名前:ねいろ速報
ようなカスだって普通思わないじゃんレノフ…
IMG_2741
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  2
死んだら思ったより大ごとになった女


名前:いろ速報  3
遡っていくとコイツが考えなしにデカ男たち殴ってたのがなぁ…

名前:ねいろ速報  4
マフィアの総力上げても旅団相手に勝ち目が無いのが哀しいな


名前:ねいろ速報  5
語尾にボノをつけろ


名前:ねいろ速報  7
なんかもうちょいどうでもいい扱いの女かとばかり…


名前:ねいろ速報  8
顔がぐるるんってなっててダメだった


名前:ねいろ速報  10
まぁ尋問最強の手札暗殺されたらそりゃブチギレだろう


名前:ねいろ速報  11
>リンチちゃんが仲間心配したら疑われるようなカスだって普通思わないじゃんレノフ…
中途半端な語尾やめろ


名前:ねいろ速報  133
>>11
本音聞きたい時に相手ぶん殴る能力身に付ける奴だぞ


名前:ねいろ速報  12
相手がちゃんと賢くて助かる


名前:ねいろ速報  14
蜘蛛もボノだけ差し出せば全面戦争にはならないから…


名前:ねいろ速報  21
>>14
撤回はしなくていい


名前:ねいろ速報  15
団長どんどんピタゴラスイッチみたいに悪い方向に転んでんな…


名前:ねいろ速報  17
状況考えたら殺されて当然の事してんのに仇もクソもなさすぎる…


名前:ねいろ速報  19
>>17
面子の問題だから…


名前:ねいろ速報  702
>>19
そこはもう蜘蛛も一緒だから
鎖野郎とかヒソカの野郎とか言ってんのおかしい


名前:ねいろ速報  18
ヒンリギさん勝てないと言ってたのに挑むのも熱いな


名前:ねいろ速報  20
すげー関係ないけど背景書き込みすぎじゃない?


名前:ねいろ速報  22
>>20
アシスタントに任せる方針にしたみたいだし多少はね


名前:ねいろ速報  24
>>22
なんかやたら気合い入ってたね今回


名前:ねいろ速報  23
急にすごい描き込んだけどアシ来たのかな


名前:ねいろ速報  26
せっかくノブナガと仲良くなったのにな…


名前:ねいろ速報  27
ハンターの背景任されたからってアシさんハリキリすぎ!


名前:ねいろ速報  28
ヒンリギが推しと戦うことに快楽を感じるヒソカと同類の人間の可能性もなくはないだろ


名前:ねいろ速報  30
見つけたヒソカを隔離してるんだから先に約束破りしてるのはマフィア側なのが本当にね


名前:ねいろ速報  31
身長まで変えられる能力は希少らしいがボノレノフは数ある能力のうちの一つでこれできるのすげえな


名前:ねいろ速報  32
まぁ…大丈夫だろ
が全然通用しないのはそうだねそういう漫画だね


名前:ねいろ速報  33
背景でも細かく設定とか言われて描かされたりするんだろうか


名前:ねいろ速報  34
あんまり頭回ってなさげな点滴男もリンチの仇に燃えるところよかったよ


名前:ねいろ速報  35
>>34
点滴男もヒンリギさんと一緒に頭を回した結果だから…


名前:ねいろ速報  37
ボノレノフボクサーの格好に合わせて撲殺とかプロローグの槍で刺殺とかじゃなくて首捩じ切って殺すの魂が安すぎる


名前:ねいろ速報  43
>>37
なるたけ苦しまないように殺してあげただけなのでは


名前:ねいろ速報  38
点滴マンの方も殺しておけば高確率でエイ・イのせいに出来たのに…


名前:ねいろ速報  39
あんまりここのジャンプ漫画擦りスレ真に受けるなよ
あたまおかしくなるぞ


名前:ねいろ速報  42
ボノだいぶ頑張ってるだろ!
死体見つかったのは駄目だけど


名前:ねいろ速報  44
話進んでるんだけどもうちょいスピードアップしてくれん?


名前:ねいろ速報  47
>>44
これ以上は無理だろ
今かなり展開速いぞ


名前:ねいろ速報  53
>>47
文字情報のおかげもあるけど普通の漫画の倍ぐらい話進んでいる気がする今


名前:ねいろ速報  45
ヒソカに化けさせた団長が悪いよー


名前:ねいろ速報  46
意味わからんボクサースタイルを維持することが制約かもしれないだろ


名前:ねいろ速報  48
正直先週でそんな感じはあった


名前:ねいろ速報  49
ヒソカ見つけても手を出すなって指示されてるのに手を出したリンチちゃんが悪くない?


名前:ねいろ速報  56
>>49
手を出さないと探し出せないのにひどくない?


名前:ねいろ速報  50
フィンクスの被り物なんて速効どっかいってたしボクサースタイルも適当に投げ捨ててもいいだろう


名前:ねいろ速報  620
>>50
あれ久しぶりに集合するときにお土産で買ってきた被り物なんじゃね?


名前:ねいろ速報  51
俺ならエイ=イに殺られたと思っちゃうね


名前:ねいろ速報  52
いきなりぶん殴って正体吐かせて来るやつのRPをする頭はギュドンドンド族にはなかった


名前:ねいろ速報  54
スピードは十分早いんだがやることは4倍くらいあるからな


名前:ねいろ速報  58
まぁ普通にヒソカに返り討ちにあってたなら仕方ないかで終わってたと思う
一応旅団と共闘関係にあったのにヒソカ語った旅団がリンチ殺したからキレてるんだと思う


名前:ねいろ速報  59
ボノは悪くないだろ流石に


名前:ねいろ速報  60
殴りかかってきたやつ返り討ちにしたら敵討ちだ!とか当たり屋すぎる
能力的にもこんなん殺すしかないし


名前:ねいろ速報  62
点滴男も殺しておくのが正解だったなんてボノに
酷じゃない?


名前:ねいろ速報  63
いっそどっちも殺してた方がマシ?


名前:ねいろ速報  72
>>63
それならヒソカに返り討ちにあったで済むからな
ただそうするとボノがヒンリギと接触できない


名前:ねいろ速報  64
気を回し過ぎて逆に不自然な状況にしちゃったってのはミステリーの犯人あるあるだな…


名前:ねいろ速報  68
>>64
言われてみれば流れで計画にないやつ殺した時の金田一少年犯人達の事件簿みたいな語りだったな先週のボノ


名前:ねいろ速報  66
シズクがいれば死体処分できたのに


名前:ねいろ速報  67
読み返してたけどもしかしてリンチちゃんモレナの能力のこと誰にも共有せずに死んじゃった?


名前:ねいろ速報  71
>>67
コマ外で話してなければリンチちゃんだけが知ってることだな


名前:ねいろ速報  70
二人とも殺しとかねーから


名前:ねいろ速報  74
とはいえ点滴男起こしたときのリンチの言動が疑われなかったらリンチの死亡タイミングは有耶無耶にできたんだよな
リンチが性格悪いのが悪い


名前:ねいろ速報  76
>>74
能力の雰囲気から察してノブナガとか団長なら違和感ないくらいの演技できてそう
ボノにはキツい


名前:ねいろ速報  78
前線に出すなすぎる…


名前:ねいろ速報  79
2人とも殺してたら最初の目的のマフィアのヒソカ探しをやめさせる+VIPエリアに行ってヒソカを探すって作戦が通んないからなあ


名前:ねいろ速報  81
(何とかなるだろ…)
なってない!


名前:ねいろ速報  83
大丈夫だよな?
から1週持たないのひどい


名前:ねいろ速報  105
>>83
こんな前振りしたってことはバレるんだろうな…ってのは読めてた
バレるの速すぎた


名前:ねいろ速報  84
流れ的にボノの変身能力知ってるシズクが血液と戦って死にそう
相性悪い


名前:ねいろ速報  86
>>84
血液はシズクに吸われない?


名前:ねいろ速報  85
「アイツはヒソカだった」って言わせたら
「そう思わせたかったってことは偽者だったんだな」って
推理されることまで予想してキャラが行動できてる漫画なんてほとんどないよ!


名前:ねいろ速報  87
まだ仮定に推論を重ねただけの疑惑に過ぎないし…


名前:ねいろ速報  88
リンチちゃん今までよく生きてこれたな


名前:ねいろ速報  91
>>88
旅団並みの念能力者なんてめったにいないだろうから


名前:ねいろ速報  92
>>91
パンピーとかチンピラ相手なら便利だと思うよ


名前:ねいろ速報  89
ヒンリギは陰獣のこともしっかり知ってそうだからボノ危ないな


名前:ねいろ速報  95
組からしたらパクノダみたいに最優先で守らないといけない能力じゃないリンチ?


名前:ねいろ速報  97
>>95
まあ勝手に最前線に行くのがリンチちゃんなんだが…


名前:ねいろ速報  96
めちゃくちゃ念入りにねじ切られててダメだった


名前:ねいろ速報  99
まあカウンターで一撃で殺されててもおかしくないよね…


名前:ねいろ速報  102
もしかしてパクとシャルが死んだから旅団の頭脳担当がメンタルやられてるクロロだけなんじゃない


名前:ねいろ速報  104
先週のあそう それは残念…に何か違和感あったと思ったらこれだレフ


名前:ねいろ速報  107
怒った顔ブサイクだけど可愛いときもあったのに


名前:ねいろ速報  113
>>107
あごにシワ寄るのブサイク


名前:ねいろ速報  109
鉄砲玉みたいな運用してやられたら弔い合戦だ!!!みたいになるのもひどくない?


名前:ねいろ速報  116
>>109
点滴マンは明らかにムキムキしてるけどヒンリギは部下の手前とか組のメンツの為に調子合わせてるだけかもしれないし…


名前:ねいろ速報  117
>>116
ヤクザやマフィアってそういうもんだろ


名前:ねいろ速報  110
シズクが血を吸えることは確定してるけど操作されてる血が吸えるかどうかって話?
念がこもってても血そのものは念じゃないから吸える気はするけど


名前:ねいろ速報  112
ボノさんパンチで何回転したんだゆっくりリンチは


名前:ねいろ速報  114
念パンチしてくる時点で正当防衛ではあるけど893だしな


名前:ねいろ速報  115
大丈夫だよな?←全然大丈夫じゃありませんでしたの流れ笑っちゃった


名前:ねいろ速報  120
>>115
ヒンリギの推理力が高すぎる


名前:ねいろ速報  127
>>120
あとザクロは頭の回転はヒンリギに劣るけど「情報を限定したかったのでは?」って着眼点は良かったな


名前:ねいろ速報  121
フルボッコじゃなく即死させられたっぽいな
ボノは甘いな


名前:ねいろ速報  126
>>121
誇り高き戦士だし…


名前:ねいろ速報  122
仮に最初のカウンターで殺しても敵討ちだ!ってなるんかな


名前:ねいろ速報  123
実際の所相手が本物のヒソカでもぶっ殺されてるだろあのやり方だと


名前:ねいろ速報  125
>>123
問題はそこじゃねえんだ


名前:ねいろ速報  124
旅団と極道


名前:ねいろ速報  131
あの見た目で殺し方が頸椎捻じ切りかよボノレノフ


名前:ねいろ速報  134
>>131
普通に顔殴ったと思う


名前:ねいろ速報  135
ヒンリギは旅団とガチったら全滅するって思ってるしな
でも立場上ポーズとしてやってやるぜと言わなきゃならん


名前:ねいろ速報  144
>>135
フランクリンが両手からマシンガン出すやつで大体勝てる


名前:ねいろ速報  149
>>144
ボノさんが本気だしたら船沈むしな


名前:ねいろ速報  150
>>149
これに確実に勝てるやつあんま思い浮かばないのひどすぎる…


名前:ねいろ速報  152
>>150
こいつウヴォーと同じくらい小手先の小細工きかねえな…


名前:ねいろ速報  136
ボノは本人も言ってるようにあんまり賢くない描写で合ってると思う


名前:ねいろ速報  140
>>136
賢くない割にはよくやってるが間は悪い


名前:ねいろ速報  137
まボノレノフのアドリブもその場しのぎにしては割と上々だったのにこの漫画がハンターハンターなせいでチクショウ!


名前:ねいろ速報  138
本物ヒソカだったら殴る前に首が飛んでるから
チャンスがあったボノはまだマシだろ


名前:ねいろ速報  143
どれだけ集英社組が怒ってもヨークシンマフィア+陰獣より強いって事無いと思うんだよね


名前:ねいろ速報  178
>>143
だからこそ集団戦による搦手で来るんだろうなってのは分かる
ただオウ周りが完全に未知数


名前:ねいろ速報  147
デメちゃんで殴られるのに耐えられるヤクザ何人いるだろう


名前:ねいろ速報  148
せいぜいカキンだから一国のマフィアにしては念能力者多い程度のもんだろうね


名前:ねいろ速報  151
結果として点滴マンも始末したほうが良かったか
妙に真面目さが残るせいでバレるの面白いだろ


名前:ねいろ速報  153
ヒソカだったら頚椎ねじり切りそうだなって思いながらやったんだと思うと健気だね


名前:ねいろ速報  161
>>153
ヒソカの仕業にしたくなかったって先週言ってなかった?


名前:ねいろ速報  155
ちゃんとプロの手口で殺しててダメだった
それやったらヒソカに疑い向くって分かるよね??


名前:ねいろ速報  162
>>155
(大丈夫か…?でもヒソカならトランプ使うだろ…)


名前:ねいろ速報  157
よくもリンチを…許さねえ…絶対に許さないぞ変身能力を持つイルミ…


名前:ねいろ速報  158
そのへんのやつならともかくヒソカ探しに使う能力じゃねえよ


名前:ねいろ速報  165
>>158
ヒソカを見つけたら連絡を待てとは言ってたけど絶対腹パンすると分かって運用してたよな


名前:ねいろ速報  159
占いで死ぬ順番生きてたら次シズクが順当
団長が上層目指したら単独行動だしな


名前:ねいろ速報  163
>>159
黒いもの保管庫ってなんだよ…


名前:ねいろ速報  160
ヒンリギ既にガス欠だし旅団どころかレベル上がった奴らの噛ませになりそう


名前:ねいろ速報  184
>>160
レベル上がった奴らはけっきょく噛ませになりそうだと思う
発だけ覚えても基礎修行してないやつでは勝てないだろう


名前:ねいろ速報  164
旅団に化けやがって!旅団でしたってなったらリンチちゃんへの怒りは何処へ行くんだ


名前:ねいろ速報  166
なんなら旅団内で一番ヒソカに相性いいまであるフランクリン


名前:ねいろ速報  168
今からでもヒンリギに事情話して何らかの落とし前つければ仲良くなれないかな…
ボノレノフの身体に穴あけていいよ


名前:ねいろ速報  190
>>168
ぶっちゃけ今はメンツのためにまずやってるだけで落とし前つけてなあなあにはするだろう


名前:ねいろ速報  169
>ちゃんとプロの手口で殺しててダメだった
>それやったらヒソカに疑い向くって分かるよね??
>>普通に顔殴ったと思う


名前:ねいろ速報  170
牡蠣の描写はヒンリギのリソース切れか
あれこれ死…


名前:ねいろ速報  181
>>170
もともと2時間くらいしか持たないって言ってたじゃん


名前:ねいろ速報  173
ぽんと殴るくらいで発動すればいいのにね


名前:ねいろ速報  177
>>173
気絶してもダメ
手加減は(多分)無理
なんなんだこのポンコツ


名前:ねいろ速報  174
そもそも素の戦闘力高くないと活かせない能力なのに鍛えてないやつが悪いレノフ


名前:ねいろ速報  175
この先旅団がズタボロに瓦解していくの見れるのかな


名前:ねいろ速報  176
若頭はお隣の組みたいにフロアマスター戦の動画をみんなに見せたほうがいいよ


名前:ねいろ速報  179
なんかヒンリギとノブナガさんがいい感じになってて忘れるけど
元々カキンマフィアにとって旅団は均衡を崩す邪魔な存在だしな


名前:ねいろ速報  187
>>179
スマイルゼロさんは危機感覚えてたけどヒンリギたちはそうでもなくなかった?


名前:ねいろ速報  182
ダブルマシンガンって普通の機関銃よりだいぶ火力高いっぽいんだよな
これよっぽどの猛者かガードか回避特化能力じゃないと防ぎようなくない?


名前:ねいろ速報  188
>>182
だからめちゃくちゃ強いしヒソカだと相手しづらい
念弾だからゴムで跳ね返すとか小細工できないし


名前:ねいろ速報  196
>>182
カルドセプト!


名前:ねいろ速報  201
>>196
カード化すら…!


名前:ねいろ速報  208
>>201
何なら防げるんだよカルドセプト…


名前:ねいろ速報  218
>>208
エアブロウ


名前:ねいろ速報  183
ヒンリギ部下がすぐ側に居るのにリンチちゃんの死体袋自分で担いでるの
どういう気持ちでいるのかが推しはかれる感じがするな…


名前:ねいろ速報  185
ボノはどう責任取るの?
大変な事だよ


名前:ねいろ速報  189
>>185
起こした相手の心配したばっかりに…


名前:ねいろ速報  200
>>189
ヒソカにしろリンチにしろまっとうにエミュしたんだよ…
まさかどっちもイカれてると思わないじゃん…


名前:ねいろ速報  193
>>185
け…獣の戯言…


名前:ねいろ速報  206
>>185
そうは言っても戦闘力で言えばまだまだ旅団の圧勝じゃない?


名前:ねいろ速報  224
>>206
マフィア側は徹底的に搦手でハメに回るしかないな
それで大金星が取れるのが念能力だし


名前:ねいろ速報  191
ヒンリギさんがブチャラティやジョルノだったら格上だろうと殺しに行くよな…


名前:ねいろ速報  202
>>191
今回の話はナランチャが殺された時のブチャだと思うと妙に飲み込めた


名前:ねいろ速報  197
なんなら別に今からマフィア敵に回してもめんどくさい程度だしなフィンクス側からしたら


名前:ねいろ速報  198
ヒンリギはこのまま行くと最推しで無実のノブナガと戦う事になっちゃわない?


名前:ねいろ速報  199
ヨークシンのことを思えばたかがマフィアの1 つのファミリー敵に回してどうこう焦る連中じゃないのにノブナガがやけに肩入れするから…


名前:ねいろ速報  203
旅団は元々そこまで当てにはしてないだろうからピンチなのはヒンリギ側なんだよな


名前:ねいろ速報  205
どうせ殺されるなら推しのノブナガでいいだろ


名前:ねいろ速報  210
団長が探してるのエアブロウじゃなかったのか…


名前:ねいろ速報  216
>>210
フランクリンから借りればいいだろすぎる…


名前:ねいろ速報  214
ノブナガってなんで毎回敵を好きになるの


名前:ねいろ速報  215
こんなお馬鹿を単独行動させるとか本気かよ団長!


名前:ねいろ速報  219
>>215
怖いのか?


名前:ねいろ速報  220
継承戦みんな頭良くてマジで面白い
楽に騙されたり誤解だけで話が進むことが少なくて


名前:ねいろ速報  223
モレナ組のレベルアップがどのくらいの上昇値なのか気になるな
レベルも後半なら旅団にも匹敵するとかならゲームバランスやべえぞ


名前:ねいろ速報  225
いっそボノが殴られたからカウンターで殺しちゃっただったら証言込みで丸い着地点になったんだろうな…


名前:ねいろ速報  226
>占いで死ぬ順番生きてたら次シズクが順当
>団長が上層目指したら単独行動だしな
>黒いもの保管庫ってなんだよ…
占いの何よりも孤独を恐れなさい
2人きり程怖いものはないのだから
これが団長とボノと別れて単独の状況だとしたらマフィアから報復受けるのはシズクっぽい


名前:ねいろ速報  227
>こんなお馬鹿を単独行動させるとか本気かよ若頭!


名前:ねいろ速報  229
>旅団は元々そこまで当てにはしてないだろうからピンチなのはヒン​リギ側なんだよな
オウはモレナとおそらく通じててエイの一部がヒンリギ狙いに来てるからほぼ孤立してんだよね
ただ多分オウこれ利用してシュウと組んで旅団の足止めにくるだろうけど


名前:ねいろ速報  230
でもこれでシズクが死んでも本当はボノかもって思えるようになるのはデカいぞ


名前:ねいろ速報  231
本物ヒソカや別の団員とエンカウントしてたら問答無用でぶっ殺されてるだろうしリンチがカスの狂犬なのが悪いんだけど
ボノの落ち度はこんなのとエンカウントするし死体もすぐ見つけられちゃった間の悪さかな…


名前:ねいろ速報  232
今ってカルトいるっけ?


名前:ねいろ速報  236
>>232
イルミと一緒にいる


名前:ねいろ速報  239
>>236
イルミと一緒に3層で仲良くしてるよ
動いてなきゃ


名前:ねいろ速報  240
>>239
イルミといっしょに警察署でシャワー浴びてる


名前:ねいろ速報  233
ハコ推しって言ってたのに何故かノブナガ推しにされてるヒンリギ…


名前:ねいろ速報  248
>>233
あの状況でノブナガ最推しになってなきゃ嘘だろ


名前:ねいろ速報  237
シズクも変装してるって言ってたしそう簡単に見つかるかな?


名前:ねいろ速報  238
つってもシズク含めて今のメンツをヒンリギたちでどうやってハメ殺せるんだってぐらい差があるからな
モレナのジョーカーとやらで死ぬ方がまだ丸いぐらいには


名前:ねいろ速報  242
そもそもなんで団員バラバラで動いてんだよ


名前:ねいろ速報  244
>>242
見つけたもん勝ちでやってるからだろ


名前:ねいろ速報  253
>>244
クロロが1人で責任取りたがっててそれを不安に思う団員達が自分達でヒソカを殺そうとしてて…
端的に言えば負のスパイラル


名前:ねいろ速報  254
>>253
クロロが見つけたもの勝ちって言い出したのが悪い


名前:ねいろ速報  255
>>254
さっさとヒソカ見つけないと団長が自分で殺そうとしちゃう


名前:ねいろ速報  243
殴られたのはミスだけどじゃあその後どうすればいいかって言うとちゃんと確認した上で駄目だったって殺したのでしょうがなくないか
あそこでどうすればよかったんだ!


名前:ねいろ速報  245
カルトのシャワーシーンが見れるんか


名前:ねいろ速報  247
ここ数週間は賢い奴ばかりじゃなくて詰めの甘い奴いると話が進みやすいなっておもった


名前:ねいろ速報  259
>>247
見に回ったほうが何事も安牌だけど話進まねぇ


名前:ねいろ速報  263
>>259
王子・エリート軍人とスラム出身・チンピラの差が顕著に出てて上手いなって思う


名前:ねいろ速報  249
とは言え偽ヒソカはもういないからヒンリギの疑念が確定するの結構先になりそうな気がする


名前:ねいろ速報  251
マチなんか何してるか全く描かれてないぞ!


名前:ねいろ速報  252
だからボノは馬鹿ってほどじゃないって
ヒソカとリンチに変身してアドリブで行動しろってミッションの難易度が高すぎる


名前:ねいろ速報  260
>>252
まともな行動したら間違いだったのは酷い…


名前:ねいろ速報  279
>>252
あの一瞬を失言を上手くカバーしつつヒソカ→ザクロ→リンチと変身して乗り切ったのは素直に凄いと思う
リンチがカスすぎて即バレは運悪すぎるけど


名前:ねいろ速報  256
旅団はここでほぼ全滅するのが具体性を帯びてきた


名前:ねいろ速報  257
結果的に完璧なファンサしてるからなノブナガ


名前:ねいろ速報  258
でも次善の策はあるからオレがヒソカと相打ちになっても蜘蛛は恐れられ続けるけど?


名前:ねいろ速報  275
>>258
絶対この次善策のこと他の団員と共有していないよねクロロ


名前:ねいろ速報  284
>>275
仲間だいすきクラブ(ヒソカ以外)だからね


名前:ねいろ速報  261
ホシに急に殴りかかるような稚拙な斥候とか殺していいだろって思ったら
普通に敵討ちしてくれる程度には愛されてたリンチちゃん


名前:ねいろ速報  269
>>261
まあ一応無いわけじゃないだろうけど下っ端を使い捨てる組織って思われたらお終いだから…


名前:ねいろ速報  265
献血マンが生きてたからニセヒソカ存在の証言をとられてしまったわけで
いっそ両方始末してマフィアとの接触は別の方法をとるくらいしかないか


名前:ねいろ速報  280
>>265
リンチに殴られた瞬間に殺しとけばメタ的には丸く収まったんだけどな
本当のヒソカだとして殺しても不自然じゃないだろうし
常識的なのが裏目に出たな


名前:ねいろ速報  281
>>265
でもリンチに成り代わることによる裏付けの誤認は偽者からしたらかなり魅力的だと思う


名前:ねいろ速報  266
血液マンはともかく
ヒンリギは憶測で喧嘩始めるっぽいキャラに見えないんだけどな
旅団に勝てないのもわかってるだろ


名前:ねいろ速報  282
>>266
流石に確定しなきゃやらないだろうけど
確定したら勝ち負け関係なくやらないとメンツに関わる


名前:ねいろ速報  283
>>266
まあ殴りかかったのもリンチちゃんからだし筋通せば納得はしてくれそうではある


名前:ねいろ速報  291
>>266
あの場で「犯人が旅団だったら勝てないからリンチの仇討ちはしないよ」とは言えないし…


名前:ねいろ速報  306
>>291
うかつだったのは推測を口にしちゃったせいで旅団だったときに引っ込みつかなくなっちゃった点かな
話してる最中に頭が整理されてってあっやべ…旅団かもってなってったから仕方ないけど


名前:ねいろ速報  308
>>266
「誰であれ敵討ちしますよね?」に「いやそれは相手による。めっちゃ強い奴だったら怖いじゃん。倒せる相手ならする」とか言うやつヤクザ組織で上にいるの無理だろ


名前:ねいろ速報  268
仮に殴られるのを防いだとしても成功するまでリンチちゃんが延々と絡んでくるのは変わらないだろうし…


名前:ねいろ速報  271
今までも自信満々に読み外してる連中いくらでもいたけどな
断言口調で外してるそいつらと違って安い魂の穴ボコ野郎は自信なさげなオロオロ思考が新鮮だっただけで


名前:ねいろ速報  272
ここでクロロの探し人が見つかってかけた電話がクラピカへ…
「もしもしクラピカ?」


名前:ねいろ速報  273
あの外見の割には意外と賢くて常識あるよねボノ


名前:ねいろ速報  274
ふたりとも殺して別案考えるのが一番だけどボノはとっさの判断力はあっても戦略は考えられないから団長いないところでその判断はできないんだ


名前:ねいろ速報  278
>>274
いや二人殺したら団長の指示無視することになるもん


名前:ねいろ速報  277
シズク一人くらいならヒソカ見つけたって協力関係のマフィアから報告受けたらホイホイついていきそうだしな


名前:ねいろ速報  285
最外壁の背景アシ気合い入れすぎじゃね?ってなった


名前:ねいろ速報  286
いつかバレるんだろうと思ってたけどもうバレるとは


名前:ねいろ速報  293
>>286
ヒンリギが有能すぎる


名前:ねいろ速報  287
ヒンリギさんが団長級の頭の良さしてて頼もしすぎる


名前:ねいろ速報  288
ロンギのカミングアウトからこっちすごい話進んでる気がする


名前:ねいろ速報  304
>>288
たった6話で今まで宙ぶらりんだったビヨンドが盤面に関わって別軸だと思われてた旅団達と継承戦が交わりそうになってるからな


名前:ねいろ速報  290
死後の念で死体処理してくれる仲間いたり組の結束高そうなんだよな…


名前:ねいろ速報  292
仮に本当のヒソカにエンカウントした時どうするつもりだったんだよリンチと点滴は


名前:ねいろ速報  298
>>292
何も


名前:ねいろ速報  294
ここで最初あたりに言ってた鉄砲玉がドンパチやったときのアレ出てきそうな気がするな…


名前:ねいろ速報  295
やっぱヒンリギや血液マンも死ぬんだろうか


名前:ねいろ速報  296
これから団員が死亡していってクロロ曇らせになるのだとしても過去編でクロロとの関係値が深そうだったウボォーとパクが死亡済みだからこれ以上悲壮感出ない気がする
どうやって旅団の話終わらせるんだろう


名前:ねいろ速報  297
一瞬しか会ってないやつの口調を真似られてるボノ凄いな


名前:ねいろ速報  299
リンチちゃんの能力が旅団にとってあまりに都合悪すぎた


名前:ねいろ速報  314
>>299
殴ったら秘密聞けるのはかなり有用だわ……


名前:ねいろ速報  300
>あの場で「犯人が旅団だったらファンだからリンチの仇討ちはしないよ」とは言えないし…


名前:ねいろ速報  309
ヒソカだったら献血マンも死んでるだろうからボノでよかっただろ


名前:ねいろ速報  317
>>309
結果的に2人ともその場で始末してた方がマシだったなボノさん…


名前:ねいろ速報  319
>>317
今の旅団メンバーだったらボノが一番生き残れる可能性高かったよね


名前:ねいろ速報  334
>>319
フェイタンに同じことやろうとしたら拳が当たる前にリンチの腕が地面に落ちてそう


名前:ねいろ速報  330
>>317
始末してその後どうするんだよ…


名前:ねいろ速報  310
ヒソカだろうがボノだろうが殴り掛かるのは大前提だし…


名前:ねいろ速報  311
ノブナガが明らかにリーダーぽく動いてるから
ヒンリギとかワンとかにサクッと殺されることはまず無さそうだよ


名前:ねいろ速報  312
捕まえたやつの本音引き出すのにホント便利だったんだなリンチちゃん


名前:ねいろ速報  316
>>312
でもパクの劣化だし…


名前:ねいろ速報  313
ぶっちゃけボノが団長に報告しなかったの悪手すぎる
一人は確実に騙し打ちされるじゃん


名前:ねいろ速報  322
>>313
ヒソカに接触したことも言わないしなんなのこいつ


名前:ねいろ速報  315
年内に団員何人か退場しそうな展開の速さしてる


名前:ねいろ速報  318
読者目線だと腹パンしても許してくれそうだけど…あ…いや?どうだろう?分かんねえな…


名前:ねいろ速報  325
>>318
肩ぶつかって謝らなかったら腕が取れるぞ


名前:ねいろ速報  328
>>325
ボノの演技が悪いよボノがー


名前:ねいろ速報  335
>>325
やっぱあいつ一目でニセヒソカだろ


名前:ねいろ速報  349
>>335
常識的に行動したらバレるのは無理ゲーすぎるって!
まあボノレノフからするとヒソカが殺しちゃうのアウトだからヒソカらしく殺しちゃ駄目なんだよな


名前:ねいろ速報  320
本物のヒソカならどのみちリンチ死んでるのはまぁ間違い無いわ…人の往来の激しいところじゃなくて廊下まで行ってるしなアレ


名前:ねいろ速報  321
アンタらに勝てないのは分かってるって言い出したのも小声だったしな
少なくとも対外的にはそんな態度出せん


名前:ねいろ速報  323
来週血液マンがヒンリギに粛清されて死にそうじゃない?
真実だけど憶測で暴走しそうだし


名前:ねいろ速報  324
誰であれ敵討ちはするが
確定するまでは動かない
つまり永遠に確定しなければ実行しない…!


名前:ねいろ速報  337
>>324
点滴「まだですか若頭!(イライラ)」


名前:ねいろ速報  326
ヒンリギは頭いいし感情で動いたりもしないだろうし上手くやればここからでも交渉いけると思う


名前:ねいろ速報  331
気をつけようね♦
人に殴りかかったらあやまらなくちゃ♣


名前:ねいろ速報  341
>>331
めっちゃ機嫌が良かったらギリギリ言いそう


名前:ねいろ速報  333
そもそもヒソカの顔なんか割れてて当然だと思ってそうだよなクロロとボノ
というか実際そのはずだよな…?


名前:ねいろ速報  338
>>333
その上でリンチ達はヒソカが変装してるものだと思って探してた


名前:ねいろ速報  339
>>333
フロアマスターとか以前にプロハンターだからな


名前:ねいろ速報  336
パクはしょうがねえけど
シャルとコルトピが死んだのがボディブローのように効いてる…


名前:ねいろ速報  342
>>336
え!?


名前:ねいろ速報  343
クロロとボノの最初の目的自体は達成してるだろ
関係ないところで他の団員に飛び火しそうなだけで


名前:ねいろ速報  344
この蜘蛛
最初に付いてる脚が無くなるとメンタルめっちゃダメージ入るな…


名前:ねいろ速報  346
献血マンみたいなキャラはなかなか死なないと見たね
明らかに死にそうな場面でも延命できるのは血液操作キャラだけさ


名前:ねいろ速報  348
>>346
それやって翌週に死んだ王子がジャンプラにいるんですよ!


名前:ねいろ速報  347
よく考えたらぶつかって謝らなかったら腕消失マジックするやつだった
いきなり殴りかかってくる相手とか絶対腕持ってくわ


名前:ねいろ速報  351
ヒソカは自分の腕が泣き別れになっても頓着しないからな


名前:ねいろ速報  353
>>351
ガムで再現ん!


名前:ねいろ速報  352
誰が悪かったかと言うとヒソカを旅団に入れてた団長かな…


名前:ねいろ速報  358
>>352
なんで入れたんだろうな


名前:ねいろ速報  360
>>358
そんなルールを作ったやつは誰だ!


名前:ねいろ速報  370
>>360
懲りずにイルミカルトとか部外者入れちゃってる
知り合いでもこんな金次第で暗殺依頼受ける奴ら信用できねえよ


名前:ねいろ速報  378
>>370
ゼノとシルバは義理も大事にしそうなラインだけどイルミはな


名前:ねいろ速報  355
オイスターってどんな能力だっけ
ベットの下に鮮度良さそうな牡蠣落ちてるの面白い


名前:ねいろ速報  377
>>355
物を生き物に擬態させる能力
殻付き牡蠣の場合殻を可食部から外したら壊れるのでむき身で呑み込んだ
胃酸で溶けそう


名前:ねいろ速報  356
メタ的な視点に立てる読者からしても精々機嫌次第としか思えないのにいかにもヒソカなやつに殴りかかるの狂犬すぎる…
それはそうと騙すのは敵討ちの理由になるのはややこしい…


名前:ねいろ速報  357
リンチって両腕欠損したら能力使えなくなるのかな足でもいいんだろうか


名前:ねいろ速報  359
ボノレノフってあんな見た目でギュドンドント族なんて閉鎖的っぽい民族のくせに常識人なんじゃ…


名前:ねいろ速報  365
>>359
だって民族が滅びかけだから必然的に外のコミュニティで生きるしかないし…


名前:ねいろ速報  361
ついカウンター入れちゃった♦︎(甘すぎるか?いけるか?いけるよな?)


名前:ねいろ速報  369
>>361
(まあこの女も仲間のことはこれくらい気遣う…よな…?)


名前:ねいろ速報  373
>>369
目が覚めた時の態度を覚えてれば…


名前:ねいろ速報  382
>>373
(すごい使命感だ…きっと仲間想いなんだな…)


名前:ねいろ速報  381
>>369
(大丈夫くらいは聞くだろ…多分…はず…団長に聞けばわかるんだろうが…)


名前:ねいろ速報  362
まあその場でリンチをぶっ殺してた方がヒソカらしくはあった
でもそれだと団長の指示に従えなくなるんだよな


名前:ねいろ速報  363
>>362
詰み過ぎる…リンチちゃんが殴ったせいで誰も幸せにならねえ…


名前:ねいろ速報  367
>>362
殺人鬼をエミュしろ(ただし人殺しをするな)はむちゃくちゃじゃないか団長


名前:ねいろ速報  366
ヒソカならそもそもリンチに一撃入れられなさそうだな…
旅団敵に回してるのわかってるから片時も油断してないでしょ


名前:ねいろ速報  368
ヒンリギ!リンチの仇取りつつレベリングした3人の襲撃イベントもこなしてくれ!


名前:ねいろ速報  375
>>368
(ここまでの戦闘でMP切れ)


名前:ねいろ速報  372
じゃあカウンターくれたとはいえ旅団員にありながら雑魚に一発でももらう奴が悪いという結論でいいか


名前:ねいろ速報  379
>>372
そんなやつをあそこに出した奴が悪くないか?


名前:ねいろ速報  388
>>379
メタモルフォーゼを活用しない手はないだろ


名前:ねいろ速報  374
指示待ちできる人間にマニュアル渡さなかった団長が悪いんじゃねぇか?


名前:ねいろ速報  383
初期ヒソカって「アッハッハッハー!!」とか言いながら雑魚を皆殺しにするキャラだし
でもGIではゲーム楽しんでるゆかいな長身のお兄さんだし
別にボノもマフィアもキャラ掴めてなくてもおかしくない


名前:ねいろ速報  384
オウがモレナと繋がってるかもしれない時点でシュウもやべえからどう転ぶかが本当にわからない


名前:ねいろ速報  393
>>384
混沌は嫌いじゃない


名前:ねいろ速報  386
ちゃんと周りの人間には聞こえないってこの時点で説明されてるんだな


名前:ねいろ速報  389
ボノは性格はカスなのにすごい仲間思いなのが身内にいたのも運が悪かった


名前:ねいろ速報  395
大丈夫だろ…多分…がバレたらこうなる


名前:ねいろ速報  398
まあでも現時点でもバレてはいないから…
肝心のヒソカの居場所は見つけたから実はまあまあクリアしてる
あとは団長が…団長?


名前:ねいろ速報  403
>>398
旅団は続く…!!


名前:ねいろ速報  399
サイン欲しいやつの明日はどっちだ


名前:ねいろ速報  400
まあ団長に繋ぐ前に死ぬかなボノ…


名前:ねいろ速報  402
団長はもっと仲間を頼れや!
頼れたサラサ死んだわ…


名前:ねいろ速報  407
>>402
頼れたウボォーさん死んだわ…
頼れたパクちゃん死んだわ…
頼れたシャル死んだわ…


名前:ねいろ速報  404
団長も完全に回り見えなくなってわけわかんないことやってるし旅団の先行き不安すぎるな


名前:ねいろ速報  417
>>404
あんな成り立ちで自分死んでも旅団続くみたいなトンチキずっと言ってる…


名前:ねいろ速報  406
ノブナガさ…あんたのとこに他人に変身できる能力者は?


名前:ねいろ速報  408
死体処理の幽霊みたいなのの出番が決まった感がある


名前:ねいろ速報  410
そういやカルトってどうなったんだっけ
そのまんま旅団にいるんだっけ


名前:ねいろ速報  412
>>410
今三層にイルミと一緒にいる


名前:ねいろ速報  413
>>410
いるよ!真面目にヒソカ追うのかはまだわからないけど


名前:ねいろ速報  414
>>410
イルミと一緒に上層に招待されたよ


名前:ねいろ速報  411
クラピカの知らない所で旅団がピンチに!


名前:ねいろ速報  415
クルタ族襲ってないのってヒソカとシズクだっけ?


名前:ねいろ速報  416
>ヒソカの知らない所で旅団がピンチに!


名前:ねいろ速報  418
クロロが電話してるのはボノがヒソカ見つけたより時間軸前なのか?


名前:ねいろ速報  426
>>418
ハルケンブルクの葬列やってるから全視点においても一番新しいと思うけどどうだろう


名前:ねいろ速報  419
ボノレノフ(クラピカ!団長をなんとかして!)


名前:ねいろ速報  420
団長が知らん所でマフィアにぶっ殺されてたらヒソカもガックリきそう


名前:ねいろ速報  421
ヒソカだったらトランプで切るはずだからヒソカの仕業に見えないよう頚椎を捻り切ったのはいい判断


名前:ねいろ速報  427
>>421
問題は一般マフィアはそんなこと知らない事だ…フロアマスターだし腕力に自信あるよなぁ!
それっぽくしたら駄目それっぽくしなくても駄目どうすれば…


名前:ねいろ速報  422
出番のないフランクリンは既に死んでいた…


名前:ねいろ速報  423
脳筋トリオはボノの変身能力しらなさそうだからそこからはバレなさそうなのは救い


名前:ねいろ速報  429
>>423
鎖野郎が何者か当時のゴンキルたちみたいな状況になっとる


名前:ねいろ速報  430
純粋な戦力で考えたらマフィアが復讐に燃えたところで敵討ちなんか出来っこないけど
搦手とか戦略でボノひとつくらい金星取れる…のかなあ…


名前:ねいろ速報  433
>>430
どうだろう
念能力者を普通に抱えてるマフィアだからなあ
全滅は無理にせよボノ1人ならいけるのではないか


名前:ねいろ速報  434
流石にマフィアごときが本気出したところでどうこうなる旅団ではないと思いたい


名前:ねいろ速報  436
>>434
ただここは閉鎖環境だしマフィアと国の繋がりもあるし旅団がカキン自体の邪魔になるものとして決定的に敵対すると対国家になるわけだしその一段回目くらいにはこれで達してしまった


名前:ねいろ速報  437
エミュ失敗して偽物バレするくだりは蟻編のイカルゴでもあったな


名前:ねいろ速報  438
直接殺すことは出来なくても絶好機に最悪の横槍入れるとかくらいなら


名前:ねいろ速報  440
残すべきは国!国民の命に決まってるホ!問題は「誰が」レバーを引くかホイ!
残すべきは旅団!旅団の命に決まってる!既に次善はあり頭が消えても旅団はなくならない…!
こうみると対称的だけど多分旅団はなくなる


名前:ねいろ速報  442
気絶した仲間の心配をするのが不自然っておかしいだろ


名前:ねいろ速報  443
ボノのエミュも他の漫画なら全然バレないレベルだと思うんだよ
怪盗キッドとか大分雑エミュでもコナン君以外にはほぼ気づかれないよ


名前:ねいろ速報  446
普段どんだけ酷かったんだリンチちゃん


名前:ねいろ速報  448
あ そう
それは残念…


名前:ねいろ速報  451
ヒンリギの能力がGEだし頭も回るからそんな簡単に旅団にやられるとも思えんのよな


名前:ねいろ速報  453
エイ組が拉致ろうとしてんのは誰なんだ


名前:ねいろ速報  456
本当にスレ画のために総力あげて旅団潰すの?


名前:ねいろ速報  459
ボノが変身といた以上「何者か」が誰なのかがヒンリギ達に分かる術はなくなってはいるので決裂はまだ先になる気はする


名前:ねいろ速報  469
>>459
オウが旅団止めたがってるからシュウに持ちかけて旅団不信方向で結託しそうな感じはある


名前:ねいろ速報  460
やっぱり推測とかでも1人のモノローグじゃなくて会話だと普通に面白いし読みやすいなあ


名前:ねいろ速報  462
>>460
混乱してあたふたしてる点滴かわいいよな


名前:ねいろ速報  461
せめて肩をポンとするくらいで聴けるようになれよ


名前:ねいろ速報  464
>>461
ボマーに気をつけろよ…


名前:ねいろ速報  466
>>464
防御不能で聞いたことも悟らせないからとんでもないぶっ壊れだったな


名前:ねいろ速報  467
>>466
それは強すぎって思ったけどただのパクちゃんだわ


名前:ねいろ速報  463
旅団で変身能力を持つ男といえば犯人はイルミだってなったらウケる


名前:ねいろ速報  468
単なる鉄砲玉じゃなくて戦闘力にも信頼があったからああいう探し方させたんだろうな
たぶん実力差が想像以上だっただけで


名前:ねいろ速報  471
>>468
今まで念能力者とやり合うことも少なかったんだろう


名前:ねいろ速報  472
メタ的な話をすると旅団は100%負ける
「最強のヒソカ」が一度負けて復讐を誓った相手だからな
「最強のヒソカ」が手段を選ばずに戦って二度目の敗北とかは絶対に作者が許さない


名前:ねいろ速報  473
偽ヒソカ許せねえ…!ってなってるけど点滴とヒリンギ揃って安い魂に不意打ちしても地力が違いすぎて無傷で完封されそう


名前:ねいろ速報  474
>>473
対面しただけで格の違いわからされてたもんな…


名前:ねいろ速報  475
なんでハンターの登場人物みんな知将みたいなのばかりなん…


名前:ねいろ速報  476
そもそもダメージ受けてねえしなボノ…
だからこそ直接じゃなくて搦手が怖いんだけど


名前:ねいろ速報  477
念の戦いに絶対なんてねェ…!勝敗なんて揺蕩ってて当たり前!


名前:ねいろ速報  478
一番キレてそうな点滴が憶測で初めていい喧嘩じゃないって言ってるから証拠を見つけるんだろうけど…
どうすりゃ証拠になるんだ


名前:ねいろ速報  480
>>478
リンチが殴って自白させる


名前:ねいろ速報  482
マフィアは数はいるんだから念能力で搦め手でもしないと
正面からの殴り合いじゃ蜘蛛相手は正直数集めても勝てんだろ


名前:ねいろ速報  483
リンチちゃんが心を読むとか敵からしたらやべえ能力を持っていたばかりに…


名前:ねいろ速報  487
モノローグ全部いらんとは言わんけど
今の材料だと結論出ないから保留!みたいなのは省略してくれ


名前:ねいろ速報  490
>>487
AとBの仮定を考察して情報足りないから保留!待ち!みたいなのって
「よくわからんから動くのやめとこ」の一言で終わるんだよな…


名前:ねいろ速報  488
条件はアレとはいえは読心能力とか便利すぎてそりゃ殺されるよね


名前:ねいろ速報  489
これボノがリンチちゃん気絶から起きた時警告して正体バラしたら穏便に終わってた?
こうこうこう言う理由で変装してると


名前:ねいろ速報  492
>>489
点滴の話から想像できる人物像だとその話聞いた上でキレて暴れて殺されてそう


名前:ねいろ速報  494
>>489
絶対無理だと思う相手の力量全く見えてないし
どんな相手でもぶっ殺すしか言わんと思うわ


名前:ねいろ速報  495
>>489
リンチちゃんであろうと点滴であろうと忠誠心ありそうなんで正直に話しても穏便に済むことはない
両方殺していきなり襲いかかってきたから殺しちゃった♦︎ってするのが次善だと思う


名前:ねいろ速報  496
>>489
ボノからしたらそんな回りくどいことする理由がない…
フルボッコの頭の悪さが桁外れだっただけで一連のボノの処置は決して悪くないぞ


名前:ねいろ速報  501
>>489
上の階でヒソカ探したいけど自力じゃ行けないからヤクザにヒソカだと思われて上の階に招待されたいんだよね もうヒソカじゃないってバレちゃったしなんか殴ってきた女殺したし「まだ下層に本物ヒソカがいるかもしれなくて旅団と鉢合わせて暴れるかもしれない」って懸念残るけどそういうことだから上層連れてってね
無理だこれ!


名前:ねいろ速報  491
シュウとシャアは全面的に協力するよ~ってなった直後にこれは展開はえーな


名前:ねいろ速報  500
>>491
ザクロは旅団が黒ならシャとも抗争ですねって言ってるからシュウ目線だと特にシャ🤝旅団って感じかな
でもオウの思惑的にシャとシュウが旅団排除で組みそうな気がするけど


名前:ねいろ速報  493
カルトのシャワーシーンまだかよ


名前:ねいろ速報  497
リンチちゃんは遅かれ早かれ死ぬ性格と能力してるよ
ザクロの監督が悪いとも言えるしヒンリギの指示が悪いとも言える
まぁザクロの言う事はきっと聞かないだろうけど


名前:ねいろ速報  498
リンチの頭の悪さが想定の外だったというか
アレをこういう作戦に使ってるマフィアがもうダメだよ…あのタイプを殺されたからって報復とか言われても困るよ


名前:ねいろ速報  502
旅団がバラバラに動いててお互いでの情報共有ができてないのがよくない


名前:ねいろ速報  503
蜘蛛いることわかってるのに無差別に殴りに行くのは自殺志願者だよ


名前:ねいろ速報  504
リンチ側の作戦だともし近くにフェイタンとかいたらその場合も殴ってるわけだが
その場合その時点で殺されてそうだけどその場合はどうしてたんだろう


名前:ねいろ速報  508
>>504
フェイタンはチビだから殴らないよ


名前:ねいろ速報  505
リンチちゃんは真ヒソカに遭遇しても殺されてた可能性高いし腹パンしたんだから殺されるだろ…って感じだけど
今のヒンリギ達の想定は「ヒソカにあった『後』に何者かに殺された」だから…


名前:ねいろ速報  507
旅団メンバー揃ってたらマフィアの数揃えたくらいじゃ壊滅させられなそうではある
団長のメンタルがアレだけど


名前:ねいろ速報  509
だってマフィアのトップだった陰獣が相手にならなかったわけだし…


名前:ねいろ速報  510
ヒンリギは点滴の手前ああ言ったけど本心はやりたくないだろうな


名前:ねいろ速報  511
ヒンリギもヒソカと接触済みなことノブナガさ…たちに黙ってる負い目あるよな


名前:ねいろ速報  514
>>511
そういやそうだったな…それぞれのキャラで明かしてることと黙ってること違うから混乱するわ


名前:ねいろ速報  515
>>514
それは団長にはザクロ経由で伝えてるはずだけどな…


名前:ねいろ速報  512
というかシンプルに旅団に敵対とか無理って分かってるだろうしな…
どうすんだろ
証拠集めを牛歩かな


名前:ねいろ速報  513
通信手段限られてるのはやっぱ未開の海上だから?
作劇でスマホ出ると情報共有簡単になって書くの一気に難しくなるって言うよな


名前:ねいろ速報  516
近い体型でもフィンクスなら殴られてなかったような気はする


名前:ねいろ速報  521
>>516
ノブナガはまだしもフィンクスはフェイタンよりはちょっとマシレベルで殺しにくるタイプだと思う


名前:ねいろ速報  517
選挙編とかではガンガン電話してたし
人類圏の真逆に突き進んでる以上もう電波届かないんじゃない


名前:ねいろ速報  518
嘘を見破る能力者の想定を団長もしてなかったし結構レアなんだよなやっぱ


名前:ねいろ速報  524
>>518
というか想定しても対策しようがないというか…
一口に嘘を見破るって言ってもパクちゃんセンリツフルボッコシャウアプフで見破り方全部バラバラだし


名前:ねいろ速報  519
少なくとも一層ではスマホ圏外
カチョウが使えなかった描写がある


名前:ねいろ速報  520
一般人になってもこんな船乗りたくねぇな…って今回思った


名前:ねいろ速報  523
>>520
👺


名前:ねいろ速報  522
レオリオが買った携帯衛星電話じゃなかったっけ?って思ったけど全世界対応ってだけだったわ


名前:ねいろ速報  525
いきなり腹パンしたら旅団の半分は即座に殺してくると思う
フィンクスフェイタンはまあもちろん入ってるけど


名前:ねいろ速報  526
カキンの国民は夢の新大陸に移住サイコーイエーしか知らされてないのにこれなんだよね
かわいそ…


名前:ねいろ速報  527
ヒンリギってリンチを鉄砲玉みたいに扱ってるのかなとは思った
ゴタ起こしてあや付けるための


名前:ねいろ速報  528
一般人はそもそも労働を強いられて色々徴税されて残った雀の涙をマフィアに取られるって言われてるからマジでクソだよこの船


名前:ねいろ速報  531
>>528
なんで歴史に残る航海でそんな蟹工船みたいなことになってんだろ…


名前:ねいろ速報  535
>>531
まともな国は暗黒大陸になんか行こうとしなくてまともじゃない国が船出してるから


名前:ねいろ速報  544
>>531
命残ればマシな方ネ


名前:ねいろ速報  529
厄ネタみたいな奴ら全員船乗ってるしこのままどこかで沈没してくれれば元の大陸が多少なりとも平和になりそう


名前:ねいろ速報  530
リンチが先に殴ってるのに復讐もクソもないだろって思っちゃう
むしろ最初に抗争の引き金引いてるのと変わらないだろ


名前:ねいろ速報  533
>>530
これはヤクザの理論だからそういう理屈は通用しないんだよね


名前:ねいろ速報  534
膨大な資源が!溢れる食糧が!
新大陸には待っているホイ!!!!


名前:ねいろ速報  538
腐敗してる国の大事業なので当然と言えば当然である


名前:ねいろ速報  541
本来ならウヴォーギンくらいぐるぐる巻きに拘束してから使う能力だろリンチちゃん
あんな使い方してたらそりゃ藪突いて蛇出るよ


名前:ねいろ速報  542
というか今までの3大マフィア同士の喧嘩ならリンチ勝って終わりっていうだろうしな…
だからこそのコレと言うか


名前:ねいろ速報  543
暗黒大陸に向かう航路って仮想新大陸の位置からメビウス湖の東にあるのかな
団長の占いの向かうなら東がいい きっと待ち人に会えるからがもう死んでるサラサだったら切ないな
再会望んでるし


名前:ねいろ速報  548
流石に予言はもう関係ないだろ


名前:ねいろ速報  557
>>548
死ぬ場面をそれっぽくしたいみたいなのはあるかもしれん


名前:ねいろ速報  549
一応ボノレノフは変身してくれてるからあえて見つけられないフリはできるが
旅団全体に報復するつもりなら胃が痛いよなあ


名前:ねいろ速報  550
旅団オタクの色紙探してる奴が復讐されそうになってることリークしてくれそう


名前:ねいろ速報  551
ネオンがしなかった
・自分を占う
・占った結果を見る
って二つの禁忌を破ってるから
そのルール違反が団長や予言に付きまとってるのかなと思っている


名前:ねいろ速報  553
団長とボノがいるときシズクが不自然に占いの会話してるのは富樫のネタバレだと思う


名前:ねいろ速報  554
こういう条件の念能力が発現する女って説得力はある


名前:ねいろ速報  562
>>554
短絡的直情馬鹿だから内心が他人に聞こえなくリンチにしか聞こえないんじゃいくらでも偽証し放題じゃんって可能性が人格を理解してる仲間内では排除されるのが大前提の話だからな…


名前:ねいろ速報  555
ネタバレあえてねって言いながら👄描いたのなんだったんだろ


名前:ねいろ速報  560
撤回はしなくていい


名前:ねいろ速報  564
ボノレノフ以外だったら殴ろうとした瞬間に殺されてるか
殴る寸前にカウンターしてもそのまま殺しそうなやつばかりだろうに
シズクとか絶対殺すと思うぞ


名前:ねいろ速報  565
アシの人にやらせたんだろうけどあの葬儀のシーンの作画えぐくねぇ?


名前:ねいろ速報  566
ボノって旅団内でもかなり弱いのかもしかして
倒した蟻もただの雑兵だし


名前:ねいろ速報  573
>>566
踊るのが条件だからあんま戦闘向きじゃないだろう
少なくともヒソカ相手だと踊りながらは無理って自分で言ってるし


名前:ねいろ速報  579
>>566
むしろ戦闘要員でありながらあの制約の能力で戦えるのは強者の証では


名前:ねいろ速報  581
>>579
リスクである踊りの間も勇壮で美しく見とれてしまう事を思えばリスクにならないしな


名前:ねいろ速報  567
殴りかかってきた相手を殺さずに済ませてくれる団員とかそれこそボノレノフかパクノダかシャルコルトピくらいじゃないか
他は念能力込みで殴ってきたってだけで生かして返さないだろ


名前:ねいろ速報  568
マチは…どっちかなあ骨折る程度で止めてくれるだろうか


名前:ねいろ速報  569
ヨークシンのマフィアが手も足も出なかった相手に全面戦争仕掛けるのはその…無理だろ


名前:ねいろ速報  572
>>569
つっても脚何本かかけてボロボロの蜘蛛だぜ


名前:ねいろ速報  583
>>572
内情が致命的に歪み始めてるの知ってるの読者だけだろ
作中で見れば前任が死んだから新しいの補充してるなんら変わりない蜘蛛だし
…ちょっとここ9番の所開いたままですね


名前:ねいろ速報  591
>>583
(旅団のお眼鏡に叶うほどの使い手が見つかってないんだな…)


名前:ねいろ速報  570
念能力で殴られて即殺さなかっただけボノレノフ冷静ではあったんだな
裏目に出たけど


名前:ねいろ速報  571
>>570
念で殴られたからその場で殺した
が一番丸く収まってたんだよな


名前:ねいろ速報  574
何をされたか分からないならともかく心の声が殴られた本人にも聞こえるのが一発でどういう能力なのか分かるから
ボノがそれで混乱の末にまあええやろで行動しちゃったから面倒な事になっちゃったんだな


名前:ねいろ速報  575
まず服脱いで
相手の妨害を避けながら踊り
念能力発動したら攻撃へ
ってゴンのじゃん拳どころじゃないしね隙のデカさが


名前:ねいろ速報  576
一般人だろうと誰彼構わず念で殴りかかってたことを思えば
エイ=イの連中とやってる邪悪さは変わらんよなリンチ


名前:ねいろ速報  578
>>576
慰謝料弾むって言ってるからセーフ
マフィアに慰謝料請求できるとは思えないけど


名前:ねいろ速報  580
踊って攻撃をかわせるから


名前:ねいろ速報  584
1日1万回感謝の踊りしてれば音を置き去りにしたり踊りとは心の所作みたいに言って王。とも戦えたかもしれない


名前:ねいろ速報  585
旅団的にはボノレノフがシュウ一家の奴に突然攻撃されたことを聞かされたら
むしろシュウ一家と関係ご破産にして報復するのが筋じゃなかろうか


名前:ねいろ速報  586
リンチちゃんは今一階で念の授業受けてる侍女達よりもオツムが悪そう


名前:ねいろ速報  587
ノブナガもフランクリンも念入りに協力してやるが売られたら買うって忠告してるのに
喧嘩売ってきたリンチ殺ったからって復讐される筋合いなんてないよな…


名前:ねいろ速報  594
>>587
いやマフィアを騙す事を目的にして変身した上で自分らに都合が悪いからってリンチ消した時点で喧嘩売ってるのは明らかに旅団だろ
流星街流でしか話せないのか? 束ねている団長の程度も知れるな


名前:ねいろ速報  596
>>587
変身してる時点でその理屈は通らないと思う


名前:ねいろ速報  598
>>596
とボノレノフは考えたので殺すかどうか迷ったんじゃないかと
フェイタンやフィンクスなら知らねー死ねって即殺してそう


名前:ねいろ速報  600
>>598
何も考えない方が正解だったりするから分からんな船編は


名前:ねいろ速報  588
迂闊なボノのせいでノブナガはオキニのヒンリギと殺し合うことになりました
あ~あ


名前:ねいろ速報  592
>>588
撤回はしなくていい
迂闊なのは敵の力量を見極めず攻撃してくる方
俺の心には響かない


名前:ねいろ速報  593
>>588
推せる~~~


名前:ねいろ速報  589
ボノレノフの仕返しのために動く旅団はいまいちイメージできないけど
仮にコルトピが殴られたとかだったらどんな事情があれ絶対許さんでしょ