名前:ねいろ速報
近・中・遠距離のどの間合いでも技が使えて搦手もあるとかかなり便利な卍解だよねこれ
IMG_3319
【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報  1
格ゲー用なのかな…?って思っちゃった


名前:ねいろ速報  9
>>1
破面編までだからスレ画出ないよ

名前:ねいろ速報
近・中・遠距離のどの間合いでも技が使えて搦手もあるとかかなり便利な卍解だよねこれ


名前:ねいろ速報  1
格ゲー用なのかな…?って思っちゃった


名前:ねいろ速報  9
>>1
破面編までだからスレ画出ないよ

名前:ねいろ速報  11
>>9
出ないのか…

名前:ねいろ速報  2
まさかの炎熱系


名前:ねいろ速報  3
地味に使いやすい卍解って珍しいよね


名前:ねいろ速報  4
恋次に虎と鶏の意匠あるから鵺なのか?


名前:ねいろ速報  5
>>4
今更すぎだろ!


名前:ねいろ速報  6
パワーゴリ押しなイメージから大分器用系になったなあ


名前:ねいろ速報  7
ガードした際に剥がれた毛皮が拘束具になるのテクニカルすぎる


名前:ねいろ速報  8
元11番隊の割に随分と鬼道系だ


名前:ねいろ速報  12
>>8
鬼道系なのか…?


名前:ねいろ速報  10
炎熱系というか熱系


名前:ねいろ速報  13
前から狒骨大砲とか使ってはいたけどこんな凄い熱系統の能力だったんだね蛇尾丸


名前:ねいろ速報  14
腓骨大砲ってアニメだとビームみたいになってたけど原作あんなビームだっけか


名前:ねいろ速報  16
腕増えるのはいくらなんでも鬼道系だろ


名前:ねいろ速報  17
随分盛ったから白霞罸にも期待できるな


名前:ねいろ速報  18
またヒートザソウルみたいなゲームまた出して欲しい


名前:ねいろ速報  19
>>18
出るよ!


名前:ねいろ速報  127
>>19
破面までのだろだから!?スレ画使いたいの!


名前:ねいろ速報  20
センスのいい卍解だぜ


名前:ねいろ速報  21
大前田曰く属性付きの斬魄刀は全て鬼道系


名前:ねいろ速報  23
>>21
作中キャラの発言が信用できないからなぁ…


名前:ねいろ速報  26
>>23
王悦や浦原さんあたりならともかく大前田だしな…


名前:ねいろ速報  41
>>26
選択肢に浦原入ってると割と信用出来る気がしてきたぞ…


名前:ねいろ速報  24
正直狒狒王の方が見た目が


名前:ねいろ速報  27
>>24
ただ狒狒王は馬鹿でかい分取回し悪かったんだよな…


名前:ねいろ速報  35
>>24
まあアニメでそっちもやれるというか形態の一部だったのがわかったし


名前:ねいろ速報  25
狒々王の馬鹿でかい鞭みたいなの好きだったから嬉しい


名前:ねいろ速報  28
修平に真っ先に駆け寄っていった大前田かっこよかったよ


名前:ねいろ速報  30
>>28
飯おごってる間柄だからな...


名前:ねいろ速報  29
ていうか直接攻撃系で強いの野晒くらいじゃね


名前:ねいろ速報  31
>>29
千本桜なんかは違うんだろうか


名前:ねいろ速報  32
卍解したらいきなり鬼道系になる風死とかあるしそんなおかしくない


名前:ねいろ速報  33
金欠の時に飯奢ってくれる大前田さんを悪く言われる筋合いはねえぞ…!


名前:ねいろ速報  34
むしろ白哉の方が力押し系だよね
鬼道とかは使うけど


名前:ねいろ速報  36
場合によっては大質量攻撃が有効な場面ありそうな気がしたけどそれすらカバーしてるとは…


名前:ねいろ速報  37
月島さん挟みすぎだろ


名前:ねいろ速報  38
4番隊副隊長がいきなり倒れちゃダメだと思う


名前:ねいろ速報  47
>>38
ヒーラーを初手で潰すのは定石


名前:ねいろ速報  39
零番隊が上で鍛えるだけある伸び代だった
だが石田が強すぎた


名前:ねいろ速報  40
チャドほどじゃないけど毎度敵が悪い


名前:ねいろ速報  42
剣ちゃんとマユリのやりとり面白かったな


名前:ねいろ速報  43
石田と恋次は原作だともうまともな出番なかったから盛られて良かった


名前:ねいろ速報  45
>>43
流石に石田に関しては誇張しすぎ


名前:ねいろ速報  46
>>43
お互いほんのり友情も感じるやりとりしててよかったよな…


名前:ねいろ速報  44
石田アニオリバトルで名だたる相手に連戦連勝しすぎている


名前:ねいろ速報  48
挟んでおいたよ
君の卍解は超強い


名前:ねいろ速報  50
最後にぶっ放したのってイールフォルトを倒した技だよね?


名前:ねいろ速報  51
アニメの戦いも何だかんだで師匠が描いたら映えそうだから何か複雑だよ…


名前:ねいろ速報  52
ガード不可遮蔽物貫通狙撃がガチで強いんだよな


名前:ねいろ速報  53
マジで大前田が最初に心配するの良かったよあの場面
あの2人なんだかんだで友情あるんだろうな


名前:ねいろ速報  57
>>53
飯食いにくるからな…


名前:ねいろ速報  54
でも来週主人公絨毯になってるとこから始まるんだよな…


名前:ねいろ速報  58
>>54
ここ戦闘描写盛らずにやる可能性かなりある気がするわ


名前:ねいろ速報  60
>>54
俺は今までの千年血戦篇アニメを見てきたのでそれに関して確信を持っていうことが全く出来ない


名前:ねいろ速報  55
石田は硬過ぎにも程があるんだよな
恋次引いてたじゃん


名前:ねいろ速報  56
始解から卍解で性質激変するのが多すぎるんよな


名前:ねいろ速報  61
絨毯になる過程を描写するかそれとも絨毯スタートか…


名前:ねいろ速報  64
結果が絨毯のままなら正直アニオリ戦闘やらずにパッと終わらせるのも手だとは思ってるよ
それより他の部分盛ろう


名前:ねいろ速報  65
それでいて恋次本人の得手としている火力もある


名前:ねいろ速報  66
来週1番可能性あるの剣八肉団子だぞ


名前:ねいろ速報  67
だいぶ矮小な卍解じゃない?


名前:ねいろ速報  77
>>67
そうかぁ?


名前:ねいろ速報  68
GJJJが過程こそ描かれたもののスッと毒で倒れてしまったな…


名前:ねいろ速報  69
グリムジョーがあっさり負けたのはまんまだからそこら辺は改変しない作者だと思ってる


名前:ねいろ速報  70
陛下との初戦でだいぶ盛られたから開幕絨毯ならちゃんと正しく一護でさえ…だからそれで良いと思う


名前:ねいろ速報  71
20秒って言ったのはザエルアポロ戦で共闘した時の台詞から持ってきてるって聞いて
戦友すぎる…ってなった


名前:ねいろ速報  72
再度卍解する意地見せたり負けはしたけど面白い戦いだった


名前:ねいろ速報  73
どっちかというとリジェ達がまだ全く戦ってないのに一護がダウンしたら誰が間を埋めるんだろと思う


名前:ねいろ速報  74
ミラクルは削れ


名前:ねいろ速報  98
>>74
馬鹿野郎あいつ死神達のラスボス枠だぞ


名前:ねいろ速報  104
>>98
死神だけで倒せたならそうだけどよ…


名前:ねいろ速報  75
敗因は無意識に僕を殺すことを躊躇ったこと(僕も君を殺す気はない)


名前:ねいろ速報  76
大前田はあの見た目でノブレスオブリージュ出来てるからな…


名前:ねいろ速報  78
花太郎が斬魄刀ぺしぺしやって回復させてくれるだろ


名前:ねいろ速報  79
剣八と一護が搦手つーか概念系で同じ回で倒れたら相性だなで済む


名前:ねいろ速報  80
アニオリ超人バトルとかにならずに淡々と沈めるだろうな


名前:ねいろ速報  81
凄い魅力的な技が多くて良かった
ただ石田が純粋に硬すぎる…


名前:ねいろ速報  82
今いる敵一人ひとりが隊長格複数で挑まなきゃ勝てないレベルってのは大前提っぽいからな


名前:ねいろ速報  83
ジェラルド戦に関しては根本的に漫画読めてない層も割といたからジェラルドが死んでんのに霊王の力で蠢いてるって描写をきょうちょうしてくれればそれだけでもえよ


名前:ねいろ速報  84
ザエルアポロも出番あるんだよな…


名前:ねいろ速報  85
もうチャンピオンと戦った?


名前:ねいろ速報  86
負けたけど全然格落ちしない負け方で満足


名前:ねいろ速報  87
ミラクルは結局陛下が吸うんだろうか
倒し方明かされたんだから弱点破壊して倒して欲しい気持ちがある


名前:ねいろ速報  90
>>87
倒してから吸えばいいよなあここは


名前:ねいろ速報  88
日番谷もそうだけどとりあえず卍解できて使い所考えないでいいのが使いやすいね


名前:ねいろ速報  89
アニメだと石田やユーハバッハとあんだけ戦える一護が相性次第で沈む構図が出来上がってるから能力バトルものとして全然あり


名前:ねいろ速報  92
>>89
ここを台詞とかで誇張すりゃいいよな


名前:ねいろ速報  91
破壊できれば倒せます!
出来ればね…


名前:ねいろ速報  93
まぁあのままやれば殺せてたかもだけど先に陛下が吸収しましたでも丸い終わり方ではある


名前:ねいろ速報  94
毛で分身つくるの西遊記の悟空っぽさある


名前:ねいろ速報  95
理屈はどうあれ何回も復活する敵をこっちがちゃんと倒す前に敵のボスが殺してるのが不満点だから日番谷隊長のお兄様あたりが倒してくれればいいよ


名前:ねいろ速報  96
その毛から分裂する技はナニ?


名前:ねいろ速報  115
>>96
孫悟空的な…


名前:ねいろ速報  97
ただでさえ硬いのに何さらに反射とか持ってんだよ


名前:ねいろ速報  99
もうちょっとギリギリの核が見えた!攻撃だ!って
誰がどうみても勝ちなタイミングで吸うとか…


名前:ねいろ速報  100
負けたけど滅茶苦茶格好良くて株が上がったよ恋次
これからまだまたあの力が伸びるんだよな


名前:ねいろ速報  107
>>100
そもそも嫁さんも本人も死神の寿命考えると1〜2か月前ぐらい前に習得したレベルの最近ぶりだからね…


名前:ねいろ速報  101
狒狒王硬くね?


名前:ねいろ速報  102
これで嫁の卍解と並んでも遜色はないな


名前:ねいろ速報  103
また仲間に手を掛ける石田雨竜が見れて最高だった


名前:ねいろ速報  105
夫婦で熱と冷気を操る能力の対になってるのは良いとおもう


名前:ねいろ速報  106
ルキアも習得はしたものの扱いが難しい卍解だし
双方上で鍛える価値ありだったな
そしてニーサマは純粋なステ上昇で強すぎ


名前:ねいろ速報  108
ジェラルド吸収した理由については小説だと一護の力に内心脅威を感じた陛下が急いで心臓を取り込んだみたいな推測されてた


名前:ねいろ速報  109
地味に陛下に配置されたからリジェ達に愚痴る台詞が改変されたジェラルド


名前:ねいろ速報  112
原作・アニメでザエルアポロに延々と苦戦してた二人組だ
アニメではその分活躍をもってあげないと


名前:ねいろ速報  114
格ゲー破面までだったの!?


名前:ねいろ速報  116
石田は基礎力が高い上での聖文字って印象だ


名前:ねいろ速報  119
>>116
最終形態できるからな…


名前:ねいろ速報  117
今回必殺技の時蛇を振り回してた時思ったのが
あっそれ小さくなってなくなっだけじゃなくてやろうと思えば前の狒狒王使えるんだ…ってとこ
好きだから嬉しい


名前:ねいろ速報  118
反転能力+この戦闘力とか割とマジでほとんど勝てるやついないよな石田


名前:ねいろ速報  120
アニメだと陛下が普通に藍染より強いのがよくわかった
霊王吸収前からほぼ最強だろ


名前:ねいろ速報  121
石田の静血装硬った!ってなった


名前:ねいろ速報  122
石田雨竜は苦難の手袋で修行してたからなそりゃ強い


名前:ねいろ速報  123
ていうか剣八に斬られた時以外にクインシークロス出さないんだもんあいつ
あそこで攻め立てていたら本当に死んだのかな


名前:ねいろ速報  125
丸が猿要素なんだよ


名前:ねいろ速報  126
>>125
猿要素は恋次だろ
頭が猿みたいだし


名前:ねいろ速報  128
新しい格ゲーは出るけどアニメ要素拾うかな…


名前:ねいろ速報  130
大蛇王蛇尾丸の形態もあるんかね?


名前:ねいろ速報  131
BLEACHのゲームなんてオリジナル要素ぶち込みまくってなんぼだよ


名前:ねいろ速報  132
格ゲーが破面編まではもったいないけどクインシー共無茶苦茶するからな…


名前:ねいろ速報  133
バンビちゃんでクソみたいな引き撃ちバトルしたいよぉ