名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
発想が逆で死亡の定義が「念の消失」なのかも
名前:ねいろ速報 4
死後強まる念でプロテクトされてるから消えないって言ってたでしょー
名前:ねいろ速報 5
クロロの発言に嘘が無い前提だけど
死後強まる念の場合だけは持ち主が死んでも残るんじゃないの?
優先順位が死後念のプロテクト>盗賊の極意の制約ってことでしょ
名前:ねいろ速報 7
そもそも死後強まる念って能力者本人が念能力を持ったまま死なないと発現しなさそうだし
サンムンは死後の念としてさらに別の人から受け継がれてきていたからそういう制約の外にあるんじゃね?
名前:ねいろ速報 8
共闘バレしない為のブラフかもしれんし分からん
名前:ねいろ速報 9
流星街の住民だしクロロに完全譲渡するために自害しますくらいはしそう
名前:ねいろ速報 10
考察班ではこの説明はブラフと言われてる
長老は普通に生きてて貸してるしなんなら旅団員の能力ではとも言われてる
名前:ねいろ速報 11
共闘事実だったな
名前:ねいろ速報 12
カミィの能力奪ったらどうなるんだろ
名前:ねいろ速報 13
クロロがサンアンドムーン含め3つ以上能力使ってるのを死念だから残るので矛盾しないと誤認させて共闘を隠すためのブラフ
名前:ねいろ速報 14
現地に参加してた旅団メンバー3人が出てきて答え合わせしてるのに共闘否定派が存在するのがわからない
名前:ねいろ速報 15
>>14
冨樫の「シグルイ参考にした」って言ってるのが答え合わせだったのにな
集団でリンチしたらその後復讐始めたっていう
名前:ねいろ速報 27
>>14
むしろ共闘までして殺そうとするなら能力貸し借りしてるやつらしか来てない方がおかしいだろ
名前:ねいろ速報 16
まぁ能力借りたならそいつらが現地にいる必要ないもんな
名前:ねいろ速報 17
死後強まるから本に残るって使い放題はちょっと???だわ
名前:ねいろ速報 18
普通死んだら念能力も消えるから本からも消えて使えなくなるけど
死後の念は本人が死んでも消えずに残る念だから本に残って消えなくなるってだけのことじゃないの
名前:ねいろ速報 19
盗まれた奴が死者の念で強化して死ぬってどういう状況なんだろうな
名前:ねいろ速報 20
死後強まる念って死ぬ前に掛けられてた発が発動者死亡した結果発動者なしの状態になってバグって暴走するみたいな認識
名前:ねいろ速報 21
クロロの意図とは違ったかもしれないが実際は「本人が死ねば本から消える」じゃなく「能力が消えたら本から消える」判定だったんじゃないか
だからどんな形でも能力がこの世に残ってる限りは本にも残る
名前:ねいろ速報 22
両手使えるように制約強めたって発固定されてからもそんな事できるんだな
名前:ねいろ速報 23
ピトーやヒソカの例からすると死ぬ前の意志を念が遂行しようとするから予めクロロの本に残れって意識でもなきゃ消えると思う
名前:ねいろ速報 25
死後弱まる念がそろそろ出てきてもいいはず
名前:ねいろ速報 34
>>25
死ぬと弱まる制約で生きてる間の能力向上!
名前:ねいろ速報 26
なんかそういうギミック悪用的な軽い気持ちじゃ死後念は発動しないんじゃね?と言いたいけど
ヒソカのセルフ蘇生はめちゃくちゃ軽い感じだったからな…
名前:ねいろ速報 30
>>26
あれも言ってしまえば心臓止まったあと心臓の周りにあらかじめ付けておいたバンジーガムが暴走してポンプみたいな動きして心臓再稼働したってだけだし軽いと言えば軽い
名前:ねいろ速報 29
スタンドみたいな先天的な超能力じゃなくて自分で開発するもんだからな
いやまあ天然のもいるけど
名前:ねいろ速報 32
コンバートハンズは具現化としてサンアンドムーンは何系なんだろうね
爆発する印を作るから具現化なのかな
名前:ねいろ速報 39
>>32
放出系じゃない?自分から離れても使えるし
名前:ねいろ速報 33
これまで死後強まる念にならなかった人たちってたいして未練なかったんかな
名前:ねいろ速報 35
>>33
流星街長老って相当の未練だろうからなぁ
名前:ねいろ速報 37
これもどこまで本当か分からんけどな
名前:ねいろ速報 38
よくヒソカ復活して念能力強化されてる!って見るけど死後強まる念の設定的には後から出した発は強くはならなそうだよね
まあそうなるとマチが素で力負けしたことになってさらに無様になっちゃうけど
名前:ねいろ速報 40
>>38
力強くてもゴムとガムのオーラで巻かれたらなかなかキツいだろうし…
名前:ねいろ速報 42
>>38
ヒソカの使った死後強まる念は心臓マッサージに使ったガムだけだからな
名前:ねいろ速報 41
サンアンドムーンが死後強まる念になってもそのまま他人が使えるじゃなくて既に付けた印が消せないとか起爆時のパワーが上がるとかそっち方面に出そうなもんだが
名前:ねいろ速報 43
>>41
そうなの?念能力についてよくわかんないから「そうなったらそうなんだろう」って思ったわ
死後念の明確なルールとか示されたことないし
名前:ねいろ速報 46
>>41
付けた印が消えないのが死後念の効果で本から消えないのは副次的な効果だと思ってる
名前:ねいろ速報 47
>>41
敵から奪った念じゃなくて流星街の長老のなんだから自分が死んでもクロロがその能力を使い続けてくれって怨念なんじゃないの
名前:ねいろ速報 44
ヒソカの死後の念が心臓マッサージになるんだからルールなんてよくわからんわ
名前:ねいろ速報 52
>>44
AED+心臓マッサージと同じで心臓止まったあと外から力加えてポンプ動作させたってだけでしょあれ
体内まではそんなにダメージ入らないし
名前:ねいろ速報 53
>>52
死後の念ってそんな便利に設定出来るものなのって感じがさ…
名前:ねいろ速報 56
>>53
普通の念と同じくらいの自由度はあるだろ
名前:ねいろ速報 45
念はなんでもありだからな…
名前:ねいろ速報 48
コルトピが人形作るならそもそも能力解除する必要なくなるからプロテクトはあろうが無かろうがどうでもいい
名前:ねいろ速報 50
なんかバグってる感あるよなサンアンドムーン
名前:ねいろ速報 51
>>50
念能力そんなんばっかだし…
冨樫がゲーム好きだからか予期せぬ仕様の穴みたいな使い方多い
名前:ねいろ速報 54
千切れた手足も剥がれた皮膚もテクスチャで補修とか人間やめてる感すげえ
名前:ねいろ速報 55
まあヒソカはヒソカ本人もこんな上手くいくとは思ってなかったってなってるし本当に偶然上手く行ったんだろう
あとはマチが外傷ある程度縫ってくれたし
…やっぱマチが悪いな!
名前:ねいろ速報 57
死んでも仕事し続けるミーシャちゃん…
名前:ねいろ速報 58
そもそもヒソカも確実にできるとは思ってないダメ元だから狙い通り行ってよかったねってだけの話でしかないぞ
名前:ねいろ速報
ヨークシンの頃から旅団好きだった人って今の展開どう思ってるの
俺は旅団好きじゃなかったから楽しい
名前:ねいろ速報 2
スレ画以外全滅してくれ
名前:ねいろ速報 4
そもそも作者直々にみんな死ぬって言われてるし今更だろ
名前:ねいろ速報 11
>>4
え!ダメだよクラピカは死んだら
名前:ねいろ速報 14
>>11
一度死んだ後復活させれば嘘にはならないからいいだろ
名前:ねいろ速報 208
>>14
これ間に受けてるヤツまだいたんだ
名前:ねいろ速報 213
>>208
いいだろ?公式インタビューだぜ?
名前:ねいろ速報 217
>>213
アレ人はみんな死ぬだろみたいななんも答えてない答えかと思ってた
名前:ねいろ速報 220
>>213
人間は不老不死か?
誰でも死ぬんだからあのインタビューはブラックジョークだよ
マジでわからないの?
名前:ねいろ速報 228
>>220
失礼な噂だぜ
人間誰しも必ず死ぬだろ
名前:ねいろ速報 233
>>220
ちょ顔近い
名前:ねいろ速報 235
>>220
ニトロ米があるだろ
名前:ねいろ速報 5
ヒソカもいいけどまずエイ=イに何人か倒されてほしい
名前:ねいろ速報 6
クロロだけ残るのもマチだけ残って団員のエンバーミングするのも美味しい
名前:ねいろ速報 7
>ヨークシンの頃から旅団好きだった人って今の展開どう思ってるの
ゴンの出番まだ?
名前:ねいろ速報 10
>>7
クラピカレオリオ好きだった人もかなり待ってただろうしと思ってもやっぱりゴンとキルアいないと寂しい
名前:ねいろ速報 9
旅団好きなやつっているのか…
名前:ねいろ速報 13
悲しき過去をそりゃ仕方ないよねではなく自業自得だねにできるのは話の構成上手い
名前:ねいろ速報 18
>>13
ここまで美しい芸術になるとは思ってなかった
俺旅団好きだったかもしれん
名前:ねいろ速報 17
演技クロロが好きな人は過去編で解釈違い起こして苦しんでた
名前:ねいろ速報 19
同じ復讐鬼でもクラピカとはどこで差がついたのか
やっぱり仲間って大事だね
名前:ねいろ速報 21
>>19
クラピカは最初から蜘蛛だけにターゲット搾ってたじゃない!
名前:ねいろ速報 64
>>21
読者感情に配慮した結果でもあるんだろうけど
口の悪さ以外徹底して非になる要素排除しまくってるな
名前:ねいろ速報 20
早々に死んだウボォーとパクが精神的な支柱だなんて思わないじゃん
名前:ねいろ速報 22
ヨークシン編読み返すと文字少なってなる
名前:ねいろ速報 23
ヨークシンでも無邪気さが出たりウボォーさん呼びしたり片鱗はあったのに
名前:ねいろ速報 24
冷酷そうな要素並べてる割に仲間大好きグループなのはそれこそヨークシンの頃から丸出しだったし普通に掘り下げが多くて嬉しい
名前:ねいろ速報 25
初期の念能力はシンプルだったなって思う
名前:ねいろ速報 26
ヨークシンのときからか演技と素で二重人格みたいな感じだったし
名前:ねいろ速報 27
ウボォーさんだけなら意志を継ぐ気持ちでなんとか持ち堪えられた
パクちゃんは欠番にするほど耐えられなかった
名前:ねいろ速報 28
過去編ドンだけ温めたんだよってくらいスパン開いたな…
名前:ねいろ速報 32
>>28
0巻の時にクロロがリーダーになる話描きたいって書いてたけど
本当に描くとは
名前:ねいろ速報 29
敵として好きだったから
敵として無様に死んでくれると最高
名前:ねいろ速報 30
悲しい過去…が本当にダサい
名前:ねいろ速報 31
本気かよ団長
地下の競売は世界中のヤクザが協定を組んで仕切ってる
手ェ出したら世の中の筋モン全部敵に回すことになるんだぜ!!
団長!!
名前:ねいろ速報 34
>>31
アドリブが上手すぎる
名前:ねいろ速報 52
>>34
劇団員だからね
名前:ねいろ速報 156
>>52
改めて見るとウボォーさんめちゃくちゃ悪役の演技やってるわ
名前:ねいろ速報 35
>>31
😏怖いのか?
名前:ねいろ速報 136
>>35
うれしいんだよ…!!命じてくれ団長
今すぐ!!
名前:ねいろ速報 33
20年引っ張る話じゃなかったな
名前:ねいろ速報 36
若頭がみんな汎用性高くて強そうなのなんかイラッとする
名前:ねいろ速報 44
>>36
でもオーラ消費も激しいみたいだぞ
名前:ねいろ速報 37
盗賊団としての活動に欠かせない連中がどんどん死んでって実質シンプルな戦闘系ばかり残ってるのもう瓦解寸前過ぎる…
名前:ねいろ速報 38
どうせクルタ族が悪いんすよ…みたいになるんだろと思ってる
名前:ねいろ速報 41
>>38
百歩譲ってクルタが本当にきな臭い一族だったとしてもよそから嫁入りしてきた女や子供も残酷な手段で皆殺しにする必要なんてないし旅団無罪は無理だよ
名前:ねいろ速報 39
ノブナガは妄想膨らませすぎてエイ=イになんか過去の自分たち重ねてるし
マフィアとの戦争で37564になるならまだよくて旅団抜けしちゃう奴とか出てきそう
名前:ねいろ速報 40
ボーボボ読んでたシーンの解釈が180度変わる
名前:ねいろ速報 47
>>40
パクが死んでもうどうでも良くなっちゃった
名前:ねいろ速報 42
ノブナガの頭パーぶりは団長向きだと思うから次期団長やれ
名前:ねいろ速報 43
全員しにます
名前:ねいろ速報 58
>>43
早く死んで結末見せてくれ…頼む…
名前:ねいろ速報 45
生贄使って強い能力者になるのはデカい組織なら結構できそうだけど強種族のキメラアントがあれだけやって会長に勝てるくらいだとするとそこまでぶっ壊れじゃないのかな
名前:ねいろ速報 48
>>45
キメラアントは生態からして生贄方式なんだな
名前:ねいろ速報 61
>>48
キメラアント方式で人間だとそんな強くならなそうだよな
むしろスキルハンターで盗まれる前フリかもな
名前:ねいろ速報 49
仮にクルタ族の戦闘要員だけを何らかの衝突で殺しただけで
全滅に関しては第三者がそこにつけこんだ結果である…にしても旅団側に瑕疵ありすぎる
名前:ねいろ速報 50
役作りでも額に十字架書いてたのはダサ過ぎんか
名前:ねいろ速報 56
>>50
やっぱドッキリテクスチャーの汎用性高すぎるな…
名前:ねいろ速報 57
>>56
11歳で感性止まってるし許してやれ
名前:ねいろ速報 59
>>57
(やっぱダサいし布で隠すか…)
名前:ねいろ速報 51
ノブナガがフランクリンも連れて行こうってのは手っ取り早く頭数減らそうみたいな感じはある
名前:ねいろ速報 53
クルタ族が本当に薄汚えとしても旅団に悲しい過去があっても
ヨークシンでゴンがキレた時に黙っちゃったのでおしまいです
名前:ねいろ速報 66
>>53
パクの念弾打ち込まれて皆冷静になっちゃってる時点でもうね
名前:ねいろ速報 55
ボノだけ生き残ってほしい
鎮魂歌ってピーヒャラしてんの見たい
名前:ねいろ速報 62
犬の人殺したのは許さないよ
名前:ねいろ速報 78
>>62
ドッグマン?
名前:ねいろ速報 84
>>78
まあ近々死ぬだろうけど…
名前:ねいろ速報 98
>>84
あれ活躍の前振りじゃねぇかな
名前:ねいろ速報 63
全員死にますの文見たときはなんかあんま実感無かったが
過去編から今までを見てるとなんかしみじみと「こりゃあ死ぬなぁ…」て感じてる
名前:ねいろ速報 75
>>63
「寿命でいつか死ぬって話だろ?笑」とか言ってたな
全員死ぬわ
名前:ねいろ速報 67
頭を潰しても蜘蛛は動くって思わせただけ団長はちゃんと頑張ってたよ
実態が伴ってなさすぎるのはどうかと思う
名前:ねいろ速報 74
>>67
頭どころか脚2本なくなって致命傷じゃねーか
名前:ねいろ速報 68
髪下ろしてる団長が好き
名前:ねいろ速報 69
クラピカは緋の目全回収したらカタギに戻ってほしいけど無理かな
名前:ねいろ速報 77
>>69
クラピカにそんな無責任なこと無理でしょ
そういう意味でも旅団とそっくりなんだよ
仲間が止めてくれるか同調してくれたかの違い
名前:ねいろ速報 94
>>77
まぁでも部下が合法的に稼げるようにもしていたしクラピカが不在の間にリンセンが仕切っているから引退しても任せられはするだろうな
名前:ねいろ速報 100
>>94
緋の目集めきる前後でチェーンジェイルの誓約破るなりして死にそう
名前:ねいろ速報 70
旅団よりツェが無様に命乞いして死んでくれたらいいかな
名前:ねいろ速報 119
>>70
ツェズゲラさんが何したっていうんだ…
名前:ねいろ速報 121
>>119
垂直跳びかな…
名前:ねいろ速報 71
一生ヒソカを追うのとエンバーミング担当としてマチは生き残りそうだし
ノブナガは語り部として一番動かしやすそうだからこいつも残りそう
後は死にそう
名前:ねいろ速報 72
教会に入り浸ってたっぽいし…
名前:ねいろ速報 73
旅団好きな人でもあいつらが何の報いも受けずに勝ち逃げハッピーとはならないって思ってるんじゃないかな?
名前:ねいろ速報 79
初期メンバーじゃないボノレノフにも気を使われるレベルで隠せてないしなんなら次はボノが団長のせいで死にそう
名前:ねいろ速報 82
死んだ奴らが軒並み有能なせいでもう実質的に脚全部もがれてるようなイメージ
名前:ねいろ速報 83
ボノは死んでもそんなに周りのダメージにならないから
わりと気楽そう
名前:ねいろ速報 97
>>83
みんなボノに当たり強くない!?
名前:ねいろ速報 103
>>97
あそう
それは残念…
名前:ねいろ速報 85
クロロは完全にぶっ壊れてて極悪人だと強く思い込んでるけど
早めに正気に戻してやってほしい
名前:ねいろ速報 88
>>85
できるだけ死の直前で戻してやってほしい
名前:ねいろ速報 102
>>88
幼馴染はなるべく多く先に犠牲になっててほしい
名前:ねいろ速報 91
>>85
今更正気に戻ったらそれはそれで地獄なのでは
名前:ねいろ速報 106
>>91
俺はそれを望んでいる
名前:ねいろ速報 109
>>91
極悪人は最期に地獄見ろって事だよ言わせんな恥ずかしい
名前:ねいろ速報 115
>>109
いや…よく言った
名前:ねいろ速報 87
少なくともヒソカはマチを殺すことはないだろうな
名前:ねいろ速報 90
こいつが狙ってる能力って強制絶のクラピカかな
名前:ねいろ速報 99
くぉのとぅわぁいよぉうは~よォるも~かぐぁよわぃて~ゆんめを~みぃるぅぅぅ
名前:ねいろ速報 101
全滅コースだと思うけどクロロかマチだけが虚しく生き残るとかでもいいよ
名前:ねいろ速報 105
正直蟻みたいに一部離散して生き残るオチはありそう
名前:ねいろ速報 110
>>105
駄目…♦︎
名前:ねいろ速報 107
正直仲良し幼馴染組よりボノレノフ以外の追加メンバーの方が好き
名前:ねいろ速報 108
全員別人過ぎてちょっとついていけてない
名前:ねいろ速報 111
ボノとシズクは死んでもノーダメだろう
名前:ねいろ速報 112
旅団はヒソカに踊らされて全滅してほしいとは思っているよ
名前:ねいろ速報 113
惨たらしく死んで欲しいとかよくレス見かけるが悪役そんな死に方しやすい漫画でもないだろうな
名前:ねいろ速報 114
中途のボノがあそこまで察せる程度には仲良しサークルなわけで頭潰しても代替わりで継続は無理だわな
名前:ねいろ速報 123
>>114
でも団長はそう思ってるの
名前:ねいろ速報 128
>>123
節穴もいいとこだな…
名前:ねいろ速報 116
クラピカこそ勝手に死のうとしてんじゃねぇよってビルとレオリオとセンリツとバショウとオイトとワブルとチョウライに殴られて欲しい
名前:ねいろ速報 117
ノブナガはちゃんと能力見せてから死んでくれ
名前:ねいろ速報 118
クロロがまともになっちゃったら俺と同類とか喜んでた手刀を見逃さなかった人が可哀想だろ!
名前:ねいろ速報 120
旅団作る時に人生捧げるって言ってるけど
名前:ねいろ速報 127
ヨークシンから旅団好きだった人はそんな今悪い気してないんじゃないかな
多分初期メンくさいシャルナークが突然瞬殺されてたときが一番青ざめてたよ
名前:ねいろ速報 130
ちゃんと一対一で戦わないから…幻滅っすよ…
あんなやつベンズの中期型で一発じゃないっスか…
名前:ねいろ速報 131
むしろ今のクロロは正気に戻りかけてるからじわじわダメージ受けてるんじゃないか
名前:ねいろ速報 132
旅団は好きだけど死ぬまでの過程の話が面白けりゃ楽しいので別に死んでもいい
名前:ねいろ速報 133
団長が思ってるから皆付き合ってあげてるまじで仲良しサークル
パクの遺言団長に教えたら多分団長ぶっ壊れるから皆隠してるんだし
名前:ねいろ速報 138
正直旅団がヒソカに勝てる気がしない
名前:ねいろ速報 139
旅団もヒソカも暗黒大陸関係ないから船で決着だろうなぁ
暗黒大陸編があるなし関わらず
名前:ねいろ速報 141
頭がどうとか殺されたら入れ替えとかって「幻影旅団に人質は通じない」ってイメージ戦略だったんだなとようやく理解できた
流星街とコンセプトが同じなんだな
名前:ねいろ速報 143
一人勝ちって言うには一回負けてんだから勝っても一勝一敗だよ
名前:ねいろ速報 144
過去編見るとヨークシン編時点で設定固めてあったんだなって読んでて面白かった
名前:ねいろ速報 153
>>144
開示されたのが少し前の話だっただけで設定自体はあの時点でありそうだったな
名前:ねいろ速報 145
どうせ決着つく前に休載する
名前:ねいろ速報 174
>>145
再会から動き早いからどうかな…いやでも一回は休むな…
名前:ねいろ速報 178
>>174
30週あるそうだけど休み間に挟まるよねきっと
名前:ねいろ速報 148
幽白の魔界編と暗黒大陸編は同じ位の話数で終わると思ってる
名前:ねいろ速報 150
旅団皆殺しにしたら一応仮想新大陸とか暗黒大陸までは行くのかなヒソカ
名前:ねいろ速報 158
>>150
ヒソカに泳いで帰れとでもいうのか
名前:ねいろ速報 187
>>158
まぁあんたほどの実力者がそういうのなら…
名前:ねいろ速報 151
暗黒大陸でレオリオの話やって終わりが纏まりがいいか
名前:ねいろ速報 159
>>151
レオリオはただ医者になりたいだけなのに死地扱いの暗黒大陸に行かせるのは酷くない?
名前:ねいろ速報 180
>>159
やる話ある?
名前:ねいろ速報 184
>>180
大地を踏みしめて
名前:ねいろ速報 152
知名度上げてぶっ殺してネットで暴露したのにほぼ情報完封されて世間には悪行どころか旅団の犯行すら知られてないのに復讐終わってるじゃん!は内容が心に響いてないな
頭ボノレノフかよ
名前:ねいろ速報 168
>>152
撤回はしなくていい…
名前:ねいろ速報 154
みんな報いを受ける所は受けて死ぬんだろうなとは思ってる
名前:ねいろ速報 155
ヒソカも念で補強してるがだいぶボロボロだよな…
名前:ねいろ速報 157
>>155
ほぼゴム人間だからな
名前:ねいろ速報 163
>>157
見た目だけ綺麗にしてるけど普通に足とか欠損してるし補強してる分オーラ駄々洩れでは?って思う
名前:ねいろ速報 170
>>163
強化近い自己再生もあるだろうし呑気にポーカー遊んでるし問題ないんじゃね
名前:ねいろ速報 162
まぁヒソカの死因は窒息死だし…
名前:ねいろ速報 164
ママヘルプの人はどのくらい惨い死に方をしたのか知れないのが残念
名前:ねいろ速報 173
>>164
サラサと同じ死に方かな
名前:ねいろ速報 185
>>173
世間に悪行広めようとしたけど出来なかったのかなクロロ
名前:ねいろ速報 207
>>185
あんな奴が出世してるのがびっくりしたわまぁ惨殺されたけど
名前:ねいろ速報 165
まさかゴンの言葉がパクちゃんにめちゃくちゃ響いてたとは…
名前:ねいろ速報 166
本当に何でヒソカを旅団に入れたんだろうね
掘り下げがあればあるほど意味が分からん
名前:ねいろ速報 177
>>166
団員を倒したら旅団に入れるシステムがあるから…
名前:ねいろ速報 183
>>166
道化師キャラいいかなって…
名前:ねいろ速報 169
暗黒大陸に乗り気なメインの面子がいないからいざ着いたとして…って感じはある
名前:ねいろ速報 175
>ヨークシンの頃から旅団好きだった人って今の展開どう思ってるの
>俺は旅団好きじゃなかったから楽しい
旅団好きだったけど蟻編くらいで旅団には興味なくしてるよ
名前:ねいろ速報 179
ヒソカは港からゴム伸ばしてるから帰れるよ
名前:ねいろ速報 181
過去見るとパクの私で最後にって祈りにも似た今際の言葉がたまんねえな〜
名前:ねいろ速報 186
仮にこのまま原作のストックが溜まってアニメ化再開した場合めっちゃ地味な絵面が続いてしまう
名前:ねいろ速報 188
大抵のキャラベンズナイフの中期型で完封できない?
名前:ねいろ速報 189
燃えてきたぜ…てめぇの恨みと俺の怪力どっちの方が強いか…勝負!!!
完璧な悪役
名前:ねいろ速報 238
>>189
めちゃくちゃ役者だなウボォーさん…
名前:ねいろ速報 242
>>238
死んだ後も評価が上がり続ける男
名前:ねいろ速報 247
>>242
こいついつも死後強化され続ける評価してるな
名前:ねいろ速報 190
>燃えてきたぜ…てめぇの恨みと俺の怪力どっちの方が強いか…勝負!!!
>完璧な悪役
とってつけたような演技
名前:ねいろ速報 193
アイだのブリオンだのがいるし…
まあやったとして幽白の魔界編みたいな感じになりそうな気はするけど
名前:ねいろ速報 197
明らかに初期から設定変わってるというか途中でも何度か変わってるっぽいのよね
名前:ねいろ速報 210
>>197
過去編自体はは昔からちゃんと決めてたのを蔵出ししてきた感じがする
個人のパーソナリティは結構その場その場で決めてるな…
名前:ねいろ速報 237
>>210
センリツとか今の役割させるってあらかじめ決めてるなら初登場時にあの顔で出すわけないもんな
名前:ねいろ速報 198
困ったことに冨樫には悪い方向の実績と信頼がある
名前:ねいろ速報 200
フィンクスとフェイタンも団長に付き合ってくれる優しいやつだから
なんならフィンクスはサラサに優しいやつってお墨付きもらってるから
名前:ねいろ速報 201
フィンクスは乙女だからな
名前:ねいろ速報 202
正直3つ考えてる最終回の読者が荒れる案が見たいいいいいいい!
名前:ねいろ速報 209
>>202
没案を敢えてやるのが一番荒れそう
名前:ねいろ速報 218
>>209
何も言わずにそれをそのまま書いてほしい
名前:ねいろ速報 224
>>209
没案ってもし僕が死んだらこれ最終回にしてくださいで発表したやつだっけ?
名前:ねいろ速報 204
パクは元々団長一番大切な人って思いがあったし他の団員も心に差はあれど大切な人なのは同じだろうからそりゃね
名前:ねいろ速報 206
こっから旅団に何かあるかって言ったらリスノースの上の黒幕がツェリで絡みがあるくらいしか思いつかない
名前:ねいろ速報 211
ジンと世界樹で話したとこで綺麗に終わりなんだろうなって思ってたから
今もこの漫画続いてることに驚いてる
名前:ねいろ速報 246
>>211
カイトとの出会いに端を発したゴンの冒険自体は綺麗に終わったよね
でもいずれジャイロと絡むことは示唆されてんだよね…
名前:ねいろ速報 212
元々なんかすげー船が出来たらしいからなんか盗みに行くべwって陽キャ乗りで乗船きめてたのに
なんでヒソカもいて殺すか…ってなってんだっけ
名前:ねいろ速報 226
>>212
そりゃ陽キャノリだった頃はシャルとコルトピがやられてなかったから
名前:ねいろ速報 214
スレ画が表情暗すぎて時系列的に全部終わった後って考察あったけど
周りに団員いない時は常にこんな感じなんかな団長は
名前:ねいろ速報 219
フィンクスは性格的に狂言回しできるし必要だけどフェイタンはそろそろ退場してもいいかな…
名前:ねいろ速報 221
サラサの復讐はとっくに果たしてて悪名で流星街を守るっていう目的も十老頭皆殺しで達成されてクロロ自身はとっくに正気に戻ってるんじゃないか
その上で団員死んでく状況で元来の良心に潰されそうになってる
名前:ねいろ速報 225
ヨークシンでチラ見せした旅団の過去が継承戦での過去編としっくり来たしな
クロロがあんな年下とは思わなかったけど
名前:ねいろ速報 229
レクイエムの時にウボォーさん呼びしてたの考えると細部は違えど最初から大本の設定は固まってたんかな
名前:ねいろ速報 265
>>229
十字意識してたりで元々の性格と演技はある程度決まってたと思ってる
名前:ねいろ速報 231
首と胴を切り離さないのが悪いよクロロがー
名前:ねいろ速報 232
ヨークシンの時は団長見捨てる組に血の涙もねぇなって思ってたけどこいつらの方が真面目に旅団やってるわ
名前:ねいろ速報 244
>>232
団長が望んでるんだからそうすべきって意見と団長の命が大事で言い争ってるからどっちも団長大好きなの
名前:ねいろ速報 252
>>244
団長の望みとしてもこっちだし
でも旅団の思想体現する団長いないと瓦解するであろうことも確かでめんどくせえ
名前:ねいろ速報 266
>>244
フランクリンが言うようにみんな団長に依存し過ぎだしな
名前:ねいろ速報 234
ボノがコピーしたヒソカ私服が完璧にヒソカの私服ですごい
名前:ねいろ速報 236
どっかで話してた冨樫の団長がお気に入りってエピソードのほぼ答え合わせだしな過去編
名前:ねいろ速報 250
>>236
クロロもクラピカも他人から推薦されてリーダーになるタイプでさぞ好きなんだろうなってのが窺える
名前:ねいろ速報 239
荒れる案って何やるんだ
キルアやクラピカが女と結婚ぐらいしか思いつかない
名前:ねいろ速報 240
思い出したぜ!キレると目が赤くなる奴等!どっかの奥地でコソコソ暮らしてた…
完璧な演技
名前:ねいろ速報 241
良心に潰されてるけど団員巻き込んでること考えると自分から止まれないよな
名前:ねいろ速報 243
旅団が船行き決めたからヒソカもついてきたの?
名前:ねいろ速報 245
ヒソカはあの満身創痍の体はどっかで治したのか?
名前:ねいろ速報 249
>>245
(見た目)再現ん!
名前:ねいろ速報 256
>>249
死んで復活直後で全身ズタボロのヒソカに拘束されるマチショボくない?
名前:ねいろ速報 259
>>256
千切れた腕はともかく他の傷は治そうと思えばいくらでもいい医者や念使いがいそう
名前:ねいろ速報 260
>>256
ズタボロだろうと念能力のバンジーガムが弱体化するわけないし
名前:ねいろ速報 267
>>260
切れても縫ってくっつけてしばらくすれば治るしコネと治癒力でどうにでもできそうではある
名前:ねいろ速報 277
>>267
バンジーガム無敵すぎだろ
名前:ねいろ速報 286
>>277
縫ってくっつければ治るはマチの縫合のことじゃね?
あれは神経1本1本を繋げるとかだったから特殊な例だと思うけど
名前:ねいろ速報 289
>>277
作中でも屈指の能力だぜ
名前:ねいろ速報 251
蜘蛛が頭潰しても動けるなんて思ってるのクロロとクラピカだけだよ
名前:ねいろ速報 264
>>251
ヨークシンのフィンクスなんか割り切った風な事言ってたけど絶対無理だと思う
名前:ねいろ速報 253
死後読者評価が強まる念
名前:ねいろ速報 257
もう荒れるより前にエヴァ並に終わってくれればそれでいいよぐらいの低い見積もりの読者も結構いそう
名前:ねいろ速報 261
>>257
何ならゴンの話終わったから最悪完結しなくてもいっかまで思ってる
名前:ねいろ速報 262
>>261
でもハンターってできるだけ長く連載を続けるのが目標らしいぞ
名前:ねいろ速報 271
>>262
休載がある時点で諦めろ
名前:ねいろ速報 276
>>262
休載期間込みでならジョークとしては面白いけども…
名前:ねいろ速報 258
団長本当に居なくなったらすぐ瓦解するだろうからな
名前:ねいろ速報 268
GIによって大天使の息吹を使えば直るな!
名前:ねいろ速報 269
現状でも連載すればちゃんと面白いんだよな…
読むのに疲れはするけど
名前:ねいろ速報 278
>>269
文字多いけど熱意あってこそだろうしな
疲れるけど
名前:ねいろ速報 270
俺はマチちゃんには惨たらしく生き残って欲しいよ
名前:ねいろ速報 272
死後強化されてるとは言え体から切り離してマチ封殺できるガムはヤバい
名前:ねいろ速報 273
最終回が無くてもいいけど章の途中で終わっちゃうのはやめてほしい
名前:ねいろ速報 279
>>273
冨樫が死んだら最終回は自動的にゴンの孫がハンターにならず田舎で暮らすって話になるから…
名前:ねいろ速報 274
これからも一人ひとり娯楽目的で殺されてほしい
名前:ねいろ速報 275
暗黒大陸でアルカナニカの伏線回収してくれればいいや
名前:ねいろ速報 280
壊滅するだろうがクロロは良い感じに退場しそうだな過去の敵役見るに
名前:ねいろ速報 281
オールバックデコ出し時がキャラ作っててこっちの時は素だとはヨークシンだけじゃ分かんねぇよ
名前:ねいろ速報 282
ライフワークみたいなるのはいいけど完結はさせて欲しい
名前:ねいろ速報 283
いっそのこと頭と胴体以外念ゴムにしてみようヒソカ
名前:ねいろ速報 284
>ボノレノフ以外全滅してくれ
名前:ねいろ速報 288
>>284
ボノはこんなこと言わない
名前:ねいろ速報 290
>>288
実際シズクとこいつだけ残ったらどうすんだろ
名前:ねいろ速報 285
正直無期休載してたり一生足踏みしてるような漫画が他にある分完結は割とできるんじゃねって楽観してる
名前:ねいろ速報 291
なんかもうヒソカと接触する前に団長とマチ以外死にそうな気配すらしてきたぞ
名前:ねいろ速報 292
記憶弾食らってなかったボノにすら団長はさあ…されてるの酷い
戦闘以外興味なさそうな奴だったけど色々考えてるんだな
名前:ねいろ速報 293
フロアマスターとしての財力で最高の医療くらい用意できるだろうし最悪大天使の息吹取りに行ってもいいよ
名前:ねいろ速報 295
全身バンジーガム人間になっても死ななそうだな
名前:ねいろ速報 296
ヒソカって指もバンジーガムで再現してんのかな?
だとしたら日常生活不便そう
名前:ねいろ速報 297
ヒソカはもう死んでないのだから強化とかされてないんじゃね
名前:ねいろ速報 304
>>297
描写がマチ捕らえたとこしかないからなんとも
名前:ねいろ速報 299
団の箔つけとしては最適だよねヒソカ
本当に邪魔なら団長も何とかして排除するだろうし
名前:ねいろ速報 318
>>299
邪魔っていうか完全に私怨で最優先目標として命捨ててでもぶち殺そうとしてるようだし…
名前:ねいろ速報 333
>>318
団長自分の命軽く扱いすぎじゃない?むしろ死にに行ってない?
名前:ねいろ速報 349
>>333
完全に自分のせいでああなったからそうしたいんだろう
名前:ねいろ速報 300
死後強まる念の強化生き返っても元に戻らないのズルいだろ
名前:ねいろ速報 301
ボノレノフの念能力羨ましすぎる…
俺もシズクに変身して色々やりたい…
名前:ねいろ速報 306
>>301
体に穴が空いて変な音がするようになるけどいいの?
名前:ねいろ速報 302
死んでから蘇って念が強化されたままってもはやサイヤ人だな!
名前:ねいろ速報 303
まあ舞踏っていう表現方法を持ってるボノは旅団の中だと語り部に相応しい方ではあるが…
名前:ねいろ速報 305
個人的には闘技場の件って地味にヒソカも結構傷ついてると思うんだよな(身体じゃなくメンタル的に)
名前:ねいろ速報 307
全員ヒソカに殺されるとは思わないし
王子かマフィアに何人か殺されるんだろうな
名前:ねいろ速報 308
撤回はしなくていい
名前:ねいろ速報 313
死後の念で強くなったようでボロボロというかふとした拍子で死にそうなヒソカ
名前:ねいろ速報 321
ずっとお預けされて除念師も頑張って探してやっと漕ぎ着けたタイマンがタイマンじゃなかったらそりゃキレるよね…
名前:ねいろ速報 328
>>321
鎖野郎のせいで念能力使えないんだわ されてから頑張ったもんな
名前:ねいろ速報 322
なんでちゃんとタイマンしなかったんですか?
名前:ねいろ速報 327
>>322
安全マージン
名前:ねいろ速報 334
>>327
団長って大事な選択するとき一番悪いやつ選ぶよね
名前:ねいろ速報 340
>>334
両者のバトル感の齟齬というか…
あとマチが余計なこと言わなきゃそんなに気にしなかったんじゃ…
名前:ねいろ速報 348
>>340
作中でクロロが言ってるだろ
念能力者は戦う時に場所や相手を選んだりチームを組む工夫をするし俺はそれに加えて能力を増やして確実に勝てる条件を揃えるって
名前:ねいろ速報 324
旅団全員死ぬけどクロロだけ生き残って
みんなの顔をはっきりと思い出せないジジイになっても死ぬ事も出来ず生かされ続ける神の罰を受けて欲しい
名前:ねいろ速報 339
>>324
そのポジションはクロロじゃねえだろ!?
名前:ねいろ速報 325
死後の念って一応未練とか恨みが原動力のはずなのにヒソカが死んだ時点では理想のサシでやれてると勘違いしてた上でまだ未練あるのしぶとすぎる
名前:ねいろ速報 326
雑誌で読むのつらいわ今のハンタ
名前:ねいろ速報 329
旅団殺すのって漫画的にはすごいオイシイよな
キャラ貯金の使い所っていうか
名前:ねいろ速報 331
クラピカもそうだったけど団長と初期の団員も復讐者向いてるメンタルじゃねぇ
近しい人間を巻き込むことに素だと耐えられないから
名前:ねいろ速報 332
今度から戦う相手と場所はちゃんと選ぶことだね
名前:ねいろ速報 336
>>332
😮
名前:ねいろ速報 335
もしヒソカを殺しきれなかったら~っての全く考えてなかったから最悪の方に転がっていっている
クラピカの時はだいぶマシだったなあれ
名前:ねいろ速報 337
頭が潰れても蜘蛛は動く……!
名前:ねいろ速報 345
>>337
絶対嘘
名前:ねいろ速報 353
>>345
とんだピント外れだよ団長…
名前:ねいろ速報 357
>>353
こわっホントにそう思ってるわ…
名前:ねいろ速報 338
ヒソカちゃんと殺してマチが確認に来てるからな
名前:ねいろ速報 341
死体をなぶる趣味はないのかもしれないけど詰めが甘いよな
名前:ねいろ速報 343
色々なものが悪い方向に噛み合った結果が今だよな…
名前:ねいろ速報 347
>>343
よりにもよって舞台も最悪だよなぁ今
名前:ねいろ速報 344
タイマンだと割と団長死ぬ可能性もあったんじゃないかなと
名前:ねいろ速報 350
>>344
まあ今も絶対に殺す能力探してるくらいだからな
名前:ねいろ速報 351
>>350
なんでクラピカの時と考え方違うんだよ!
名前:ねいろ速報 356
>>351
(なんか人形の物量多すぎね?)からそのまま押し負けてたしなヒソカ
もしコルトピの援護があったとするならかなり貢献してたとは思う
名前:ねいろ速報 372
>>356
片手塞がるし強化も弱いしタイマン苦手なんだわ
名前:ねいろ速報 346
>もしヒソカを殺しきれなかったら~っての全く考えてなかった
殺しきったしな…
名前:ねいろ速報 352
無理だったけどパクちゃんのメモリーボムを団長も受けて欲しかった
名前:ねいろ速報 354
メンタル弱いのに大悪党になりきるとか本気かよ団長!
名前:ねいろ速報 355
なんかこういうキャラヘイトも懐かしい感じあるな
ハンター自体長い作品だからしょうがない
名前:ねいろ速報 358
この蜘蛛まだ頭あるのにもう瀕死なんですけど…
名前:ねいろ速報 362
>>358
最初の脚の時点でズタズタだぞ
名前:ねいろ速報 359
マフィアに殺されるパターンと王子かその側近に殺されるパターン両方ありそうだな
名前:ねいろ速報 361
もう身内巻き込みたくないとはいえ確殺の念能力探そうとか滅茶苦茶回りくどいことやってるよな団長
名前:ねいろ速報 364
ゴンいなきゃ団長の拉致で旅団分裂してたと思うぐらい団長大好きだなみんな
名前:ねいろ速報 366
ウボォーさんとパクちゃんが死んだ時点で頭も半分くらいやられてる
名前:ねいろ速報 368
鎖野郎のことどう思ってんだろうな
名前:ねいろ速報 369
あと失敗して自分だけ死んだとしても
ヒソカはほぼ興味失うし仲間も自分の仇討ちに動いたりもしないと思い込んでそう
名前:ねいろ速報 370
パクちゃんの存在が脚じゃないくらい致命傷なんだけど
名前:ねいろ速報 373
重要な足4本も失ったら普通は死ぬんだよね
名前:ねいろ速報 376
🕷️じゃなくて🦀だったら…
名前:ねいろ速報 385
>>376
やだよカニの入れ墨
名前:ねいろ速報 393
>>385
両ハサミを失って泡を吹くしかない
名前:ねいろ速報 394
>>385
蜘蛛でも嫌だよ!
名前:ねいろ速報 396
>>394
ドッキリテクスチャー♣
名前:ねいろ速報 377
冨樫の思惑通りだわ
旅団をアンチヒーローとして見るのは無理がある
名前:ねいろ速報 378
今思うとウボォー死んだのが致命的過ぎる…
名前:ねいろ速報 386
>>378
パクちゃんとウヴォーさんと致命傷なのが死んでるよね
ノブとかフィンクスならまだ軽傷だっただろうに
名前:ねいろ速報 379
あー負けちゃったけどタイマン楽しかったし前から気になってた死後の念も試せて満足満足♥️
場所…?
名前:ねいろ速報 382
何があれってことごとく団長に意見できる奴や団長が頼りにしてる奴らがまっさきに死んでるのが…
名前:ねいろ速報 383
みんな足だと思ってたけど心臓とか頭脳みたいな重要な器官が結構ありましたね…
名前:ねいろ速報 405
>>383
つら…永久欠番にします…
名前:ねいろ速報 384
一番困ってるのは追加団員たちだな…
何でこんなチームに入っちゃったんだよ
名前:ねいろ速報 403
>>384
欲望を満たしたりそれぞれ目的のためにって感じ
背景はどうでも良かったんだと思われる
名前:ねいろ速報 387
>ヨークシンの頃から旅団好きだった人って今の展開どう思ってるの
>俺は旅団好きじゃなかったから楽しい
旅団好きだけど今も楽しいんだが?
名前:ねいろ速報 388
まぁヒソカも死ぬだろうけど
満足して死ぬか満足出来ないまま死ぬか
名前:ねいろ速報 389
なんかクラピカとクロロが再会しても軽い世間話しそうな感じ
名前:ねいろ速報 391
今お互い忙しいけどクラピカと旅団が接触しても見なかったことにするとしたらちょっと面白い
名前:ねいろ速報 395
いま残ってる奴ら全員死んでも良かった奴ら
名前:ねいろ速報 397
ヒソカは一回死んだしもう死なないんじゃないかな
全部終わって消化不良で萎えきってる時にジンとかその辺に誘われて活力取り戻して欲しい
名前:ねいろ速報 408
>>397
自分に特大殺意向けてる団長見たら一発で復活するでしょ
名前:ねいろ速報 411
>>408
確かにこれ以上ない最高の相手だな…
名前:ねいろ速報 398
シズクが死ぬとこ見てえ
名前:ねいろ速報 407
>>398
あの占いのとおりに退場するんだろうか
名前:ねいろ速報 426
>>407
なんだ
なんだっけそれ
名前:ねいろ速報 401
思いの外クラピカが作った独りぼっち期間がメンタルに効いたのかもしれない
名前:ねいろ速報 402
人間だと肺のウヴォーさんと肝臓のパクちゃんがやられたレベル
名前:ねいろ速報 404
コルトピも居れば複製品の円でヒソカ探しが段違いに楽になった気がするけど
そこまでの精度はないのかな?
名前:ねいろ速報 410
ひょっとして殺して入れ替えってヒソカが勝手に言ってるだけでは?
名前:ねいろ速報 413
ボノレノフに内心割れてるのもうだめでしょ
名前:ねいろ速報 414
ルール守るし取引もできるヒソカ相手にすらこんだけ無茶苦茶にされるんだから
入れ替えルールある限りこうなるの時間の問題だったろ
名前:ねいろ速報 422
>>414
(俺の仲間なら挑戦者に絶対に勝つはず☺️)
名前:ねいろ速報 415
現状ボノくらいしか搦手使えそうなやつ残ってないもんな…しかももう危なそうだし
名前:ねいろ速報 416
あの占い通りになるならある種の因果応報感ある
名前:ねいろ速報 417
ボノレノフ死なないで!
名前:ねいろ速報 420
>>417
撤回はしなくていい
名前:ねいろ速報 424
>>420
やっぱり撤回します
名前:ねいろ速報 418
ウボォーギンとパク失った時点で一旦止まっておけばなぁ
名前:ねいろ速報 419
皆の弟だぜ?そりゃ気も使われるさ
名前:ねいろ速報 421
クラピカが復讐の第一歩として蜘蛛の精神的支柱を両方を始末しているのが快挙すぎる
名前:ねいろ速報 423
てかなんで旅団バラバラで行動してるんだよ固まろうよ
名前:ねいろ速報 431
>>423
今の団長頭湧いてるとしか表現できないくらいやばいけど他の連中誰もそれを指摘しないのである
名前:ねいろ速報 437
>>431
トップに部下が指摘できないのは組織あるあるだからね…
名前:ねいろ速報 445
>>431
旅団の最大の弱点はここだよな
本当に言うべき諫言をなんでか誰も言わない
名前:ねいろ速報 427
なんでまだ旅団続けてんだろうな
上納先が割れてないからそいつを殺す為?
名前:ねいろ速報 440
>>427
設立時から目的達成してもやめるつもりないので
名前:ねいろ速報 428
ヒソカは念取り戻して改めて成長したゴンにぶっ殺されてほしいんだけど
どう見てもそこまで話続かないわ…
名前:ねいろ速報 429
旅団メンバーが単独行動とか少数行動したときのあー死ぬわこれ感なんなんだろうな
名前:ねいろ速報 433
>>429
実際何人も死んでるからな
名前:ねいろ速報 430
>>>ボノレノフ死なないで!
>>撤回はしなくていい
>やっぱり撤回します
>>撤回はしなくていい
名前:ねいろ速報 434
シズクとマチが全然出ない…見たい…
名前:ねいろ速報 435
ゴンvsヒソカはもう一回見たいよなあ…
名前:ねいろ速報 438
旅団解散したら誰も死ななくて済むじゃん
名前:ねいろ速報 439
今ボノが死んだらちょっと悲しいからボノは死ぬだろうな
名前:ねいろ速報 442
ボノは内心の声が富樫の漫画で死にそうなキャラそのもので逆にどこまで持つか楽しみになってきたとこはある
名前:ねいろ速報 443
他の仲間に死んでほしくないから俺が殺る!にしても単独行動すべきじゃないので今の団長本当にどうかしてる
名前:ねいろ速報 444
みんな奇襲には弱い…
名前:ねいろ速報 460
>>444
奇襲から団員が死ぬのを防げる予知能力をゲットできたんだがなあ……
名前:ねいろ速報 449
マジでシズクが死ぬとこ見てえ
名前:ねいろ速報 455
>>449
とりあえずコルトピが作った死体で我慢しとこう
名前:ねいろ速報 462
>>455
正直パクの次はシズクだと思ってた
名前:ねいろ速報 450
旅団もう団長には止められなくなってるよな
名前:ねいろ速報 452
頭に意見できる脚がもう欠損してるので
名前:ねいろ速報 456
ボノへの指示とかそこだけ見たらボノ殺したいんじゃないのと言われてもしょうがないレベルだろ!
名前:ねいろ速報 457
命じてくれ団長!!
(((めっちゃ演技してんなウヴォー)))
名前:ねいろ速報 459
糸使いは強キャラのイメージだけどマチはどうかな…
名前:ねいろ速報 461
ボノはヒソカには(恐らく)わかる容姿でヒソカと同じ階層に一人で居るとかもう死にますって宣言してるようなもんだろ
名前:ねいろ速報 463
ヒソカは私がやる無理だねって会話時点でもう正気じゃないのは見て取れる
名前:ねいろ速報 464
確実に殺せたマチ生かしてメッセンジャーにしたのもまあ挑発だよな
知ってる人いないと死んだヒソカに仲間殺されてるなんて思わないだろうにそれをわざわざ伝えてるわけだし
名前:ねいろ速報 465
というかヒソカ云々の前に船搭乗決めてたのにヒソカを殺すための最適の能力が船にあるってそれでまかせでは…?
名前:ねいろ速報 470
>>465
だからもう現実を見れてないんじゃないか?今の団長は錯乱状態に近い
名前:ねいろ速報 473
>>470
これ本当にわかんないんだけどまあ上手く辻褄合わせてくるだろと思ってる
名前:ねいろ速報 467
後から生えてきたボノの旅団向きすぎる能力
名前:ねいろ速報 469
>>467
活かしきれない頭でバランスを取る
名前:ねいろ速報 472
>>469
おっ
名前:ねいろ速報 468
放っておけばヒソカからやってくるんだから広い船の中でバラバラにならないでフランクリンのように構えて待っていろよ
名前:ねいろ速報 474
>>468
いや…個別に動いて探して見つけ次第倒すべきだな…
名前:ねいろ速報 471
クラピカとお互いに全然それどころじゃない状態になってるのが味わい深い
名前:ねいろ速報 492
>>471
お願い…!
名前:ねいろ速報 475
シズクやマチは団長死んだら後追いで自殺か嬲り殺しくらいしかキャラの使い道が思いつかない
名前:ねいろ速報 476
マチは本当に何してるわけ
名前:ねいろ速報 479
>>476
すっげえキレてる
名前:ねいろ速報 477
念獣は喋れないから盗るの無理か
名前:ねいろ速報 484
>マジでカルトが死ぬとこ見てえ
名前:ねいろ速報 486
マチの感は作中だと100%的中するから宛にしちゃうのも仕方ないよ
名前:ねいろ速報 487
マチはロジック組み立てる性分じゃなさそうだし
名前:ねいろ速報 491
>>487
口滑ってヒソカが気づいちゃったんだからもう少し自重しない?
名前:ねいろ速報 500
>>491
だからアタシがヤツを始末する!
名前:ねいろ速報 488
マチは理論派のノブナガと一緒に行動させておけ
名前:ねいろ速報 496
>>488
ノブナガも別の意味で大概じゃねえか…?
名前:ねいろ速報 489
ウボォーさんリーダーやってよ…
名前:ねいろ速報 494
今クラピカと旅団鉢合わせしたら何だよもうこの緊急事態に!ってお互いイライラしそう
名前:ねいろ速報 495
みんなメンタルボロボロ
名前:ねいろ速報 497
ヨークシンから今まで見てるとフランクリンがあの見た目でものすごい真っ当にまとめ役やってるなってなる
名前:ねいろ速報 499
というか今の状況マチが作り出した所もあるからな
まぁだからこそ冷静じゃないんだろうけど
名前:ねいろ速報 501
ヒソカとエンカウントしたとしてどうやって勝つ気なんだよマチ
コメント
コメント一覧 (14)
クロロのフェイクだよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
死者の念は消えないってのはほぼ確実に嘘だろうけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
その後のバトルにこの要素は出てこないがマチが協力してたって事なのか、それとも明かされてなかっただけで団長が能力借りてた(後出しはしないという宣言が嘘だった)のか知らんが
バトル前にやたらと戦い方が大事だよな?俺は明かした手札だけで戦うぜ?ってしつこく言ってるし
ヒソカの思考を狭めて誘導してる感あるね
anigei
が
しました
ブラックボイスは他人を操る→シャルナークは操り人形を彷彿とさせる最期
これはそれぞれがヒソカ攻略に協力した内容に対する意趣返し
マチだけ手をださなかったのはメッセンジャーとしての役目と協力していないか、もしくは最初のアンテナ回収にのみ関与しているからこの場で始末するほどの罪ではないとヒソカが判断したからか
つまり団長は仲間を全て倒された上でタイマンを強要される
anigei
が
しました
あの時なぜクロロ対ヒソカをやって自ら解説までしたのかは今後に先駆けての実験だったんだろうと思う
anigei
が
しました
死んだら発動するとか
みんな出来るのかな?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする