名前:ねいろ速報
最終章でかなり理不尽な対決ばかりやらされたけど今の護廷十三隊内でやり合ったら普通に最強だよね
【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報 1
山爺居ないしな
名前:ねいろ速報 2
縛道がどこまで通じるかによる
名前:ねいろ速報 3
京楽とか大人日番谷とか概念系の卍解はともかく普通にやりあったらそこにいく着く前に斬り伏せる多分
名前:ねいろ速報 4
強い強い言われてるけど
快勝してることあんまない人
名前:ねいろ速報 5
>>4
時計のおっさんくらい?
名前:ねいろ速報 8
>>5
でかい猿の叫び声するやつと異議ありしてくるやつも速攻で倒した
名前:ねいろ速報 6
完成術のやつには圧勝したし…
名前:ねいろ速報 9
敵も強いしずっと力セーブしてるから
ノイトラはまぁちょっと微妙か…ヤミーはカットされたしな…
あれ大分微妙だな戦績…ロイドロイドに完敗してるし…
名前:ねいろ速報 11
>>9
ノイトラには完勝だろ
名前:ねいろ速報 14
>>9
東仙隊長にはガッツリ勝ってるし小説での勝ち星もあるし…
名前:ねいろ速報 10
希望の剣がなければ普通にジェラルドに押し当てる馬鹿力を真面目に考えると隊長でも剣八に捕まったら生きたまま解体されそうなくらい身体能力逸脱してるよね
名前:ねいろ速報 12
気持ちよく勝負終わったの本当に最初の一護戦くらいだなこの人
名前:ねいろ速報 13
こいつの中に何があるんだ一体
名前:ねいろ速報 16
>>13
硬皮使ってそうな節がある
名前:ねいろ速報 15
いや滅却師3人ほぼ無傷で倒したじゃん!?
あれ他の隊長ならそうはいかないでしょ
名前:ねいろ速報 17
剣八って理想のチャドポジションだよな
名前:ねいろ速報 112
>>17
剣八とチャドは出自が同じ感じがずっとある
名前:ねいろ速報 18
そもそもBLEACHという作品通してあんま気持ちよく終わった勝負ねぇよな
名前:ねいろ速報 19
隊長同士で一番でも意味がねえ
名前:ねいろ速報 20
普通に最強対決良かったけどな
名前:ねいろ速報 21
避けないから食らったらアウト系の攻撃食らうと手も足も出ずに負けちゃうんだよな…
名前:ねいろ速報 22
バトルを楽しみたいスレ画に対して基本的に殺戮を主軸においてる滅却師達との相性が悪い
名前:ねいろ速報 23
異議(The Question)!
更木剣八! 君の全てに異議を唱える!
僕に名指しされ異議を唱えられた者には
僕の異議に答えるゾルレン…義務が生じる!
知恵の至らぬ君にはこれがどれほど危機的か
理解出来よう筈もない! 故に!
身を以て知るより道は無い!
君の事は知っている。更木剣八! 殺意の権化!
ならばまずは君のその殺意そのものに
異議を唱える事としよう!
さあ! 一つめの異議だ更木剣八!
君の殺意は──
名前:ねいろ速報 24
東仙
ノイトラ&テスラ
ギリコ
三滅却師
卯ノ花
グレミィ
いやだいぶ勝ってね?
名前:ねいろ速報 25
きちんと描写されてる瞬殺となんかもう倒してる!はやっぱ読者に残る印象違うわ
名前:ねいろ速報 27
宇宙空間は多分山爺でも食らったらきつい
名前:ねいろ速報 34
>>27
太陽を纏った死神を宇宙空間に放り込む…何がどうなるのかもう訳がわからん…
名前:ねいろ速報 28
能力の説明してる間に喉引きちぎるのはずるいよ
名前:ねいろ速報 36
>>28
そもそも耳がキーンとしてたから
名前:ねいろ速報 30
成田良悟の個人的嗜好が反映されていると小説版はノーカンにしたい人とかいるみたいだけどなら檜佐木の卍解もノーカンになるよなと思ったりする
平子や吉良は完全に公式化したし俺はカウントして良いと思うけどね
名前:ねいろ速報 52
>>30
昔のアニオリならともかく今監修入ってないコンテンツとか出ねえだろうなと思う
名前:ねいろ速報 31
正直クインシー全体通してなんかクソゲーな印象はあるけど強い印象はないなあ
名前:ねいろ速報 32
剣八がプロレスしないとグレミィは覚醒前に死ぬしバンビーズは剣八倒せねぇと退場させにくいんだ
名前:ねいろ速報 33
終盤は設定先行すぎて持て余してた感強い
名前:ねいろ速報 35
「護廷十三隊」最強は文句なしで剣八
始解しない時点で卍解した卯ノ花以上だし
名前:ねいろ速報 46
>>35
つっても卯ノ花の斬魂力そもそも攻撃系じゃないし
そのリミッター外しきるまで何度も死んでる
名前:ねいろ速報 38
グレミィより硬い死神いるわけないし基本全部一撃必殺なんだよな剣ちゃんの一撃
名前:ねいろ速報 39
卍解の圧に身体が耐えられないのは剣ちゃんチャン一ぐらい?
名前:ねいろ速報 44
>>39
山爺も長時間は自分(と世界)が焼け落ちる
名前:ねいろ速報 41
グレミィはマジで変な生き物のコイツしか勝てないと思う
名前:ねいろ速報 75
>>41
コイツは死神でいいんだよね?
名前:ねいろ速報 42
こいつスピードの無い一護だろ
その一護があのザマならまぁこんなもんだ
名前:ねいろ速報 47
>>42
今それ言うと対陛下すらあのアニメの規模でこなせる事になるぞ
名前:ねいろ速報 48
>>42
スピードあるでしょ...卯ノ花以上だし
名前:ねいろ速報 43
グレミィはこいつじゃないとかなり被害出てたと思う
名前:ねいろ速報 45
なんか一生寝たきりと言われて事実白哉は特別な治療を受けないと眠ったままだったのに剣八は勝手に目覚めてすぐに戦えるの化け物だと思う
名前:ねいろ速報 49
段階的に霊圧上げてくから苦戦してるように見える
名前:ねいろ速報 51
なんか結果だけ見てる人多いけど卍解剣八の腕力描写は狂いすぎだよね
恋次やルキアを息で倒せるジェラルドの腕を噛みついて引きちぎれるのおかしい...
名前:ねいろ速報 58
>>51
ありえないことを引き起こせる奇跡は物差しにするのに死ぬほど向いてないんだよ!
名前:ねいろ速報 53
血戦編アニメ見るまで一護が空飛んで戦えるとか完全に忘れてたことを白状する
名前:ねいろ速報 55
莫大な霊圧あってまだ伸び代あって強いはずなのに霊圧だとヨン様の方が凄いし潜在能力でもチャンイチの方が凄いから2番手くらいの戦闘力のイメージ
名前:ねいろ速報 56
原作描写だと剣八より日番谷のお兄さんの方が強そうに見える
タイマンで戦ったら老ける前に決着つくから剣八が勝つんだろうけど
名前:ねいろ速報 57
正直ゾマリに当たったのが剣ちゃんだったら初見殺し喰らってそのまま終わってたよね
兄様がノイトラ相手にするのもかなりキツそうだけど
名前:ねいろ速報 83
>>57
先ず頭に食らわせたら終わるのに遊ぶゾマリは確実に勝てる保証はない
名前:ねいろ速報 59
白哉は描写からみると手札多いのもあって実力より強く見えるとこある
名前:ねいろ速報 60
卍解に慣れないと結構厳しいよは設定としては好きだけど描写としては今それ必要か?と思う瞬間剣八だと特に感じたな
名前:ねいろ速報 61
うる覚えだけど単行本オマケで巨大な剣(ジェラルド)に氷輪、桜の花弁、ギザギザ刀が挑むイラストが書かれていて一度折られたギザ刀が馬鹿でかい鬼の顔になって剣を破壊したみたいな表現されていた気がするからあの卍解それだけ異様なんだよな
名前:ねいろ速報 62
ジェラルドはいまだに能力もよく分かってない
あの無限に復活するのは聖文字なの?アイツ個人の特性なの?
名前:ねいろ速報 63
絶対強いじゃんって見た目通り強いのはいいと思う
名前:ねいろ速報 64
一護の強さと剣八の強さってなにが違うの…?
名前:ねいろ速報 68
>>64
一護は死神虚滅却師完成術とか複数なんか混ざった強さ
剣八は純粋に死神としておかしい強さ
名前:ねいろ速報 120
>>64
一護は属性攻撃で相手を瞬殺出来るけどチョコラテ
剣八は霊圧ゴリラで強いけど斬り合いを楽しむ為に基本舐めプ
名前:ねいろ速報 65
ポルナレフポジション
名前:ねいろ速報 66
聞いたら即死する咆哮を浴びて耳がキンキンで済んでるのおかしくない?
名前:ねいろ速報 67
最初から本気出してたら最初に出たあたりでも最強付近だったかな
名前:ねいろ速報 69
陛下の仰った未知数の霊圧と未知数の潜在能力と未知数の戦闘力って被ってませんか?
名前:ねいろ速報 73
>>69
大事なのは未知数って部分なんだからそりゃまあ正確な分析なんて出来てないだろうし被ってても問題ないだろう
名前:ねいろ速報 70
この世界で回復が早いから種族がどうこうみたいなのあったっけか…
名前:ねいろ速報 71
剣八があの卍解の出力コントロールできる様になったら完全に山爺の穴埋められる
山爺も自身に負荷をかける卍解だから最初はあんな感じで自爆しかけたりしたんだろうな
名前:ねいろ速報 72
霊圧だと藍染が特筆されるけど一護剣八はそれと何か違うの?
名前:ねいろ速報 74
>触覚以外の五感奪ってるのに斬った瞬間反撃してくるのおかしくない?
名前:ねいろ速報 80
>>74
慣れてきたら斬ることもできないとかおかしくない?
名前:ねいろ速報 76
剣八が野晒に「やちる」という名前を与えて斬魄刀から死神に塗り替えたの和尚や陛下の名前を与えて上書きする奴に似てんだよな
力がある奴は特に言霊に意味があるんだろうな
名前:ねいろ速報 77
同じバニラ枠だけど一護よりスレ画のほうがゾンビのイメージある
名前:ねいろ速報 88
>>77
ダメージに対する抵抗度合いの違いもありそうだよね
名前:ねいろ速報 78
グレミィは剣八だから勝てた
似たような強さの一護だと何故か勝てる姿が浮かばねぇ
名前:ねいろ速報 85
>>78
なんなら読者の側から見ててもチャンイチが負けてる所が無駄に想像しやすい
名前:ねいろ速報 90
>>78
宇宙…だと…!してる様がありありと浮かぶ
名前:ねいろ速報 81
陛下からすると
剣八→いくら調べてもこいつの実際の強さが分からない
藍染→そんな霊圧知らない...
だと思う
名前:ねいろ速報 82
異議ある人はあれ相手が剣ちゃんじゃなければ強いんかな
名前:ねいろ速報 93
>>82
チャン一は一応相手の話は聞くから勝てないって言われててダメだった
名前:ねいろ速報 84
霊圧だけで押しつぶすとかよくわからんことやってるのは愛染だけだからその点はやっぱり格が違うんじゃない?
名前:ねいろ速報 95
>>84
でも藍染を倒したロン毛一護は霊圧を感じることすら出来ないくらい存在として格が違うらしいぜ?
名前:ねいろ速報 86
藍染霊圧の高さもあって霊王とか吸収した陛下でも鏡花水月効いたしな
名前:ねいろ速報 89
チャンイチから遠距離攻撃技と霊王候補要素引いて好戦的にしたら大体更木剣八になる
名前:ねいろ速報 91
血戦編はチャン一出番引っ張る割に活躍ないからなぁ
名前:ねいろ速報 92
星十字騎士団何人も倒してるけど省かれた…
名前:ねいろ速報 94
チャン一はチョコラテのように甘いからな
名前:ねいろ速報 96
じゃあグレミィに山爺ぶつけたらどうなる…どうなるんだろうな…?
名前:ねいろ速報 110
>>96
なんでここに太陽出現してんの怖…ってなって負けそう
名前:ねいろ速報 97
これの一個前の豚が剣八やってたとき卯ノ花さんなに思ってたんだろ
名前:ねいろ速報 100
アニメで卍解の名称明かされないかなと密かに期待している
名前:ねいろ速報 101
一護は宇宙空間に包まれて死ね!されたら普通に苦しんで出られないか余裕顔でバリンの2択だと思う
苦しみながら這い出てくる怪物的な姿は浮かびにくい
名前:ねいろ速報 102
異議ある人は直前に剣八が大声出す人殺した直後だったのが敗因
名前:ねいろ速報 103
剣八が未知数なのは本人すら忘れてたレベルでリミッターかけてるんだからそりゃ特記するわ
何回検証しても底が見えない(そもそも見せ方を本人が知らない)!だもの
名前:ねいろ速報 105
ていうか麒麟寺みたいに汚点なかった事にされても全く構わないよ
既に剣八が復活するタイミング原作と全く違うし
名前:ねいろ速報 106
それこそ全盛期の剣八って過去に卯ノ花と戦ったころまで遡るからなぁ
名前:ねいろ速報 107
ていうか斬魄刀使わないで素手で倒した辺り剣八の意義剥がされかけていた可能性あるよな
名前:ねいろ速報 108
極端なスロースターターでやりきったの凄いよね
当時の一護に負けたのに最終章まで格落ちしなかった
名前:ねいろ速報 109
バンビーズの攻撃剣八ならあれくらい平気だろ思ったら普通に死にかけて結構驚いた
名前:ねいろ速報 111
未知数の霊圧は全体像が見えなくて危険
未知数の潜在能力は今現在上回ってても超えてくる危険
未知数の戦闘力はどこまで危険かも判断できない
穴で例えると愛染は底が分からない深さで危険
一護は底は見えるけど入ったら崩落する可能性あって危険
剣八は底に蛇やトゲがあるかもしれない危険
名前:ねいろ速報 113
チャン一はもう勝ちみたいな状態だと勝つんだけどそういう感じじゃないと何か予想外の事が起きる度になん…だと…ってやる姿が想像出来ちゃうのが悪いよ…
名前:ねいろ速報 114
ブリーチって常に相性というか最適な一手用意して勝つ戦いばかりな気がする
名前:ねいろ速報 115
チャンイチは0番隊の修行後だと適当に月牙十字翔連打するだけで大抵のクインシーは死ぬはずなんだけど活躍できない
アニメだと陛下相手に結構戦ってるから大分ましになった
名前:ねいろ速報 116
奇特なアニメオンリー派がいたら言いたいけどアニメは隕石でハッシュが本気で焦ってる姿とか剣八という戦力失わない為に平子が大前田に説明する場面カットしてる
名前:ねいろ速報 118
戦い方間違えなければSS編の一護でも勝てるし
間違えたらめちゃくちゃ準備する前世代剣八でも倒せない
名前:ねいろ速報 119
自分でも知らない間に縛りプレイしてたとか気づきようがないわ
名前:ねいろ速報 121
ついに覚醒したと思ったら腕ぶっ壊れるの本当に…結局閣下が吸収して終わりだったしなんだよマジで
名前:ねいろ速報 122
アニメで思うけど原作だと浮竹がミミハギ様やる前に復活してたよね剣八
流れ無茶苦茶変えてる
名前:ねいろ速報 124
チャン一の絨毯と折り畳み剣八はえ!?今それやる!?二大巨頭
名前:ねいろ速報 125
特記戦力そんなにいるのは
1000年ずっと山爺対策してたんかってなる
名前:ねいろ速報 128
>>125
だって怖いし…
後ろから刺してきた卑怯者の側近もいるし…
名前:ねいろ速報 129
>>125
人殺しの12人とその頭目とソイツの右腕に文字通り全軍完敗したからね
和尚のところにすら辿り着けてねえ
名前:ねいろ速報 132
>>125
自分殺した奴の対策一番にしないでどうするんだよ!
名前:ねいろ速報 126
更木は過去の隊長を切り伏せた系譜じゃないからな…
名前:ねいろ速報 141
>>126
隊長になるとき前の隊長斬ったんじゃないの?
名前:ねいろ速報 177
>>141
卯ノ花生きてる以上二代目は切らずに剣八継承してる
二代目〜八代目は切り合いで継承したはずだけど九代目は切らずに就任してる
そこから9〜11までは切り合いで継承してるから更木は途切れ途切れの剣八の系譜にいるだけ
なんだけどその途切れの末尾である卯ノ花も痣城もタイマンで切ったし実際は系譜上でいいと思うわ
名前:ねいろ速報 180
>>141
痣城から鬼厳城の間で断絶してる
名前:ねいろ速報 127
単純に卍解とか抜きで隊長格の強さがあるのが剣八の強い部分なんだよな
名前:ねいろ速報 135
>>127
ていうかただでさえジェラルドひっくり返すパワーあるから卍解で火力だけ伸びるの余分すぎる...
名前:ねいろ速報 130
バンビちゃんとか鉄のやつとかスーパースター辺りなら修行後チャンイチなら余裕だと思う
エスノトもギリいけそう
絡め手系は全般無理
名前:ねいろ速報 131
たぶんチャン一は異議の人の話最初から律儀に聞くよな
あとロイド戦は剣八みたいに別に自分で縛りつけてるわけじゃないから普通に厄介
名前:ねいろ速報 133
大前田からは交渉も説得もできない怪物カテゴリと認識されてる人
それでも妹が十一番隊隊長と揉めてると聞いたら助けに行くが
名前:ねいろ速報 136
強いよ
強いけど親衛隊まで来ると相手の方が格上だしゴリ押しじゃ無理
浦原とかマユリみたいに相手の弱点を突く戦い方じゃないと
名前:ねいろ速報 137
強いらしいけど終盤は無駄に敵を強く描きすぎてな…
名前:ねいろ速報 139
藍染が雀蜂刺されたときこんな能力霊圧差で無力化してやんよ(意訳)って言ってたと思うんだけどあれ結局マジなんだっけブラフなんだっけ
霊圧差で搦手無効化システムあるとするなら二刀流チャン一くらいまでいけば大方無効化できないもんか
名前:ねいろ速報 147
>>139
アスキンに普通に絨毯にされてなかったっけ?
名前:ねいろ速報 153
>>139
マジだけどあの時の藍染が本当に無効化出来てたのかは不明
名前:ねいろ速報 161
>>139
ナナナさんに麻痺させられてたし…
名前:ねいろ速報 175
>>161
拘束具のせいだし…
名前:ねいろ速報 140
ていうかたまに飛ぶ斬撃使うレアキャラなんだぞ剣八!
原作だとマジで説明ないから小説でわざわざ表記されてようやくジェラルドの腕切った場面何やったか分かったわ
名前:ねいろ速報 142
チャンイチからスピードと月牙を無くした分もっとパワー系にしたような人
名前:ねいろ速報 143
夜一さんもそうだけど卍解使わなくても案外なんとかなるよね
名前:ねいろ速報 146
>>143
鬼道つえー
名前:ねいろ速報 144
ジェラルド戦で大怪獣バトルアニメでやれれば…
名前:ねいろ速報 148
浦原さんもマユリ様も好きだけどこの漫画研究者キャラがいいポジションに着きすぎだよなぁって思う
名前:ねいろ速報 155
>>148
良くも悪くも後出しできるから敵としても味方としても使いやすいんだと思う
名前:ねいろ速報 149
ジェラルド戦途中離脱したイメージ強いけど斬魄刀無しでジェラルドすっ転ばしてアシストしたの普通に化け物だと思う
名前:ねいろ速報 150
更木は豚くん斬ったんじゃないの?
名前:ねいろ速報 151
ミラクルはちゃんと倒すように改変してくれねえかな…
名前:ねいろ速報 154
剣八とか一護は格が違いすぎて霊圧感じないとかはあっても霊圧に押しつぶされて死ぬとかそういうのはない
藍染は格下相手には霊圧感じさせない上で霊圧で潰せるから霊圧ゴリラとしては藍染がトップでいいんじゃない
質より量
名前:ねいろ速報 156
鬼道はもっと掘り下げるべき設定だと思ったが鬼道衆のトップふたりが見た目で人気出せないオッサンふたりはどういうこったよ
名前:ねいろ速報 168
>>156
他の作品ならそういう技術使うトップは大体女の子のイメージあるんだけどな…
名前:ねいろ速報 187
>>168
ルッキャさん鬼道よく使うけど刀無いから使ってたし刀戻ったら補助に回ったな…
名前:ねいろ速報 176
>>156
立場はそうだけど鬼道使いで最強は浦原と藍染だろ?
名前:ねいろ速報 158
マグマ、水塊、ミサイル、宇宙空間、隕石まともに浴びて死なないから46室がびびってた理由は分かる
名前:ねいろ速報 165
>>158
隕石には騎士団の面々すらオオオイイイってなってたのに一刀両断だからな…
まあ化け物だよね
名前:ねいろ速報 159
結局全然敵を倒せなかった死神陣営…
名前:ねいろ速報 162
ザエルアポロは再生怪人すぎる
そろそろ千年血戦編でも出番あるぞあいつ
名前:ねいろ速報 163
一応ミラクルの能力もコア破壊すれば完全撃破可能と師匠から明言されたし
皆でコア壊したけど消滅しきらないとこに吸われて終わりとかにならないかな
名前:ねいろ速報 164
新アニメだと霊圧が強すぎて画面がブレる演出なくなったね
あれ好きだったんだけどな
名前:ねいろ速報 166
斬魄刀に頼らなくていいはずの鬼道を鍛えてるやつが少なすぎる
名前:ねいろ速報 171
>>166
そんだけ刀が有用な発明品なんだ
名前:ねいろ速報 190
>>166
得意な方が希少なのだろう
名前:ねいろ速報 208
>>166
ちゃんとお勉強しないと使えない上に詠唱破棄とか出来ない奴が過半数で
特化したら特化したで理を乱すからってんで封印せざるをえなくなりかねないので
まぁ名前聞ければ力になる斬魄刀に頼るよね
名前:ねいろ速報 167
霊圧ってなんなんだろうな
名前:ねいろ速報 179
>>167
霊力を使ってなんかプレッシャーみたいにするかと思ったけど霊圧がイコールで霊力っぽいなと最近思い始めた
霊子?が一般的なバトル漫画で言う所の霊力に相当するのかな
名前:ねいろ速報 170
ちゃん一頭良いからスラスラ答えられて異議の人自爆しそう
名前:ねいろ速報 173
バーサーカー剣ちゃんが若干残念な感じになってるのは卍解そのものの修行不足だったりしない?
名前:ねいろ速報 197
>>173
つか修行してねぇ
最初から卍解出来たのに草鹿やちるに塗り替えて放置してた
名前:ねいろ速報 174
マユリvsザエルアポロ書いてる時はホント楽しかったろうな師匠
名前:ねいろ速報 191
>>174
百年後まで御機嫌ようとかめちゃくちゃ筆乗ってるよね
超人薬ってなんだよ
名前:ねいろ速報 181
ロイドロイドの能力パクる方って剣ちゃん相手じゃなかったらかなりヤバかったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 182
チャン一が概念系の言ったもん勝ちバトルに弱いイメージがある
剣八は付き合った上で俺ルール戦えるイメージ
敵「俺の攻撃は星を呼ぶぜ」
一護「なん…だと…」
剣八「切りてえのに手が届かねえと思っていたが届く場所に来るなんてありがてえ!」
名前:ねいろ速報 183
別に修行不足とかそんなんはどうでもいいんだよ
せっかく強くなった!!って盛り上がってるところに水差すような展開が言われてるだけで
名前:ねいろ速報 184
愛染はなんかいい場面もらえるからズルいよな…
名前:ねいろ速報 185
最強の斬魄刀浅打
名前:ねいろ速報 192
>>185
なんでもなれるなんでもできる
名前:ねいろ速報 205
>>192
マジでなんでもアリでやれることに制限がなさそうなんだよな
規格外なやつなら宇宙新生とかできそう
名前:ねいろ速報 250
>>205
死神の魂魄を圧縮しまくると出来ますって
つまり崩玉と根っこの仕組みが一緒だからアレ…
名前:ねいろ速報 257
>>250
圧縮って話は無かった筈
名前:ねいろ速報 260
>>257
発想が同じホワイトがいっぱい重ねて出来ましたって話だから斬魄刀も一緒じゃね?
名前:ねいろ速報 188
破面編後半で1番好きな試合が2番隊&ハッチvsバラガンだったから最終章のハッチが普通にやられてたのはちょっと悲しかった
名前:ねいろ速報 193
さすがに自身の力が強すぎるから自滅したは塩がすぎるというか…
最強の扱いに困るのはわかるけどこれ最終章で今後披露する機会まずないのにこれでいいのか師匠
名前:ねいろ速報 194
霊子を自分のところに止めておく圧力だろうか
名前:ねいろ速報 195
死神って虚を切れればそれでいいからまあ鬼道は後回しだよな
名前:ねいろ速報 202
>>195
そういや鬼道で虚殺したらどうなるんだろう
ちゃんと魂送られる?
名前:ねいろ速報 196
斬拳走鬼のバランスがいい射場さんは出番がない
名前:ねいろ速報 203
>>196
隊長格でただ一人始解すら一向に明かされない男
名前:ねいろ速報 209
>>203
ゲームでも1人だけ失せろみたいな技で頑張ってる男
名前:ねいろ速報 198
というか一護はメンタルが戦いに向いていない
遠距離攻撃はしたがらないし斬る時にごめんなとか悪いなとか言っちゃうし
いや後者は挑発として有効だけども
名前:ねいろ速報 212
>>198
メンタル的には力持っただけの普通の一般人だからな…
名前:ねいろ速報 213
>>198
ガチで殺意あったの月島さんの時くらい
名前:ねいろ速報 199
剣八理解のためにドン観音寺主役の小説はマストだぜ!
名前:ねいろ速報 211
>>199
ドン観音寺って結局何者なの…?
名前:ねいろ速報 219
>>211
特に背景もなくたまたま霊力扱う技術がカンストしてるだけの一般人
名前:ねいろ速報 223
>>211
一般霊能力者
名前:ねいろ速報 230
>>211
ドン観音寺の話を聞きたいのかね
名前:ねいろ速報 215
>>199
ちびちびちびちび追い詰めたせいで剣八のギアを上げまくっちゃったやつ
名前:ねいろ速報 200
白哉とか浦原とか得意そうな人で60番から80ぐらいだしな
名前:ねいろ速報 201
タラレバだけど藍染戦のときマユリ様卯の花さん権ちゃん兄様が現世側いたらどうなってたんだろう……
名前:ねいろ速報 206
>>201
愛染様現世来なそう
名前:ねいろ速報 216
>>201
霊王宮に行く
名前:ねいろ速報 207
裏破道って何なの…
名前:ねいろ速報 210
ただ本当に潜在的なパワーは最後まで不明なんだよね剣八
あいつに崩玉入れない?
名前:ねいろ速報 214
卍解取得直後は何かしらデメリットあったりそもそも使いこなさないのは作中でも割と一貫してるからな
名前:ねいろ速報 217
冷静に考えると高校生に世界だのなんだのを背負わせてはいけない
名前:ねいろ速報 218
身内の過去全部改変して戻るかどうかも分からないようにしてから全員で詰れば殺意を引き出せるぜチャンイチの
名前:ねいろ速報 220
ユーハバッハがテキトーこいて野晒の歓声を悲鳴扱いしてたの笑うわ
名前:ねいろ速報 221
浅打ってあれ死神以外が持っても霊圧込めていけば斬魄刀にできるんだっけ
名前:ねいろ速報 236
>>221
やちるの持ってる刀が浅打なのかなんなのかわかんないけど浅打なら斬魄刀が始解したことになる
名前:ねいろ速報 224
斬拳走鬼の理念は分かるけど剣強けりゃ他の要素全部補えるじゃんは正直思ったぞ山爺
名前:ねいろ速報 246
>>224
山爺は味方巻き込んでブッパすれば他は何もいらないけど丸くなっちゃったからな…
名前:ねいろ速報 225
一護もだけど剣八の特性正しく理解してるの何人いるやら
名前:ねいろ速報 234
>>225
本人が最近まで分かってなかったの理解できるか
名前:ねいろ速報 227
剣八は霊王宮で美味い飯食わせて王悦辺りと修行させろよ
どうせ零番隊は不死身なんだから最悪王悦死んでも大丈夫だろ
名前:ねいろ速報 242
>>227
チャン僕を何だと思ってるのSa ...
名前:ねいろ速報 229
斬月のおっさんは適当吹くのやめろ
名前:ねいろ速報 233
>>229
正直に名乗ったら黒塗りにされたから…
名前:ねいろ速報 231
剣八倒すには耐えられない威力の攻撃を対応できない速度で放てばいい?
出来るやつがいるか分からんが…
名前:ねいろ速報 241
>>231
グレミィ戦で死にかけだから無敵モードで高火力技連打すれば死ぬんじゃね
名前:ねいろ速報 244
>>231
毒耐性みたいなのは皆無だからそっちで攻めればいいよ
グレミィも毒ガス空間でも出せば違ったかも
名前:ねいろ速報 232
剣ちゃんと零番隊って身体能力はどっちが高いんだろう
流石にスピードは麒麟児の方が上か
名前:ねいろ速報 235
観音寺の小説は師匠の監修は入ってなくて成田が好き勝手書いただけの作品であることは注意だ
成田に好き勝手書かせたら剣八の強さの設定について最終章で掘り下げる前にそのものズバリな回答が出てきて設定厨の師匠は感激した
名前:ねいろ速報 248
>>235
69のほうはちゃんと監修入ってよかったね…
名前:ねいろ速報 237
剣八は設定の割に全然敵に勝てないけど死なないからめんどくさい
名前:ねいろ速報 239
グダついてた最終章だけどグレミィ戦だけは謎なくらい爽やかに終わったよね
名前:ねいろ速報 240
言葉に嘘は無かった
だがそれはそれとして理解が浅いこともあった
名前:ねいろ速報 247
拳で戦う死神いたっけ…体術と走って同じじゃないのか
名前:ねいろ速報 253
>>247
拳西
名前:ねいろ速報 254
>>253
斬だよ!
名前:ねいろ速報 255
>>247
夜一さん
名前:ねいろ速報 249
王悦はやちると剣八の関係とか奴隷化した足そぎ地蔵をどう思うやら
名前:ねいろ速報 251
剣八は体力ゲージがやたら長いだけで別に耐性とかそういうのはないから
名前:ねいろ速報 252
浅打ち(自作)
名前:ねいろ速報 256
殺しても大丈夫な師匠として最高だよね零番隊
名前:ねいろ速報 258
剣ちゃん的にやっぱ殴り合うより斬り合いの方がエキサイティングなんだろうか
名前:ねいろ速報 259
ぶっちゃけ滅却師がおかしいだけで死神やアランカルそんな搦手使い一部しかいないし殺せば死ぬからね
名前:ねいろ速報 261
さすがに空手JKの友達に習ったJKの空手でやられるのは
斬拳走鬼もっと徹底したほうがいいんですよ
名前:ねいろ速報 262
>>261
織姫にボコられてた奴らは霊圧の問題なんじゃないかって思う
コメント
コメント一覧 (40)
師匠監修の最新巻は若干改善されてるけども
anigei
がしました
その次元に行けるのは一護しかおらんやろ
藍染ですら崩玉でさらにパワーアップしないと、その次元には行けないやろうし
概念系の技はもう通用せんやろな
anigei
がしました
始解が刺さる時点でショボいのに。
anigei
がしました
護挺十三隊で剣八を真っ向勝負で倒せる奴はいないよ
anigei
がしました
他に誰がグレミィ倒せるかといわれたら大体がが骨クッキーの時点で詰みそうだし
逆にベルニダはどうかと言われたら剣八でああなるわけだし
十三隊で総当たりやったとして勝てる相手は多いけど負ける相手も少なからずいる
全員倒せる!最強!みたいなのはいないんじゃないかな
anigei
がしました
首切る卍解とか搦手とか毒とかには勝てないっぽいからね
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
日番谷も100年待たなきゃ氷輪丸を使いこなせんだろ
なら零番体パワーの白夜ぐらいしか争えないと思う
anigei
がしました
anigei
がしました
老け状態なら、斬りかかろうと4歩移動すれば元素凍結が発動して終了
よしんぱそれがなくとも、日番谷と切り合えば野晒が凍って機能停止されて終わるが
anigei
がしました
相性的に剣八が勝てない相手なんて腐るほどおる
平子 和尚 マユリ 浦原 藍染 山爺 京楽 大人日番谷 ペルニダ
ナックル リジェバロ ジェラルド ハッシュ ニャンゾル ジゼル
ゾマリルル バラガン
霊圧というご都合主義でゴリ押しできたとしても、せいぜいジゼルまでですね
anigei
がしました
anigei
がしました
それこそユーハパワー貰ったか霊王関連じゃねぇとさ
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする