんです?


名前:ねいろ速報  387
>>379
絶状態の腕へのダメージ描写とか参考にならねぇだろ


名前:ねいろ速報  380
>>361
千切られた時の攻撃は「反撃する為に左腕を捨てる」っていうゴンのイカれた仕返しを実行してた時の話でしょ


名前:ねいろ速報  345
操作系って人操るか具現化したもの操るかしかない気がする


名前:ねいろ速報  351
>>345
道具の操作は?


名前:ねいろ速報  350
ゴレイヌとツェズチームいたら船と大陸も楽だったろうな


名前:ねいろ速報  352
リトルフラワーの10倍の殺傷力だからまあほとんどのキャラは死ぬはず…ウボォーなら耐えられるかも?ぐらいの評価だったか


名前:ねいろ速報  365
>>352
リトルフラワーがGI時点のゴンの凝でほぼノーダメだからなあ
カウントダウンの場合発動場所がわかるから硬でガードできちゃうし


名前:ねいろ速報  385
>>365
まだプロの中堅ほどのオーラ総量もない時代のゴンでだと思うと中堅以上ならある程度のダメは受けても硬で生きることできそうだね


名前:ねいろ速報  400
>>385
密着した爆弾の破壊力に耐える硬って単純な念の防御力だけで耐えないといけないから結構ハードル高いと思うけどな
めちゃ固い盾を具現化とか防御を念能力に頼ってきたやつほどきつそうだ


名前:ねいろ速報  354
賢人は射程距離次第で恐ろしい事になる


名前:ねいろ速報  355
ゴレイヌになりたいかって言われたらなりたい


名前:ねいろ速報  356
ジャンケンゴレイヌのコンボは見たかったな


名前:ねいろ速報  358
敵2体の相打ちとかやれるだろうな


名前:ねいろ速報  360
選挙ナニカ終わって王。とコムギの遺体映るのすげえ感動シーンだけど王。の遺体回収されてないのありえんよな


名前:ねいろ速報  368
>>360
カイトみたいに王人形で復活か…
見たくねぇ…


名前:ねいろ速報  363
実際一度死にかけて戦意喪失したと思いきや再起してレイザーに不意打ち食らわせたし胆力はかなりある


名前:ねいろ速報  364
特に黒がヤバいな


名前:ねいろ速報  367
攻撃にもサポートにも使えるの便利すぎる


名前:ねいろ速報  370
イカルゴなら王の遺体操作できたかもしれんのに
毒は除染しよう


名前:ねいろ速報  377
>>370
腐りすぎると使えないみたいだからピトーみたいな防腐処理する能力も必要だな


名前:ねいろ速報  371
黒ゴリラがどう考えても強すぎる
条件あるのかもしれんけどそれにしたっておかしい


名前:ねいろ速報  373
瞬間移動の条件が全くわからんからなあ
かなり厳しい条件があってもドッジの環境なら容易に達成できそうだし
条件なしの超絶能力ならツェズゲラチームでボマー討伐できただろってなる


名前:ねいろ速報  383
継承戦にお誂え向きなんだよなあゴレイヌの念
マジで惜しい


名前:ねいろ速報  388
>師匠って誤認
してないだろ


名前:ねいろ速報  390
ゲンスルー組は大天使の息吹独占してるからバトルは最後の最後しかありえない


名前:ねいろ速報  392
位置替えコンボは強すぎよな


名前:ねいろ速報  396
相手の位置まで変えるのズルすぎる


名前:ねいろ速報  404
この人が何でこんな評価されてるかと言うと人格面が大きい気がする


名前:ねいろ速報  407
>>404
森の賢者を能力にしてるだけある


名前:ねいろ速報  411
>>407
「人格」「洞察力」「念能力」
この3つがすごい


名前:ねいろ速報  405
強くて人格クソなやつはいっぱいいるけど
強くて人格面もいいやつはあまりいないからな


名前:ねいろ速報  406
ゴリラがゴリラの念を2体も出す時点でびっくりなのに殴る蹴るのパワー系かと思いきやゴリラと場所を入れ替えられる能力だなんて初見で普通思わないじゃん
強すぎだろ


名前:ねいろ速報  408
対象相手も入れ替えるが強すぎる
暗殺防ぐのほぼ無理じゃない?


名前:ねいろ速報  410
船でも普通に活躍しそうだけどよく考えたらクラピカと一切面識が無いから呼びようが無いわな


名前:ねいろ速報  416
>>410
クラピカと面識のないビスケとかも呼ばれてたしどうだろ
ゴンキルのこと気に入ってるから依頼すれば行ってはくれそうな気もする


名前:ねいろ速報  420
>>416
まあビスケが一切面識ないけどキルア通して呼ばれたからもう一人王子用ほしければ可能性だけはあった


名前:ねいろ速報  428
>>420
王族の前でみだりにゴリラを出した罪で投獄な


名前:ねいろ速報  431
>>428
マーくんがゴリラ見て喜んでるからオッケー


名前:ねいろ速報  434
>>431
棺桶とかロッカーとかギターケースに入れて入れ替えるとかいくらでも方法はある
日産の社長ですら国外脱出出来たんだ余裕よ余裕


名前:ねいろ速報  412
ネフェルピトーに勝てるのはでかい


名前:ねいろ速報  413
入れ替え自体を防ぐ手段がされる前に倒す以外今のところないからな
あるのは入れ替えされた後の対策だけ


名前:ねいろ速報  414
単独でも便利だけどナックルあたりと組まれたらどうしようもない


名前:ねいろ速報  417
ガレッジセールのゴリに怒られたりしないのかな


名前:ねいろ速報  418
なんだかんだお見舞いにも来てくれた


名前:ねいろ速報  419
ゴリラと相手を強制的に入れ替えるって水使いが相手の体内の水操作できるぐらいヤバい不可避の能力なんだよね
結構厳しい条件ないと理不尽過ぎない?


名前:ねいろ速報  426
>>419
あるとしたらゴリラ中心に半径xメートル以内にゴレイヌと飛ばしたい対象両方いないといけないとかかなあ


名前:ねいろ速報  421
掃除機がものを吸うのは連想できるだろう
アンテナでものを操るのは連想できるだろう
ゴリラでワープは無理よって思ったけどヤクザのヒンリギの能力も連想できないし強能力だな


名前:ねいろ速報  422
ゴリラが存在できる場所じゃないと駄目だし落下ダメや環境ダメは期待できないか


名前:ねいろ速報  423
一見して危険人物のヒソカと気安く言葉を交わしたり
ゴンキルの代わりにツェズゲラと報酬の交渉したり
能力云々置いておいてもいい奴だからお近づきになりたいタイプ


名前:ねいろ速報  427
GI内外でもワープしまくりだからゴリラワープくらい余裕


名前:ねいろ速報  429
ファンファンクロスが包んだ物を握り潰せるなら団長と組んでもえげつねぇ


名前:ねいろ速報  433
>>429
ノブナガがノーダメだったから握り潰せはしなさそうだな


名前:ねいろ速報  439
>>433
無敵型だよね


名前:ねいろ速報  430
えげつねえ能力


名前:ねいろ速報  432
ドッヂ用に急遽2体のゴリラを用意しただけでまだまだ色んなゴリラがいるはず


名前:ねいろ速報  435
我欲と策謀渦巻くGI編で一服の清涼剤だったことは皆も認めるところであろう


名前:ねいろ速報  436
この世界のゴリラだから握力一万トンある


名前:ねいろ速報  437
ゴレイヌがいたらモモゼ王子は死なずにすんだ


名前:ねいろ速報  447
>>437
ゴレイヌ居たらモモゼの部屋ずっと覗いてるってこと?


名前:ねいろ速報  450
>>447
首絞められてるモモゼとブラックゴレイヌを入れ替えるんだよ


名前:ねいろ速報  458
>>450
死ぬと同じ色は出せなくなりそう


名前:ねいろ速報  460
>>458
ホワイトゴレイヌの使い方的にそれはないだろう


名前:ねいろ速報  465
>>460
ゴリラを失うと半身を削られるぐらいのフィードバックしそう


名前:ねいろ速報  438
あの入れ替え能力も手ぶらで使うには微妙な能力じゃないか
前もってハメる準備をしてから効果を発揮できる能力だと思う


名前:ねいろ速報  441
日産の社長はホワイトゴーンを使って予め忍ばせておいたゴリラと入れ替わったんだろ


名前:ねいろ速報  448
>>441
世界的自動車メーカーの元会長ともなれば念能力ぐらいは収めてるか…


名前:ねいろ速報  443
ハンタースレ盛り上がるのはわかるけど同じネタキャラの手刀の人はあんまりスレ見ないな


名前:ねいろ速報  454
>>443
手刀見破ってイキる以上のネタがないのはしんどい
念能力もわからんし


名前:ねいろ速報  446
ワープさせられるのを承知ならそれこそヒンリギみたいに背を低くして反転するとか対処できるだろうが
初見だとどうしても一瞬前後不覚になるだろうからな

名前:ねいろ速報  451
能力そのものは最強クラスだろ
これ以上強い能力は両手で収まるくらい
これが弱いとか言ってるのは応用力がなさすぎるだけ
特に相手の場所を入れ替えるのがヤバ過ぎる


名前:ねいろ速報  455
入れ替えは割と初見殺しに使えるよな


名前:ねいろ速報  466
>>455
天空闘技場とか無双出来そう


名前:ねいろ速報  456
コート内にゴリラ入れて初見でレイザーの球をレイザーの顔面で受けさせればレイザー殺せた


名前:ねいろ速報  461
>>456
反応できるかね?


名前:ねいろ速報  457
能力発動の条件に入った!みたいなのが相手にわかるわけ無いクセに
ゴリラと対象の位置を入れ替えられるとか初見殺し性能がヤバすぎるよな


名前:ねいろ速報  459
単体でも強いうえに他人とのシナジー性能も高い
汎用性は最強だろ


名前:ねいろ速報  462
ツェズゲラに義理立ててゴン達に協力できないと伝えた上で応援もするんだから本当に人間出来てらあ


名前:ねいろ速報  468
ホワイトゴレイヌ=白いゴリラなら
ゴレイヌ=ゴリラってこと?


名前:ねいろ速報  470
>>468
賢人だぞ


名前:ねいろ速報  471
操作系と組むと強すぎる


名前:ねいろ速報  472
ゴレイヌゴレイヌゴレイヌ


名前:ねいろ速報  497
>>472
サティスファクション


名前:ねいろ速報  473
プロハンター相手でも銃がまあまあ効くと判明した今となっては強すぎる
アイアンメイデンみたいな檻に相手閉じ込めたら終わり


名前:ねいろ速報  475
>>473
ゴリラが入るようなのだとすぐ逃げれそう


名前:ねいろ速報  477
>>475
むしろ致命傷にならないって補強されたぞ


名前:ねいろ速報  482
>>477
口径上げればいいだけじゃん


名前:ねいろ速報  483
>>477
拳銃でそれなりにダメージ入るんだからほとんどはライフルすら防げないようなものでは


名前:ねいろ速報  478
>>473
レイザーという超格上相手に効いた以上誰相手でも効くだろうから
初見だとマジで確殺コンボできそうなの凄いな


名前:ねいろ速報  481
>>478
初見じゃなくても回避は困難かも


名前:ねいろ速報  474
念能力のコンボなんてジョイントみたいなもんなんだから強力なのは当然


名前:ねいろ速報  480
>>474
コンボのしやすさが段違いって話だろ
レミオロメンと同等
しかもレミオロメンと違い呼吸という明確な弱点もない


名前:ねいろ速報  479
そもそもあの世界ゴリラはいるのか


名前:ねいろ速報  484
>>479
いなかったらゴリラ出してるゴレイヌってなんなんだよ


名前:ねいろ速報  485
>>484
出してるのはゴレイヌだぞ
ゴリラとは言ってない


名前:ねいろ速報  488
>>485
ゴリラってワードは使われず念獣や黒い方の猿としか言われてないんだっけ


名前:ねいろ速報  486
>>484
ゴレイヌの理想の姿みたいのを具現化してるのかもしれん


名前:ねいろ速報  487
ゴンをナニカで治療する時に近くで待機してる仲間の中に普通に居るのが良かった


名前:ねいろ速報  489
俺がゴリラになる…


名前:ねいろ速報  492
ゴンの見舞いにまっさきに駆けつける情の厚さ


名前:ねいろ速報  496
>>492
まぁそこは認める間違いなくレオリオ並のいい奴


名前:ねいろ速報  495
白いゴリラなんて居ないしな
いやいるのか?


名前:ねいろ速報  498
ヒュリコフやビルや素クラピカが豆腐過ぎるんだよな


名前:ねいろ速報  499
そのちょっと前に自分の拳をワープするだけでリング上にびっしり文字書いてたボクシングのやついた分格の違いを感じる


名前:ねいろ速報  509
>>499
型にハマれば強いだろうけど下準備が面倒くさすぎる


名前:ねいろ速報  504
このどう見てもゴリラにしか見えない動物?に自分の名前付けるとか並大抵の精神じゃない
ここまで来るのに…一体どれほどの…!!


名前:ねいろ速報  507
ベンジャミンなんてずっと念能力の蠱毒やってる一族の中でもバリバリの武闘派だからな


名前:ねいろ速報  511
見えざるゴレイヌもいるかもしれない


名前:ねいろ速報  512
自律式の人型の念獣2体って分身一体ででキャパシティ使い切ったやつからしたら許せないよな


名前:ねいろ速報  515
>>512
強化系だしねそいつ


名前:ねいろ速報  516
>>515
そいつはそもそも自分の系統との相性良くない上にディテールまでこだわった結果だから
スペックそのまま棒人間なら2~3人もっと増やせたかもしれん


名前:ねいろ速報  513
>ビヨンドを封じる拘束具がある時点で
ビヨンドに抜け出す気がないだけでこの程度なんとでもなるだろ


名前:ねいろ速報  517
手錠だけで拘束出来てると思ってんだ…


名前:ねいろ速報  518
そもそもゴレイヌ自体が誰かの念獣の可能性あるよな


名前:ねいろ速報  522
>>518
ないよ
可能性は0


名前:ねいろ速報  527
十二支んは急に出てきて何人かは活躍する間もなく死んだせいで
あんま大したことなさそうという印象が拭えない


名前:ねいろ速報  529
>>527
誰一人死んでないけど…


名前:ねいろ速報  536
>>529
顔のいかついやつ死んでなかった?
記憶違いかな


名前:ねいろ速報  538
>>536
ジン抜けたし一番強そうな肩書だろう


名前:ねいろ速報  547
>>536
名前も分かってないしここでハンターの会話するの無理だろ


名前:ねいろ速報  996
>>536
ブシドラさんのことなら十二支んじゃ無いぞ


名前:ねいろ速報  530
>>527
陰獣のほうが強そう


名前:ねいろ速報  533
>>530
流石に90点が居るからそれはないだろう


名前:ねいろ速報  534
>>530
こいつらどこの世界線のハンター読んでるんだ?


名前:ねいろ速報  542
>>530
プフの開発受けてない師団長に苦戦した旅団に対してプフの開発受けた師団長を煙のオーラで戻せないハンデ状態で二連勝したモラウを格下扱いできる連中だぞ
旅団に負けた陰獣が勝てるわけないだろ


名前:ねいろ速報  569
>>542
レオリオとクラピカが大分格落ちする


名前:ねいろ速報  570
>>569
起用した理由が特殊だからな


名前:ねいろ速報  577
>>570
ウボォーさんを体術で翻弄して圧勝したクラピカを舐めてはいけない


名前:ねいろ速報  528
俺自身がゴリラになることだ


名前:ねいろ速報  532
裏切り者のサイユウを外してゴレイヌを申のポストに迎えるべき


名前:ねいろ速報  535
>>532
このスレ一番の名案


名前:ねいろ速報  537
モタリケ念能力者だけど銃持った非能力者に余裕で殺されそうだな


名前:ねいろ速報  543
>>537
ハンター試験受けてる中で上位の念習得して無い奴にも負けそう


名前:ねいろ速報  539
モタリケはまあ…うん…


名前:ねいろ速報  540
なんか前にもブシドラを十二支んだと思ってるやついたな


名前:ねいろ速報  546
>>540
えぇ…?


名前:ねいろ速報  555
>>546
まあ脱会長組ってダブルやシングルブラックリストハンターのくせに弱かったな
十二支んですらダブルでない奴いるのに


名前:ねいろ速報  568
>>555
ヒソカ相手だと厳しいね


名前:ねいろ速報  578
>>568
星はべつに強さじゃないしな


名前:ねいろ速報  541
十二支んて死んだっけ?
前読んだのと間空きすぎてわからねえ


名前:ねいろ速報  544
一日全身疲労になるくらい気合い込めて発してようやっとGI入れたのかもしれん


名前:ねいろ速報  545
念能力の前にあの世界の人間の筋力見た目で全く測れないと思うの
試練の門開けられる連中念無しで建物や兵器粉砕出来るだろ


名前:ねいろ速報  548
まぁ何年も前だし読み直してないなら曖昧だろう


名前:ねいろ速報  549
モタリケとシュート
似たような二人のいったいどこで差がついたのか


名前:ねいろ速報  550
会長は十二支んには含まれないんだっけ?


名前:ねいろ速報  556
>>550
十二支んは会長の下部組織なのに含まれたらおかしいだろ


名前:ねいろ速報  559
>>556
ネテロはそう
チードルは今も戌かな
戌を新たに入れる展開もあるかもだが


名前:ねいろ速報  563
>>559
ウェルフィン出番だぞ


名前:ねいろ速報  567
>>563
要らない


名前:ねいろ速報  551
黒ゴレイヌ檻に入れた状態で能力使えば捕まえられるんだよね?


名前:ねいろ速報  564
>>551
効果範囲とかはあるだろうし相手を呼ぶ必要があるけどな


名前:ねいろ速報  552
そんな雑魚がハンターになるのを間引いているんだからやっぱトンパっていいやつなんじゃないか?


名前:ねいろ速報  560
>>552
そうだねヒソカもいいやつだな


名前:ねいろ速報  561
>>560
下剤ジュースまでならそうかもしれないサトツの試験は厳しい


名前:ねいろ速報  575
>>561
念を覚えてないっぽいのに
何年も死なずに嫌がらせやってるからとんでもない実力なんだよな…


名前:ねいろ速報  553
連載中なんだから読み直そう


名前:ねいろ速報  554
申の十二支んの後釜狙えそうではある


名前:ねいろ速報  557
顔のいかつい死んだキャラはブシドラだろうか?
十二支んの名前は自信なかったら辰とか寅とか書けばいいんだよ


名前:ねいろ速報  562
もしかしたら距離制限や静止している相手にしか使えないくらいの制約はあるかもしれない


名前:ねいろ速報  566
>>562
距離が短い可能性はあるんだよな


名前:ねいろ速報  565
ホワイトゴリラではなくホワイトゴレイヌなのが趣深いよな
自分の名前入れるんだっていう


名前:ねいろ速報  571
ダブルとかは強さで貰ってるわけじゃないからな


名前:ねいろ速報  573
>>571
弟子がシングルになったら貰えるとかだっけか


名前:ねいろ速報  579
>>573
そもそも三人しかいないトリプルハンターの内二人(チードルとパリストン)は弱い判定だしな


名前:ねいろ速報  587
>>579
ネテロに脳みそ焼かれてるから基準が高いのよな
それなりには強くても会長としてみるとどうしてもね


名前:ねいろ速報  572
ゴレイヌは暗黒大陸でこそ輝く危機管理能力高いし


名前:ねいろ速報  574
強そうな雰囲気だけ出してるけどクラピカはまだ念習得して一年足らずのルーキーだし旅団以外にフルスペック発揮できないからね


名前:ねいろ速報  582
>>574
それで現状アレなら十分強いよ


名前:ねいろ速報  576
暗黒大陸行く用にハンター試験開催された289期生カワイソ


名前:ねいろ速報  580
このゴリラはなんでクソゲーやってたの


名前:ねいろ速報  583
>>580


名前:ねいろ速報  585
>>583
難病のゴリラを救うためにお金が必要だった


名前:ねいろ速報  588
>>585
要するに親のためか


名前:ねいろ速報  596
>>588
妹が難病なゴリラかもしれない


名前:ねいろ速報  616
>>588
金だろ
山分けはしたけど


名前:ねいろ速報  581
ヒソカとかキメラアントとか相手だと○○に負けたから弱いってのは当てはまらないと思う


名前:ねいろ速報  584
きっとゴリラの楽園を守るために金が必要なんだろうなぁ


名前:ねいろ速報  586
チードルがサトツのマラソン完走できる雰囲気無いんだが


名前:ねいろ速報  590
ゴレイヌならいくらでもネタにしていいと思ってないか?
別にいいけど


名前:ねいろ速報  600
>>590
おいおい
ゴレイヌの人格と実力をリスペクトした上で
やっぱちょっと面白いから弄ってるだけだぞ?


名前:ねいろ速報  591
本人は危なかったぜって謙遜してたけど
ゴリラ×3vsボマーたちって普通にゴリラの勝ちだと思う


名前:ねいろ速報  592
パリストンは強力なカウンターでも持ってるんだろうな


名前:ねいろ速報  597
ゴリラのプレーヤー判定はゴレイヌと同一でゴリラでやらかしてもゴレイヌにペナ入る感じか


名前:ねいろ速報  598
本人の活躍で☆1つ
弟子の活躍で☆2つ
更に複数の分野での活躍で☆3つ
ゴリラを弟子ってことにすれば簡単だね


名前:ねいろ速報  608
>>598
弟子がシングルハンターにならないとダメなので無理


名前:ねいろ速報  620
>>598
モラウ同様でゴンキルも功績を稼いでくれるから
指導したって事にしとけば評価は増える


名前:ねいろ速報  599
そもそも強い方がいいけど別にハンターって強さが絶対的な基準じゃないし


名前:ねいろ速報  601
レッドゴレイヌ…殴ったものはみな燃える
オレンジゴレイヌ…最速


名前:ねいろ速報  602
エンペラータイムになったら旅団無関係に全系統100%使えるし粉々に折れた腕を一瞬で治癒できるしクラピカ強いに決まってんだろ


名前:ねいろ速報  607
>>602
勘違いしてる人多いけど別系統の能力使うのには二重にデバフがかかって、絶対時間は片方のデバフしか解除されない


名前:ねいろ速報  603
何が専門かによるだろうけど大抵のジャンルでは強さは二の次だよな
荒事になったら喧嘩専門のやつを金で雇ってもいい訳だし…


名前:ねいろ速報  604
モラウは弟子二人が頑張ったからトリプル貰えそうだったな


名前:ねいろ速報  615
>>604
弟子よりも本人が一番頑張ったからだぞ


名前:ねいろ速報  606
そもそも勝てない相手に逃げるのは別に良いんだしな


名前:ねいろ速報  609
理屈屋っぽいチードルが暴力に屈する展開を本誌で見たい


名前:ねいろ速報  613
>>609
モタリケくんの出番


名前:ねいろ速報  614
>>613
もうネテロに屈してるし息子にも・・・


名前:ねいろ速報  610
ダウジングチェーンがあまりにもチート能力すぎるんでクラピカはハンターとしては超一流間違いなし


名前:ねいろ速報  623
>>610
地図でネオン探してたけどアレはどういう説明になるんだろ
ウソ発見機とはワケが違うような


名前:ねいろ速報  625
>>623
自己認知を超越してる


名前:ねいろ速報  627
>>623
ダウジングってのがそもそも占いみたいなもん
ネオンの能力もそうだし念能力はなんでもありなんや


名前:ねいろ速報  611
病気関連とか強さ関係ないだろうし


名前:ねいろ速報  612
いくら才能を100%発揮できるっていっても
もともとの素質がしょぼかったら意味ないから
ウヴォーと殴り合い出来るレベルの強化系になれるって
やっぱクラピカあいつ才能あり過ぎじゃね


名前:ねいろ速報  617
>>612
薄汚え血が入ってるからな


名前:ねいろ速報  622
>>612
やっぱクルタ族が凄いんだと思うわ薄汚くない


名前:ねいろ速報  618
テラデインもダブルハンターだったけど絶対運動できないだろ奴


名前:ねいろ速報  621
>>618
そんなわけないだろプロハンターだぞ


名前:ねいろ速報  619
リスクのある緋の眼にならないと9㎜パラを凝使っても無傷では済まないレベルの紙装甲はかなりの問題だと思う


名前:ねいろ速報  624
戦闘力がびくすぎる


名前:ねいろ速報  628
他人とゴリラの位置を入れ替えるって有用過ぎるから
舟に乗ってないの残念
暗黒大陸の探索でどれだけ役に立つか・・・


名前:ねいろ速報  630
確かにネオンが最上級のチートだな


名前:ねいろ速報  632
GIソロでやってゴンキルとそこまで大差ない進行度のはずなのは化物過ぎる
あのアイテム管理で投げたくなるクソゲーを


名前:ねいろ速報  634
>>632
1人で3人分つまり2人よりすごい


名前:ねいろ速報  633
探査と嘘発見と弾丸止め
便利すぎる…


名前:ねいろ速報  636
全盛期テラデインよりは個としては弱ってるかもね
現場にバリバリ出てた頃は間違いなく凄腕ハンターだろう


名前:ねいろ速報  637
チードルとか結構若そうなのに
弟子の育成も成功してるって凄いな
もしかしたら50代とかかもしれんが


名前:ねいろ速報  641
指定の11ページ全プリズンしててもソロじゃきつかろうに


名前:ねいろ速報  643
相手からの攻撃を相手にくらわすというチート使い
これだけで優秀さは証明できる


名前:ねいろ速報  646
GIでソロプレイしてて1番カード集めてるのゴレイヌだしな


名前:ねいろ速報  647
少数でやるとコンプいつになるんだよになり多人数でやると仲間割れ起きやすくなる
性格が悪い


名前:ねいろ速報  650
>>647
ジンのゲームってわかったらハンターなら皆やらなくなるよな


名前:ねいろ速報  648
50点でも結構強いんだろうな


名前:ねいろ速報  657
1728974612341

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社 
>>648
会長が選んだ協会の実力者12人の内で判明してる最低点が77点だからな
モラウやノヴがそれより下で60~70点程度だとすると下手すればナックルやシュートレベルでもおかしくない


名前:ねいろ速報  661
>>657
戦闘向きでなさそうなピヨンで70点台だから50ならだいぶ強いな


名前:ねいろ速報  662
>>657
わかりやすーい


名前:ねいろ速報  669
>>657
チードルとか戦闘力無いしパリストンも自称戦闘力無いぞ


名前:ねいろ速報  673
>>669
パリストンはジンと一緒に逃げてる時戦闘力なかったら無理な反応してたな


名前:ねいろ速報  651
日常がゴリラだったはず好き


名前:ねいろ速報  652
クラピカが館内放送で「念獣いるぞ!」って言ったせいでツェは念に興味を持ちベンジャミンの初手強襲は抑えられたという事実


名前:ねいろ速報  655
よく考えたらキャットエンペラータイムはクラピカが使うべきなのになんでゴレイヌなんだ


名前:ねいろ速報  658
>>655
ゴレイヌだから
これに尽きる


名前:ねいろ速報  656
特定のスペルカード増殖法ってなんかあったっけ?
クローンは指定カードだけだし


名前:ねいろ速報  659
>>656
カードショップで増やすとかじゃなく?


名前:ねいろ速報  663
GIにはスペルカードが40種類あります
40種類全てと交換して手に入るカードがあります
スペルカードを入れられるフリーポケットは45です
誰だよこのゲーム考えたの
ジン


名前:ねいろ速報  667
>>663
紙幣10000円だけで枠一つ消費するのおかしくない?


名前:ねいろ速報  672
>>667
最初に釣銭で恐ろしいことになるって言われてるしな…


名前:ねいろ速報  664
実は蜘蛛を何人も殺してるから
ヒソカもブラックリストハンターとして優秀なんだよね


名前:ねいろ速報  668
>>664
問題はリストになくても殺すって事かな・・・


名前:ねいろ速報  674
>>664
ビノールトも散々殺してるし賞金首だけどブラックリストハンターなんだよね


名前:ねいろ速報  666
50がハンターの中堅か


名前:ねいろ速報  670
パリストンが言ってるだけだろ
間に受けんな


名前:ねいろ速報  676
入手難易度低いスペルカードをわざわざ保持する必要もないし


名前:ねいろ速報  677
1728974900922
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社 
前提条件が画像参照
プリズン S カード化限度枚数 : 10 指定ページを攻撃から防ぐ
聖水 A カード化限度枚数 : 20 10回攻撃防ぐ
・・・ソロでクリア無理だろこれ


名前:ねいろ速報  687
>>677
頑張って聖騎士の首飾り入手してください


名前:ねいろ速報  690
>>687
あれほぼ必須アイテムだよな


名前:ねいろ速報  695
>>690
あれ現実世界でも使えるんかな?
呪詛弾きたい


名前:ねいろ速報  679
カートショップ保管に他店との同期機能が無いのが一番辛い


名前:ねいろ速報  680
クラピカいなかったらチードル会長の試験に死ぬほどスパイが潜り込んでたとかちょっと面白い


名前:ねいろ速報  682
偉い博士の人はスパイだと分かってても乗船させた方が得だったのでは


名前:ねいろ速報  683
フリーポケット拡大スペルとかねえの?
あっても拡大枠1つだけ1プレーヤー最大1回までとかやりそうだが


名前:ねいろ速報  684
ゴリラを2体具現化させる
ゴリラに精密動作をさせられる
ゴリラごとに特殊な能力を備えてる
天才すぎるだろ


名前:ねいろ速報  686
複数での攻略が大事だけど
海岸線あたりで絶対に殺し合いになるように仕組まれてるのもうサイコだろこの運営


名前:ねいろ速報  688
フリーポケットに防御ブラックカーテンとか防壁とか反射あっても45回しか防げないクソ使用
プリズンはフリーにしか入れれないからプリズン事態には耐久性能があまりないのもひどい


名前:ねいろ速報  689
プリズンってゲンスルーが全部使ってたんかね


名前:ねいろ速報  727
>>689
所持数ランキングにわざわざ乗せてたし全ページガードしてたんじゃないかな大天使引換券が増やせるからスペルカード自体は使えるし


名前:ねいろ速報  694
ゴンは怒ってたけど物理的な争いが起きるように作ってるもんなあ…


名前:ねいろ速報  696
結局何のために作ったのかよくわからないGI


名前:ねいろ速報  698
>>696
ゴンのためでしょ


名前:ねいろ速報  702
>>698
ビスケいないと詰んでた…


名前:ねいろ速報  706
>>702
ゲーム作りたくなる時期は誰にだってあるでしょ


名前:ねいろ速報  717
>>702
いなかったら詰まないルートで物語は進むだけでしょ


名前:ねいろ速報  699
現実のゲームでも所持数制限するゲームってイライラするもんなぁ


名前:ねいろ速報  707
>>699
そこんとこのやりくりが楽しいのもあるしゲームの内容による


名前:ねいろ速報  720
>>707
Mother2とか捨てられないアイテム多いし妹がそんな多く預かってくれないから後半ムカムカする


名前:ねいろ速報  700
ハメ組は自分から参加したのに卑劣云々ぐらいかな
引っかかるのは


名前:ねいろ速報  701
一坪シリーズもう一枚あったけどあっちはどう手にしたんだろう


名前:ねいろ速報  703
>>701
レイザーとバレーボール対決!!


名前:ねいろ速報  705
>>703
宝籤(リスキー大豆無し)でたまたま当てたやつがカード取られて
それをツェズゲラが買い取った


名前:ねいろ速報  708
>>705
そっちにもイベント開始を待つ囚人たちがいたんだろうか…


名前:ねいろ速報  714
>>703
両方ともレイザーかよ!


名前:ねいろ速報  704
船が呪術合戦になってるから聖騎士の首飾りは欲しい


名前:ねいろ速報  711
>>704
あれ島出た後もまだ使えてるなら相当有力な手段になるよな


名前:ねいろ速報  709
聖騎士の首飾り外に持ち出してるからゴンは呪い系の念無効にできるのか


名前:ねいろ速報  710
>>709
多分ね


名前:ねいろ速報  723
>>710
あれDランクだし一定以上の強さの呪いには貫通されそう


名前:ねいろ速報  712
仲間との攻略が大事なゲームで仲間とクリアした後「一人でジンに会いに行く」を選択しないとカイトENDになるのはあんまりだろ


名前:ねいろ速報  715
GIのゲーム仕様は本当にクソだけどあの時代のゲームは大体そんなもんだった
むしろインベントリの中身無限のゲームが主流になったのって10年前くらいからじゃない?


名前:ねいろ速報  716
ネテロ会長時の凶悪試験を突破して
念も修めてるはずなんだがモブが弱すぎる


名前:ねいろ速報  718
大天使でゴン治せなかったのかな


名前:ねいろ速報  721
>>718
まあ連れていけないし


名前:ねいろ速報  729
>>721
後大天使って一人につき一回じゃなかったか


名前:ねいろ速報  719
大天使の息吹をどう現実で可能にするか気になる
この為に念能力者一人費やすくらい必要じゃね?と思う


名前:ねいろ速報  722
>>719
ジョイントパワーよ


名前:ねいろ速報  738
>>719
だから大勢の能力者がゲームに参加して命がけでプレーする必要があったんですね


名前:ねいろ速報  724
一坪の密林最初に当てた人すごくかわいそう


名前:ねいろ速報  725
大天使とかは取得過程が制約条件になってそう
多分GIと関係無く存在できるカードではない


名前:ねいろ速報  726
ジョイントは正直出力が桁違い過ぎてなんで皆もっと使わないのってなる


名前:ねいろ速報  731
>>726
せっかくの念能力を他人に依存したモノにするのはなぁ…


名前:ねいろ速報  732
>>731
コンボで事足りるからかな


名前:ねいろ速報  733
>>732
信頼出来るパートナー確保ってかなり難しい


名前:ねいろ速報  750
>>733
使い捨て前提の人間牧場が出来そうで怖い
使い捨ての軍隊が出てきているし


名前:ねいろ速報  728
ほぼ空想上の宝石を求めたビスケ浪漫に生きてんな