名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
和あたりでリタイアしたんだが、どのぐらい話進んだんだ?
名前:ねいろ速報 7
>>2
自分は頂上決戦の後脱落したな…
とりあえず四皇倒すって話をどこかで聞いたからシャンクスどうすんねんとだけ
名前:ねいろ速報 3
>最終章突入
からはや10年
名前:ねいろ速報 6
>>3
あと10年は戦える
名前:ねいろ速報 12
>>6
戦ってくれないとジャンプ死んじゃうし
名前:ねいろ速報 14
>>12
ワンピースが終わる前に支えそうな戦力が先に終わってるとかいう
名前:ねいろ速報 20
>>14
ワンピ終わるとハンタくらいしかないのが怖い
名前:ねいろ速報 87
>>12
逆にワンピやハンタ切れないのがここまでジャンプ腐らせた原因な気もする
名前:ねいろ速報 92
>>87
切ったところで新しい何かが生まれるわけもなく
名前:ねいろ速報 274
>>6
5年以内にはなんとかしないと年齢的にもウラケンみたく突然もありえるから急げ
名前:ねいろ速報 324
>>274
BLEACHでわかってんだよ
名前:ねいろ速報 4
何回目だ
名前:ねいろ速報 5
ゾロに負けても「万全の状態なら緑牛に負けなかった」言われるキング
名前:ねいろ速報 8
エッグヘッドって何年やってたの?
巨人の話もそれぐらいやってその後にまだ島何個かありそうじゃない?
名前:ねいろ速報 11
いや赤石あと一つ見つければラフテルの座標がわかる
もう島づたいに行くことはない
そもそもログの終点が赤石四つ探してどうぞだけで
ロジャーはそこから実質もう一周した
名前:ねいろ速報 13
10年後最終節突入!でもう10年続くよ
名前:ねいろ速報 15
エッグヘッド意外とすぐ終わったな
名前:ねいろ速報 17
>>15
すぐ(2年)
名前:ねいろ速報 24
>>17
長いなアラバスタクラスか
名前:ねいろ速報 16
終わっても尾田フォロワーズがスピンオフ描きまくるからへーきへーき
名前:ねいろ速報 280
>>16
ドラゴンボール路線になるのかのう
名前:ねいろ速報 18
最終章序章 最終章一章 最終章二章
って感じでいける
名前:ねいろ速報 19
戦隊放映してなかったから久しぶりに見たら再放送だった
名前:ねいろ速報 21
今回のハンタが力尽きたらどうすんの?
ワンピ休載無しでやるの?
名前:ねいろ速報 22
ワンピースの最終章なだけで
ワンピース 48日後…
とか始まる可能性もある
名前:ねいろ速報 23
ヒロアカ貴様、なぜわしの言う通り看板にならなんだ
名前:ねいろ速報 30
>>23
どっちにしろ先に終わってただろ
名前:ねいろ速報 26
ようやく終わりが見えてきた感じか?
名前:ねいろ速報 27
吾峠は勝ち逃げする気満々っぽいけど堀越芥見は帰ってくるんじゃね?
次も当たる保証は無いが
名前:ねいろ速報 300
>>27
堀越芥見は案件枠ズブズブでやりたい放題だけど
吾峠先生には集英社がずっと嫌がらせし続けてるので帰ってきてくれんだろうね
ジャンプ廃刊で嬉しい
名前:ねいろ速報 28
ヒロアカも呪術も連載期間は十分だったよワンピが異常なのと他が育ってないだけで
名前:ねいろ速報 31
ルフィの声優の滑舌がまだ生きてるうちに締めくくれ
名前:ねいろ速報 34
なあ、ベック
そろそろ入ろうか
最終章
名前:ねいろ速報 36
あと5年で完結と言ってたのが5年前
名前:ねいろ速報 37
あと5年で終わると言って5年みたいな
名前:ねいろ速報 38
あの5年信じた人居ないだろ
名前:ねいろ速報 39
作中で5年って意味かもしれないし
名前:ねいろ速報 40
今のジャンプ的にはどうぞ好きなだけ延長してくださいって思ってるよね
名前:ねいろ速報 41
尾田『あと15年て言ったよな俺?』
名前:ねいろ速報 45
>>41
半世紀連載のギネス記録作りたいのか
名前:ねいろ速報 42
なんでエルバフに来たんだっけ?
