名前:ねいろ速報 47
>>1
俺
名前:ねいろ速報 3
仲間じゃないよ
名前:ねいろ速報 4
団長はヒソカにも配慮してくれてたじゃん
名前:ねいろ速報 5
急にカイジみたいな顔になってる
名前:ねいろ速報 6
よく考えると団長とタイマンしたくて入団したってことは隠してたっぽいのに
何でここまで警戒されてたんだろう
名前:ねいろ速報 10
>>6
みんな最初は仲良くしようとしたのにヒソカが拒否したんじゃね
名前:ねいろ速報 17
>>6
入団の時パクノダが触ってそう
名前:ねいろ速報 24
>>6
こんなヤベェ組織に好んで入ってくる奴なんて碌な奴じゃないし
名前:ねいろ速報 30
>>6
先代4番殺して入ったっぽいしなぁ
むしろ警戒される程度で済んでて別に恨まれてはないあたり先代4番の人望の無さが物凄いよ
原作でもオモカゲなのか知らんけど
名前:ねいろ速報 72
>>30
4は初期メンじゃないのか
だったらまあそんなもんでは
名前:ねいろ速報 50
>>6
ヒソカの前だと常にクロロに団員二人付いてるからバレてると思う
名前:ねいろ速報 7
たった3コマ内にコピーの使い回しを入れてくるとは
名前:ねいろ速報 14
>>7
内2コマにヒソカの一部使いまわしただけで1話何コマあると思ってんの
名前:ねいろ速報 9
本当に冷たい
名前:ねいろ速報 11
そりゃ見た目からして警戒するよこんなん
名前:ねいろ速報 12
マジもンの殺人鬼だしむしろ警戒しない奴いる!?
名前:ねいろ速報 13
犯罪者集団が馴れ合いとかするわけないじゃん
名前:ねいろ速報 16
恐らく記憶読み取られるの警戒してパクには触られないようにしてただろうし
パクからしてみたらそんなのバレバレだろうから十分警戒する理由になる
名前:ねいろ速報 18
幽霊団員のくせに団長からは目をかけられてるって時点であの内輪サークルならそりゃ目つけられるだろう
名前:ねいろ速報 19
そもそもヨークシン以前だとヒソカとまともに面識ある旅団メンバーあんまりいないんじゃない?
名前:ねいろ速報 20
パクノダが念使えばヒソカが偽装してたのってバレてた?
名前:ねいろ速報 29
>>20
偽装がバレるというか
このあとつく予定の嘘も含めてバレるな
名前:ねいろ速報 31
>>20
どうだろ
メモからだと団長を拘束したクラピカの行動は読めても思考までは読めてなかったし
名前:ねいろ速報 40
>>20
バレてこのままヨークシンに残ったら蜘蛛半分になるからさっさと撤収ってなってた
名前:ねいろ速報 21
パクノダこんなにビジネスマンだったっけ
名前:ねいろ速報 22
ただでさえ皆が残虐プレイしてるの内心嫌がってるのになんかガチに殺人狂が入ってきたんだからそりゃ嫌だろうな
名前:ねいろ速報 23
ヨークシンはコピーの使いまわしめちゃくちゃ多かったな
名前:ねいろ速報 56
>>23
ウボーさんとクロロ会話の「恐いのか」もコピーだけど冨樫のこういう演出個人的にはいいと思う
名前:ねいろ速報 26
ヒソカの執念!のコピー顔ドアップいいよね
名前:ねいろ速報 28
マチが妙に気にかけてくれてたから良かったけどこの時点でもだいぶハブられ気味
名前:ねいろ速報 32
まず前団員を殺して入団なんてイカれたことした時点で異常者だし警戒するよな
名前:ねいろ速報 33
>>32
ルールに則った正式な応募なのに理不尽すぎる…
名前:ねいろ速報 44
>>33
なんでこんなルール作ったの?
仲良しサークルなのに?
名前:ねいろ速報 71
>>44
新陳代謝狙いか団員がまさか殺されると思ってなかったか
団員同士の殺し合いは禁止してるよね
名前:ねいろ速報 34
ヒソカ本人に能力を使えば確実にバレるけど予言に対して能力使った場合だとどうなるかは分からんね
名前:ねいろ速報 35
むしろパクノダが死ぬ原因になったのになんでマチはヒソカに優しかったんだよ
名前:ねいろ速報 36
パクノダは入団前に心読む位しても良かったんじゃ?
名前:ねいろ速報 37
パクノダって物の記憶も読めなかったっけ…
名前:ねいろ速報 38
犬の人にアンタの彼女可愛いじゃんってやってたパクノダはなかなか良い性格してる
名前:ねいろ速報 39
そもそもパクの手紙からイメージ出力するアレは何だったんだっけ
名前:ねいろ速報 42
>>39
クラピカの直筆のやつ読むのと団長が自動で書いたやつ(を上から念で書き換えてる)を読むのとじゃ前提が違うのでは
名前:ねいろ速報 48
>>42
あれって能力だったの!?
てっきり文面から場面を想像してるだけかと思ってたけど
名前:ねいろ速報 41
ゴンとキルアの人質引き渡しにヒソカが来ちゃった時の
マジでこいつ何してくれてんだ!って本気で慌ててるのが好き
名前:ねいろ速報 46
>>41
あんだけ仲間達で揉めたこと全部ガン無視されたわけだからな…
名前:ねいろ速報 43
幻影旅団の目的考えるとむしろ物の記憶読む方が本命だろうな
名前:ねいろ速報 45
パクノダが手紙の記憶読めばヒソカの偽造はバレると思うけどパクノダ視点でそんな事する理由無いからな
団長が予言書いてるシーンになるだけだろう…としか思わないと思う
名前:ねいろ速報 51
凝を怠らなかったヒソカのテクスチャーを見破れたのかな
名前:ねいろ速報 63
>>51
凝はあくまで隠を見破る為のものだから元々念で作られた予言がオーラで覆われてるのが分かってもそういうものとしかならないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 52
あとパクノダに◯◯を読むぞ!って意識がないと無理だからヒソカがこの紙で何かインチキしてるのかという考えがないと読めなそう
まあそれでもこの漫画の頭良いタイプに分類するキャラならそこまで疑いそうだけど
名前:ねいろ速報 61
>>52
普通に考えたら信頼できないやつ相手に常時使ってもいいくらいの能力だと思うから使うと疲れるとかなんか理由あるんじゃね流石に
名前:ねいろ速報 53
そもそもヒソカにそんな即攻で使える偽装能力ある事を知らないし
団長から渡されて手前で読んでそのまま渡したようにしか見えないから疑う余地無い
名前:ねいろ速報 55
>>53
マチってテクスチャーの情報を団長と共有しなかったのかな…してなさそうだな…
名前:ねいろ速報 57
>>55
マチでも自分の身体にしか使えない隠蔽能力?くらいにしか知らされてない
名前:ねいろ速報 59
>>55
マチは肌の再現しかできないと思い込んでる
名前:ねいろ速報 58
マチはドッキリテクスチャーをヒソカの体を覆うものとしか認識してないはずだから団長にもそうとしか伝えてないかもね
名前:ねいろ速報 60
ヒソカの能力やっぱり強いというか便利だな…
名前:ねいろ速報 62
なまじ頭いい奴の方がヒソカを疑えないと思うここ
名前:ねいろ速報 64
ドッキリテクスチャは多分具現化だし無理じゃない?
名前:ねいろ速報 66
ただの劇団に入ってきたガチ殺人鬼なんか信用できるわけないよね
名前:ねいろ速報 67
こんなバレたら即詰みの状況で騙そうとするヒソカが凄すぎる
名前:ねいろ速報 68
そんな頭良くない方であろうノブナガがヒソカにキレてたけど結果的に正しかったな…
名前:ねいろ速報 69
パクがもう少し馬鹿なら予言に能力使って調べてやる!くらいはやってたかもしれん
名前:ねいろ速報 73
一番大事な人に触れないって誓約してるぐらいだし団長が書いたものには基本使わないんじゃねえかな
名前:ねいろ速報
やっべ…♠

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 2
ここでさっと偽の詩を書けるの凄いと思う♠
名前:ねいろ速報 4
>>2
それはそう
名前:ねいろ速報 3
俺たちの中にユダはいない
名前:ねいろ速報 5
みんな見すぎじゃない?
名前:ねいろ速報 9
>>5
(こいつじゃなかったら誰が裏切るんだよ…)
名前:ねいろ速報 20
>>9
俺たちの中にユダはいないって言ってるだろ!
名前:ねいろ速報 6
クロロがそれっぽいこと言ってる裏でもちろんヒソカの体内に掟の剣など刺さっていない!してるの見返しても笑う
名前:ねいろ速報 7
ゴンに気づかれた時も好き
シズクいなかったらどう凌ぐつもりだったんだ…
名前:ねいろ速報 13
>>7
やぁゴン♠︎
天空闘技場以来だね❤︎
名前:ねいろ速報 8
単独行動したらあっさりやられて仲間の能力吐いたあげく見逃されました♦
名前:ねいろ速報 10
>>8
まあウボォーが殺される相手だから仕方ない
ウボォーは初期メンだったから情報吐かなかったけど中途にそこまで期待するのも違うしな
名前:ねいろ速報 12
それっぽい言い訳考えたら偶然ジャッジメントチェーンと被ってたんだっけ?
名前:ねいろ速報 16
>>12
いや別に言う気なかったのに予言でバラされたから今この場で言い訳と予言考えた
名前:ねいろ速報 40
>>12
クラピカが旅団専用のチェーンジェイルはともかく自分の生命線にもなるジャッジメントチェーンをヒソカに話す理由がないので
ほんとに奇跡的な偶然
名前:ねいろ速報 14
どっちが天使でどっちが死神?
名前:ねいろ速報 15
>>14
緋の眼で性格が変わるクラピカの二面性を表してるんじゃないかなって思った
名前:ねいろ速報 17
それっぽいポエム即興で考えられてえらい!
名前:ねいろ速報 18
こうやって不穏分子の炙り出しできるから
占い強すぎる
名前:ねいろ速報 19
しかも偽占いで自分は引き込もれるポジにさらっと行ってるからな
名前:ねいろ速報 21
ヒソカの予言だけ長文なの笑う
名前:ねいろ速報 22
>しかも偽占いで自分は引き込もれるポジにさらっと行ってるからな
引きこもってる間に終わりそう♠
>やっべ…♠
名前:ねいろ速報 23
パクちゃん美人だな
名前:ねいろ速報 25
もっと穏当な感じで偽文書書いてもいい中で団長引き留めのためにわざわざクラピカに襲われたって文章にするのがイカれすぎてる
名前:ねいろ速報 29
>>25
結果的に信憑性増したからギリギリ妙手
名前:ねいろ速報 26
1から10までこいつ入れたの失敗すぎる
名前:ねいろ速報 31
>>26
でも団長とヒソカ話してる時楽しそうなんだよね
名前:ねいろ速報 28
うおっ…クラピカめっちゃ殺りすぎ…
名前:ねいろ速報 30
クラピカはヒソカにだいぶ助けられたな
ハンター同期の絆かな
名前:ねいろ速報 34
悪巧みか?ヒソカ…
もちろん♥
名前:ねいろ速報 48
>>34
くぅ〜 コレコレ
名前:ねいろ速報 35
赤目の客が貴方の店を訪れて、貴方に物々交換を持ちかける。客は掟の剣を貴方に差し出して月達の秘密を攫って行くだろう。11本の足の蜘蛛が懐郷病に罹り、さらに5本の足を失うだろう。借宿から出てはいけない。貴方もその足の1本なのだから
名前:ねいろ速報 72
>>35
赤目の客と月達の秘密を残してるのがセンス感じて好き
これで団長信用するし
名前:ねいろ速報 36
これ見て(そっかー団長とタイマンできたけど殺されるのかー)
って一種のネタバレ食らったのはどうなんだろう
名前:ねいろ速報 41
見返すと3コマ目でテクスチャやってるんだな
名前:ねいろ速報 43
あのクモを2殺害2アシストの名ブラックリストハンター
名前:ねいろ速報 44
ヨークシン編の団長とにかくピントズレまくっていたよね…
名前:ねいろ速報 45
残りは6枚って本来の運命では旅団が半壊する予定だったの?
名前:ねいろ速報 46
即席であんな詩書けるのすごすぎる
名前:ねいろ速報 47
紙とインクの質感の再現はともかく筆跡まで真似ないといけない
すごい
名前:ねいろ速報 49
何をしに船に乗り込んだんだっけヒソカ
名前:ねいろ速報 51
ドキテクって触るとバレる程度の物だけどよくバレなかったな
名前:ねいろ速報 54
>>51
だから触感も変えた
名前:ねいろ速報 52
半身は天使、半身は死神ってどう言う意味なんだろうな
名前:ねいろ速報 56
>>52
俺は望みは叶うけど望まれない形になるって事かと解釈してた
名前:ねいろ速報 53
団長がナンバー0で残りのメンバーが1〜12
名前:ねいろ速報 55
劇団員がここで詩のノリが他とちょっと違うなと気づけたら良かったのに…
名前:ねいろ速報 57
俺たちを売ってユダに何の得があるんだ?
ユダがイエスとタイマンしたかったとでも言うのか?
名前:ねいろ速報 58
クロロがめっちゃ推理してヒソカが興奮してたけどただいいように誘導されてただけなんだよな…
名前:ねいろ速報 60
>>58
ずっとこいつ踊ってるな…
名前:ねいろ速報 65
>>58
慌てて即興の詩書いたのにこんな自分の思う通りの解釈して動いてくれたら詩人冥利に尽きる
名前:ねいろ速報 59
クラピカ1人で半分も殺せるのか
名前:ねいろ速報 63
>>59
ウヴォー殺せるなら誰でも殺せるだろ
名前:ねいろ速報 66
>>63
単純な戦闘能力じゃ劇中通しても天井近いもんなウヴォーさんは
名前:ねいろ速報 62
ヒソカの蜘蛛に敵対じゃなくて団長と戦いたいって執念と
クラピカのチートがいろいろ噛み合った結果だからなぁ
団長じゃなくても読み切れないよ…
名前:ねいろ速報 64
ここいらとかゴンキルさらった時とかのパクちゃん可愛く描かれてるよね
名前:ねいろ速報 68
実際はクラピカが何人か殺したらヒソカもついで感覚で何人か殺すんじゃない?
名前:ねいろ速報 69
ヒソカのアドリブ力は旅団の本来的にはぴったりの人材なんだよな
名前:ねいろ速報 70
死体は偽物♣
名前:ねいろ速報 78
>>70
旧アニメの締めがこれなんだっけ…
名前:ねいろ速報 73
それこそパクノダみたいに強制的に情報を吐かせる念能力もあるしな
名前:ねいろ速報 74
ヒソカは鎖野郎に命を握られていて何も言えなくなっている…
名前:ねいろ速報 77
>>74
もちろんヒソカの体内に
掟の剣など刺さっていない!
名前:ねいろ速報 75
ここのヒソカはバトルじゃないけどすげー楽しんでそうだよな
名前:ねいろ速報 79
嘘の占い結果見て情報を喜んで流すユダがいなくてよかった〜〜の空気になったから本当に仲良しサークル
名前:ねいろ速報 80
この頃のナレは勢いがあった
名前:ねいろ速報 81
交換条件とはいえクラピカ自分の能力ヒソカに話してるの結構リスキーだよな
特に中指の鎖がクモ以外に使えないこと
名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報
ウボォーさんの冷めた表情よ

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 2
じゃなきゃ十字架下げてねえだろ
名前:ねいろ速報 3
初期メンはともからヒソカなんかはメリットなしに裏切りそうだよな…ってウヴォーさんの顔
名前:ねいろ速報 5
ちなみに
名前:ねいろ速報 6
たしかに金も名誉も地位でもなかったな…
名前:ねいろ速報 7
やり目
名前:ねいろ速報 9
ヒソカが裏切るなんて欠片も疑っていない目
名前:ねいろ速報 15
>>9
自分と戦うためにわざわざこんな裏切り方するとは思ってないだろうし
名前:ねいろ速報 33
>>15
志々雄さんだって宇水さんが裏で警察と組んで自分をマジでぶっ殺そうとしてきたらきっとびっくりするだろうし…
名前:ねいろ速報 10
初期メンは外して金とか以外で動きそうなやつってヒソカ以外誰いたっけ?
名前:ねいろ速報 11
>>10
ボノ
名前:ねいろ速報 14
数年前クロロとヒソカがついに戦うとか言ってる興奮してた同僚がいたんだけど他のジャンプ漫画で言うとどれくらいの盛り上がりだったの?
名前:ねいろ速報 22
>>14
縁が剣心の大切な人を皆殺しにする目的でまず師匠のところを訪れたぐらい
名前:ねいろ速報 16
楽しいは明確なメリットだよな
団長は団長やってるとき楽しくなかったのかな
名前:ねいろ速報 17
この時はマフィアに密告するような奴がいるか?って話だろ
ヒソカだってそんなんはしないよ
名前:ねいろ速報 18
ヒソカとクラピカってどうやって繋がったんだっけ
名前:ねいろ速報 20
>>18
試験の最後のバトルでヒソカがクラピカに耳打ちした
名前:ねいろ速報 19
仲間の中に仲間と違う動機のやつが紛れててマフィアの中にマフィアと違う動機のやつが紛れてた
名前:ねいろ速報 21
本物入れるなよ…
名前:ねいろ速報 23
これから数年かけて団長が酷い目にあってく展開が続くの陰鬱だな
名前:ねいろ速報 26
かっこよく言い回してるが要は仲間を信じようよ!と呼びかけてるリーダーの構図
名前:ねいろ速報 27
ヒソカは裏切ってたけどこことは別件だったもん
名前:ねいろ速報 29
>>27
でも別にマフィアに売ってもよかったんだよなヒソカの目的としては
名前:ねいろ速報 30
この頃はめっちゃhyde顔だな
名前:ねいろ速報 35
悪巧みか?
名前:ねいろ速報 36
普段参加しないヤツが今回は参加してる
その途端に動きがバレてる
さあ誰なんだろうね…
名前:ねいろ速報 37
吹き出しの切り替わりが面白いなと思った
名前:ねいろ速報 39
今読み返すと「悪巧みか?」「ちょっとね🩵」のシーンのダサさすごい
ヒソカが仮に裏切っても余裕ですよって雰囲気出してるのに実際は鎖野郎にボコボコにされて今だからな
名前:ねいろ速報 40
ヒソカの談では団長はガード硬くていつも3人ぐらいそばに置いてるって言ってたけど
それ多分単に仲良しだったかヒソカが疑われてただけだよね…
名前:ねいろ速報 42
この後に占いして容疑者やっぱヒソカじゃんって判明した後でも
制約で裏切り行為させられてるって判断するの根が良い人だよな団長…
名前:ねいろ速報 43
二重人格っぽかったけど単なる演技だったと判明しただろ
名前:ねいろ速報 45
別人みたいに喋るな
名前:ねいろ速報

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 3
劇団幻影旅団の解散は近い
名前:ねいろ速報 4
あんな見た目の癖に性格真っ当すぎる
名前:ねいろ速報 5
まともだったころの団長見て入団したんだろうな
名前:ねいろ速報 6
団長はパクさん好きだったのか
名前:ねいろ速報 7
理解のある外様って立ち位置は結構好き
名前:ねいろ速報 8
ボノはこの漫画にしては珍しく立ち回り下手で頭もそんなに良くないの自覚してて好き
名前:ねいろ速報 31
>>8
ヒソカがやったとはバレんよな……?を貫通して旅団がやったまでバレててダメだった
名前:ねいろ速報 9
背景もあって文字が読みづらい…
名前:ねいろ速報 11
やたら背景書き込んでるせいでめっちゃ読みづらいことになってんなこのページ
名前:ねいろ速報 12
ボノが旅団内で素直なまともなヤツってキャラ立ってきて死にそうでつらい
名前:ねいろ速報 14
文字で細かく状況説明しようとするから毎回こうなってしまうんだよな
読者の想像に任せる所はいちいち書かなくてもいいんだ
名前:ねいろ速報 15
ボノレノフの最善手はその場に居る二人を殺すことだったけど片方生かしちゃった
名前:ねいろ速報 21
>>15
いやあそれ結果論でしょ?
今みたいな状況を避けたいのであれば念能力を受けた時点でアウトだしどうしようもないよ
名前:ねいろ速報 32
>>15
いやヒソカとして上に上がるためには片方生かしとく必要ある
名前:ねいろ速報 18
戦闘狂が戦って負けたのと裏切って殺されたのは違うんじゃない
名前:ねいろ速報 19
パクちゃん好きだー
名前:ねいろ速報 20
ウボォーは死ぬのも仕事のうちだと割り切れたから
パクは割り切れなかった
名前:ねいろ速報 22
旅団ってみんな芝居だったの?!
名前:ねいろ速報 23
>>22
劇団員からスタートだからな
名前:ねいろ速報 24
芝居のつもりでも殺戮は事実だから許されないよ
最期は悪党らしく散ってほしい
名前:ねいろ速報 25
まあメタ的にこんなこと考えてる時点でバレちゃうわな…
名前:ねいろ速報 26
9番て誰だっけ
名前:ねいろ速報 27
パクちゃん
名前:ねいろ速報 28
メタ的な話をすると旅団は必ず負ける
「最強のヒソカ」が一度負けて手段を選ばずリベンジを誓ったからな
「最強のヒソカ」が二度負けることは許されない
名前:ねいろ速報 30
>>28
メタ的な話をすると長期休載して構想練って作ってるからその辺はいくらでも捻じれると思う
名前:ねいろ速報 29
ボノレノフは後から入って来たのになんで理解者になれてんの?
名前:ねいろ速報 37
>>29
後入り組でも旅団の設立経緯を知ってるんだなと思った
名前:ねいろ速報 33
メタ的な話するなら冨樫が「旅団どうなるの?」って質問に「全員死にます」って答えてたし
名前:ねいろ速報 36
>>33
クラピカも死ななければならん
名前:ねいろ速報 38
>>33
意外とこれが人間最後は寿命で死ぬよみたいな意味で作中では生存するやつがいるんじゃないかと深読みしている
名前:ねいろ速報 42
>>38
そもそもクラピカ死ぬわけねーと思ってるからそれとなく当たり前なこと言っただけだと思う
名前:ねいろ速報 34
頭良くないキャラが頭良くないなりに動くのはいい…
天才が天才ムーブしてたら話終わっちゃうからな
名前:ねいろ速報 39
ウボォーさん蜘蛛設立時の団長候補なのにナンバーが11とか変な数字だったしなあ
名前:ねいろ速報 40
死後強まるねんもあるから死んだからと言って終わりとは限らん
実際クロロがなんかしようとしてるし
名前:ねいろ速報 43
どんなに凄くて頭良くて忠実でも見た目が悪すぎる
名前:ねいろ速報 47
ヒンリギはヒソカ相手にリンチ出す
リンチは相手の力量全く見えてないのに誰でも殴りかかる
団長は個別行動推奨させて事態ややこしくさせる
ボノは油断して一発受ける
っていう全員やらかしてる場面だから誰が悪いって言うと全員に落ち度がある
名前:ねいろ速報 48
大体ヒソカが最強だと自覚してるってのもナレーションが勝手に言ってるだけのことだし
コメント
コメント一覧 (15)
旅団の今後の為にもできるだけ情報は欲しいし
anigei
が
しました
この時点で既にヒソカには「ただの仲良し集団じゃん(ハート)」くらいに思われてたのかな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
見たら驚くよ?って見せようとしないとかそりゃイライラしても仕方ない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
イカれたリーダー演じてるのに有情で理性的ってヒソカにバレてるのが駄目
anigei
が
しました
コメントする