1: ねいろ速報
王と戦えよおまえは

2: ねいろ速報
ニュースを見てなかった
3: ねいろ速報
知らんかったんやろ
4: ねいろ速報
団長にぞっこんだったから
5: ねいろ速報
雑魚専やからな
6: ねいろ速報
パリストンの策略で離れた地で他の敵と戦いをしていて気付かないようにされてたとあったやろ
23: ねいろ速報
>>6
何のための策略なん?
ていうかそんな策略に乗せられるのもダサいんやけど
何のための策略なん?
ていうかそんな策略に乗せられるのもダサいんやけど
7: ねいろ速報
あっ蟻編でヒソカ出すの忘れてた
ニュース見てなかったことにするかw
シナリオの犠牲者やな
ニュース見てなかったことにするかw
シナリオの犠牲者やな
8: ねいろ速報
イルミが読者向けに機転を利かせてフォローしてたなw
9: ねいろ速報
さすがにニュース見てなかったからは酷い
11: ねいろ速報
>>9
それは浅はかだよ
ヒソカはなぜニュースを見ていなかったのか?を見ないと
団長を追い詰めていたからなんだよね
それは浅はかだよ
ヒソカはなぜニュースを見ていなかったのか?を見ないと
団長を追い詰めていたからなんだよね
10: ねいろ速報
ニュースでおもしろいのやってんじゃん!
って家から出ていくヒソカもギャグだろ
って家から出ていくヒソカもギャグだろ
12: ねいろ速報
ヒソカが蟻に勝つと蟻の緊張感がなくなる
蟻がヒソカに勝つと以降のストーリーででも蟻に負けたよね扱いされる
使いにくくね?
蟻がヒソカに勝つと以降のストーリーででも蟻に負けたよね扱いされる
使いにくくね?
13: ねいろ速報
キルアがピトーはヒソカ以上て認めたよな
15: ねいろ速報
知ってたけど念能力の調整してて行けなかったで良かったやんとは思う
16: ねいろ速報
こいつタイマンならピトーにすら勝てない雑魚戦やろ
17: ねいろ速報
>>16
タイマンでピトーに勝てるやつがそもそもほとんどおらんやろw
タイマンでピトーに勝てるやつがそもそもほとんどおらんやろw
18: ねいろ速報
自分が最強だからだ←ネテロ見た後でもこれは相当な節穴では🤭
19: ねいろ速報
ヒソカ「いつも団長の側に二人はいるから戦えない♠」
その団員も戦闘員で師団長とトントンレベル
ヒソカのレベルも知れてるな
その団員も戦闘員で師団長とトントンレベル
ヒソカのレベルも知れてるな
20: ねいろ速報
強いやつとやりたいだけならネテロストーカーすればよかったのに
21: ねいろ速報
でも十二支んが80点前後なんだからほとんどのハンターよりは強いんだろ
27: ねいろ速報
>>21
あれあくまでヒソカ本人の評価でしかないから当てにならんぞ
自分が戦いたいってフイルターが入る
ほんとに強いの求めてるなら会長やビスケにもっと執着しとる
あれあくまでヒソカ本人の評価でしかないから当てにならんぞ
自分が戦いたいってフイルターが入る
ほんとに強いの求めてるなら会長やビスケにもっと執着しとる
28: ねいろ速報
>>21
自己採点で草
自己採点で草
40: ねいろ速報
>>21
十二支んって一括りだけどあの場にいたの十二支んの中でも弱そうな奴らだからな
十二支んって一括りだけどあの場にいたの十二支んの中でも弱そうな奴らだからな
44: ねいろ速報
>>40
虎とかボディーガードなんやし戦闘員だろ
虎とかボディーガードなんやし戦闘員だろ
123: ねいろ速報
>>40
401話のビヨンドとの会話見る限りカンザイ相当強いやろまったくびびってないし
401話のビヨンドとの会話見る限りカンザイ相当強いやろまったくびびってないし
128: ねいろ速報
>>123
難しいことはそっちで決めてくれ、俺は来たやつ全部ブッ飛ばすの描写は明らかに強いよな
難しいことはそっちで決めてくれ、俺は来たやつ全部ブッ飛ばすの描写は明らかに強いよな
130: ねいろ速報
>>123
腐ってもネテロに認められてるわけだもんな
馬鹿だけど強いわあいつ
冨樫阪神ファンだし
腐ってもネテロに認められてるわけだもんな
馬鹿だけど強いわあいつ
冨樫阪神ファンだし
134: ねいろ速報
>>123
あの手のシンプルバカキャラがちゃんと強いの好きそうやもんな
あの手のシンプルバカキャラがちゃんと強いの好きそうやもんな
22: ねいろ速報
今、作中でピトーに勝てるヤツがほぼいない現実
24: ねいろ速報
>>22
空爆すればどのキャラも死ぬぞ
空爆すればどのキャラも死ぬぞ
25: ねいろ速報
剣心とか刃衛とか志々雄とか203高地に放り込まれたらビビって何もできんやろな
26: ねいろ速報
ピトーどころかレオルにギリ勝てるか勝てないかレベル
29: ねいろ速報
>>26
ハギャとかいう団長の下位互換w
バンジーガムでスマキにして水に放り込んで終いだっつーのw
ハギャとかいう団長の下位互換w
バンジーガムでスマキにして水に放り込んで終いだっつーのw
30: ねいろ速報
こう思われるのも
事実上ハンタの主役がヒソカであることの証明よな
それだけに残念
事実上ハンタの主役がヒソカであることの証明よな
それだけに残念
31: ねいろ速報
ヒソカはネテロに勝てるんかな
33: ねいろ速報
ヒソカの戦闘狂っていう思想に反して実際の強さが中堅辺りっていうチグハグさがね
これならとっとと仲間入りする初期のライバルキャラくらいの扱いの方が使いやすかったんやないか
これならとっとと仲間入りする初期のライバルキャラくらいの扱いの方が使いやすかったんやないか
34: ねいろ速報
コラが出回ってた頃がなつかしい
絶で逃げてたやつ
絶で逃げてたやつ
35: ねいろ速報
今のキルアとヒソカってどっちが強いん?
36: ねいろ速報
バトルタワーのマスターみたいなんなったけど影分身作るやつ倒してすぐやめたんやっけ?
37: ねいろ速報
GI編でちゃんと打ち切ってれば強キャラで終われたのに
38: ねいろ速報
強いヤツと戦うの大好きなやつがハンター試験荒らしてんの謎
まあゴンやキルアみたいなの見つけるためか?
まあゴンやキルアみたいなの見つけるためか?
39: ねいろ速報
ガチで冨樫が忘れてた説
41: ねいろ速報
試験でネテロに軽くあしらわれてた時点でお察しだわな
42: ねいろ速報
ご自慢っぽい能力の応用性もモラウあたりには普通に負けてそうなのがまたあれよな
60: ねいろ速報
>>42
ヒソカと同じくらいの強さのモラウが会長や護衛軍のオーラ見て謙虚なのが余計ピ感増してるわ
ヒソカと同じくらいの強さのモラウが会長や護衛軍のオーラ見て謙虚なのが余計ピ感増してるわ
84: ねいろ速報
>>60
ヒソカとモラウって同じくらいの強さなん?
ヒソカとモラウって同じくらいの強さなん?
99: ねいろ速報
>>84
モラウがアリ討伐の功績でトリプルハンター級かと言われてる
↓
トリプルハンターの集いの十二支ん武闘派(ギンタ)がモラウを雑魚呼ばわり
↓
そのギンタを90点でイルミ以下判定のヒソカ
やからヒソカ>イルミ>ギンタ>モラウや
順当に読むなら
モラウがアリ討伐の功績でトリプルハンター級かと言われてる
↓
トリプルハンターの集いの十二支ん武闘派(ギンタ)がモラウを雑魚呼ばわり
↓
そのギンタを90点でイルミ以下判定のヒソカ
やからヒソカ>イルミ>ギンタ>モラウや
順当に読むなら
113: ねいろ速報
>>99
功績と強さはまた別では?
モラウ自分で武闘派じゃないって言ってるし
トリプルなるレベルに蟻編の功績すごいけど強さによるものじゃないと思う
功績と強さはまた別では?
モラウ自分で武闘派じゃないって言ってるし
トリプルなるレベルに蟻編の功績すごいけど強さによるものじゃないと思う
120: ねいろ速報
>>113
サポート特化よな
普段は海に潜ってる肺活量凄い煙草好きな海人やで
サポート特化よな
普段は海に潜ってる肺活量凄い煙草好きな海人やで
176: ねいろ速報
>>99
ヒソカの点数は自分からの絶対値だから点数が低い=弱いわけではないぞ
会長は10点くらいや
ヒソカの点数は自分からの絶対値だから点数が低い=弱いわけではないぞ
会長は10点くらいや
182: ねいろ速報
>>176
こういうの本当に信じてる奴いそう
こういうの本当に信じてる奴いそう
45: ねいろ速報
アンチ乙
ヒソカを恐れたプフの策略でV2ルームでずっと遊んでただけだから
ヒソカを恐れたプフの策略でV2ルームでずっと遊んでただけだから
46: ねいろ速報
ワイこの件でヒソカ下げるの全くピンと来んわ.......
ニュース見てキメラアントと戦いに行くレベルのガイキチやったらまずゾルディック家全員殺してるやろ
ニュース見てキメラアントと戦いに行くレベルのガイキチやったらまずゾルディック家全員殺してるやろ
48: ねいろ速報
ぶっちゃけ蟻編で強さのインフレが酷い
もうヒソカ、イルミ旅団全員キルアに瞬殺されるレベルだろ
もうヒソカ、イルミ旅団全員キルアに瞬殺されるレベルだろ
52: ねいろ速報
>>48
ヒソカスもキルアに汗ダラダラだったもんな
ヒソカスもキルアに汗ダラダラだったもんな
66: ねいろ速報
>>48
ヒソカ「効かないねェ!ゴムどから!」ドン♠
これでキルアのビリビリ完封よ
ヒソカ「効かないねェ!ゴムどから!」ドン♠
これでキルアのビリビリ完封よ
91: ねいろ速報
>>48
キルアって神速使ってる時電気にオーラ使ってるせいで攻撃力低いやんユピーもノーダメやし
カウンターは強いけどカウンターじゃない方はツボネより遅い程度の速さ
キルアって神速使ってる時電気にオーラ使ってるせいで攻撃力低いやんユピーもノーダメやし
カウンターは強いけどカウンターじゃない方はツボネより遅い程度の速さ
49: ねいろ速報
そもそもクロロの体術に負けてる時点で最強は無いやろ..
51: ねいろ速報
クロロってゾルディックの爺二人相手にできるから普通に最強クラスやろ
ヒソカなら瞬殺されそう
ヒソカなら瞬殺されそう
53: ねいろ速報
3割モラウ+ナックル<ユピー=万全モラウ<十二支ん武闘派<ヒソカ
54: ねいろ速報
今のハンタどうなってんのか全くわからん
61: ねいろ速報
>>54
王子達のモブみたいな護衛が
実はビヨンドの子供だった!!!!!!!!!
王子達のモブみたいな護衛が
実はビヨンドの子供だった!!!!!!!!!
218: ねいろ速報
>>54
ポケモンバトルやってるよ
ポケモンバトルやってるよ
55: ねいろ速報
どうせなら師団長単独突破してましたとか話盛ってもええのにな
56: ねいろ速報
こんな雑魚専が王と戦えば四肢断裂にされて命乞いしてる姿しか目に浮かばない
57: ねいろ速報
幻影旅団サークルのイキリ部員ですら見せ場を貰ってたくらいやし登場させてユピー辺りと対決させてあげたらよかったのにな
58: ねいろ速報
GIのドッジボールの時にでもなあなあに仲間入りして
ゴンを倒すのは僕さ♥ とかベジータみたいな事言わせときゃええねん
ゴンを倒すのは僕さ♥ とかベジータみたいな事言わせときゃええねん
59: ねいろ速報
護衛軍と王を強く描きすぎたよね
実はヒソカの方が強いとか後付けで言われても無理があるわ
実はヒソカの方が強いとか後付けで言われても無理があるわ
64: ねいろ速報
>>59
操作系とか死後の念とか搦手使うってならシンプルな強さと関係ない勝ち方も取れそうやけど
ヒソカってそういうタイプの念やないしな
操作系とか死後の念とか搦手使うってならシンプルな強さと関係ない勝ち方も取れそうやけど
ヒソカってそういうタイプの念やないしな
70: ねいろ速報
>>59
護衛軍は過大評価やろ
ユピーとか3割モラウとナックルに翻弄されてたし
護衛軍は過大評価やろ
ユピーとか3割モラウとナックルに翻弄されてたし
73: ねいろ速報
>>70
ユピーってあれ経験不足すぎて相手が操作系とか具現化系だったら一発で条件満たしそうな感じあるよな
ユピーってあれ経験不足すぎて相手が操作系とか具現化系だったら一発で条件満たしそうな感じあるよな
62: ねいろ速報
虫嫌いなんやろ
63: ねいろ速報
でもグリードアイランドでの完璧に勝つ、だろゴン?はヒソカかっこよかったよね
65: ねいろ速報
クロロはショボい能力で舐めプしただけだからな
当然もっと強い能力持ってるよ
当然もっと強い能力持ってるよ
67: ねいろ速報
あとジンが戦闘でも普通に強いのもショックだよな
ああいうのはハンター能力特化や心理戦で優位に持っていくキャラでいてほしかった
ああいうのはハンター能力特化や心理戦で優位に持っていくキャラでいてほしかった
74: ねいろ速報
>>67
あの人は何でも出来ちゃうんやろ、それこそ才能よ
あの人は何でも出来ちゃうんやろ、それこそ才能よ
79: ねいろ速報
>>67
どう見てもそういうキャラじゃないやろ…
どう見てもそういうキャラじゃないやろ…
68: ねいろ速報
ネテロが全く相手にしなかった時点でまぁそれくらいの強さということだよな
69: ねいろ速報
当時はスマホ無かったからな
ニュースさえ見てれば1人でメルエムと護衛倒しとったわ
ニュースさえ見てれば1人でメルエムと護衛倒しとったわ
71: ねいろ速報
ヒソカが全編に登場しないといけないと思ってるのさすがに草
団長と戦う為にグリードアイランド入ったりしてるのになんで蟻なんかと戦うんや
団長と戦う為にグリードアイランド入ったりしてるのになんで蟻なんかと戦うんや
72: ねいろ速報
言っても護衛軍もそこまでじゃね?
そら強いけども
プフとユピーはキルアに苦戦してたし
モラウに完全に足止めされるレベル
そら強いけども
プフとユピーはキルアに苦戦してたし
モラウに完全に足止めされるレベル
75: ねいろ速報
別に蟻編にいなかった理由はいらないけどヒソカのランクがだだ下がりなのは事実やな
76: ねいろ速報
ヒソカスってシャルナークにオート操作使われてたら勝ててたんか?
80: ねいろ速報
>>76
意思のないパワーだけの奴とかバンジーガムのいいカモやで
意思のないパワーだけの奴とかバンジーガムのいいカモやで
77: ねいろ速報
旅団もクラピカも他所でなんかやってるって描写があったのに
ヒソカだけニュース見てなかったからとか理由が雑だったからじゃね?
ヒソカだけニュース見てなかったからとか理由が雑だったからじゃね?
78: ねいろ速報
モラウの過大評価って異常よな
3割程度かみたいなセリフのおかげで突入後プフを煙から出しちゃう→キセルを奪われる→ユピーに遊ばれて最後は情けをかけられるって散々な有様なのにめちゃくちゃ評価高い
3割程度かみたいなセリフのおかげで突入後プフを煙から出しちゃう→キセルを奪われる→ユピーに遊ばれて最後は情けをかけられるって散々な有様なのにめちゃくちゃ評価高い
86: ねいろ速報
>>78
初登場時がどう見てもかませだったから良い意味で裏切られたのがでかいと思う
初登場時がどう見てもかませだったから良い意味で裏切られたのがでかいと思う
97: ねいろ速報
>>86
それはあるかもな
ワイも最初は絶対死ぬ奴やんと思ってた
それはあるかもな
ワイも最初は絶対死ぬ奴やんと思ってた
81: ねいろ速報
ヒソカスってしまじろうの世界に送り込まれたら発狂して死ぬよな
全員キメラアントみたいなもんやし
全員キメラアントみたいなもんやし
82: ねいろ速報
ヒソカ「ヒャッッハーーーーー!!王はどこだぁい?❤」
王「お主が探してるのは拙者か?」
ヒソカ「100点っ❤」ゴフッっ
🪦
((🫀))
伸縮自在の愛で蘇生ヒソカ「コヒュ~」
🪦🧟
ヒソカ「王、殺る❤」
王 ブンッ(瞬間移動)「今なんか言った?」
王「お主が探してるのは拙者か?」
ヒソカ「100点っ❤」ゴフッっ
🪦
((🫀))
伸縮自在の愛で蘇生ヒソカ「コヒュ~」
🪦🧟
ヒソカ「王、殺る❤」
王 ブンッ(瞬間移動)「今なんか言った?」
83: ねいろ速報
ヒソカがユピーに勝つ方法教えてください
85: ねいろ速報
蟻編のヒソカって団長の除念待ちで暇やったはずなのになあ
87: ねいろ速報
ジンは冨樫の自己投影感あるのが若干鼻につく
好き放題やるけど"わかってる"有能には愛されるんやでみたいな感じがまさに冨樫の願望感あるわ
好き放題やるけど"わかってる"有能には愛されるんやでみたいな感じがまさに冨樫の願望感あるわ
88: ねいろ速報
蟻編おらんくても構わんけど、その理由が「ニュース見てない」は完全に言い訳じみてて草も生えん
89: ねいろ速報
モラウは別に戦闘向きじゃ無かったんやろ、単なるシーハンターで強さにも興味無い
90: ねいろ速報
クラピカやヒソカを8年も退場させてたのはいただけない
92: ねいろ速報
実際参戦してたらどの程度の奴らに勝ててたんや?
98: ねいろ速報
>>92
他の旅団が師団長にギリギリ勝てるくらいやからヒソカも師団長クラスには勝てる
他の旅団が師団長にギリギリ勝てるくらいやからヒソカも師団長クラスには勝てる
93: ねいろ速報
旅団ですら師団長に殺されかかるという事実
94: ねいろ速報
ヒソカスの天職農家説すき
・育てる楽しみを味わえる
・そろそろ狩る楽しみも味わえる
・ヒソカス得意の雑魚狩り(間引き)スキルも活かせる
・収穫物の評価も必須スキルなので採点欲も満たせる
・雑魚狩りトランプ技術も産地直売カットフルーツ作りに活かせる
・大手と無理に勝負せず独自のマーケットを開拓できる者が栄える世界なので強者から逃げ回る気質的にもピッタリ
・傷んだ作物もドッキリテクスチャーでごまかせる
・育てる楽しみを味わえる
・そろそろ狩る楽しみも味わえる
・ヒソカス得意の雑魚狩り(間引き)スキルも活かせる
・収穫物の評価も必須スキルなので採点欲も満たせる
・雑魚狩りトランプ技術も産地直売カットフルーツ作りに活かせる
・大手と無理に勝負せず独自のマーケットを開拓できる者が栄える世界なので強者から逃げ回る気質的にもピッタリ
・傷んだ作物もドッキリテクスチャーでごまかせる
106: ねいろ速報
>>94
ええな
マジでもう実家に帰ってずっとトマトでも作ってて欲しいわ
ええな
マジでもう実家に帰ってずっとトマトでも作ってて欲しいわ
95: ねいろ速報
たぶんユピーが爆発するかゼノがドラゴンダイブするだけであの船沈むよな
96: ねいろ速報
王にバンジーガム付けて薔薇と結び付けたら勝てるじゃん
ネテロはそんな器用なことできないから間近で自爆するしかなかったけど
ネテロはそんな器用なことできないから間近で自爆するしかなかったけど
100: ねいろ速報
シュートほどお前なんの役に立ったのキャラはおらぬ
111: ねいろ速報
>>100
ネタでポックルが戦犯とかいや中途半端に殴って敵覚醒させたゴンだとかいわれるけど
突然襲われたとか居合わせてなんとかしようとしたこいつらより討伐隊って立場で好き勝手やったナックルとシュートの方が遥かに酷いと思う
ネタでポックルが戦犯とかいや中途半端に殴って敵覚醒させたゴンだとかいわれるけど
突然襲われたとか居合わせてなんとかしようとしたこいつらより討伐隊って立場で好き勝手やったナックルとシュートの方が遥かに酷いと思う
101: ねいろ速報
そもそもこの漫画でゴン好きなやつそんなおらんやろし
そういう意味では父親があれってのは納得や
そういう意味では父親があれってのは納得や
104: ねいろ速報
モラウは能力の系統にも無理があるのがね
本人操作系らしいが放出系要素があるのはいいとして明らかに相性の悪い変化系要素が主体になってる感あるし
蟻編だと系統の扱いに困ってきたんやなと
本人操作系らしいが放出系要素があるのはいいとして明らかに相性の悪い変化系要素が主体になってる感あるし
蟻編だと系統の扱いに困ってきたんやなと
105: ねいろ速報
突入直前にキルアが不確定要素についてあーでもないこうでもない言っているのを嗜めるわけでもなく上手いこと纏めたモラウのベテラン感好き
107: ねいろ速報
モラウはシーハンターだからな
ネテロがタイマンするのに役立つ能力だからノブと一緒にかり出された
ネテロがタイマンするのに役立つ能力だからノブと一緒にかり出された
108: ねいろ速報
ユピープフピトーはヒソカに勝てない気がするけどな
もちろんクロロにも勝てないやろ
もちろんクロロにも勝てないやろ
109: ねいろ速報
ヒソカって多分ウボーさんに勝てんよな
114: ねいろ速報
>>109
筋肉馬鹿とか手玉だよw
筋肉馬鹿とか手玉だよw
147: ねいろ速報
>>109
念覚えたてのクラピカに対して
2割ウボォー 鎖のオーラ量見て当たったらヤバいと必死に回避
5割ウボォー 体術で圧倒され打撃を受けて一瞬動きが止まるくらいのダメージを受ける
本気ウボォー 本気のビックバンインパクトを当てるが腕の骨折止まり
大したことないね
腕相撲だけの男
念覚えたてのクラピカに対して
2割ウボォー 鎖のオーラ量見て当たったらヤバいと必死に回避
5割ウボォー 体術で圧倒され打撃を受けて一瞬動きが止まるくらいのダメージを受ける
本気ウボォー 本気のビックバンインパクトを当てるが腕の骨折止まり
大したことないね
腕相撲だけの男
110: ねいろ速報
護衛軍とどのくらい戦えるのか気になるわ
ぶっちゃけプフとユピーには勝てそうな感じもしない?
少なくともナックルとシュートよりはいい勝負出来ると思う
ぶっちゃけプフとユピーには勝てそうな感じもしない?
少なくともナックルとシュートよりはいい勝負出来ると思う
142: ねいろ速報
>>110
単純な戦闘なら絶対勝てんやろ
強制絶にする能力がないと無理
単純な戦闘なら絶対勝てんやろ
強制絶にする能力がないと無理
112: ねいろ速報
地味に今のハンターって少年誌でやる漫画じゃないよな
115: ねいろ速報
最強だと理解してるから
116: ねいろ速報
ポックルって順当に成長してたら立派なハンターになれたんやろな
124: ねいろ速報
>>116
冨樫がエルフェンリートにハマったり精神病んだりして特にグロに走ってニチャリたがってた時期に目をつけられたのが不運やったな
まあ経緯的に転生してる可能性もありそうやけど
冨樫がエルフェンリートにハマったり精神病んだりして特にグロに走ってニチャリたがってた時期に目をつけられたのが不運やったな
まあ経緯的に転生してる可能性もありそうやけど
117: ねいろ速報
ナックルてミッション通じて殆ど無傷なんだよな
ヂートゥの軽パンチ、ユピーの爪、王に首打たれて失神したくらい
キルアはオロソ兄妹に死にかけたけど
ヂートゥの軽パンチ、ユピーの爪、王に首打たれて失神したくらい
キルアはオロソ兄妹に死にかけたけど
118: ねいろ速報
旅団となんでバラバラやったんかも忘れたわ
119: ねいろ速報
センリツが王子殺す気満々なのええんか?
121: ねいろ速報
モラウナックルシュートキルアが足止めできなかったからプフとユピーが王の所行って回復させちゃったんやけどな
122: ねいろ速報
旅団って個人の戦闘力だけならウボー、フランクリン、ヒソカの3強やと思う
ヒソカはなんで先にクロロからやりたがるんや
ヒソカはなんで先にクロロからやりたがるんや
125: ねいろ速報
蟻はなんか違うんだよね
126: ねいろ速報
メルエムよりフリードリヒ王子の方が強そう
つか念獣の強さってどのくらいなんだろ
つか念獣の強さってどのくらいなんだろ
127: ねいろ速報
ヒソカスさんはパクノダとコルトピが護衛についてただけでクロロとのバトルを諦めるくらいやからな
133: ねいろ速報
>>127
これよく言われるけどパクノダとコルトピの組み合わせ結構強くないか?
クロロもいるわけやし相当面倒くさいことになるやろ
これよく言われるけどパクノダとコルトピの組み合わせ結構強くないか?
クロロもいるわけやし相当面倒くさいことになるやろ
139: ねいろ速報
>>133
コルトピ本気出したら異常なオーラ量でビル具現化ゴリ押して潰せるしな
自分たちも死にそうやけど
コルトピ本気出したら異常なオーラ量でビル具現化ゴリ押して潰せるしな
自分たちも死にそうやけど
129: ねいろ速報
ぶっちゃけ念能力貰えるなら四次元マンションが欲しい
131: ねいろ速報
あんま話題にならんけど地味に蟻編の旅団のイキリっぷりも酷かったな
具体的にはフェイタンの「腕回す回数もっと少なくて十分だったか?」、フェイタンがやられたら誰が次に向かうか論争、フェイタンの「いい練習台になるよ」「もとダメージ与えてれば楽に死ねたね」あたり
具体的にはフェイタンの「腕回す回数もっと少なくて十分だったか?」、フェイタンがやられたら誰が次に向かうか論争、フェイタンの「いい練習台になるよ」「もとダメージ与えてれば楽に死ねたね」あたり
137: ねいろ速報
>>131
ボノのプロローグがかすり傷一つもないのは草
ボノのプロローグがかすり傷一つもないのは草
141: ねいろ速報
>>137
部族の誇りがどうこう言うわりに堂々と犯罪組織に所属し技の名前も全部西洋音楽由来
これは安い魂ですわ
部族の誇りがどうこう言うわりに堂々と犯罪組織に所属し技の名前も全部西洋音楽由来
これは安い魂ですわ
146: ねいろ速報
>>141
所詮なんG民の戯言
オレの心には響かない
所詮なんG民の戯言
オレの心には響かない
132: ねいろ速報
蟻は硬さが異次元すぎる
硬でノーダメとかゴンとか討伐隊のメンバーだったら倒しようないやん
ヒソカとかモラウとかは周りの状況使って勝つんやろうけど
硬でノーダメとかゴンとか討伐隊のメンバーだったら倒しようないやん
ヒソカとかモラウとかは周りの状況使って勝つんやろうけど
135: ねいろ速報
十二しんは猿と牛の能力が全然強そうじゃないのなんなの
136: ねいろ速報
冨樫が川藤監督の下で阪神の参謀になって10年連続最下位を経験したいみたいな歪んだ性癖の持ち主みたいな噂ってマジなんやろか
優勝したときは普通に喜んでたが
優勝したときは普通に喜んでたが
144: ねいろ速報
ヨークシン編だとヒソカスがクラピカに売った団員の情報は2人分でウボォーギンとシズクの話って記述あったが
そのときの「掟の剣」ってジャッジメントチェーンの内容を知って書いた嘘なんやろか
そのときの「掟の剣」ってジャッジメントチェーンの内容を知って書いた嘘なんやろか
145: ねいろ速報
ジャイロと死闘していた説
148: ねいろ速報
まあヒソカならバンジーガムの反動や地形利用だけで護衛軍にもなんとかダメージ通すかなって考えもあるけど
やっぱ操作か具現化系統の発ないと厳しいと感じるのは一理ある
ピトーに普通に硬で殴ってダメージ与えられるのウヴォービスケくらいやろ
やっぱ操作か具現化系統の発ないと厳しいと感じるのは一理ある
ピトーに普通に硬で殴ってダメージ与えられるのウヴォービスケくらいやろ
149: ねいろ速報
なんか回を重ねるごとにツェリの天才描写がしょぼくなってるからそろそろ絶くらいサッとやって適当に王子殺して欲しいわ
トレッドミルしながらおしゃべりなんてワイでもできるぞ
トレッドミルしながらおしゃべりなんてワイでもできるぞ
150: ねいろ速報
ニュース見てない云々と人の頭がボウリング球くらい重い云々でヒソカが馬鹿にされてるのはよく分からん
ネタとしてなら分からなくもないけど
ネタとしてなら分からなくもないけど
151: ねいろ速報
幻影旅団に悲しき過去はありなんやろか
152: ねいろ速報
ウボォーといえばよくセットで話題になる陰獣やけど
あんな化け物みたいな外見なのに「念が少しは使えるようだがやめときな」「餅は餅屋」ってクラピカたちに言ってあげるあたりちょっと優しくてすき
あんな化け物みたいな外見なのに「念が少しは使えるようだがやめときな」「餅は餅屋」ってクラピカたちに言ってあげるあたりちょっと優しくてすき
158: ねいろ速報
>>152
陰獣がヒンリギと同格以上の念使いには思えない事実
陰獣がヒンリギと同格以上の念使いには思えない事実
168: ねいろ速報
>>158
まあハンタがガバガバ後付けで不自然な展開になるのはいつものことやけど
カキンみたいな一国のマフィアと大陸中から人を集めてる十老頭配下の念能力者の勢力規模のバランスが悪い気はする
まあハンタがガバガバ後付けで不自然な展開になるのはいつものことやけど
カキンみたいな一国のマフィアと大陸中から人を集めてる十老頭配下の念能力者の勢力規模のバランスが悪い気はする
162: ねいろ速報
>>152
あいつら耳の良いセンリツが接近に気づかないレベルの能力者だから船にいたら無双してるで
あいつら耳の良いセンリツが接近に気づかないレベルの能力者だから船にいたら無双してるで
153: ねいろ速報
肉団子になって食われたやつの人格が甦るのおかしくね?
157: ねいろ速報
>>153
念の方に宿る精神情報をコピーしてるんやろ
念の方に宿る精神情報をコピーしてるんやろ
160: ねいろ速報
>>153
カイトなんて食われてもないのに転生してたからな
カイトなんて食われてもないのに転生してたからな
163: ねいろ速報
>>160
あれはカイトの方の発の効果やぞ
あれはカイトの方の発の効果やぞ
169: ねいろ速報
>>163
俺はぜってー死なねー!て目か
俺はぜってー死なねー!て目か
171: ねいろ速報
>>163
カイトってもしかして永遠に生き続けられるんちゃうか
カイトってもしかして永遠に生き続けられるんちゃうか
154: ねいろ速報
蟻編でパワーインフレしたから以降は蛇足駄作ってのは何だが...蟻編のハンターメンバーが居たとして、それだけで継承戦で無双出来るか?
156: ねいろ速報
ネテロのほうが結構酷くね?
・殺し屋と長年懇意
・ハンター試験では当たり前のように死人が出る
・念を悪用されたくないからハンター試験では扱えないとかいうのにヒソカスやイルミを通す
・殺し屋と長年懇意
・ハンター試験では当たり前のように死人が出る
・念を悪用されたくないからハンター試験では扱えないとかいうのにヒソカスやイルミを通す
164: ねいろ速報
ヒソカじゃ決め手がなさすぎるからな
165: ねいろ速報
さすがにネフェルピトーとやったらヒソカでも生首状態になってるよな
170: ねいろ速報
>>165
死後の念からのバンジーガムで首から上を再現して見た目元通りやぞ
死後の念からのバンジーガムで首から上を再現して見た目元通りやぞ
166: ねいろ速報
そういやカイトの肉体ってどうなった?
シュートが飼うんかな?
シュートが飼うんかな?
167: ねいろ速報
ヒソカスが蟻に勝つ方法はバンジーガムで窒息くらいしか思いつかん
窒息ならメルエムでもワンチャン殺せそう
窒息ならメルエムでもワンチャン殺せそう
172: ねいろ速報
陰獣とレイザーは後々まで評価不定よな
192: ねいろ速報
>>172
レイザーはくっそ強いやろ
レイザーはくっそ強いやろ
198: ねいろ速報
>>192
GI限定とかはあるんちゃうの?
GI限定とかはあるんちゃうの?
211: ねいろ速報
>>198
自然に来られない島をわざわざ選んでる時点で
GI限定の制約による強さではない
本業のバレーなら誰も勝てないし
自然に来られない島をわざわざ選んでる時点で
GI限定の制約による強さではない
本業のバレーなら誰も勝てないし
173: ねいろ速報
船にウヴォーさんいて欲しかったと思うのワイだけかね
エイイ一家みたいなしゃらくさい連中は力でスカッとさせてほしいわ
エイイ一家みたいなしゃらくさい連中は力でスカッとさせてほしいわ
174: ねいろ速報
それよりジンは蟻編で何してたん?
181: ねいろ速報
>>174
爺さん(会長)の仕事だし十二支んもオファー無いから暇してた
息子が参戦してる情報は得てたろうけど助けるタイプでもないからね
爺さん(会長)の仕事だし十二支んもオファー無いから暇してた
息子が参戦してる情報は得てたろうけど助けるタイプでもないからね
175: ねいろ速報
蟻たちが固すぎて特殊なんだよな
人間同士なら強者同士でダメージ通らないことはほとんどなさそうだけど
蟻はまずダメージ与えられないと話にならない
人間同士なら強者同士でダメージ通らないことはほとんどなさそうだけど
蟻はまずダメージ与えられないと話にならない
183: ねいろ速報
>>175
ワンパンで師団長クラス倒したのってキルアの親父くらいか
ワンパンで師団長クラス倒したのってキルアの親父くらいか
187: ねいろ速報
>>183
ヂートゥは攻防力あまりないイメージ
流が苦手というか本体に追い付いてなさそう
ヂートゥは攻防力あまりないイメージ
流が苦手というか本体に追い付いてなさそう
193: ねいろ速報
>>183
あとは描写外やけどモラウとノヴのコンボでハイドアンドシークに送られた師団長をネテロがダース単位で処理しとるな
あとは描写外やけどモラウとノヴのコンボでハイドアンドシークに送られた師団長をネテロがダース単位で処理しとるな
177: ねいろ速報
でもヒソカにはクロロ戦で切らなかった「薄っぺらな嘘」があるから
あれさえあれば蟻なんてイチコロよ
あれさえあれば蟻なんてイチコロよ
178: ねいろ速報
こいつはいつになったらゴンとキルアを刈るの?
美味しい果実とか言ってたら追い抜かされるぞ
美味しい果実とか言ってたら追い抜かされるぞ
184: ねいろ速報
>>178
オーラが見えない今のゴンにあったらぐちゃぐちゃのグロ顔見せることになるし仕方ないね♤
オーラが見えない今のゴンにあったらぐちゃぐちゃのグロ顔見せることになるし仕方ないね♤
179: ねいろ速報
試験編
ゴンとキルアがボール取りしてる時にネテロと戦えた
イルミが「殺すよ?」って言った時に戦えた
G・I編
レイザーとゲーム関係無く戦えた
ビスケが目の保養をした時戦えた
コイツさぁ
ゴンとキルアがボール取りしてる時にネテロと戦えた
イルミが「殺すよ?」って言った時に戦えた
G・I編
レイザーとゲーム関係無く戦えた
ビスケが目の保養をした時戦えた
コイツさぁ
180: ねいろ速報
ヒソカス格ゲープレイヤー説
新規層に入ってきてほしい
でも自分が勝てないような相手とは戦いたくない
自分を楽しませてくれる程度には手ごたえがあって最終的に負けてくれる相手が好き
新規層に入ってきてほしい
でも自分が勝てないような相手とは戦いたくない
自分を楽しませてくれる程度には手ごたえがあって最終的に負けてくれる相手が好き
185: ねいろ速報
冨樫があんなしつこくヒソカ最強最強言うってことは多分今まで手加減してたってオチやろ
冨樫展の集合イラストでもヒソカ代表キャラにしてて相当重要キャラやで
冨樫展の集合イラストでもヒソカ代表キャラにしてて相当重要キャラやで
186: ねいろ速報
モラウさんが霧の中でポコポコ殺してたのって師団長じゃないの
本来なら師団長ってそのレベルやろ
本来なら師団長ってそのレベルやろ
197: ねいろ速報
>>186
それは会長とのタイマンやがダブルのハンターなら師団長にはまず勝てるイメージやな
それは会長とのタイマンやがダブルのハンターなら師団長にはまず勝てるイメージやな
188: ねいろ速報
ビスケと会ったときにヒソカのセンサーに引っかからなかった
=ビスケの本当の強さを見抜けなかったやつだしなぁ
=ビスケの本当の強さを見抜けなかったやつだしなぁ
189: ねいろ速報
ビスケと会ったときにヒソカのセンサーに引っかからなかった
=ビスケの本当の強さを見抜けなかったやつだしなぁ
=ビスケの本当の強さを見抜けなかったやつだしなぁ
196: ねいろ速報
>>189
ゴンキルアの師匠なことには気付いてるのに?
ゴンキルアの師匠なことには気付いてるのに?
191: ねいろ速報
船のメンツでもカミーラならメルエムに勝てそうやし蟻がB級って評価は妥当やろな
ジンとかヒソカが出張ってくるほどではない
ジンとかヒソカが出張ってくるほどではない
194: ねいろ速報
12支ん総動員したらアリもうちょい別の戦い方無かったのかしら
195: ねいろ速報
ビスケさんはグリードアイランドの中でしか手に入らない宝石が目当てなのにゲームから持ち帰ったものはバッテラ氏に所有権があるって条件で契約しちゃうという
まあ57歳のババアならゲームのこと知らなくてもしゃーないか
まあ57歳のババアならゲームのこと知らなくてもしゃーないか
199: ねいろ速報
>>195
幻海婆さんよりイマイチ幼いのはそこ
まだ達観してないんや
幻海婆さんよりイマイチ幼いのはそこ
まだ達観してないんや
203: ねいろ速報
>>199
まあいたいけな少女として見られたい願望も強いしね
まあいたいけな少女として見られたい願望も強いしね
205: ねいろ速報
>>195
ゲンスルーたちも500億貰いつつクリア報酬の3枚も貰えると思ってたし何人かバッテラとの契約内容を忘れてる節がある
ゲンスルーたちも500億貰いつつクリア報酬の3枚も貰えると思ってたし何人かバッテラとの契約内容を忘れてる節がある
209: ねいろ速報
>>205
特定個人は契約内容違うのかもな
特定個人は契約内容違うのかもな
212: ねいろ速報
>>205
まあゲンスルーは悪人だし最初から契約破る気だったってことで説明できるっちゃできる
ただビスケとかも言ってるあたり冨樫が途中で設定わすれてたんやろな
まあゲンスルーは悪人だし最初から契約破る気だったってことで説明できるっちゃできる
ただビスケとかも言ってるあたり冨樫が途中で設定わすれてたんやろな
200: ねいろ速報
未だにボマーは結構強い方だと信じる
少なくとも船のヤクザ共よりは強いと信じる
少なくとも船のヤクザ共よりは強いと信じる
201: ねいろ速報
あれの作者の言い訳がひどかったwニュース見ないからとかw
202: ねいろ速報
王子が最強に描かれてるしな
ベンジャミンは筋トレのバーベルから見てレイザーより圧倒的に強いし
ツェリードニヒは蟻以上の禍々しさ
ハルケンブルグの発は作中最強
ベンジャミンは筋トレのバーベルから見てレイザーより圧倒的に強いし
ツェリードニヒは蟻以上の禍々しさ
ハルケンブルグの発は作中最強
226: ねいろ速報
>>202
問題はキャラとしての魅力が1ミリも無いって事
絶対こいつらの話よりジンの念能力判明した時の方が盛り上がる
問題はキャラとしての魅力が1ミリも無いって事
絶対こいつらの話よりジンの念能力判明した時の方が盛り上がる
204: ねいろ速報
正直、メルエムの能力あればドラゴンダイブからコムギを守れただろ
なにボケーとしとんねん
なにボケーとしとんねん
207: ねいろ速報
イルミ「ヒソカニュースとか見ないもんね」 ←これが作中でイルミが最も優しさを発揮したシーンだったという事実
次点で「死ぬゆくオレの最後の願いを」と頼まれて槍使いのゴスを見逃してあげたシーンか
次点で「死ぬゆくオレの最後の願いを」と頼まれて槍使いのゴスを見逃してあげたシーンか
214: ねいろ速報
>>207
死後の念の発動を恐れていた説
死後の念の発動を恐れていた説
208: ねいろ速報
メルエムもカミーラで倒せるしな
王族強すぎる
王族強すぎる
215: ねいろ速報
>>208
ドラゴンボールでアックマン最強とかいってそう
ドラゴンボールでアックマン最強とかいってそう
217: ねいろ速報
>>208
カミーラは生け捕りにされて改造されると思う
カミーラは生け捕りにされて改造されると思う
220: ねいろ速報
>>217
それはありえるけどカミーラに王が攻撃我慢できるかどうかやね
それはありえるけどカミーラに王が攻撃我慢できるかどうかやね
229: ねいろ速報
>>220
オーラで感情読み取れる終盤の完全体ならできる
初期の王ならカウンターくらって終わり
オーラで感情読み取れる終盤の完全体ならできる
初期の王ならカウンターくらって終わり
213: ねいろ速報
まあでも能力の名前が一番かっこよかったのは蟻編よね?
メレオロンとか
メレオロンとか
216: ねいろ速報
メルエムは自分が世界に君臨すれば世の中がまともになる的なこと言ってたけど外から見るとゲームにばっかうつつを抜かす暗君やね
219: ねいろ速報
ピトーはちょっと勝てねえなぁ
百式観音も初見で残像何とか見切ったし、修復するし、人モノを操作出来るし、死後の念も強い、単純な腕力もある、円は最長2kmのアメーバ
ヒソカのバンジーではてどうやって?
百式観音も初見で残像何とか見切ったし、修復するし、人モノを操作出来るし、死後の念も強い、単純な腕力もある、円は最長2kmのアメーバ
ヒソカのバンジーではてどうやって?
221: ねいろ速報
ヒソカを行方不明のワニかカマキリあたりの師団長とやらせて楽勝させときゃよかったのに
222: ねいろ速報
いつか執事を殺したのがキルアにバレて瞬殺されそう
223: ねいろ速報
除念後のアベンガネってどうなったんやろ
224: ねいろ速報
>>223
ヤマガミってカルトハンターに銃殺されたらしい
ヤマガミってカルトハンターに銃殺されたらしい
228: ねいろ速報
>>224
そいつに殺されたやつ呪いかける側じゃね?
そいつに殺されたやつ呪いかける側じゃね?
225: ねいろ速報
>>223
便利な能力やし殺されはしないやろ
便利な能力やし殺されはしないやろ
227: ねいろ速報
毎回これ言われるけどメタ的に考えたらわかるやろ
ヒソカスの番じゃなくて後で何で理由づけしたからや
ヒソカスの番じゃなくて後で何で理由づけしたからや
230: ねいろ速報
戦闘狂キャラの扱いって難しいよな
メタ的に考えると出したくないときに出てこない理由を考えるのに苦労する
メタ的に考えると出したくないときに出てこない理由を考えるのに苦労する
231: ねいろ速報
自分より強い奴と戦いたいとは言ってないやろ
実際それでクロロにも負けたから戦力削ってリベンジ狙ってる
実際それでクロロにも負けたから戦力削ってリベンジ狙ってる
232: ねいろ速報
ヒソカの能力でピトーぶっ殺したゴンさんに勝てるとは思えないけどそこまで育つとわかってたらどうしてたんだろ
233: ねいろ速報
知ってたけど念初心者には興味無かったとか言えば面目保てたのにな
コメント
コメント一覧 (27)
anigei
が
しました
アスペだから目の前の団長に必死だったんだよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
シルバとゼノと互角のクロロと互角のヒソカだから、シルバとゼノもキメラ編は途中で出禁にされた強すぎるから
anigei
が
しました
相手を調べてから勝てる相手としか戦わない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そうだったらハンター使って内々に処理せず直接核ぶちこんでる
ニュース見てたとしても数年ごしの目的が果たせる時にそんなの気にするとも思えない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
弱い雑魚としか戦えない卑怯者なんよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ヒソカ「虫には興味がない♥」
って言うと思う
anigei
が
しました
作者がヒソカはニュース見てなかったってお返事書いたら炎上した
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
とはいえ単純な能力対決でヒソカがピトーに勝てるイメージが湧かないけど死んでも生き返るから勝てたりするんかな
個人的には戦闘狂というより狂った芸術家路線で行って欲しいなぁと
anigei
が
しました
コメントする