名前:ねいろ速報 59
>>42
4つある内の最後のポーネグリフがある
それを読み解くとラフテルへの航路がわかる
名前:ねいろ速報 43
グランドライン制覇したら次は宇宙に行きそう
名前:ねいろ速報 44
ハンターハンターとどっちが先に完結するんだろう
名前:ねいろ速報 46
コナンVSワンピース
名前:ねいろ速報 53
>>46
コナンは原作者が終わらせるって宣言したのにスポンサーの講義で止められたパターンだから作者死没後もアニオリで進められる不朽のコンテンツ化に足踏み入れてる
名前:ねいろ速報 47
最早漫画じゃなくて一つの巨大事業だからな
終わると職失う人も出てくるんだわ
名前:ねいろ速報 48
大量に出てくるキャラみんな掘り下げようとするからメインのストーリーが全然進まない
名前:ねいろ速報 298
>>48
最近はその辺バサバサ切ってるし
ワノクニのゾロの出生話とかSBSで触れて終わりだし
名前:ねいろ速報 302
>>298
バサバサ切りすぎたせいでワノ国は盛り上がらずに終わっちゃったのが本当に悲しい
世間の評判なんか無視してどこまでも好きなように描いてほしいわ
名前:ねいろ速報 50
ワンピース全巻でドラゴンボールの3倍か、まだ界王拳引き上げられるな
名前:ねいろ速報 51
コナンは終わってもアニオリ作り続けられるけど
ワンピースは厳しいだろうな
名前:ねいろ速報 64
>>51
ワンピースは既に1話目からアニメ作り直すって決まってるから
名前:ねいろ速報 178
>>51
オリジナルの脚本とか酷いとき多いからワンピ以上にコナンは厳しいよ
名前:ねいろ速報 52
DBやナルトみたいに終わった後も別の漫画家で続きそう
名前:ねいろ速報 54
全く話が進んでないよね
名前:ねいろ速報 56
ロッキーポート事件とか外伝でアニオリは全然続けられる
名前:ねいろ速報 57
最初から一貫してるストーリー漫画でワンピより長くやってる漫画ってそもそも存在すんの?
1話完結とか章ごとにテーマ変わるようなのじゃなく
名前:ねいろ速報 63
>>57
BASTARD!!
ガイバー
ベルセルク
名前:ねいろ速報 67
>>57
作者がやる気なくして不定期掲載になってるのを除けば現状ワンピだけじゃないかな
名前:ねいろ速報 58
尾田っち亡くなっても続けられそうだよね
名前:ねいろ速報 62
世界は水没するって言われてもなァ…
名前:ねいろ速報 65
ルフィがロキ解放して即ゴタゴタしだすんだろうなって
名前:ねいろ速報 69
>>65
むしろいきなりロキ出てきたから思ったより巻いてる
名前:ねいろ速報 66
麦わら海賊団全員に見せ場を作ってるから時間がかかってしょうがないんだよな
ドラゴンボールでいうとチャオズやヤムチャまで戦わせてるような状態
「ナミとウソップは船に残っててくれ」ができない
名前:ねいろ速報 72
>>66
うるティに頭突きされてた辺りのナミさんは常見てられなかった
あんな情けない姿見せられるくらいなら出番は船の中だけでいい
名前:ねいろ速報 68
ロキに悲しい過去…
名前:ねいろ速報 70
ロキがあんま嫁さんとか欲しがりそうなタイプに見えない
名前:ねいろ速報 71
リメイク版で旧アニメのアラバスタ編超えられる気がしない
名前:ねいろ速報 73
1巻ずつ買うのめんどいからパンクハザード編から単行本をそのうちまとめて買おうって思って放置してた俺はダメ人間
名前:ねいろ速報 74
ナルトみたいに子供世代で続編出すか
ドラゴンボールみたいにパラレル世界で続編出すぞ
尾田がNG出さない限り終わらないコンテンツや
名前:ねいろ速報 77
最近オリアニでやったファンレターみたいなやつ量産するんじゃない
名前:ねいろ速報 78
彼岸島なんてラスボスの雅どころか息子がまだ二人残ってるしまだまだ終わり見えないよね
名前:ねいろ速報 81
休載が増えているのがね…
ネトフリの実写とかどーでもいーから原作に集中してくれ
名前:ねいろ速報 82
マァムとレオナが両方戦闘要員になったのってずいぶんかかってる
名前:ねいろ速報 85
彼岸島はもうヤンマガって雑誌そのものみたいなところあるから
名前:ねいろ速報 86
ジョジョはずっと続いてると言えばワンピより長く続いてる
名前:ねいろ速報 94
なんだ彼岸島スレか
名前:ねいろ速報 96
昔のジャンプだったら同じ作家が2本はヒット作生んでたけど
もはや一本当ててそれなりに続いたら良くやったねって言われるくらいになっちゃったね
名前:ねいろ速報 98
>>96
鳥山先生もドクタースランプからドラゴンボールまでヒット続けたのはすごいけどそれ以降がね…
岸影様といい超大作のあとの出涸らしで同じレベルの生み出せってのはハードル高すぎる
名前:ねいろ速報 110
>>96
2~30巻のヒット作二本描くより一本のヒット作100巻描いた方が結果的には儲かるし…
名前:ねいろ速報 97
この世界は海に沈む!まで見れた人らはある程度満足して死んでいけるだろう
名前:ねいろ速報 99
コンスタントにジャンプで作品提供し続ける松井優征はえらい
名前:ねいろ速報 101
最終章ファイナルシーズン完結編
名前:ねいろ速報 102
>>101
進撃のアニメがそんな感じだったね
名前:ねいろ速報 103
集英社(金の成る木だからあと5年いやあと10年は続けさせねば)
名前:ねいろ速報 104
鬼滅をどうして見習えないのか
名前:ねいろ速報 112
>>104
呪術を見習って麦わらの一味をガンガン殺そう
名前:ねいろ速報 106
エルバフ到着してからも3話ぐらい無駄なことやってて相変わらずだなと
名前:ねいろ速報 109
いざ完結したら一つの時代が終わった感じはするだろうな
ジャンプがすごく寂しくなりそう
名前:ねいろ速報 114
ワンピースが終わったらワンピース100年クエストを始めよう
名前:ねいろ速報 117
終わったらジャンプがやべえ
名前:ねいろ速報 118
ゴールデンカムイは横道に逸れずに完結したルートのワンピって感じの漫画だな
ワンピース(黄金)も見つけてるし
名前:ねいろ速報 121
ワンピースを手に入れたら水戸黄門の印籠みたいにみんながハハーッてなるんか?
名前:ねいろ速報 123
>>121
世界をどうにかする兵器とかならルフィが喜ぶやつじゃなさそうだよね
名前:ねいろ速報 122
少年漫画は30巻前後で終わるのがベスト
週刊連載で6年くらい小学生は卒業して中学高校を通過するくらいの年月
名前:ねいろ速報 125
ワンピースはここまで冒険して出来たこと絆の事だったんだ!
名前:ねいろ速報 128
>>125
それでいいや…
名前:ねいろ速報 131
>>128
さんまが予想して速攻否定されたやつか
名前:ねいろ速報 126
倒したキャラは復活させずに猿空間にしまっとけばいいんだよ
名前:ねいろ速報 127
ワンピは一味に関係しない事柄は全部捨てちゃえばもっと早く終われてる
名前:ねいろ速報 133
>>127
何だったら一味外の話の方が盛り上がるまであるので削ぎ落して良いパートとは思えんな
名前:ねいろ速報 137
>>133
それもう一味でやるお話し無くなって興味失われてるって事だよ
名前:ねいろ速報 143
>>137
随分前に名前でてきたロッキーポート事件は結局描かないていうしいい加減にしてほしいけどね
名前:ねいろ速報 144
>>137
根拠に乏しい話だな
一味の話に興味が失せてたら作品そのものに求心力が無くなって読者が離れる一方だろう
名前:ねいろ速報 148
>>144
離れてるんじゃね
名前:ねいろ速報 158
>>148
同日発売の呪術や怪獣8号より単行本売れてるのが現実だろ
名前:ねいろ速報 173
>>158
つうか世界情勢パートとかはおいしい所を掻い摘んでるんだから盛り上がるのはある意味道理なんだ
でもそれも言うは易しで大抵の作品てサイドストーリーは退屈になり勝ちだからそこで盛り上げられるのって凄い事なんだけどね
名前:ねいろ速報 129
終わる終わる詐偽で銀魂笑えなくなるな
名前:ねいろ速報 136
ジャンプ系最新の売れ筋漫画であろう怪獣8号なんて
終わらせようと思えばあと半年もあれば終わらせられるだろうに
もう20年以上やってるワンピースの完結はさらに10年掛かるだろうと思われてるとか
漫画って不思議な世界だよな
名前:ねいろ速報 138
バトルで何年でも伸ばせる
名前:ねいろ速報 142
バトルの決着を昔みたいに1.2週で終わらせろ
技名叫びあうだけで何も進展ない展開はもういい
名前:ねいろ速報 145
呪術を見習ってもっとキャラを殺すべき
ナミやサンジがいきなり死んだらエモいよね
名前:ねいろ速報 188
>>145
あっさり殺したら徹底的に馬鹿にされるようになって
ヨイショのために過去エピソードを増やされていったエースがいるじゃん
名前:ねいろ速報 147
2024年で終わるって言ってなかったっけ?
名前:ねいろ速報 149
ゴールデンカムイみたいにワンピースそのものはあまり重視されず、それ絡みで起こるイベントの方が大事になりそうな予感
名前:ねいろ速報 150
アニメはなぜかサボやコビーとか脇役の話ばかりやってる
ルフィ何ヵ月出てないんだよ
名前:ねいろ速報 154
>>150
2ヶ月くらい前にルッチと共同戦線組んでセラフィムと交戦中のまま中断したんだっけ?
名前:ねいろ速報 153
あと10年やったら60歳になってしまう
名前:ねいろ速報 157
ストーリーもので120巻あるってのは確かに他に無いかもな
ジョジョだって主人公代わるし
名前:ねいろ速報 160
ワノ国って2017年からだから6年か
最終章は3倍くらいは余裕で掛かりそうだな
名前:ねいろ速報 161
むしろあと数年で終わる方がショック
もう少し見てたい
名前:ねいろ速報 162
バキも一貫して刃牙が主人公の漫画で通算ワンピくらいの巻数出てるけど
名前:ねいろ速報 171
>>162
あれストーリーと呼べるような内容無くない?
名前:ねいろ速報 165
世界情勢が語れるターンになるたびにピンチになったり安否が確認されたりするモリア
名前:ねいろ速報 166
体力が続くのかどうか
名前:ねいろ速報 167
>>166
最終回が代筆になるのは嫌だって言ってるけど本人の手で完結させるならほんとあと何年描けるか
くまの回想でラフのまま掲載されたこともあるし
名前:ねいろ速報 169
いつも追いかけっこしてるなこの漫画
名前:ねいろ速報 170
尾田先生は描きあげたら死にそう
名前:ねいろ速報 172
なんかもういつ倒れてもおかしくない体なのか?
名前:ねいろ速報 174
年1の映画で話進める形にしてそのシナリオと監修だけやってはどうだ
名前:ねいろ速報 175
ワンピって背景はアシスタントが描いているの?
名前:ねいろ速報 297
>>175
キャラは全部自分で描いてて背景も動物や風でなびく植物など動くものは自分で描いててそれ以外をアシが描いてるって前に言ってたな
名前:ねいろ速報 309
>>297
ぜーんぶ同じガサガサの太い線でやるのをやめてほしいな…
せめてペン細いやつとかにしてほしいわ
名前:ねいろ速報 176
聖闘士星矢のハーデス編は本来は倍以上の構想が合ったはずなんだけど主要な部分だけ描いて速攻で終わった
名前:ねいろ速報 177
ジャンプラ移籍にして新しいジャンプにリニューアルしよう
名前:ねいろ速報 180
早くエルバフ終われ
名前:ねいろ速報 182
尾田栄一郎今50歳か
最終章だけでたぶん10年は軽く超えるだろうからマジでワンピだけで漫画家人生終えそうだな
名前:ねいろ速報 193
>>182
まあ進撃だけで終わった人もいるし
鬼滅もたぶん・・・
名前:ねいろ速報 184
ベルセルク誰かが引き継いだって聞いたけどやっぱ前の作者と全然違うか?
名前:ねいろ速報 185
>>184
違う
名前:ねいろ速報 190
エルバフに上陸ぐらいスッとやってくれよ
名前:ねいろ速報 196
きちんと完結させてファンを卒業させるのも漫画家の責務だと思う
名前:ねいろ速報 198
尾田の健康考えて最終回と最終回までだいたいこうなります文で書いてくれればのんびり描いてください
名前:ねいろ速報 200
ハンタは案外そこまで長くなさそうって展開だけど
ワンピースはまだ複線張るの・・・?って
名前:ねいろ速報 201
あと3年で連載30周年だからそこまでは絶対終わらせないな
名前:ねいろ速報 202
休載ばっかで進みやしねー
名前:ねいろ速報 203
「不老不死」であるイム様は、ワンピースという作品そのものの象徴ということか
名前:ねいろ速報 204
納得するまで無限に連載を続けてくださいってファンレター送ろう
名前:ねいろ速報 205
正直シャンクスの声変わる前に終われなさそうだな…と思いつつ見ている
名前:ねいろ速報 206
さようなら全ての悪魔の実…
名前:ねいろ速報 207
こんだけ描き続けててよくネタ尽きないもんだな作者も
何からインプットしてるんだろう
名前:ねいろ速報 209
最終回だけ読むね
名前:ねいろ速報 214
いつからかヤクザにハマってず~っとヤクザもののテイストだけは残り続けている
名前:ねいろ速報 247
>>214
元々大好き
名前:ねいろ速報 215
能力がなくなる世界ぐらいの終わり方をしないと
世界観を引き継いだスピンオフが乱発されるのでは
名前:ねいろ速報 219
最終章の最終章の最終章の...と無限に続きそうだ
名前:ねいろ速報 220
奇形だらけの世界で目が三つあるだけで差別されるの無理があると思った
名前:ねいろ速報 221
いっぺん終わらせて百年後の世界みたいにして続編作ればいいのに
ジョジョみたいにさ
名前:ねいろ速報 224
ワンピースの非公式考察本とか前はちょこちょこあったけど今もあるの?
名前:ねいろ速報 228
>>224
YouTubeのトンデモ考察に取って代わられたんじゃない
名前:ねいろ速報 225
本編終わった世界で毎回ドタバタ喜劇をする麦わら一味でこち亀化しよう
名前:ねいろ速報 226
今でも休載とか多いけど50代後半になると更に辛くなりそう
名前:ねいろ速報 229
いよいよ最後に向けて動き出すと思ったらアニオリみたいなんやり出した…
名前:ねいろ速報 303
>>229
アニオリ一週やっただけであとは魚人島の編集版だけど
名前:ねいろ速報 230
まぁ漫画家描きたいこと一作に詰め込むと燃え尽きちゃうから5割くらい詰め込むくらいがいいよね
名前:ねいろ速報 234
単行本二冊ですむ話だったね
名前:ねいろ速報 235
聖闘士星矢のハーデス編は人気が下がってきたので打ち切られる前に構想にある分は先に進めようと言う判断だとおもうよ
ハーデス編は駆け足だけどエリシオン編はそこそこページ使ったし
名前:ねいろ速報 236
学生時代から読んでるから追い付けてるけど
これ今の未成年は最初から全話読んでるの?
名前:ねいろ速報 237
いつまで突入してんだよ
名前:ねいろ速報 238
カイドウのトドメすら何週もかけてたよな
名前:ねいろ速報 240
>>238
だってそうしないとアニメがすぐ追いついちゃうんだもん
名前:ねいろ速報 239
漫画はまだ全話読めないこともないけどアニメ1話から全話見てるやつってどんだけいるんだろう
名前:ねいろ速報 242
連載開始時点で小学生だった子が
40代中頃でようやく完結(?)するのは流石に終わるの遅いなってなる
名前:ねいろ速報 244
フランキーは船降りてー!
名前:ねいろ速報 245
力士て1週間使うアニメ
名前:ねいろ速報 246
連載30周年は超えそうだな
名前:ねいろ速報 248
四皇はシャンクスを最後に倒すとか言ってたけど
倒すたびに補充されるからいつまで経ってもシャンクスに辿りつかない
名前:ねいろ速報 250
>>248
幹部級もどんどん生やすしな
ワノ国で唐突にナンバーズとか出てきたときこりゃもうダメだと確信した
面白くもないネタでも思いついたら入れるせいでどんどん長引く
名前:ねいろ速報 249
今のジャンプはワンピに依存しすぎて完結したらまた1話から再掲載とかやりそう
名前:ねいろ速報 251
最終章に俺はなる!
名前:ねいろ速報 253
不要なガヤモブを消して極力ルフィ視点で物語を動かし船員全てに戦闘の見せ場を作るだけで十分なんだが
今の尾田ちゃんには無理なのかね
名前:ねいろ速報 254
あと30年連載してほしい
名前:ねいろ速報 257
>>254
尾田先生は…ロボなんだろ…!?
名前:ねいろ速報 258
>>257
あ…荒木先生の新連載が始まってるゥゥゥーーーッ!
名前:ねいろ速報 255
モブが喚いてる描写より一味の魅力的なシーンを優先してほしいわ
名前:ねいろ速報 256
エルバフ直前のアニオリみたいのはなんなんだよ
名前:ねいろ速報 260
この期に及んで寄り道繰り返すのは作者がこち亀の記録抜きたくなったんじゃないの?
名前:ねいろ速報 263
>>260
どう考えても無理
名前:ねいろ速報 261
BORUTOコースになったりして
名前:ねいろ速報 265
この作品本当にちゃんと子供にも人気あるの?
漫画は100巻越えでアニメも1000話越えてるのに話ついていくの無理でしょ
名前:ねいろ速報 268
>>265
それが理由かはわからんがツベで1話から最新話までずっとループ配信してるよ
単純計算ぶっ通しで観ても20日かかるらしいけど
追いつこうと思えば全然追いつける
名前:ねいろ速報 293
>>265
まぁそう思っても無理ないけど意外と若い読者がおるな
ずっとアニメとか再放送してたり両親世代が好きだったりっていうのがいいんだろうな
名前:ねいろ速報 317
>>293
別に一気見する必要はないしすこしづつ消化してるんでしょうよ
名前:ねいろ速報 266
俺が子供の頃は100巻に差し掛かろうというこち亀も楽しく読めたけど今のワンピが子供にウケるかはわかんねーや
名前:ねいろ速報 269
>>266
そもそもこち亀って基本1話完結だからどこから読んでも大体平気だからな
こっちはずっとストーリー繋がってるけど
名前:ねいろ速報 271
最終章に入る前に最終章をできるだけ手短くするために打ち合わせするとかで二ヶ月くらい休載してたよな
あんとき何を会議してたんだ??
名前:ねいろ速報 272
>>271
20年かかる予定だったのが10年に短縮されたのかもしれん
名前:ねいろ速報 273
>>271
イエスマンしか居ない打ち合わせって何か意味あるの?
