名前:ねいろ速報
ダイマといいゼノバ2といいヒーローズといい


名前:ねいろ速報 1
ロボ子のハロウィン回でもネタにされてて駄目だった
名前:ねいろ速報 2
ジャンプの連載にも久しぶりに登場したしな
名前:ねいろ速報 4
美人の妹に始まり甥も産まれたやつ
名前:ねいろ速報 5
パーフェクトセルより少し強いよ論も増えてきてるし時代が来てる
名前:ねいろ速報 15
>>5
セルと互角って風潮あったけどどんなに低く見積もっても完全体よりは確実に上だよね
名前:ねいろ速報 30
>>15
それでも今更感つよいけどね
名前:ねいろ速報 6
ピースしてる像はダーブラがああいうの作るように言ったのかそれとも職人がああ作ったのを追認したんだろうか
名前:ねいろ速報 7
「暗黒魔界の王」改め大魔界、第一魔界の前王ダーブラ
名前:ねいろ速報 8
肩書だけは大層だった男
名前:ねいろ速報 11
なんで第三の僻地に像なんてあるんだよ
名前:ねいろ速報 12
肝心のバビディの耳が尖ってないという
名前:ねいろ速報 17
>>12
そもそもバビディって魔界出身なのかね?
ブウも違うっぽいし
名前:ねいろ速報 13
超サイヤ人2くらいの強さでいいのか画像の魔王は?
名前:ねいろ速報 16
>>13
超サイヤ人2でもかなり幅が広いが
超サイヤ人2の最下限がこの魔王とセルだ
名前:ねいろ速報 14
たしかに使い捨てるには勿体ないデザイン
名前:ねいろ速報 18
CV大友龍三郎なんで凄くいい声
名前:ねいろ速報 19
唾による石化は体質なのか魔王としてのスキルなのか
名前:ねいろ速報 24
>>19
魔王としてレベルアップしたら唾に石化属性付与ってのもなんか嫌だな…
名前:ねいろ速報 20
洗脳されてない素のダーブラがどんなやつかってわかってるんだっけ?
名前:ねいろ速報 25
>>20
不明だけどあんな善人ではないにしろ性格的には天国で改心したのが割と素に近いのでは?みたいな話は与太話程度にされてる
名前:ねいろ速報 26
>>20
ゲームだと未洗脳ダーブラもちょくちょくいるけどまあ大方イメージ通りというかテンプレ的魔王って感じ
名前:ねいろ速報 21
初めてダーブラゼノなる存在を知った時はかなりの衝撃だった
名前:ねいろ速報 22
>>21
赤いインナーが色のメリハリ効いててかっこよかった
名前:ねいろ速報 27
地獄に行くと喜ぶっていうのもなんかよくわからなくなってきた
地獄と魔界が似た環境でも無いっぽいし
名前:ねいろ速報 54
>>27
あそこはギャグで流すしかないと思う
ちょっと前に悪人は魂だけになるよってピッコロが明言してんのにあんな事言いだしてるし
名前:ねいろ速報 28
ダーブラの解像度が上がる部分をダイマで一番楽しんでるところあるよ
名前:ねいろ速報 31
>>28
✌️
名前:ねいろ速報 29
界王神も魔界出身なんで因縁が増えたな
名前:ねいろ速報 32
懐かしい…ドラゴンボールZ3のダーブラがめちゃ格好良くてよく使ってたな
名前:ねいろ速報 33
データカードダス系のなんかだとハウスルールで禁止されるレベルの強さだったみたいな事は聞いた
名前:ねいろ速報 34
実際ダーブラとセルが戦うと唾ぺっぺできるダーブラと石化した部分もいで再生してが必要なセルだと前者有利に感じる
名前:ねいろ速報 36
>>34
ダーブラ死ぬまでは石像破壊されても石化解けないからな…
名前:ねいろ速報 42
>>34
再生あるセルvs再生ないダーブラとも捉えられるからそこはまあ
名前:ねいろ速報 35
うんと悪いやつかどうかも分からなくねぇか?
魔界ではちゃんとした王様だったようだし
名前:ねいろ速報 39
>>35
魔界の王が悪くなかったらなんかそれはそれで悲しくない?
名前:ねいろ速報 43
>>35
洗脳されてた300年の間にやらかしたと思われる
まあそれも洗脳されてたなら情状酌量の余地もありそうだが
名前:ねいろ速報 37
未来トランクスが修行を続けたところで本来敵う相手じゃないよね
名前:ねいろ速報 38
超世界線の未来トランクスの宇宙だと超2に覚醒したトランクスにやられたしブチギレハーフサイヤ人の超2よりは弱いくらいの強さか?
名前:ねいろ速報 41
>>38
界王神に止められた上で負けたから可哀想
名前:ねいろ速報 40
ハゲかと思ってたけどベジータみたいな生え際してたんだなダーブラ
名前:ねいろ速報 44
セルより強い!は今ではそう…って感じだけどブウより強い!って触れ込みは今でもすごい強キャラって感じがする
ブウもゴッド以下なんだろうけど
名前:ねいろ速報 48
>>44
ブウは超3以上4以下だろうから神レベル以外だったら多元宇宙の中でも上澄の強さではあるからな
名前:ねいろ速報 67
>>48
本来なら破壊神案件なレベルのヤバさを誇るだけはあるヤバいスペックだしなこいつ…
名前:ねいろ速報 116
>>44
ブウの強さは単純な戦闘力じゃないからね
名前:ねいろ速報 47
父親のアーブラも強かったのかな
名前:ねいろ速報 50
鳥さは何故今になって再びダーブラにスポットライトを当てようと思ったんだろうね
名前:ねいろ速報 52
>>50
魔界って名前だけ結構昔からあるけど手付かずの設定だったからかね?
名前:ねいろ速報 56
>>52
そういうのはむしろヒーローズみたいなメディアでオリジナルストーリーを作る上での発想っぽい気もする
名前:ねいろ速報 55
まあダーブラも超サイヤ人2の少年悟飯と戦えてたか言われるとそんなイメージもないんだが…
名前:ねいろ速報 57
ゼノバースやらヒーローズやらで作られてきた魔界の設定はどうなるんだろう
そういうのもあるで終わる話ではあるが
名前:ねいろ速報 58
ダイマでピッコロ大魔王やスラッグとか過去の魔族設定が整理されてきたけど依然としてよくわからないガーリックjr
名前:ねいろ速報 65
>>58
ねむり姫のやつとかもいるけどまぁアニオリ魔族は忘れていいだろう
名前:ねいろ速報 70
>>58
服装は高貴だし大きい宮殿やお付きが3人もいるし魔界の貴族だったりするかもしれない
名前:ねいろ速報 77
>>70
確かにジンジャーニッキーサンショのノリは無印やダイマの世界にいても違和感無いが…
名前:ねいろ速報 59
鳥山がいない今原作キャラは貴重だしな
名前:ねいろ速報 61
やってみると意外と狙ったところに速度を保ってツバを飛ばすのは結構難しいのでダーブラは夜な夜な一人でツバをぺっぺっして練習していたと思われる
名前:ねいろ速報 68
>>61
そもそも肺活量とか全然違うだろうし…
名前:ねいろ速報 62
少年超2悟飯やそれより強い超2悟空ベジータには勝てないけど青年超2悟飯と互角でPセルより強いかもしれないという絶妙な強さ
名前:ねいろ速報 66
>>62
強いは強いけどまあ余裕っしょ〜みたいなノリをされたダーブラの悲しみは計り知れない
名前:ねいろ速報 63
悲しい過去を持つだけなのになんか破壊神どころか天使レベルの強さの域にあるジレンの訳わからなさ
名前:ねいろ速報 69
>>63
大した過去無いのに同じくらい強い悟空もおかしいぞ
名前:ねいろ速報 64
洗脳されてない方が強い設定は何か釈然としない
名前:ねいろ速報 71
サンドランドに出て来たダーブラが多分鳥さの想定に一番近いんじゃないか?
名前:ねいろ速報 76
>>71
鳥さの中では魔界の偉いやつってああいうイメージなんだろうか
名前:ねいろ速報 72
出番が中途半端だったキャラから設定掘り下げは長期作品ではよくあることじゃない?
名前:ねいろ速報 73
コルド大王とかいうエセ剣キャラじゃなくスレ画にダーティースラッシュを使わせろ
名前:ねいろ速報 74
不死身繋がりのザマスが祖先が魔界出身説出たし変なところで設定が噛み合ってきてるガーリックjrよ
名前:ねいろ速報 75
アニメだと悟空の身勝手は時間制限あるのにジレンは特に制限なくあの強さだからまじで何なんだろうな
名前:ねいろ速報 78
ショウガヤキーッ!
名前:ねいろ速報 79
実際章ボスクラスの戦力が手駒になった時のバビディめちゃくちゃ調子乗ったろうな
名前:ねいろ速報 82
>>79
あの宇宙最強のフリーザがお子ちゃま扱いの強さなんだからダーブラで満足していればいい物を
名前:ねいろ速報 84
>>82
実際なんでブウに拘ったんだろ
ビビディが手に負えなくて封印したことも知っていただろうに
名前:ねいろ速報 80
バビディとは少なくとも300年の付き合いになるんだよねダーブラ
名前:ねいろ速報 81
ダーブラ額のMで完成してるデザインだからそれぬきだとあんまり
名前:ねいろ速報 83
技の名前がエビルインパルス派かヘルブリッツ派かで分かれるらしい
名前:ねいろ速報 85
宇宙の帝王がフリーザで魔界の魔王がダーブラで封印されてるヤバい奴に魔人ブウが存在する第七宇宙
名前:ねいろ速報 125
>>85
それと同レベルの人造人間作れる地球人が一番やばい
名前:ねいろ速報 86
設定が盛られるほどバビディ如きの手下にされ最終的には新しい玩具ブウの前にポイ捨てされてたのが尊厳破壊すぎる
名前:ねいろ速報 87
ふと思ったんだけど頭頂部の黒い部分ってこれ髪なの?
だとしたらベジータなんて目じゃないほどのえげつないM字ハゲだが
名前:ねいろ速報 89
>>87
ヒーローズかなんかのイラストでツルッパゲにされてたよ
名前:ねいろ速報 100
>>89
どうしてわざわざ…
名前:ねいろ速報 88
界王神達のあのダーブラを手下に…って反応が普通でセルくらいかあってなるサイヤ人がおかしい
名前:ねいろ速報 90
セルが必死に人間のエキスと1718を吸収してようやくたどり着いたステージに最初からいるやつ
名前:ねいろ速報 95
>>90
ダーブラも幼い頃は修行してたかもしれないしそこは憶測で言ってはならん
名前:ねいろ速報 93
ダーブラが300年前に地球を視察してたそうだけどちょうどその時期ってピッコロ大魔王と若い鶴亀仙人が戦ってた時期と重なるんだよな
名前:ねいろ速報 94
虚空から剣を作るのはピッコロもやってたな
魔族由来のスキルか
名前:ねいろ速報 96
バビディを守ってブウの警告までするの忠臣すぎる
名前:ねいろ速報 97
あの世界たまに訳わからん強い奴が突然出てくるからな…
名前:ねいろ速報 98
>黙れ!あなたにお兄様の何がわかる!
名前:ねいろ速報 101
COWAにもダーブラ顔のやつが出てくるが大して強そうじゃなかった
名前:ねいろ速報 103
ツバ吐きも結局戦闘についていけなきゃ当たらんし
本人がそもそも強いとこあるよな
名前:ねいろ速報 104
ピース許すあたり本人自体もかなりフランクっぽい
名前:ねいろ速報 106
ヒルデガーンとかボージャックとかマシンミュータントの幹部連中とか探すと超2から3あたりの強さなヤバい奴はちらほら出てくるの怖いよあの世界
名前:ねいろ速報 107
バビディはどうやってこいつ手下にしたんだろうな
名前:ねいろ速報 114
>>107
悪の気があるやつは操れるんだろう
ベジータは半分自分からなったけど
名前:ねいろ速報 108
ダーブラトワどっちも冷酷なのに助けたり仇を討とうとしたり割と兄妹仲良いんだよな…
名前:ねいろ速報 109
ブウも悟空やベジータですらなんか弱そうって評価しちゃうくらい平時は気みたいなの低いみたいなんだよな
名前:ねいろ速報 112
地球人の気の運用メソッドがセコいんじゃ
名前:ねいろ速報 113
洗脳されてないとゴジータクラスなんだよなヒーローズによると
名前:ねいろ速報 115
ダーブラが常時節穴かというとそういうわけでもない
洗脳されてるせいで精神的な部分が不安定な影響かもしれない
名前:ねいろ速報 117
実力関係の目はガバガバだけどそれ以外は洞察力ある
名前:ねいろ速報 123
>>117
王としては結構適切な資質だな…
名前:ねいろ速報 118
ダーブラはキビト吹き飛ばす時の悪い顔好き
名前:ねいろ速報 124
>>118
てかあの時の気配察知も結構凄い気がしてきた
名前:ねいろ速報 119
気を出したり引っ込めたりするスタイルがそもそも変な方なんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 120
新作ゲームだとつおい?
名前:ねいろ速報 121
MダーブラでPセル同等と考えると素で完全体セルくらいか
名前:ねいろ速報 130
>>121
洗脳で弱体化説もあるからな
名前:ねいろ速報 133
>>130
でもベジータは洗脳でバフ受けてたし…
名前:ねいろ速報 132
>>121
Pセルって復活パワーアップ+超サイヤ人2で完全体より相当上がってるだろうからバビディの力でそこまで上げられるだろうか
名前:ねいろ速報 122
本来であれば魔術もメインで使えてたんだろうが剣出しただけだったからなぁダーブラ…
名前:ねいろ速報 126
ブウは単純な実力もそうだけど燃えカスから復活する再生力と相手回復出来る能力とか吸収とか絡め手が強すぎる
名前:ねいろ速報 127
ダーブラを実はさらに強いことにすると芋づる式に界王神の格が保たれる
名前:ねいろ速報 128
何でロボ子にまで被るんですか…
名前:ねいろ速報 131
一応不意打ちでブウに槍突っ込んだりガッツもあったよな
名前:ねいろ速報 134
原作時点だと魔界の王なんてヤベー肩書きの奴が限界突破しても前章のボス程度っていう最初からかませ犬になるために生まれたような存在だったのに本当に出世したよな…魔界が掘り下げられ始めたオンラインからここまでになるとは…
名前:ねいろ速報 135
新章始めの中ボスという点では19号が似たポジションか
名前:ねいろ速報
ダーブラいいよな

【ドラゴンボール】作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 1
この時点のピッコロとまともに戦ってたらどっち勝ってた?
名前:ねいろ速報 2
>>1
ダーブラ
名前:ねいろ速報 3
キビト弱すぎる
名前:ねいろ速報 4
唾が強い
名前:ねいろ速報 5
>>4
水鉄砲にでもつめて飛距離を伸ばそうぜ!
名前:ねいろ速報 7
ダーブラはさぁ戦うぞってとこで場面が武道会のほうへ移り
戻ってくると戦闘途中みたいな感じだったので雑魚感が凄い
あれ1話使って宇宙せないでバトル→場所移動ワープっていうバトル描写でもあればもっと変わったかもな
名前:ねいろ速報 8
キビトを倒したら技(ただのエネルギー波)
唾
炎みたいなのを口から出すやつ
強力エネルギー弾
ソード
結構技が豊富だな
名前:ねいろ速報 9
キビトの色こんなのだっけ?
名前:ねいろ速報 11
>キビトを倒したら技(ただのエネルギー波)
>唾
>炎みたいなのを口から出すやつ
>強力エネルギー弾
>ソード
>結構技が豊富だな
ブウに槍持って挑んでなかったか?
名前:ねいろ速報 12
界王神だってフリーザなら一撃だからそういうものなんだろうな
名前:ねいろ速報 13
この時点のピッコロってセルよりは強くなってるのか?
セルゲーム時点のベジータトランクスよりは強い?
名前:ねいろ速報 14
ベジータって後に偉そうに言ってたが
別にこの不意打ちに反応は出来てないな
名前:ねいろ速報 15
>>14
最初は過大評価してたんだろう
気配消した自分たちに気付いてたくらいだし
でも実際悟飯と戦ってるところみたら思ったよりショボかったんだろう
まあアレは洗脳させるために大口叩いてたのも多少入るだろうけど
名前:ねいろ速報 27
悟飯と戦う前に瞑想儀式しても修行サボってた悟飯と互角くらいなのがな…
もっと圧倒的に追い詰めてくんないとブウの噛ませとしてもあんま機能してない
名前:ねいろ速報 31
なんかいいキャラなのにもったいないな
もう少しこの辺の段階でサイヤ人三人を苦戦させる奴でもよかったのに
その後ブウの登場で死ぬみたいな
名前:ねいろ速報 34
>>31
これだけの強キャラをあっさりブウが片付けるからいいんじゃん
バトル漫画の王道展開よ
名前:ねいろ速報 40
>>34
これだけの強キャラに見えないから言ってるんだよ
一話使うぐらいいいだろう
他の漫画みたいないこういうバトルで何話も使うわけじゃないし
名前:ねいろ速報 32
完璧セルと同じくらいの強さの上にツバとか特殊能力持ちだから間違いなく超強いはずなんだけどインフレ激しいDB世界だともうセル越えてる時代だからね…
名前:ねいろ速報 43
>>32
悟飯との戦闘をじっくり見た悟空とベジータが全然ビビってないからなぁ
ブウ編悟飯<完璧セル≦ダーブラ<セル編悟飯≦ブウ編ベジータ<ブウ編悟空
くらいか
名前:ねいろ速報 49
>>43
サボってなければ肉体が成長した分だけでも
ブウ編ベジータは越えてたんだろうな
名前:ねいろ速報 52
>>43
3になれる悟空が最強なのは間違いないけどセル編悟飯とブウ編ベジータはどっちが上か分からないね
舐めプしたから話が伸びたけど実力としては完全体セルが相手にならないくらい強かったし
名前:ねいろ速報 37
結局ブウが復活したのは悟空とベジータのダメージだしあの時点のご飯とダーブラは大したことない
名前:ねいろ速報 46
>>37
そもそもあっちと違ってお互いダメージ受けるような戦いしてないというか
名前:ねいろ速報 45
戦闘シーンがそんなに多くない割には色んな攻撃見せてるのでゲームとかにはいれやすい感じの
名前:ねいろ速報 47
ダーブラが完全体セル並だっていうから超2悟空はそれを超えてるのか
なんだかんだ悟空はやっぱすげえな
名前:ねいろ速報 57
>>47
悟空が超2になったときベジータがあの時の悟飯以上のパワーだって言ってるしね
名前:ねいろ速報 48
超2には7年の修行で慣れるようになって
バビディの洗脳で更に潜在能力解放されて強くなった
でも悟空は同じ条件で3まで到達してた
名前:ねいろ速報 51
あの世のでの修行は効率良すぎる
名前:ねいろ速報 58
>>51
ダメージはどうやって回復してんだろ?
仙豆もデンデもいなから瀕死からの復活出来ないよね
名前:ねいろ速報 60
>>58
死んでるから瀕死にはならんぞ
死んでるからな
名前:ねいろ速報 64
>>60
死んだ状態から死ぬと消滅しちゃうじゃん…
名前:ねいろ速報 54
それもこれも全部パイクーハンのおかげ!
名前:ねいろ速報 59
>あの時の悟飯以上のパワーだ
悟空「超サイヤ人3はバレてなさそうで安心したぞ」
名前:ねいろ速報 61
なるべくダメージ受けずかつ一撃技の唾を警戒しながらさっさと勝て
出来なきゃ雑魚
名前:ねいろ速報 66
>>61
ピッコロ&クリリン「……」
名前:ねいろ速報 67
>>66
まあそいつらただの雑魚でしかないし
名前:ねいろ速報 62
生きてる時3使ったこと無いからどれだけ体力消費するかわかってなかったけど
死んでた時は疲れないのかな
名前:ねいろ速報 69
>>62
生きてるか死んでるかよりこの世とあの世どっちにいるかが影響するっぽい
名前:ねいろ速報 76
>>69
界王神界はこの世扱いか
名前:ねいろ速報 68
本来はベジットブルーと同格だからな
本編だと弱くなり過ぎて可哀想
名前:ねいろ速報 81
DAIMA設定だけど第三の目があったらもっと強いんだっけ
名前:ねいろ速報 84
アニメで天国に行って魂浄化された奇麗なダーブラ出てきてた気する
名前:ねいろ速報 85
ア・ダーブラとかカ・ダーブラとかいるのかな
名前:ねいろ速報 86
まず少年悟飯が
セル完全体<<<<超サイヤ人2<パーフェクトセル<<<<超サイヤ人2フルパワーぐらい差あるだろ
名前:ねいろ速報 87
強い割に全然気の大きさとか分からないんだなと思ったら魔法で戦ってからなのか…
名前:ねいろ速報 91
なんで従者のキビト如きがポタラつけてんの?
名前:ねいろ速報 93
>>91
この時はポタラがどんな物か知らんし……
名前:ねいろ速報 92
あまりこの手のバトル物で重さの単位とかスピードの単位とかは書かない方がいいな
コメント
コメント一覧 (21)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
悟空(こいつ思ってたより強いな…)
悟飯(こいつ思ってたより強いな…)
ベジータ(こいつ思ってたより強いな…)
ダーブラ(こいつ思ってたより強いな…)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ダーブラの父がアーブラで現魔王がカダだからアブラカダブラは使いきってる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
連載終了からメキメキ評価あげるダーブラ好き
anigei
が
しました
コメントする