名前:ねいろ速報
所謂パーフェクトセルじゃなくて一度死ぬ前のセルと同じくらいってことじゃない?
根拠はパーフェクトセルと戦ってないけど復活前セルとは戦ってる悟空の評価ってのと
ベジータが子供の頃のほうが強かったって言ってることから
セル戦の時より弱い悟飯がパーフェクトセルと同じくらいのダーブラと互角なのはおかしいから
【ドラゴンボール】鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 1
はあそうだね
名前:ねいろ速報 2
悟空はあの世からでもセルの強さを見てる
復活後のセルも悟飯には及ばない
弱体化した悟飯とダーブラが互角でセルも同じくらいだとしても成立する
よって別におかしくない
名前:ねいろ速報 13
>>2
でも確かダーブラ戦の悟飯て超2ですらないじゃん
修行サボってた超1の悟飯と互角がパーフェクトセルと同等はおかしくないか?
名前:ねいろ速報 20
>>13
また妄想で変な事言い出したわ
まともに議論できないタイプだな終わり終わり
名前:ねいろ速報 3
なんやねんその態度
名前:ねいろ速報 4
こういう会話の時にわざわざ弱かった時期の強さにする?
そういう事言い始めたらこれは第二形態当時の強さの事を言っててェ〜でも通じない?
名前:ねいろ速報 5
ダーブラがパーフェクトセル並だったらさすがにもっと警戒してるわ
名前:ねいろ速報 7
>>5
その少年期の超2を遥かに超える超2になれて超3を隠し玉にしてる悟空からしたらパーフェクトセルなんぞ昔そんなやついたなーでしかないわ
名前:ねいろ速報 6
パーフェクトとやった時の悟飯すぐ片腕やられたしな
名前:ねいろ速報 9
実際どっちとも取れなくもないから気になってるとこ
ベジータが大したことない認定してるあたり前者かなと思ってたけど
名前:ねいろ速報 10
普通ダーブラ>パーフェクトセル
根拠はダーブラより強い悟空やベジータでも明確にツバは厄介だと評価してること
セルは気を上回ればそのまま倒せるけどダーブラは格上に通じる魔術がある
名前:ねいろ速報 18
>>10
でもダーブラはセルみたいに上半身消し飛ばされても再生はできなくない?
バリアとかもあるし
名前:ねいろ速報 23
>>18
格上に通じないじゃんそれ
俺は格上に通じる魔術の話してんのに
名前:ねいろ速報 98
>>10
スレ画のごくうさの戦闘力評価で特殊能力の有無なんて語ってないのに急に持ち出す文盲
名前:ねいろ速報 99
>>98
漫画読んでれば知ってる情報だけど…
名前:ねいろ速報 11
完結済みの漫画よりもっと年末調整の事とか考えなさい
名前:ねいろ速報 12
カカロットの戦力評価がガバガバなだけなのでは…?
名前:ねいろ速報 14
そもそも復活セルが具体的にどれだけパワーアップしたのか
についてはあんまり描写されてなかったような
名前:ねいろ速報 16
ここの発言をわざわざ完全体時のセルとして扱わないと成立しない時点でセル派の不利だよね
名前:ねいろ速報 19
>>16
セル派とか初めて聞いた
名前:ねいろ速報 21
>>19
デジタル派に駆逐されて久しい
名前:ねいろ速報 17
悟飯修行サボって弱くなってるなといいつつそれでも勝てないような相手じゃないって言ってるのでパーフェクトと同レベルでもおかしくないと思う
名前:ねいろ速報 22
セルゲーム時の悟飯って超2になった上で更に爆発力もあるからズルいわ
名前:ねいろ速報 24
フリーザを一撃で殺せる界王神がダーブラにびびり散らしてるのもおかしいと思ったんだ
名前:ねいろ速報 26
>>24
フリーザ一撃なんて初登場未来トランクスと同等以上であるという意味しかないんだから何もおかしくないだろ
名前:ねいろ速報 27
悟空とベジータ以外確定で倒せたやつ居ないのにダーブラ舐められすぎ問題
名前:ねいろ速報 34
>>27
超での未来トランクスもだよ
名前:ねいろ速報 37
>>34
超2+界王神サポートで辛勝だからやっぱダーブラのがセルより強いわ
名前:ねいろ速報 29
なんでダーブラがセル以上も界王神がフリーザ一撃もパーフェクトセルや最終形態のことでなんの問題もないのわざわざ弱い形態のことだって主張するのって何が理由なんだろ?
名前:ねいろ速報 30
そんなバランス取らずにインフレしていく感じだったろ
名前:ねいろ速報 31
パーフェクトセルの戦果がパッとしないんでまだダーブラのが強いと思う
名前:ねいろ速報 32
つまるところこのシーンで説明したいのは昔いた一番強い奴
と同じくらいかと思ったらもうちょい強い
という話だから一番強い時のセルを言ってるだろうしな
名前:ねいろ速報 33
どっちの完全体でも7年後の超サイヤ人2に比べればまったく格下の相手にすぎないし悟空が厳密に区別するほどの差はない
だがダーブラは思ったよりはずっと強かったと評価が上方修正されている
それで昔の悟飯で勝てるレベル
名前:ねいろ速報 35
前シーズンのラスボスと同等のやつがかませになるパターンはこの漫画ではよくある
名前:ねいろ速報 36
描かれてるところだけでもすごい速さで強くなっていく作品なんだから
描かれていない数年間でかつての大ボスを大したことないと思えるくらいみんな成長してるなんて
どう読んだって察せることだろうに
名前:ねいろ速報 38
結局のところセル前後で問題ないのでは
今更公式で二人が直接戦うことないし厳密にする必要あるのか
名前:ねいろ速報 45
>>38
それはあるだろ
名前:ねいろ速報 51
>>45
ただの読者の時点でなに言っても空想でしかないだろ
名前:ねいろ速報 52
>>51
いやだから厳密にする必要があるってことだろ…
名前:ねいろ速報 53
>>52
おれたちが語ったところで公式でもなんでもないんだから厳密になりようがないだろ
名前:ねいろ速報 39
ダーブラの強さでここまで語れるって平和かよ
名前:ねいろ速報 40
このシーンの忘れられがちな点は界王神に説明してるという事よな…
セル知らないやつに復活前のセルはどのくらいで復活後は違ってとか言ってもしょうがない最強の敵としての説明してるんだし復活後だろうさ
名前:ねいろ速報 41
パーセルって気が半分以下の悟飯より弱いし
名前:ねいろ速報 42
鳥山先生もこんなどうでもいいことを何十年も議論されるとは思ってなかっただろう
名前:ねいろ速報 43
ダーブラ過小評価路線はおかしい
名前:ねいろ速報 44
ダーブラとセルが互角でもつばある分セルの方が不利なんだよな
ラッシュの最中にぺって吐かれるだけで攻撃止まっちゃう
名前:ねいろ速報 46
唾とか県とか出すのが強い割にスタイルがセコく感じるんだよ
名前:ねいろ速報 47
悟飯ちゃんセル戦の時より弱いだろうから何とも言えない
修行もそうだし気分で強さが上下しすぎる
名前:ねいろ速報 48
読者へすんなり読ませるためにもパーフェクトセル推定の評価だろう
名前:ねいろ速報 49
このへんは悟空達が界王神達の想定を上回ってる以上に
悟空達が敵を舐めすぎてる描写だと思う
名前:ねいろ速報 50
バビディ一味にはサイヤ人三人がひたすら舐めプしてたイメージが強い
名前:ねいろ速報 55
厳密にする材料がないことがわかったのでこの話はおしまい
名前:ねいろ速報 57
まあセル側不利だな
6:4くらい
名前:ねいろ速報 59
ダーブラはまず唾吐いて石にする以外何してたかまるで覚えてない
名前:ねいろ速報 61
>>59
悟飯でも避けるのに徹した炎とか
コルド大王と違って研鑽された剣術とか
ブゥに不意打ちで投げた槍術とかあります
名前:ねいろ速報 63
>>59
なんか口から火を吹いたりコルド大王と違ってちゃんと自分の剣で攻撃したりしてたぞ
名前:ねいろ速報 60
ヒーローズの後継作のやつでもなんでもいいから公式でセルVSダーブラが映像化したら言って
名前:ねいろ速報 62
どうやって死んだか覚えてない
名前:ねいろ速報 64
>>62
クッキーにされて食われた
名前:ねいろ速報 65
武闘伝3ではヒューとか言ってた
名前:ねいろ速報 66
ダーブラは思ったよりずっと強いって悟空が後で上方修正してたよ
名前:ねいろ速報 67
パーフェクトセル自体が悟飯に片手で負けてるからそんな強いイメージない
名前:ねいろ速報 68
>コルド大王と違って研鑽された剣術とか
>コルド大王と違ってちゃんと自分の剣で攻撃したりしてたぞ
まっ…待て!!
名前:ねいろ速報 69
素の戦闘能力がセル並でそれに加えて魔術も使えるから厄介という枠だよね
強いグルドみたいな
名前:ねいろ速報 70
数字の大きさ比べでそんな何年も話する?
名前:ねいろ速報 71
直前に石化の情報ゲットできてたのはラッキーだった
名前:ねいろ速報 72
何がパーフェクトセルだよ
名前がもうダサいわ
名前:ねいろ速報 73
これ言った後に思ってたより強えって評価するからセルと同じくらいどころか普通に上だよ
名前:ねいろ速報 74
うわでた
名前:ねいろ速報 75
所謂パーフェクトのそれでも超2悟飯よりだいぶ下だからね
悟飯が弱体化した上でそれクラスあるのは何もおかしくない
悟空はそれより上ならそりゃ余裕こくよ
名前:ねいろ速報 76
スレ画みたいな強さの推測って作中人物は何を基準にしてるんだろうな
気が増減することは悟空なら百も承知だろうし雰囲気で判断してるんだろうか
名前:ねいろ速報 77
悟飯は実際に弱体化したんじゃなくて悟空ベジータが伸びたからあのころと大して変わらない悟飯は相対的に弱くなったってニュアンスだと思ってたんだけど
名前:ねいろ速報 79
>>77
ベジータ本人がガキの頃のほうが強いくらいだって言ってるし間違いなく落ちてるよ
名前:ねいろ速報 78
ダーブラもバビディブーストありきの強さだから素はどのくらいなのか
名前:ねいろ速報 80
ダーブラとかどこ出身だっけ
名前:ねいろ速報 82
>>80
暗黒魔界
名前:ねいろ速報 86
>>82
今まさに展開してるアニメで語られてるのに知らないって相当だよな
名前:ねいろ速報 83
頑なにブゥって打つやついるよね
名前:ねいろ速報 85
悟飯ちゃんは普通に腕がなまります
復活のF見ればわかる
名前:ねいろ速報 88
ダーブラの唾ずるくね?
名前:ねいろ速報 90
>>88
ちょっと何段階か変身するだけで戦闘力が跳ね上がる奴らの方がずるいし…
名前:ねいろ速報 89
悟飯ちゃんを適度に平和な日常に漬け込んどくとそれを奪おうとするやつへの怒りで(相手が)サクサクになる
名前:ねいろ速報 91
>>89
ブウ編は肝心なところではキレなかったな…
名前:ねいろ速報 92
んー!!
名前:ねいろ速報 94
ダーブラぐらいじゃないぞクリリン
その気になればダーブラ相手でさえ多分勝てるだろう…
名前:ねいろ速報 95
一番ありえるのは子供の頃より弱いは確かだけどそんな大きく衰えてるわけではないだろうな
悟空やベジータからしたら成長期に強くなってねーのおかしいだろってことで言い方がキツイ
名前:ねいろ速報 96
そもそもパーフェクトセルって少年悟飯の半分の力で勝てたじゃん
名前:ねいろ速報 97
お話的にはブウの前座でしかないからとりあえず前シリーズの最後の敵の名前出しただけでそんな細かく決めてなかったとかじゃないの
コメント
コメント一覧 (49)
典型的なサリーアンって感じ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
つまりそれまでがパーフェクトセル並だったということ
そのベジータが勝てない相手ではないと言ってるぐらいだから、パーフェクトセルよりは弱いだろ
anigei
がしました
anigei
がしました
そんな論じる事でもないんだけどな
anigei
がしました
漫画に命かけてるのか?
anigei
がしました
そもそも悟空は親子カメハメハの時に御飯にお前の本当の力な倒せると言ってたように最終セルの強さを理解できてたし
anigei
がしました
anigei
がしました
鳥山明が細かい事を気にして描写なんかしてないってばよ
anigei
がしました
Pセルなら、瞬間移動かめはめ波が使えるんだからダーブラに勝てる
なんなら超2悟飯にもそれで勝てていたのに、サイヤ人の血がね……
anigei
がしました
とっとと終わらせて悟空と闘いたいとイライラしてることからもそれは明らか。
セル編から修業を続けたベジータが少年悟飯の超2と同等以上の力を付けていたとしても
ダーブラがパーフェクトセル並の強さならこんな余裕の態度は取ってられんでしょ。
anigei
がしました
子犬の牙みたいなもん
anigei
がしました
>漫画読んでれば知ってる情報だけど…
読者じゃなくてこの時点の悟空が知ってるかどうかが争点だろって話してるのに通じてないの本物感あるな……………。
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
ダーブラは初見評価セル並、悟飯戦で思ったよりずっと強い発言
pセルの強さ把握してる悟空がわざわざ弱い完全体の方を引き合いに出すのは無理がある
超2トランクス+界王神で辛勝なことからもダーブラはセル編超2悟飯のやや下くらいが妥当
pセルは超2悟飯より大分下
anigei
がしました
anigei
がしました
くらいのパワーバランスなんだからダーブラが通常セルレベルならベジータも「悟飯に勝てない相手じゃない子供の頃のほうが強かった」じゃ済まさないでもっとブチギレてるでしょ
anigei
がしました
anigei
がしました
ツバだけの一発屋じゃないんだけどな
anigei
がしました
悟飯も本格的な修行はサボってたとはいえ悟天と軽い修行したし、サイヤマンで気の使い方とかは忘れてないだろうし…ボコボコビーデルで怒ったりしたし
anigei
がしました
ダーブラが思ってたより強いは少年ご飯ちゃんくらいPセルだと悟空とベジータが大したことないと言うにはちょっと無理とくにベジータ
anigei
がしました
瞬間移動使えるけど戦闘力的には普通の完全体の1割マシとかそんなもんだったんじゃね?
だからダーブラがパーフェクトセルより強くても全然違和感無いわ
少年超2悟飯>>>ダーブラ>>7年後超2悟飯>パーフェクトセル>完全体セル
anigei
がしました
ダーブラ>完全セル、少年悟飯>青年悟飯、完全セル>超1少年悟飯が確定してるのにダーブラと青年悟飯が渡り合えるレベルになってて破綻するからここの青年悟飯は流石に超2よな
超1は青年>少年で超2は少年>青年みたいな穿った解釈すればダーブラ戦青年悟飯超1説も可能っちゃ可能だけど
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする