名前:ねいろ速報
後半が前半3話より酷いとは思わなかった
これで金取っちゃダメだろ

名前:ねいろ速報 1
プライムビデオなんて実質無料だろ
名前:ねいろ速報 2
続ける余地があるならまだしも続ける気満々で切ったのひでえよこれ
俺達の戦いはこれからだ!久しぶりに見たよ
名前:ねいろ速報 4
>>2
でもみんな続きみたいだろお?
名前:ねいろ速報 6
>>4
二度と映像作品に関わらないでくれ!!!
名前:ねいろ速報 3
ミレニアムタワーでナイフを振り回したりながら味方も敵を撃ち殺していた錦
桐生に何度もナイフを突き立て最後は自害するが
「俺達の両親を殺したのは堂島の龍だ…龍はすぐ近くに…」と言い残し救急車に乗る
戦いを終えた桐生はヤクザ相手に暴れてた風間の親父と合流する
しかし…風間の背中には龍の入れ墨があった…
龍が如く Beyond The Game
完
名前:ねいろ速報 235
>>3
錦だもんなぁ…
名前:ねいろ速報 5
うるせえ!
名前:ねいろ速報 7
>>5
むしろ全員声がちいせえんだよ!!!
名前:ねいろ速報 8
一応両親殺しが風間の仕業ってのは原作に沿ってるんだ…
名前:ねいろ速報 9
これで終わられても困るんだよ!
名前:ねいろ速報 10
ドラマでここまでげんなりするのは始めてだ
名前:ねいろ速報 12
新規呼び込む作品で原作知ってるの前提の変化球をやってどうする
名前:ねいろ速報 13
前半は錦は良いとか言ってたのに後半は錦に良い部分がない
何一つ整合性が取れていない
名前:ねいろ速報 15
>>13
闇落ちの流れは原作にちかくてまあよい
おい…なんで新宿の悪魔になってる…
名前:ねいろ速報 16
洋画ドラマだと思って字幕ONにしないと何喋ってるかわからん
名前:ねいろ速報 19
ボソボソボソボソ
何が言いてぇ?
名前:ねいろ速報 20
悪魔の部分モグラでいいだろ
名前:ねいろ速報 21
邦画でたまに思うんだけど声張って無いほど良いみたいなのあんの?
名前:ねいろ速報 25
さすが横山が絶賛した脚本だわ
名前:ねいろ速報 26
横山はもうだめだ
名前:ねいろ速報 28
真島が影薄すぎて悪魔の正体なんじゃないかと思ったわ
本当にただ影が薄いだけだった
名前:ねいろ速報 30
やっぱり真島で持たせるのは実写如くの宿命か…
名前:ねいろ速報 31
来週から7話が配信されそうな終わり方なんなの…
名前:ねいろ速報 32
真島も意味分からん
メンツ気にするヤクザが兵隊足りないから破門したやつ呼んできて!ってなんじゃそりゃ…
しかもすぐ来るし…どこいたんだよこいつら…
名前:ねいろ速報 34
>>32
真島と一緒にいた大河とかいうオッサンも生きてたっぽいのに最後全然出ない…
名前:ねいろ速報 33
楽しみだね8外伝
名前:ねいろ速報 35
キムタクと中尾彬と谷原章介と滝藤賢一のスケジュールを押さえて原作通りのシナリオでジャッジアイズをネトフリに実写化させるんだ
名前:ねいろ速報 40
>>35
ねぇ八神さん小さ…
名前:ねいろ速報 46
>>35
もう中尾彬は……
名前:ねいろ速報 36
どの層に向けた作品なのか真面目に分からない
名前:ねいろ速報 37
ドラマ見てて体調崩したの初めてだわ
名前:ねいろ速報 38
前半錦が普通に親身なままでいると思ったら突然生えてきた決別の過去で敵対は意味わからんよ
そもそも逆さ五芒星殺人の悪魔って猿作品にしか出てこなさそうなワードなんだよ
名前:ねいろ速報 229
>>38
猿先生作品でも出てこねえっていうか殺人鬼はともかく逆さ五芒星ってどっから出てきたのよ
名前:ねいろ速報 239
>>229
むしろ殺人鬼塗れだろうがよえーっ
名前:ねいろ速報 232
>>38
オォォォォ!ジーザス!ジーザス!
名前:ねいろ速報 39
別物だけど楽しめる作品かと思ってたのに…
名前:ねいろ速報 41
あの桐生ちゃんが風間のおやっさんをあの野郎呼びとかありえないんだけど…
しかも支配ってさ
名前:ねいろ速報 42
風間が龍なんだろうな…ってのは最初から何となく察せるがこんな終わりって…
名前:ねいろ速報 45
>>42
1話の冒頭でその辺はもう察しついたよね
名前:ねいろ速報 43
クロヒョウって奇跡的な出来だったんだな
名前:ねいろ速報 47
大昔にやった劇場版とどっちがマシ?
名前:ねいろ速報 50
>>47
劇場版の方が遥かにマシと言う日が来るとは思わなかったよ
名前:ねいろ速報 51
>>47
断言するけど劇場版のほうが絶対にマシ
あれも酷い部分はあるのは承知で言うけど絶対に劇場版のほうが面白い
名前:ねいろ速報 53
>>47
あれは笑いは取れてるからアリ
あと岸谷五朗の真島が完璧
名前:ねいろ速報 55
>>47
ちゃんと龍が如くをやろうという気概が見える分劇場版の方がずっとマシ
名前:ねいろ速報 56
>>47
同じだよ
名前:ねいろ速報 49
結局錦が暴走するという話か
名前:ねいろ速報 92
>>49
こんなもの見なくていいから全部言うけど
錦妹がセレナで爆飲み接客して腎臓壊す→俺の腎臓使ってくれ!って言うけど適合しない…→桐生なんかよく分からないけど急に堂島の親父に土下座してリングにあげてくれ!!と言い出す
金を稼いで手術代を稼ぐ流れに(そんな話は一切出てなかったけど)→順調に勝ち進んでファイトマネーを貯める桐生→錦、堂島の親父に「ドナーならウチがルート知ってるよ!でもお金が1億かかるからね!桐生を決勝で八百長させて」と持ちかける→何故か黙って桐生に何も言わない錦、というかドナーのルートもいくら必要かも分からず闘技場でてたのかこいつら
決勝で勝ちそうになってから急に負けてくれ!と言い出す錦→困惑しながら負けそうになり最後に間違えてアッパー出して勝利
妹死亡、腎臓の適合も実はしてたと言われる
堂島の親父なぜ錦をハメたのかも分からず錦が殺害
錦、神室町の全てを憎む悪魔になる
って流れ
名前:ねいろ速報 106
>>92
これはまぁ大金手に入れるためでいいんじゃないか
いや桐生に次負けろって言うだけで絶対いいはずではあるんだけど
名前:ねいろ速報 52
極道入りする原因になった過去憧れてた先代堂島の龍が風間のおやっさんで実の親殺した犯人だはまあいいんだけど最後の最後にクリフハンガーで出す設定じゃねえのよ
名前:ねいろ速報 54
宣伝に気合入れてるのにこれは…
名前:ねいろ速報 59
化け物みたいな強さでその辺のチンピラバッタバッタなぎ倒すとこ見せてくれたら少しは許してたのに
名前:ねいろ速報 67
>>59
出所後にゲージ技っぽい感じ使ったでしょー
名前:ねいろ速報 60
Vシネでヤクザもののノウハウ溜まってそうなのにそうでもないんだな
名前:ねいろ速報 61
劇場版は普通にエンタメ作品として成立してるだけでずっとよく出来てるんだよなぁ
あと色々言われることあるけど個人的にスタミナンスパーク飲んで全快してから錦ボコるあのシーン好き
名前:ねいろ速報 62
次は推しの子のドラマだ楽しみにしろ
名前:ねいろ速報 63
やっぱり龍が如くのロゴが変わってからついていけないや
名前:ねいろ速報 65
なんというかセガらしいっちゃセガらしい感じだけど
名前:ねいろ速報 66
出来が悪い上に原作再現しようって意志を最初からかなぐり捨ててるからこっちのがよっぽど酷い
名前:ねいろ速報 70
令和のDragonBall Evolution
名前:ねいろ速報 74
ヤクザものとしてもしょっぱいのなんなんだろな…
名前:ねいろ速報 77
龍が如くに何の思い入れもない人間が思い付きで脚本書いたのかなと思うほど酷い
名前:ねいろ速報 79
いいだろ?ゲームの情報入れないで実写化してくれって指示だぜ?
名前:ねいろ速報 89
>>79
正気を疑う
名前:ねいろ速報 80
龍が如くEvolution
名前:ねいろ速報 82
原作再現をしない方針なのに原作知識必要なシーン入れるのはなぜ…
名前:ねいろ速報 90
>>82
屑医者の部分だけ再現してるのなんなんだよ!ってなった
名前:ねいろ速報 83
話聞いてると餅は餅屋感覚で現場に任せたらゲーム知らない監督陣で作られたとか
名前:ねいろ速報 84
タイトルに沸々と怒りが湧いてきた
何がBeyond the Gameじゃ
名前:ねいろ速報 85
劇場版今見てたけどこういうアクションでいいんだよってなる
兎にも角にも現代パートで桐生のアクション少なすぎ
名前:ねいろ速報 87
出来さえよければ原作ガン無視も別解釈として受け入れられる類ではあると思うよ
名前:ねいろ速報 98
>>87
まあそれがまず一番難しいんだが…
名前:ねいろ速報 103
>>98
この手のやつはドルオタデスノートくらいしか思い浮かばない
名前:ねいろ速報 88
まぁキャラもあまりに違いすぎてたとえ原作やってもやってなくても演技変わるかって言われるとわかんないが…
名前:ねいろ速報 91
堂島組長が大物で極道の親として振る舞いながら錦も桐生も道具としか扱ってない外道なのは良かった
名前:ねいろ速報 144
>>91
堂島のキャラクターだけは良かったと思う
完全な大物でもなくゲームほどの小物でもなくのちょうど良さとヤクザとしての外道っぷりも良かったしあいつ結構好きだわ
名前:ねいろ速報 93
もう原作無視は置いとくとしてしっかりケリ付けないのがダメダメすぎる…
これで続編やる気なんだったら捕らぬ狸の皮算用すぎる…
名前:ねいろ速報 94
原作遊んでたら そもそもヤクザものじゃなくてターミネーター2みたいなあれって分かるんだがな…
名前:ねいろ速報 95
0か1を1時間遊ぶだけでも若きの桐生が下品に笑いながらゲーセン強盗する脚本なんて思い浮かばないと思う
名前:ねいろ速報 96
まあこんな脚本だと原作やらない方が演じやすそうではある
名前:ねいろ速報 102
>>96
俳優は下手にゲームやってたら(これ如くか…?)って疑念湧いてたかもしれん
名前:ねいろ速報 99
阿波野オラキオはゲーム本編出てくれないかなと思う
名前:ねいろ速報 111
>>99
あいつ演技上手かったな…
名前:ねいろ速報 100
乱闘シーンがよいしょー無双するダルダル体型のハゲが悪目立ちする以外ほぼ見所がないのすごいよ
名前:ねいろ速報 101
原作見ないで作る映画に当たりなんて知らない
名前:ねいろ速報 104
でも俳優の演技が良い限りドラゴンボールエヴォリューションには悪い意味で勝てないと思うんだよね
あとデビルマン
名前:ねいろ速報 109
錦の妹死んだ理由は誰も周りに相談せず勝手に話進めて動くのが悪いがそもそも一番の原因が極道に絡むきっかけ作った桐生さんのせいなのどうしようもない
名前:ねいろ速報 112
別物として見た上でひっどいぞこれ
何もオチてねえ!
名前:ねいろ速報 114
ドルオタデスノートって受け入れられてたっけ…
当時かなり叩かれてるかいっそネタにされてるかとかじゃなかったか
俳優の演技は褒められてたけど
名前:ねいろ速報 135
>>114
俺は大好きだし最終回は視聴率14%取るくらいには持ち直してたよ
名前:ねいろ速報 140
>>114
ここでも結構好意的にスレ立つこと多いと思う
名前:ねいろ速報 115
コスプレ学芸会以下になったらどうしようもないだろう
名前:ねいろ速報 116
別物として見たって酷いんだよ!
名前:ねいろ速報 117
まだ見てないけどゴーレムドラマよりヤバそうだな
名前:ねいろ速報 120
同じ3次元化でも龍が如くの舞台はすごく出来よかった
どうしてこうなっちゃったのかな
名前:ねいろ速報 121
アイコと由美しか映ってねえ
名前:ねいろ速報 123
桐生ちゃんがたまに急激にIQ低くなるシーンあるじゃん
あれが全編に渡って全ての登場人物に適応されてる感じの機微だよこのドラマの登場人物
名前:ねいろ速報 125
アイコは怪演とは思うけどとにかく不快すぎて何を見せられてるんだって気持ちになる
名前:ねいろ速報 134
>>125
アレの娘として生まれただけで不幸値カンストしてると思うドラマ版遥
名前:ねいろ速報 126
過去と現在の行き来の演出が変でシンプルにドラマとしても見にくいんだよね
どういう意図なのかも分からんし
名前:ねいろ速報 128
つまりドラマ見る時間で原作を遊んだ方が有意義
名前:ねいろ速報 129
まぁ俺もドラマとしては評価してないけど原作との違いにケラケラ笑いながら最後まで見られたから次あればまぁ見ようかなくらいには思ってるからもっとハードル低くて普通に楽しんでる人もいるっちゃいるだろう
世の中広いし
名前:ねいろ速報 130
最後のケジメくらいつけろよ
名前:ねいろ速報 131
全部鼻につくんだよこのドラマ…
古い曲流して「ほらエモい!」って押し込んでくる
名前:ねいろ速報 132
着せ恋なんかもそうだけどクソ実写化の潮流が戻ってきた感じある
ここのところ実写も良くない?みたいな作品が多かったもんで
名前:ねいろ速報 133
今回のドラマは脚本改変が酷いからそれ以前の問題だけど多分多くの原作ファンにとっては黒田崇矢の声じゃないと桐生一馬に感じられないと思う
20年やってるからね
大塚明夫じゃないとスネークに感じられないのと同じでもう声優ありきのキャラだからな
名前:ねいろ速報 136
遥も正直いらん…
名前:ねいろ速報 151
>>136
ただの舞台装置すぎる…
名前:ねいろ速報 138
ドラマ記念でゲームがセールしているのでそれを買ってプレイするほうが有意義
名前:ねいろ速報 142
原作キャラの名前だけ拝借した全く関係ないキャラが余計に気になって邪魔してる…
あれ原作ファンへのサービスだと思ってるのか?
柏木さんなんで女刑事になってんだよ…
名前:ねいろ速報 147
たまにセクシー田中さんと絡めた意見あるけどこれ今の龍が如くスタジオ代表が制作トップの1人だから…
自ら原作を破壊するスタイルだよ
今はいない名越はどう思ってるんだろう
名前:ねいろ速報 153
>>147
横山はこれ褒めちぎってるのはともかくとして制作そのものには絡んでなくない?
名前:ねいろ速報 156
>>147
名越は名越で…
名前:ねいろ速報 150
まあこれでもネームバリューで作品作れるでしょみたいな
ダメ原作モノ特有の舐め腐った態度が作品から伝わってくる
名前:ねいろ速報 152
元から見る気はなかったけどストーリー制作に関わってない人たちは許してくれ
名前:ねいろ速報 157
総合的にどっちが酷いかっていえば流石にデビルマンの方が酷いけど
一応原作最後までなぞろうって気概だけはデビルマンの方がマシでもある
名前:ねいろ速報 159
6話まで過去編終わらないってなんなんだよ
名前:ねいろ速報 160
俺は比較に実写デビルマンを持ち出す奴が嫌いだ
デビルマンの方がマシとか言い出す奴は絶対見てないから
名前:ねいろ速報 168
>>160
デビルマンは格が違う
名前:ねいろ速報 179
>>160
デビルマンはCGは割と頑張ってたと思う!
なんか頑張り過ぎて演技の酷さがより強調されちゃってるけど…
名前:ねいろ速報 161
窪田正孝さんの演技はほんとにすごいと思うよドラマ版のデスノート
名前:ねいろ速報 170
ドルオタデスノートは中盤の死にキャラが死ななくて殺しに来たり
ミサミサの知能が低すぎてヤバい!辺りで取り込まれてた
名前:ねいろ速報 171
そもそもゲームでも女絡みの話大体退屈だったろ
原作にいた由美だの錦の妹はともかくオリキャラのアイコ出してそいつら主体の話始めんだよ
前半で桐生と錦がヤクザしてるのは好きだったのに
名前:ねいろ速報 173
だんびらの人がだんびら持ってこいって言うところだけ笑った
名前:ねいろ速報 177
>>173
ここだけはドラマの価値があった
名前:ねいろ速報 178
絡んでねーわけねーじゃん
名越もいなくなって実質的なトップになった横山が
名前:ねいろ速報 182
竹内涼真がかなり可哀想だと思った
名前:ねいろ速報 187
手本や見本になる映像作品primeで見なかったのかな
名前:ねいろ速報 205
>>187
昔の邦画でも観ればよかったのか…?
名前:ねいろ速報 189
楽しみにしてただけに落胆がね
名前:ねいろ速報 191
シリーズ本筋はもう終わりでもいいんじゃない?って風潮はあったけど
これで終わりになるのマジで嫌だな…
名前:ねいろ速報 204
>>191
別にこれがあるからそうなるわけでもないんじゃないか流石に
8外伝もこれから出るわけだし
ゲームそのものがよっぽどどうしようもないくらいコケたならともかく何度かそんなことも乗り越えて続いてるし関係はない気がする
名前:ねいろ速報 192
横山は名越の後釜で今はセガの執行役員かつセガのCS部門のトップでもあるからな
名前:ねいろ速報 193
コメント見てると出来に嫉妬しますとかドラマの方で青木くんが真島役になったの羨ましくて8外伝に青木くん起用しましたみたいなちょっと他人事にも似た立ち位置のこと言ってるからドラマ制作そのものを指揮したというよりほぼ制作されたものを見て良し!ってOK出した感じじゃないかと思う
それはそれでまったく良くないんだが
名前:ねいろ速報 194
前半楽しんでた人が存在してる事自体奇跡だったよ
冴島が死ぬところ以外良いところねえじゃん
名前:ねいろ速報 195
最初から見た目は気にしないようにしよう!って大抵のユーザーはハードル下げてたっぽいのに
そういうレベルのあれじゃなかった
名前:ねいろ速報 196
もともと横山の振り回すスタイルをなあなあで済ます名越っていう図が結構苦手だったけど
今後独走体制となるとどうなるんだろうな
名前:ねいろ速報 200
>>196
少なくともシナリオは古田抜けたらダメになると思う
名前:ねいろ速報 202
>>196
堀井と古田でなあなあで済ます
名前:ねいろ速報 197
名越がどうとかスレ画に関係ないから知らねーよ
自分でスレ立ててやれ
名前:ねいろ速報 198
竹内涼真の世間でイメージの作品ってどれなんだろ
ゾンビのやつ?
名前:ねいろ速報 201
龍が如くってそんな高尚なストーリーでもないだろ
それはそれとしてこのドラマはシンプルに出来悪いが…
名前:ねいろ速報 208
>>201
ガバガバな原作をさらにガバガバにするんじゃねえ!
名前:ねいろ速報 234
>>208
ガバガバな部分をしっかりするなら改変いいじゃん!てなったんだがな…
名前:ねいろ速報 203
他人事というか付き合いみたいな案件だろうしなぁ
作ったこと自体が重要
名前:ねいろ速報 206
原作があるから色々ノイズあるだけで単純に作品の出来悪くないかな...
名前:ねいろ速報 209
全く関係のない話とまでは言わんが
スレ画ダシにしてセガの社員がどうこうみたいなハゲやりたいなら別でスレ立ててやってくれ
名前:ねいろ速報 220
>>209
横山が作品の文句は俺に言えって言ってたから無理だろ
名前:ねいろ速報 226
>>220
それにしてもハゲはだめ
名前:ねいろ速報 213
何で邦画の駄目な部分全部入れるんだろ…Amazonはアメリカの会社じゃないのか
名前:ねいろ速報 249
>>213
洋画の駄目な部分もたいして変わんねえ!
名前:ねいろ速報 253
>>213
脚本家は外国人なんだよな
名前:ねいろ速報 215
出来悪かったら劇場版の時点で終わってますから大丈夫ですよ
ゲーム本編はね
名前:ねいろ速報 216
5の時に賛否両論狙ってやったので思惑通りですとか抜かした時は死ぬほど総スカン食らってたな
名前:ねいろ速報 217
ミレニアムタワー爆発せず
名前:ねいろ速報 218
ミレニアムタワーの窓ガラスが割れただけで終わった
名前:ねいろ速報 219
見たけど始終画面が暗すぎて何やってるか全然わからんかった
昼間見るもんじゃないわ
そして話がいきなりとぶからこれまた何が何だか
桐生はチャラついててなんか弱っちいし
名前:ねいろ速報 225
>>219
このよええやつがいたところで何ができるんだよって思った
名前:ねいろ速報 221
まだ地上波の漫画原作ドラマみたいに(予算ないんだな…)ってやつならともかくすげえ金掛かってそうなのにこんなもんお出ししてくるのがすげえ
名前:ねいろ速報 223
やっぱ名越がいてこその龍が如くなんだなよな
名前:ねいろ速報 224
ガチでこの後の続きやるつもりなの…?
色々な意味でやめた方がよくない?
名前:ねいろ速報 227
河合由美の演技も正直ひでえ
泣いてるシーンの演技どうしたのこの人…
名前:ねいろ速報 230
桐生ちゃんが強くもないただのチンピラ過ぎない?
名前:ねいろ速報 233
褒めてる意見の人も俳優のファンっぽいのが虚しい
名前:ねいろ速報 245
>>233
視点や評価点がまた違うから仕方がない…
俳優のファンは俳優への推し活がメインなのであって中身は大して見てないからな
名前:ねいろ速報 236
チンピラ戦見てると桐生ちゃんはまぁ強いっちゃ強くはあると思うけどそれ以上に錦が原作より強すぎる
名前:ねいろ速報 237
★2ってなかなか見ないなアマプラでも
名前:ねいろ速報 242
>>237
星1.6だ
名前:ねいろ速報 247
>>242
もっとさがってる!
名前:ねいろ速報 238
錦のポジションを勘違いしている−80点
名前:ねいろ速報 240
ぶっちゃけ錦と桐生が最後まで共闘して東城会ぶっ潰すって話なら見たかったかも
なんで前半あんだけ原作無視してたのに中途半端に寄せたの…
名前:ねいろ速報 244
別モンでも面白けりゃいいんだよそれこそるろ剣とかアクションもキャラもほぼ名前とガワ位で別人多いし
ヤクザものとしても喧嘩アクションとしても見どころが浮かばんのは駄目だろ
名前:ねいろ速報 248
いっそもっと改変して錦にはずっと桐生の味方のIFが見てみたかったこんなドラマでも
一回くらいそんな世界あってもいいなって思ってたのに
名前:ねいろ速報 250
堂島の龍は周りが勝手にそう呼んでるんだよね
自分から「なりたい」って言うのはなんか違う
名前:ねいろ速報 252
堂島の龍関係はもはやどうでもいい
名前:ねいろ速報 254
原作時点で言われてたけど堂島組長がアレだからプレイヤー視点だとむしろ蔑称に見えるしな堂島の龍
名前:ねいろ速報 255
堂島の親父はゲームより好きだよ
名前:ねいろ速報 258
>>255
ゲームのやつがホントどうしようもなくいいところない小物だったもんな
名前:ねいろ速報 257
出所した桐生を錦が抱きしめるシーンはグッと来たんだ
新宿の悪魔って何だよ…
名前:ねいろ速報 259
伊達さんのミスキャスト酷すぎて本当に嫌だ
名前:ねいろ速報 263
>>259
行動動機もフワフワ
名前:ねいろ速報 272
>>263
まだだ…俺は一掃してえんだヤクザを…まだだ…
名前:ねいろ速報 268
>>259
ミスキャストというかキャラクターからして普通にカスになってるからなアレ
名前:ねいろ速報 260
これで原作サイドが大絶賛してるのがホントに救えない…
名前:ねいろ速報 265
>>260
悪い意味でこだわりがないから仕方がない
名前:ねいろ速報 261
堂島のキャラと錦が堂島殺す理由の説得力そのものは原作よりアリだと思った
殺すまでのあれやこれやにツッコミ所はあるけど理由に限定して
名前:ねいろ速報 266
>>261
由美がヤラれそうになったからつい… だったもんな
名前:ねいろ速報 262
なんだかんだ実績あるスタッフと俳優集めたのに現場で何が起きてたのか興味深い
名前:ねいろ速報 264
100億と一緒にミレニアムタワーが爆発しなくて…俺は…がっかりした…
名前:ねいろ速報 267
必要な話削って要らねえアイコと由美詰めてるから話がグチャグチャになってる
名前:ねいろ速報 270
流石にそこまで直球投げたら殺意くらい湧くという感じはする錦
名前:ねいろ速報 271
横山さぁ…
名前:ねいろ速報 274
俺は龍になりたい
名前:ねいろ速報 280
前半はまあカスキャラとして納得できたけど後半のアイコはきつ過ぎて見るのやめようかと思った
名前:ねいろ速報 286
ゴジラの合間にCM挟まっててダメだった
名前:ねいろ速報 288
烏龍茶ごくごく
コメント
コメント一覧 (31)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんで原作無視しちゃうの?悲しいじゃん
実写化自体は俺も肯定する気でいたのによお
最後までちゃんと見て評価するって約束したもんな
なのに何でこんな面白くもない改悪すんの?
原作無視のうえ改変も糞なら擁護してやれないよ
もう叩くしかなくなっちゃったよ
anigei
が
しました
ぼそぼそ演技とかそういうの以前の編集の問題じゃないのかアレは
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
とにかく面白くねえの いらねえキャラいっぱいいて覚えらんねえし
ドラマ独自の展開したい割に1の焼き直しみてえなストーリーだし声ちっさくて聞こえねえしミスキャスト多いし演技見てらんねえし
事前のキャスト発表で絶望してたからストーリーだけはある程度唸らせて欲しかったけど駄目でしたわ
anigei
が
しました
僕の方が面白いシナリオ書けるもん!とか思ってんの?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あんなもんゲームだったらサブイベントに出てくるクズの一人だろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
少なくともこの堂島なら色ボケして殺されてないし、頭の足りん小物とは呼ばれなさそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
視聴者『え??』
anigei
が
しました
桐生ちゃんも何がしたいのかよく分からないまま終わってしまった
原作より良いのは親殺しの理由位
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
負け犬の断末魔マジで気持ちよかったんだけどw
anigei
が
しました
コメントする