名前:ねいろ速報
いつの間にか変身前の体でも強くなってるという展開いいよね...
IMG_1632
【ダンダダン】龍幸伸 集英社
名前:ねいろ速報  1
変身後は動けなくなるくらいいつも筋肉いじめてたから…


名前:ねいろ速報  4
アクさらアイラの足手纏いにならないぐらいの身体能力身につけたオカルンすごくない?

名前:ねいろ速報  5
50mを5.8秒ってかなり凄い感じ?


名前:ねいろ速報  8
>>5
50mギネス記録が5.4秒


名前:ねいろ速報  24
>>5
日本記録が5.75秒なので…


名前:ねいろ速報  105
>>24
そりゃ先生も食いつくわ


名前:ねいろ速報  128
>>5
これ細かいけどネタとして良くあるタイムなんだよな


名前:ねいろ速報  139
>>128
手動で測ってるから陸上のメーターより正確では無いけど高校生のトップアスリートならあり得るレベル


名前:ねいろ速報  6
純粋に体力上がってんじゃなく怪異化してるとかだと怖いな


名前:ねいろ速報  7
シャトルラン120回はやばいって


名前:ねいろ速報  9
変身できないと思ってるけど呪いが体に染み付いてるとかありそうな気がする


名前:ねいろ速報  10
ターボババア関係なくやろうと思えば変身できそう


名前:ねいろ速報  12
ずーっと大声上げながら走り回ってたからな…


名前:ねいろ速報  13
身体つきが初期と違うな


名前:ねいろ速報  14
オカルンチリチリヘアーのほうが好きだったんだけどいつの間にかサラサラヘアーに戻ってるよね


名前:ねいろ速報  21
すっかりいい感じの細マッチョになりやがって


名前:ねいろ速報  22
ジジとは別方向の天才じゃないのかオカルン
もしかして


名前:ねいろ速報  41
>>22
現時点では努力の天才と言ってもいい


名前:ねいろ速報  27
でも俺はやっぱりババアに早く戻ってきてほしいよ…さびしぃょ…


名前:ねいろ速報  28
まあババアになる分には困らないだろ


名前:ねいろ速報  29
いじめっ子も実は速いのか?


名前:ねいろ速報  31
>>29
6秒台って言ってたから高校生にしてはかなり速い部類じゃないかな


名前:ねいろ速報  32
体育教師のキャラ濃すぎる
というかちょいちょい変な教師いる


名前:ねいろ速報  33
もちろん以前より格段に鍛えられただろうけど怪異と渡り合えるのは何か変な事起きてるよね?


名前:ねいろ速報  36
>>33
あの空間入ってる時点でおかしい気がする
でもデブも入ってたか


名前:ねいろ速報  40
>>36
虚空って異能者しか入れんような設定だったような気もするがその辺キンタの存在がノイズすぎる


名前:ねいろ速報  38
あんまり気にしてなかったけど割と異常な身体能力になってたのか


名前:ねいろ速報  42
キンタはナノスキンパワーだろ


名前:ねいろ速報  43
取られてた竿の方はとくに何もないんだよね?
てことはやっぱり玉の方に何かあってババアと化学反応起きたとかなのか…?


名前:ねいろ速報  47
https://www.youtube.com/watch?v=suxu1bmPm2g []


名前:ねいろ速報  51
>>47
まじで同期すんのか…こわ…


名前:ねいろ速報  48
アニメ見ててっきりオカルトめぐりお洒落漫画なのかと思ったらぜんぜんバトル系少年漫画なのな…


名前:ねいろ速報  102
>>48
アニメ見てるだけでもそれはすぐ明らかでは……?


名前:ねいろ速報  49
いつの間にか強くなってる系って王道だと思ったけど類似作品が思いつかない


名前:ねいろ速報  50
>>49
ガッシュの清麿


名前:ねいろ速報  56
>>49
多分違うとは思うんだけど怪異に取り憑かれることで素の身体能力が上がるとか吸血鬼に間違われるとか化物語要素入ってる?って思ったことはある


名前:ねいろ速報  62
>>49
ARMSの武士とか


名前:ねいろ速報  63
>>49
金色のガッシュ


名前:ねいろ速報  74
>>49
寄生獣!


名前:ねいろ速報  86
>>74
あれはミギーの成分で強化だからちょっと違くないか?


名前:ねいろ速報  52
シャーマンキングでも憑依合体してるうちに身体で覚えてたな


名前:ねいろ速報  53
未見だけどフェイトステイナイトってそんな感じじゃないの?


名前:ねいろ速報  55
>>53
全然違え


名前:ねいろ速報  130
>>53
あれは作者が頸をどんどん太くする画風になっていっただけだ


名前:ねいろ速報  57
呪いパワーが残ってるならサンジェルマンに盗られてるだろうし素でしょ


名前:ねいろ速報  58
はい負けました


名前:ねいろ速報  60
>>58
(マジで…!?)


名前:ねいろ速報  61
>学生時代のオタク友達がこれだったからびっくりしちゃった…
>はい負けました
あそこもまだよくわからんからな…
ババア抜けてるから効かなかったのかもしれんし
じゃあ今の変な状態はババア抜きでも没収されないのかだし
屈服してないから効いてないのかもわからんし


名前:ねいろ速報  64
無料終わるから今日仕事サボって全部読んだぜ!
なんでこんな面白い漫画今まで教えてくれなかったんだぜ?!


名前:ねいろ速報  67
>>64
ちょこちょこここでもアニメ化なる前でも話題になってたよ!
まぁやっぱりアニメ化効果ってすごいね…


名前:ねいろ速報  68
俺はバモラの回想辺りで一旦だれてジュマンジで一旦離れてたが一気読みしてやっぱ面白いと思った怪異だ


名前:ねいろ速報  69
たまに台詞回しが〜だぜで統一されて誰が喋ってるのかわからなくなる以外は完璧なんだぜ


名前:ねいろ速報  70
話も面白し画力でぶん殴ってくる漫画だから面白いよ
あえていうならキンタ登場のバモラ編辺りでヘイトでてきたぐらいか


名前:ねいろ速報  71
筋トレの回数だってサイタマの5倍って考えたら
その効果もあり得るラインに感じる


名前:ねいろ速報  76
やっぱ音楽室での修行辺りから強くなった気がするぜ〜
感謝しろくそだらぁ〜


名前:ねいろ速報  78
ジャンプラの火曜日枠の有名な代表だと思ってたが
ここでも結構アニメ観てから!って人いるしやっぱりアニメ化すげぇわ


名前:ねいろ速報  79
若者が24時間戦えますかとかやるわけないだろ


名前:ねいろ速報  81
24時間は普通に昔CMやってたくらいじゃない?


名前:ねいろ速報  82
少なくともリアルタイム世代は若くはない


名前:ねいろ速報  83
まあ昔の流行りやミームならある程度ネットで観れるからな


名前:ねいろ速報  85
書き込みやばいししかもアナログ絵


名前:ねいろ速報  89
>>85
いまどきの人にしては古風な…


名前:ねいろ速報  90
若い言うても39だぜ


名前:ねいろ速報  92
>>90
余裕で使ってるネタの世代な気がする…


名前:ねいろ速報  91
チートパワーじゃなくて単純に鍛えたらフィジカルエリートだった可能性もある


名前:ねいろ速報  93
インタビュー&ドローイングの動画
https://youtu.be/VkozKZtKEuA []


名前:ねいろ速報  96
29ぐらいなイメージだった


名前:ねいろ速報  99
>インタビュー&ドローイングの動画
> https://youtu.be/VkozKZtKEuA []
これ全部アナログなのか…


名前:ねいろ速報  103
オカルティックラブコメバトルだからな…


名前:ねいろ速報  104
何気にオカルンモモどころかアイラともキスしとるのな


名前:ねいろ速報  106
オカルンはババアに近くなったけど
要はエントロピーの増大の話だしババアもオカルンの固有振動の影響受けてるよね


名前:ねいろ速報  107
邪視と戦えんのかな
あれ邪視ってもう満足してるんだっけ?


名前:ねいろ速報  112
>>107
今は避けるだけくらいしかできないかもしれん
邪視はまあまあ生活楽しんでるし戦いよりも好きなもの見つけてくれればきっとしなくてすむかも


名前:ねいろ速報  108
怪異の影響もあるかもしれないけど10代の若者が毎日鍛えつつ身体がバラバラになりそうなスピードを毎回出しつつ好きな人のために全力出してたら
強くならないわけ無いよねっていう感じいいなって思う


名前:ねいろ速報  109
今の若い子に人気のチームってやっぱパリ・サンジェルマンとかなの?


名前:ねいろ速報  110
オカルン強化されたけど邪視相手は流石に無理だよなぁ


名前:ねいろ速報  111
言うても高倉健だぜ?
パワー系怪異とぐらい殴り合えるだろ


名前:ねいろ速報  115
>>111
あっ♥️


名前:ねいろ速報  118
>>115
自分不器用ですから…


名前:ねいろ速報  122
>>111
確かにマグロと戦えるしな


名前:ねいろ速報  125
>>122
マグロとはあまり戦えてないし息子はマグロとの戦闘中に片腕を失った


名前:ねいろ速報  114
未だに戦闘だとスクワットとか頭突きしちゃうオカルン好き
喧嘩慣れしてないけど必死に戦ってます感がある


名前:ねいろ速報  116
カタ弱虫ペダル


名前:ねいろ速報  119
>>>言うても高倉健だぜ?
>>あっ♥
>自分不器用ですから…
あふん


名前:ねいろ速報  120
アニメで初期のほう見直すと今のオカルンは危険地帯に女子を先行させることはもうやらないだろうな


名前:ねいろ速報  121
流石に怪異への攻撃手段は乏しい感じあるな


名前:ねいろ速報  123
そのうち視力も上がって眼鏡の度が要らなくなったりして


名前:ねいろ速報  124
スレ画のアオリ文がもうちょっと不穏


名前:ねいろ速報  127
霊力修行はしてないから身体能力だけ上がってるで良いんかな


名前:ねいろ速報  131
作者40くらいだからガキの頃に見てはいる


名前:ねいろ速報  132
オカルンの妖怪モードはメガネ込みで完成されるデザインだからなぁ


名前:ねいろ速報  133
ターボババアの細胞片が体に流れてるんだな…


名前:ねいろ速報  135
読み返したら邪視編名作すぎる


名前:ねいろ速報  136
ここオタクの妄想って感じのシーンで好き


名前:ねいろ速報  137
いいだろ?高倉健だぜ?


名前:ねいろ速報  138
脱いだらバッキバキになってたなオカルン

名前:ねいろ速報
ターボババァの能力のコツ掴む度にいきなり強くなるなオカルン


名前:ねいろ速報  1
変身繰り返したことで肉体がババア化してる?


名前:ねいろ速報  3
>>1
本人もババアの負荷に耐えられるようずっと鍛え続けてきたし…
変身時の超スピードに慣れたおかげで動体視力が上がったのも大きいんじゃないかな

名前:ねいろ速報  4
侵食されていく感じは普通に怖い


名前:ねいろ速報  5
ババアも早くイケメン猫吸血鬼になれ


名前:ねいろ速報  7
高倉健って感じではないなオカルン


名前:ねいろ速報  8
どんどん僕の康一くんみたくなってる
いいね


名前:ねいろ速報  10
>>8
モモちゃんが仗助っぽいのはそういうことか


名前:ねいろ速報  11
>>10
何しれっと仗助が康一くんと相思相愛だったみたいなこと抜かしてんだテメー


名前:ねいろ速報  9
そういや今週はイケメン吸血鬼回か


名前:ねいろ速報  12
どうでもいいけど怪異憑依組でアイラがメインタンク役張ってんのおかしいだろ


名前:ねいろ速報  14
>>12
他は中遠距離型超能力者とか超スピードタイプとか歌手とか目覚めたら制御不能とかなんだから仕方ないだろ


名前:ねいろ速報  17
>>12
仕方ねぇだろ!
ノーリスクで変身できて制限なしで安定してるのがアイラしかいねぇ!


名前:ねいろ速報  13
毎回全力出して身体いじめまくってるし筋トレもしてるしな…
そりゃ基礎能力から上がるよな…


名前:ねいろ速報  15
アイラがメインタンクでオカルンが回避タンク!
お似合いの2人ですね


名前:ねいろ速報  16
バモラがいればアイラの負担が減りそうなのに…


名前:ねいろ速報  19
この後どうなるんだろうなオカルンは…


名前:ねいろ速報  21
>>19
今月憑依なしでめちゃくちゃ動けてて吹いた


名前:ねいろ速報  22
>>21
(めっちゃ惚れ直してる二人)


名前:ねいろ速報  20
なんか…電線移動が予想以上にやべぇ攻撃に化けたな


名前:ねいろ速報  24
>>20
いきなり電話越しに移動?!ってなったけどそもそも最初スマホ越しに移動してたんだからできて当たり前なんだよなあれ


名前:ねいろ速報  25
いいよ返すよしたのはいいが
毎週火曜の邪視相手どうする気だったんだろう
とりあえず細かいことはいいか…


名前:ねいろ速報  28
>>25
オカルンは真面目に今の自分で相手すると思う
約束したからって


名前:ねいろ速報  26
螺旋だ
螺旋の力を信じろ


名前:ねいろ速報  27
テラ産まれのTAKAKURAさん


名前:ねいろ速報  29
髪の毛ガールはなんで完全制御できてるんだっけ


名前:ねいろ速報  32
>>29
制御に関してはよくわからんが
おそらくアクさらと完全一体化


名前:ねいろ速報  33
>>29
死んだから怪異側の魂を貰って蘇生&能力引継ぎ


名前:ねいろ速報  30
オカルン幽体離脱は自力で出来るようになってたりしないかな…


名前:ねいろ速報  31
モモのピンチには限界越えて3回目の変身するのカッケェんすよ…


名前:ねいろ速報  35
アイラが死ぬとアクさらとして怪異になるのかな
それとも別の個体のアクさらも居るのか


名前:ねいろ速報  36
カワバンガP!委員長の衣装ダサいと思います!


名前:ねいろ速報  43
>>36
🐢あの衣装の良さが分からないなんてセンス無いのよね


名前:ねいろ速報  37
アイラはアクさらが完全に魂?を譲渡してるから
一番安定力あって強いのは説得力ある


名前:ねいろ速報  38
母の愛は強いからな…


名前:ねいろ速報  41
アイラと同じ動き出来てるのすごいよね


名前:ねいろ速報  45
自分不器用なんで


名前:ねいろ速報  47
>>45
不器用だからこっそり筋トレメニュー増やしてモモちゃんに誤解される


名前:ねいろ速報  46
憑依関係なく全員タフすぎる…


名前:ねいろ速報  48
>>46
モブに至るまでな
なんだよあのヤンキーと警官


名前:ねいろ速報  49
外宇宙人はタフじゃないし…


名前:ねいろ速報  50
あんだけ抗争してるヤンキーなんだし強いに決まってる
鬼の警官なんだから強いに決まってる
なにもおかしいことはない!


名前:ねいろ速報  51
ベガさん拳銃弾使用の始末書みたいなのなんて書いたのかな…


名前:ねいろ速報  53
わざわざ描写する機会無いだろうけど電気変換してるときに変身解いたらどうなるんだろ


名前:ねいろ速報  61
>>53
そりゃアフロになるのよ


名前:ねいろ速報  54
弾かれるんじゃない?


名前:ねいろ速報  55
あれ…カラーだと思った以上にイケメンだな


名前:ねいろ速報  56
吸血鬼様がイケメンじゃ無いわけがないだろ


名前:ねいろ速報  57
そのうち本物の吸血鬼出たりすんのかな
海外産妖怪枠で


名前:ねいろ速報  60
>>57
サンジェルマン伯爵は不老だから吸血鬼という説もあるな


名前:ねいろ速報  58
サンジェルマンがいるからもうなんでもありだぜ
でもダークギャザリングみたいなヤバい悪霊とか悪魔とかそういう方向には行かなそうなんだよな


名前:ねいろ速報  59
今週号生身なのに動きがシンクロしててビックリされてるオカルンいいよね…


名前:ねいろ速報  63
サンジェルマンターボババアないのにビビってたな

このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (11)

      • 1. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月30日 17:54
      • いつの間にか本気出しても鬱にならなくなってる
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月30日 18:38
      • このコマ超の悟飯の絶望顔に似てる
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月30日 18:39
      • そういやオカルン強くなるためにずっと筋トレしてたな
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月30日 19:34
      • ちゃんと筋肉質な身体になってた
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月30日 19:41
      • これとかリボーンの10代目みたいに変身後は別人のように変わるけど強さとか経験は変身前にも反映されて
        るの好き
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月30日 21:05
      • オルカンがいつの間にか値上がったのかと思った。
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月30日 21:19
      • いつの間にか、ではない。
        オカルンはちゃんと努力してたの俺らは知ってるぞ。
        後猫背治せ
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月31日 01:04
      • 与えられた力を使うためにもちゃんと鍛えて、素の力もパワーアップしてるの王道で好き
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月31日 13:28
      • 不穏とは言うがババァ本体が何事も無く去ってった訳だしなぁ
        今後ババァからまた力を借りるのもいいけどせっかく怪異と渡り合える身体能力になったし外付け装備だけで人として戦うのも期待してる
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月31日 16:16
      • 動体視力は普通に鍛えられてそうだし地道に筋トレもやってただろう
        効率の良い体の動かし方とかもババア主導で実践で覚えただろうから総合して基礎能力が上がったんだと思う
        あとはババアがオールマイトの残り火みたいな何かをやってくれてたと信じてる
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しのねいろさん
      • 2024年10月31日 19:17
      • あえて似てるものを挙げるならヒロアカだな。大きな借り物の力を使うのに素のフィジカルも必要。
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット