名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 1
スバルのずっ友
名前:ねいろ速報 2
凄い!話が通じる!
名前:ねいろ速報 3
会話が通じるだけでクソはクソだよ
名前:ねいろ速報 6
>>3
そこはクソなの前提だから
名前:ねいろ速報 36
>>3
でも会話が通じないクソと会話が通じるクソはかなり大きな差があると思う
名前:ねいろ速報 4
まぁ仕事する気はあるからな怠惰
名前:ねいろ速報 5
他と比べたら驚くほど真っ向勝負
名前:ねいろ速報 7
なんでこいつ以外全部の敵が面倒くさいの
名前:ねいろ速報 55
>>7
ごめんね、ごめんね、本当にごめんね。
ああ、ああ……ありがと、ありがと、ありがとう!
ああ、やっぱり素晴らしい
名前:ねいろ速報 8
相対的にライバルだと思う
名前:ねいろ速報 40
>>8
結果的にこいつの力と意志を継承した訳だしな…
名前:ねいろ速報 9
こちらの発した言葉に応じた返答をちゃんと返してくれる凄いやつだよ
名前:ねいろ速報 10
こいつの妻だからあんなキャラしてんのか…
えっただのストーカー…?
名前:ねいろ速報 11
こんなやつだけど間接キス狙いのストーキングされてたのが笑う
名前:ねいろ速報 12
魔女教まともランキングぶっちぎりのtire1会話ができる
名前:ねいろ速報 13
ちゃんとしたクズというだけで喜ばれる魔境
名前:ねいろ速報 14
魔女教人格破綻者おすぎ
名前:ねいろ速報 15
こいつだけ言語を解してるよね
あとは人間の言葉に近い鳴き声を発してるだけ
名前:ねいろ速報 16
会話が出来る上澄み
名前:ねいろ速報 17
壊れたフリしてるのにちゃんと気づいてツッコミ入れられるから下手すると上位のコミュ力の持ち主だ
名前:ねいろ速報 18
挨拶以外全部できない奴らの異端児
名前:ねいろ速報 19
壊れたつもりになって壊れた演技してるけど真面目に相手の言葉聞いて会話するあたり根の真面目さが凄い伝わってくる
名前:ねいろ速報 27
>>19
勤勉だからな
名前:ねいろ速報 20
あのさぁ…!
名前:ねいろ速報 22
>>20
どいつも一応悲しい過去ありそうなのにこのミジンコはなんなの…
名前:ねいろ速報 21
こいつのリーチ当たるから好き
名前:ねいろ速報 23
コイツにガチ恋する包帯女は何があったんだ…
名前:ねいろ速報 24
石田はまともだったろう?
挨拶さえ丁寧にすればちゃんと会話のキャッチボールが交わせるし
名前:ねいろ速報 25
狂う前に良い感じだったアスn…戸松とは無関係で良いんですよねあのストーカー?
名前:ねいろ速報 26
応答はしてくれるけど結局自分の考え突きつけてくるだけだからたいして変わらん気もするが…
名前:ねいろ速報 31
>>26
こっちの言葉認証して反応返してる様子があるってだけで凄いことだろ
名前:ねいろ速報 28
元がまともだと狂ってもまだまともなのか?
名前:ねいろ速報 29
生前?は心が清くてまともな人だったのになんでこうなっちゃったの…?
名前:ねいろ速報 30
悲しき過去が悲しき過去すぎてこうなるのもやむなしな奴
名前:ねいろ速報 34
こいつのストーカーの声戸松さんじゃないのか…
名前:ねいろ速報 35
もしかして適合しない因子無理やり自分に突っ込んで死にかけながら挑んで負けた後に拷問でもされて心ぶっ壊されたりした?
名前:ねいろ速報 37
石田はごく普通の家庭に生まれてるのがやばい
名前:ねいろ速報 39
>>37
ちょっと貧乏で子沢山だけど幸せな家庭からあんな異物が生じるの可哀想過ぎる
名前:ねいろ速報 43
>>37
貧乏だけど兄弟も両親も愛情をちゃんと注いでるのが客観的にわかるのに
誰からも哀れまれたくね〜〜!僕は完璧で満たされてるんだが?って精神性をずっと持って権能持った瞬間統治者含めて全殺ししたのがすげえよ
名前:ねいろ速報 38
ペテ公の世界観に沿えば会話が成り立つからな…
他の奴らは無理
名前:ねいろ速報 41
>>38
そもそも世界観が理解できない
名前:ねいろ速報 42
なんかあったバルスがペテさん嫌いではないのいいよね
名前:ねいろ速報 44
>>42
なんかあったら魔女教入るとかあんの?
名前:ねいろ速報 59
>>44
if小説を読もう!
名前:ねいろ速報 45
でも権能なければちょっとひねくれた人間で終わったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 46
ペテさんは発狂してるだけでまあもともとがマトモだからな…
名前:ねいろ速報 47
コラボで引っ張りだこの人気キャラ
名前:ねいろ速報 52
>>47
プリコネでぼこったな…
名前:ねいろ速報 48
下手に根っこが生真面目で勤勉だからこそこうなってる気がする
名前:ねいろ速報 50
適正ないのに無理やり因子取り込んだから落第も落第なんだよな
名前:ねいろ速報 51
実行する力がなければ鬱屈した凡人だとしても
力が手に入った瞬間に呵責なしで行使しだすのがまあ大罪司教に選ばれたというか適合した理由なんだろうな…
名前:ねいろ速報 54
ほとんど仕事しない連中がなんであんな一つの街に集結するんだよ
名前:ねいろ速報 56
発狂してる自覚ある分こいつ凡人だなって
俺頭別におかしくないけど?みたいなのをしてるやつが他の奴ら
名前:ねいろ速報 60
石田の因子はかなり便利だけどコイツの因子も反動デカい分結構通る
名前:ねいろ速報 61
天然と養殖の違いがあまりにデカい
名前:ねいろ速報 63
まあ多分パンドラがぶっ壊したんだろうな…組の憤怒と明らかに劣悪な環境生まれなのがわかってる暴食はともかくとして
名前回でアレ晒したノミ以下さんはすげえよ…環境とか外的要因一切なしのメンタリティ
名前:ねいろ速報 64
こいつは狂った人
あとは言葉っぽいものを話す虫みたいなのばかり
名前:ねいろ速報 66
見えざる手はぶっちゃけ他の理不尽権能と比べるとまあ初見殺し特化ステルス大ダメージくらいだからな…
憑依乗っ取りとか指先残機とか本人のスペックに起因した技の方が面倒なくらい
名前:ねいろ速報 67
自分が狂人と自覚してない最も狂ってる狂人みたいなのが多すぎる
名前:ねいろ速報 69
狂うまではわかるけどイケメンから骨格レベルで顔変わってるのはどういう事なの…
名前:ねいろ速報 70
残機制の復活がライバルっぽくて好き
名前:ねいろ速報 71
松岡くんの演技がね…
名前:ねいろ速報 85
>>71
現場が松岡くん物真似大会になったのも作者がSAO見て俺はこんなかっこいい声の人に何を…してたのもどっちも笑っちゃう
名前:ねいろ速報 72
一番わかりやすく狂ってるムーブするのも根っこの真面目さが隠せてない
名前:ねいろ速報 75
言われてみれば見えざる手以外は元々持ってるスキルなのか
名前:ねいろ速報 76
アニメしか見てないけど大罪司教ってある日急に能力に目覚めてなるもんなの?
名前:ねいろ速報 101
>>76
魔女教にはある日突然福音書が送られてきてなる
大罪司教には何らかの理由で魔女因子取り込んだやつがなる
魔女教に入ってから因子取り込んだのか因子取り込んでから勧誘されたのかは多分キャラによって違いそう
名前:ねいろ速報 108
>>101
恐怖新聞みたいなんやな
名前:ねいろ速報 79
話通じない付き合わない一方的に殺しに来るやつが後から来るからな…しかも魔女教関係ねえの…
名前:ねいろ速報 86
>>79
あの殺戮マシーン怖過ぎる
名前:ねいろ速報 81
最初はこいつやべーって思ってたはずなのになあ…
名前:ねいろ速報 84
>>81
わかりやすくやべーキャラなのがね…
名前:ねいろ速報 82
ジュースとペテルギウスの関係って鬼滅で例えたら伯治さんと猗窩座の関係みたいなものど合ってる?
体は同じだけど精神ほぼ別人で変異前から見たら変異後はまず許せないであろう存在という意味で
名前:ねいろ速報 83
なんとイケボなのだろう
大昔には顔もイケメンだったに違いない
名前:ねいろ速報 87
正直魔女教が嫉妬を崇める集団かといわれたらペテさん以外の司教そんなことないしパブリックイメージ構築するレベルなんだよな
名前:ねいろ速報 88
本気で振る舞うのであれば他者の目など意識してはいけない!!
名前:ねいろ速報 91
>>88
狂人ガチ勢の熱い叱咤激励
名前:ねいろ速報 92
親しくしたくないから作者からさん付けで呼ばれているレグルスさん
名前:ねいろ速報 95
ソロ最強ユニットがスバルのSランククリアを目指す上では最も邪魔になるってバランスはよく考えられてる
名前:ねいろ速報 99
心までレグルスと心までペテルギウスだとどっちがマシ?
名前:ねいろ速報 103
>>99
俺はシリウスに近いけど
名前:ねいろ速報 100
嫉妬はエミリアのママなの?
名前:ねいろ速報 104
>>100
外見は似てるけどそれ以上の要素はほぼ無いのでぶっちゃけ分からない
名前:ねいろ速報 107
>>100
サテラもエミリアもハーフエルフだから母子ではないはず
養母のフォルトナがエミリアの父親の妹で純エルフだからエミリアの母親は人間と思われる
名前:ねいろ速報 102
トッドさんの生存は死ぬほど殺しに来たけど最終的にそこまで殺してないことになったし茨の王の回想考えるとまあなあ…ってなる
名前:ねいろ速報 105
どことなく愛嬌もあるしキャラとしての魅力があるよね
他の大罪司教は正直キャラとしてはクソというかさ…
名前:ねいろ速報 112
>>105
愛嬌の差を例えるとバギーと五老星ぐらいあるよな…
名前:ねいろ速報 106
アニメのこいつは嫌悪感どころかもっと見てたい気持ちの方が勝ってしまう
名前:ねいろ速報 111
>>106
よしつぐの名演がすごい
シリウスの安済知佳もがんばってはいるんだがキャラ自身の人格の差だろうか
名前:ねいろ速報 109
攻略すんのはペテさんが一番難易度高いらしいな
名前:ねいろ速報 119
>>109
死んだ回数比較だと周りの状況とか戦力にもよるからなあ…アヤマツだと他の権能頼り共と比べて慎重すぎるし仕込んだ策が多すぎるから数百回やってたけど本編だとまあまあくらいだし
名前:ねいろ速報 110
アニメというか書籍版はしつけえ!ってなるのとここまでしつこいといっそ面白いのちょうどいい塩梅だった
名前:ねいろ速報 114
>>110
原作だとファンアートもらって作者が盛りに盛ったから
名前:ねいろ速報 113
あんまり長期戦だと敵に愛着わく現象あるよね
名前:ねいろ速報 115
フィギュアが活き活きとし過ぎてる
名前:ねいろ速報 116
シリペテキテる…?
名前:ねいろ速報 118
レグルスさんは愛されてるし…
名前:ねいろ速報 121
アニメだと声がちょっとね
名前:ねいろ速報 122
どこらへんが怠惰なの
名前:ねいろ速報 130
>>122
大罪の怠惰の意味ってガチニートじゃなくて思考停止して働き続ける事だから
名前:ねいろ速報 124
レグルスさんいかにもスバルぽんぽん殺しそうな攻撃してるのになぜノーキルなんです…?
名前:ねいろ速報 133
>>124
スバルに限らずカウントしても水竜1匹だけなのはもはや才能としか言いようがない
名前:ねいろ速報 137
>>124
とにかく素人すぎる上に挑発にはカスほど乗るし相手に絶望感与えて優越感に浸りながら殺したいって考えのせいで真正面ゴリ押し持久戦なのがね
何食らっても元々致命傷だし戦う手段がないから逃げるしかないスバルとは相性が悪い
名前:ねいろ速報 126
ジュースと本編登場時のこいつって体自体は途中で別のに乗り換えてるの?
名前:ねいろ速報 142
>>126
ペテルギウスに身体を捧げてる一族みたいなのがいるとかだったような
名前:ねいろ速報 128
アヤマツのレグルスさんの最期は惨いんだけど全く可哀想と思えないのがなんとも…ペテさんはちょっと可哀想だった
名前:ねいろ速報 129
白鯨もペテさんも序盤の敵なのに強すぎた
名前:ねいろ速報 131
自分と他人の異常性を正常の中で認識しながらただただ異常性に溺れていくのいいよね
名前:ねいろ速報 134
何度も思うけど松岡くんのペテルギウスが怪演過ぎる
あれが基準になってるせいか憤怒の演技もヤバい
名前:ねいろ速報 136
あのさぁ
名前:ねいろ速報 138
個人的には暴食兄弟なんかはキャラクターの魅力としては大して無いと感じてる
名前:ねいろ速報 146
>>138
中身空っぽゆえのあんなキャラだしな…
名前:ねいろ速報 157
>>146
その辺意図して書いてそうな感じはするよね
名前:ねいろ速報 139
大罪司教の長文すきレグルスの死の間際の長台詞も言うのかな
名前:ねいろ速報 140
ifルートスバルくんはペテの言う通りの立派な凶人になれておる…
名前:ねいろ速報 141
アニメのペテ公は行きすぎて若干珍獣眺めてるみたいな気持ちになってしまった
名前:ねいろ速報 143
スレ画はどことなく可愛げがあるのが人気の秘訣
名前:ねいろ速報 144
色欲は好き
なんか無意識の内に目を背けてる場所を穿って突いてくる感じがなんとも言えない
名前:ねいろ速報 145
レグルスさんは最初からガチで殺しにきてたら普通に超強敵だけど
どうせ死なないから相手の攻撃全部受け止めて当たれば即死のはずの攻撃でじわじわ削って後悔させてへし折って殺してやろう
っていう器の小ささからくるナチュラル舐めプしちゃうのが
名前:ねいろ速報 147
松岡禎丞の怪演により凄みが増したキャラ
名前:ねいろ速報 148
シリウスの愛はこいつに言わせたら怠惰な愛ってなりそう
名前:ねいろ速報 149
部下にも横柄な態度取らずにいいひとそう
でも5本指に選ばれるのは嫌かな…
名前:ねいろ速報 161
>>149
他の連中はそういや部下とか連れ歩かないもんな…
名前:ねいろ速報 150
この作品は狂人をちゃんと狂人として描写できるのが凄いよね
ヒャハハ的なコテコテのやつじゃなくて本当に話してる言葉は同じでも会話出来ることはないんだなってタイプの狂った人
名前:ねいろ速報 151
スバルクゥーン
名前:ねいろ速報 152
アニメはちょっとコメディに寄りすぎてたきらいはあるけどこいつの魅力はそのコミカルさも結構な部分を占めてるからまあいいかという感じ
名前:ねいろ速報 155
色欲は能力もヤバすぎ
名前:ねいろ速報 156
元はイケメンなんだけどなぁ
名前:ねいろ速報 158
蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿蝿のシーンが早く見たい
名前:ねいろ速報 162
ペテ公は教義関係ないところで出会っても殺さなさそうだからいい人
名前:ねいろ速報 163
色欲って原作でもう死んでるの?
名前:ねいろ速報 168
>>163
むしろ捕縛とか死亡なしで唯一の無傷生存
名前:ねいろ速報 165
原作読んでる時も色欲が一番嫌悪感というか拒否感凄かったな
名前:ねいろ速報 166
ペテ公は常に働いてるから出会ったら大体仕事中
仕事の邪魔なら殺すしそうでないなら時間の無駄だから放置
きっぱりしとる
名前:ねいろ速報 167
IFの大罪司教になってるスバル好き…
あのエンドだと巻き戻しは無いんだっけ?
名前:ねいろ速報 171
>>167
最後のサテラっぽいのとの会話でもういいよってなってるから戻らないと思われてるけど実際どうかはわからない…
名前:ねいろ速報 169
こんな外面も内面も粗末な色欲初めて見た
名前:ねいろ速報 170
なんか5章は後腐れなく終われるみたいな話聞いたけど大嘘だろ…
名前:ねいろ速報 172
色欲は能力ほとんど真人と同じだな
名前:ねいろ速報 173
個人的に大罪司教をどうやって殺すかがこの作品でいちばん面白いとこだと思ってるから他の連中とも早くガチバトルして欲しい
名前:ねいろ速報 174
満足して死んだら戻らなくていいという説はあるけど
リゼロスのレム死亡から分岐するスレ画への復讐者として十数年動いてるルートで
最後復讐達成して満足して死んだのに三章まで十数年分戻される話もあるからな…
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
やはり金髪ロリ、金髪ロリは全てを解決する
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
まともな会話になるのがペテルギウスしかいねえ
anigei
がしました
言葉が通じた上で理解不能なリアクションしか返ってこないだけ
1番ゴ◯カ◯なカペラとかだと"言ってること"は筋通ってるなって部分もあったりするもの
"やってること"は1番ゴ◯カ◯だが
anigei
がしました
この後の大罪司教戦は味方が充実してるかスバルが弱体化してるかだし
色欲はまだわからんけど
anigei
がしました
コメントする