1: ねいろ速報
映画やドラマと違って特に良くも悪くも言われないから気になる
2: ねいろ速報
Netflixであるけど見ようか迷ってるけどどうなん?
7: ねいろ速報
>>2
不評な第2部は割りと端折られてるで
ただ月の死に方は解釈違いやと個人的に思ってる
不評な第2部は割りと端折られてるで
ただ月の死に方は解釈違いやと個人的に思ってる
3: ねいろ速報
なんか作画が艶っぽくってヤダ
4: ねいろ速報
ホルモン
5: ねいろ速報
ラストがほとんどギャグみたいになってるイメージしかない
6: ねいろ速報
良くも悪くも無難やな
ワイ的にはメロの声だけ解釈違いやけど
ワイ的にはメロの声だけ解釈違いやけど
8: ねいろ速報
原作の方がいい
心理描写のカットが多い
心理描写のカットが多い
9: ねいろ速報
ライトが綺麗に死んだのコレジャナイ感が凄かったな
原作はくっそ惨めに死んだのに🥺
原作はくっそ惨めに死んだのに🥺
10: ねいろ速報
宮野は何やっても演技過剰だよね
あざといっていうか
あざといっていうか
13: ねいろ速報
>>10
改めて見たらMAD素材みたいやなあと思った
実際MAD素材やが
改めて見たらMAD素材みたいやなあと思った
実際MAD素材やが
16: ねいろ速報
>>10
宮野は有能だが脇役はできないからな
宮野は有能だが脇役はできないからな
42: ねいろ速報
>>10
金で解決しようと思えばできるけどあのレベルやともう髪なんかに拘りないだけやろ
金で解決しようと思えばできるけどあのレベルやともう髪なんかに拘りないだけやろ
11: ねいろ速報
原作の全体的な性格の悪さが削られて
カッコよさが押し出されて何だかなあって感じ
カッコよさが押し出されて何だかなあって感じ
12: ねいろ速報
昔のアニメ思い出してディスるのって何がおもろいん
14: ねいろ速報
ミサが平野綾で評判悪かった気がする
アイシールドの姉崎よりはマシだが
アイシールドの姉崎よりはマシだが
21: ねいろ速報
>>14
名を上げたハマり役じゃん
名を上げたハマり役じゃん
17: ねいろ速報
何かが足りない感
18: ねいろ速報
実写化成功し過ぎて忘れ去られてるイメージ
19: ねいろ速報
当時のジャンプアニメで円盤2万部超え
かなりの成功
かなりの成功
20: ねいろ速報
結構2部とか端折られすぎてたな
22: ねいろ速報
アニメが宮野を月に合わせるために雰囲気変えてただけで
宮野はべつに月には合ってないと思ってる
宮野はべつに月には合ってないと思ってる
23: ねいろ速報
絶望ビリーがかなり良い
24: ねいろ速報
めっちゃ面白い
3年に1度くらい全話一気見してる
3年に1度くらい全話一気見してる
25: ねいろ速報
声優予想が面白かった
ちなみにライトは保志総一朗予想が多かった
ちなみにライトは保志総一朗予想が多かった
26: ねいろ速報
OPEDは完璧やった
アルミナと絶望ビリーは曲が好き
ナイトメアとアレは映像が好き
アルミナと絶望ビリーは曲が好き
ナイトメアとアレは映像が好き
27: ねいろ速報
2006年とは思えないクオリティの高さ
28: ねいろ速報
荒木の監督デビュー作やっけ
29: ねいろ速報
BGM好き
アルミナ今でもよく聞く
アルミナ今でもよく聞く
38: ねいろ速報
>>29
ライトLニアのBGMがようつべで1000万回以上再生されてるの見ると余程サントラのクオリティが高かったのが分かるな
ライトLニアのBGMがようつべで1000万回以上再生されてるの見ると余程サントラのクオリティが高かったのが分かるな
30: ねいろ速報
宮野真守
6: ねいろ速報
動きが少ないからってオーバーリアクションにしてて笑っちゃう
10: ねいろ速報
リュークがやたら饒舌
12: ねいろ速報
OPすこ
15: ねいろ速報
アニメあったんか~て感じ
ドラマのが強い時代やからな
ドラマのが強い時代やからな
42: ねいろ速報
>>15
ドラマって窪田正孝の?
ドラマって窪田正孝の?
16: ねいろ速報
ポテチ食うシーンが迫真
17: ねいろ速報
アニメこそ至高だろ
18: ねいろ速報
Lが死ぬ前のライトとの謎の雨シーンと最後の死に方以外は不満ない
19: ねいろ速報
演出頑張ってはいるけど原作の画力と比較してどっちでもええやんって感じやしな
20: ねいろ速報
サントラが優秀
Lのテーマとライト(キラ)のテーマが特に
Lのテーマとライト(キラ)のテーマが特に
21: ねいろ速報
ライトとLに友情はないんや!
22: ねいろ速報
足洗ってたのが意味不明だった
キリスト教オマージュらしいがいらんやろあれ
キリスト教オマージュらしいがいらんやろあれ
23: ねいろ速報
アニメの良いところはL死んでからのつまらんとこをテンポ良くサクサク進めたとこ
26: ねいろ速報
MAD素材だったことぐらいしか覚えてない
27: ねいろ速報
L死ぬまでは忠実だったのにニアメロは端折りやがった
28: ねいろ速報
>>27
端折ったの?
端折ったの?
31: ねいろ速報
>>28
はしょるだよ
読めんのか?
はしょるだよ
読めんのか?
30: ねいろ速報
当時の水準ではかなり頑張ってたけど今見るとちょっとね
アルミナは良かった
アルミナは良かった
32: ねいろ速報
>>30
ナイトメアの全盛期があの主題歌2曲
ナイトメアの全盛期があの主題歌2曲
35: ねいろ速報
>>32
そうなんだ
上澄み聴かせてもらえたのは贅沢だったな
そうなんだ
上澄み聴かせてもらえたのは贅沢だったな
37: ねいろ速報
>>32
あの2曲が頭抜けてるだけでナイトメアの仕事自体はあそこから増えてったけどな
ネウロのOPとかよかったし
あの2曲が頭抜けてるだけでナイトメアの仕事自体はあそこから増えてったけどな
ネウロのOPとかよかったし
33: ねいろ速報
あーあったねそんなの
作画クオリティはとても高かったね
内容はガバガバだったけど
作画クオリティはとても高かったね
内容はガバガバだったけど
36: ねいろ速報
BGMがやたら迫真
38: ねいろ速報
作画は良かった
声優もあってた
声優もあってた
40: ねいろ速報
宮野真守はようやっとる
46: ねいろ速報
演出は面白い
最終回は原作通りに無様に逝く宮野真守の演技見たかった
最終回は原作通りに無様に逝く宮野真守の演技見たかった
47: ねいろ速報
マッドハウス製で作画クオリティは高かったような
31: ねいろ速報
デスノートってどのメディア展開でも本編は結末はともかく大まかなストーリー変えないよな
特にL編
よほど完成されてんやなって思うわ
特にL編
よほど完成されてんやなって思うわ
32: ねいろ速報
漫画原作で実写のが成功してるの珍しいな
33: ねいろ速報
当時小学生だったけどたまたま夜更かししてたときにめっちゃおもしろくて毎週録画してたわ
今見ても面白い
今見ても面白い
34: ねいろ速報
13巻37話ならペース配分すりゃ削らずにできそうなもんやが削っとるん?
35: ねいろ速報
映画版から入ったからクッソ長く感じた
36: ねいろ速報
三神の演出好き
37: ねいろ速報
SAO伊藤もローテ入っとるんやな
あと荒木の盟友の平尾もまだマッドおった時か
あと荒木の盟友の平尾もまだマッドおった時か
39: ねいろ速報
漫画原作のアニメ化としてはかなりクオリティ高くて良かったな
特にあの当時ってジャンプ原作はリボーンみたいに前回までのあらすじに5分使ったり、アイシールド21みたいに原作改変しまくったりでいろいろ酷かったから
特にあの当時ってジャンプ原作はリボーンみたいに前回までのあらすじに5分使ったり、アイシールド21みたいに原作改変しまくったりでいろいろ酷かったから
40: ねいろ速報
漫画はコラ素材
アニメはMAD素材
実車は?
アニメはMAD素材
実車は?
41: ねいろ速報
正直粉バナナとか全く聞こえんよな
無理矢理ネタにしてるやろ
無理矢理ネタにしてるやろ
43: ねいろ速報
ナイトメアの全盛期
44: ねいろ速報
悪くはないけど実写版ほどのクオリティはない
45: ねいろ速報
漫画
実写化
アニメ化
全部成功してるのは凄い
実写化
アニメ化
全部成功してるのは凄い
54: ねいろ速報
>>45
なおドラマ
なおドラマ
46: ねいろ速報
普通に面白い
多少の不満はある人もおるやろうけど、目立って批判されるような悪い部分はない
多少の不満はある人もおるやろうけど、目立って批判されるような悪い部分はない
47: ねいろ速報
デスノートは進撃や鬼滅とか社会現象ヒット作の中でも
大人にも受けたのが凄い
大人にも受けたのが凄い
48: ねいろ速報
ラスト変えて他のが良くなかったな、やっぱ殺人鬼は惨めな最期のがええわ
49: ねいろ速報
月が綺麗に死んだのだけがあかん
50: ねいろ速報
地味にジャンプアニメではMalの登録者が最も多い
リメイク待ってるわ
リメイク待ってるわ
52: ねいろ速報
虫ケラのように人を殺してきた月が最後
いやだー死にたくない!って喚き散らすから良いのにな
いやだー死にたくない!って喚き散らすから良いのにな
53: ねいろ速報
アルミナを産み出した功績がデカい
55: ねいろ速報
リュークが月の名前書いて命乞いしながら惨めに死んで行くシーンカットは萎えた
56: ねいろ速報
原作のあの惨めったらしい月の最期が良かったのに何でアニメ改変したん?
コメント
コメント一覧 (24)
anigei
がしました
鬼滅に至ってはババアファンが何度もリピートして興収稼いだし
anigei
がしました
映画も変えてたし媒体ごとに違いがあってお得くらいにしか思ってなかったな
anigei
がしました
anigei
がしました
魅上の削除シーンなんてギャグだろ
なんで名前書くだけで椅子から飛び降りてるんだ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
ぶっちゃけアレを出しただけでアニメ化した価値がある
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
あと相沢がニアにお前の命令は聞かんと突っぱねたシーンは正直かなりスッキリした
anigei
がしました
それ以降はジョジョなど一部を除いて落ちぶれる一方
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
アニメ化の目指すべき最低限のラインって感じする
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする