名前:ねいろ速報
懐かしくなってアニメ1期見てるけどよく人気出たなこの作品


名前:ねいろ速報 8
毒が少ないからな
名前:ねいろ速報 10
いや1期は良かったろ
名前:ねいろ速報 11
多分日常系アニメが流行ってた頃
名前:ねいろ速報 12
山田というキャラを作った功績はでかい
名前:ねいろ速報 13
初期山田見るとアニメの影響って凄えなってなる
名前:ねいろ速報 14
猫組の方が好き
名前:ねいろ速報 15
すぐ殴る女が嫌いすぎた思い出がある
名前:ねいろ速報 17
今見ると体調悪くなる
名前:ねいろ速報 21
このアニメに限らんけどだいたいこのアニメ狂ってるみたいな感想になる
名前:ねいろ速報 22
暴力ヒロインってあんま見なくなったな
名前:ねいろ速報 24
>>22
伊波さんは伊波さんで暴力ヒロインとしてもかなり特殊じゃねえかな
名前:ねいろ速報 25
猫組の毒薄めてお出ししたのが犬組なだけあってこれが一番一般向けなんよな
名前:ねいろ速報 26
>>25
鯖が一番一般向けな気がする…
名前:ねいろ速報 30
猫組も合わせて毒親持ちばっかだしなんなら毒親そのものもいる不思議な漫画
名前:ねいろ速報 34
>>30
妃の相手が相馬なのって結局撤回されてなかったっけ
名前:ねいろ速報 36
>>34
あのマンガで「中学生くらいの子と歩いてる男」で想起されるの相馬以外いねぇからなぁ
名前:ねいろ速報 43
>>34
撤回というか明言は避けたというか…
名前:ねいろ速報 53
>>34
むしろReオーダーで分かる人には分かるレベルに強調してきたような
名前:ねいろ速報 103
>>34
一回過去編消えたことはあったけどその後もガッツリ匂わせるっていうかほぼ名指しな描写あったから設定自体は生きてる
名前:ねいろ速報 33
終盤ちょっと背伸びたり殴らなくなったり刀携帯しなくなったり家出やめたりしたせいで相対的に変人度が増した普通の人…
名前:ねいろ速報 38
この漫画ストーリーらしきストーリーないよな
奇人と奇人がなんか会話してるだけ
名前:ねいろ速報 40
ユータくん志保ちゃんも好きだけどブーストかかるの後半だしな…
名前:ねいろ速報 41
この作者のマンガって女子側がベタ惚れってパターンがほとんどよね
違うのは鯖くらい?
名前:ねいろ速報 69
>>41
なんか刀持ってる人は男から惚れてなかったか
名前:ねいろ速報 46
原作の終盤がなんかうじうじした人間関係話でそのまま終わったのちょっと今でも惜しく思ってる
名前:ねいろ速報 48
Web版好き
名前:ねいろ速報 51
暴力振るうしコギャルのファミレス店員なんて今の時代出せねえぜとかネタにしてたけど
宮越はもっとやばい部分あるだろ
名前:ねいろ速報 54
>懐かしくなってアニメ1期見てるけどよく人気出たなこの作品
何が言いてえ?
名前:ねいろ速報 56
1期オープニングが好き
名前:ねいろ速報 57
光臣と妃の娘の姫
名前:ねいろ速報 58
つーか普通に妃さんが相馬に子供見せて誰の子?って言われてキレた漫画あるし
名前:ねいろ速報 68
>>58
「妊娠した」「誰の子?」でブチ切れた過去マンガはあるけど
相馬さんと姫が会ったのは山田のおかげで和解する話だかんな
名前:ねいろ速報 60
26歳を中学生なんですといい続ける社長の何が悪いんですか!
名前:ねいろ速報 62
たまに奇人変人で済ますには不快すぎるのが居る
名前:ねいろ速報 63
あださゆはそりゃ人気出るわ
名前:ねいろ速報 64
社長は面白さとキモさと怖さが同時に押し寄せてきてダメだ
名前:ねいろ速報 65
作者の実録でファミレス店員金髪とかタバコとか娘連れて来るのとかは実際に体験した出来事なのが明かされてるの酷い
北海道はいったいなんなんだ
名前:ねいろ速報 72
種島先輩だけ明らかにファンの客層が違う
他がカプ厨とか女性向け的な人気なのに種島先輩だけ明らかに好きな層が違う
名前:ねいろ速報 73
正直一番がはこので初心者向けなのは犬組じゃなくてようかいだと思ってる明確なストーリーラインがあるのと絵柄が
名前:ねいろ速報 74
ぽふらの相手は佐藤だろ?
名前:ねいろ速報 76
種島先輩は現人神となったから…
名前:ねいろ速報 77
ようかいは妖怪が出てくるだけで基本学園青春ストーリーだからな…
名前:ねいろ速報 78
ちっちゃくないよ…家族への愛はちっちゃくないよ…
でも人としての器はちっちゃいよ…
名前:ねいろ速報 79
犬猫両方終わった時点で他の作品に全然触れてないんだけど
今やってるのとか気にはなっている
名前:ねいろ速報 84
>>79
奇人変人がラブコメやってるってのはどれも共通してるから
オウルナイトとマリーゴーラウンドもだいたい同じ感覚で読めると思うよ
名前:ねいろ速報 90
>>79
オウルナイトは客商売なだけあってworkingのノリに一番近い気がする
マリーゴーラウンドは題材もキャラもちょっと地味めかなあ
名前:ねいろ速報 80
佐藤さんが一番好きな小野大輔キャラだわ
名前:ねいろ速報 82
先輩は相手いないのとちっちゃくないよ!しか持ちネタないせいでじわじわ出番減っていって割と不遇キャラよなと
名前:ねいろ速報 88
>>82
アニメだとあまり気にならなかったな
名前:ねいろ速報 100
>>88
ちょいちょい他のキャラのセリフ奪って出番増やしてたからなあ
名前:ねいろ速報 110
>>100
良いのか悪いのか
名前:ねいろ速報 83
子供は一杯欲しい!って言い出すむっくは凄い
名前:ねいろ速報 85
山田がブルアカでヒナをやってることを思い出すたびに笑いがこみ上げる
名前:ねいろ速報 94
>>85
マジで!?
ヒロアカの峰田君と同じっていうのは知ってたけど…
名前:ねいろ速報 87
ようかいはちゃんと序盤から伏線を貼ってラスボスポジを用意してやりきったから小鳥遊母の反省を活かしてる
名前:ねいろ速報 92
サーバントサービス1期で終わったの人類の損失
名前:ねいろ速報 98
>>92
終盤の中原麻衣ボイスキャラが凄いことになってた記憶
名前:ねいろ速報 93
種島先輩だけ未だにイラスト描かれ続けてるのなんかすごい
名前:ねいろ速報 95
エイプリルフール見てると魚と猫で子供出来るんだなって…
名前:ねいろ速報 99
>>95
まあ…見た目人間とほぼ変わらないし…
名前:ねいろ速報 96
この作者の漫画は一巻読んだだけでこいつらがくっつくんだな…というのがわかるのが優しいといえば優しいと思う
名前:ねいろ速報 106
>>96
かたなしくんと伊波さんは難しかったと思うぞ
名前:ねいろ速報 107
>>96
星人は種島山田永田みたいな恋愛劇に関わらない引っ掻き回すポジだな…と思ってたからびっくりしたよ俺
名前:ねいろ速報 101
アスミスのキャリアハイはやはりこれ
名前:ねいろ速報 105
種島先輩は皆の先輩というか…偶像というか…
名前:ねいろ速報 109
オウルナイトの主人公の元先生になったからね小鳥遊くん
オウルナイト主人公からは先生って女装してた同類ですかと怪しまれたり
名前:ねいろ速報 111
オウルナイトは整形野郎の周りが面白いことになってて好き
名前:ねいろ速報 112
社長が結ばれる相手予想出来た人いるかな…
名前:ねいろ速報 113
星人は宇宙人だけど嫁も大概変な奴だから破れ鍋に綴じ蓋かなって
名前:ねいろ速報 114
未だに阿澄佳奈と言えばこれみたいなイメージある種島先輩
名前:ねいろ速報 115
↓このへんにぽぷら
名前:ねいろ速報 116
伊波さんは事情知っていくと普通にかわいそうになってくるからカタナシくんと付き合えてよかったね…ってなる
名前:ねいろ速報 118
(ファミレス回は画面に映ってないだけで常にいる種島先輩)
名前:ねいろ速報 119
チョコという単語を出すだけで店内に緊張が走る犬組
名前:ねいろ速報 124
>>119
犬じゃなくて猫だろ!
名前:ねいろ速報 120
最終巻描き下ろしの伯母さんがマジで可愛くて社長テメェ…ってなりました
名前:ねいろ速報 122
猫組は村主さんが一番好きだった
名前:ねいろ速報 123
かたなしくんも姉の介護出来そうな人を嫁に出来て良かったと思う
名前:ねいろ速報 125
なんかがはこの漫画って碌な親がいない気がするんだが気のせいか
名前:ねいろ速報 129
>>125
親は豚が一番やばい
茶化せないレベルでやばい
名前:ねいろ速報 130
>>125
碌でもない親のインパクト強いだけでまともな親もいるから…
名前:ねいろ速報 132
>>125
ようかいは親のツケを子世代が払うと思いきやしっかり親世代がフォローする話だから一人除いて全員マトモ一人除いて
名前:ねいろ速報 128
足立くんは油断ならない
名前:ねいろ速報 131
>>128
こいつ
ヤバい
名前:ねいろ速報 133
足立は勝手に嫁を実家の寿司屋の従業員にするねとか子供作れば逃げないか…とか佐藤さんがドン引きしてて好き
名前:ねいろ速報 134
孫に話し合えばいいでしょ!って説教されて憑き物が落ちるからなクソババア
名前:ねいろ速報 135
昔は女装小鳥遊君を「男声優声の女装キャラとか無いわ」とか思ってたけど今見ると全然イケる
時代の変化を感じる
名前:ねいろ速報 137
猫組は宮越さんが戸松なことだけなんか覚えてる
アニメは見た記憶がないのに…
名前:ねいろ速報 141
>>137
ドラマCDからキャスト続投したからそれを聞いたんじゃない?
名前:ねいろ速報 143
>>137
何で兼役だっただろう
名前:ねいろ速報 145
>>137
戸松ボイスのひがしだー!は作者も宮越さんとして完璧と太鼓判を押してるからな…
名前:ねいろ速報 152
>>145
個人的に戸松ボイスはこの系統の演技が一番好き
名前:ねいろ速報 139
足立のエピソードで地味に好きなのは
空きビンで人殴るサイコパスが出てくる映画を見た感想が
ビンで殴るより割れたビンで刺した方が血が出るのにねって言うやつ
名前:ねいろ速報 142
3期のうおぽぷ先輩のキャラデザはコレジャナイ…
名前:ねいろ速報 144
恋人同士の相瀬を邪魔する仕事は本当に心死にそう
名前:ねいろ速報 149
>>144
でも斉藤はすみれちゃんといい感じじゃん
名前:ねいろ速報 146
感情ある頃の俺がいてちょっと恥ずかしいですね
名前:ねいろ速報 151
>>146
ニコ動の一話で笑顔の東田で一気にコメが増えるの笑う
名前:ねいろ速報 147
放送当時種島先輩の薄い本あんま出なかったね
名前:ねいろ速報 148
ぽぷらが可愛い
山田が可愛い
店長も可愛い
名前:ねいろ速報 150
>>148
まあわかる
>店長も可愛い
轟さんはこんなとこ来ちゃダメだよ
名前:ねいろ速報 154
店長は店長始めたて?の頃のセミロングが凄い美人だった記憶
名前:ねいろ速報 155
ようかいは豆腐屋が一番可愛いと思う
名前:ねいろ速報 166
>>155
正直先輩も含めてあまりに真っ当すぎる
豆腐なのと妖怪退治で何とかがはこワールドに順応してるけどまともさが滲み出すぎてる
名前:ねいろ速報 156
足立君はたまに怖い
名前:ねいろ速報 157
斎藤とすみれの子供もエイプリルフールにいるからな…
名前:ねいろ速報 164
>>157
マジか
毎年サイト覗いてたけど覚えてねえ
名前:ねいろ速報 158
序盤から出てきた主人公のこと好きなヒロインがやっぱり好きじゃなかったかも…で身を引くオチで全く炎上しなかったのながたんぐらいだよ
名前:ねいろ速報 162
>>158
東田の何が好きだったのかよく分からなくなるながたんがあまりにも可哀相
でも友達できたからいっか…
名前:ねいろ速報 159
だって東田が壊れたもん…
名前:ねいろ速報 160
まあながたんの好きだった東田は文字通り死んだからな…
名前:ねいろ速報 161
杏子さん見た目も声も最高なんだ
ただそれ以上にデメリットになる部分が多すぎる!
名前:ねいろ速報 167
なんだかんで志保が悲しむから子供出来てもまだ死んでないユータ君
名前:ねいろ速報 169
先輩に実家継ぐか聞いて豆腐好きですか?経営に興味ありますか?とか婿入りさせる気がすごい豆腐の妖怪
名前:ねいろ速報 170
作者はドラクエのせいですぐくっつく男女がわかる作品を描かねば…!という使命に駆られたと聞く
名前:ねいろ速報 174
種島先輩の後継キャラみたいなの意外にでてこない…
名前:ねいろ速報 175
星人が宇宙人すぎてまともな恋愛描けねえって話です
名前:ねいろ速報 176
社長はオマケとか見る限りキモさを一生治す気無いので予定調和だと思う…
名前:ねいろ速報 177
仕方ないだろ種島さんはマスコットなんだから!
名前:ねいろ速報 178
山田もカップリング相手いないんですよ!
名前:ねいろ速報 179
山田兄と松本がくっ付いたのはちょっとショック
名前:ねいろ速報 181
村主さんはだいぶ普通に恋する女の子だった
自覚ない異能持ちなだけで
名前:ねいろ速報 182
作者は種島先輩だけじゃなくて山田も気に入ってるのかちょくちょく山田っぽい人が作品内に出てくる
名前:ねいろ速報 183
子供作っておいて1週間に一度会えばいいよ父親とは…ってなってる叔母さん
名前:ねいろ速報 186
社長はパフェ食ってる先生可愛い!!!!!とか本当にヤバいし趣味になってるのが凄い
名前:ねいろ速報 188
神君は凄いまともだよ!
名前:ねいろ速報 191
>>188
えっ!?
名前:ねいろ速報 189
垢舐め妖怪はまあ山田だけど吊橋さんはもはやテンションと見た目の雰囲気以外山田と正反対だから山田ポジ感はあまりしない
名前:ねいろ速報 190
みこともアニメになれば大人気だったかもしれない
名前:ねいろ速報 192
パーカーだし…
名前:ねいろ速報 195
神君も大概おかしかったような…
一番まともなの梅木だよ
コメント
コメント一覧 (13)
ここからよく八千代と結婚まで行ったよ(サーバントサービスとドラマCDで、恐らくこの二人だろう二人が婚姻届出しに来る話がある)
anigei
が
しました
流行ってたのは何となく知ってた
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメディが見たいのにラブコメ色強くなるとびみょい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それでもポプラのおかげで萌え豚にも受けてたけど、恋愛臭強めの3期とか飽きられてたのもあって売上悲惨だったな
anigei
が
しました
後からネットでの感想見るたび伊波さん大嫌いって言ってる人がそこそこ多くて驚いた
今で言う毒親のせいでなってしまった体質だから可哀想なキャラだと思うんだけどな
それはそれとして小鳥遊君はよく最後まで面倒見れたと思うけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ツイフェミだのミサンドリストだの男女対立が煽られる今の時代ならヤバかったと思うわ、あの時代だからその程度で済んだすらある
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
マスコットだった…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする