名前:ねいろ速報
僕は死神を憎む

【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報 2
雨竜今何か冗談言わなかった?
名前:ねいろ速報 3
嘘は言ってない男
名前:ねいろ速報 4
アニメで随分盛られたなコイツ…
名前:ねいろ速報 6
未来が見えない存在なので好き勝手に動く
名前:ねいろ速報 12
>>6
ハッシュには勘付かれてるからそのへんまだ確定ではないんだ
もしかしたら銀の鏃の行き先が未来に映らないとかかもしれないし
名前:ねいろ速報 7
一護にしろ恋次にしろ友達ってのは前提でずっと話をしてるからOPのそれ以上に通じ合ってるが良い感じに染みる
名前:ねいろ速報 8
石田も恋次も双方本気でやってるけど殺す気はゼロなのがひどい
名前:ねいろ速報 25
>>8
お互いに配慮が見えるけど卍解相手でもちょっと余裕があるというか
聖文字使わんでもクインシーのスキルやっぱ強えな
名前:ねいろ速報 9
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
名前:ねいろ速報 51
>>9
知ってる文章なのに物足りない
名前:ねいろ速報 57
>>9
実際に戦闘するとブルートによる戦闘力の向上に加えて月牙十字衝と拮抗できる火力のシュタルネンシュタウヴを撃ちつつクインシー・フォルシュテンディッヒとなることで上昇したスクラヴェライの効果で数百単位の収束霊子を操作して攻撃してくるしアニメ化に際してAのシュリフトが想定よりも融通が効く事が判明したから恐らくスクラヴェライで操作してる収束霊子をAのシュリフトアンチサーシスを対象にする多角的な攻撃が可能だと考えられるしヴァールベルトだとくらったら終わりなフェーダーツヴィンガーもあるとかマジ脅威だな
名前:ねいろ速報 11
友達と本気で殺し合いするわけないじゃないか
名前:ねいろ速報 13
ジャンプで連載してるときは隣でNARUTOがサスケめっちゃ暴れてたから麻痺してけど普通の感情よね
名前:ねいろ速報 14
でも原作からして石田がこのポジションにいるならこれぐらい活躍しないとダメだと思う
名前:ねいろ速報 15
恋次へのトドメのアレがザエルアポロで共闘したやつっぽい感じなのがなんか好き
名前:ねいろ速報 16
でもここまでしちゃったらなあなあで戻ってくるの違和感出ると思う
名前:ねいろ速報 21
>>16
こいつは普通に戻ってくるよそういうやつだ
名前:ねいろ速報 22
>>21
死神に恨みあるのは本当だし当時の虐殺容認してた死神サイドも何も言えんし
名前:ねいろ速報 30
>>22
バッハぶっ殺して帰ってくるんだからなあなあで帰ってるわけでもないでしょ
あと護廷十三隊になんか言われても従う義理ないし
名前:ねいろ速報 81
>>30
石田は多分陛下と刺し違える覚悟だから戻って来るつもり無いと思う
名前:ねいろ速報 17
こう改めて見るとやっぱ口下手なところ父親譲りだな!
名前:ねいろ速報 18
そういや破面篇のときは超振動する刃とか使ってたなどっかいったけど
名前:ねいろ速報 19
>>18
アレあくまで斬って霊子に変換して弓で撃つためのものだから完聖体で霊子の隷属するなら使う必要皆無だし
名前:ねいろ速報 23
そもそもコイツを掘るとマユリ様に飛び火するからなあなあにせざる負えないやつだ
名前:ねいろ速報 24
今回の話って原作だと数コマとかだったの?
名前:ねいろ速報 28
>>24
何もないが?
名前:ねいろ速報 31
>>28
石田関係で言うとこのへん石田暫く出番ないよ
名前:ねいろ速報 29
尊敬してた祖父を殺されてるから恨んでると言われたらそうだねとしか言えないからな…
名前:ねいろ速報 32
底力あるからあんだけ長期アニメやれたわけだしな…
名前:ねいろ速報 33
そもそも石田の活動圏は空座町であってSSに来てんの全部成り行きでしかないしな…
本来不干渉なんだ
名前:ねいろ速報 35
原作だとバッハに付いたくらいで何もやってないからな…
名前:ねいろ速報 37
戻ると言ってもあくまでも一護達の側にであってそもそも別に死神側でもないしな
名前:ねいろ速報 41
通年アニメ時代も解放グリムジョー戦とかウルキオラ戦の暴走チャン一とかは作画も演出もキレキレだぜ
名前:ねいろ速報 50
>>41
藍染が浦原さんにブチ切れるシーンやたら動いてたな…
名前:ねいろ速報 42
かなり強化されてる卍解の恋次でこれだと始解で石田の完聖体とやりあえてるチャンイチやばいな
名前:ねいろ速報 163
>>42
恋次戦見るとあのファンネル食らってペチッペチッいてっで済んでるチャンイチはやっぱりおかしいと思う
名前:ねいろ速報 176
>>163
静血装便利だよな…
名前:ねいろ速報 43
ガン見してるポテトで笑わせてくるのやめて欲しい
名前:ねいろ速報 44
蛇尾丸始解だけだと刃が伸びるだけで弱いな思ったけど卍解だとビーム吐いたり分身できたり滅茶苦茶大当たりだなってなる
名前:ねいろ速報 45
🔥 🍟
😇 🍟…
名前:ねいろ速報 47
霊圧を奪略って何…
名前:ねいろ速報 49
今回の石田と恋次の戦闘はザエルアポロ戦で共闘した時のネタ多かったのいいよね
名前:ねいろ速報 53
原作石田の裏切りパート
・霊王宮から降りてきたチャン一に軽く射撃して威嚇
・霊王宮で霊王殺されたあと下に落っこちるチャン一に一発射撃(アニメと違って風穴どころか一発刺しただけ)
おわり
名前:ねいろ速報 58
>>53
これにはポテトも思わず苦笑い
名前:ねいろ速報 54
恋次のあの範囲攻撃で急所外すもクソもないだろ…
名前:ねいろ速報 67
>>54
爆発なんて石田のブルートヴェーネなら平気だろ…
名前:ねいろ速報 56
原作のこのへんの石田ずっと城落とすためのチップばら蒔いてるだけだからな…
名前:ねいろ速報 62
>>56
その工作も陛下起きてる時はバレてできないから今のタイミングだとマジで何もしてないと思われる
名前:ねいろ速報 59
石田版瑠璃色孔雀は技名に当て字ないの?
名前:ねいろ速報 60
あの完聖体ファンネル変幻自在でなんでもありすぎる…
名前:ねいろ速報 61
これはジェラルドも期待出来る
名前:ねいろ速報 64
>>61
まとめてかかってこい死神ども!
名前:ねいろ速報 71
>>64
あと死人イヅルも!
名前:ねいろ速報 80
>>71
詫助で相手を自重で埋めるって解りやすい戦いだったろうにカットされてたからな…
名前:ねいろ速報 63
石田ってその気になれば自分で自傷してその傷を相手に移せる訳だし勝ち目ほぼないだろ
名前:ねいろ速報 68
おまえ今日から鎌鼬雨竜になれ
名前:ねいろ速報 69
ここまで盛られるとなんかネムの最期にもしれっと石田との絡み挟まったりするんじゃないか
名前:ねいろ速報 70
阿散井も馬鹿だが補完される形になっていいね
名前:ねいろ速報 72
はーこの期に及んで当てようとしない黒崎は甘いなぁ(即死はしない位置狙いながら)
はーこの期に及んで急所外す阿散井甘いなぁ(トドメ刺さずに去りながら)
名前:ねいろ速報 73
個人的にいい改変だと思ったのはリジェの狙撃でフェードアウトした連中ちゃんと狙撃してたとこ
名前:ねいろ速報 74
昔のアニメ版だと銀城さん戦の作画はラストバトルだからめちゃくちゃ凄かったよね
名前:ねいろ速報 82
>>74
あそこもだしその一個前のピッコロさんがラスボスだったコピーマン編もラストバトルの作画と演出キレッキレで大好き
名前:ねいろ速報 89
>>82
一角vsエドラドも盛られてたし檜佐木vsエサクタさんも盛られたりしてた
名前:ねいろ速報 105
>>89
(グランレイセロみたいな虚閃ブッパするエサクタさんとそれを切り裂く69)
名前:ねいろ速報 75
井上さん茶渡君朽木さん
黒崎
阿散井
名前:ねいろ速報 76
雨竜……
名前:ねいろ速報 77
もっとアニオリ挟んで石田雨竜が友達殺すシーン500回くらい見たい
名前:ねいろ速報 84
>>77
🍟のレス
名前:ねいろ速報 78
ちゃんと完聖体の名前も言って欲しいんだがハッシュ戦あたりになるかな
名前:ねいろ速報 79
瞬歩使えない状況だとリジェマジ怖いな
名前:ねいろ速報 83
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
実際に戦闘するとブルートによる戦闘力の向上に加えて月牙十字衝と拮抗できる火力のシュタルネンシュタウヴを撃ちつつクインシー・フォルシュテンディッヒとなることで上昇したスクラヴェライの効果で数百単位の収束霊子を操作して攻撃してくるしアニメ化に際してAのシュリフトが想定よりも融通が効く事が判明したから恐らくスクラヴェライで操作してる収束霊子をAのシュリフトアンチサーシスを対象にする多角的な攻撃が可能だと考えられるしヴァールベルトだとくらったら終わりなフェーダーツヴィンガーもあるとかマジ脅威だな
名前:ねいろ速報 91
双王会得した恋次は副隊長所か隊長格の中でも上位の強さしてると思うけどなんでずっと副隊長してるんだっけ?
名前:ねいろ速報 95
>>91
まだ朽木隊長に勝てないから
名前:ねいろ速報 98
>>95
勝ちたい白哉がアレより強いからです
名前:ねいろ速報 92
完聖体マスキュリンを一撃で灰にした蛇牙鉄炮を食らってノーダメって石田の防御性能高過ぎだろ
静血装は使ってたっぽいけど完聖体も聖文字も使わずにこの防御性能って滅却師としての基礎性能が親衛隊すら超えて無いか
名前:ねいろ速報 101
>>92
陛下が脅威を感じる理由付けになってると思った
名前:ねいろ速報 115
>>92
殺す気無いんだからマスキュリン相手に撃った時よりもだいぶ威力落としてるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 123
>>115
バフ込みならジェラルドはもっとヤバいから…
名前:ねいろ速報 126
>>115
いやなんかキノコ雲出来てなかったかな…
名前:ねいろ速報 187
>>126
そもそもほとんどの星十字騎士団員が聖文字頼みで滅却師としての基礎能力を鍛えてないのでは?って疑惑がある
名前:ねいろ速報 197
>>187
聖文字が滅却師との相性最悪だから基礎能力鍛え上げてたキルゲさんの株が自動的に上がっていく
名前:ねいろ速報 93
ダーテンなかったらこれ本当に裏切ってないか?とか思っちゃうわ
名前:ねいろ速報 94
石田は敵と敵の位置もシャッフルできるから対複数でもクソ厄介だよね
名前:ねいろ速報 96
一護も恋次も石田もチョコラテなのに規模だけはクソデカい茶番劇
名前:ねいろ速報 97
リツトシュテールの正統進化感ある
名前:ねいろ速報 99
ちょっと気が早いけど3期のラストってどうなるんだろ…
2期ラストみたいに特大のサプライズ見せてほしいが
名前:ねいろ速報 106
>>99
順番が入れ替わって親友対決が最後に来そうだからめちゃくちゃ濃厚なことになりそう
名前:ねいろ速報 100
この後ハッシュは友達を殺すんだよな
選んだんですよね?
名前:ねいろ速報 102
残り話数全部石田雨竜が友達殺す回でいい
名前:ねいろ速報 104
ちゃんと石田がメインキャラって感じになってて感動する
名前:ねいろ速報 118
>>104
これが石田編…
名前:ねいろ速報 107
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社 名前:ねいろ速報 114
>>107
チョコラテすぎる…
名前:ねいろ速報 108
なんならラストの陛下戦もめちゃ盛ってくれよな!
名前:ねいろ速報 124
>>108
割とそのままやればそのまま盛り上がりそうではある
こじつけは欲しいけど
名前:ねいろ速報 110
>阿散井も馬鹿
>僕らは友達
名前:ねいろ速報 111
そう言えば石田の完聖体ってまだ名前出てない?
名前:ねいろ速報 112
混血だと完聖体に光輪ないのか?
名前:ねいろ速報 127
>>112
分からん…
光輪で隷属してるみたいだから自力で隷属出来る石田には出ないってだけかも
名前:ねいろ速報 113
恋次の卍解の知らない機能見せてくれて
石田がどれくらい強くなってるかも見せてくれて
2人の関係性まで見せてくれて理想的なアニオリなんじゃないか
名前:ねいろ速報 116
ちょいちょいザエルアポロ戦のシチュエーションあるのが演出キレッキレすぎる
名前:ねいろ速報 134
>>116
現世での石田VS恋次
白哉VS恋次
ザエルアポロ戦の共闘
これまでの文脈がすげぇ乗ってるバトルだった
名前:ねいろ速報 117
これならポテト戦でポテトの完聖体出すのも期待できる
名前:ねいろ速報 120
ベホマはズルくない!?
名前:ねいろ速報 122
何ならもう一護より戦闘多くなってないか?
名前:ねいろ速報 125
20秒だとよ……って少し笑った恋次はもしかしてザエルアポロ戦の20秒を思い出しての笑みだったらコイツもコイツで友情に厚すぎる
名前:ねいろ速報 128
原作の時点で🍟が石田殺そうとするのは陛下の為という理由付けだけど実態私怨なんだがいかんせん活躍がな…
アニメだとこんだけ貢献してるのにやっぱ殺す…!ってなるのはいいと思う
名前:ねいろ速報 129
マジで裏切ったのかと勘違いしちゃう
原作のダーテンがたまには役に立った
名前:ねいろ速報 130
神の眼鏡
名前:ねいろ速報 135
>>130
ヨクミエル
名前:ねいろ速報 132
もう石田が今更敵になってもなぁなんて言えんわ
名前:ねいろ速報 133
親衛隊2人は倒すとしてそこからどこで話し切るんだろうな
やっぱポテトとバズの話を最後に回すのかな
名前:ねいろ速報 136
そろそろ認めよう
千年血戦篇アニメは単純にめちゃくちゃ出来が良い事を
名前:ねいろ速報 137
>>136
1期1話の頃から知ってるよ!
名前:ねいろ速報 140
>>136
一期のときからもう疑ってねえだろ!
名前:ねいろ速報 145
>>136
サプライズ抜きにも飽きさせるパートほぼなくテンポいいからめっちゃ見やすい
名前:ねいろ速報 139
友達にはアンチサーシス使わない男
名前:ねいろ速報 144
>>139
友達を殺すなんてする訳ないからな
名前:ねいろ速報 146
>>144
というかぶち当てたい本命たちがしっかり監視してるから不用意に見せられないのもありそう
名前:ねいろ速報 142
原作漫画どうなってんだよ
名前:ねいろ速報 147
>>142
漫画の方はダイジェストだから…
名前:ねいろ速報 148
>>147
なにも無い
名前:ねいろ速報 155
>>148
原作は省きすぎてほぼ知らないシーン多すぎだろ!!
名前:ねいろ速報 162
>>155
挟んでおいたよ
名前:ねいろ速報 143
阿散井が無意識で加減してるのを理解してた石田も馬鹿の一人
名前:ねいろ速報 149
ルキアとチャド辺りにも戦闘盛りそうだけど相手が居ねえな…
名前:ねいろ速報 150
ここ数回戦闘なかった分今回やばかったわ
名前:ねいろ速報 152
最後の攻撃のQTEみたいなのは何なんです?
名前:ねいろ速報 153
原作者自ら参加しての原作のリベンジマッチがアニメだから…
名前:ねいろ速報 154
アニメが原作まであるよ
名前:ねいろ速報 165
>>154
まずセリフ書いて原作者に添削して貰ったりしてるからな…
名前:ねいろ速報 156
ここまでやって信用してないっぽいポテトはさぁ…
名前:ねいろ速報 170
>>156
バズビーと袂を分かってから誰も信用してなそうだしまあ
名前:ねいろ速報 157
陛下は能力知ってるからポテトにAの初見殺ししたい感じだよね石田
それはそれで陛下教えてやれよって言いたくなるが
名前:ねいろ速報 164
>>157
だって悪夢見せてくるし…
名前:ねいろ速報 160
構成も師匠完全監修だからよ…アニメは
あの時できなかったことややめときゃよかったな…ってのをモリモリ
名前:ねいろ速報 167
>>160
監修ってかコンテ描いてる
名前:ねいろ速報 179
>>167
なそ
にん
名前:ねいろ速報 174
>>160
というかアニメは師匠が構成してセリフ考えてシーン描いてたはず
名前:ねいろ速報 161
恋次の双王蛇尾丸すげぇ!!となると同時にあれ?やっぱり一護化け物すぎない?ともなった
名前:ねいろ速報 168
>>161
始解だしな
名前:ねいろ速報 166
石田に殺意があるなら遅くても腕に囲まれたときに恋次と入れ替え使って殺してたんだから石田はハッシュの監視ある縛りプレイでここまで加減できてるの凄いよ
名前:ねいろ速報 169
ルキアはジェラルド相手に展開的に卍解使えないしそうなると石田しか相手いないんだよな
名前:ねいろ速報 171
GJJJは相変わらず致命的だった
名前:ねいろ速報 177
>>171
まぁ単純な罠に掛かるグリムジョーは解釈通りではある
名前:ねいろ速報 172
千手丸の知らない卍解がここまででいちばんのビジュアル的サプライズだった
名前:ねいろ速報 175
原作はもうプリン編からどんだけズタボロだったんだよ
名前:ねいろ速報 180
追いかけっこの所もやけに作画いいな…
名前:ねいろ速報 182
原作なかったら本当に裏切ったのか結構意見割れてたと思う
名前:ねいろ速報 183
やれやれカフェオレくらいゆっくり飲ませてくれよなァ~
名前:ねいろ速報 417
>>183
オサレ~!
名前:ねいろ速報 427
>>417
なぜかアイスだと勝手に思ってたけどホットで更にオッサレ~!ってなった
名前:ねいろ速報 184
石田と恋次の全てはアニオリだが
トイレに行って危うく霊王宮行きそびれた剣八やアスキンとグリムジョーのギャグにまみれた追いかけっこは原作通りだ
名前:ねいろ速報 190
>>184
あそこで11番隊の連中と行くぞてめぇら!でヒャッハーしてる剣ちゃん好き
名前:ねいろ速報 194
>>190
4番隊です…
名前:ねいろ速報 185
この石田に始解で対応できる時点で卍解したら陛下以外は敵なしだよな一護
名前:ねいろ速報 195
>>185
超スピードで動けて超火力叩き込めるってシンプルに強い性能してるからな...
名前:ねいろ速報 186
原作は巻き進行にならなければアニメと同じ展開やってたんかな
名前:ねいろ速報 193
>>186
原作のこの時点だと巻く理由とか無かったでしょ
名前:ねいろ速報 199
>>193
師匠の体調的に滅却師編の後半から巻いてたよ
名前:ねいろ速報 188
そいぽん剣ちゃんGJJJのBLEACH三大不用心
名前:ねいろ速報 189
恋次を檻に閉じ込めるシーンは「あっ!兄様の六杖光牢オマージュだ!!」とテンション上がった
名前:ねいろ速報 191
毎週濃厚カルピスな上に知らないフレーバーも出してきやがる…
名前:ねいろ速報 192
>トイレに行って危うく霊王宮行きそびれた剣八
アニオリみてぇなシーンが普通に原作通りなのはちょっと笑う
名前:ねいろ速報 196
「この者(石田)を我が後継者に指名する」
ここまでは騎士団に向けてのセリフ
「異論は認めぬ 懸念も要らぬ」
「この者の力はこの先の戦いで ここに居る全員がその身を以て知る事になろう」
これは視聴者に向けてのセリフ
名前:ねいろ速報 198
石田これガチったら一護でも勝てないなって思った
聖文字突破できないだろうし
名前:ねいろ速報 200
全部盛りチャン一の陰に隠れてるけど石田も大分才能おかしいよね
名前:ねいろ速報 224
>>200
一応陛下バフもかなりある
全知全能完全覚醒より前は卍解してない千手丸に手も足も出ないくらいの強さだったから
名前:ねいろ速報 203
死神と滅却師の能力見てると虚だけ弱すぎない
名前:ねいろ速報 211
>>203
精神的に弱い人たちの集まりだからよ…
そいつらのトップは虚無と寂しさに溢れてる
名前:ねいろ速報 213
>>211
しょうがねえだろ
卍解と完聖体相当の第二階層に到達してるやつが現存してないんだぞ
名前:ねいろ速報 222
>>213
あれ刀剣解放って始解…?
名前:ねいろ速報 234
>>222
だから熟練度が上る前に潰した後友好関係になれて本当に良かった
名前:ねいろ速報 235
>>222
性質としては卍解の方に近いみたいね
次の進化があるって意味だと始解相当だけど
名前:ねいろ速報 204
盛らないとあとはほとんどバトルやって終わりなのか
名前:ねいろ速報 205
ヴァールベルトは滅却師のフィールドだしブルートも協力になってるとか?
ユーハバッハのアウスヴェーレン後だからバフもかかってるだろうし
名前:ねいろ速報 206
師匠挟みすぎじゃない?
名前:ねいろ速報 207
一護とアスキンエンカで終わったけどまさかここから一護が絨毯になって次シーズンまでフェードアウトするのか
名前:ねいろ速報 208
こんだけ知らない展開挟んでくるんだから3期のラストもバトルの順番入れ替えた程度では終わらないと思うんだよな
いやまぁ何挟んでくんのかもう全然わかんねえけど
名前:ねいろ速報 209
一応足場の問題とか石田有利のフィールドなんだけどそれでも強すぎる
名前:ねいろ速報 210
ルキアの卍解は今の所見た感じ歩くのすら危ういと思うし発動=勝利じゃないと出せない
名前:ねいろ速報 212
チャンイチがもう倒れたGJJJの所に来てたり地味にだいぶ変わってきてるな
名前:ねいろ速報 214
今のクールはどこまでやるんだ…?
名前:ねいろ速報 215
銀城は一応章ボスだしどこかで活躍盛るんだろうな
名前:ねいろ速報 231
>>215
原作銀城さん思わせぶりに顔見せしてたのに実際の活躍はマジで月島さんに挟ませて卍解直す手伝いさせたくらいだもんな…
名前:ねいろ速報 220
石田の聖別関連とか爺ちゃん関連もっと見たいなぁ…
名前:ねいろ速報 240
>>220
アスキン2話ジェラルド2話ハッシュ2話陛下2話エピローグ1話使っても4話残るからやるなら4クールでガッツリやってくれそうな期待を感じる
名前:ねいろ速報 221
師匠メンタル的にもダメだったし腕の腱が切れてる状態で連鎖出たから多分こうはならなかった
だいぶ期間空けたからこそのアニメ
名前:ねいろ速報 223
破面編で屁理屈こねて速攻織姫助けに行ってたもんな…
名前:ねいろ速報 225
これでGJJJが刀剣解放第二階層したらいよいよ俺は耐えられない
名前:ねいろ速報 244
>>225
師匠曰くグリムジョーも修行して頑張ればできるらしいな
名前:ねいろ速報 249
>>244
伸び代あるのマジで怖い
名前:ねいろ速報 253
>>244
精神的に健康なんで虚の中でもより人間に近いんだあいつ
名前:ねいろ速報 227
ガンジュにすらシーン増やしてるから今後のアニメがとても楽しみだよ
名前:ねいろ速報 228
虚は第二解放とかゲームに出てきた新フォームとかの卍解相当のやつがないとね…
刀剣解放が卍解相当のはずなんだけど普通にポンポン狩られるし
名前:ねいろ速報 230
アニメの一護はちゃんと強さ描かれてるから一護でさえ━━━も説得力増してて受け入れられる気がする
名前:ねいろ速報 233
>>230
多分アニメオリジナルで虚化して負けるから…
名前:ねいろ速報 232
聖文字頼りというか相手からすると聖文字が単純に対応し難いからな…
名前:ねいろ速報 236
このまま地獄編アニメでやろうぜ!
死剣卯ノ花烈見たい!
名前:ねいろ速報 237
これもしかして月島さんじゃなくて原作者が挟んでない?
名前:ねいろ速報 238
活躍盛りたいキャラが多くてあと一人二人新規の敵キャラお出ししてもいいんじゃないか?
名前:ねいろ速報 247
>>238
扱いにくさに封印されていた禁断の聖文字たち!
名前:ねいろ速報 268
>>247
(グレミィが想像してほっといた事にすれば割と本気で出せる)
名前:ねいろ速報 275
>>268
旧アニメ続いてたらやってそう
名前:ねいろ速報 239
初遭遇とは逆の関係になるのいいよね...
名前:ねいろ速報 241
逆に銀城盛られなかったら映画とかでツダケン貴族のやつやるのではって期待しちゃう
名前:ねいろ速報 250
>>241
アレ作者が成田だから師匠が手を入れないんじゃないかなぁ…
名前:ねいろ速報 243
虚は個体として強くなるための過程が残酷すぎる
名前:ねいろ速報 245
ここまで殺しておいてもう友達の元には戻れないよなぁ石田雨竜
名前:ねいろ速報 246
実は一護が完全虚化からの刀剣開放会得しないかなとか思ってます
いやもういっそ卍解と刀剣開放と完聖体を全部ハイブリッドしろ
名前:ねいろ速報 248
一護と石田の陰に隠れてるけど恋次と石田も対立や共闘などイベント結構多いからな
名前:ねいろ速報 254
出すか…霊王の○○シリーズ…!
名前:ねいろ速報 255
レスレクシオンは東仙もやってたしな
名前:ねいろ速報 273
>>255
仮面の軍勢もそうなんだけど虚化と卍解併用出来ないっぽいのがどうにも歯痒い
名前:ねいろ速報 279
>>273
やられ方が一撃死で一貫してるから出来なかっただけでやろうと思えば出来たんじゃないかな
名前:ねいろ速報 281
>>273
チャンイチと違ってふつうに反乱起こす気満々だしな中の虚
名前:ねいろ速報 282
>>273
チャンイチしか出来ない唯一無二の技だしな
名前:ねいろ速報 256
原作だと月島さん連れてきただけで終わった銀城は真面目になんか戦闘盛られそうだな…
名前:ねいろ速報 257
滅却師の基礎って霊子操作だし弓矢使わないからって基礎を疎かにしてる事にはならんと思う
名前:ねいろ速報 261
スタークさん生きてたら間違いなく陛下がソロで狩りに来るから…
名前:ねいろ速報 265
親父組と銀城さんはバトルしていいぞ
というかバトルしろ!
名前:ねいろ速報 267
なんか居たスティグマ以外のギリシャ文字シュリフト出すか…
名前:ねいろ速報 269
親父が結局回想以外戦闘ゼロだったの勿体ないからなんかして欲しいよね
名前:ねいろ速報 283
>>269
あれもしかして原作だと回想以外で戦ったの結局グランドフィッシャーだけ?
名前:ねいろ速報 287
>>283
藍染相手にだいぶ頑張ってたろ!
名前:ねいろ速報 270
面白い要素がアニオリばっかで「何で師匠これ入れなかったんだよ!!!!」が多すぎる
名前:ねいろ速報 277
>>270
尺と体調と精神状態とスケジュールミスだよ!
名前:ねいろ速報 271
チャドルキア親父達辺りは戦闘捏造して欲しいよね…
名前:ねいろ速報 272
銀城のことは普通に掘り下げてくれよ
なんだよあの卍解
名前:ねいろ速報 276
本当に見たい部分やってくれなかったからな原作…
名前:ねいろ速報 278
原作だと石田が裏切ったって真に受けてたのチャン一だけだったからな
原作でこの展開やってたら多少読者も騙せたかもしれない
名前:ねいろ速報 280
バラガンは霊王がいた時代から生きてる本当に虚の神みたいな存在なんだけど霊王とか陛下と比べると格落ち感が凄いな
名前:ねいろ速報 289
>>280
バラガンは老いの力自分にも効くからどんどん弱っていってる可哀想なやつなんだ
全盛期と比べると弱ってるはず
名前:ねいろ速報 292
>>289
つっても親衛隊蹂躙出来るくらいには能力強いだろあの人
名前:ねいろ速報 286
でもねもう戦える相手がいないんですよ
名前:ねいろ速報 288
多分最終回で獄頤鳴鳴篇の1話だけやってくれると思う
名前:ねいろ速報 290
横腹吹き飛ばされた一護も風穴開けられた恋次も石田のことを許すタイプのチョコラテだからな
名前:ねいろ速報 291
東仙は地獄で鈴虫してるのか?
名前:ねいろ速報 298
>>291
儀式してないからその辺漂ってる筈
名前:ねいろ速報 308
>>298
でも空座町で死んだから浮竹送ったついでに…ってあれそういえば偽空座町か…
名前:ねいろ速報 294
バラガンはレスピラ当てれば滅却師死ぬからな…
名前:ねいろ速報 322
>>294
滅却師でなくても死ぬ
名前:ねいろ速報 296
今期の残りの勝負は原作時点でもだいぶ好きなのでカットせずにしっかり描いてほしい
残り話数意外と少ないから頑張ってくれ
名前:ねいろ速報 303
>>296
早いもので残り4話とか5話くらいだよね
名前:ねいろ速報 321
>>303
今まで通りなら残り6話だね
マユリ京楽バズビーで各2話ずつ貰ってギリギリ?ってぐらいだと思う
それぞれ回想入るから1話じゃまず収まらん
名前:ねいろ速報 297
死神陣営で掘り下げ貰えたの雀部山爺卯ノ花浮竹(アニメ)ネム京楽七緒くらい?
当たり前だけど死人ばっかだ
名前:ねいろ速報 299
仮面の軍勢の虚化卍解は出来るとは言われてるけど詳細は不明
名前:ねいろ速報 301
なんか倒す方法はあるらしいしアニメだとジェラルド倒されそうではあるんだよな…
名前:ねいろ速報 310
>>301
そういや不死身すぎたから処理されただけで普通に倒せるならそっちの方がいいよな
名前:ねいろ速報 304
リジェがどうなるかわかってるのが面白すぎる
名前:ねいろ速報 311
>>304
日野聡のゆるるんバードは耐えられそうにない
名前:ねいろ速報 305
ジェラルド分身させるか
名前:ねいろ速報 307
ここまで殺しておいて友達の元に戻るとか恥を知れよ石田雨竜
名前:ねいろ速報 329
>>307
友達を殺す訳ないだろ
名前:ねいろ速報 309
チョコラテの友達はチョコラテ
名前:ねいろ速報 318
>>309
僕は嬉しい
名前:ねいろ速報 312
そういや概念的に万物老いて風化させられるから
ゆるるんバード物理的にぶっ殺せる数少ないやつなのかバラガン
名前:ねいろ速報 315
声がつくとアスキンの格好良さが更に上がってる気がする
名前:ねいろ速報 316
石田編でちゃんと石田にスポットライト当たった上に戦闘までガンガン追加してくるのはほんとに良いものよな
チャド編…
名前:ねいろ速報 317
バトルもそうだけどアニメで動くゆるるんがちょっと楽しみ
名前:ねいろ速報 323
というか霊王が生と死の境界を作って再創世した今のあの世界が
そもそも虚が育ちきらないようにする為の世界だから
名前:ねいろ速報 324
ゆるるるるるるるるるんっ!!(CV.日野聡)
名前:ねいろ速報 326
ゆるるんバードはあの強さで別に霊王の部位では無いのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 331
>>326
陛下に最初に選ばれた滅却師だが?
名前:ねいろ速報 327
ゆるるんバードの快演が楽しみ
名前:ねいろ速報 328
そうだったなもうすぐ声付きでゆるるんが見られるんだった
たぶん実際その時が来たら耐えられそうもない
名前:ねいろ速報 330
🍟☺️
名前:ねいろ速報 333
霊王ではないけど絶対ただのクインシーとは別の何かだよ
名前:ねいろ速報 334
今週のかっこいい罪深いなとゆるるんバード状態の罪深いなの比較動画が今から欲しくなる
名前:ねいろ速報 336
一護絨毯もアニメだと普通に一護でさえ…ってなるだけの説得力は十分にあるからな…
名前:ねいろ速報 337
ゆるるんバードはなんなら来期に回されない?
名前:ねいろ速報 345
>>337
ゲーミング八鏡剣opでやっておいて来期になったら暴動が起きてしまう
名前:ねいろ速報 355
>>345
ゆるるん言い出すのって負けて地に堕ちたあとじゃなかったっけ?
その前からゆるるん言ってたか?
なんならソウルソサエティの描写も兼ねてイヅルの活躍来期の一話目とかになると予想してたわ
名前:ねいろ速報 358
>>345
通年アニメでたまにあるよねopで出たけど今クール出番ないキャラいるの
名前:ねいろ速報 338
ジェラルドは上手くやればいろんな奴らの見せ場に繋がるから上手く使って倒して欲しいよね
平子も本当は活躍させる予定だったっぽいしさ
名前:ねいろ速報 339
石田が勝率を上げていく中どんどん下がっていくチャンイチなんてことにはならんやろ…
名前:ねいろ速報 340
陛下がなんか実験したっぽいから特殊なやつではありそうだけどねゆるるんバード
名前:ねいろ速報 344
原作の一護でさえ…の問題点は二刀斬月後の一護の戦闘描写がゼロという根本的な問題だから…
名前:ねいろ速報 359
>>344
今のアニメなら盛った上で絨毯になってくれるという信頼がある
名前:ねいろ速報 346
今期乗り切れば来期はマジで尺余り状態だからなんも予想つかん
残り親衛隊2人に2話ずつ使ってハッシュ石田で一話使ってもまだ半分以上ある
名前:ねいろ速報 347
石田の一撃がないと本当に倒せない
名前:ねいろ速報 348
アニオリで戦闘頑張って増やしてるが
それで尚目立つ主人公としての活躍の少なさって感じの一護
名前:ねいろ速報 349
折られる前も結構盛られてるし一護
名前:ねいろ速報 350
というかチャンイチって後はアスキン戦で絨毯からの陛下戦じゃなかったっけか…?
特別戦闘盛られる可能性もあるけど…
名前:ねいろ速報 351
八鏡剣がOPで出てる時点で決着までやるだろう
その後の吉良のゆるるんバード軍団戦は来期でアニオリで盛られるかもしれないが
名前:ねいろ速報 352
石田の目が何で赤くチカチカするのかわからないけど霊王の眼鏡とかなのかな
名前:ねいろ速報 369
>>352
王の名に反応したし王の力が覚醒しつつある
一護は霊王の記憶という王の力があるし石田にもあるだろう
名前:ねいろ速報 353
何なら今シーズン中に天鎖斬月出しそうな気がする
名前:ねいろ速報 354
あとがアスキンジェラルドポテトに陛下戦×2だからだいぶ余裕があるんだよな四期
名前:ねいろ速報 357
ネリエルも盛ってくれる?
名前:ねいろ速報 361
>>357
元々一番でかいだろ?
名前:ねいろ速報 362
>>361
余計なことしやがって…
名前:ねいろ速報 363
絨毯になるの変わらんならここは盛らなくていい気もするよ
名前:ねいろ速報 365
凄いさりげなくスッとアニオリパートに入るから
どこからどこまでがアニオリなのか初見だと判断付かないと思う
名前:ねいろ速報 376
>>365
原作(ダーテン)を読んだのが数年前とかでもたぶん無理
放映前に該当回読んでから観始めても脳が混乱するした
名前:ねいろ速報 388
>>376
石田VS恋次の派手さで隠れてるけどチャンイチが倒れたGJJJの所に来てるのもアニオリだしな
名前:ねいろ速報 395
>>388
そうなの!?
名前:ねいろ速報 400
>>395
原作だとこんな感じが二人の初対面だからな

【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報 366
これ以上無い理想的なアニメ化しやがって…
名前:ねいろ速報 370
まあぶっちゃけ絨毯化スキップしてもいいっちゃいいんだよなそもそも
名前:ねいろ速報 372
ポテト…よくも裏切りやがってと思ってるかもしれないが…
そんなことないぞ…石田は最初から俺達の味方だ…
名前:ねいろ速報 373
霊王のメガネ…?
名前:ねいろ速報 374
ネリエルとGJJJJJさん盛れるかな
名前:ねいろ速報 375
現状味方多すぎて活躍できないから新しく敵出してもいいのよ
名前:ねいろ速報 377
まぁ二刀後の一護の戦闘増えてるしアニメのテンポ感なら絨毯になってもそこからすぐ毒の効果からすぐ復帰にはなるからどのみち心象はそこまで悪くないと思う
名前:ねいろ速報 408
>>377
強くなった感皆無なままあのザマだったから言われたわけだからな…
名前:ねいろ速報 378
盛るのは素晴らしいのだがまた待たされるのキツいな…
完結編映画とかやるんかな
名前:ねいろ速報 379
チャンイチの卍解も初登場即折れなのもったいないから折られる前に一回出して欲しいけど流石にもうチャンイチが卍解使いそうな相手が居ない…
名前:ねいろ速報 389
>>379
陛下の未来回想とかで力の一端を見れたりとか…
名前:ねいろ速報 393
>>389
陛下がいるから心配してない
卍解天鎖斬月で激闘の末勝利してやった!BLEACH完!ってなってから陛下の見てたビジョンでしたってやってほしい
名前:ねいろ速報 380
なんなら最初の陛下戦とか全く気づかなかったぞ
名前:ねいろ速報 394
>>380
まあむしろあるべきものだからな…
名前:ねいろ速報 381
一応ハリベル奪還って独自の目的はある虚圏勢
名前:ねいろ速報 383
ジェラルドを総力戦にするかあ
ジェラルドをぬるぬる動かして
名前:ねいろ速報 384
一護vs石田が原作にないの謎すぎる
カットしすぎだ
名前:ねいろ速報 391
>>384
当てる気の無い月牙とか脇腹抉るだけの矢とか漫画でも見せてくれよ!
名前:ねいろ速報 385
GJJJが面白いポーズで座布団になった時点で絨毯やる必要はないところはあるからな…
クソプールも天示郎に使ったし
名前:ねいろ速報 386
>一護は霊王の記憶という王の力があるし
知らなかったそんなの…
名前:ねいろ速報 387
見たいですよね
グリムジョーとネリエルの刀剣解放第二階層(レスレクシオン・セグンダ・エターバ)
名前:ねいろ速報 390
冷静に考えると原作で霊王宮での陛下と石田戦が無いのはおかしい
名前:ねいろ速報 396
なんなの霊王は自分の一部のバーゲンセールでもやってたの
名前:ねいろ速報 403
>>396
霊王がバーゲンセールやったというか霊王がバーゲンセールにされたというか
名前:ねいろ速報 405
>>403
バラバラにされてバーゲンセールに出された側だろ
名前:ねいろ速報 414
>>405
バーゲンセールに出されたんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 398
ダーテンを読み込んでおけ…
名前:ねいろ速報 401
絨毯届いたのアニオリだったんだ
名前:ねいろ速報 402
爪とかどんだけ細かく分散してるんだよ霊王!
名前:ねいろ速報 409
霊王g/100円
名前:ねいろ速報 412
チャドも悪魔になれ
名前:ねいろ速報 413
恋次も声大分高くなってる中全くぶれない石田の声怖いなって
名前:ねいろ速報 415
石田の戦闘75%がアニオリ
名前:ねいろ速報 423
>>415
ここまでの原作の石田の戦闘シーン一護落としたところだけだけど?
名前:ねいろ速報 437
>>423
嘘をつくな
95%だろ
名前:ねいろ速報 418
霊王周り完全に忘れてたよありがとう
名前:ねいろ速報 419
石田の声の人なんか味方裏切るキャラばかりやってる気がする
名前:ねいろ速報 420
陛下が石田の事気にしなさ過ぎるのが逆に気になる
ポテトが監視してるから良いかくらいの感じなのか?
名前:ねいろ速報 433
>>420
聖別で徴収できるからもう大丈夫って思ってんじゃない?
名前:ねいろ速報 421
グリムジョーと一護ほぼ同じようにぶちのめしてるアスキン強すぎだろと思う
名前:ねいろ速報 431
>>421
実際強くしすぎて倒し方ちょっと困ってたじゃんよ
名前:ねいろ速報 435
>>431
純粋に毒が強すぎる
軽減出来たの作り替えた浦原さんだけな上に結局ほぼ相討ちだったし
名前:ねいろ速報 436
>>435
一護でさえ――!のあとチャドと織姫と夕四郎と夜一と猫夜一を倒してようやく浦原だ
>強すぎだろと思う
名前:ねいろ速報 443
>>436
アスキン目線から見るともう勘弁してよレベルのボスラッシュなの吹く
名前:ねいろ速報 425
僕と黒崎の活躍が増えたなら僕は嬉しい
僕たちは友達だから
名前:ねいろ速報 426
血装が強すぎる
名前:ねいろ速報 429
ジェラルドが本当に最大最強最速の滅却師になってしまう…
名前:ねいろ速報 432
三界支えてくれる霊王の力凄いけどそれが嫌になったりこっちに向けられたら怖いし困るって死神の祖が手足バラしたり内臓捌いたりしてバラまいた
名前:ねいろ速報 438
士郎とか裏切られてたろ!
名前:ねいろ速報 439
サスケ枠の異端児サスケ
名前:ねいろ速報 451
>>439
サスケを枠とする事自体にだいぶ無理がある
生い立ちから行動までアイツ辿れる奴そうはいねぇ
名前:ねいろ速報 440
陛下の分割バフしかない純粋な滅却師なのにクソ強いからなアスキン…
名前:ねいろ速報 441
ハリベルってなんで殺されずに捕まってるの?実験材料かなんか?
名前:ねいろ速報 455
>>441
小説で出た設定なんだけど大虚を殺しすぎると世界ごとの魂の量のバランスが崩れて三界が崩壊する
破面編で沢山死んだのでもう一人死んだらアウトだったから殺せなかった
名前:ねいろ速報 459
>>455
ハリベルクラスを下手にいっぱい殺すと三界のバランスが崩壊するから
名前:ねいろ速報 463
>>455
そんなギリギリだったんだ…
死神側が勢いで殺しまくったら終わってのか
名前:ねいろ速報 490
>>463
だから山爺がアヨンの三人娘を生かしておいたりしてたんですね
名前:ねいろ速報 444
致死量って能力があまりに強すぎる
名前:ねいろ速報 445
スナイパーやってるリジェカッコいい気がする…
そのうちヒリになるんだが…
名前:ねいろ速報 446
アニメだと通常技感覚で擦られてるリヒトレーゲン好き
名前:ねいろ速報 447
グリムジョーもネリエルもハリベルのことは頭に無さそう
名前:ねいろ速報 468
>>447
小説だとアスキン戦のあとバトルがないからそこでちゃんと探してたらしい
名前:ねいろ速報 448
言いたいことはわかるけどサスケ枠はサスケしかいない…
名前:ねいろ速報 449
石田の本気戦闘を次に見れるのは多分ポテト戦だから来期っすね…
名前:ねいろ速報 450
チャドも出番短い中で戦闘自体はしっかり挟まれてるよね
名前:ねいろ速報 453
>>450
右腕パンチしか技が無い弊害が露骨に出ちゃってるなって感じてる
名前:ねいろ速報 454
>>453
ただ相手が相手だから活躍とは言えないレベルなのが悲しい
名前:ねいろ速報 457
>>453
一応巨人と悪魔で左右それぞれ技あるからな!
名前:ねいろ速報 456
双王蛇王丸の初披露原作でも盛り上がった?
名前:ねいろ速報 458
ブレソルでGJJJがやってたのは第二階層とは別のやつだっけ…
名前:ねいろ速報 464
>>458
あれはif形態だから第2階層とは違う
なのでちゃんとウルキオラのもある
名前:ねいろ速報 474
>>464
あっちはif形態で崩玉と融合したやつとかだったはず
名前:ねいろ速報 484
>>474
もしも十刃が崩玉取り込んだらってifモード
名前:ねいろ速報 461
クールで主人公の相方だったら大体サスケ枠だから
サスケがサスケ枠の例外なだけだから
名前:ねいろ速報 465
チャドは盛ろうにももう良い感じの相手が居ねえ!
名前:ねいろ速報 466
じゃあGJJJも殺すとやばい?
名前:ねいろ速報 471
>>466
即境界線崩れたりはしないけどよろしくはない
名前:ねいろ速報 472
>>471
やばい
斬魄刀で浄化しない滅却師にやられるともっとやばい
名前:ねいろ速報 467
勝ち目ないけどそれでも時間稼ぐためにバッハ殴りに行くところはかっこよかったよチャド
全然効いてなかったけど
名前:ねいろ速報 469
だから流魂街とか閉鎖します!
名前:ねいろ速報 470
時期霊王決まるまで三界ってどうやって維持してるの?ミミハギ様?
名前:ねいろ速報 475
>>470
そこにちょうどいいユーハバッハの遺体があるじゃろう?
名前:ねいろ速報 478
>>475
バッハの遺体再利用して縛り付けてる(小説より)
名前:ねいろ速報 477
今のGJJJ殺すとギリギリやばい
ネリエル殺したら多分アウト
名前:ねいろ速報 479
まあ元から滅却師自体バランス崩す存在って言われてたからそのへんは納得いく
名前:ねいろ速報 480
そもそも強力な虚は人間食わずに虚圏で共食いし続けるだけだから別にわざわざ討伐するメリットもないというか…
名前:ねいろ速報 482
ジェラルドの軽い一撃と互角なチャドって…
名前:ねいろ速報 488
>>482
凄くない?
名前:ねいろ速報 491
>>488
ジェラルドがおかしいだけだよ!
名前:ねいろ速報 493
>>491
成長したな
名前:ねいろ速報 483
石田vs一護
サスケvsナルト
士郎vs慎二
思ったより出てこなかった親友?枠との戦いシチュ……
名前:ねいろ速報 485
霊王割られたのに何で霊王の部品持ちは強いままなんだ
名前:ねいろ速報 486
死んだ時のヤバさを考えると今まで不可侵だったほうがおかしい
名前:ねいろ速報 489
敵味方全員が死ぬなグリムジョーしてる状態か…
名前:ねいろ速報 492
>そこにちょうどいいユーハバッハの遺体があるじゃろう?
>バッハの遺体再利用して縛り付けてる(小説より)
めちゃくちゃ危なそうだけど何とかなるんだな…
名前:ねいろ速報 504
>>492
案の定10年後陛下の遺志とかいう変なのが出てきて暴れかけた
なんか一勇に倒された
名前:ねいろ速報 510
>>504
こいつが一番やばいのでは?
名前:ねいろ速報 512
>>510
はい
名前:ねいろ速報 494
和尚的には申し訳無さはあるがバッハに勝てると思ってなかったのでチャン一の遺体を次の霊王にする予定だった
バッハ死んだからそっちにするわ
名前:ねいろ速報 502
>>494
どっちが負けても和尚的にはオールオッケーだったのズルい
名前:ねいろ速報 495
アスキンとうか親衛隊はみんな強いというかずるい
というか強いしずるい
名前:ねいろ速報 507
>>495
最終章の敵幹部枠だし…
名前:ねいろ速報 497
チャドは副隊長クラスの実力だと思ってるけど副隊長もピンキリだからどの程度か具体的には分からない
名前:ねいろ速報 505
>>497
卍解に至ってる副隊長詐欺の奴らを除けば副隊長よりはかなり強いとは思う
名前:ねいろ速報 509
>>505
ギリアン破面に対してギリの卍解ハゲより
ホームタウンでの十刃落ち軽く倒したからチャドは隊長格の下位くらいあるよ
名前:ねいろ速報 498
グリムジョーは破面編のあと野良ヴァストローデ食ったりして鍛えてヴァストローデ級になったので殺すととてもヤバい殺すな
名前:ねいろ速報 499
なんか霊王取り込んで勝手に条件満たしてくれた陛下マジありがたい
名前:ねいろ速報 500
チャドは人間としてみると本当にすごいシーンしかないんだ
問題はそれでもついていけないぐらいインフレしてるんだ
名前:ねいろ速報 501
チャド織姫岩鷲は防御面は相当強いから…
名前:ねいろ速報 503
卍解抜き隊長とならいい感じに戦えるレベルくらいにはなってそう
名前:ねいろ速報 511
ボクシング覚えたら色々と疎かだった防御やフットワークも身につけてパワーアップしてるかもしれないチャド
コメント
コメント一覧 (15)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そしてBTWとごくいめーめー編は遠未来へと
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
わざと攻撃を受けたりするのは出来るだろうけど
anigei
が
しました
コメントする