名前:ねいろ速報
IMG_2870
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
天上天下のボブと同じニオイがする


名前:ねいろ速報  2
動かしづらいんだろ

名前:ねいろ速報  3
何なら干支も出てこない


名前:ねいろ速報  4
いざ暗黒大陸へ!で旅団だの継承戦だのやってるから…


名前:ねいろ速報  5
戦闘能力も低いし頭がいいキャラでもないから動かすの難しそう


名前:ねいろ速報  6
同じ船にはいる


名前:ねいろ速報  15
>>6
いるんだっけ
かなり記憶あやふやだ


名前:ねいろ速報  7
クラピカもあえて関わらせないだろうし継承戦への導線が無い


名前:ねいろ速報  8
そもそもハンター協会の動きが良うわからん


名前:ねいろ速報  9
医療の勉強ついでに連れてきてるからまぁ裏でそれやっとけば…


名前:ねいろ速報  10
むしろ今出てこない方がいい


名前:ねいろ速報  11
みんなすごいすごい言うわりにそこまですごいようにも見えない


名前:ねいろ速報  12
才能がすごい気持ちのいいやつくらいの認識でいいのかな


名前:ねいろ速報  13
居ることすら忘れてた


名前:ねいろ速報  14
才能も並だろう
あの場でああいうタンカ切れるのを評価されてるだけで


名前:ねいろ速報  16
チードルといっしょにほんのちょい前に出てきたろ…


名前:ねいろ速報  17
>>16
ちょい前ってどれくらい前?


名前:ねいろ速報  116
>>17
先々週


名前:ねいろ速報  167
>>17
ハルケン搬送


名前:ねいろ速報  18
最近0巻読んだんだけど
クラピカが思ったよりレオリオを好きになる要素が重かった


名前:ねいろ速報  19
ゴンキルクラが凄すぎるだけだからさ…
一応腕力は最初ゴン以上じゃなかった?


名前:ねいろ速報  20
先々週の回だろ
ほぼモブだったが


名前:ねいろ速報  21
王子の検死するチードルの手伝いの一人として描かれてたようなくらい


名前:ねいろ速報  22
チードルはあっさり軍医にハルケン引き渡してたけどいいのか


名前:ねいろ速報  35
>>22
国の重鎮を軍医に引き渡せって言われたらまあ納得するしかないだろ


名前:ねいろ速報  23
ゴンの念が復帰しても船に追いつけるわけ無いしどうすんだろ暗黒大陸


名前:ねいろ速報  26
>>23
ゴンが出てこない連載期間のが長くなりそうだ


名前:ねいろ速報  33
>>26
ゴンが最後に出たのが2014年だからあと7年未登場か
ギリいけるか?


名前:ねいろ速報  43
>>33
実質話に絡まないという意味ならもう達成してそう


名前:ねいろ速報  54
>>23
まあゴンキルが暗黒大陸行くぞ!ってなるなら数人規模の移動手段ならもっと早く着くとかできるんじゃないかな
細かい理屈どうとでもなる念って物もあるし


名前:ねいろ速報  69
>>23
もう一回グリードアイランド行く
アカンパニーオン!


名前:ねいろ速報  190
>>23
ゴンの話はもう終わったしキルアも自分の旅始めたしクラピカの話書ききってレオリオが〆て終わりだろハンターハンターは


名前:ねいろ速報  25
伸びしろでけーぞだけで20年以上戦ってる


名前:ねいろ速報  126
>>25
ハンターの格ゲーが出た時にはジンを殴った技一本で闘ってるらしいな


名前:ねいろ速報  27
アイハハ


名前:ねいろ速報  29
>>27
レオリオ!


名前:ねいろ速報  28
4人の中で一番死んだら悲しいと思う
他3人はいつ死んでもおかしくない生き方してたから覚悟はできる


名前:ねいろ速報  31
ゴンたちといると凡人みたいだけど最初から超人みたいなフィジカルしてはいるんだよな


名前:ねいろ速報  32
何なら今まで通しても一番目立ったのクソみたいな携帯オススメしたところな気がする


名前:ねいろ速報  160
>>32
旅団の目の前でゴンキル助けるために演技するシーンがあるよ!


名前:ねいろ速報  34
ゴンは中間地点で途中参加したりできるんじゃ?


名前:ねいろ速報  36
妹と旅行中のキルアも参加したら短すぎだろってなるしどうすんだろね


名前:ねいろ速報  39
>>36
アルカが暗黒大陸のあれだし参戦する理由はあるんだよなキルア


名前:ねいろ速報  37
ノヴの四次元マンションが開通すれば合流できるだろうけど
仮にそんな展開になるとしても絶対死ぬまで到達しないと思う


名前:ねいろ速報  38
チードルなら少々怪しかろうと
王子の遺体を渡せって言われれば渡すだろうよ


名前:ねいろ速報  40
極端な話協会的には継承戦どうでもいいしな


名前:ねいろ速報  41
金のためだか資格のためだか知らないけど暗黒大陸なんて行かない方がいいよ


名前:ねいろ速報  42
冷静に考えるとクラピカがおかしいな…


名前:ねいろ速報  44
HUNTER×HUNTERだけどこいつなりたいの医者だしな…


名前:ねいろ速報  45
医者志望だし並よりは頭良いはず…なんだが今のモブですらごちゃごちゃやってる頭脳戦をレオリオがやり始めたら違和感デケーぞ


名前:ねいろ速報  46
医者になろうってやつが凄くないわけないだろ


名前:ねいろ速報  47
描かなさ過ぎて再登場した時のゴンとキルア顔変わってそう


名前:ねいろ速報  49
>>47
描いてるうちにもどんどん絵が変わっていく作家だろ!


名前:ねいろ速報  51
レオリオが医者になれるくらい頭が良いとしても頭脳戦ができるタイプの頭の良さがあるとはとても思えない


名前:ねいろ速報  52
出番で言ったら旅団やビスケより読者との付き合い短いよね


名前:ねいろ速報  53
ハルケンブルグの死に立ち会ってるから割と凄い状況にはいる


名前:ねいろ速報  55
こいつら何のために暗黒大陸いこうとしてるんだっけ


名前:ねいろ速報  64
>>55
十二支んは会長の遺言ミッションでリオレオはオマケ


名前:ねいろ速報  66
>>55
ネテロの遺言で暗黒大陸攻略でビヨンドに負けんなって指令が出てるから
レオリオはジンパリストンが抜けた十二支んの空席埋めにチードルに呼ばれた
レオリオは医者の実習単位取得も目的


名前:ねいろ速報  67
>>55
カキンは暗黒大陸(偽)への移住と実績諸々?
ビヨンドはそっから実際の暗黒大陸へ渡って何かしらデカい物のハント?協会はビヨンド捕まえるとかやっぱなんか持ち帰る


名前:ねいろ速報  56
念能力者としてはジン殴った以外の実績がないから語る事がない


名前:ねいろ速報  57
ゴンキルレオリオが今俺ら何してんの?みたいなこと言ってる表紙絵すら何年も前か…


名前:ねいろ速報  59
やたらファミリーネームがかっこいい人


名前:ねいろ速報  60
ヒソカとジンが認めた潜在能力


名前:ねいろ速報  61
ゴンとキルアは二度と出てこなさそう
まぁ2人の物語は終わってるけど


名前:ねいろ速報  68
>>61
ゴンの物語あそこで終わりだと島の女の子と結婚しておしまいルートじゃん


名前:ねいろ速報  77
>>68
その方が幸せじゃない?
ぶっちゃけブレーキ効かないゴンってハンター向いてるか怪しいと思う


名前:ねいろ速報  87
>>77
外付けブレーキのキルアとも別れたしな
まぁそこから成長はするんだろうけどもう少年ゴンとは別キャラクターになりそうだ


名前:ねいろ速報  62
混じりっけなしの善意で行動して他人のためにマジで怒れるのがいいね!って事でしょ


名前:ねいろ速報  71
>>62
継承戦編入ってから言えることの大事さをめちゃくちゃ説いてるからそういう意味でも十二支んにとってすげえ大事なキャラ


名前:ねいろ速報  63
船ですら物資の輸送はやってるみたいだし暗黒大陸手前まではノヴのワープポイント設置するみたいだしゴンキルも追いつく手段はあるでしょ


名前:ねいろ速報  65
誰もが認めた潜在能力!だけで飯食ってるのは悟飯ちゃんとか前例もあるから…


名前:ねいろ速報  70
>>65
悟飯ちゃんの潜在能力は実際最強だけどレオリオのは必ずしも戦闘能力だけじゃないし…


名前:ねいろ速報  72
ナンバー2は俺だ何だやってたジンも何してんだろ


名前:ねいろ速報  73
コスプレしてくれないから十二支ん入りしたの忘れそうになるレオリオとクラピカ


名前:ねいろ速報  82
>>73
先代のパリストンとジンも何もしてないから…


名前:ねいろ速報  74
ゴンはあれで終わらないんだろうけど作者の寿命が先に終わりそうだから期待してない


名前:ねいろ速報  78
>>74
まじでそこが怖いから…体大事にして欲しいが早くいっぱい描いて欲しい


名前:ねいろ速報  75
出されてもね
どうすんのよ


名前:ねいろ速報  76
いつメン4人!みたいな感じで宣伝とかだとよくいるけど割とすぐ離脱するよね


名前:ねいろ速報  86
>>76
ヒソカの方がいつメン感あるわ


名前:ねいろ速報  88
>>76
正直もう一回あのメンバーでなんかする話が見たいなと思う
まぁほぼ無理だろうけど


名前:ねいろ速報  96
>>76
ヨークシンまでか


名前:ねいろ速報  164
>>76
そのイメージで20年前くらいから本誌読み始めたらクラピカもレオリオも影も形もなくて困惑したな…


名前:ねいろ速報  79
仮に参戦するなら牛か犬さんが護衛しながらの参戦になりそう
協会員からの支持集めた人材が殺されたら体制が崩れるかもしれないし


名前:ねいろ速報  80
もうあの船自体生け贄としか思えない


名前:ねいろ速報  81
ジンに会うってゴンの目的はもう終わったしなぁ
あとはもう最終回に出てくるぐらいじゃね


名前:ねいろ速報  83
いろんなやつ乗ってることになると面白そうなんだが
団長も継承戦に絡んでくれないかな


名前:ねいろ速報  84
なんとなくネズミとイノシシっぽさはある気もする


名前:ねいろ速報  89
最終回までゴンほぼ出てこないまで覚悟してる


名前:ねいろ速報  90
4人揃う機会が劇場版しかない


名前:ねいろ速報  91
ゴンとジャイロが云々あったけどまあどっちも出番ないまま終わるだろうな


名前:ねいろ速報  92
ゴン自身はジンのように世界を知り尽くしたり研究やゲーム制作を通して人と出会う喜びを味わうことは人生の中心ないはないからな
ハンター資格もジンのことを考えて取ったし自分の人生の目標はまだない
新しいスタートラインに立つ前の状態だ


名前:ねいろ速報  93
ゴンは暗黒大陸由来の要素ありきで復活したから
暗黒大陸が舞台の話にいてほしいけどな
暗黒大陸まであと何年かかるかな


名前:ねいろ速報  94
ドンの名前出てきた時点でむしろ暗黒大陸まで話が進めば4人集合だろ
進めば


名前:ねいろ速報  95
本物の暗黒大陸行くときに合流するってのは可能性としては高いと思う
何年後か分からんが


名前:ねいろ速報  97
ゴンも言ったらジンに会いたかっただけでハンターやってきたいかは不明だし


名前:ねいろ速報  98
相棒ポジに居ない桑原と考えれば出る機会が少ないのも納得だろ


名前:ねいろ速報  99
ゴレイヌやナックルみたいなその章だけ仲間みたいなものだ


名前:ねいろ速報  129
>>99
蟻編は結構連載してた期間も休載含めて掛かった期間が長いからスポット参戦って感じがあまりしない


名前:ねいろ速報  100
ハンター続けるとして何ハンターになるんだろゴンは


名前:ねいろ速報  101
>>100
タイトル回収


名前:ねいろ速報  105
>>101
ほぼヒソカか…


名前:ねいろ速報  102
レオリオの金はいらねえって病気の子に言う夢叶うところが見たいけどこのペースだと医者になる前に終わるよな…


名前:ねいろ速報  113
>>102
現実的な医者の勉強年月かけるとゴンキルの子供がもう普通に大人になるからな…


名前:ねいろ速報  168
>>102
まあそこら辺はエピローグで子供相手に治療してるレオリオと看護婦の姿で髪伸ばしたクラピカが居るって一場面が描かれる程度だろうし…


名前:ねいろ速報  103
同じコマにいた


名前:ねいろ速報  104
アルカでかなりご都合的に復活したせいでキャラクターとしての説得力が薄れちゃった感じはある
本人の人徳等で良い仲間に恵まれるっていうよりストーリーの都合で保護されてるだけというか…


名前:ねいろ速報  114
>>104
ご都合にも程があるよな…選挙編は船とはまた違う雑さで溢れてる…


名前:ねいろ速報  107
ゴンとヒソカの再戦で死ぬまでやるのも見たいけどもう絶対見れないと確信している


名前:ねいろ速報  108
念使えなくなってるゴンを陰から助けてくれるヒソカの話が始まるんだよね


名前:ねいろ速報  109
このコマ見るとコラしか出てこない


名前:ねいろ速報  110
ヨークシンでもほぼ部外者だったわスレ画


名前:ねいろ速報  112
パイロが生きてれば出番あったのに…


名前:ねいろ速報  115
指というか腕動かす方向おかしい


名前:ねいろ速報  118
暗黒大陸とかのがまだ活躍出来る気がする


名前:ねいろ速報  119
チードルの勧めもあって十二支んと共に船に乗るってさらっと描かれたわけじゃなくて結構印象的なシーンなのに
レオリオ船乗ってたの!?みたいな反応ある意味が正直わかんない
貼られたページだけ見てるのか?


名前:ねいろ速報  122
>>119
何年も前に読んで記憶が飛んでるんだろう
そういう読者が出るのも仕方ない


名前:ねいろ速報  120
ハンター試験でもほとんど戦ってないのが笑う
金魚の糞のようにゴン達に着いていったら合格できたみたいな感じ


名前:ねいろ速報  125
>>120
着いていける時点で凄いから…


名前:ねいろ速報  242
>>120
マラソンも厳しかったし次の湿原も普通に化け物にやられるくらいの戦闘力だしな…


名前:ねいろ速報  121
その十二支んと共に船に乗るってシーン描かれて何年連載止まったと思ってんだ


名前:ねいろ速報  123
しょうがないだろ船乗ったの何年前だよってレベルなんだから


名前:ねいろ速報  124
壊れない携帯電話値切ってくれた所が1番の活躍


名前:ねいろ速報  127
ネテロ会長も最終試験でそれなりに評価してたりずっとすごいすごいとは言われてるいるけど描写が少ないレオリオ


名前:ねいろ速報  131
>>127
目安になる念の習得スピードもどれくらい早かったのかよくわからんしな…


名前:ねいろ速報  256
>>127
逆トーナメントのやぐらの一番最後だからハンターとしての資質はヒソカ以下って見立てだぞ…


名前:ねいろ速報  128
富樫が生きてる間に完結しない気はしているが
本人の絵柄である必要は薄い漫画だからそういう意味じゃきちんと完結版は見てみたいな


名前:ねいろ速報  133
やたら評価されがちな人格面でもそんなに…
仲間に対して熱い感情になるのだったらノブナガだってやってる


名前:ねいろ速報  139
>>133
キリコの息子の方治療しつつ励ましたりもしてたし…
まあババア本気でぶん殴ろうともしてたんだけど


名前:ねいろ速報  134
念無しで試しの門1番開けたし…


名前:ねいろ速報  138
>>134
フィジカルと潜在能力やべぇ…だけアピールし続けるんじゃなく見せ場やれよ!!


名前:ねいろ速報  147
>>134
とはいえそのあとは勉強とマスかいてるだけだから
バリバリ戦ってきたゴン達に腕力面でも抜かれてるだろうし


名前:ねいろ速報  136
マジでとりあえず最初の3人で描いちゃったからメインメンバーみたいな扱いで残り続けてるってだけよな…


名前:ねいろ速報  137
一般人が居た方が主役の凄さが引き立つから…って話だとワトソンとかスピードワゴンみたいなもんかな


名前:ねいろ速報  140
こういうキャラにしようって方向が定まるまでの間のふらふら期間に一番割食ってる気はする


名前:ねいろ速報  141
ジンにキレたりクラピカ説得したり良い奴だから好きだけど作中の能力の評価はほんまか?って気分


名前:ねいろ速報  146
>>141
一応試験初挑戦で合格してるからすげーのは確か
ポックルだって有能な部類のはずだしな


名前:ねいろ速報  142
ハンタ世界の医者は医学部6年+α程度じゃなれなそう


名前:ねいろ速報  173
>>142
念能力者としてはすごいヒーラーになれそう


名前:ねいろ速報  143
とりあえずチードルに師事してれば良い医者になれることは間違いないだろうので頑張ってしごかれてほしい


名前:ねいろ速報  144
グッズとかでメインメンバーの五人目扱いされるヒソカ見ると笑ってしまう


名前:ねいろ速報  149
>>144
まぁスレ画よりは絶対稼いでくれるし…


名前:ねいろ速報  157
>>149
ヒソカは顔がいいからな…それ以前にヒソカより出番少ねえなコイツ…


名前:ねいろ速報  145
才能はある方だけど評価されてるのは人間性


名前:ねいろ速報  148
…? アイハハ


名前:ねいろ速報  150
チードル→レオリオ→ミザイ→クラピカって流れだから
チードルの人選が本当に正解だった


名前:ねいろ速報  155
>>150
正解なのは否定しないけどクラピカ引換券みたいな扱いじゃない?


名前:ねいろ速報  162
>>155
レオリオが推薦してミザイが勧誘するだけの情報持ちかけたって流れだから十二支ん初めからクラピカ狙ってたわけじゃないぞ


名前:ねいろ速報  151
まあヒソカはメインキャラの1人でいいくらいだろ…
スレ画より戦闘シーンや能力の掘り下げ多いし


名前:ねいろ速報  152
ヒソカからも合格で有望な2人見つけて我慢できない!ってなるくらいの扱いはされてるからな


名前:ねいろ速報  153
レオリオは頭脳戦出来なさそうってのはイメージあるけどヨークシン編とか結構頭回る描写多かったよね
ジョネスや流星街の事知ってたり社会の仕組みや処世術の知識とかはかなり長けてる印象


名前:ねいろ速報  156
最初の方にいたというだけで別にメインのメンバーではないのかもしれない


名前:ねいろ速報  159
スレ画の読者評は桑原の人格面による評価が混じってると思う


名前:ねいろ速報  163
>>159
桑原っぽいかというと結構違うと思うけどな
一番印象的な最序盤もムラが激しいし


名前:ねいろ速報  178
>>163
そもそもゴンキルが全然幽助っぽくないから
仲間の立ち方に幽白っぽいと思った事は無いなぁ


名前:ねいろ速報  188
>>178
幽助はジンだしな…


名前:ねいろ速報  161
ヒソカは主要メンバーの邪魔してることあんま無いからな
ほぼ味方だよ


名前:ねいろ速報  166
ハンター試験だから一緒にいただけでその後ずっと一緒にいる理由無いからな作品的に


名前:ねいろ速報  169
ゴンやクラピカはともかくキルアからしたら本当にモブの一人みたいなポジションだと思う


名前:ねいろ速報  179
>>169
試験からゾルディック家訪問にかけて結構印象残してるぞ
まあ再会時にリオレオ呼びしてたのは擁護できないが


名前:ねいろ速報  170
目標が目標だから強くなってるわけもない
いやハンターとして最低限生き延びられる強さくらいはあるかもしれないが


名前:ねいろ速報  172
中間地点に一年くらい滞在すればゴンキルも追いつける


名前:ねいろ速報  175
4人の仲間達みたいなイメージで読むと結構違う所ある漫画


名前:ねいろ速報  176
ゴンが純粋無垢な主人公なのに対して多少なりともヒーロー気質を持ってるのがレオリオなんで人柄評価されるのはそうだねってところはある


名前:ねいろ速報  177
医者目指す設定はこの漫画的には腐るしかない設定だな…って思う
悟飯が学者目指すのは立派だけどドラゴンボールの作品的には必要とされてないみたいな


名前:ねいろ速報  181
昔一気に読んだ時に4人は思った以上に一緒にいないしヒソカは思った以上に協力シーン多い漫画だった思い出がある


名前:ねいろ速報  182
ヒソカからしたら成長真っ最中のを狩るなんてもったいないからな…


名前:ねいろ速報  184
>>182
クラピカは十分強いけど旅団にリソース使いすぎてて
そこまで戦い楽しめなさそうだし理由がほんとうにない


名前:ねいろ速報  185
ハンター試験編 主人公 ゴン
天空闘技場編 主人公 ゴン
ヨークシン編 主人公 クラピカ
GI編 主人公 ゴン
蟻編 主人公 ゴン
選挙編 主人公 キルア
王位継承戦編 主人公 クラピカ
レトリオ…


名前:ねいろ速報  191
>>185
蟻編と闘技場はキルアとゴンのダブル主人公でやってるところもあったし
クラピカ主人公の時はレオリオ活躍させてやりなよってなる


名前:ねいろ速報  186
ヨークシン編はほぼクラピカが主人公だしメインキャラ4人の扱いは中々独特な漫画だよね
今なんてゴンが主人公から降ろされたし


名前:ねいろ速報  187
レオリオは暗黒大陸編で大活躍するから
まぁ見てなって


名前:ねいろ速報  189
まずレオリオは背負ってるもんが過去だけだし今は医者目指してるだけなんで主役貼る理由がないというか…


名前:ねいろ速報  195
>>189
医者の勉強しなきゃいけない設定のせいでいちいち離脱が発生してるからそんな物ない方が良かったかもね
そうすればGIと蟻編にレオリオ連れて行けたろうに


名前:ねいろ速報  198
>>195
レオリオが可哀想だからやめな?


名前:ねいろ速報  194
医者目指してるキャラが卒業後どうなるって
確実に回復キャラになるから逆にストーリーで使いづらそう


名前:ねいろ速報  196
レオリオが活躍するとしたらクラピカ戦線離脱後の暗黒大陸編だと思うけどそこまで物語が続くかわからない


名前:ねいろ速報  197
暗黒大陸編レオリオ主役でまともに成立する気がしない


名前:ねいろ速報  201
>>197
じゃあいつなら成立するんだよ!!


名前:ねいろ速報  200
旅団パートが終わってからが本番だろうけど作者の体力的にダイジェストになりそう


名前:ねいろ速報  202
最大の武器が人情だから対人間の方が輝くよな


名前:ねいろ速報  208
>>202
じゃあ活躍の機会今しかないじゃん…


名前:ねいろ速報  203
やっぱ4馬鹿での活躍が見てぇよ
はやくゴンキル合流してくれ


名前:ねいろ速報  204
同じ船にいるだけ


名前:ねいろ速報  205
そもそも別に主役ってキャラじゃないだろレオリオ
試験編以降は一貫して時々出てきて情の深さと面倒見の良さと才能の片鱗見せてるだけのキャラだし


名前:ねいろ速報  206
継承戦や暗黒大陸にレオリオ連れてく理由の方が分からない
クラピカだけで良かったのでは…?


名前:ねいろ速報  218
>>206
チードルの元で武者修行するのが条件にあったからどのみち仮大陸までは着いて行くしかない


名前:ねいろ速報  219
>>218
いや展開として


名前:ねいろ速報  223
>>219
辞退したけどレオリオのハンター人気は高いので犬が取り込んでる
政治的なカードとして必要なんでしょ


名前:ねいろ速報  235
>>223
いや話の展開として
第四王子の情報をキャッチできたのはハンター協会だけ
ってのはセリフでしかないから別にクラピカの参戦理由としてはノストラード組でキャッチしたからハンターとして下位王子の護衛に応募するでも良かったわけで
レオリオ連れてった上で継承戦で使わないなら暗黒大陸の方でなんかやらせるつもりなんだろうけど何かできるのかなって


名前:ねいろ速報  207
よっ(ピッ)ってなんとなく挨拶っぽいイメージはあるけどどこ由来なんだろ


名前:ねいろ速報  210
暗黒大陸遠くないか…?


名前:ねいろ速報  211
>>210
(偽)ですらいつ着くのやら


名前:ねいろ速報  212
ちょっと前にヒソカがメインキャラかよ!って話題になってたけど
正直序列付けるならゴンキルアヒソカクラピカレオリオの順番だと思ってる


名前:ねいろ速報  215
>>212
ゴンを主人公とした物語だとその順番かも
クラピカはちょいちょい単独で主人公になるからそれを踏まえるとキルアより序列高い


名前:ねいろ速報  213
ジンの息子にゾルディック家期待の星にクルタ族にって出自がすごい連中の内に
ほぼ一般人枠なのに混じってるレオリオが逆にすごいわ


名前:ねいろ速報  214
主役級の活躍しろとは言わないがナックルくらいの活躍があっても良くない?


名前:ねいろ速報  222
>>214
念能力者として5本の指に入るジンの顔を殴り選挙で上位につく活躍をしただろうが
ナックルより活躍してる


名前:ねいろ速報  216
レオリオさん人付き合い良いだろうしゴンキルクラピカに特別思い入れ無さそうな気もする
他の人の事でも同じぐらい啖呵切りそうというか


名前:ねいろ速報  217
多分クロロの狙ってる念能力はジンを殴ったレオリオの能力あれで宝を盗む!


名前:ねいろ速報  220
そもそもまだ船は人類海領域すら出ていないんだ


名前:ねいろ速報  221
今は片付けなきゃ行けないキャラクター達で渋滞してるからな…


名前:ねいろ速報  224
幽白だって桑原に見せ場は何度もあったけど話の中心にいること結構少なかったしな


名前:ねいろ速報  225
レオリオだけハンター目指す理由が一般人過ぎるし


名前:ねいろ速報  226
まずもって暗黒大陸に魅力が感じられない
色々手に入るって言ったって明らかに危険地帯なのになんであんな人集まるんだ


名前:ねいろ速報  230
>>226
ジョイント型募ってGIみたいにぶっ壊れカード作らせほうがいいだろあれ


名前:ねいろ速報  227
ヒソカどころかフィンクスやフェイタン辺りより出番少ないんじゃねレオリオ


名前:ねいろ速報  232
>>227
少なくともクロロよりは出番少ない


名前:ねいろ速報  228
レオリオの能力は次元を超えて放たれる次元弾


名前:ねいろ速報  229
ゴンはここからならジャイロの話になるんだろうけど見れないんだろうな…


名前:ねいろ速報  231
ゴンはハンターとしてもうやることないだろ


名前:ねいろ速報  233
暗黒大陸は主役はジン以外おもしろくなりそうにない


名前:ねいろ速報  234
薄汚いクルタ族の話が進んだら出てくる


名前:ねいろ速報  236
今回の渡航ってどの方角に行ってるんだっけカキンの位置や図的に北か東?


名前:ねいろ速報  237
出番あってもどうせ戦わせないだろうし
選挙編の時のハンター達にわっしょい!されたような人望で無理矢理何とかするのをまた見たいか?って言われるとあんまり見たくない


名前:ねいろ速報  238
一応十二支んの一員なので暗黒大陸攻略はミッションだけど
残ってサポートでも別に問題ないよな…


名前:ねいろ速報  239
暗黒大陸の外周でわかってるのは東?
西がドン執筆中だかなんとか


名前:ねいろ速報  240
五大厄災とかヤバい情報は伏せて応募者募ってなかったっけ


名前:ねいろ速報  244
モラウとな絡み好き


名前:ねいろ速報  245
十二支んにレオリオ入れられる時点で言うほどたいした実力無いんじゃないかってなる


名前:ねいろ速報  246
伸びしろが無いから出番が…


名前:ねいろ速報  249
ゴンの母親は暗黒大陸の住人なんじゃないの


名前:ねいろ速報  250
ゴンの物語はもう終わりでもいいんだけどなんかジャイロに勝手に因縁付けられてるし…


名前:ねいろ速報  251
レオリオって誰とでもあっさり仲間になれそうでなんかもううらやましすぎる


名前:ねいろ速報  254
でも2月ぐらいで試しの門2まで開けてるんだよね…


名前:ねいろ速報  255
レオリオがクラピカ引き入れようとした理由付けちょっと強引よねって思ってる


名前:ねいろ速報  259
>>255
まあその分入ったら活躍したから良いだろう
逆にレオリオは客引き以外にどんな活躍をするんだってなる


名前:ねいろ速報  257
伸びしろあってもこいつなりたいの医者だしな…


名前:ねいろ速報  258
暗黒大陸のメリットをやたら即物的に描いたのは間違いだと思ってるよ


名前:ねいろ速報  264
>>258
露骨なパワーアップアイテムだしな
ニトロ米で無限エンペラータイム
無尽石で無限充電
万病に効く香草で無限レオリオ
あらゆる液体の元となり得る"三源水"と錬金植物"メタリオン"は…なんだろうな…


名前:ねいろ速報  271
>>264
これトリコの世界かよって思った


名前:ねいろ速報  279
>>264
無限液体メタルゴンで


名前:ねいろ速報  260
試しの門開けられるくらいではな…
何門か開けられるようになったゴン達もその時点じゃまだ井の中の蛙状態だし
そこ止まりでは大した事ではないと思う


名前:ねいろ速報  262
クラピカを入れろって言わなかったら船とんでもないことになってたな


名前:ねいろ速報  265
>>262
十二支ん内の裏切り者は不明!
ビヨンドからの刺客が大量に抱えたままミッションスタート!


名前:ねいろ速報  266
>>262
速攻第一王子勝利で勝負決まってたのではないかと思う
おや…という事は第四王子に念の修行期間を作り出したのは…?


名前:ねいろ速報  268
>>262
ストレートにベンジャミン無双で終わってた


名前:ねいろ速報  267
あれ別に戦闘能力やその伸びしろを見てるんでなくて未知の物、自分のやりたいものを追求するハンターとしての資質を見てるからな…
まあレオリオは戦闘能力の才能も高くないだろうけど


名前:ねいろ速報  269
レオリオの人望で今の抗争止めてみろ


名前:ねいろ速報  272
ベンジャミン無双はするだろうけれどそれもソエモノ地雷踏むまでじゃないか


名前:ねいろ速報  274
クラピカの相棒はもうビルが取っちゃったからな


名前:ねいろ速報  277
>>274
つまりビルは死ぬ…


名前:ねいろ速報  275
レオリオは暗黒大陸編だとソナーで索敵しながら医療班として治癒する支援系になるのかね


名前:ねいろ速報  276
レオリオを十二支ん入りさせた意図がちょっと読めない
こいつこのまま医者志望させてたら一生出番がねえ!を解消するための置き石かもしれない


名前:ねいろ速報  278
>>276
まあそうでしょ
あまりにも関わりがなさすぎる


名前:ねいろ速報  283
>>278
医者志望よりかはレオリオメインの話作れる可能性上がるか…


名前:ねいろ速報  281
>>276
ネテロが死んでハンターの結束力が弱まってるから人気者を上層部に取り込んでおこうくらいの感覚じゃない?ジンみたいに伸びしろを評価してるかもしれないけど


名前:ねいろ速報  284
>>276
させても一生出番無さそうな…


名前:ねいろ速報  285
急に組織の偉いさんもそこそこ使いにくそうではある