名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
偽者…?
名前:ねいろ速報 4
スキルハンターが死後の念で譲渡出来るとか
名前:ねいろ速報 5
自分が死んでも続くシステム作りマジでやってるんだな…
名前:ねいろ速報 26
>>5
「もう終わりにしようぜ…」
名前:ねいろ速報 6
旅団は無敵!不滅!
名前:ねいろ速報 8
こう言いながら前のコマでは頭の中ぐちゃぐちゃになりかけてるんだよね
名前:ねいろ速報 9
本の文字って置き換えで読めるやつ?
名前:ねいろ速報 17
>>9
読める
でも漫画で描いてる以上の情報は特になかった
名前:ねいろ速報 10
最川強兵?
名前:ねいろ速報 11
田中のあれじゃん?
名前:ねいろ速報 15
>>11
そういう遊びする作者かと言えばする
名前:ねいろ速報 12
なんでダメな自分のフォロワーの方に寄せちゃうんだよ
名前:ねいろ速報 13
腰痛かったんだろ
名前:ねいろ速報 14
IKKOが松尾のIKKOにどんどん似てくみたいなあれ
名前:ねいろ速報 16
団長死んでもボノレノフに変身させときゃ良い
名前:ねいろ速報 20
芝居はやめようぜと対象的な考えだ
名前:ねいろ速報 22
仲良しサークルの人たちそんな意識高くないよ
名前:ねいろ速報 23
死んで欲しいなぁ〜
名前:ねいろ速報 25
だからそれでも強制的に続くようにしてたって話だろ…
死後の念でも働くようにイジ繰り回してるのかな
名前:ねいろ速報 28
ここまでくると滑稽だよなぁ狙ってるんだろうが
やっぱり心の底から信じてるんだな問題ないって
名前:ねいろ速報 29
>>28
心の底から信じてるならこんな思い詰めた顔してないだろ
名前:ねいろ速報 30
もうこの鼻やめてくれ
名前:ねいろ速報 31
パクノダを思うと鼻がデカくなる
名前:ねいろ速報 34
月曜の朝からこんなもんに力入れるな
名前:ねいろ速報 35
最強の最凶がなんたらかんたら
名前:ねいろ速報 40
増えた制約が関係しているのかな?
名前:ねいろ速報 43
鎖野郎もほくそ笑んでいます
名前:ねいろ速報 44
自分が死んでも旅団が続くと思ってるの団長だけでは
名前:ねいろ速報 46
>>44
すでに事前は整ったから
名前:ねいろ速報 45
クモ続いたからなんなんだよ
名前:ねいろ速報 48
この環境で当人は1人で思い詰めてるし他の団員はマフィアとのゴダゴダに参加するしかなくなってるし勝手にヒソカに都合良くなってら
名前:ねいろ速報 52
>>48
カジノで遊んでただけなのに…
名前:ねいろ速報 49
レアなお宝盗んでレベルアップシステムがあるなら
クルタ族の眼もその為に盗ったのかな
名前:ねいろ速報 50
団長「もうこれ以上の犠牲は増やしたくないから俺だけでヒソカに当たるぞ!他は自由行動!」
ヒソカ「なんだか知らないけど単独行動ばかりしてくれるからめちゃくちゃ殺しやすい❤」
名前:ねいろ速報 51
団員は団長の舞台に付き合っている状態なことに気付いてくれ
名前:ねいろ速報 53
>>51
クロロを団長にしたのはみんなだし…
名前:ねいろ速報 54
もしかしてクロロってハルケンと同類?
名前:ねいろ速報 55
ベヘリット
名前:ねいろ速報 56
何で薄汚いクルタ族の血絶やしたかだけ教えてくれ
名前:ねいろ速報 57
朝で忙しいからスクショ貼らないけど団長がジャイロに目をつけてる伏線っぽいシーンあるね
次善ってのはジャイロのことか?
名前:ねいろ速報 58
船内環境は多くの場合ヒソカにメリットあるとはいえ無理に1人で能力強化狙わずまた複数人で当たれば勝てないことない筈なのにな
団員のもしもの犠牲恐れてるのか
名前:ねいろ速報 60
団長がカキンのお宝の念盗んで強制的にカキンの王か王位争奪戦に参加になったら笑う
名前:ねいろ速報 62
>>60
一時的にクラピカと共闘とかになったら結構アツいよな
名前:ねいろ速報 61
ぶっちゃけもう何もしなくても良いから全員で流星街に帰った方が良いとしか…
名前:ねいろ速報 63
旅団というシステムを作り上げたつもりでいるけど団員の反応を見る限りはな…
名前:ねいろ速報 65
そんな鼻してるからヒソカに負けんだよ
鼻でもう格付け完了してんじゃん
名前:ねいろ速報 66
そうかお宝盗み出すことで儀式が中断されるなら今のクラピカと利害が一致する可能性はあるのか…
名前:ねいろ速報 67
大体ワッカ
名前:ねいろ速報 68
団長が死んでも旅団は続くと思ってんの団長だけだろ
名前:ねいろ速報 69
こいついつも顔変わってんな
名前:ねいろ速報 71
>>69
カッ
名前:ねいろ速報 73
>>69
あらためて問われると答え難いものだな
しかし案外...いや やはりというべきか
自分を掴むカギはそこにあるか………
名前:ねいろ速報 72
フィンクスとフェイタンは団長のイメージする旅団像に一応忠実じゃなかった?
名前:ねいろ速報 77
>>72
団長が死ねばその通りに実行するやつとしないヤツで分かれるから空中分解するだけだろう
名前:ねいろ速報 75
なんで団長だけ描き方忘れるんだよ冨樫
名前:ねいろ速報 145
>>75
ヒソカが凄い顔しててもヒソカだからね…って言われるのに
名前:ねいろ速報 76
田中忘れてたのにお忘れではなかろうかされちゃった
名前:ねいろ速報 78
オールバックの団長かっこよかったのに何で止めちゃったんだろ
名前:ねいろ速報 79
団長が死んでも蜘蛛が続くと本気で思ってる奴、作中でも0人説
名前:ねいろ速報 80
団長やりたい団員いるかな…
名前:ねいろ速報 83
>>80
盗賊の極意が後継者を選ぶ形でお願いします
名前:ねいろ速報 84
>>80
頭がない足だけの蜘蛛が右往左往して最後は絶えるのが目に浮かぶ
名前:ねいろ速報 81
賢さと優しさのバランスが絶妙に自分を蟻地獄に追い込む配分になってるな団長
名前:ねいろ速報 82
>団長が死んでも蜘蛛が続くと本気で思ってる奴、作中でも団長だけ説
名前:ねいろ速報 85
遠回しに旅団は崩壊しますって宣言みたいな内容だったな
名前:ねいろ速報 86
たぶんカキンのシステムを流星街に導入しようとしてるんだろうけど仮にヨークシン編で団長死んでたら残されたメンバーでそういうこと思いついて実践できるかというと…
名前:ねいろ速報 87
団長だけが蜘蛛という組織のガワに拘って団員とすれ違ってるのはやってるよね
名前:ねいろ速報 88
ジャイロとかいるしクラピカでもいいよ
名前:ねいろ速報 90
おそらくカキンの秘宝を上手く導入出来ても団長死んだら残った団員で殺し合いしてねになるだろうから…
名前:ねいろ速報 91
次善は既に整ってるだから国宝関係ではない気もするがどうだろう
だってこの次善って自分が国宝盗む前にヒソカに殺された後でも大丈夫って事だよな?
名前:ねいろ速報 93
>>91
盗賊の極意に死後の念モード追加してて次の団長も使えるようになってるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 92
クロロあっての旅団なのをわかってないのが困る
名前:ねいろ速報 94
そもそも旅団を存続させる意味ってなんだ
名前:ねいろ速報 95
車内でクラピカ煽ってた時もアイツら来ないよね来るなよって思ってたのかな
センリツ欺けるくらいには取り繕えるみたいだけど
名前:ねいろ速報 133
>>95
(占いで死なないって出てるから何やっても無敵w)
名前:ねいろ速報 97
相反する思考でボロボロって俺と一緒じゃん
名前:ねいろ速報 98
クロロの守りたいものが時間的にも空間的にもクロロという人間の優しさに向かなすぎるが賢さがそれを諦めることを許さない
名前:ねいろ速報 99
パクちゃん死なせたから引けないんだ
名前:ねいろ速報 101
スキルハンターにロマサガ2みたいな機能足したいんだろうな
名前:ねいろ速報 102
壺中卵の儀でみんな血を入れてるから強力な契約発生してそう
後から奪って使ったりそもそも中断でリスクないなんてありえないと思うしクラピカオイト王妃もクロロの動きでとんでもない被害被るかもしれないな
名前:ねいろ速報 104
団長はそろそろ痛い目に遭ってほしい
名前:ねいろ速報 106
>>104
サラサが死んだ時から遭い続けてるとも言える
名前:ねいろ速報 108
エイイは当然敵で
シャアアはエイイの内通者がいて
シュウウは今回で敵になった
下層の旅団1人くらいやられそうだな
名前:ねいろ速報 110
>>108
これ反転しないかなぁ
名前:ねいろ速報 109
進化条件は盗賊の極意の念能力簒奪条件じゃなくて物理的に奪うって話?
名前:ねいろ速報 112
もうカキンも流星街もハンターの領土でいいよ
名前:ねいろ速報 113
団長死んだら初期組は旅団抜けそう
名前:ねいろ速報 115
心が2つある〜!ってちいかわかな?
名前:ねいろ速報 116
そもそも永久欠番作ってる時点で団長自身破綻してるよね
名前:ねいろ速報 117
蜘蛛が永久欠番だらけになっちまう〜!
名前:ねいろ速報 118
リスク取っても確実にヒソカ殺すためにレベルアップするべきだと判断するくらい警戒してるのにメンバーで団結せずそれぞれ戦わせるの一貫性無さすぎてヤバくない?
なんでこの前までできた袋叩きができなくなるの
名前:ねいろ速報 122
>>118
団長がメンタル病んでて団長の思う格好いい盗賊のロールプレイでしかまともに頭動かせれなくなってるから
他の団員もそれ察してるけど盲目的に従わず具体的方針いえる連中は全部死んだ
名前:ねいろ速報 135
>>118
袋叩きが成立したのはヒソカがタイマンに付き合ってくれる前提で今のなんでもありのヒソカを考えると難しいって話じゃない?
名前:ねいろ速報 120
どうすんだよ死後の念で旅団の死体が永遠に暴れまわる能力になったら
名前:ねいろ速報 121
話の都合上とは言えIQの上下が激しいすぎる
名前:ねいろ速報 138
>>121
モノローグ読めばわかるけど心がバラバラなんだよもう
センリツの判断も迷わすくらい自分を騙してるから自分でも分裂してること意識できない
名前:ねいろ速報 139
>>121
ここは違和感ないけどな
名前:ねいろ速報 125
そのうち三代目ノブナガみたいな襲名制になりそう
名前:ねいろ速報 128
団長って登場時からずっと団長の思う最適な対応ずっとミスり続けてる気がするのよな
名前:ねいろ速報 129
ヒソカの頭潰しておけばなあ…
名前:ねいろ速報 134
>>129
サラサの件で死体損壊を無意識に避けてる可能性
名前:ねいろ速報 136
>>134
ウヴォーは人間の脳みそ齧ったりするのに…
名前:ねいろ速報 144
>>129
奇術師に頭はいらない?
名前:ねいろ速報 130
団長がいなくてもどうにかなると思ってるの団長だけ
名前:ねいろ速報 131
団長の座をかけて団員内選抜オーディションで格付けしたら劇団からアイドルグループになっちゃうだろ
名前:ねいろ速報 132
己のカリスマと慕われ方を過小評価しすぎ丸
名前:ねいろ速報 137
さぁ来い旅団メンバー!
鎖野郎は仲間を犠牲にできないのが弱点だぞ!
名前:ねいろ速報 151
>>137
なんて鋭利なブーメランなんだ
名前:ねいろ速報 140
もしかしてクルタ族虐殺って物理的な緋の目じゃなくて緋の目チートを盗もうとして盗めなかったのか?
それでヒソカの死体を損壊させることすら避けた集団の心が完全に壊れて引けなくなった
ボノレノフはクルタ族虐殺を体験してないからもうやめようぜって思えるとか?
名前:ねいろ速報 141
クラピカが団長捕まえた時に殺していれば団長もこんなに苦しまなかったのに
名前:ねいろ速報 147
>>141
復讐大成功だな
名前:ねいろ速報 155
>>141
ゴンキル死ぬからクラピカが苦しむ
名前:ねいろ速報 142
ヨークシンの頃から団長の価値を団長だけがとらえられてないから
名前:ねいろ速報 143
こいつもう顔変わる能力だろ
名前:ねいろ速報 146
滅裂なクロロのメンタル考えると顔の作画の雰囲気違いまくるの演出に思えてきた
名前:ねいろ速報 150
>>146
今回のは間違いなく演出だろ…
名前:ねいろ速報 154
>>146
スレ画はその通りなのでは
ヒソカとのタイマン戦のは単にちょっとリアルな顔に描こうとして鼻が目立ちすぎた
名前:ねいろ速報 148
旅団が人質交換に応じた時点で気付けよ
名前:ねいろ速報 156
実は仙水みたいに色んな人格いそう
名前:ねいろ速報 157
クロロはパクの代わりなんていないって永久欠番を選択して
旅団団長は頭が潰れても蜘蛛は続くと信じてるっていう
最高の自己矛盾を引き起こしてていいよね…
名前:ねいろ速報 158
団長以外全滅パターンが見えてきた
名前:ねいろ速報 159
能力は譲渡できてもみんなクロロが好きだから…
名前:ねいろ速報 161
ヒンリギ組の報復で旅団全滅まではまず無いだろうけど
ボノ死亡ぐらいなら余裕であり得るよね
名前:ねいろ速報 162
>>161
撤回はしなくていい…
名前:ねいろ速報 164
相手からすると能力的にパクは確実に潰さなきゃいけないのに生き残れる可能性残して帰らせた鎖野郎に余計にダメージ受けてそうな旅団
名前:ねいろ速報 166
あとから入れたメンバー全員役に立ってないな
名前:ねいろ速報 168
>>166
撤回はしなくていい…
名前:ねいろ速報 167
まあクラピカの中指って小指で誓約付けてるから小指つけなおせば誓約も付け替えれるよね
名前:ねいろ速報 169
そういえば団長と一緒にもいないがシズクどうしてんだ
レアなんだから単独行動させるなよ
名前:ねいろ速報 173
>>169
マチと一緒だと思う
名前:ねいろ速報 171
ぶっちゃけ団長とマチ以外あんまやる気なさそう
名前:ねいろ速報 177
>>171
ボノの見立てでは団長がどうにかなる前に止める手段がヒソカを先に殺すだし
名前:ねいろ速報 172
団長の念能力ズルすぎていなくなっても大丈夫なわけないじゃんと思ってたけどそこについては考えてた
でも自分がいなくなると瓦解するほどめっちゃくちゃ好かれてることには思い至ってない
名前:ねいろ速報 176
>>172
カーちんみたいに次の団長を励ます機能も付けるか
名前:ねいろ速報 175
敵の攻撃が弱すぎてフェイタンがじわじわなぶり殺しにされる展開はありそう
名前:ねいろ速報 179
スキルハンターのポテンシャル思ってたよりヤバそうだな…
名前:ねいろ速報 185
>>179
逆にお宝盗んで進化する前は弱かったんだろうな…
名前:ねいろ速報 191
>>185
盗む方法も大変だけど盗んだ後に死なせてもダメなのが扱い難しすぎる
名前:ねいろ速報 186
>>179
最初クソ弱い能力だったと思うとかなりリスキーだったな
名前:ねいろ速報 180
クロロって相変わらずなんかズレてるよね…
名前:ねいろ速報 182
団長拉致された時の団員たちの言い争い見せてあげてぇ〜
名前:ねいろ速報 184
今のままだと旅団が宝を盗んでカキンざまーみろには全くならないから困る
名前:ねいろ速報 192
>>184
あの儀式自体が複雑怪奇なシロモノだから盗まれて途中妨害で儀式中断とか酷いことに起きそうなのもね…
名前:ねいろ速報 187
最初は相手の能力の解析しかできない使えないとかかな?
名前:ねいろ速報 189
割とスキルハンターがこういう進化の仕方するんだ…って微妙に驚いてる
名前:ねいろ速報 195
>>189
エイ=イの制約とかぶってる
こいつら俺らと似てる…
名前:ねいろ速報 199
>>195
ノブナガさ……
名前:ねいろ速報 196
>>189
条件付けて成長する能力はレベルアップも出てきたしまあ自由なんだよな
名前:ねいろ速報 190
一通り愛でたら売り払うってなるほどなーと
もしかしてヨークシンの大暴れと盗みって栞作るためでもあったんかね
名前:ねいろ速報 194
進化する能力っていいな
名前:ねいろ速報 197
確かに進化する能力ってモレナと同じだな
名前:ねいろ速報 198
今回明かされたスキルハンターの設定って
レア度高い能力覚えるなら元の条件に加えてレベルの条件もあるって
デメリット追加しただけだけだからポテンシャル的には下がってないか
名前:ねいろ速報 201
>>198
進化ってのは変化であってゲームのレベルアップじゃないからね
名前:ねいろ速報 200
でもスキルハンターの進化の内容よくわかんないよね
ヨークシン編での説明だとレアで強力な能力でも4つの条件満たしたら普通に盗めてたはずだよね
名前:ねいろ速報 203
>>200
ジョイント念を盗めるようになるとか?
名前:ねいろ速報 202
今までは守護霊獣みたいな死後の念関係のは盗めなかったりしたんじゃない?
名前:ねいろ速報 204
みんな団長が好きなのを抜きにしても今の旅団なら団長死んだらブレインいなくなってもうお死枚だと思う
今もブレインの役割ほぼ放棄してるけど…
名前:ねいろ速報 208
>>204
団長死んだらもうチンピラしか残らないよね
名前:ねいろ速報 212
>>204
むしろ団長の指示抜き、団長との競争でヒソカ殺害を成し遂げられるなら団長を超えて蜘蛛は続くと言えるのでは
今生きてる団員のうち4人は間違いなくクロロ死んでも団は続くってヨークシンで表明してるし
みんな団長好きだろうけどイコール団長死んだら団は終わりではない
名前:ねいろ速報 227
>>212
ベルセルクの黄金時代でグリフィスが再起不能になった後の身の振り方でジュドーが残った連中と細々やってくって言ってた状態くらいになりそう
名前:ねいろ速報 206
手書きで耐えられない
名前:ねいろ速報 211
本当に全員が入れ替わって仲良しサークルじゃなくなったら機能するかもしれない蜘蛛のシステム
名前:ねいろ速報 215
>>211
おそらく今蜘蛛ってシステムに対する試練の時なんだろうね
名前:ねいろ速報 218
ビジネス泥棒集団になれば残るだろうな
名前:ねいろ速報 221
1人のブラックリストハンターに壊滅させられてるって言い換えればよくある話なのかもしれない
名前:ねいろ速報 223
ヒソカも手負いなのにそんなに怯えるものかね
爆発から生きてたのは驚きだけど首跳ねれば終わる話だし
名前:ねいろ速報 228
>>223
大体の念能力者は首が弱点だしな…
名前:ねいろ速報 230
>>223
クロロは魂の存在を信じてる派
そして肉体と魂は別個に生きるもの
ヒソカを殺すというタスクは肉体を殺すだけでは半分しか達成できないと想定すべき困難な任務と認識してるんだと思うよクロロ
名前:ねいろ速報 238
>>223
団長個人は準備重ねて前回みたいに勝つ手札がもうないもの
場所も悪い念も足りない
名前:ねいろ速報 224
カキン継承戦やモレナたちとか蜘蛛に似たシステムや人間たちが出てきて間接的に蜘蛛たちがどういう組織なのかって解像度が上がるようになってんだな
名前:ねいろ速報 229
まあ団長が死んで蜘蛛という組織がもし存続しても初期の理念からはかけ離れていくんだろうな
名前:ねいろ速報 231
目的の為に躊躇なく人殺してたら当然恨み買って敵増えて報復食らうの繰り返しでヒソカいなくてもその内終わりそう感が高まった
名前:ねいろ速報 233
メンバー誰もクロロのことわかってなくない?
名前:ねいろ速報 236
>>233
ボノですらよくわかってたじゃん
名前:ねいろ速報 239
>>233
人間分かり合えないものだからしょうがない
最大の理解者であろうパクもヨークシンでクロロとすれ違っていた
名前:ねいろ速報 240
>>233
団長のこと分かってるからこそクロロにヒソカやらせたくねえってなってるんだと思う
名前:ねいろ速報 241
>>233
どちらかと言えば団長が誰のこともわかってないんだと思う
名前:ねいろ速報 243
>>241
それね
あらゆる罵倒レスのなかで一番本人にブッ刺さるやつ
名前:ねいろ速報 250
>>241
シズク
思っとけ
名前:ねいろ速報 235
蜘蛛があの世界で畏怖や恐怖の対象的な存在になっても挑もうとするキチは絶対出てくるだろ
名前:ねいろ速報 242
こんだけ頑張って旅団が守ろうとしてる流星街も今後描写されることは無さそうだけど悪意ばら撒こうとしてはジャイロとキメラアント残党とビゼフの手によって今後メチャクチャにされるの確定っていうね
名前:ねいろ速報 245
クロロだけ命からがら生き延びてジャイロにメチャクチャにされた流星街で死んで欲しい
名前:ねいろ速報 247
他人の能力を奪ってその人間の心の闇に触れることがスキルハンターの醍醐味とか言っといて身近な人間の心情何もわかってない
名前:ねいろ速報 249
あと今のクロロは実質二重人格みたいになってるし...
名前:ねいろ速報 254
>>249
まあキャラの原型は仙水だろうし
名前:ねいろ速報 259
>>249
ヨークシンの頃からそういう感じあったよね
名前:ねいろ速報 251
旅団死んだら再登場するかわからないジャイロ達が流星街乗っ取りそう
名前:ねいろ速報 258
>>251
旅団で誰か1人だけ生き残って失意のまま流星街帰ってきたらもう既にジャイロ達に乗っ取られてたとかもあり得そう
名前:ねいろ速報 252
ジャイロの存在回収される日が来てくれ…頼む…
名前:ねいろ速報 253
マチがエンバーミングでみんな取り繕ってくれるから
名前:ねいろ速報 255
なんか漫画的に団長の苦悩のステータスぶち込んだあたりから顔付き全然変わった感じある
「怖いのか?」してた頃の顔付きはもう一生戻らないといっていいと思う
名前:ねいろ速報 256
ジャイロの伏線エグすぎない?
名前:ねいろ速報 262
俺にとってパクちゃんがいない状態は
昼下がりのコーヒーブレイクとなんら変わらない平穏なものだ
名前:ねいろ速報 263
狙うのは国宝かヒソカの首かどっちか一つにしとけって!
名前:ねいろ速報 264
心がふたつある〜
名前:ねいろ速報 265
死んだらスキルハンターが団員の1人に受け継がれるみたいな感じかと思ってたわ次善
名前:ねいろ速報 267
>>265
スキルハンター継いだ団員が団長になるんだよね
名前:ねいろ速報 277
>>267
旅団の団長が条件で引き継ぐ能力にしたらいいな
名前:ねいろ速報 276
>>265
これは最善なんじゃないかな
逆に次善がわからん
名前:ねいろ速報 299
>>276
最善はヒソカを殺せる念をゲットする事
次善はヒソカに殺されるけど盗賊の極意は継承されること
じゃない?
名前:ねいろ速報 266
ネテロ会長が死んでも続いてる十二支んみたいなのが理想なのか?
名前:ねいろ速報 268
なんで旅団続けたいのかわからん
名前:ねいろ速報 270
>>268
流星街を守りたいから
名前:ねいろ速報 269
ヨークシンであんな揉め方したのにまるで学習して無さすぎるだろ
名前:ねいろ速報 272
頭が死んでも蜘蛛は動くって思ってるの団長だけだよ
名前:ねいろ速報 278
他人が引き継いだところで団長級の体術ないと使い物にならんだろこんな能力
名前:ねいろ速報 280
>>278
とりあえず流星街の自爆報復はいくらでも続けられるなら効果は高い
名前:ねいろ速報 279
王の選定のために毎回念を使って蠱毒やってるような国にネテロの息子やらハンター協会が絡んでさらにややこしくなってるところへ乗り込んで厳重に警備された国宝を盗みヒソカも殺す
名前:ねいろ速報 281
>>279
ハンド難易度どれくらいだろうな
名前:ねいろ速報 284
ヨークシン編の言い争い見てると団長の命令絶対派はフィンクスフェイタンペアとかのごろつきマインドな奴らなので団長欠けたらただのチンピラ武装集団になりそうな気がする…
名前:ねいろ速報 285
ジャイロによって流星街はもうぐちゃぐちゃってなっても驚かない
名前:ねいろ速報 286
いつも目的の為に手段の部分で出る死人勘定してないけど国宝盗んでカキン丸ごと敵対するリスクデカ過ぎない?
名前:ねいろ速報 288
>>286
国宝盗んだら王族システムおそらく維持できないけどそれはそれでカキンの政治中枢的にはありがとー!ってなる人も多いはず
ヨークシンマフィア潰したらカキンマフィアが感謝したのと同じように
名前:ねいろ速報 292
>>288
正直あんな複数の死前提で動かしてる儀式で動作中に要の国宝抜く方が何起きるか分からなくて怖くない?
名前:ねいろ速報 287
カキンの軍と護衛とマフィアとハンター協会とヒソカ敵に回してまでやらなきゃいけない状況なのか
名前:ねいろ速報 289
もう思考回路ぐちゃぐちゃだよ
名前:ねいろ速報 295
>>289
ショート寸前
名前:ねいろ速報 290
なにその出会い系みたいな能力…
名前:ねいろ速報 291
ハルケン支持者も根強い王政廃止論者多そうだしカキン王国崩壊はそれはそれで権力争いになるだろうな
前回の森林館事件?で何があったかが気になる
あれも継承の儀絡みで事件があって政治体制変更だし今回と重なりそう
名前:ねいろ速報 293
ここでボノの芝居なんてやめようぜ!が効いてくるんですね
美しいな
名前:ねいろ速報 296
盗賊の極意の進化条件がゲームじみてるのは意図的にモレナに寄せてるのかなって思った
名前:ねいろ速報 300
>>296
やっぱり俺らと似てるんだよ
名前:ねいろ速報 297
ボノさんの仕込みがあっさり看破されててダメだった
ちゃんと場数踏んだなりに頭は回るけど一流どころには及ばないっていういい描写だな
名前:ねいろ速報 309
>>297
前フリがスピード回収されてテンポがいい…
名前:ねいろ速報 298
つうかこんなやべえ国宝狙うなよ…
名前:ねいろ速報 301
カタ田中なんとか
名前:ねいろ速報 303
今の子ってダイヤルとかケータイとかわかるのかな
名前:ねいろ速報 304
なんかの間違いでイルミが継いだらどうすんだよ
名前:ねいろ速報 305
カキンはある意味蜘蛛がやりたいことやってるようなもんなのかね
儀式しくじって最悪王族が全員死のうが議会って脳が機能するの
名前:ねいろ速報 306
団長が盗賊の極意の妖精みたくなっちゃうんだ…
名前:ねいろ速報 307
ヒソカが蟻の話してたし蟻のジャイロとぶつかったりするかなって思ってた
名前:ねいろ速報 310
>>307
冨樫はキャラのポリシーに反する状況においてストーリー作るのが好きらしいからヒソカは蟻やジョイント型と対峙させられるのかも
名前:ねいろ速報 313
>>310
ジャイロの念がジョイントだったりしてな
名前:ねいろ速報 308
読者目線だと王族の守護聖獣とか念を筆頭にちょっと1層の念はどいつもこいつも暗殺と必殺に特化してるの分かるけど
クロロ目線だとスゴイ念使い沢山しか映らないのがひどい
まぁこの程度なら推理しきるだろうが
名前:ねいろ速報 312
これ思ってるの団長だけだよ…
名前:ねいろ速報 314
恋のダイヤル6700
マクガイトなるみ
具現化したケータイを使って理想の相手を探し出す
条件を入力すると6-20桁の番号が表示され
掛けると案内がでる
名前:ねいろ速報 315
蜘蛛自体は流星街発祥ってのは裏社会には広まってるっぽいし初期メン全員抜けても蜘蛛が生きてれば恐れたり得るみたいな感じなんだろうけどある程度理念も引き継がないと下手したら新生蜘蛛がショボ集団になって舐められそう
名前:ねいろ速報 317
絵面を気味悪く見せるのは狙って描いてるところではあるだろう
名前:ねいろ速報 318
初期メンバーはサラサ殺されてるからモチベ保てるけど
新しいメンバーは何で俺らがこんなことしなきゃいけないんだってならない?
名前:ねいろ速報 319
ジャイロ出てくるとしてもすっごい悪質な能力してそう
名前:ねいろ速報 320
一番パクノダの弾丸を受けるのはクロロだったろ…
名前:ねいろ速報 321
クラピカが念能力者量産してんのも笑えるわ
名前:ねいろ速報 324
>>321
量産した中に目当てがいたら面白いな
名前:ねいろ速報 323
でも蜘蛛が流星街を守るためのバリアみたいに定義付けた上で
デザインは完成した!あとは任せた!してる限り団長の死は揺るがなさいだろうな
どこかで生き延びるような匂わせエンドじゃなくガチの死
名前:ねいろ速報 332
>>323
深層心理でもう色々嫌になってそう
名前:ねいろ速報 325
というか覚えたてのザコなら余裕で盗む条件はクリアできるな
名前:ねいろ速報 326
クラピカが量産した念能力はとりあえず四大行だけじゃないか
発の開発までは無理だろ
名前:ねいろ速報 327
団長の能力は本来バトルより盗賊向きでそれなら神器狙ったほうが勝算高いと思ってるんだろうけど
読者目線だと王位継承戦に巻き込まれるのはやべーぞ!ってなる
名前:ねいろ速報 330
>>327
クラピカ目線だと儀座禅仏を無効にしてくれると嬉しいね
名前:ねいろ速報 329
ここから王位継承に入り込んできたらクラピカの業務が爆発してしまう
名前:ねいろ速報 336
>>329
いよいよブチギレそう
名前:ねいろ速報 333
パクちゃんを失った傷心を癒すため出会い系サイトを利用するクロロ
名前:ねいろ速報 334
カタ田中
名前:ねいろ速報 335
ガムとゴムだけでよくここまで戦ってるなこいつ
名前:ねいろ速報 339
ツェとネテロが血繋がってるだろって話で🐜編から通して読んだけど
会長が9の指サインしながら99手の攻撃繰り出す観音と
ツェの6が三つの獣の数うみだす特質念獣が対比と云わんばかり過ぎてこれで血が繋がってないの伏線的醍醐味ないでしょってなった
名前:ねいろ速報 340
ツェリードは才能すごい能力すごいがやたら描写されるけど実際戦うとどうなのかがわからないのでとりあえずボノレノフ行け
名前:ねいろ速報 341
なるみ狂気の錯乱の人くらいなんでこの能力になったのか分かりやすい人だな
名前:ねいろ速報 347
>>341
毎日が出会い厨だったはず…
名前:ねいろ速報 342
何でそんなに難易度高いカキンの国宝盗むの団員呼ばないで一人でやろうとしてるの…?
名前:ねいろ速報 344
>>342
まさにスレ画が理由だろ
名前:ねいろ速報 345
団長の理想って大体傭兵集団暁だよね
名前:ねいろ速報 346
一人でやろうとするけど仲間がいるよってクラピカと同じ流れになりそうな気がする
名前:ねいろ速報 348
ボノが適当やったせいでヒンリギさんが大好きな旅団と敵対しなきゃいけない流れになってない?大丈夫?
名前:ねいろ速報 350
>>348
そこにちょうどノブナガが
名前:ねいろ速報 349
そんなにヒソカ警戒するならなんで死体処理しなかったの?
名前:ねいろ速報 352
>>349
死後の念で復活するとか夢にも思わんだろ
名前:ねいろ速報 356
>>349
シャルナークがしっかり死亡確認までしてるのに蘇ってくるのは想定外すぎるでしょ
名前:ねいろ速報 372
>>349
死体は隠したけどハルケンブルグの葬式あるからその前に軍が見回りや点検してたら見つかっただけだし
名前:ねいろ速報 351
団長は一人だけ生き残った方が美しいと思う
名前:ねいろ速報 355
フランクリンはどうせあっちから来るだろの心で待ちの姿勢だけど
1層と5層じゃ遠すぎてエンカウントが一番後になりそう
名前:ねいろ速報 357
ヒソカ言って心臓マッサージで復活するんだからあの場で誰かが接触しても生き返る状況だったよな
だからマチ置いといたんだろうけど
名前:ねいろ速報 361
>>357
マチのこと知ってたらまあマチ置いちゃうよなぁってなるのもアットホームな職場の弱さが出たか
名前:ねいろ速報 358
ちゃんと首を落としておけば…
名前:ねいろ速報 359
>>358
それは蜘蛛のメンバーには地雷すぎて無理だ
名前:ねいろ速報 360
>>358
ジョジョ3部は読んで無かったのかもしれんな団長
名前:ねいろ速報 362
ボノの失態で旅団と衝突フラグ建ってる感じだけど
幼馴染メンバーでもないボノが死んだところで報復の理由聞いたらまぁしゃーないかで意外と済ませてくれるかも
しょせんは外様だし
名前:ねいろ速報 370
>>362
ボノ差し出して許してくれるかなぁ…
名前:ねいろ速報 363
団員が死んでも補充すりゃいいのが旅団だしな!
名前:ねいろ速報 364
今回背景頑張ってておっ!ってなった後のこれよ
名前:ねいろ速報 365
賢そうなフリしてるだけで結局流星街育ちのチンピラだからね
名前:ねいろ速報 366
ヒソカ殺してもう解散しよう…でいいじゃん…
名前:ねいろ速報 368
流星街の畏怖云々も団長が流星街仕切った方が上手く行くんじゃねえかなぁ!?
名前:ねいろ速報 375
>>368
人間爆弾も多分団長プロデュースだし一番問題になりそうな流星街の上の方も能力貸す程度には団長のこと信頼してるっぽいし…
これで良いよな…
名前:ねいろ速報 377
>>368
サラサを救えるチャンスはあったのにみすみす殺させたやつに
流星街全体の統治なんてできるわけがない
ってトラウマになってそうだし
名前:ねいろ速報 369
そもそも全身丸焦げで手足もげてるのに念で覆ったから復活ってなんだよ…見た目誤魔化しても傷がそのままなら死ぬだろふつうに
名前:ねいろ速報 374
>>369
ハンター世界の人間だから後から治療すりゃ大丈夫だろ
ハンターライセンス持ちだぜ?
名前:ねいろ速報 371
団長なしの旅団なんてありえねーよとみんな思ってる中で旅団という形式そのものに一番拘ってる団長ウケる
名前:ねいろ速報 379
>>371
みんなじゃない
なくても蜘蛛は続くと思ってる人間の方がもう多い
名前:ねいろ速報 373
まと.め動画への転.載禁止
名前:ねいろ速報 378
ボノは死んでも良いけどチョウライに飛び火しそうでやめてチョウライ〜
名前:ねいろ速報 380
外傷をオーラで止血するのはネテロがやってる
ウボォーの肩の傷から血が出てないのも見るに結構ポピュラーな技術じゃないかな
名前:ねいろ速報 382
団長と旅団自体は流星街に頼られてるから帰っても問題ないんだよな…
名前:ねいろ速報 384
自分の死は許せても仲間の死を許せないなら続かないよね
名前:ねいろ速報 385
もう大丈夫だろうと思ったら復讐者が湧いてしまったから安心できなくなった
名前:ねいろ速報 388
>>385
ボノのせいで敵が増えました
あーあ
名前:ねいろ速報 386
手足なくなっても頭なくなっても補充するよは団長が決めたことだから…ってのはフランクリンやフェイタンも言ってる
ところでこの欠番なんですが…
名前:ねいろ速報 387
これ結局儀式パクるけど
なんやかんやで旅団員全員死亡
→団長が団員全員分の念引き継ぎましたエンドしか見えない
コメント
コメント一覧 (22)
anigei
が
しました
カジノなんてマフィアのシノギっぽいのに
anigei
が
しました
ルールとか色々わかんないんだからさァッ!!
anigei
が
しました
それでも昼下がりのコーヒーブレイクと言えるのかな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
トガシの「クロロ最強なのだった」って現実が後追いする展開にするんでしょ
知ってる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
昔からの連載見てるとよくあるシンプルな漫画絵か雑な落書きみたいなのが元の絵柄なんだろうけど
anigei
が
しました
その後団長が死んでクラピカにサラサの復讐も託すなんて展開はありそうだけど
この漫画でそんな王道展開はないか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする