1: ねいろ速報
コードギアスであってる?
2: ねいろ速報
グレンラガン
8: ねいろ速報
パトレイバーや
6: ねいろ速報
ドラえもんだが?
12: ねいろ速報
こないだラインバレルの完全版読んだけどなんかくっそおもろかったわ
14: ねいろ速報
ボトムズ忘れとったわ
16: ねいろ速報
ギアス面白いけどロボット要素オマケよな
奪還ではちょっとロボット重視してたけど
奪還ではちょっとロボット重視してたけど
17: ねいろ速報
やっぱりファーストガンダムなんちゃうか?
19: ねいろ速報
俺はエウレカセブンが1番好きだけど友達にはオススメ出来ないな
長過ぎるから
長過ぎるから
24: ねいろ速報
>>19
エウレカは漫画が至高や
アニメはなんかダラダラやる割にキャラの掘り下げ足りないし50話も要らん
エウレカは漫画が至高や
アニメはなんかダラダラやる割にキャラの掘り下げ足りないし50話も要らん
20: ねいろ速報
ヴヴヴ
29: ねいろ速報
逆シャアだろ
31: ねいろ速報
ドラえもんかキテレツかな
41: ねいろ速報
シドニア
42: ねいろ速報
何気にレイアースのロボデザインは好きだわ
353: ねいろ速報
>>42
派手すぎひん?
派手すぎひん?
44: ねいろ速報
鉄腕アトムだぞ
51: ねいろ速報
ダンバインかな
55: ねいろ速報
漫画やったらゲッターなんやけどなぁ
64: ねいろ速報
>>55
アークのアニメ作画良かったら相当ポイント高かったんやが
アークのアニメ作画良かったら相当ポイント高かったんやが
56: ねいろ速報
ナイツ&マジックも好きだわ
83: ねいろ速報
>>56
好き
好き
57: ねいろ速報
ビッグオーの一期はいつどこから見てもいい
62: ねいろ速報
ファフナーが出てない…?
67: ねいろ速報
>>62
ダラダラ続けすぎて途中離脱が多そう
ダラダラ続けすぎて途中離脱が多そう
72: ねいろ速報
>>62
ワイは好きやけど大体の人がついていけたのHAEまでやろ
ワイは好きやけど大体の人がついていけたのHAEまでやろ
88: ねいろ速報
>>72
エグゾダスからエンタメとしてもかなりおもろくなってるのになぁ
エグゾダスからエンタメとしてもかなりおもろくなってるのになぁ
63: ねいろ速報
グレンラガン
79: ねいろ速報
地球の環境保護をテーマにしてるGガンダムかな
80: ねいろ速報
>>79
環境保護…🤔
環境保護…🤔
81: ねいろ速報
グレンラガンやろな
シドニアの騎士
ファイブスター物語
ガンダムW
シドニアの騎士
ファイブスター物語
ガンダムW
85: ねいろ速報
ファフナーやろ
地上波レベルで英雄二人のクオリティとか後にも先にもないで
BEYONDでしっかり話畳んだし
次点で楽園追放かな
地上波レベルで英雄二人のクオリティとか後にも先にもないで
BEYONDでしっかり話畳んだし
次点で楽園追放かな
89: ねいろ速報
クロスアンジュだろ
97: ねいろ速報
>>89
毎回引きが最高で続きが気になりまくってたわ
次回予告も楽しい
毎回引きが最高で続きが気になりまくってたわ
次回予告も楽しい
90: ねいろ速報
鋼鉄神ジーグ
92: ねいろ速報
数多すぎるし年代であげるわ
1980年代 トップをねらえ!
2010年代 スタードライバー
2010年代とか競合ほぼおらんやろ
1980年代 トップをねらえ!
2010年代 スタードライバー
2010年代とか競合ほぼおらんやろ
93: ねいろ速報
OPだけなら機甲界ガリアン
136: ねいろ速報
>>93
EDなんだよなぁ
EDなんだよなぁ
95: ねいろ速報
ギアス00マクロスFグレンラガンとか言うロボアニメ界最後の輝き
96: ねいろ速報
エグゾで終わらなかった時点でファフナーは“終わり”や
98: ねいろ速報
俺は好きじゃないけどエヴァって言う人居ないんだな
100: ねいろ速報
>>98
ロボットやないからな
ロボットやないからな
143: ねいろ速報
>>100
庵野「エヴァはロボットです」
庵野「エヴァはロボットです」
154: ねいろ速報
>>143
公式が勝手に言ってるだけ定期
公式が勝手に言ってるだけ定期
107: ねいろ速報
>>98
ロボアニメかどうかで別の論争が始まってしまうからや
ロボアニメかどうかで別の論争が始まってしまうからや
108: ねいろ速報
>>98
主人公が最後までいじけてたから
主人公が最後までいじけてたから
99: ねいろ速報
コードギアスってロボットのとこ以外は面白いんだけどね
102: ねいろ速報
ギアスは空飛ぶまではロボット部分も面白かったから…
115: ねいろ速報
>>102
最終決戦とかOVAとかR2を無視して今更陸戦モノにされてもなあ
最終決戦とかOVAとかR2を無視して今更陸戦モノにされてもなあ
103: ねいろ速報
クロスアンジュ一番好き
106: ねいろ速報
ゼーガペイン良いか?
124: ねいろ速報
>>106
傑作やね
傑作やね
130: ねいろ速報
>>124
最近あった映画も良かったわ
戦闘シーン少なかったけど
最近あった映画も良かったわ
戦闘シーン少なかったけど
110: ねいろ速報
ニーアオートマタ
111: ねいろ速報
いやパトレイバーやろ
125: ねいろ速報
影響力はイデオンすごいな
庵野も細田も影響受けた
庵野も細田も影響受けた
127: ねいろ速報
やっぱり逆張りしてvガン
129: ねいろ速報
機動戦士ガンダムがダントツ過ぎる
133: ねいろ速報
ロボじゃないとかのツッコミは抜きにして
真面目にワイはエヴァ新劇の序破やな
真面目にワイはエヴァ新劇の序破やな
134: ねいろ速報
ガンダムSEEDがガンダム最高傑作やと思うけどこれ言うと宇宙世紀おじさんに袋叩きにされるんよな
135: ねいろ速報
>>134
本物のSEEDはSEEDだけやな
本物のSEEDはSEEDだけやな
137: ねいろ速報
ライディーンはロボットアニメだよな?
138: ねいろ速報
ライジンオー
144: ねいろ速報
ところでフルメタの続編まだ?🥺
145: ねいろ速報
>>144
3期があのざまやしもう無いやろ
3期があのざまやしもう無いやろ
161: ねいろ速報
>>144
ファミリーで満足しろ😭
ファミリーで満足しろ😭
148: ねいろ速報
攻殻機動隊な
149: ねいろ速報
ファフナー
153: ねいろ速報
機動武闘伝Gガンダムな
155: ねいろ速報
ストーリーはトップをねらえが一番好きや
156: ねいろ速報
1話だけなら最高に良かったのがキャプテン・アースや
163: ねいろ速報
エルガイムはどうなん?
168: ねいろ速報
>>163
設定はまあ
設定はまあ
172: ねいろ速報
>>168
設定とデザインしか語るとこ無い
設定とデザインしか語るとこ無い
167: ねいろ速報
アイドルがロボ乗るヤツやろ
169: ねいろ速報
>>167
ゼノグラシアやな
ゼノグラシアやな
215: ねいろ速報
>>167
叩かれてばかりだけど普通に面白かった
叩かれてばかりだけど普通に面白かった
171: ねいろ速報
革名器ヴァルヴレイヴ
175: ねいろ速報
お前ら
何でブレンパワードの名前出さないんや
何でブレンパワードの名前出さないんや
179: ねいろ速報
>>175
オーガニック的なアニメとしての評価はあると思うけどあんまりロボ感はなぁ
キンゲもそうだが
オーガニック的なアニメとしての評価はあると思うけどあんまりロボ感はなぁ
キンゲもそうだが
180: ねいろ速報
ワイ最近マイナーアニメ見てる
ブルージェンダー見終わったとこやで
ブルージェンダー見終わったとこやで
183: ねいろ速報
>>180
AWOL行ってみよう
AWOL行ってみよう
190: ねいろ速報
作画ならマクロスプラス
191: ねいろ速報
最近ではないけどマジェプリはロボアニメとしてとても良い出来だった
196: ねいろ速報
>>191
続編作って欲しいよな敵一応退けたんやっけ?
続編作って欲しいよな敵一応退けたんやっけ?
213: ねいろ速報
>>191
戦闘のアニメが滅茶苦茶よくできてたな
戦闘のアニメが滅茶苦茶よくできてたな
192: ねいろ速報
ダグラムは完成度高いよな
あの年代で一番面白いやろ
あの年代で一番面白いやろ
203: ねいろ速報
世界観はビッグオーが好きやな
204: ねいろ速報
ここまで全部ビッグオー以下やな
205: ねいろ速報
押井守のパトレイバーじゃね
なんかロボオタクから評判悪いけど
なんかロボオタクから評判悪いけど
206: ねいろ速報
超時空要塞マクロスかトップをねらえ
216: ねいろ速報
グレンラガンは心躍るよね
217: ねいろ速報
冗談抜きにvガンの戦闘シーンがロボットアニメで一番だと思ってる
224: ねいろ速報
>>217
戦闘シーンならユニコーンの冒頭のクシャトリヤvsジェガン軍団よ
戦闘シーンならユニコーンの冒頭のクシャトリヤvsジェガン軍団よ
255: ねいろ速報
>>224
ガンダムの戦闘シーンならGレコのユグドラシルとの戦闘やジャブローの決戦とかよかった。
∀ならターンxとの地球での決戦もいいしな。
あとはF91のクロスボーンバンガードのフロンティアIV奇襲攻撃もいい
ガンダムの戦闘シーンならGレコのユグドラシルとの戦闘やジャブローの決戦とかよかった。
∀ならターンxとの地球での決戦もいいしな。
あとはF91のクロスボーンバンガードのフロンティアIV奇襲攻撃もいい
218: ねいろ速報
魔法アニメ→ロボットアニメ→法廷アニメと華麗な転身を続けた弁魔士セシル
222: ねいろ速報
普通に初代ガンダムでええやろ
230: ねいろ速報
始まりの期待値がピークで最終話にかけて株価が着実に下がっていってるのは間違いなくユニコーンやな
233: ねいろ速報
>>230
アルドノア・ゼロ「呼ばれた気がして」
アルドノア・ゼロ「呼ばれた気がして」
355: ねいろ速報
>>233
あれはもった無いことしたなぁ
ロボ同士の能力バトルあのまま続けてりゃ良かったのに
あれはもった無いことしたなぁ
ロボ同士の能力バトルあのまま続けてりゃ良かったのに
240: ねいろ速報
>>230
確かに第一章の期待感はヤバかった
確かに第一章の期待感はヤバかった
251: ねいろ速報
>>240
バナージの精神性っていうか主人公の素質は本当にあったと思うんだよね
でも世界観とか敵の没個性感というか上手く活かせてあげれなかった感がすごい
まあ意欲作としては好きな部類や
バナージの精神性っていうか主人公の素質は本当にあったと思うんだよね
でも世界観とか敵の没個性感というか上手く活かせてあげれなかった感がすごい
まあ意欲作としては好きな部類や
253: ねいろ速報
>>251
そうか?バナージになんの魅力も感じんかったけど
そうか?バナージになんの魅力も感じんかったけど
258: ねいろ速報
>>253
ワイはコスモみたいな見敵必殺のドライな奴も
誰も殺したくないけどやっちゃう甘い奴もどっちも好きなだけや
ワイはコスモみたいな見敵必殺のドライな奴も
誰も殺したくないけどやっちゃう甘い奴もどっちも好きなだけや
236: ねいろ速報
ビッグオー1期 90点
ビッグオー2期 50点
ビッグオー2期 50点
239: ねいろ速報
一話一話の完成度高いしターンAガンダム
247: ねいろ速報
>>239
これもありだよな
無駄キャラ誰もいないのがまたいい
これもありだよな
無駄キャラ誰もいないのがまたいい
248: ねいろ速報
逆襲のシャアや
シャアの最後の言葉はワイも共感した
シャアの最後の言葉はワイも共感した
260: ねいろ速報
ジャンプ漫画ってロボ物がいっさいないね、なんでだろう…
262: ねいろ速報
>>260
マジンガーZってジャンプやなかった?
マジンガーZってジャンプやなかった?
266: ねいろ速報
>>262
そうえばそうやったな
永井豪とか漫画界で最も影響を与えたクリエイターの一人やろ
そうえばそうやったな
永井豪とか漫画界で最も影響を与えたクリエイターの一人やろ
270: ねいろ速報
>>262
知らなかったよ、古すぎて想像もつかない
知らなかったよ、古すぎて想像もつかない
265: ねいろ速報
>>260
そもそもロボットモノがデザインのコスト半端ないから複数人で作り上げるコンテンツやからな
これを単独で出来るような奴か或いはロボ担当とか雇う漫画家がいるなら相当な天才よ
そもそもロボットモノがデザインのコスト半端ないから複数人で作り上げるコンテンツやからな
これを単独で出来るような奴か或いはロボ担当とか雇う漫画家がいるなら相当な天才よ
288: ねいろ速報
>>260
スクラップ三太夫とかATーLady!とか…
スクラップ三太夫とかATーLady!とか…
292: ねいろ速報
>>288
まったく知らんぞ
検索したらスクラップ三太夫ってキン肉マンと同じ作者なんだね
まったく知らんぞ
検索したらスクラップ三太夫ってキン肉マンと同じ作者なんだね
296: ねいろ速報
>>292
せや
ATLadyはぬ~べ~の作者や
せや
ATLadyはぬ~べ~の作者や
264: ねいろ速報
アイドルマスターゼノクラシア
267: ねいろ速報
>>264
ネタにされがちだけど普通におもろいんだよなぁ
ネタにされがちだけど普通におもろいんだよなぁ
276: ねいろ速報
いっしょくたにすると話の重厚さでリアル系に軍配上がりそうだけどスーパーロボット系で一番面白いのなんだろ
279: ねいろ速報
>>276
トップをねらえ!かグレンラガン
トップをねらえ!かグレンラガン
281: ねいろ速報
>>276
トップかイデオンやな
トップかイデオンやな
282: ねいろ速報
>>276
ゲッターや
ゲッターや
293: ねいろ速報
ボルテスVやろ
298: ねいろ速報
>>293
ボルテスは最近までMXでやっとった要点だけ抽出したやつ見ると傑作すぎた
ただ全部見ると昔ながらのウルトラマン的怪獣対決だけの回が多くて退屈
ボルテスは最近までMXでやっとった要点だけ抽出したやつ見ると傑作すぎた
ただ全部見ると昔ながらのウルトラマン的怪獣対決だけの回が多くて退屈
309: ねいろ速報
>>298
絵コンテ富野由悠季の回は面白い
絵コンテ富野由悠季の回は面白い
297: ねいろ速報
ここまでファンタジックチルドレンなし
299: ねいろ速報
ガンダム00
312: ねいろ速報
ガンダム系をあえて除けば
グレンラガンなんかな
グレンラガンなんかな
コメント
コメント一覧 (24)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
鉄人28号
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
ロボも出てくるアニメみたいな感じなんよな
anigei
がしました
人によって求めるものが違うというか
それが戦記モノであったり物理法則ガン無視のスーパーロボットだったり、振れ幅が広すぎて一言にロボットアニメで括るには限界がある
anigei
がしました
anigei
がしました
カッコいいロボと戦闘シーン求めてる人ほど脱落するしジブリ的な感動が好き且つ小難しい世界観専門用語を消化出来る人でないとなかなかしんどい。がハマればオンリーワンな作品。
anigei
がしました
次点でブレイクブレイド
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
チェーンソーみたいな武器使ってたな
anigei
がしました
コメントする