名前:ねいろ速報
買っちゃおうかな…配信チケット…
IMG_1119

名前:ねいろ速報  1
全巻分やるのは流石のハジケリスト達でも予想できなかったと思う


名前:ねいろ速報  2
全巻分!?

名前:ねいろ速報  3
右端のスタイリッシュなの誰これ
ベーベベおにいたま?


名前:ねいろ速報  4
え!ビービビ撃破まで舞台化を!?


名前:ねいろ速報  5
魚雷の人のプロ意識の高さが写真だけでも伝わってくる


名前:ねいろ速報  6
なんでKINGと親父が居るのかと思ったらそういうことなの!?


名前:ねいろ速報  7
何時間やんの…?


名前:ねいろ速報  8
評判良くて気になる


名前:ねいろ速報  9
全巻分とか頭ハジケリストかよ


名前:ねいろ速報  10
再アニメ化もあるんじゃないか…?


名前:ねいろ速報  11
ボスラッシュでもするのか…?マジで息つく暇ないぞ


名前:ねいろ速報  12
サービスマンもしっかり出てくるらしくて駄目だった


名前:ねいろ速報  14
ボーボボ舞台初日
観客も巻き込んでプルコギダンスに挑戦します


名前:ねいろ速報  15
『ボボボーボ・ボーボボ』がついに実写化してしまった
famitsu.com/article/202410…
舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』が開幕。実力派ミュージカル俳優たちがハジケリストになるし亀ラップもある。全体的によくわからないが、そういうものなので気にしなくていい。


名前:ねいろ速報  17
>>15
ダメだった


名前:ねいろ速報  16
できるかなあ!?全巻分できるかなあ!?


名前:ねいろ速報  180
>>16
できるかなじゃねえ
やったんだよ


名前:ねいろ速報  18
みんなおかしいよ…


名前:ねいろ速報  19
テニミュは若手俳優の登竜門になってるらしいけどこれはどうなるの?


名前:ねいろ速報  20
真説までやってピアノ弾く絶望君が見たい


名前:ねいろ速報  24
関係者全員ハジケリストです


名前:ねいろ速報  25
もはやボーボボが2人いるくらいでは誰も驚かないのである


名前:ねいろ速報  31
>>25
ビービビ戦の最後に二人になるからちゃんと原作再現だ……


名前:ねいろ速報  26
田楽マンずるいだろこれ


名前:ねいろ速報  27
どこまでやったの?に対して最初から最後までって言えるの最強すぎる


名前:ねいろ速報  28
俺この演劇なら木の役でいいわ


名前:ねいろ速報  29
>>28
そんなハジケ方じゃ舞台袖にも立てないだろ


名前:ねいろ速報  30
>>29
一番派手に動きっぱなしとかにならない?大丈夫?


名前:ねいろ速報  32
軍艦がしれっとナレ死してるっぽくて駄目だった


名前:ねいろ速報  33
時は300X年、世界はマルハーゲ帝国皇帝、ツル・ツルリーナ4世に支配されていた。ツル・ツルリーナ4世が全国民をボーズにすべく“毛狩り”を行おうとする中、鼻毛真拳の使い手ボーボボが、人類の髪の毛の自由と平和を守るために立ち上がり……。なお今回の舞台作品では、ボーボボの初登場シーンから最終話までのストーリーが一気に描かれた。
----
上演範囲


名前:ねいろ速報  34
ミュージカルでボーボボをやろうと思ったヤツは頭がどうかしてる


名前:ねいろ速報  35
2時間強ノンストップで濃縮されたボーボボを脳に流しこむ


名前:ねいろ速報  37
上演時間 2時間20分
内容 1話から最終話まで


名前:ねいろ速報  41
>>37
ボーボボと同じ話数なら全話まとめてミュージカルにできる…?


名前:ねいろ速報  42
>>37
ハジケすぎだろ!


名前:ねいろ速報  38
BDとか配信で良いかと思ってたけどめっちゃ評判良くて見に行きたくなってきた


名前:ねいろ速報  39
俺達は原作最終巻まで舞台化したが貴様は?


名前:ねいろ速報  40
文化庁「素晴らしい……ぜひ未来ある若者たちにも見ていただきたい」


名前:ねいろ速報  43
>>40
農林水産省だけじゃなかったのかよ…


名前:ねいろ速報  46
>>43
もっと上がハジケリストなんじゃねえの?


名前:ねいろ速報  51
>>46
🐱の国


名前:ねいろ速報  44
まだ新説もあるから2回目出来るな!!


名前:ねいろ速報  45
キャストが「文化庁に潜り込んだ同志が上手くやってくれた」って言ってたから…


名前:ねいろ速報  47
なんか席が完売して上映日増加する程の人気舞台だからな…


名前:ねいろ速報  60
>>47
真面目にすげえと思う


名前:ねいろ速報  49
ジャンプラの先行チケット応募し忘れたの今になって悔やみだしてる


名前:ねいろ速報  50
首領パッチの人常に中腰で動いてんの…?
膝死なない…?


名前:ねいろ速報  53
>>50
54歳なのも加味してもキツいって


名前:ねいろ速報  54
カテコで疲れたって言ってたらしい首領パッチの人


名前:ねいろ速報  58
>>54
舞台でメインキャラやったら疲れるのは普通だけど普通の疲れ方じゃないんだろうな…


名前:ねいろ速報  55
ソフトンの色に日和ってるとは情けない


名前:ねいろ速報  56
よく見たら膝立ちで動いてる…
えっ!?54歳!?


名前:ねいろ速報  57
今令和だぞ令和
頭ハジケてんのか?


名前:ねいろ速報  61
>>57
頭ハジケてる奴らが上に立ったからな


名前:ねいろ速報  62
まあでも次舞台やれる保証なんてどこにもないしやれるとこは全部やりたいって気持ちはわかる


名前:ねいろ速報  64
やるか、チャー×ボボコラボ……


名前:ねいろ速報  66
こういうの役者さんも普段絶対にやらないような役やれて楽しかったりするのかな


名前:ねいろ速報  67
こんな時代だぜ
俺たちは止められない


名前:ねいろ速報  71
>>67
どんな時代だよ


名前:ねいろ速報  68
出てくる役者さんのほとんどが顔わからなくなってるけどいいのか?いいか


名前:ねいろ速報  70
ダンス漫画になる可能性があったボーボボが舞台で踊ってるのは感慨深いものがある


名前:ねいろ速報  72
チャー研もそうだがこんぐらいぶっ飛んでる方がミュージカルはやりやすいのかもな


名前:ねいろ速報  73
ここ数年潜伏していたハジケリストが暴れすぎだろ


名前:ねいろ速報  79
>>73
連載20周年でちょっとコラボイベントやって終わりかと思ったらなんかずっと展開続いてんのなんなんだろう…


名前:ねいろ速報  75
初日見に行った人曰く工藤晴香が後半からビュティのキャラ掴んできててキレキレになってたそうだ


名前:ねいろ速報  76
ビービビとかベーベべらしい衣装着た人が映っててビビった


名前:ねいろ速報  80
その場にいる人全員ハジケリストって一体感は舞台ならではだよ


名前:ねいろ速報  81
🐱の国ってボーボボでありそうな展開だからやめよう


名前:ねいろ速報  85
>>81
犬しかいねー!


名前:ねいろ速報  117
>>85
ビュティが期待しながらドキドキするコマ
>犬しかいねー!
やたら渋い猫の格好のおっさんが解説してくる


名前:ねいろ速報  82
子供の頃にボーボボを見ていた子たちが社会に出て企画などを回すくらいに時が経った…?


名前:ねいろ速報  83
2019年のMステでゴールデンボンバーのボーボボ登場はハジケリスト決起の狼煙だった…?


名前:ねいろ速報  87
>>83
えっ5年前…?


名前:ねいろ速報  222
>>87
実際あれを見て「へぇ…ボーボボ引っ張りだしていいんだ…」ってなった奴らがそこそこ居そう


名前:ねいろ速報  229
>>222
あれ以降ボーボボの着ぐるみがちょくちょくお仕事してる…


名前:ねいろ速報  90
シュールなのが逆に高評価になる数少ないアニメ舞台化
もう一つがチャー研


名前:ねいろ速報  91
ひきにくです!


名前:ねいろ速報  92
魚雷ガールが魚雷ガールすぎる…人の上半身出てんのに魚雷ガールとしか認識できない


名前:ねいろ速報  93
舞台観た人にあらすじ文字起こししてほしい


名前:ねいろ速報  97
>>93
https://natalie.mu/stage/news/596500 [link]


名前:ねいろ速報  94
見てきた人曰く
・爆発と悲鳴からスタート
・↑後にとある四天王の断末魔と判明
・140分で全26巻をハイスピード披露
・観客&キャスト全員でプルコギダンス
・ビービビ「てめぇ何者だ」
 つけもの「ひき肉です」
・伝説の亀ラップ披露
・まとめて飛ばされる章ボス


名前:ねいろ速報  95
売れっ子俳優目当てのお客さんとハジケリストで席の奪い合いか


名前:ねいろ速報  96
26巻までやるらしいな



名前:ねいろ速報  101
本公演は文化庁の文化芸術振興費補助金『子供舞台芸術鑑賞体験支援事業』に採択されました。
本補助金の目的は、本格的な舞台を子供達に鑑賞・体験いただき、将来の文化芸術の担い手や観客育成に資することです。
多くの子供たちにご観劇いただく為に、本公演の無料ご招待のご案内をさせていただきます。


名前:ねいろ速報  103
>>101
待てや


名前:ねいろ速報  106
>>101
ひょっとするとPTAにまでハジケリストが紛れ込んでるのか…?


名前:ねいろ速報  122
>>106
当時PTAのせいでボーボボを楽しめなかった子がPTAに…?


名前:ねいろ速報  105
28(月)の昼/夜公演はストリーミングされてアーカイブも一週間あるから現地に行けなくても観れるぞ!ばいなう!


名前:ねいろ速報  107
もしかして文化庁騙されてるんじゃない…?


名前:ねいろ速報  108
舞台って生と配信だと段違いだからチケット取れるなら行った方がいいと思うとれるか知らんけど


名前:ねいろ速報  109
ハジケリスト育成!ハジケリスト育成!


名前:ねいろ速報  110
ステージアラウンド東京でやってほしかった演目のひとつ


名前:ねいろ速報  114
>>110
るろ剣で初めて行ったけどあそこ酔うよ


名前:ねいろ速報  111
ボーボボは全巻読んだが半分くらいしか理解できなかった


名前:ねいろ速報  113
>>111
インド人来たな…


名前:ねいろ速報  120
ソフトンもサービスマンもアニメ版デザインなんだな


名前:ねいろ速報  121
よくネタにされるけどあの支援事業の奴自体は申請したら基本通る奴な気はするんだよね
それを申請する立場と能力を持った人の内面にハジケリストが居るという事がヤバいだけで


名前:ねいろ速報  125
流石に子安の再現は無理だがなんとなくアニメ声優っぽく寄せてるから笑える


名前:ねいろ速報  139
>>125
ダイジェストだけでわかるくらいには子安に寄せてるよこれ!


名前:ねいろ速報  126
ボーボボの舞台を2時間20分とか企画者狂って・・・いやハジケてんのか?


名前:ねいろ速報  128
昨日か一昨日に魚雷ガールがトレンド入ってて目を疑った


名前:ねいろ速報  129
全部やるの無理じゃない?


名前:ねいろ速報  131
>>129
普通の作品ならそうだな


名前:ねいろ速報  132
初手でやられてるのは軍艦だろうな…


名前:ねいろ速報  133
こんな時代だぜ俺たちは止められない


名前:ねいろ速報  135
魚雷先生が加入したらラスボスまで興味無しで飛ばせるからな


名前:ねいろ速報  136
本当に容赦なくソードマスターヤマトされてそうだから笑う


名前:ねいろ速報  137
アニメの時も子安くんが脳を焼かれて知り合いや友達の声優さんバンバン連れて来てアフレコして貰ってたらしいからな…
ボーボボには人の脳に影響を与える何かがあるのかもしれん…


名前:ねいろ速報  140
なんで顔出すの


名前:ねいろ速報  141
>>140
それはね
それはね


名前:ねいろ速報  142
>>141
ハジケやすいから


名前:ねいろ速報  143
>>142
顔出さないと外の様子見れないだろ!?


名前:ねいろ速報  146
>>143
なんでかな~?


名前:ねいろ速報  144
何やってんだテメー!!


名前:ねいろ速報  145
当時の子安くんってクールな2枚目キャラ多かったはずなのになんで急にこんな


名前:ねいろ速報  150
>>145
ビーストウォーズとかハジけた役もやってたし…


名前:ねいろ速報  247
>>150
(コンボイのイメージ崩したくないのでおふざけ禁止される子安くん)


名前:ねいろ速報  147
昨日見てきたけどOPのWILD CHALLENGERの時点で既に満足度が高かった
ボーボボ度高過ぎて逆にあのシーンやこのシーンもやって欲しかった…!ってなってる


名前:ねいろ速報  148
見てきたハジケリストが居る…


名前:ねいろ速報  149
ミュージカル歴0年
ミュージカルで全話挑戦します


名前:ねいろ速報  152
>>149
完売御礼


名前:ねいろ速報  156
>>152
らりってんのかー!!


名前:ねいろ速報  151
家族でも人質にとられてんのか?


名前:ねいろ速報  154
>>151
脅されてボーボボ演じるのは無理だろ


名前:ねいろ速報  155
>>154
ボーボボ見てた世代の役者ばかりなんで潜伏してたハジケリストが嬉々としてやってるだけです


名前:ねいろ速報  160
>>155
ハジケリストなんでインテリや俳優に潜伏出来てんの…?


名前:ねいろ速報  157
本公演は文化庁の文化芸術振興費補助金『子供舞台芸術鑑賞体験支援事業』に採択されました。
本補助金の目的は、本格的な舞台を子供達に鑑賞・体験いただき、将来の文化芸術の担い手や観客育成に資することです。
多くの子供たちにご観劇いただく為に、本公演の無料ご招待のご案内をさせていただきます。


名前:ねいろ速報  161
>>157
この文書のゴリ押しやめろ


名前:ねいろ速報  159
>ターンAと遊戯王パンドラかハジけた役もやってたし…


名前:ねいろ速報  164
この舞台身に来るだけあって観客も当日参加でプルコギダンスに適応するくらいには強者揃いだ…


名前:ねいろ速報  165
ビービビ戦までなのか
真説みてないしどうしようかと思ったけど無印範囲なのね


名前:ねいろ速報  166
歌舞伎と帝劇とドリフと欽ちゃんの仮装大賞を足して4で割ってさらに鼻毛を足したような舞台との感想があった


名前:ねいろ速報  169
多分一番困惑してるの役者のファンだろうな…


名前:ねいろ速報  171
俺はこの舞台を無言で見ていられる自信がない…


名前:ねいろ速報  176
まあ良い男よりどりみどりだしな


名前:ねいろ速報  178
べーべべお兄たまがいるってことは白狂も出るの!?
舞台ならあのイカレ医者出せるのか?


名前:ねいろ速報  181
全巻って亀ラップも!?


名前:ねいろ速報  190
しかしだねえ…ボーボボのおかげで鬱から救われた人間も多数いるのだから…


名前:ねいろ速報  194
アメリカだと朝に放映してたので学校に行くとハジケリストまみれになっていたという話をアメリカ人の友達から聞いた


名前:ねいろ速報  196
天の助どうだったんだろ
中の芸人のキャラ的に素で天の助っぽい奴だけど


名前:ねいろ速報  203
舞台は現場で見てこそだと思ってるけどこんなん2度とやるか分からないし配信あるのありがたい…


名前:ねいろ速報  206
>>203
舞台の評判が良くても多分真説の方はやらないだろうしな…
2回目があるとすればこの役者たちで演じるキャラ総入れ替えして再演とか


名前:ねいろ速報  204
あんまり詳しくないんだけど配信の全景版とスイッチング版ってどっちがいいとか有るんだろうか


名前:ねいろ速報  205
ある意味面白かったのは舞台演出的に観客席がハジケリストの墓場扱いになった事
間違ってはいない


名前:ねいろ速報  207
ドンパッチとビュティすげえの人アニメにめっちゃ寄せててすげえな…
特にドンパッチがマジでヤングみたいだ


名前:ねいろ速報  209
ブーブブ姉さん再現度高いな…


名前:ねいろ速報  210
劇場版ボーボボやれば一作でビービビ撃破できるのか
気が狂いそう


名前:ねいろ速報  211
俺は3日前まで戻ってきたハジケリスト
ボーボボの舞台はべーべべおにいたまとブーブブ姉さんも出るしビービビ戦までやります


名前:ねいろ速報  212
>>211
マジで!?


名前:ねいろ速報  213
絶望くんは出ましたか…?


名前:ねいろ速報  214
ベーベベおにいたまいる!?


名前:ねいろ速報  215
どういうこと?
一回の公演で全巻分やるの???


名前:ねいろ速報  216
世間的にはボーボボって初期までがネタにされてるからアニメ化出来なかった毛の王国編を舞台にしてくれるのマジで嬉しいな


名前:ねいろ速報  217
マジで全話やったのかとりあえずボーボボ一家は出してみたのか
どっちなんだろう
前者だとしたらとんでもないキャラ数になるが


名前:ねいろ速報  218
なんと1巻10分は使えるんだぜ!!!
原作読み切るのとどっちが速いかな…


名前:ねいろ速報  219
闇皇帝編とか見たい


名前:ねいろ速報  227
>>219
実写版地雷ダンディは見たいな


名前:ねいろ速報  220
令和に入ってから定期的にコンテンツが浮上してきてない?


名前:ねいろ速報  221
亀ラップあたりとかがやたら話題になるけど俺は後半のが好きだから嬉しい


名前:ねいろ速報  249
>>221
前半の荒唐無稽ギャグも好きなんだけどライス戦あたりからのお互い技を出し合いながらギャグで受け流して最後は大ゴマで必殺技キメるっていう王道(?)バトル漫画な所好きなんだよね


名前:ねいろ速報  224
行きたかった…


名前:ねいろ速報  225
出るのか…地雷ダンディ…


名前:ねいろ速報  228
ボーボボ劇場全国ツアーかぁ…


名前:ねいろ速報  231
ボーボボが話題になる時って大体PTA云々みたいな作品の内容以外の話になりがちだからな…


名前:ねいろ速報  232
逆に旧毛刈り隊辺りは容赦なくナレ死してそう


名前:ねいろ速報  233
ベーベベお兄たまいる時点でまさかとは思ってたが


名前:ねいろ速報  234
複数箇所で通ってるならちゃんとそれぞれ成功もしてるのかなボーボボ企画…


名前:ねいろ速報  239
>>234
なんか思ったよりグッズ展開多くてびっくりする
ありだけ出てるってことは売れてもいるんだな…


名前:ねいろ速報  235
でもPTAのあれはちゃんと作品の内容把握してないと出ない批判だし…


名前:ねいろ速報  236
薔薇百合菊之丞は舞台に出たのかな…好きなんだよなあいつ


名前:ねいろ速報  238
苦情入れるために二回も見させられたからなPTAの人


名前:ねいろ速報  240
ビービビもいるみたいだしマジで毛の王国編+亀ラップとか人気要素入れてる感じなんだろうか


名前:ねいろ速報  241
PTAは内容把握はしても理解はできなかったんだな可哀想に


名前:ねいろ速報  242
おなら真拳は実写でやってかっこよくなるんかな…


名前:ねいろ速報  243
出してるキャラからして明らかにネットでのボーボボじゃなくてちゃんとボーボボ本編読んだ人がやってるっぽいのが嬉しい


名前:ねいろ速報  244
ボーボボとゴーストアンドレディどっち先に見るか悩んでる


名前:ねいろ速報  245
こんなもの放送すべきではないという判断は正しかったとこれ以上なく証明されてしまったな…


名前:ねいろ速報  246
真面目にバトル漫画として面白いから中身が意味わかんねえ!みたいな思考停止ネタ擦られあんまり好きじゃない


名前:ねいろ速報  250
ちゃんと居るドンパッチの取り巻きの白コートと女の子


名前:ねいろ速報  252
7


名前:ねいろ速報  253
ベーベベお兄たまがアニメ化より先に実写化してるー!!!


名前:ねいろ速報  254
一日一話配信のときの闇皇帝編実況の盛り上がりを見るにバトル展開も人気だと思うよ
ジャンプラでのコメント欄も賑わってたし


名前:ねいろ速報  255
>>254
人気だけどインターネットで語られる際は内容よりもネット受けしやすい制作秘話とか裏話とかだと思う


名前:ねいろ速報  273
>>254
マジっすか~?がマジでボーボボが辛い時とかのリアクションなのでは?って分析は目から鱗だった


名前:ねいろ速報  256
実写でのOVER→魚雷先生になるギミックがどんなんか超見てみたい


名前:ねいろ速報  259
ゴーストアンドレディといいボーボボといい舞台化がちゃんと受けるの嬉しい


名前:ねいろ速報  262
>>259
ここ数年で2.5次元舞台が色物って認識から作り込み凄いものはちゃんと凄いと評価されるようになって風向き変わってるのを感じる


名前:ねいろ速報  260
今思うと呪術の人って元アシでも何でもないのにボーボボネタ多かったな
松井先生が擦るならまだ分かるけど


名前:ねいろ速報  263
流石に無印のラストまでだよな…?


名前:ねいろ速報  270
>>263
無印ラストの飲み会まで
三世がビービビを殺すシーンも入ってる


名前:ねいろ速報  276
>>270
真説舞台化来るな…


名前:ねいろ速報  264
アザゼルさんとか完成度高かったけどこっちもヤバそうだな…


名前:ねいろ速報  265
ビュティのダンスのキレでダメだった


名前:ねいろ速報  266
>>265
シゲキ的だぜ…


名前:ねいろ速報  268
2時間20分の舞台で28巻分を…?
なんで…?


名前:ねいろ速報  269
全巻!?アニメでも無理だったのに!?


名前:ねいろ速報  271
劇団四季みたいなのを想像してくとがっかりするからボーボボだということを念頭に置いておくといい


名前:ねいろ速報  277
>>271
劇団四季のボーボボとか実際出てきたらもうヤバいだろ


名前:ねいろ速報  278
>>277
テニミュ楽しんで観てたから多分いけるな!


名前:ねいろ速報  272
楽天のダイヤモンド会員だから20%オフで購入できるのか…行くか…


名前:ねいろ速報  275
三世が出るってことはブルースも…?


名前:ねいろ速報  279
劇団四季か宝塚でもやってほしい


名前:ねいろ速報  280
ちょっと前に出てた高いドンパッチぬいぐるみ思わず買っちゃったな俺も


名前:ねいろ速報  281
>>280
ちゃんと毎日殴ってる?


名前:ねいろ速報  282
ボーボボに飢えていた世代の人たちのためボーボボ全話を140分でお届けします