名前:ねいろ速報 275
最終章って言うからには既存キャラだけで収束させるのかと思いきや
既にエッグヘッド編っていう大冒険やっちゃってるし
ほんとにここからまだ20年くらい掛かるんじゃない
名前:ねいろ速報 278
>>275
エッグヘッド編って実はほぼ既存キャラでしかお話してないんだぜ
ベガパンクが5人に増えたりモブ中将出たりはしてたけど
名前:ねいろ速報 282
>>275
既存キャラを全部消化させるという観点からの単純計算だと
あと18年くらいかかる試算になるらしい
名前:ねいろ速報 276
200巻超えるんじゃない?漫画の全部で一位取るんだろう
名前:ねいろ速報 289
>>276
それやってる間にゴルゴが巻数増やしてくから切りがないな
名前:ねいろ速報 294
>>289
そして生きている限り連載が続く
名前:ねいろ速報 277
最終章に入ってはや3年
最終章第一部も間もなく終盤に近付いてまいりました
引き続き最終章第二部をお楽しみください
名前:ねいろ速報 279
ここ名台詞ですよー!って演出使いすぎだと思う
ああいうのはたまにやるから心に刺さるのに
名前:ねいろ速報 281
そもそもエッグヘッドって約半年間ベガパンクが喋ってただけだし
名前:ねいろ速報 284
シャボンディから戦争までみたいにいろんなエピソードを少ないスパンでやってくれればまたちょっとテンポも違うだろうに
名前:ねいろ速報 285
ベガパンクのスピーチの引っ張りっぷりはヤバかったな
毎週いつまで経っても肝心なこと言わねえなって思ってた
名前:ねいろ速報 287
>>285
絶対に打ち切りにされないという驕りが無けりゃあんなことできないよな
名前:ねいろ速報 288
悲しき過去はくま家族で腹いっぱいだけどまたやるんだろうな
名前:ねいろ速報 290
>>288
たぶん黒ひげドラゴン天竜人イム様リリィジョイボーイの悲しき過去もやるぞ
これだけで2年は稼げるな
名前:ねいろ速報 291
>>290
五老星にも悲しい過去が生えてきそうな気がするぜ
あとはワニやシャンクス辺りも
名前:ねいろ速報 296
>>291
もう一人骨になってますが
名前:ねいろ速報 292
>>290
2年所か10年は余裕、200卷は確実に超える オエー
名前:ねいろ速報 295
エルバフで3年は使いそう
名前:ねいろ速報 299
黄猿の職務放棄には心底がっかりしたよ
思い切り甘え仕事してるじゃねえか
名前:ねいろ速報 306
四皇のカイドウ倒してるから着実に終わりには向かってるんだけどねルフィももう作中最強クラスだし
名前:ねいろ速報 314
>>306
次は海賊王しかないから最終章なのは確か
消化しなければいけないキャラや伏線が膨大すぎるだけで
名前:ねいろ速報 328
>>314
急に覚醒ルッチを倒せないくらいにデフレしたんで…
名前:ねいろ速報 307
最終章のバトルがアヒャヒャか…ってのはある
名前:ねいろ速報 308
芥見は今やるとしたら
青年誌で描いて呪術もヤンジャン版権とかに扱いを移すのに全力出すんじゃない?
そうすればパチ化できるし
名前:ねいろ速報 311
コマとコマの絵が繋がってないのと圧倒的な説明ゼリフをなんとかしてくれ
名前:ねいろ速報 312
最終回来たら起こして…
名前:ねいろ速報 313
>>312
冗談抜きで永眠することになりそう
名前:ねいろ速報 318
ガラスの仮面
最終章に入って30年
名前:ねいろ速報 320
本編で扱えないからってSBSや10問10答で答え出すってそれ良いの?
風呂敷広げ過ぎた結果じゃん
名前:ねいろ速報 325
>>320
しかも未だにSBSもヒグマ関連については逃げ回ってるしな
名前:ねいろ速報 326
>>320
漫画家なんだから文字じゃなくてしっかり絵で描けよって話だよな
そもそも実写化監修とか心底どうでもいいことやって本業疎かにして休載増えまくりとか読者舐めすぎ
名前:ねいろ速報 330
>>326
普段から絵だけで説明できないからモブに戦闘説明させまくってる奴に無茶苦茶言うな
名前:ねいろ速報 321
今更一つの島の王子の話とかされてもねって感想
名前:ねいろ速報 322
ラストバトルだとギア8くらいまで行きそう
名前:ねいろ速報 334
どうせあと10年は続く
名前:ねいろ速報 337
最後の仲間ってやっぱビビ何?
名前:ねいろ速報 338
畳みに入ったかと思った時はあったがそんな事は無かった
最終章(10年)は本当にそうなるかも
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
がしました
anigei
がしました
未完は名作じゃないんだよ?
anigei
がしました
anigei
がしました
何がだよ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
まあルフィの声優が毎年あと何年で終わりますかね?と聞くたびに「あと10年」といい続けた尾田っちですから
anigei
がしました
はてさて
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする