名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
刻むなぁ
名前:ねいろ速報 5
ブラストざっこ
名前:ねいろ速報 7
情報出てはいるんだろうけど目の前の話進まねえと結局かったりいな!
名前:ねいろ速報 9
タツマキがかわいいから許すよ…
名前:ねいろ速報 11
ハゲに埋められるだけの男でえらく引っ張りやがって
名前:ねいろ速報 12
代行者だのガロウの因子だのもう話のつながりがわかんなくなっちゃってるんだ
名前:ねいろ速報 14
何の何の何!?
いや本当に何だっけ!?
名前:ねいろ速報 15
知らねー奴同士の戦い
名前:ねいろ速報 16
いつの間にかガロウの因子吸ったことになってる…?
気づいてない間に書き直しされてる…?
名前:ねいろ速報 19
話がよく分かんなくなってきたけど展開のせいなのか時間が空いたせいなのか
名前:ねいろ速報 20
S級1位のブラストはこんなに雑魚だったのかよ…
名前:ねいろ速報 21
サイタマがサクッと倒すのが面白い所だしな
名前:ねいろ速報 22
ワンパンマンなんてわかりやすいタイトルなのにわかりにくい展開になってる
名前:ねいろ速報 23
神に力をもらうと代行者ってのになってガロウにあげてたのを
こいつが吸ったのでガロウが使ってた次元系=闇の力を
あのお方もある程度使えるようになってブラストの次元系技を無効化できるようになった
ってことなんだろうけどだからどうした感がすごいな
名前:ねいろ速報 24
ブラストよえー以外の感想がわかない
たぶん無かったことにされる奴
名前:ねいろ速報 25
ガロウの件が関わってくるのは良いんだけどそんな描写あったっけ…
名前:ねいろ速報 26
1位ってこんなに弱いんだ
名前:ねいろ速報 28
ブラスト弱すぎだろ
嘘だろ
名前:ねいろ速報 29
ガロウにからヴォイドに移ったのって何話目のことだったか思い出せない
名前:ねいろ速報 30
村田先生の俺があまり好きじゃない所が出てる
名前:ねいろ速報 49
>>30
まだ村田が話書いてると思ってる人いたんだ、
名前:ねいろ速報 88
>>30
ONEが話を書いたとして原作との面白さの差はなんなんだ
名前:ねいろ速報 32
殺す気がないの透けてるんだから仕方ないよ
名前:ねいろ速報 33
ふと改めて1話見たけどもう12年前なのか…
名前:ねいろ速報 34
こんな弱いとヒーロー全体の底が見えた感じがするんだけど…
名前:ねいろ速報 35
こんなのサイタマより弱いじゃん
名前:ねいろ速報 36
ホームレス帝の神通力も
サイコスが怪人協会作ったのも
ガロウがサイタマと張り合えるレベルになって核爆発とか起こしたのも
今回の虚空のヴォイドの力も
サイタマがハゲなのも
全部神のせいだぞ
名前:ねいろ速報 39
ホム帝に没収だって言ったのもヴォイドなのか?
うーん微妙!
名前:ねいろ速報 43
タツマキより弱そう
名前:ねいろ速報 44
ガロウと何処であったんだっけ…
名前:ねいろ速報 45
原作でワンパンだった奴に劣勢だと神ガロウより弱いんじゃねえかなブラスト…
名前:ねいろ速報 57
>>45
それは実際直接対決して劣勢だったような…
一応戦いが成立する程度の強さは見せたが
名前:ねいろ速報 46
一応242話でヴォイドがガロウの神の力を吸収したという話は出ている
名前:ねいろ速報 48
ブラストお気に入りっぽいし弱いと思われたら描き直すだろうな
名前:ねいろ速報 51
いやブラストは強いと思うよ?
ただONE版であれだけ隠してたキャラがこの程度かって気持ちはある
名前:ねいろ速報 53
ONEも連載抱えすぎだろ
名前:ねいろ速報 59
>>53
今連載中は3本?4本?
名前:ねいろ速報 101
>>53
裏技のやつも面白くて凄いなって...
名前:ねいろ速報 54
元々ムカデ長老取り逃がすくらいの強さだからな
名前:ねいろ速報 60
0コマで退場したようなやつに話割くじゃん
名前:ねいろ速報 61
最強のハゲがいるとはいえあまりに噛ませっぽいというか
どうにも強いキャラ感が出てこないんだよなブラスト
名前:ねいろ速報 62
勝つさ
名前:ねいろ速報 63
まーたブラストのあっさい底見せてる
名前:ねいろ速報 64
ヴォイド後に残しても困るから退場自体はさせるんだよな?
名前:ねいろ速報 65
ブラストは仲間がいるのになんでソロで戦ってんの
名前:ねいろ速報 66
なんというかこういう展開になると描き直しありそうだな…が最初に来てしまう
名前:ねいろ速報 68
>>66
ただでさえどうでもいい掘り下げなところに描き直しのダブルパンチでダルくなる
名前:ねいろ速報 69
ヴォイドの言う通り死角を狙うこすい戦い方だな
名前:ねいろ速報 71
S級1位という舞台装置だったのに出てきて戦われても困る
そして弱そう
名前:ねいろ速報 73
でもブラストがハゲより強かったらそれはそれで違うってなるし…
名前:ねいろ速報 81
>>73
でもせっかく引っ張ってるんだからハゲと推定ラスボス以外には勝って欲しいという気持ちもある…
名前:ねいろ速報 75
これブラストやヴォイドよりガロウの方が強いってことでいいの?
名前:ねいろ速報 77
でもよお
これがタツマキバングより強いか?っていうと…
名前:ねいろ速報 80
タツマキの方が圧倒的に強そうなんだけど
手札がひたすら地味
名前:ねいろ速報 83
ワンパンでやられるやつに一杯食わされてピンチになって冷や汗かいてるの本当にダサいし格落ちるから辞めてほしい
名前:ねいろ速報 84
ブラストより全力タツマキのが普通に強いだろ
名前:ねいろ速報 86
能力とかよりリアクションが普通のおっさんというか
普通にフラッシュやアマイマスクの方が貫禄あるのがな
名前:ねいろ速報 87
あんまり不評だとブラスト盛られた書き直しされそう
名前:ねいろ速報 89
そりゃ戦ってる敵は強いんだろうけどブラスト何一ついいとこがないのでこいつ雑魚だなという感想以外出ねえ…
名前:ねいろ速報 90
戦いの描写がどうとかより根本的な設定がなんか舞台装置のNPC感あるのでブラスト…オリキャラっぽいと言うか…
名前:ねいろ速報 91
闇闇うるさいですね...
名前:ねいろ速報 95
ブラストより本編のブラストの息子のほうが好きまである
名前:ねいろ速報 110
>>95
あいつ大分真っ当にヒーローやってるからな…
なんかちょっと不穏だけど
名前:ねいろ速報 98
原作はブラストが全然出ない分村田版とイメージに差がありすぎるな
名前:ねいろ速報 99
原作気になりすぎるからそっち進めて欲しい
名前:ねいろ速報 102
描写を過剰に盛ることでおかしいとまで言われてたのに
肝心のブラストの技がしょぼいのなんなんだろうね
名前:ねいろ速報 103
今のところヒーロー側のキャラにしか貫禄を示せてないんだよなブラスト
名前:ねいろ速報 106
原作とリメイク同じ値段で単行本にしたら原作の方が売れそう
名前:ねいろ速報 107
重力だの次元だのすごい安易に盛っちゃった感出ててよくないんだよな…
原作の方のはあくまで謎だから格が保たれてたんだなって
名前:ねいろ速報 108
カミカミうるせえなって感想しか出てこなかった回
名前:ねいろ速報 109
一話から全話読んでいるはずなのに
知らん漫画のボス戦シーンだけいきなり読み始めた感じがする
名前:ねいろ速報 111
原作はどっちかって言ったら「闇の力…」とか言ってるのを茶化してる側だから
カミに背く闇の性質…とか言ってるのに真剣に長々と会話付き合ってるの違和感だわ
さっさとサイタマ出してそれを台無しにしてほしいんだけど
名前:ねいろ速報 114
原作だと画面外パンチで地面が人の形にめり込んで持ってた刀をプレゼントして終わりだっけアの御方
名前:ねいろ速報 115
原作じゃワンパンで解決した敵に苦戦する展開は本当によろしくない
名前:ねいろ速報 116
あの忍びの頭領はサイタマにしばかれて地面にめり込むだけの役目でいい気がする…
名前:ねいろ速報 118
こんな雑魚に15年前の因縁〜とか付けて本当にいいの?
まさか無理やり話のボス格に昇格させるのか?
名前:ねいろ速報 119
ヴォイドも顔が出ちゃって得体のしれない感が無くなった感
名前:ねいろ速報 121
15年前の因縁自体は原作通りじゃないの
名前:ねいろ速報 124
なんかブラストって一人で話し出して一人で納得してるというか
本編に絡めてない感じでいまいち馴染まないんだよな…
名前:ねいろ速報 130
>>124
だってあいつヒーロー協会にも何も言わずに勝手に戦ってるだけだぜ?
絡む気が無い
名前:ねいろ速報 125
15年前の因縁って単に倒された事を恨みに思ってるだけでこんな誰も興味のないストーリーをお出しされるとは思ってなかったと思うよ
名前:ねいろ速報 127
ハゲ除くと最強の天井になってるS級1位が雑魚だと他のヒーロー全員雑魚化するからな…
名前:ねいろ速報 128
ハゲ視点でブラストの出番全部オミットしても話が繋がるから蛇足感がすごい
名前:ねいろ速報 132
なんかワンパンマンに全く関係の無い話をねじ込んでる感が拭えない
名前:ねいろ速報 134
いやまあ一位であってもハゲとは雲泥の差なザコなこと自体は別にいいと思うよ
名前:ねいろ速報 135
アニメとかで原作にいないオリキャラが原作キャラ下げてまで持ち上げられてるような
そういう場違い感はなんかずっと漂っている気はする
一応原作にいるのに
名前:ねいろ速報 139
>>135
デザインがアメコミスーパーヒーローすぎるんだよな
たぶんわざとやってるんだろうけど
名前:ねいろ速報 136
お笑い芸人の爆笑コントを見に来てるのに内容の薄いシリアス寸劇ずっと見せられてる感じ
名前:ねいろ速報 141
扉絵がよかった
それくらい
名前:ねいろ速報 142
ブラストは気にはなるけどそれはハゲマントとどう絡むが気になるのであってブラスト個人の因縁とかはそんなに…
名前:ねいろ速報 144
そこの描写と説明盛って何の意味があるの?謎のままでよくない?ってところに無駄に凝って
ブラストの魅力も出ないしあのお方ももちろん見続けたくなるようなキャラになってないし
虚無
名前:ねいろ速報 145
つーかさ
カミの話はネオヒーロー協会の話の後でよくない?
名前:ねいろ速報 146
ハゲほどじゃないにしてももうちょっと規格外の強さを期待してた
名前:ねいろ速報 147
ワンパンで退場してた敵をここまで引っ張るのは悪手だと思う
名前:ねいろ速報 149
ブラストの強さこのレベルでいいのか?
名前:ねいろ速報 150
わざと浮いてるキャラにしてるのはおそらくあるんだけど1年くらい浮いてるキャラがなんかやってるのを見せられてるからな
名前:ねいろ速報 151
本来ハゲがワンパンで台無しにする壮大な設定や重いシリアスを
なんかガチでやりだしちゃって微妙な空気になってる感じ
名前:ねいろ速報 152
彼はブラストの息子だ からの今の戦闘シーンなのに
そこでブラスト活躍させないんだ…感がすごい
名前:ねいろ速報 154
ブラストとあのお方ってどんな関係なんだっけ
名前:ねいろ速報 155
神とブラストの設定って描きながら考えてそう
名前:ねいろ速報 157
浮いてるっつーか良くも悪くもハゲ世界ってヒーローにしろ怪人にしろ能力に起点があって
そこから鍛えまくった(こじらせまくった)らこうなった!って筋道があるのが特徴なのに
一切そういうの想像できないんだよブラスト
名前:ねいろ速報 158
読者はワンパンマンを期待して読んでるんだよ
ブラストマンを読みに来たわけじゃなく
名前:ねいろ速報 159
ブラストに微塵も興味沸かないからなんかもう完全に失敗してる
名前:ねいろ速報 162
多分原作でおざなりにしてきたカミ関連の設定を並行で進めたいんだろうってのはわかる
やるなら面白くやってくれ…
名前:ねいろ速報 163
ブラストが絡む話って別のアメコミ風ヒーロー漫画とのコラボ読み切りみたいな感じがする
名前:ねいろ速報 165
ここの話って原作的にもネオヒーローズ編の横道的な話なんだよね
そこにブラストの話も混ぜてるから横道の横道に逸れてて完全に話がダルくなってる
名前:ねいろ速報 167
つっても原作にも存在はしてるだろブラスト
名前:ねいろ速報 171
話の構成は深海王がピークだったな
名前:ねいろ速報 202
>>171
俺は原作の怪人協会編のS級は狂っている!からの竜に倒されてるS級の辺りの話の構成めっちゃキレがあると思ってる
深海王は最高だけど!
名前:ねいろ速報 174
ブラストの底はまだまだ知れない感じかと思ってたから
なんか割とショック
腕切れたのも変な力で治すのかと思ってたら普通に切れてるようだし
名前:ねいろ速報 176
こんなあっさり腕切れて治らないとかある?
名前:ねいろ速報 178
>>176
アトミックの弟子とか…
名前:ねいろ速報 192
>>176
この後なんやかんやで治る展開だろう多分…
両手ないと使えない能力とかある時点で
名前:ねいろ速報 177
正直最近は素敵イラストの投稿に変な漫画がついてるぐらいの感覚で見てる
名前:ねいろ速報 184
あれ因子吸収してたっけ…ってなった
名前:ねいろ速報 185
今のブラストの戦いのどのタイミングであってもハゲがいきなり現れてワンパンした方が面白い
名前:ねいろ速報 191
>>185
サプライズニンジャならぬサプライズハゲの法則か
名前:ねいろ速報 187
原作のネームそのまま漫画にしてくれるだけでいいんだが…
名前:ねいろ速報 190
カミが髪?なのか何なのかサイタマと関係ありそうなのは実際村田版で匂わされてるけど
結局なんで強いのかわからないのが一番いいのは間違いない
名前:ねいろ速報 193
原作ブラストはいまだ神秘性で飯食ってるというかブルー周りの話は本人出てないからこそってとこあるからな
名前:ねいろ速報 196
突然ハゲが乱入してワンパンした方が面白くなるならその話は考え直した方がいい
名前:ねいろ速報 197
なんでネオ編やってんのかそういや知らんな
名前:ねいろ速報 198
よくよく考えるとここでヴォイドが仲間になったからといってだから何だよって話ではあるんだよな…
名前:ねいろ速報 208
原作この辺どんなだっけって読みに行くとめちゃくちゃ面白くてそのまま最新話まで読んじゃうくらいだからな
編集だかなんだかの力が悪さをしている
名前:ねいろ速報 210
残酷竜→【あの御方】をテンポ良く片付けてからのアマイマスク編→ネオヒーローズ編だからな原作
名前:ねいろ速報 211
ブラストが色々話してることが本筋になるなら面白いんだけど村田版な以上そうならないよな
今後もONE版の展開をなぞる隙間でアメコミ集団の話続けるのかな
名前:ねいろ速報 212
原作ブラストも出てこないことでS級1位という陰の実力者感を演出出来てて上手いんだよな
名前:ねいろ速報 213
ブルーが本当にブラストの息子なのかもわからない段階でブラスト本人に出てこられても困る
名前:ねいろ速報 214
そろそろまたこの辺りの話無しで…ってやりだすんでない?
名前:ねいろ速報 217
>>214
マジでこれやった前科があるから目の前にある話がただの筆の走り過ぎなんじゃねえかって疑念がついて回るんだよな
名前:ねいろ速報 215
どんなに掘り下げてもソニックフラッシュの強化パーツでしかないんだから
名前:ねいろ速報 216
まだ分身体とか代理で名乗ってる影武者的な役の可能性も残されてるかもしれんし...
名前:ねいろ速報 227
もともとブラストとか息子があの様だしこの程度だろ
名前:ねいろ速報 230
サイタマとは違って本当の意味で趣味でヒーローをしてる感じあるんだよね原作ブラスト
本人も「本業は別にある」って言ってるし
名前:ねいろ速報 235
>>230
見栄張ってるだけでサイタマみたいに無職だったら耐えられないかもしれない
名前:ねいろ速報 248
早くアマイマスクの変身解除見たいわ
名前:ねいろ速報 251
ブラスト出てくるとどうでもいいバトルして話進まないから虚無なんだよ
名前:ねいろ速報 252
これがぷりぷりとか金属バットとかゾンビマンとかだと脇役バトルでもおおってなること多いんだけど
ブラストは前評判最強だから何やっても意外性がないし苦戦するとそんなもんかよってなるし
話の広げどころとして分が悪すぎる
名前:ねいろ速報 253
原作の方更新ペースとネタの詰め込み方的にネオヒーロー編で終わる気がしなくもない
あと村田版無かったら多分今の展開黒幕はブラスト説根強かったと思う
名前:ねいろ速報 254
これがムカデ長老ボコボコにしたとか嘘でしょ…
名前:ねいろ速報 260
>>254
流石にそこに疑問を抱くほど弱くはねえよ
名前:ねいろ速報 255
タツマキ以上サイタマ未満な立ち位置でランキング1位の強キャラをどうするかってなるとバランスとるのが難しそうではある
実は最弱オチ…はキングが既にいて使えないからまっすぐやるしかない中で実際に出てきたのはなんか反応に困るおじさんだった
名前:ねいろ速報 257
(でもコイツハゲにワンパンで殺されたんだよな…)
名前:ねいろ速報 258
せめてサイタマに近い存在であってほしかった…
名前:ねいろ速報 262
>>258
そんなことしたら絶対文句言われるだろ
名前:ねいろ速報 265
あのお方もこんだけマシマシにされるとサイタマとある程度戦う流れがありそうな気はする
名前:ねいろ速報 267
フラッシュとソニックの深掘りはよかったがね
ブラスト下げがちょっと
名前:ねいろ速報 268
ガロウがめちゃくちゃになった世界って無くなったことになったんじゃないっけ?
名前:ねいろ速報 270
ガロウの力を吸収したのはヴォイドが直接なのかな?
カミ経由でヴォイドに渡ってるとしたら洗脳解けるような因子を見過ごしちゃうカミってポンコツすぎん?
名前:ねいろ速報 271
いつガロウから因子取り込んだんだ
名前:ねいろ速報 273
>>271
242話
名前:ねいろ速報 272
やはりキングさんがやらないとダメか…
コメント
コメント一覧 (76)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ブラスト云々はさておき
anigei
が
しました
ブラスト「お前洗脳解けてるやろw」
神「!?」
これだったら笑う
anigei
が
しました
まぁガロウたちが使用してないから何とも言えないけど
って考えたら現状、使命を全うしたのはワクチンマンだけになるのか…ちょっとカミが不憫に思えてくる
anigei
が
しました
弱いっていうか……、元の設定から格下げされてんすけど
これじゃ神とヴォイドが似たようなレベルになっちまうぞ
anigei
が
しました
で、そんなフラッシュがビビりまくるレベルのブラストが事前情報を知っててこのザマな戦い。
「頑張ってレベル鬼を倒すアイドルなんすよ!」「そしてリーダー!彼はブラストの息子だ!」→「一方その頃」
で、このハイレベルっぷり見せられたら、もはやネオリーダーの方は何だったのってなりそう。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
キャラを動かす事で満足してるから取ってつけた繋ぎのコマにどうでも良い設定だけが積み足されていく。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
どうでといいやつ優勢からのどうでといいやつ劣勢の大逆転!!!
anigei
が
しました
そりゃ絵より話考えろってなるわな
anigei
が
しました
まだ作中での実績ゼロじゃねえか
ワンピースのミホークだって初期ゾロとかモブを瞬殺してるぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
アメコミ好きなのは分かる
ただオナすな
anigei
が
しました
だからブラストには力では負けて、説得と技で洗脳を説いて仲間にするって感じでやってほしい。
anigei
が
しました
これで良いと思う。
みんな真剣に考えすぎな気がする。
anigei
が
しました
村田版は幼稚なシリアス
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今回もまた そう思わされる内容だったな
anigei
が
しました
重力・空間・時間は相互連接してるんだから 流石に時間は物理法則の範囲を一切出ないとしても他二つの変換規模・質はもっと面白くあっていいし 腕を断たれて使えなくなるのは∞が必要な事象だけでそれ未満はタツマキのようにぽんぽんおいてくるくらいはして欲しかった(ここから何か派生する可能性もあるっちゃあるが)
anigei
が
しました
神だの代行者だの闇の力だの、別にあってもいいんだけど短く終わってくれ
そういう同人二次創作みたいな単語並べることはあっても、ほんの何話かでサイタマがワンパンするのが原作の良いとこだと思うんですよ
anigei
が
しました
ブルーとの想定関係次第な部分はあるとしても 現状の描写だと貫禄薄目込みで逆にいっている
anigei
が
しました
村田版は話作りが下手すぎる
もうONEは原作・村田は作画に専念して一本化してほしい
これなら全員満足だろう
anigei
が
しました
ボロスっぽいやつと同等の力はあるはずなのに、宇宙空間まで蹴り飛ばしたり出来なそう
anigei
が
しました
次にジェノス、金属バット。
anigei
が
しました
っていうかいい加減にサイタマ&タツマキを出せよ
この村田版の漫画が最後に面白かった時って
サイタマとタツマキが内輪もめしてた時だろ
それ以来ずっとつまらんぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ゴテゴテし過ぎでしょ
anigei
が
しました
ただタツマキより強い感じにして欲しかった
でもタツマキがムカデ長老に負けるのも想像できないな…
anigei
が
しました
ONEのマンガが面白く感じるのはあの絵だからシュールな感じに面白くなるけど表情とかリアルに描けるようになるとONEでも面白さ半減しそうなんだよな
あの雰囲気はONE独特なもんである意味最大の武器だと思う
村田とかあずま京太郎みたいに絵が上手い人だと逆に合わなくて面白さが出ない気がする
モブサイコのアニメも絵は綺麗になってるけど原作の雰囲気が出てなくてあんまり面白く感じなかったし
特に霊幻新隆の変な大物感、頼れる感じが無くて原作では1番好きなキャラだったのに何の魅力も無い奴になってたし
anigei
が
しました
タツマキちゃんです
それ以外はおっさんが戯れてるだけなので
特にありません
anigei
が
しました
異次元オッサンそんなに強くないみたいだから
サッサと首ちょぱしちゃってね
やはりS級ヒーロー一位はタツマキちゃんと言うことです
anigei
が
しました
anigei
が
しました
俺の好きな漫画がどんどんゴミになっていくよー😭
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
おれがソードアートシリーズ視聴リタイアした展開だ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする