名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 133
>>2
名前を聞く前に自分から名乗るミミズさんの常識人っぷり
名前:ねいろ速報 140
>>133
致命傷食らっても仲間に情報を託しに行って死ぬ姿が誉れ高すぎる…
名前:ねいろ速報 3
ウヴォー以外が地面引き込まれたら割と詰みそうだ
名前:ねいろ速報 4
蚯蚓さんの急襲パンチを喰らえばコルトピとかシャル辺りは致命傷に違いないぜ
名前:ねいろ速報 5
蛭も不意に現れたりする技量はあるんだな仲間が消し飛んでもびびらず突撃するし
名前:ねいろ速報 6
ウボーギン以外で山嵐倒せる?
名前:ねいろ速報 10
>>6
放出系の攻撃弾けるのかな
名前:ねいろ速報 13
>>10
音波で死んでるから多分無理じゃねえかな
名前:ねいろ速報 7
ウヴォーとフランクリンが強すぎる…
名前:ねいろ速報 8
餅
は
餅
屋
名前:ねいろ速報 9
もろそう組は力量的にどうだったんだろう
名前:ねいろ速報 11
十二支んみたいな強引なキャラ付けだったのかなこの人たちも
名前:ねいろ速報 12
マフィアの子飼いだし所構わず喧嘩売るようなのは自然に排除されるんじゃなかろうか
名前:ねいろ速報 14
各マフィアのトップ念能力者だから横暴な態度取ると色々問題が出るんだと思う
名前:ねいろ速報 15
蛭の頭蓋骨は飛ばしても無駄なんだなみたいな描写があった気がする
名前:ねいろ速報 16
蛭の頭蓋ならびびりつつも弾けるつもりではあったな豪猪
名前:ねいろ速報 59
>>16
今思えば弾丸を防げる防御力は凄いけどウボォーパンチ止められるんだから当然か
名前:ねいろ速報 17
抜か八!
名前:ねいろ速報 18
筋肉馬鹿が手玉だぜ
名前:ねいろ速報 19
モラウさんより第一印象いいじゃん
名前:ねいろ速報 20
ダルツォルネさんはここでもまあまあ褒められてる可能性あるんだな
この場合の少しは使えるって本当に最低限使えるってのを含むケースと自分たちレベルから見ても少しは使える(念能力者全体で見たらむしろ強い方)の二通りあるよね
名前:ねいろ速報 23
>>20
銃食らっても無傷らしいから後者の方だと思う
名前:ねいろ速報 68
>>23
銃弾10発くらいくらっても耐えられる
だぞ
名前:ねいろ速報 21
こんな異常者みたいな顔と登場をするが他人に名前を尋ねる前に自分から名乗るし死にかけながらも忠告を忘れない優しき蚯蚓さん好き
名前:ねいろ速報 24
腹の出たハゲなのにいい人だな…
名前:ねいろ速報 25
一応蚯蚓は死んでなかったけど流石にあの後死んだか
名前:ねいろ速報 27
蚯蚓って生き残ってたっけ
名前:ねいろ速報 30
>>27
ビッグバンインパクトで死にかけて他の陰獣に警告した
名前:ねいろ速報 28
マフィアが合同で寄せ集めた屈指の強者と考えると
所詮一マフィアの若頭に過ぎないヒンリギとかよりは格上なんだろうし旅団にある程度食いつけるのも納得
名前:ねいろ速報 29
件のダルツォルネさんとたかが機関銃なら正面から受けられるであろう風船黒子を瞬時に発動させるシャッチモーノ・トチーノさんを雇ってるノストラードさんは結構頑張ったな
娘の能力に胡座かいてるだけの人じゃなかったんだな
名前:ねいろ速報 31
病犬に驚いてるやつって何かしたっけ…?
名前:ねいろ速報 34
>>31
ヨークシン編ではマジで何もしてないけど一応生き残ってクラピカと一緒にマフィアやってるな
名前:ねいろ速報 44
>>31
なんかめっちゃ熱い剣でウボォー拷問してた
効いてなかったけど
名前:ねいろ速報 32
社会性という意味では旅団より上だよね
名前:ねいろ速報 33
後になってから「あの戦いレベル高かったんじゃ…?」ってなるやつ
名前:ねいろ速報 139
>>33
この戦闘後の陰獣は0コマで全滅したけどこいつらはファンファンクロスまでは連携できてたしな
蛭が拷問用能力だったのがミス
名前:ねいろ速報 35
リッツファミリーのノストラードだったんだ
名前:ねいろ速報 36
名前忘れたけど生き残ってたよな
凝も怠らないし
名前:ねいろ速報 37
ウヴォーギンがほぼ強化系の完成形なのが分かっちゃったしそれと拮抗してたこいつらも相応に強い事になった
名前:ねいろ速報 45
>>37
舐めプというか生きて拘束の条件が無きゃ勝ててたしね
名前:ねいろ速報 38
リンセンは選挙にも来てる
名前:ねいろ速報 39
この後に出てきた目を開けないイケメンの発を見たかった
名前:ねいろ速報 40
大体ゴンとキルアぐらいの年齢から13年か15年くらい修行してたと考えると旅団が強いのも頷ける
名前:ねいろ速報 41
てかやっぱウヴォーが異常に強すぎる…
名前:ねいろ速報 50
>>41
バズーカ食らって流石にかなり痛ぇなで済ませるのはもう師団長クラスの蟻でも比較にならないんだよね
名前:ねいろ速報 42
ウヴォーにわりと効いてたからミミズのパンチかなり強い
名前:ねいろ速報 43
こいつらは全滅したけどシャル居なかったらウボォーも死んでたかもだからすごい
名前:ねいろ速報 46
ヒルはかなり謎
どう考えても戦闘タイプじゃないだろ
名前:ねいろ速報 58
>>46
あっさり山犬の毒にかかっちゃっただけで普段は後衛からヒル飛ばしてくるんじゃないの?気付かないうちにくっついてる感じで
名前:ねいろ速報 47
>ヨークシン編ではマジで何もしてないけど一応生き残ってクラピカと一緒にマフィアやってるな
>リンセンは選挙にも来てる
船には誘われないんだ…
名前:ねいろ速報 65
>>47
カチョウとフウゲツパート全部読み飛ばしてる人?
名前:ねいろ速報 86
>>65
バショウと勘違いしてる?
名前:ねいろ速報 89
>>86
リンセンとセンリツを間違えてるっぽい
名前:ねいろ速報 91
>>89
納得した
名前:ねいろ速報 49
実はも何も作中で普通に強い者同士の戦いって描写なのに15年くらい「てか実は」って言われてる
名前:ねいろ速報 71
>>49
まあそうなんだけど陰獣の絵面のかませ臭の凄さとウヴォーさんの「序盤で負けた敵幹部」という属性が評価を不当に下げている
名前:ねいろ速報 77
>>49
ちゃんと再評価されたのは銃が念能力者に普通に効くって情報が開示されてからでしょ
名前:ねいろ速報 121
>>77
念なしで2トンのドア開閉するやつがいて魔獣がいて蟻編では銃なんて糞の役にも立たない世界観だったのが悪いよね
名前:ねいろ速報 134
>>121
ズシでも全力ガードすりゃ銃弾くらい弾きそうなのがな…
名前:ねいろ速報 105
>>49
コテコテの咬ませ犬だった上に当時ですらゾル家居た上でそこから順当にインフレしてきたから…
名前:ねいろ速報 51
強化系自体が1人でも基礎能力だけで戦えるんだろうな
そりゃクラピカも強化系が良かったって言うわ
名前:ねいろ速報 52
蚯蚓さんがセンリツの聴覚に引っかからない当たり確実にただ地面を潜航するだけじゃないしパワーもロケット砲以上と来たもんだ
GIクリア時のゴンだとちょっと怪しいくらいには凄腕
名前:ねいろ速報 53
蚯蚓は全員でかからねぇと危ねぇぞ…と言葉を遺し梟も警戒に値するぜだったが結局はもろそうだぜ
名前:ねいろ速報 56
>>53
(精神的に)もろそうな今の旅団…
名前:ねいろ速報 55
対強化系の最高峰の戦闘だからなここ
名前:ねいろ速報 57
ウヴォーさんは搦手に弱そうだけど肉体的にはやっぱおかしいレベルまで鍛え上げられてるからな
名前:ねいろ速報 70
>>57
いざとなったら土煙を上げて隠で気配消しながら殴ってくるから搦手に嵌める前に死ぬと思う
クラピカだって絶対時間で実質強化系じゃなければ死んでた
名前:ねいろ速報 60
シンプルな強化系なんだなと見切った後に首から下動けなくしたら勝ったと思ってもしゃあない
名前:ねいろ速報 61
無地のTシャツGパンやロンTGパンやジャージと
すげーシンプルかつ普通の格好だよな
蚯蚓以外
名前:ねいろ速報 62
一般マフィアも今考えると対念能力者向けの武装してたな
名前:ねいろ速報 63
こいつらが接近にまったく気づかないのさすが暗殺チームだな
名前:ねいろ速報 64
蛭がいなければ勝ってた
名前:ねいろ速報 66
一応戦闘もできるけど拷問とか尋問要員じゃない蛭さんは
名前:ねいろ速報 67
能力名とかつけてるんだろうかコイツら
名前:ねいろ速報 69
山🐶が急にオカマ口調になったと思って当時吹いた
名前:ねいろ速報 72
ダッシュの躍動感は凄いぞ蛭は
名前:ねいろ速報 73
病犬は鉄板ガムみたいに食い千切れるんだと思うとヤバい
名前:ねいろ速報 74
技食らったら治療でビール飲みまくらなきゃいけない奴とかキモすぎてうげえ〜って思ってた
蛭だったかな?
名前:ねいろ速報 75
ウヴォーの皮膚を3ミリ貫ける剣は意外と強いと思う
名前:ねいろ速報 76
だからこそのクラピカなんだけど操作系とかルール強制タイプの具現化居ないと勝てなさ過ぎる…
名前:ねいろ速報 78
不味いな…ゲテモノは美味と相場が決まってるんだが…
名前:ねいろ速報 79
何か梟以外は全員能力が名前通りに見た目とその動物の特性強めた感じだし強化系中心のメンツなのかな
名前:ねいろ速報 80
梟もあんまり戦闘って感じじゃないよね
名前:ねいろ速報 81
陰獣は残りの集団が出オチ戦闘スキップ全滅なのも悪い
名前:ねいろ速報 85
>>81
だからこうしてアニオリで盛る
名前:ねいろ速報 82
ゴトーとかも最近再評価されてるのが笑うわ…
あのコイン一個一個が致命傷になる威力だ…
名前:ねいろ速報 83
フランクリンのがヤバくない?
名前:ねいろ速報 97
>>83
旧アニメ見たら明らかに200mは地上から離れてるとこ飛んでるヘリを撃ち落としてたんだよねすごくない?
名前:ねいろ速報 84
名前すらでなかった陰獣のやつらの能力とか知りたかったな
名前:ねいろ速報 87
各組から強いやつを集めて構成したって割にそこそこバランスはいいんだよね
名前:ねいろ速報 88
梟はコルトピ枠だから弱くていいけどフェイタン枠のハゲデブはもうちょい強くあれよ
そりゃ返り討ちに遭うよ
名前:ねいろ速報 90
豪猪は過大評価過ぎるわ
あの体毛は良くてバズーカより強い程度だぞ
名前:ねいろ速報 92
>>90
強くね?
名前:ねいろ速報 95
>>92
普通のハンターが9ミリ連射でダメージ入るって分かるとな…
名前:ねいろ速報 99
>>90
丸腰でバズーカ威力は怖い
名前:ねいろ速報 93
マフィアお抱えトップ集団が陰獣
世界有数の大富豪が雇えるハンターのトップ層がツェズゲラ
金次第で動いてくれるのがゾルディック家
名前:ねいろ速報 100
>>93
急に最強になるじゃん…
名前:ねいろ速報 94
梟が車に飛び乗って能力発動からノブナガ捕獲で風呂敷を見つめるまでのシーンかっこいい
名前:ねいろ速報 96
後になるほど凄い奴だったんじゃないかってなるなこいつら…
名前:ねいろ速報 98
くくく…コイツがウチの系列最強の武闘派だ…と言って蛭出した奴大丈夫?変な目で見られなかった?
名前:ねいろ速報 113
>>98
言うてシャルの入れ知恵なかったら普通にウヴォー相打ちに出来てたからなアイツ
名前:ねいろ速報 102
リンセンは牛が来た時に受付やってたしクラピカから留守番を任されるほど仕事ができるんだろう
名前:ねいろ速報 103
制約あるとは言え念初心者のクラピカがウヴォーの拳受け止めてるのが化物過ぎる
名前:ねいろ速報 104
ヒルって何系だっけ
名前:ねいろ速報 106
>>104
知らんけど操作系じゃね?
名前:ねいろ速報 119
>>106
操作系でウヴォーに打撃でダメージ入れるの凄すぎる
名前:ねいろ速報 125
>>119
それ多分蚯蚓じゃない?
名前:ねいろ速報 136
>>119
蚯蚓と勘違いしてね?
名前:ねいろ速報 110
>>104
あのヒル自体はこの世界に実在するっぽいから操作
名前:ねいろ速報 116
>>104
操作系じゃね
名前:ねいろ速報 107
フランクリンは割と昔からヤバくね?って扱いだったような
名前:ねいろ速報 108
色でコードネーム決めようとした奴みたいなノリで組んだんだろうな
名前:ねいろ速報 123
>>108
「十二支モチーフの幹部がそれぞれ合った見た目してるの変だろ」っていうことへのイジリを十二支んでやってたけど
こいつらは名前から能力決めたとは思えないから能力踏まえてマフィアのトップ同士が話し合ってコードネーム決めたんだろうか
名前:ねいろ速報 111
ずっと最強格のゾルディックはなんなんだよ…
蟻編でも良い感じに強さ見せつけやがって…
カッコいい…
名前:ねいろ速報 128
>>111
ドラゴンダイブマジでおかしい…
兵器じゃん…
名前:ねいろ速報 112
緋の眼のオーラ増量効果が多分マジでヤバい量増えてるんだと思う
名前:ねいろ速報 114
盗まれたオークションに出品予定の商品のありか聞き出さないといけないから殺せない
名前:ねいろ速報 117
全系統100%パンチを生身でギリ耐えられない程度の防御力なウボォも異常すぎる
名前:ねいろ速報 120
>>117
蟻と同レベルの生身の人間…
名前:ねいろ速報 118
ヒソカとの相性が良さそうだよねフランクリン
名前:ねいろ速報 124
ネテロ会長ですらゾルディック家の2人雇うのに結構な金積んでるっぽいから
同業者割引あるとしてもそこらの人間には雇えないよ
名前:ねいろ速報 126
一般念能力者がビビってるウボォー相手に向かっていける時点で凄いよ蛭
名前:ねいろ速報 127
放出系が基本的に強いからな
名前:ねいろ速報 129
近衛蟻で戦闘評価がインフレして旅団ですら総出で雑魚狩りしてる感じになってたから
それに一人の犠牲も出せず全滅してる陰獣が軽んじられるのはまあ仕方ない
銃がやたら強いことになったからウボォーが強すぎねえかって話になってるだけでもある
名前:ねいろ速報 130
ゾルディックはゼノがいきなり人間の円の最高峰見せつけてきて
果ては蟻編で数km以上は放出した巨大な竜のオーラが消えないし滅茶苦茶やってる
名前:ねいろ速報 131
梟は風呂敷で車だろうが銃火器だろうが携帯すればこれだけで十分優位取れる事になる
名前:ねいろ速報 132
病犬攻撃特化過ぎない?
不意打ちとは言え飛び道具でガードした手貫通して即死って
名前:ねいろ速報 135
>>132
結局ウヴォーさんがヤバすぎるって結論になる
名前:ねいろ速報 138
口からぺってしただけでそれが銃弾並の威力になるとは思わんだろう
名前:ねいろ速報 141
陰獣は強いわゾルディックはいるわ鎖野郎はいるわの魔境オークション
名前:ねいろ速報 145
>>141
この中で旅団が1番警戒してた鎖野郎は念初心者なのが酷すぎる
詐欺だろ
名前:ねいろ速報 142
ファンファンクロスが普通に強能力すぎる
名前:ねいろ速報 143
オーラ消耗が激しくて気絶したままオーラ消耗しながら寿命も縮むクソイルカ出しっぱなしてたの酷くね?
名前:ねいろ速報 144
>>143
クソイルカは能力作ったはいいけど試してない奴だろう
名前:ねいろ速報 146
銃火器が有効になったのが船編からと認識してるのと
ヨークシンからずっとそうだったと認識してる人で永遠に噛み合わない話
名前:ねいろ速報 150
>>146
ダルツォルネとシャッチモーノトチーノが悪い
名前:ねいろ速報 149
ボマークラスでも武装した兵隊が要れば十分倒せる認識らしいなあの世界
名前:ねいろ速報 151
地面に潜航して相手も引き込めるって戦闘でも潜入でも補助でも使える割と理想的な念能力だよね
土の地面でしか使えないとか制約あるかもだけど
コメント
コメント一覧 (13)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
フランクリンがおかしいだけで
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ウポォーのビックバンインパクトでも
壊れなかったミミズのスマホの耐久力ヤバくね
anigei
が
しました
コメントする