名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
漫才の所だけでも早くみたい
名前:ねいろ速報 8
箱ぐらしのスクナッティ
名前:ねいろ速報 9
打ち切りみたいな終わり方だったが…
名前:ねいろ速報 10
指何で残ってんの?
名前:ねいろ速報 12
続編描ける終わり方だよなこれ
名前:ねいろ速報 13
実は宿儺の指は更に12本存在したのだ
名前:ねいろ速報 14
もっと変な最終回を覚悟してたから安心したわ
名前:ねいろ速報 15
最終回だけちょっとがっかり
これが名作の条件
名前:ねいろ速報 188
>>15
ラスト2年はずっとコケてたでしょ
名前:ねいろ速報 16
スレ画ってトンカチで叩いた指なのか
名前:ねいろ速報 20
いつの間にか終わったんだ
名前:ねいろ速報 28
両面宿儺に似てるおっさんさよなら
名前:ねいろ速報 31
>>28
両面宿儺じゃないのかよ・・・
名前:ねいろ速報 186
>>31
本当に名前もなく終わった
元ネタの洒落怖の両面宿儺をそっくりそのまま使ったのか名前さえない
名前:ねいろ速報 29
やっぱ先生殺したのは悪手だった
名前:ねいろ速報 34
>>29
作品を代表する人気キャラを殺せる俺すげー!!ってなもんだったんだろうけど実際はね…
名前:ねいろ速報 39
>>34
ラスボス相手に一歩及ばず死ぬ所まではまあいいとしても殺し方と死に様があまりにも…
名前:ねいろ速報 325
>>34
これ言うけどそも師匠キャラがボスに敗れるってめっちゃベタでしょ
名前:ねいろ速報 30
すっくんの本名も出自もよく分からず仕舞いという…
堕天だの宿儺だのあだ名でしか呼ばれてないおっさん…
名前:ねいろ速報 32
>>30
双子?の弟?の生まれ変わり?の息子?
この辺必要だったんかな
名前:ねいろ速報 33
なんで最初百葉箱に入れてたんだったっけ…
名前:ねいろ速報 35
藤原の何とか部隊とか安倍晴明の何とか撃退とか
良く分からない異形の人がやったのか・・・?
名前:ねいろ速報 37
指の根元に手が付いてるのキモいな
名前:ねいろ速報 38
A.2
ある程度、意図したようには進みはしたものの、死滅回游の構造自体は失敗だったと思っています。
名前:ねいろ速報 40
太くないからダメ
名前:ねいろ速報 41
五条宿儺まではよかったから・・・
名前:ねいろ速報 44
>>41
けっこうクソ試合だったじゃねぇか
名前:ねいろ速報 42
結局のところ死滅回遊って何だったの?
名前:ねいろ速報 187
>>42
天元の結界を使ってバトルロワイヤルする
天元が自分が構築したその結界を壊せば即終わった
名前:ねいろ速報 47
こんな指で締められてもだから何?としかならない
名前:ねいろ速報 50
この後アニメでここまでやるのかな…
名前:ねいろ速報 52
指すべて飲み込んだと思ってた
名前:ねいろ速報 55
>>52
詳細に覚えてないのは仕方ないけどそこは明確に言っていたからよ…
すくなの指をリカちゃんが食ったからコピーみずしが使えるんだぞ
名前:ねいろ速報 53
蓋と箱の大きさ全然違うの気にしてなかったわ
名前:ねいろ速報 58
指エンド
名前:ねいろ速報 59
これが正しい”死”?
名前:ねいろ速報 61
いつでも続き出来ますよサイン
名前:ねいろ速報 63
魔城ガッデム
名前:ねいろ速報 65
巡る呪いに決着をつけた
そんだけだ
名前:ねいろ速報 68
>>65
(廻ってねえ〜〜!!)
名前:ねいろ速報 66
ず〜っと頑固ジジイみたいに自分の信念曲げなかった悪役が最終回直前に正義パンチ一発で改心するのを見ると違和感感じる
名前:ねいろ速報 71
>>66
この失敗主人公の言動で改心するラスボスにはしたくないという作者の強い信念出てたね
名前:ねいろ速報 67
あんな最終回それまで何も考えてなくても描けると思う
名前:ねいろ速報 70
五条死んだら潜伏してた呪詛師や呪霊が活性化しますみたいなことを言っていた気がしたが別にそんなことはなかったみたいだな
東京壊滅してるけど知らんふりで平和な呪術師ライフ満喫する大団円のハッピーエンドだ
名前:ねいろ速報 72
廻る呪いってんならそれこそけんじゃくが今まで踏み台にしてきた奴らの因縁が巡り巡って惨めに死ぬとかそういうの必要だと思うんだけどね…
宿儺は人との関わりほとんどないから因縁が薄すぎて呪いが廻る余地がなさすぎるんだよ
名前:ねいろ速報 73
そうだね終わり良ければ総て良しだね
終わりがダメだからオールオッケーになんなかったね
名前:ねいろ速報 74
正直一気読みだとそんな粗気にならないんだよな
初期から真面目に追い続けてた人には悪いけど
名前:ねいろ速報 75
>>74
という内容のない擁護…
名前:ねいろ速報 78
最終話単品なら俺は割と好きだぞ
これが諸々納得のいく過程を経た上でのものだったら良かったんだけどなあ
名前:ねいろ速報 81
>>78
五条悟とかどうでも良くない?のとこがノイズすぎてな…
名前:ねいろ速報 80
真希さんがフィジギフとして覚醒して
禪院皆殺しにするとことか面白かった
名前:ねいろ速報 82
>>80
今や役立たずの心臓ダブルチェッカー
名前:ねいろ速報 90
今のジャンプにヒット作家を遊ばせる余裕はないだろう
おそらく早晩堀越と芥見は帰ってくるさ
名前:ねいろ速報 94
だから何だよといえば虎杖の左口、シミがなんかずっとついてるじゃん
これ何かみんな分かってるのか?
スーパーまひと通常攻撃(肘カッター)の傷だよ知ってた?
傷残すにしてももうちょっと印象に残る攻撃を食らって傷残したほうがいいんじゃないのっておもったよね
分かる
名前:ねいろ速報 106
>>94
ルフィが受けた赤犬の攻撃みたいなことしないとわかんねえよなぁ
あと場所も悪いな
見栄えが悪い
名前:ねいろ速報 95
顔に傷あるキャラ被り過ぎてて主人公の顔傷の経緯とかどうでもよくなってる
名前:ねいろ速報 97
>>95
東堂も歌姫もなんであんなデカい傷ついてんのか一切不明だったな
名前:ねいろ速報 98
この腕は一体…?
名前:ねいろ速報 115
すっくんと出会えたから俺にとっては良い漫画だったよ
名前:ねいろ速報 132
ともなりは攻撃自体はのばらちゃんの呪力による威力でしかないはずだよな
ほんとに何で効くんだろうね
名前:ねいろ速報 136
>>132
野薔薇が最強の術師だからって結論出たぞ
名前:ねいろ速報 137
>>132
凡夫ですら絶対破壊不可能と言い切った宿儺の指にさらに破壊不可能の縛りをかけたものに釘を刺せるんだから
ちょーすごい釘と腕力してるんでしょ知らんけど
名前:ねいろ速報 141
ラスボスが羂索なら
キャラごとに特級呪霊とかを差し向けて、各キャラがそれを撃破する見せ場を作り、合流なりそこで力尽きるなり出来るんだけど
すっくん1人しかいないから複数人の技の見せ場を作るにはこれしか…
名前:ねいろ速報 143
伏黒何もしてないなら
名前:ねいろ速報 144
すっくん戦後の反省会はちょっとね…
名前:ねいろ速報 145
>>144
芻霊コピーに触れない時点で意味のない反省だったな
名前:ねいろ速報 146
作中で反省会するのマジでしんどい
名前:ねいろ速報 148
ここから河童は領域使わずに綱取り目指すのか
この頃の横綱って若貴とかの濃い面々か?
名前:ねいろ速報 152
最終回付近はアツヤの優しさが随所で光ってて良かった
名前:ねいろ速報 177
>>152
3話前で冥々が暴走しただけでアツヤ自身は正直影薄かったと思う
名前:ねいろ速報 155
受肉した時の指こんなんだったけ?
名前:ねいろ速報 171
あの百葉箱を壊したんたか!?
…百歩譲って祠なら分かるが
なんで百葉箱に保管してんだ
名前:ねいろ速報 201
すっくん本気出さないまま死んだな…
名前:ねいろ速報 203
>>201
裏梅は終始宿儺様は凄いんだ!って言ってくれたのに
負けたし生き方変えるわ…するのはちょっとかわいそう
名前:ねいろ速報 205
第二章あると思う
名前:ねいろ速報 206
開幕から真希が殺されてる二部か…
名前:ねいろ速報 208
今は禅院じゃねぇ
乙骨だ♡
名前:ねいろ速報 209
九十九が実は星漿体だった〜とか特に伏線でも何でもなく終わったな
名前:ねいろ速報 211
>>209
特に伏線でも何でもなく終わったものいくらなんでも多すぎ
名前:ねいろ速報 210
なんでこんなもんそこらの学校に置いておくん
名前:ねいろ速報 213
まずは僕を助けろ
名前:ねいろ速報 214
>>213
はー待て待てで引き下がる前の乙骨なら助けたけど…
名前:ねいろ速報 219
怪物にならないでくれって言ってるやつの隣に怪物いるのすげーノイズ

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 222
>>219
この流れでケンジャクとは戦わないのおかしいね…
名前:ねいろ速報 223
>>222
宿儺対五条の頂上決戦という最序盤から匂わせてた対戦カードを実現させたのはいいとして
それを成立させるためにいろんな要素を無視しすぎなんだよなあ
名前:ねいろ速報 233
百葉箱に入ってるシーンって実は1話に無いんだよね
名前:ねいろ速報 238
小僧
クリスマスには29,30巻をプレゼントしてやるぞ
名前:ねいろ速報 255
すっくん戦を短縮したら印象かわった?
名前:ねいろ速報 256
>>255
そもそもの問題点はそこじゃないから多分大差ない
名前:ねいろ速報 263
これ以上ネタにされないという意味では
キレイさっぱり終わったよ
名前:ねいろ速報 270
百葉箱に保管したせいで祠壊してしまったんですか?ミームに乗れなかったな
すっくんの指とか普通は祠に安置するものだったろうに
名前:ねいろ速報 271
特級呪具「百葉箱」
名前:ねいろ速報 273
逆に厳重な封印しておけば1話から学んだな…ってなったのに
名前:ねいろ速報 275
>>273
未来で野望ある呪詛師あるいは呪霊が厳重な封印を突破してようやく辿り着いた先にあったのは百葉箱その中にある抜け殻の指だった
名前:ねいろ速報 274
そもそも百葉箱とか1話の中でもほとんど出番無かったのに何故また百葉箱に入れたのか
名前:ねいろ速報 285
>>274
百葉箱に出番無かったというか
中身スッカラカンからスタートしてて百葉箱の中に収まってるシーン無いんすよね
拾ったの一言のみで終わってて回収回想とか無かったし
名前:ねいろ速報 286
死滅回遊のアニメ化は
「なんだかんだあって五条が復活した!」
までダイジェストでいいよ
名前:ねいろ速報 290
百葉箱なんだから温度計を入れろよ
もしかしたら宿儺の指が温度計なのかもしれんが
名前:ねいろ速報 291
アニメの出来は良かったんだけどな
名前:ねいろ速報 293
>>291
アニメ監督にも当たりハズレがあるんだなって
もちろん呪術アニメは当たりという意味で
名前:ねいろ速報 292
百葉箱に戻す必要がまずないし宿儺は消えたけど呪霊が取り込んだりしたら危険じゃん
名前:ねいろ速報 327
何で栃木辺りの高校を……?
名前:ねいろ速報 334
>>327
栃木はフィルムコミッション有って映画撮影とかかなり推奨してる
名前:ねいろ速報 329
展開的に五条が勝つわけないのはみんな分かってたからな
なんだその負け方
名前:ねいろ速報 330
>>329
👀👀くらえ初回ボーナス次元斬!
名前:ねいろ速報 346
次元斬までは普通におもろかったよ
名前:ねいろ速報 349
ブリーチ並にアニメで大幅改変頼むわ
名前:ねいろ速報 363
>>349
じゃあ呪術も鰤にならって作者完全監修でやるか
手始めに厚揚げ大幅増量から
名前:ねいろ速報 350
続編はアニオリ映画で
五条悟復活
宿儺の過去編
の二本立てです
名前:ねいろ速報 353
>>350
すっくん昔話の方だけ見たいわ
平安の世でどうやって調伏されたのか
名前:ねいろ速報 354
すっくんが式神調伏していくシーンも追加してくれ
必要だろ
名前:ねいろ速報 355
メタルすっくん登場
名前:ねいろ速報 357
>>355
量産型は弱そう・・
名前:ねいろ速報 360
>>357
本体も弱いんだよなぁ
名前:ねいろ速報 356
呪術廻戦地獄編
名前:ねいろ速報 365
鬼滅は転生が無ければなぁ
名前:ねいろ速報 366
>>365
あれはあれで好きよ
だって生き残りに救いが少なすぎる
コメント
コメント一覧 (126)
トリコなんかは最後辺りがよかったいい例
anigei
が
しました
適当に持ち上げとけば十年後には鰤みたいなポジションに収まってるとでも思ってるんだろうな
anigei
が
しました
→芥見下々、赤坂アカ、山田鐘人
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんでお前らのほうがいなくなるの?不思議だなぁ
anigei
が
しました
最終回が悪いわけじゃねえけど最終回までにやるべきことやってねえからいい最終回とは言えねえ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
自分に言い聞かせて暗示かけているかのように映る
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スレ立てした人とまともに会話出来る自信が皆無
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
でんでん現象起こしてるな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
でも才能がある人ほど学んで学ぶべき人間こそ学ばないってのが世の常だしな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
周囲もすごい話題にしてたけどな
いまや最終回だった、と言っても「ああ終わったんだアレ」と言われる始末
当時は期待も込められてた評価だったんだなと
ここまで投げっぱなしは逆に凄いけど
ライブ感で何とか最後まで駆け抜けた、話や設定の回収?そんなん知らんわ!って感じ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
やめろっつってんだろそれ。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
感動する人は感動するもんなのか。
anigei
が
しました
②弱い奴とか目新しい事出来ない奴はつまんない
③自分より強くもない癖にメンタル強くて闇落ちしない身の丈に合わない理想主義者はイライラする
虎杖は結果自分を倒したから③の枠から外れて、すっくんが知る限り理想を語る奴は本気じゃない口だけ野郎かそれを為す実行力がない奴しかいなかったので、自分は身の丈で生きてるだけだしそれしかないと思ってたけど、理想と実行力を兼ね備える奴がいたから自分も違う生き方もあったのかもなと思ったんやろ
anigei
が
しました
あんな在庫処分みたいな事するぐらいなら羂索の呪霊操術で活躍の場作ってやれよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
伏線回収なし!
名場面、名台詞なし!
打ち切り漫画を270話かけて薄めたような漫画だった
anigei
が
しました
↓
別に。切り離した時に反転術式が少し発動したとかそんなんです(笑)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
嘘バレ←高ケンコンビ「ここで終わると思った?もうちっとだけ続くんじゃwwww」
ケンジャク「死体が消えている…?君はいつも楽しませてくれるな、五条悟。」
呪術の最終回がいかに期待外れでつまらなかったかハッキリしたな
anigei
が
しました
こんな盛り下がるなんて
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まぁ他人の創作っていうあやふやなものに自分の価値を置く人間はそもそも漫画なんて読んでる場合じゃないんだけどね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
負けて改心したんじゃなくて死んでから唐突に改心してたけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
やっぱ各まとめサイトの呪術カテで暴れてるのは同一人物か
anigei
が
しました
コメントする