名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
勝つ為の力ってより負けない為の力って感じがする
名前:ねいろ速報 2
神の共犯者が強いだけ
……とは言いきれないくらい本人もフィジカル強いと思うぞ
名前:ねいろ速報 3
殺さず諦めさせる能力だよね
名前:ねいろ速報 4
優しすぎる
名前:ねいろ速報 5
見た目と能力が違う
名前:ねいろ速報 6
タイ人だと問題無いスペックだけど相手が悪い
名前:ねいろ速報 10
>>6
タイ?…ハンタにタイあったっけ?と思ってしまった
名前:ねいろ速報 7
ハンター向いてないよ
名前:ねいろ速報 27
>>7
ハンターに向いてる
生き物を殺すのに全く向いてない
名前:ねいろ速報 8
利子付くとはいえ殴るとオーラ増えるみたいだし味方のバフに使えるのではなかろうか
名前:ねいろ速報 9
>>8
定期的にナックル殴らなきゃトんじゃうじゃん
名前:ねいろ速報 11
弟子たちが優し過ぎて困る
名前:ねいろ速報 12
別に似てないのに億泰と存在が被る
名前:ねいろ速報 13
>>12
声は似てる
名前:ねいろ速報 14
ユピーがおかしい容量だっただけで上位ハンターでも10万いかずにトぶと考えるとおっかない能力
名前:ねいろ速報 15
あ
名前:ねいろ速報 16
完全に対念能力者を想定した発だし密猟者から動物助けたいとかそんな修羅場で身に付いた背景が見える
名前:ねいろ速報 17
念能力無いやつに効くのかな
名前:ねいろ速報 21
>>17
野生動物でもオーラはあるから十二分に効くと思う
名前:ねいろ速報 30
>>21
強制絶になった野生動物…どうなるんだろ
名前:ねいろ速報 18
どうしても強化系と殴り合いたかった発に見えるんだけどにしてはペナルティ重いよね…
名前:ねいろ速報 19
格上を殴ってあとは逃げるだけで勝てる
名前:ねいろ速報 20
一番足の速いヂートゥ追跡し続けてたの凄え便利というかあれが本来の使い方だろってなる
名前:ねいろ速報 22
1発殴って半径100mウロチョロすればそのうち勝てます
名前:ねいろ速報 25
>>22
本人が追いかけっこ得意だからな
でも本編で全然本領発揮できてないな…
名前:ねいろ速報 23
武器や本気度の違いはあれどカイトに比される実力はある性格や能力は相手の無力化専門って感じで決め手に欠けるけど
名前:ねいろ速報 24
>ナックルって弱いよね
絶対強さをわかってる上での誘い受け♠︎
名前:ねいろ速報 26
ずっと横にいる五月蠅い奴というだけでも結構効いてるの笑う
名前:ねいろ速報 31
>>26
(数字がでかくなるとどうなるんだ…?)ってメンタルが削られるよね
名前:ねいろ速報 28
ナックルの性格的に無理してそれそのものが相手への害になる発作るよりかはポットクリンで正解だと思う
仮に害ある発にした場合は害与える事自体が制約と誓約になりうるかもしれないけど
名前:ねいろ速報 29
射程距離があるのオーラの利息だけでポットクリン自体はどれだけ離れても消えないのズルい
名前:ねいろ速報 33
ボマーには体術で勝てそうじゃない?
名前:ねいろ速報 37
>>33
ボマーは3人組でいいのか?誰のこと考えてる?
三人いっぺんはきついと思うぞ
名前:ねいろ速報 39
>>33
ステゴロはどうだろう
殺す前提で武を収めてる奴だからゲンスルーの方が若干上のような気がする
ナックルもゲンスルーもメンタルに難ありだけど
名前:ねいろ速報 47
>>39
オーラが増えた状態のゲンスルーがどう闘いを進めるのか
掴まれたら終わるけど逃げながら殴るいつもの戦法でナックルが勝てそうではある
名前:ねいろ速報 34
攻防力で勝てないなら必殺技喰らわせるまでは避け続ければいいというのは蟻に煽られたボノレノフが証明してる
名前:ねいろ速報 35
この能力で本人は逃げ足が自慢なの性格の割に姑息
名前:ねいろ速報 40
>>35
この能力だからだろ
名前:ねいろ速報 36
ポットクリンとトリタテンのキャラデザしてたのかな…
名前:ねいろ速報 38
殴って破産させるまで付かず離れず逃げ回る
名前:ねいろ速報 41
生け捕るためならナックルとシュート
マジで良いコンビだよな
名前:ねいろ速報 42
結局ポットクリンの射程範囲は半径50メートルなのか100メートルなのか
名前:ねいろ速報 43
ツーシームとかスライダーとかも探せばいるのかな
名前:ねいろ速報 44
ノヴは言わずもがなモラウも人手不足を補える役
ナックルとシュートは生け捕りや無力化に特化
ひたすら主力のネテロをサポートする前提のチーム編成だったんだな
名前:ねいろ速報 60
>>44
滅茶苦茶考え抜かれた人選だよね
少数精鋭を絵に描いたような連中…今でも蟻を狩る時の「一匹ずつじっくりやりましょうや」ってセリフがカッコよくて好き
実力に裏打ちされたヤツらが言うと痺れる
名前:ねいろ速報 72
>>44
あの!!パームも!
パームも遠隔透視で相手を見れるからノヴの能力でマンションに落とせるし
ただひたすら弟子→師匠→ネテロの2重サポートになってるんだよな
名前:ねいろ速報 45
ネタかと思ったらマジで弱いと思ってる奴いてビビる
ゴンとの組み手やユピー戦考えたら旅団級はあるだろ
名前:ねいろ速報 46
地味にフェイタンとかカミィみたいなダメージとか死ありきの発動条件の奴らにとっての点滴だよね
名前:ねいろ速報 52
>>46
甘酒か何かかな
名前:ねいろ速報 67
>>46
よく考えたらカミィ完封出来るじゃん
強化系と渡り合えるフィジカルに勝てるわけないし
名前:ねいろ速報 48
格上食いの能力なのに本編では全く生かされてなかったな…
ゴンを無力化しただけだった
名前:ねいろ速報 50
>>48
格上食いだからユピーの足止めに成功したろ
名前:ねいろ速報 51
>>48
流石に護衛軍相手には噛ませ能力になるよ…
名前:ねいろ速報 49
体術と念の基本技術でゴンが手も足も出ないんだから強すぎる
名前:ねいろ速報 53
居合わせるとコイツ使えば良いじゃんってシーンそこそこあって扱い面倒そう
名前:ねいろ速報 61
>>53
会長命令の蟻編が例外なだけでモラウもナックルも基本的には対人やらない非戦闘のハンターだし
このさきかかわることないでしょうまあ
名前:ねいろ速報 63
>>61
暗黒大陸向きかもなー
名前:ねいろ速報 54
本人が甘くて直情的で喧嘩に強い面と冷静で真っ先に退却を決断できる面を併せ持ってそんなにコントロール出来てないので良くも悪くも行動が読めなくなってる
名前:ねいろ速報 55
作戦的には足止め(分断)できてるんだからナックルはよくやってる
協力してくれたメレオロンと乱入してきたキルアがぶっ壊れてるだけで
名前:ねいろ速報 56
王。爆破まで時間稼いだから作戦は成功
モラウさんはキレた
名前:ねいろ速報 57
体術でカイトと遜色ないって評価だしピトーにも秒殺はされんだろうな
名前:ねいろ速報 66
>>57
カイトはまああくまで幻獣ハンターだから…
ナックルもビーストハンターやってるけど戦闘は専門外なんだよな
名前:ねいろ速報 58
ユピーとの鬼ごっこ逃げ切れる身体能力がおかしい
名前:ねいろ速報 59
全てのものと対話したい精神が高潔だが
根本はヤンキー
名前:ねいろ速報 62
ていうか描写真面目に考えるとクラピカに翻弄されてるウボォよりよっぽどやばいからなユピー戦のナックルとシュート
ユピーの形態変化が0.2秒くらいで完了するレベルの戦いだろあれ
名前:ねいろ速報 64
宮殿ではナックルシュート組だったはずなのにナックルモラウ組になってたよね
名前:ねいろ速報 65
ポットクリンはユピーだから時間かかるけど人間だとそこ迄時間かからんしな…
名前:ねいろ速報 84
>>65
といっても返済無視したら人間相手とユピー相手って数分ぐらいしか変わらんと思うぞ
名前:ねいろ速報 68
トリタテンが誰かに憑いてる時新たに誰か別の相手にポットクリン付けられるの?
名前:ねいろ速報 69
一見情に流されてユピーを仕留め損なってやらかしてるようにみえるが
あそこで最悪モラウナックル殺されても会長の自爆までの引き離しは達成できてるから仕事はできてるわけだしな
名前:ねいろ速報 70
会長と王。が遠くでタイマンの状況作れた時点で作戦は成功であとは本人達が納得するまで続けるかどうかってのはナックルも言ってたよね
名前:ねいろ速報 73
ナックルってゴンのパーを弾くしフィジカル無茶苦茶強いよね
名前:ねいろ速報 79
>>73
ゴンとキルアはまだまだ半人前だから一人前のハンターには勝てないからね
あれ…選挙編見るとそんな強いハンターいなさそうだな…
名前:ねいろ速報 86
>>79
5点さん…
名前:ねいろ速報 74
クラピカの鎖とかチョウライのコインもだけど
寄生型でもないのに一度具現化したら半無限にどんな距離でも維持できるの強くね
名前:ねいろ速報 77
>>74
クラピカの鎖は実は寄生型だったりしない?
名前:ねいろ速報 80
>>74
放出系だっけか
まあ無害系は無敵付与可能だしその辺の縛りは緩いのかもな
警備念獣みたいなヤツとかも無敵系だし
名前:ねいろ速報 75
徹底的にナックルの足を止めるような念じゃない限り逃げに徹したらまず捕まえられないまま無力化される
ナックルが誰かとコンビ組んだらもうほぼ絶望
ウザすぎる
名前:ねいろ速報 76
まだ若そうなのに戦闘経験も多いからな
名前:ねいろ速報 78
まあ強いて言うなら殺しが当たり前のイカレ達と心構え全く違うのが弱点だな
名前:ねいろ速報 83
ポットクリンって10秒刻みで利息宣言するから大半はメンタル乱されると思う
名前:ねいろ速報 101
>>83
念って精神力の戦いでもあるから目に見えるメンタル負担掛けるのって有用なんだよな…
名前:ねいろ速報 87
ユピーとあんだけやり合ってほとんどダメージないしな
名前:ねいろ速報 88
ゴンがじゃんけんグー使わなきゃ借金減らせないできない程度には純粋に殴り合いも強いんだろ?
名前:ねいろ速報 91
>>88
ヤンキーが喧嘩弱いわけねーだろ
名前:ねいろ速報 89
この見た目とこの顔で中身甘チャンすぎる
名前:ねいろ速報 90
クソ強いのに不意打ちすら出来ないシュート
名前:ねいろ速報 92
ポットクリンは一応相手に情報を伝えるからその分無敵にできるみたいなバグありそう
名前:ねいろ速報 93
オーラ貸してる間って相手が有利になるわけじゃない?
名前:ねいろ速報 95
>>93
オーラ借りたからと言ってそれを有用に使えるとも限らないだろう
普段とは違う攻防力移動になるわけだし
名前:ねいろ速報 108
>>93
パンチ一発分のオーラなんてすぐチャラになる
名前:ねいろ速報 112
>>93
不自然に力が湧いてくる的な事は言ってる
ただ借金の仕組みから考えると貸して元気になるのは
ポットクリンに表示される借金総額じゃなく最初に殴って発動した時に貸し付けた分だけ
名前:ねいろ速報 94
あんなに色々ケース考えて作戦会議したのに俺らバカなんですで放棄しちゃうのはモラウに半殺しにされても文句言えない
名前:ねいろ速報 96
>>94
あそこでこそこそ隠れてたら破産させることもできたかな?
名前:ねいろ速報 115
>>94
最初がコンマ一秒単位での突入だったのにこれでちょっと冷めたわ
名前:ねいろ速報 142
>>115
計画なんてジイちゃんのドラゴンダイブでメレオロン死んだかも!の時点で崩れてるし
名前:ねいろ速報 97
戦歴5000超えで身についたオーラ総量観察眼とか小学生の頃から1日中最高速で走り回れるスタミナとか純粋に強い
名前:ねいろ速報 98
10秒ごとに利息つくとか何とか言ってくるし視界の端にちらちら見える念獣とか邪魔すぎる
名前:ねいろ速報 100
ゴンを飛ばすのに約6分
ユピー飛ばすのに約12分
名前:ねいろ速報 104
>>100
思ったより早いな…?
名前:ねいろ速報 114
>>104
倍々の利息の怖さよ…指数関数的に利息が増えるから
名前:ねいろ速報 125
>>104
ゴンがハコワレ受けてから何もしなくても5-6分で破産するって話だったから
実際は2-3分くらいで破産すると思う
名前:ねいろ速報 134
>>125
もっと言えば最初の1分防げる力量差があるならほぼ詰みよな
名前:ねいろ速報 106
>>100
複利の怖さがよく分かる
名前:ねいろ速報 110
>>106
ナックルが最初の最初にうっかりパンチ貰ってなければなぁ…
名前:ねいろ速報 109
>>100
やっぱ強すぎる
名前:ねいろ速報 113
>>100
ゴン君も大分やばいな…
名前:ねいろ速報 117
>>113
単純に利息トイチがヤバい
名前:ねいろ速報 103
時間です
利息が付きます
名前:ねいろ速報 107
王討伐みたいな冷徹さ要求されるミッションに向いてなさすぎる
一生動物と仲良くやってろ
名前:ねいろ速報 111
トイチの怖さがわかる
名前:ねいろ速報 116
相手のオーラ量とか消費量を計算できる特技地味に凄くね?って思ってる
名前:ねいろ速報 128
>>116
戦闘経験値が高いからオーラ量の推察がかなり正確
まあ自分の能力に必須だから他の念能力者よりも磨いてるはずだけど
名前:ねいろ速報 130
>>116
オーラから感情読み取れるヒュリコフとかちょくちょく発関係なしに便利な能力持ってるやつ現れるな
名前:ねいろ速報 133
>>130
ナックルもこの女…泣いてるだろ!って言いだしそうなところはある
名前:ねいろ速報 118
シュートの命がけの時間稼ぎも無駄にしてんのはさあ
名前:ねいろ速報 121
>>118
これは違うぞ
時間稼ぎ自体は成功してるから
名前:ねいろ速報 124
>>118
いや時間稼ぎ自体は成功してるから
名前:ねいろ速報 119
能力の説明したほうが時間稼げておいしい
名前:ねいろ速報 120
上の奴程飛ぶ効率は良くなるから援護あれば格上にも有用なんだよな
名前:ねいろ速報 123
残ってやることやるモードになったのに王。相手には即とんずらした
名前:ねいろ速報 126
殴って逃げ回るがマジで厄介過ぎる
名前:ねいろ速報 127
ハコワレはあの鬼能力で制約に説明が入ってないのがやばい
ゴンに説明したのはあくまで優しさだし
名前:ねいろ速報 198
>>127
一応説明してる間に利息が膨らむというセコいけど有効な手段でもあるから
名前:ねいろ速報 129
普通に考えて解除したところで見逃してくれる訳無さすぎるのにな…
名前:ねいろ速報 131
少なくともモラウシュートナックルのチームに襲われたらほぼ詰みだよな
オーラも肉体も削られて煙で掻き回されて終わり
名前:ねいろ速報 132
結局ユピーもナックル相手にムキになって動かなかったから作戦は成功してるんだよ
ユピーを倒すことは目的じゃないんだから
名前:ねいろ速報 135
モラウの煙に紛れてハコワレを打ち込む
そのまま煙に紛れてチクチクするとあら不思議
相手は絶状態になってお手上げ
名前:ねいろ速報 144
>>135
その後にホテルラフレシアでノブナガ状態にされて捕獲完了
ビーストハンターだけどこいつらが賞金首ハンターやっても相当ヤバいと思う
名前:ねいろ速報 153
>>144
動物を安全に捕獲できるってビーストハンターとして最適な能力である
名前:ねいろ速報 162
>>144
やめなよ
名前:ねいろ速報 165
>>162
位置が悪かたね
名前:ねいろ速報 136
ヂートゥがハコワレ持ってたら強すぎるな
名前:ねいろ速報 137
超速の戦いだから長いってなったけど大概の念能力者ならポットクリン付けられて一旦見失ったらもう大ピンチだよね
名前:ねいろ速報 138
まさにヤンキーの具現化みたいな行動してた
命より重たい!
最後までやる!
からのすっと落ち着いてこれが最善の行動!
名前:ねいろ速報 139
ポットクリンは別に1匹だけじゃないのもインチキ
こいつに殴られて逃げられたら利息はつかないけど返済しない限り永遠に付き纏われるのかよ
名前:ねいろ速報 140
もう作戦は会長が王。に勝ってくれるのを待つだけの段階なのに自己満足で戦い続けるからな…
名前:ねいろ速報 145
メンタルがなあ
ユピーさんに感謝しな?
名前:ねいろ速報 155
>>145
どうでもいいナックル相手にムキになって時間使ったんだから負けでしょ
名前:ねいろ速報 149
シュートの能力もちょっと強すぎる
名前:ねいろ速報 151
タイマンならそこそこ程度の能力
集団戦だと鬼
名前:ねいろ速報 154
長期間無力化させるのはいいよね
色々穏便に手続きまでいけて
名前:ねいろ速報 156
単体でも強いけどサポートできる能力と組まれると手が付けられない
名前:ねいろ速報 158
まあ念って本人の性格との相性みたいなのもあるから多分変に賢い感じのもヂートゥ向いてないだろう…
名前:ねいろ速報 159
カイトは出目にハズレハズレ言ってるけどその時の最適な武器しか出てなくねーか
名前:ねいろ速報 163
>>159
どれも強いよね多分
名前:ねいろ速報 174
>>159
約束事のように思えばいい
名前:ねいろ速報 164
強いけどモラウが連れてくの迷うのはわかる
名前:ねいろ速報 177
>>164
シュートの方もゴンのおかげで土壇場でキマったとはいえ明らかにこんな作戦に向かないノミの心臓だったからな…
名前:ねいろ速報 185
>>177
ノヴも心折れてるし他がガンギまってただけでは
名前:ねいろ速報 193
>>185
キルア相手に仕掛けるのも躊躇うレベルだからちょっとレベルが違う
名前:ねいろ速報 178
>>164
いい奴だけど感情的過ぎるのはマジで怖い
名前:ねいろ速報 166
カイトは何が出てもハズレって言ってそう
名前:ねいろ速報 167
いいよねファンファンクロス
名前:ねいろ速報 168
討伐隊全員強くね
名前:ねいろ速報 170
モラウチームはマジで格上相手でもなんとかしてきたんだろうなって風格がある
名前:ねいろ速報 186
>>170
100%勝つ気概でやる
オーラの量で云々かんぬんには説得力しかない
名前:ねいろ速報 173
カイトの武器はランダム&どれも使い勝手が悪いってことでめちゃくちゃ強くなってそうだし…
名前:ねいろ速報 175
本来の業務考えたら大鎌出てくるのはハズレだろ
なんであんなの思いついたんだ
名前:ねいろ速報 181
>>175
ジンだからな
名前:ねいろ速報 188
>>175
能力開発にジンが関わってるのが明言されてるので多分…
名前:ねいろ速報 190
>>175
一対多ならあれほど良いもんはないだろ
名前:ねいろ速報 197
>>190
動物ハンターだから要らないんだよあんなの
名前:ねいろ速報 207
>>197
殺処分もハントの中だぞ
名前:ねいろ速報 212
>>207
人間を傷つけた動物は殺すしかないからな…
聞いているか不用意に育児中の動物に近づいたゴン…
名前:ねいろ速報 213
>>207
だとしてもあんな発どころか鎌やよくわからないバトンみたいなのも向いてないだろ
名前:ねいろ速報 226
>>213
鎌は向いてる
バトンはなんもわからん
名前:ねいろ速報 219
>>197
動物ハンターだから要るだろ
名前:ねいろ速報 176
突入部隊で唯一覚悟完了できてなかった奴
名前:ねいろ速報 179
ホテルラフレシア要る?
名前:ねいろ速報 184
>>179
腕に乗って戦うのめっちゃかっこいいから要る
名前:ねいろ速報 200
>>184
カッコイイしユピー相手にあれだけ粘れるのすごい
名前:ねいろ速報 192
>>179
超いる
ビーストハンターだから相手を無効化してとらえる必要があるから
名前:ねいろ速報 182
カイトは珍しい生き物の生態調査が主な仕事なのに捕獲とか保護出来ずに殺すしか手段ない発なの酷すぎる
周りの仲間も大した力ないっぽいし今までどうやって仕事してたの
名前:ねいろ速報 183
生存競争の現場に出すのに向いてない人材すぎる…
名前:ねいろ速報 187
仮に10分で飛ぶにしても実質返済不可能になるまではもっと早いんだよな
名前:ねいろ速報 189
カイトの場合動物ハンターみたいだからそこまでちゃんとした戦闘でのパフォーマンスを求めてなかったんとか…
じゃあなんで戦闘にしか使えない能力にした……?
名前:ねいろ速報 199
>>189
まったく使いずらいったらありゃしない…
名前:ねいろ速報 191
ナックルは仕方ない事情みたいなのある敵出てくると途端に使えない味方になる可能性あるからな…
名前:ねいろ速報 195
結果的に任務は成功したとはいえユピートバすの断念しちゃったから本当に向いてない任務だった
名前:ねいろ速報 205
>>195
仮に王。に負けても爆弾と毒で殺すって先に聞いてたら絶対反対した
名前:ねいろ速報 201
つーか下手したらナックルの行動ってあの時の仲間から訴えられるレベルだよな…
名前:ねいろ速報 208
>>201
いや別に…
シュートの一発殴ってくれの時点でそれ以降のはただの勝手な行動だから
名前:ねいろ速報 225
>>201
まあ皆ナックルの性格知ってるから訴えるくらいなら連れてきてないだろう
知らん奴ならまじふざけんなとかなりそうだけどまあヤンキーだし
名前:ねいろ速報 203
動物ハンターなら人間相手と争うことも想定だろう
名前:ねいろ速報 204
薔薇のことは作戦メンバーどこまで知ってたんだろうか
名前:ねいろ速報 209
ドラゴンダイブすら伝えてないジジイが薔薇伝えるとは思えんぞ
名前:ねいろ速報 210
メレオロンなしでも今までトばしてきたんだよね?
そんな簡単に逃げ回れるのかな
名前:ねいろ速報 211
>>210
だってユピー相手に逃げ回れるんだぜ
名前:ねいろ速報 215
>>210
逃げることが大得意なエピソードあったね…
名前:ねいろ速報 218
>>210
最速のヂートゥからもユピーからも真っ向勝負のゴンからも逃げきったんだぞ?
名前:ねいろ速報 229
>>218
ヂートゥはヂートゥ側が逃げただけでは
名前:ねいろ速報 245
>>229
ヂートゥに見つからないように絶で隠れるのも逃げ方の一つだよ
名前:ねいろ速報 222
>>210
モラウさんとシュートでサポートしたらほぼ捕まらないと思う
名前:ねいろ速報 214
奇跡的に結果良く終わったけどモラウはもうナックルと仕事したくないだろ
名前:ねいろ速報 216
>>214
仕事はするだろうけど土壇場で頼れないな
名前:ねいろ速報 217
>>214
こいつ同じ場面がきたらまた同じことするだろうな…って確信してるだろうけどなんだかんだ面倒みそう
名前:ねいろ速報 228
>>214
マジでちゃんと読んでるか怪しくなるようなこと言うのやめろ
ナックルの甘さは師匠のモラウ譲りだぞ
名前:ねいろ速報 220
思う所は色々あっただろうに仕事を完璧にやり遂げた会長流石だなって
オイ…なんだあの副会長と息子は…!?
名前:ねいろ速報 221
ラフレシアは腕乗って飛べる事覚えたから強化されたよなあ
名前:ねいろ速報 223
でも王。の所にユピーを行かせないって一番重要な部分はちゃんと成功させてるぜ
名前:ねいろ速報 224
味方を犠牲にしてでもハコワレでトばすって作戦だったのに当のナックルに味方を犠牲にする覚悟がなかった
名前:ねいろ速報 230
ナックルが絶してもポットクリンのカウントって進むのかな
名前:ねいろ速報 234
>>230
燃料無くなるから消えるんじゃないか?
名前:ねいろ速報 249
>>230
モラウと一緒に隠れてた時に絶してないとは思えないしするんじゃない
名前:ねいろ速報 231
優しさは師匠譲りだしあれでナックル切るならとっくに切ってるだろ
名前:ねいろ速報 240
>>231
あれはもう優しさで済ませていいレベルを超えてるんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 251
>>240
それ言うならモラウの蟻見逃すぜ守るぜの方が大概だから
名前:ねいろ速報 255
>>251
忘れがちだけど 普通ならぶっころすとこだもんな…
名前:ねいろ速報 259
>>255
モラウさん本来は外来種対策の重要性を説いてる人だしな
なんか守る宣言してる…
名前:ねいろ速報 256
>>251
生殖能力はあるから危険性はめちゃくちゃ高いもんな生き残った蟻も
名前:ねいろ速報 232
突入時はキルアが言ってた本来ありえない筈のタイミングでありえないことが全部起きてたから…
名前:ねいろ速報 237
>>232
本来は王に張り付いてるであろう護衛軍を引き剥がす想定で突入したのに目の前にユピーが一人で居る…
名前:ねいろ速報 250
>>232
おかげでシュートの変なギアがはいった…
名前:ねいろ速報 233
モラウも甘いから一発殴るだけで許すよ
名前:ねいろ速報 238
>>233
お似合ですね
名前:ねいろ速報 246
>>238
🖕
名前:ねいろ速報 235
動物ハンターだとしたら普通捕獲や追跡とかだろうし殺すとかにしても大鎌とか変な武器出る能力は普通作らないと思う
まあジンが関わったからあんなになったんだろ
名前:ねいろ速報 236
ナックルはああいう性格だっていうこと込みで作戦建てればまあ
名前:ねいろ速報 239
ホテルラフレシアは籠の方の能力で腕を操作してるのは別の能力じゃない
キルアには右腕で殴って能力発動してるから浮いてる腕で必ずしも攻撃する必要ないし
名前:ねいろ速報 241
ユピー相手であれだけ逃げられるなら正面から戦うタイプ相手はほとんど逃げられると思う
名前:ねいろ速報 248
>>241
実戦なら煙とホテルラフレシアのサポートありでしょ
無敵まである
名前:ねいろ速報 242
シュートの手に乗るやつもユピーがコンマ数秒だけ全意識を防御に専念させる程度だから
並みの相手じゃ身動き取れず捕らわれるだろうな
ってかシュートの能力って十二支んの猿の能力の上位互換だよな
名前:ねいろ速報 257
>>242
上位互換だって言うならどこ殴っても視力奪えるとかじゃないと無理だけどそうなの?
名前:ねいろ速報 243
甘さでいうとユピーもめちゃくちゃ甘かったねあそこ
名前:ねいろ速報 247
なんでこの性格でポットクリンなんだろうな
名前:ねいろ速報 268
>>247
相手を傷付けなくて済むからめっちゃ性格に合ってるじゃん
単に借金で首が回らない時期があったりしたのかもしれないが
名前:ねいろ速報 277
>>268
強制絶の期間もすげー長いもんな
名前:ねいろ速報 252
メンタルがどうとか良く言われてるけど
こういう奴じゃなきゃ蟻討伐になんて首突っ込まないし早めにケリつけないとシュートが死ぬってのもあった
名前:ねいろ速報 253
知能を持った相手を殺す任務ではナックルとは二度と組まないだろうな…
名前:ねいろ速報 261
>>253
ナックル自体そういう任務は基本うけないだろうな
名前:ねいろ速報 254
殴った相手追跡出来るってだけでもう普通に能力成立してるだろ
名前:ねいろ速報 265
>>254
レーダー系専門の能力は無条件で対象追跡とか一度視認するだけで対象の行動が分かるとかだから…
おまけにしては破格すぎるのはそう
名前:ねいろ速報 258
だったらもっと冷酷なやつら連れてきてくださいよぉ
名前:ねいろ速報 263
>>258
そういう奴は反会長派のパリストンに付く
名前:ねいろ速報 260
カイトは次に引きたい武器が指定できないの地味にストレス
名前:ねいろ速報 262
カイトの能力のスロットは絶対に死なないと思わないと出ない番号が転生能力だったからそれにに釣り合う誓約になってたり
本人は不本意だけど実は自動で最適な目が出てるだけとかあったのかも知れない
名前:ねいろ速報 269
>>262
絶対生き残ってる意志がある時に出るってだけで転生関係ないでしょ
最初に食われて死んだガキが蟻に転生してるんだし
名前:ねいろ速報 271
>>262
ジンが心配して付けたんかな
名前:ねいろ速報 294
>>271
心配して付ける性格してない面白がって付ける性格ならしてる
名前:ねいろ速報 300
>>294
その上でこっそり心配するようなやつじゃん
名前:ねいろ速報 304
>>300
性格がひんまがってるだけでそこまで悪い奴じゃ無いしな
ドゥーンの名前変えたりそういう助言バフ自体が能力かもな
名前:ねいろ速報 264
シュートのは左半身失調みたいなことにもなりそうだし
名前:ねいろ速報 266
参加者はゴンもシュートもパームもボロボロになったのにユピーとずっとやり合っててダメージらしいダメージないのはやっぱすげえよ
名前:ねいろ速報 270
殴られた部位封印されても新しく作れるユピーがズルい
名前:ねいろ速報 272
逃げ足もすごいけど運もすごい
名前:ねいろ速報 273
転生能力って普段は役に立たないのにスロット一つ占有するの嫌じゃない?
名前:ねいろ速報 275
転生するとかいうインチキもあのクソみたいな能力だからこそだろうなあ
名前:ねいろ速報 276
ちいかわ読んで泣いてそう
名前:ねいろ速報 278
殴るとダメージじゃなくて逆にオーラ貸付で相手がみなぎってくるけど
ユピーの時はそれを発動させたのかしてないのか誤差なのか
名前:ねいろ速報 280
>>278
ユピーのオーラがおかしすぎてユピーにとって誤差にしかならないだけ
名前:ねいろ速報 281
>>278
実際に相手に渡すオーラは元金部分だけなんだからユピーからしたらあまりにも誤差だよ
名前:ねいろ速報 283
>>278
痛くないのがそれだろ
オーラも増えてるけど誤差だから分かんないだろうし
名前:ねいろ速報 285
>>278
少なく見積もって70万以上オーラあるのに100とか貸しても体感はしにくいよねやっぱ
名前:ねいろ速報 282
念能力は人間固有の力だから野生動物には念のオーラないよ
名前:ねいろ速報 288
転生する能力とかどういう修行すれば身につくんだ
名前:ねいろ速報 291
具現化なのにポッテクリンが完全に体から離れててずるい
しかも位置判別もついてる
名前:ねいろ速報 296
カイト別に女王に食われてもないのになんで転生してるんだ?って疑問にスロット3の能力なんじゃないかって説が出てるだけだから正解ではないし絶対に違うとも言えない
名前:ねいろ速報 299
食われた関係で蟻に転生してる人らは多いけどカイトはピトーが人形にしてたわけだしそもそも食われてないだろあれ
名前:ねいろ速報 301
>>299
脳みそは食われてるよ
名前:ねいろ速報 302
ここ最近気軽に死後念活用する奴が増えたせいで転生とかもギリあるのか…?ぐらいには思うようになった
名前:ねいろ速報 303
空間転移とかかなり人知を超えた能力とかもあるし転生だとしてもさもありなん
まあこの辺はジンの能力が明かされた時に分かるかもな
個人的にはジンの能力は他人の念能力強化だと思ってるけど
名前:ねいろ速報 305
もう消えそうだから言うけど
ナックルは弱くねーよ
ズリセンのし過ぎで頭弱くなってるのか
コメント
コメント一覧 (20)
オーラを維持ではなく寄生させる事で擬似的な放出要素もできそう。
anigei
が
しました
めっちゃ力と技量の差がある相手に思いっきりぶん殴られて吹っ飛ぶのに痛くない…こんな怖いことはないって
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
性格が討伐に向いてないし、師匠からもあまちゃんってさんざん言われてるけど、こういう優しいナックルじゃなかったらゴンは成長できなかったし(初手ハコワレでご破産する)、いいキャラしてて好き
anigei
が
しました
そうなら傷付いた野性動物の治療に使えそうだけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ビーストハンターやし捕獲に特化した能力やろ
anigei
が
しました
戦歴5000だし人間相手ならかなり無法な強さなような
anigei
が
しました
anigei
が
しました
その上で相手を無傷で無力化する
強い弱いじゃなくて、凄くナックルらしい能力だと思う
anigei
が
しました
時間経てば経つほどキツくなるから相手は焦る
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ユピーのときは最後余裕で超えてたと思うからナックルが弱いというか使いこなせてないイメージ。
anigei
が
しました
同格だと言及されてるキャラとして、カイトやシュートのほうが戦いの最初から発を使える分強いと思う
anigei
が
しました
発動された敵からしたら 利息取る強制絶になる呪だけど、味方に発動する分には特にデメリットなく消せるから ジョイント型のオーラブースト能力としてなにげに優秀だな
anigei
が
しました
コメントする