名前:ねいろ速報
ぶっ飛びチートやご無体能力が飛び交う中なんか剣一本で地味に頑張るソウジロウいいよね
IMG_1817

名前:ねいろ速報  1
>剣一本で
うn
>地味に
うそを
つくな


名前:ねいろ速報  20
>>1
鵲のダカイもそうだそうだと言っています

名前:ねいろ速報  2
一見チュートリアル修羅みてぇなツラしやがってよお…


名前:ねいろ速報  3
今更だけど転生者少ないな…


名前:ねいろ速報  5
>>3
しかも正確には転移者だからな客人…


名前:ねいろ速報  8
>>3
厳密に言うと転生者は今のところメインキャラにも一人だけだよね


名前:ねいろ速報  11
>>8
骨おじも一応転生者に含めていいんでないか


名前:ねいろ速報  14
>>11
あーそっか確かに生まれ変わってるな…


名前:ねいろ速報  4
相当なご無体側じゃねえか柳の剣…


名前:ねいろ速報  6
その枠はソウジロウじゃなくてシャルクだろと思ったがあの骨おじさんも大概だった


名前:ねいろ速報  13
>>6
なんかしれっとやってるけどあの変形機構なに!?


名前:ねいろ速報  21
>>13
カッコいいだろう!?ギャキィ


名前:ねいろ速報  35
>>6
無体さの是非はともかく骨おじは何というか安心感が凄い
出てきたら絶対仕事してくれるんだもん


名前:ねいろ速報  55
>>35
栄光簒奪者で文字通りの一番槍してくれる骨おじさんちょっとかっこよすぎない?


名前:ねいろ速報  7
>剣一本で地味に頑張る
行くぜ相棒!


名前:ねいろ速報  9
わかりやすい壊れとわかりにくい壊れがいる
ソウジロウは後者だからタチが悪い


名前:ねいろ速報  15
骨おじは誰が・何のために作ったのかが一番の謎なんだよな


名前:ねいろ速報  18
アルクザリくんハーディからかっこよく下賜された直後の試合でも特に活躍はしないから酷い


名前:ねいろ速報  22
>>18
失礼なおそるべき客人の片脚を切り落とす活躍をしたぞ


名前:ねいろ速報  33
>>22
一言一句間違ってないけどさあ…


名前:ねいろ速報  28
>>18
あれは相手がいくらなんでもクソゲーすぎる…


名前:ねいろ速報  44
>>28
あーはいはいソウジロウそりゃさすがに初戦では負けんわな…わかりやすい使い捨てかませみたいなの出てきたな何だこのデカい化け物狼…からのあれは酷い
いや勝つんだけどさ


名前:ねいろ速報  19
ソウジロウは地味に名勝負メーカーだよな


名前:ねいろ速報  38
>>19
ダカイ戦がわかりやすく「あれ?対ソウジロウこれ向かい合って勝負開始!した時点でおおむね詰んでない?」を読者にも理解させてくれてめっちゃ好き


名前:ねいろ速報  23
シャルク(ウェイブライダー形態)はいまいちどんな感じかイメージつかないから設定画公開してほしい


名前:ねいろ速報  31
>>23
真っ白い骨で組み上げたサンライトハートみたいな形状をぼんやりイメージしてたけど確かにアニメではよ正解が見たい


名前:ねいろ速報  40
>>31
ガウォーク的何かを考えたけど槍に足がついて走ってる可能性もあるのか


名前:ねいろ速報  25
見返してて思ったのはレグネジィがなんかイメージよりだいぶつよい


名前:ねいろ速報  29
>>25
手駒が雑兵しかいないにも関わらずアルスに自滅覚悟(自滅覚悟ではない)の捨て身の策を使わせるところまで追い込んでるのは実際強い
…ということに栄光簒奪者で改めて気づかされる


名前:ねいろ速報  34
>>29
チックラロックモードとはいえアルス一羽飛来しただけで黄都壊滅しかけるんだな…って


名前:ねいろ速報  37
>>25
本人望まないしそういう話でもないけど本戦は無理だよね


名前:ねいろ速報  42
>>37
とはいえダカイ同様裏方に回ったら相当怖い
シャルクが表に立ってダカイが諜報と破壊工作+レグネジィが航空偵察を担うリチアチームが出場してたらどうなってたか


名前:ねいろ速報  51
>>42
理論上はこれに遊撃も暗殺も対多もできるヒグアレが加わって運用できてたと思うとタレンちゃんやっぱ強えわ


名前:ねいろ速報  27
ツーちゃんと別れた後のイジック野郎の足跡は不明だからまあその後アイツと再会して…ってのはあり得なくもないな


名前:ねいろ速報  32
アルスが地走り+死者の巨盾の自焼コンボで突破図るってけっこうなピンチだもんね…


名前:ねいろ速報  36
アフゼクちゃんも雑兵ワイバーンの中に混ざってたのかな…


名前:ねいろ速報  45
華麗に復活してくれたから許したけど一応味方側のはずのニヒロちゃんにオメーつええな?斬らせろ!!あっ斬れたしたの忘れてねえかんなソウジロウ!!


名前:ねいろ速報  49
ソウジロウVSダカイは
へーずいぶんいい魔剣持ってるじゃ〜んホイ強奪からの「え?は?あれ?おい…ちょっ…これ…はは…マジかよ…」で死ぬダカイがおつらい…


名前:ねいろ速報  52
最新刊までひっくるめても最悪クラスの死因な気がするヒグアレ


名前:ねいろ速報  63
>>52
世界詞と天使のサンドイッチはいくらなんでもひどすぎるからな…


名前:ねいろ速報  53
魔王の腕はいくら何でも無茶すぎる…からの「事故死しかねェ」には痺れましたよ私は


名前:ねいろ速報  54
ダカイが眼が良すぎるせいで見誤っちゃうの好き
普通に考えてわざわざなまくら持ち歩く奴なんかいないもんな…


名前:ねいろ速報  66
>>54
ナガンの練習剣その辺で拾ったクソ武器なのに活躍し過ぎる…それに比べてアルクザリ!!!808080


名前:ねいろ速報  56
事前にオゾネズマに関する情報ほとんど伏せたうえでアレお出ししてくるのずるいぜ


名前:ねいろ速報  78
>>56
このキメラ医師掘り下げられる度においたわしさが天元突破していくのなんなの…


名前:ねいろ速報  57
楽しみだね殉教徒孤行


名前:ねいろ速報  60
>>57
これからクゼが死にます!みてえなサブタイやめろ


名前:ねいろ速報  77
>>57
あまりにも「死ィ〜〜〜!!」なサブタイトルすぎてこれはもう逆にクゼおじの生存フラグなのでは??とかメで読者自称者が錯乱してて駄目だった


名前:ねいろ速報  62
でも微塵嵐君相手だと無理ゲーだよねソウジロウ


名前:ねいろ速報  64
>>62
珪素生物直々に相性悪いって言われちゃってるからな
サイアノプの方はルクノカ戦見ると受け流しとか消力とかで微塵捌いて流れに乗れそうな気がしなくもないが


名前:ねいろ速報  68
ソウジロウはなんだかんだ人間の耐久力なのがネックだよね


名前:ねいろ速報  74
>>68
実際それで四肢ほぼ全壊して九割九分ダルマみたいになってるのが今だしな…いやだからこそ死闘が映えるんだが…


名前:ねいろ速報  72
明らかにヤバい奴があっさり死んだりするからな…
見てくれよこのネクテジオ


名前:ねいろ速報  73
>>72
アーーーーッ!! 美は儚い!!!


名前:ねいろ速報  79
結局シャルクはアレナなんだろうか
アレナにして渋すぎるけど他人だとしてそれらしい候補が誰もいないよな今のところ


名前:ねいろ速報  86
>>79
今の時点で匂わせがすごいからまあ何かしら一捻りはあるんだろうなって
例えば素材になったのが一人の人間の骨だけとは限らんよね多分


名前:ねいろ速報  90
>>86
わずかな出番と虚実SSですっかり好きになっちゃった移り馘剣のユウゴさんが使われててほしい


名前:ねいろ速報  80
ネクテジオ普通にクソ強いというか修羅でも安定して勝てる奴あんまりいないよね…
周囲の被害考えなければもうちょっとやりようはあるかもしれんが


名前:ねいろ速報  81
今までのサブタイがだいたいなんらかのダブルミーニングになってたからクゼおじが殉教するかはまだ分からない…はず…


名前:ねいろ速報  84
>>81
サブタイだと光陰英雄刑が何重にかかってんだよこれってくらい芸術的で好き


名前:ねいろ速報  94
>>84
ここで日の大樹掘り下げてエレア先生のおつらさ解像度を高めてくるのがこの珪素生物はさぁ…ってなってたまらん


名前:ねいろ速報  83
種族■■■とかいうどう見ても本性表す系の地雷案件かと思ったら本当に少年漫画の主人公だったツーちゃん
異修羅世界は少年漫画世界ではないのでどんどん曇る


名前:ねいろ速報  140
>>83
光陰英雄刑でリッケとツーちゃんの交流深めた上で殺す珪素生物はさあ…


名前:ねいろ速報  85
明らかに剣豪ではないんだがやってることを踏まえると剣豪としか言いようがない男ソウジロウ
本人も柳生を名乗ってるし…


名前:ねいろ速報  88
>>85
合間合間に挟まる昔の剣豪の逸話がいやこれ…あんま関係なくねえかな!?となるのが味


名前:ねいろ速報  96
>>88
かつて片手で千人切りを達成した剣豪がいた
つまり剣豪の極致なら片手だけで十分です


名前:ねいろ速報  167
>>85
「地球最後の柳生」がなんか思ったよりこれ重い称号じゃない…?


名前:ねいろ速報  91
サブタイだと潜在異形種が好き
お嬢様の下僕達のことかあるいは外なるアレのことか?と思わせてまともには生きられない身となった不特定多数の人々のことという


名前:ねいろ速報  109
>>91
あの巻は表紙の不穏さといい中身の混沌ぶりといい一番好きかも


名前:ねいろ速報  93
相手に弱みがあればそれを手繰り寄せて殺すから挙動が死神とかそんなんだよソウジロウ


名前:ねいろ速報  95
でも才能だけで戦ってた男が恐怖を知り正攻法ではないがゆえの強さを知り…って感じで成長していくのは剣豪小説っぽいよある意味


名前:ねいろ速報  97
殺界微塵嵐ってサツバツでカッコいいサブタイだけど本編終わってみると微塵嵐ぶっ殺しゾーンって意味じゃねえかとか言われてて呼吸困難になった


名前:ねいろ速報  98
話進むにつれてルクノカと戦い成立させてたアルスが異常なことがわかってくるのすき


名前:ねいろ速報  121
>>98
なんなら本気ルクノカの情報さえあればそのまんま攻略できた可能性すらあるらしいしな…


名前:ねいろ速報  100
トーナメント残ってる奴らの方が満身創痍なのおかしくないですか?


名前:ねいろ速報  108
最短手順で世界詞殺す方法導き出すのやめろ


名前:ねいろ速報  119
>>108
あれがあるからクゼにハメ殺しされた時に既にナスティークの解法も導きだしてるんじゃないかと疑ってる


名前:ねいろ速報  124
>>119
ネクテジオの残留毒物は普通にクゼおじに通用するからキア相手にやった戦法食らったらクゼおじはそのまま死ぬしかねえ


名前:ねいろ速報  112
ツーちゃんは普通の攻撃されてる内はまず死なないから気軽にかませにできる枠


名前:ねいろ速報  114
トロアもツーちゃんもまだまだ伸びしろのあるタイプの修羅だからね
生きていればまだまだ可能性が見られる…生きていれば…


名前:ねいろ速報  126
>>114
『凍てついた地の奥底よりもなお深く暗い、地獄へ。
そこにはきっと、おぞましき怪談の存在がいるに違いないから。』
いいよね
よくない


名前:ねいろ速報  117
ウハクが無法すぎるんだけどどうすんだろうなあいつ…


名前:ねいろ速報  120
キアちゃん精神面だけはペラッペラだからな…
もう壊れてる奴除いて修羅最弱


名前:ねいろ速報  125
なんか…忍殺とFFSおじさんだった珪素生命体もすごい所まで来たなあ…


名前:ねいろ速報  135
ハーディはあと何巻生き残れるかな…


名前:ねいろ速報  136
異なるジャンルの最強同士の戦いってそいつの最強じゃない部分をどれだけ痛めつけられるかなんだね…となる作中の戦い


名前:ねいろ速報  137
ロスクレイ死んだ影響がデカすぎる…
何故死んだ


名前:ねいろ速報  139
>>137
やっぱりハーディが悪いよなあ…


名前:ねいろ速報  138
まともに残ってる擁立者何人いたっけ…


名前:ねいろ速報  141
完全に後がなくなって未知かつ地獄の領域にクソビビりながらも踏み出して戦争は最高だできるハーディは結構かっこよくて好き
ヤケクソ感ある


名前:ねいろ速報  142
ハルゲントのおっさん今何してんだろ
もう二度と出てこなくていいぞ出てきたらいよいよ死ぬぞ


名前:ねいろ速報  145
>>142
でもよぉ…ロスクレイを失った黄都には新たな象徴になる英雄が必要なんじゃねえか?


名前:ねいろ速報  143
ソウジロウ:ハーディ
サイアノプ:擁立者死亡
クゼ:擁立者メンタルへ!
ゼルジルガ:擁立者疾走
シャルク:ヒャッカ君
やはり全てはハーディ将の陰謀なんじゃないか?


名前:ねいろ速報  146
>>143
こうして見るととんでもなくハーディ有利に見えるの腹痛い


名前:ねいろ速報  147
>>143
ヒャッカ君がヒャッカ君ってだけでここに並んでるのひどいけどヒャッカ君だからな…


名前:ねいろ速報  144
>あーはいはいさすがにこんだけ因縁だらけのアルスそりゃさすがに初戦では負けんわな…わかりやすい最強かませみたいなの出てきたな何だこのデカいドラゴン…からのあれは酷い


名前:ねいろ速報  148
>>144
ワイバーンがドラゴンの最強種倒すってのも初戦としては王道だしちょうどいいよな……あれ…?


名前:ねいろ速報  150
ルクノカほんとよく倒せたな…
死体再利用とかすんなよマジで絶対酷いことになるぞ


名前:ねいろ速報  153
>>150
ニヒロちゃんの新機体にならないかな
まずあの状況から生還できるか怪しいけど


名前:ねいろ速報  152
ルクノカVSアルスは開始前の全試合でも頂上決戦ってうたい文句がまあまあ間違ってないのが凄い


名前:ねいろ速報  154
ヒャッカ君はハルゲントともどもギャグ要素強めかつでかいこともできないからメタ的にあんま死ななそうっていうトップクラスの取り柄があるぜ!
黄都破滅みたいな展開やったら知らんけど


名前:ねいろ速報  162
>>154
今の状況的にないだろハハハとはとても言えないのが酷い…


名前:ねいろ速報  199
>>154
現状が酷すぎて黄都が残ったらビックリだよ


名前:ねいろ速報  156
第2試合終盤で一度奈落に墜落するもハルゲント回想カード切ってからの「原因を考えて対策する…」でいま星馳せが翔びたつ!!満を持してのヒレンジンゲンの光の魔剣!!!!はどう考えてもアルスの逆転勝利パターンだったじゃん…


名前:ねいろ速報  158
>>156
ガブッ
「あら…」


名前:ねいろ速報  168
>>158
アル/ス


名前:ねいろ速報  173
>>168
↓この辺に絶叫してるハルゲント


名前:ねいろ速報  160
>>156
ああ素晴らしいわアルス!!!来て!!!さあ戦いはこれからよ!!!!カプッ
あら?アルス?アルス…?


名前:ねいろ速報  157
色んな魅力的な惹句が出てくるけど第2試合の
伝説殺しの英雄VS英雄殺しの伝説
ってアオリが好きすぎる


名前:ねいろ速報  159
今まで本気を出したことが一度もないから本人ですら自分のスペックを把握してない(ので当然相手も把握できない)はひどすぎる


名前:ねいろ速報  161
上位存在すぎる
なんか勝手に満足して死んでいくし


名前:ねいろ速報  163
二十九官の命が軽すぎる…


名前:ねいろ速報  194
>>163
ハイゼスタさんすごい好きだった


名前:ねいろ速報  201
>>194
いいよねメカクレ巨漢で熟女好きのゴリラパワーなイケオジ…
「ンッフフフ…い〜い女だ…」って感じの言い回しも好き


名前:ねいろ速報  165
アニメ2期どこまでやるかわからんけど3巻ラストのあそこまでやってほしいなあ


名前:ねいろ速報  166
心は恋する乙女のままのおばあちゃんいいよね…


名前:ねいろ速報  169
状況が積んでたとはいえ見せ場相応にもらえたツツリもサラッと死んだから修羅以外はみんなサクッと死ぬ可能性ある


名前:ねいろ速報  175
>>169
ツツリちゃん外道だけどそれはそれとしてルクノカ戦でけっこう好きになってたのにあっけなさすぎて悲しかった
そしてツツリちゃんをズボケオしたたやすいさんも自分の点穴を突いてパワーアップ!!!これがわだしのしんのぢ が ら゛ッ…


名前:ねいろ速報  231
>>175
「せめて最後に残される孤独を味わわなくていいように」ってサイアノプのモノローグが辛すぎる


名前:ねいろ速報  170
BOOKWALKERで買ってたら途中から止まらなくなって一気に最新刊まで読んじまった
俺のトロアが…クウロくんがおつらすぎるんですけお…


名前:ねいろ速報  179
>>170
クウロはホントにね…トロアがいてくれてミジアルくん交えてキュネーと四人で仲良くやってた時間が愛おしいよ…


名前:ねいろ速報  195
>>170
殺しの螺旋から降りてやっと静かな聖域で過ごせそうだったのに…


名前:ねいろ速報  197
>>170
2巻の構文前のところ読み直すとさらにダメージが深まるぞ!


名前:ねいろ速報  220
>>197
今読み返してきたら本当にお辛いやめて


名前:ねいろ速報  172
ソウジロウはこのスレでもさんざ言われてるみたいになんだこいつ死神か?ってくらいのブレードジャンキーなんだけど塚厳との回想とかハルゲントとの珍道中で普通に呆れたりわりと気のいい兄ちゃんやってんのがずるい
何ならユノ相手にもツッコミやってたり


名前:ねいろ速報  176
えっ…ロスレイクのその後の対戦カードソウジロウなの…


名前:ねいろ速報  177
マジで塚厳の教育が良かったんだと思う
いや本当にあの環境でよく文字とか教えられたな…


名前:ねいろ速報  180
死んでからも強いから好きだよアルス


名前:ねいろ速報  181
サブフォムのおっさん相手に引いてるソウジロウいいよね…


名前:ねいろ速報  182
ワイバーン如きが上位種であるドラゴンに勝てるわけねえだろ


名前:ねいろ速報  185
>>182
ヴィケオン君もそうだそうだと言っています


名前:ねいろ速報  188
>>185
ヴィケオン君は前世で何したらあんな辱めを受ける羽目になるんだよ


名前:ねいろ速報  191
>>188
ブレスぶっぱおじさん


名前:ねいろ速報  183
修羅もこれまでは皆いい死に様を貰えてたけど最悪のアレがPOPしちゃったんでこの先はその保証もない
いやまあ修羅の格に関わるようなことはせんだろうけど


名前:ねいろ速報  186
本物シリーズはロスクレイとメレも酷い


名前:ねいろ速報  187
ところで珪素生物の凍術はいつになったら解けるんですか


名前:ねいろ速報  193
>>187
現状アヤキしか色々な宣伝や告知や設定語りをしてくれないからな…


名前:ねいろ速報  204
>>193
この宣伝担当人語を喋らねえ!!


名前:ねいろ速報  189
二人の客人とやり合って生還してるサブフォムのおっさん偉大すぎる


名前:ねいろ速報  200
>>189
私メイン格じゃない範囲の一流ポジション好き!


名前:ねいろ速報  202
>>189
アルス襲来時の部隊率いて火災と障害物をぶっ叩いて消しまわりながら人々助けまくりつつ兵士たちに檄飛ばしまくるところ凄い好き


名前:ねいろ速報  192
塚厳はあの感じのキャラで間違いなくソウジロウにでっけえ影響残したうえであっさりと「当たり前のように死んだ」ってナレーションで済まされるのがイイ…


名前:ねいろ速報  196
本当にあっけなく末期の言葉もなく死んだんだろうな塚厳…


名前:ねいろ速報  206
クウェルちゃんマジで可愛かったしサイアノプとの師弟関係最高だったのに…


名前:ねいろ速報  207
>>206
力こそ全てを貫いた生きざまだね


名前:ねいろ速報  210
クウェルちゃんは自分の理念の体現みたいな死に方できたからセーフ


名前:ねいろ速報  214
>>210
泣いとる!


名前:ねいろ速報  212
ハイゼスタはあんな胡散臭いキャラしといてケイテやキヤズナへの義を通してエヌに報いようとしたのがね…


名前:ねいろ速報  213
なんだかんだ二十九官の武官ってみんな常人としてはトップクラスの達人なんだよな
まぁその中でトップのクウェルちゃんも準修羅にあたるとあのザマなんだが…


名前:ねいろ速報  215
>>213
そしてその準修羅すら修羅にあたるとあのザマという…
格差すげえ


名前:ねいろ速報  217
ウハクは鏡だけどみんなその鏡に映して見たのに相応のものが自分の身に返ってるんだよな


名前:ねいろ速報  222
>>217
クノーディ先生…ノーフェルト…クゼおじもだけど教団関係キツい話多くない…?


名前:ねいろ速報  218
たやすいさんの秘奥義爆肉鋼体もサイアノプに全く通じてないのが酷い


名前:ねいろ速報  221
いかに無軌道で手が付けられないように見えても狂気は技を鈍らせるんだなって…
本物の魔王と相対して自殺∞ループしたのに仲間を連れて脱出してミイラになってもサイアノプのために一人残って最期も真っ向からぶつかってちゃんと最低限の勝負が成立してたネフトさんすげえ…


名前:ねいろ速報  224
ヴィケオンくんは秘蔵の財宝だったチックラロックを自分の死に際にも使わないという最低限の矜持というか一線はあったのに死後にチックラロックも裸足で逃げ出す扱い受けてるのがもうね…


名前:ねいろ速報  226
>>224
ヴィガおかーさんとユーキス先生最低だな


名前:ねいろ速報  228
>>226
それはマジでそう


名前:ねいろ速報  229
今さらだけどスレ文のこのクソみたいな世界で地道にがんばる!!みたいな枠って
キミちょっと将棋強すぎるから異世界(将棋なし)に追放ねで飛ばされた人とか
何か逸脱して飛ばされたけど何が引っ掛かったのかわかんね…とりあえずナイフ投げてみっか…たぶん俺の逸脱これだろめっちゃ強いし…してた人とか
な気がする


名前:ねいろ速報  232
>>229
シンジは本当にキレていいよ…


名前:ねいろ速報  235
>>232
副次的な先読みとか指揮の能力だけで異世界でやりあってたのかっこいいけど最終的に棋士としての駒の使い捨てが仇になって惨殺されたのが皮肉でいいよね


名前:ねいろ速報  234
アルバートさんめっちゃナイフ投げてたのにジョブ投げナイフ師じゃなかったっぽいのかわうそ…


名前:ねいろ速報  237
>>234
アルバートさんスシシェフが天職だった説は笑った


名前:ねいろ速報  238
次巻はサブタイ的にクゼおじの大願が成就して死ぬのかそれともそうは問屋が卸さないのか