名前:ねいろ速報
IMG_2309
【ジャンケットバンク】田中一行
名前:ねいろ速報  1
何億負けたんだっけ


名前:ねいろ速報  2
10億ぐらい?

名前:ねいろ速報  3
治療費がヤバくなきゃ落ちないよ


名前:ねいろ速報  4
客が怒ってる


名前:ねいろ速報  7
>>4
電卓好きな様な奴らなんだから客もスレ画好きだろ


名前:ねいろ速報  5
しかしだいぶ強くなってしまったな


名前:ねいろ速報  6
ギリギリだったよってネタバラシしながら敬一くんをベタ褒め採点するところなんかマフツさんと被るな


名前:ねいろ速報  25
>>6
フレンズ同士お互いを高めあってるし成長したらきちんと褒めるけど敬一くんにはみんな特別甘いよね


名前:ねいろ速報  185
>>25
神が医者を成長させた時は流石にオイオイオイとなった


名前:ねいろ速報  186
>>185
最悪だよね
何やってんだって感じ


名前:ねいろ速報  8
獅子神さんが負けたってことはまた成長するってことだ


名前:ねいろ速報  9
死なない程度に痛めつけてくる人多いな


名前:ねいろ速報  10
若者いいよねいい
の暗黒金持ちと
死なないんですけお!
の暗黒金持ちで分かれてそう


名前:ねいろ速報  12
>>10
前者はもう何でも手に入れたガチの金持ち老人で後者は成金とかまだ40代とかの若者なんだろうな…


名前:ねいろ速報  14
>>12
どちらも最低なんだ!


名前:ねいろ速報  11
時間かけすぎなければ勝ってたのだいぶ成長してるな…


名前:ねいろ速報  15
>>11
でも時間かけないと黎明の手はまだ読み切れないってのが成長しつつもパワーバランス感じれる采配で凄く良い


名前:ねいろ速報  13
白金主任はまたブチギレてそうだ


名前:ねいろ速報  16
確実な死が見たければワンヘッド開催を待てばいいので…


名前:ねいろ速報  49
>>16
確実に死ぬのが見たいんじゃなくてぇ…
友達で潰し合うのとか苦しむ姿とかが見たくてぇ…


名前:ねいろ速報  18
なんで暗黒金持ちさん達そんなに人死ぬの見たいの?


名前:ねいろ速報  22
>>18
金持ちはそうでもない
ゲーム開発部はそう
何なら銀行がそう


名前:ねいろ速報  27
>>22
ギャンブラーが消耗品だからスターが生まれないシステム微妙だよね…みたいな話もあったのになんで興行側のが殺したがる人多いの…


名前:ねいろ速報  34
>>27
こんなバケモノ連中を飼うのも面倒だしワガママ聞くのも負担でしかない
なのでワンヘッドに上げて減らす


名前:ねいろ速報  36
>>27
ギャンブラーを釣る餌が高値の上ハイリスク過ぎる
でもスポンサーの暗黒金持ちはもっと激しく争って死んでくのが見たいんだよ!でお出ししてくる
結果回転率を上げて居座られる前に殺るしか無い


名前:ねいろ速報  163
>>36
銀行ギャンブルはすでに破綻しかけているのでは


名前:ねいろ速報  97
>>27
結構忘れられがちだけど厄介なギャンブラーを減らすために始めた事業だからだ


名前:ねいろ速報  19
村雨さんと黎明くんによる強引なレベリング


名前:ねいろ速報  20
ピカピカ野郎が…


名前:ねいろ速報  21
また幕間の獅子神さん弄りが加速しそう


名前:ねいろ速報  26
心まで暗黒金持ちになるな!


名前:ねいろ速報  33
>>26
心以外を暗黒金持ちにさせてくれ


名前:ねいろ速報  38
>>33
まずは5スロットからどうぞ


名前:ねいろ速報  43
>>38
ギャンブラー出身の暗黒金持ちもわりといたりするんかね


名前:ねいろ速報  45
>>43
暗黒金持ちレベルになるにはワンヘッド付近まで行かないとキツいだろうしギャンブラーやめたら本業だけの稼ぎで金持ち維持できない気がする
ギャンブル関係なく起業してるけどガッちゃんみたいな社長ギャンブラーがいたり敬一くんがオークション見れたりするからギャンブラーしながら暗黒金持ち兼業はいそう


名前:ねいろ速報  28
若くてきらめく才能を魅せてる新鋭が散っていくのをニヤニヤ眺めていると
自分の繁栄と安全を再認識できてコントラストがサイコー!
なのでそこを脅かそうとした刑事コンビは死ぬほど許されなかった


名前:ねいろ速報  29
獅子神さんは念入りに羽化させられてるよね


名前:ねいろ速報  31
>>29
むしろこれ以上の成長イベントはしばらく来ないんじゃないか…?ってくらい修行イベント戦闘挟まれてる


名前:ねいろ速報  30
感想漁ってると割と画家の死にざまで脳を焼かれた人多いんだなって…


名前:ねいろ速報  37
>>30
今はそんなことないけどホーリーグレイル決着ついた辺りだと俺は黎明より画家のが好きだった
黎明の魅力どんどん出てきたし最終的に眞鍋先生とユミピコ激推しになったけど


名前:ねいろ速報  40
>>37
結局推しに死人入ってる…


名前:ねいろ速報  32
マフツさん戦の序盤の雑魚みたいな獅子神さんが懐かしくすらある


名前:ねいろ速報  39
>>32
チュートリアル戦終わった次の試合で出てきた噛ませがこんないいキャラになると思わねーって!
と思ったけど手の甲の傷治療しないでおいた辺りはすでに片鱗出てたな


名前:ねいろ速報  35
一流が無様に死ぬシーンもいいしドラマ見せられるのもいいし
ただのクズなおっさんたちが足引っ張り合いながら醜く落ちていくのもいい


名前:ねいろ速報  41
俺も先生が一番好きだ
たまに読み返すと君とはワンヘッド以外で会いたかったなのシーンがおつらくなる


名前:ねいろ速報  42
ユミピコと黎明くんの試合が見たいわ!!!


名前:ねいろ速報  44
先生は最後まで一貫したポリシーがあったからなぁ……


名前:ねいろ速報  46
>>44
自画像を描くも成長には価値があるなも脳焦がす火力高すぎた


名前:ねいろ速報  50
暗黒金持ち視点だとそりゃ弱者が弱者のまま無惨に負けるよりも強者が無様晒して負ける方がそりゃエンタメだよなって


名前:ねいろ速報  53
>>50
轢殺虐殺殺戮じゃなくて試合が見たいのが前提だしな


名前:ねいろ速報  60
>>53
残虐な人死にが見たかったらオークションでお買い上げして絨毯に加工もできちまうんだ!


名前:ねいろ速報  52
本業持ちばっかりだから最後の方で職業・ギャンブラーが来るかなとは思っている


名前:ねいろ速報  55
>>52
マフツさんは?


名前:ねいろ速報  57
>>55
タフ


名前:ねいろ速報  58
>>55
職業以上に趣味とか生き様までギャンブラー!


名前:ねいろ速報  56
せっかくの三連戦だからワンヘッドを盛り上げるために前二戦は死人出にくくしてたみたいな解説はありそう
いやデッドマンズキャンドルライトは致死性高いか…


名前:ねいろ速報  93
>>56
むしろハーフライフにしては殺意が高過ぎた二戦だし
ワンヘッドを盛り上げる前座として意図的に死人が出るシステムにしてたのでは?


名前:ねいろ速報  59
神も医者もそうだけどこいつら自分より弱い奴のレベリング好き過ぎない?


名前:ねいろ速報  61
>>59
神は神だからともかく医者と黎明は獅子神さんがギャンブル弱いけど友達だから…でレベリングしてるだけな気はする


名前:ねいろ速報  65
>>61
医者が一番敬一くんに向ける矢印デカくて重い
過保護だしあんな笑顔見せてるの他に見たことないし


名前:ねいろ速報  62
>>59
なんならうさみんみきっちょむも若手育成大好きな気がする


名前:ねいろ速報  70
>>62
ふざけるな
休暇ごときで浮かれるなと言っただろう


名前:ねいろ速報  63
>>59
遊び相手欲しいから…


名前:ねいろ速報  64
さっさと殺すことを学んだぞ


名前:ねいろ速報  66
仲間同士で仲良く馴れ合って決着とか次は人死が出るって言ってた主任の立つ瀬がないんですが…


名前:ねいろ速報  68
>>66
あいつの立つ瀬があったことないだろ


名前:ねいろ速報  71
>>66
白金主任は適当こいててもギリ許されそうな造形だけどママの言い分はなんだったの感はちょっとある
別にまあリカバリーできる範疇とは思うけども


名前:ねいろ速報  67
タフツさん→神→医者→獅子神さん
タフツさん→YouTuber↗︎
最終的に獅子神さんに帰結するレベリング


名前:ねいろ速報  69
一般人目線だとギャンブラーも暗黒金持ちみたいなもんだろ
特に黎明


名前:ねいろ速報  72
きっちょむ編も春までには終わりそうだね
次は白銀が適当に暗躍したりパパ出てきたりすんのかな


名前:ねいろ速報  76
>>72
パパを打倒するには他の班にも解任戦を挑まないといけないんだ…!とかありそうだなって思ってる
パパ倒しても他行のギャンブラーと交流戦の名目で代理戦争させたりとかできそう


名前:ねいろ速報  73
獅子神さんの鍵と箱のやつは獅子神さんが勝つ理由(イカサマ)があったんだけど
それ以降は理由なく相手の手が読めること前提だからそっち側に渡れただけでも凄い


名前:ねいろ速報  78
>>73
読み合いってのを超能力か何かだと思ってるやつのレス


名前:ねいろ速報  99
>>78
ほぼ超能力だろ…


名前:ねいろ速報  74
朔主任多忙の為次号より休載します。


名前:ねいろ速報  75
クソゲー制作班は確かに多忙そうだが…


名前:ねいろ速報  77
朔主任はじゃんけんからの脱却に試行錯誤中かな


名前:ねいろ速報  82
>>77
賭場自体がアツくなったせいで新しいゲームいっぱい作らないといけないからヤバいってなってたし…


名前:ねいろ速報  79
人格コピーマンマフツさんは会話成り立つのか?
マフツさんコピーしようとして狂うパターンか?


名前:ねいろ速報  80
次号朔主任多忙により休載です


名前:ねいろ速報  83
クソゲー制作班他の部署と違ってシンプルに人手不足で回ってない感じだからひどいと思う
今が繁忙期だからだろうけど


名前:ねいろ速報  87
>>83
日頃からオンゲーや姫プや最底辺ごっこして遊んでるからですよ


名前:ねいろ速報  88
>>87
主任以外だと姫プしてるやつが一番仕事に熱入ってそう
若いからってのもあるのか


名前:ねいろ速報  90
>>87
説教とバフ撒きを同時にこなすのは意外と難しかった
主任すごい


名前:ねいろ速報  84
結局また死人出てなくてウケる


名前:ねいろ速報  85
今回のじゃんけんで読み合いするのは無理だろ…
少なくともグリコみたいなリスクリターンの偏りがないとどこにどれを置くのも特に理由がない


名前:ねいろ速報  89
クソゲー製作班プロゲーマー級にゲームうまい的な描写されてたけどそっちじゃなくてTRPGとかボドゲ畑の人間連れてきたほうがいいと思う


名前:ねいろ速報  91
>>89
どっちみち作るのが上手なのとプレイが上手なのはまた違うしな…


名前:ねいろ速報  95
同じゲームは1回きりっぽいの制作班からしたら大変そうだよな…


名前:ねいろ速報  98
>>95
サウンドオブサイレンスの話からするに1/2ライフは同じプレイヤーじゃなきゃ使い回してるんじゃない?


名前:ねいろ速報  104
>>98
というかハーフライフは特設ステージに設備配置してるけどあのクソデカ防音室はかんたんに設営できるものなんだろうか


名前:ねいろ速報  100
獅子神さん勝利に目が眩んでるし負けると思ってたらやっぱ負けそう
ここから鮮やかに切り返して勝って欲しいがはてさて


名前:ねいろ速報  101
>>100
ここ木曜のヤンジャン最新話の話してるから閉じた方がいいと思うぞ!


名前:ねいろ速報  102
マジでどっちも死なないのかよ
サクサク殺してきたのに


名前:ねいろ速報  103
ゲームとして駆け引きありそう度で言えばやっぱ四人対戦のがありそうなんだよな


名前:ねいろ速報  105
遅い!ダサい!華がない!才能がなーい!!こんなん2歳児でもかけるんだよ!!の子は好きだよクソゲー製作班


名前:ねいろ速報  106
主任がクリスマスビンゴ大会で休暇を勝ち取っている頃
制作班メンバーは死んだ目で仕事をしていた


名前:ねいろ速報  107
成長獅子神さんを5スロにシューッ!!するのはヤバくない?


名前:ねいろ速報  108
>>107
神が一度降臨した時点で今更だろ


名前:ねいろ速報  109
>>107
今の敬一くんでもユミピコに五分れるかやや微妙なくらいだし5スロットでユミピコ暴れてた以上はセーフだろう


名前:ねいろ速報  110
>>107
獅子神さんは相手を殺さない勝ち方を選ぶから実力差ある方がマシ


名前:ねいろ速報  112
きっちょむ初白星にウッキウキ


名前:ねいろ速報  113
あの賭場って大勝負で負けたら自然と5スロットまで下がるだろうし
理不尽なギャンブラーが降臨するのは定例イベントなのでは?


名前:ねいろ速報  114
5スロットは回復の泉


名前:ねいろ速報  115
5スロットの帝王関谷実は凄かった説


名前:ねいろ速報  116
>>115
オークションで死んだのかな…


名前:ねいろ速報  118
>>115
スッス関谷のアニキとか挨拶してたんだろうか


名前:ねいろ速報  117
餓死のコイン落ちてくるやつはハーフライフにしては殺意高くね?


名前:ねいろ速報  119
>>117
今回もそうだがハーフライフは仕組み理解して両者生存を狙わない限り殺意は元々高い気はする


名前:ねいろ速報  121
>>117
あれについては今回みたいに共謀してすら両者3日くらい飲まず食わずがデフォになりそうだからな…
普通にギブアップしてね!って事なのだろうか


名前:ねいろ速報  124
>>121
ついでにトイレもないからな…
持ち込み禁止物って飲食物だけだっけ?


名前:ねいろ速報  122
5スロを上位者の療養所にするな


名前:ねいろ速報  123
ホーリーグレイルは結構致死ライン遠いよね


名前:ねいろ速報  125
5スロで負かした相手を買い戻して世に放つ文字通りの神が降臨するのでは?


名前:ねいろ速報  129
>>125
獅子“神”さんだからな


名前:ねいろ速報  126
獅子神さんが4リンク辺りに降臨してみみっちかった頃を思い出す話でもいいよ


名前:ねいろ速報  128
>>126
どんだけ落ちるんだよ


名前:ねいろ速報  127
オークショニアも別に負けたら確実に死ぬわけじゃないしな
お医者様の言うことを聞かないから死んだが


名前:ねいろ速報  130
これ味方陣営死なないなってなった
面白いからいいけど


名前:ねいろ速報  134
>>130
敵でしかない先生の死をいまだに引きずってるから仲間の死は多分耐えられない…


名前:ねいろ速報  143
>>130
人気商売でもあるからそうそう死なせられん


名前:ねいろ速報  131
めちゃくちゃ輝かしい成長した上でフレンズが弄りやすい負け方してくれるなんて
ファンサの塊なの?


名前:ねいろ速報  132
マフツさん=先生≧黎明=神≧思いやり医者≧覚醒獅子神さん って感じ?


名前:ねいろ速報  138
>>132
思いやり医者は黎明君のコメント的に黎明くんと同格以上じゃないかな
神はちょっとよくわからん


名前:ねいろ速報  133
油断して負けたことを村雨先生に絶対に弄られる


名前:ねいろ速報  136
死んでないけど血を流してるのは本来相当ダメージあるから…


名前:ねいろ速報  137
マフツフレンズが死ぬのは本当に終盤じゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  139
まあまだ死ぬには早いからな
今回ようやく偉そうに話せそうなきっちょむとの小競り合いでしかないのでまだまだ銀行には上がいるはずだし


名前:ねいろ速報  140
やるか!神&獅子神さんのタッグマッチ!


名前:ねいろ速報  141
黎明に安定して勝てる人材なんて居ないから
試合を9割捨てた上でレベリングを狙った宇佐美主任の采配は適切だったよね


名前:ねいろ速報  142
「あんなのどう勝つんだよ…」って言ってるから明らかに黎明君は思いやり村雨さんを上に見てる


名前:ねいろ速報  144
もしかしたら1戦目をタッグにしたのって黎明出させないようにするためだった説が有力ですか?


名前:ねいろ速報  145
医者はワンヘッドいったことあるからフレンズの中では頭一つ抜けてると思われる


名前:ねいろ速報  146
敵でも死んでるやつ思ったより少ないよね


名前:ねいろ速報  157
>>146
実力差が致命的に離れてるか殺意が強くないと1/2以下は死なないっぽいし…


名前:ねいろ速報  177
>>157
客は怒ってる💢


名前:ねいろ速報  147
そもそも元敵がフレンズ化してるので死亡率が低いという説が有力です


名前:ねいろ速報  149
>>147
いやぁ...そう言う事でしたら私なんかも赦されてほしいんですがねぇ...無関係でしたし...?


名前:ねいろ速報  148
明確に死んでるのって画家と警察片割れと先生くらい?


名前:ねいろ速報  154
>>148
他の2人はゲームのルール上確実に死んでるけど
警察メガネは明らかに死んでるような描写がされてるだけで確定ではない


名前:ねいろ速報  150
ジーニーは画家が邪推してただけでどっちが先にギブするかのチキンレースだろうな


名前:ねいろ速報  151
フレンズは神>思いやり医師>黎明>獅子神さんって印象


名前:ねいろ速報  152
一番面白かったのは医者とスレ画のタッグ戦だけどあれは医者が何人処刑するか読めなかったから盛り上がってたところある


名前:ねいろ速報  153
タフツさんが試合してない方が面白いかもしれん


名前:ねいろ速報  155
獅子神さんですら獅子神さんで電卓も御手洗くん呼びなのに
サカキ


名前:ねいろ速報  156
キャラ紹介のインパクトは警察組が一番好き
目隠し指示のみ運転...こいつら絶対ヤバいってなる


名前:ねいろ速報  158
次は神が獅子神さんを鍛えるターンが来るのかな


名前:ねいろ速報  159
グッズも出るけどできるなら先生のグッズも出て欲しい…


名前:ねいろ速報  160
画家はもったいなかった…
でもあれで明確に死亡出てさらに面白くなった感もある


名前:ねいろ速報  161
元敵の話題だと
ファミレスコンビの再登場は意外と焦らして来てるよね


名前:ねいろ速報  162
神って初登場時そんな強くなかったのになんでこんな強い扱いなんだ


名前:ねいろ速報  164
>>162
御手洗くんのマフツさんに苦戦して欲しいというリークが逆にデバフ!


名前:ねいろ速報  168
>>162
電卓デバフが強すぎた


名前:ねいろ速報  169
>>162
神は成長もできる


名前:ねいろ速報  165
黎明君死んだら推しにしてる暗黒ご婦人様とか解約しそうだし
今は下手に殺すのやばいよね?


名前:ねいろ速報  183
>>165
キャラ殺しは下手打つと〇〇殺した辺りからツマんなくなったと擦られ続ける厄ネタになってしまう説が有力ですか?


名前:ねいろ速報  166
最後五分五分みたいな感じ出してるけどめちゃくちゃ負けてるよね?


名前:ねいろ速報  171
>>166
電卓部下時には勝ちまくったからセーフ!


名前:ねいろ速報  175
>>166
きっちょむから殴りかかって干上がらせてやるぜーってやろうとしたのにトントンで大将戦になっちゃった


名前:ねいろ速報  167
銀行のギャンブルでは利益出てなくて暗黒金持ちのおひねりで回ってるって言われてるからな…


名前:ねいろ速報  170
上位の暗黒金持ちはやはり若者の成長はいいなってなってるよ
たとえそれがこの後死ぬ場合でも


名前:ねいろ速報  172
>>170
むしろ上げて落とすから美しいんじゃないか?


名前:ねいろ速報  173
こんなルールで負けてなお生き残ってるあたり運も強すぎる獅子神さん


名前:ねいろ速報  174
俺が暗黒金持ちならギャンブラーの命使って社内政治やってる銀行員が無様に死ぬとこの方が見てえな〜ってなると思う


名前:ねいろ速報  176
朔主任ではなく作者が多忙という説が有力です


名前:ねいろ速報  179
>>176
朔主任22歳にマジかってなる


名前:ねいろ速報  188
>>176
編集部が先生を働かせすぎという説が有力です


名前:ねいろ速報  180
早くオフの獅子神さんと叶の絡みが見てえ〜


名前:ねいろ速報  181
割と前回の話で獅子神さん遊ばれてただけって評価もあったからそこ否定されたのは良かった


名前:ねいろ速報  182
次回勝ったと思ってお礼まで言っちゃった獅子神さん弄り散らかしパーティー


名前:ねいろ速報  184
わざわざ朔主任つってるからゲーム化の監修とかなんだろうか


名前:ねいろ速報  187
神は狙いを隠して何考えてるか読ませないのが上手いうえに
そもそも考えてることが異常なので二重に考えてる事がわからない男


名前:ねいろ速報  189
お客様の安全の為に消化・消毒します!
ギャンブラー共は残り数分で死ぬ毒の中でしばしお待ち下さい!


名前:ねいろ速報  190
もしもし田中くん私です昨日ふと思ったんだが
私は新しくコラボイベントをやりたい
急な話ですまないのだが明後日までに描き下ろしイラストを頼めるかな