名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
なんかメッチャ魔力高い勇者
とりあえずバギ系とヒャド系は使える僧侶
なんかえらい魔力高いっぽい魔法使い
炊事洗濯担当戦士
割と強い
名前:ねいろ速報 9
>>3
追放されそう
名前:ねいろ速報 12
>>9
いやまてこういうのって結構体力いるから一人はいないとシャレにならん
名前:ねいろ速報 18
>>12
現代ならともかくこういう世界のしかも旅しながらだしなぁ
名前:ねいろ速報 4
イオラ連射出来るのは実際強い
名前:ねいろ速報 5
片手間に水晶で遠見してるのはなんかスキルツリー違いませんか魔法使い
名前:ねいろ速報 6
ダイとの一件の後も普通にロモス城下町で勇者様扱いされてる勇者
名前:ねいろ速報 8
レベル13しかない割にいい魔法を使える勇者
名前:ねいろ速報 10
大魔道士の弟弟子のパーティーだしな
名前:ねいろ速報 11
自分たちより弱いモンスターを倒してレベルを稼いだり廃墟の金品を漁ったりする勇者
名前:ねいろ速報 14
>>11
雑魚狩りって地味だけど実際大事な事よね
名前:ねいろ速報 19
>>14
その魔物に脅かされてる村人たちもいるわけだからな
名前:ねいろ速報 15
いうほど弱くもない奴ら
名前:ねいろ速報 78
>>15
あの世界普通に過酷だからこの面子で世界中周れてるのマジで実力者
名前:ねいろ速報 17
普通に勇者って感じの顔立ちで笑う
名前:ねいろ速報 20
許せねぇぜ…
他人の金品を漁るなんてよぉ…
名前:ねいろ速報 23
アマプラでダイ大のサムネが偽勇者なの何か好きだったな
名前:ねいろ速報 25
割と強いしそれなりに要領もいいが火事場泥棒するくらいには悪いやつ
名前:ねいろ速報 51
>>25
相手が強かったら金だけもらって逃げるしな
名前:ねいろ速報 26
僧侶名乗るならぴっちりタイツ着てよ
名前:ねいろ速報 27
一般人より強いPTが出来る範囲で害獣倒して回ってるんだから十分勇者だよ
廃墟漁りや火事場泥棒もドラクエ勇者なら普通にやってるし
名前:ねいろ速報 29
こいつらでも民家に押し入って壺やタンスの中は開けなさそう
名前:ねいろ速報 31
>>29
ガッツリ火事場泥棒やってたからな…
名前:ねいろ速報 32
作中での悪行はゴメちゃん達誘拐しようとしたくらいか
名前:ねいろ速報 47
>>32
モンスターを捕まえただけだし…
名前:ねいろ速報 33
クズ勇者ものの元祖?
名前:ねいろ速報 36
>>33
元祖は本物勇者じゃねぇかな
漫画ちっくに本物パロったらこういう感じですって表現なだけで
名前:ねいろ速報 34
やる時はやる人達
人よりちょっと勇気があるパーティー
名前:ねいろ速報 35
ドラクエ勇者は墓場まで漁るからこいつらの方がいくらかマシかも知れない
名前:ねいろ速報 38
勇者だったよ
名前:ねいろ速報 41
だいぶ上澄みの強さ
名前:ねいろ速報 44
平和な時代としては魔界の魔物を持ち出さないと歯が立たないくらいには普通に強い
名前:ねいろ速報 45
アルスもイオ系はイオラまでだっけ
名前:ねいろ速報 46
勇者に求められることかどうかはともかく
やってる仕事は真っ当
名前:ねいろ速報 48
ロモスの武術大会に出ていたらどれくらいまで行けただろうか
流石にベスト8はきつい?
名前:ねいろ速報 49
でろりんとまぞっほしか覚えてない
名前:ねいろ速報 50
デルムリン島がイレギュラーだっただけか
名前:ねいろ速報 52
3勇者だってイオラだけだよ
っていうかイオラ唱えられるならやまたのおろちクラスと戦えるレベルには強いってことだろ?
絶対に本人はやりたがらないだろうけど
名前:ねいろ速報 63
>>52
レベル13とか聞いたけどそうだとしても才能ヤバいな
名前:ねいろ速報 53
でも大魔王軍相手に地上丸ごと吹っ飛ばす兵器の一部を凍結する仕事果たすんだよね
名前:ねいろ速報 54
ニセと言いつつ勇気を出して世界救ったのは本当
名前:ねいろ速報 55
レベル20手前くらいで成長が止まってしまったようなパーティー
名前:ねいろ速報 56
勇気は無いけど実力は結構あるのがニセ勇者らしい
名前:ねいろ速報 57
カンダタクラスの盗賊は簡単に倒せるんだよな
名前:ねいろ速報 58
まぞっほはマジでずるい設定してる
作中での描写もずるい
名前:ねいろ速報 59
どんな経緯でパーティ組んだんだろう…
名前:ねいろ速報 60
レベル低い割にはそこそこ強い魔物相手に苦戦せず戦えてるよな
名前:ねいろ速報 61
やる気ないだけで多分勇者としての素質は十分あっただろう奴ら
名前:ねいろ速報 62
長旅になるだろうし炊事担当はマジ大事だよな…
あとこの威圧感のある見た目なら色々得できそうだし
名前:ねいろ速報 64
レベル13でイオラはやばい
名前:ねいろ速報 65
イオラなんて言っちゃ何だがロト紋の方のアルスの中盤メインウェポンだからな
名前:ねいろ速報 75
>>65
3年くらい旅して漸く習得したくらいなんだよなアルス
名前:ねいろ速報 66
この世界の魔法習得は契約で覚える感じだから才能さえあれば低レベルでも使えるんだろう
名前:ねいろ速報 76
>>66
契約によって早期に使えてもMP低くてあまり撃てなかったり魔力低くて威力も低くなるとかでろくに扱えなかったりするんだろうね
この勇者連発するしそれなりの威力だな?
名前:ねいろ速報 67
ダイ大作中でイオ系で強かったのライトニングバスターくらい?
名前:ねいろ速報 70
>>67
遊びで使ってるイオラの嵐とか
名前:ねいろ速報 68
バーンも数違うとはいえ連射ならイオラなんだよな
名前:ねいろ速報 71
真面目にやったら北の勇者といい勝負出来そうよね
名前:ねいろ速報 72
作中の戦闘描写は使ってる呪文以上に強そうに見えた
名前:ねいろ速報 73
そこそこ強い止まりなんだけどそこそこレベルでも貴重
名前:ねいろ速報 77
というか極大だと両手になるから片手で撃ちたいんだろうバーン様
名前:ねいろ速報 79
そこらの兵士より数段強い偽のくせに
名前:ねいろ速報 80
流石にジャミラスは無理だったがサイレスくらいなら割と勝てそう
名前:ねいろ速報 81
火事場泥棒って言うけど滅んだ城とかからアイテム持ってって魔物と戦う資源にするのは良いことな気がする
ロモスの時もあのまま魔王軍に占領されて相手に使われるくらいなら壊すか持ち出すかした方がいいだろうし…
名前:ねいろ速報 82
才能あっても困難に立ち向かえなきゃどうしようもないという例
名前:ねいろ速報 83
まぞっそは水晶の遠視が速度精度ともに狂ってるよ
魔王軍でさえ偵察には悪魔の目玉とかの仕込みが要るんだぞ
名前:ねいろ速報 84
ダイ視点だとデルムリン島を襲った悪者だけど
一般人視点だと正直これは襲われても仕方ない…
名前:ねいろ速報 85
>>84
放置されてる魔王軍の拠点を潰しに行きますは善行側だよね…
名前:ねいろ速報 91
>>85
>>ダイ視点だとデルムリン島を襲った悪者だけど
>>一般人視点だと正直これは襲われても仕方ない…
>放置されてる魔王軍の拠点を潰しに行きますは善行側だよね…
やっぱデルムリン島が地上で一番清い場所
名前:ねいろ速報 86
今始まった先生編で幼少期のでろりん達出てくるかもな
名前:ねいろ速報 87
当人達自身が自分の能力に見切り付けて無理しないで楽して稼ぐ方にシフトしただけでそこらの連中よりはちゃんと強いからなあ
名前:ねいろ速報 88
魔法使いじゃなくて占い師やれ
名前:ねいろ速報 89
そもそも職業兵士に教導して金もらってるのは相当上澄み
名前:ねいろ速報 92
初見で鳥肌立ったよ…
名前:ねいろ速報 93
コアを凍らせる大役に怖気づいたまぞっほの背中を押して勇気を与えてるから最後は勇者
名前:ねいろ速報 94
村人的に魔物の駆除は普通にありがたいからな…
名前:ねいろ速報 104
>>94
もしかして猟
名前:ねいろ速報 95
まぁ神が最も清い場所判定しようが人間からしたら魔物が集まってる巣窟なわけだし
その魔物も野良の奴らってよりは元魔王軍の残党だからなあ……
名前:ねいろ速報 110
>>95
何なら読者視点じゃダイ側に立った視点になるから肩持ちたくなるブラスじいちゃんは魔王軍幹部だからね
そいつが生きて孤島で魔物取り纏めてるデルムリン島なんてあの世界の人間からしたら怖過ぎるわ
名前:ねいろ速報 119
>>110
ゴールデンメタルスライムの話があったとはいえよくここに向かうつもりになったな偽勇者パーティー…
名前:ねいろ速報 120
>>119
雑魚散らしのノリで乗り込んできてるから
魔王の死でモンスターの凶暴化が収束してるの分かった上でだと思う
経験で理解したのかまぞっほの知識なのか分からんけど
名前:ねいろ速報 96
FCドラクエⅣの宣伝読切漫画(の予定だった)の敵キャラがスレ画ってなかなかロック
名前:ねいろ速報 114
>>96
ロトのモチーフである不死鳥を操るラスボスと竜の騎士である主人公が戦う構図とかも結構思い切ったとこあると思う
名前:ねいろ速報 117
>>114
ドラクエの竜ってそもそも仇敵のことだったしね
名前:ねいろ速報 97
まぞっほが序盤にポップの背中を押す辺りは根は善人なんだろうなぁって感じがして好き
名前:ねいろ速報 101
>>97
それ見て可哀想なことするなよ仲間にしても良かったじゃん…って言葉が出てくる勇者僧侶も好き
名前:ねいろ速報 98
勇者と僧侶も一緒に凍らせるからつって横でヒャド系使ってるから実際まぞっぽ必要だったかは不明
名前:ねいろ速報 100
>>98
出力足りないと間に合わんかもしれんし…
名前:ねいろ速報 107
>>100
あと一緒にやるっていうこと自体が後押しになったりするか
名前:ねいろ速報 102
>>98
まさかマトリフもでろりんがイオラとか使えるようなやつだとは思わないわな…
名前:ねいろ速報 99
今思えばここまでド直球にパロディして準レギュラー一歩手前のネームドになったのって凄いな
名前:ねいろ速報 113
>>99
このパーティーメンバーのネーミング自体がパロディ感すごいからなぁ…
名前:ねいろ速報 103
コイツらなりの信頼関係がチラ見えするのいいよね
名前:ねいろ速報 105
ずるぼん見て思ったが3勇者のデザインは今の銀の兜?と赤紫のマントよりこっちのほうがいいな
名前:ねいろ速報 106
ダイすら逃げろ言ってたポップの勝利を確信していたまぞっほ
名前:ねいろ速報 108
>FCドラクエ?の宣伝読切漫画(の予定だった)の敵キャラがスレ画ってなかなかロック
まだ仲間モンスターの概念も無かった頃にデルパイルイルは凄い先進的だったのかな
カプセル怪獣とかは居たからそこまでじゃなかったかな
名前:ねいろ速報 109
俺はポップの背中を押した後の会話も同じくらい好きだよ
その選択をしたのはあくまで本人だけどどう考えても死ぬ選択だし止めてあげるのも優しさといえば優しさだよね
名前:ねいろ速報 118
>>109
悪事はするけど別に他人はどうなってもいいって感じではなさそうよね
名前:ねいろ速報 111
こいつらロト紋に送っても結構活躍しそうだけどダイにロト紋側のキャラ呼ぶと
イズナとイヨの上澄組すら瞳化しそうな気がする
名前:ねいろ速報 115
>>111
そりゃまぁイズナもイヨも別に戦闘職じゃないからね…
名前:ねいろ速報 112
育ってもデイン系使えないんだろうけど小器用に色々覚えそうな雰囲気がある
名前:ねいろ速報 116
獄炎をみるに魔王ハドラーが討たれたあとも悪意のある魔物が発生することはありそうだから
ニセ勇者たちもそこそこ真面目にやってたのかもしれない
名前:ねいろ速報 121
装備はどの程度なんだろうはがね一式とかなら普通に強そう
名前:ねいろ速報 123
>>121
抵抗しないって言ってもゴーレムやギガンテス戦闘不能にさせてるからな…
名前:ねいろ速報 122
特に問題なければ覇者の剣装備のでろりんが爆誕してた
名前:ねいろ速報 145
>>122
あいつらの性格だともったいないから装備しなさそうな気はする
いや格好つけで装備はするけど実際に斬ったりはしないくらいか
名前:ねいろ速報 125
真面目にレベル上げってたらライデインとかベホマズン覚えるのかな
名前:ねいろ速報 127
>>125
ライデインは竜の騎士専用呪文なので無理です
名前:ねいろ速報 136
>>127
という割には普通にポップがダイに覚えさせようとしてるし
別に人間には絶対無理ってことはないと思うんだけどな
名前:ねいろ速報 128
>>125
この世界契約さえすれば後は修行次第で覚えられるっぽいけど
ライデインとベホマズンはそもそも人間の使用者いないから契約可能なのか怪しい
名前:ねいろ速報 126
旧アニメの幕間アニオリでダイ・ポップ・マァム・ゴメちゃんとして名乗ってるのが好きすぎる…
ぴぃ〜♥ぴぃ〜♥パタパタ
名前:ねいろ速報 129
表でもなんだかんだそこそこの実力者として軍向けの武術指南とかやってるから多分市販の装備を整えるのに困らないくらいの金はある
名前:ねいろ速報 130
ベホマラーすら出てないから範囲回復も存在しないか
あっても精霊やら神やらの専用呪文になりそう
名前:ねいろ速報 131
>>FCドラクエⅣの宣伝読切漫画(の予定だった)の敵キャラがスレ画ってなかなかロック
>まだ仲間モンスターの概念も無かった頃にデルパイルイルは凄い先進的だったのかな
>カプセル怪獣とかは居たからそこまでじゃなかったかな
ドラクエ4の宣伝だからホイミンありきのやつ
名前:ねいろ速報 132
極大回復呪文
名前:ねいろ速報 133
最終決戦の前から死の大地にいたのがまさか最後の最後で伏線になるとはね…
名前:ねいろ速報 134
解説覚えてないけどザオラルでも使い手珍しいレベルだっけ?
ベホマラーベホマズンなんか伝説級になってそう
名前:ねいろ速報 135
パーティー全員にベホマの効果とかダイ大世界だと無法過ぎるもんな…
名前:ねいろ速報 137
>>135
出した所でそれ前提で相手全員暗黒闘気とかなるだけだぞ
名前:ねいろ速報 138
リメイク3で改めて思ったけどこいつら普通に強いわ
ダイ一行がヤバいだけだわ
名前:ねいろ速報 146
>>138
あちはそれこそDQ3クリアを基準にした作中日数で1から世界を救うやつはどんなものなのかを逆算した結果だからな
名前:ねいろ速報 139
ロモスが堕ちると思って火事場泥棒してたけど持ち直して見つかりかけたから慌てて逃げて逆に持ち金ほとんど失ったんだろうな
名前:ねいろ速報 140
ポップがダイにライデイン使ってヒュンケル倒そうぜ!って持ちかけてダイがそれ(竜の騎士じゃなくて)勇者の呪文だろ…?って言ったり確かポップの勇気覚醒時にザオリク級かも…!って言葉が出たり所々そこ設定どうなってるの?って気になる部分はあるんだよな
名前:ねいろ速報 144
>>140
伝説は存在するけど実際の使い手は居ない
下位呪文使えるだけでもめちゃくちゃ凄い
名前:ねいろ速報 142
そういやずるぼんヒャド系使えるのか…
名前:ねいろ速報 143
三条先生最初から全部考えてるタイプじゃないし
たまに整合性取れなくなるのは週刊連載だからしょうがない
名前:ねいろ速報 147
なんせアバン先生が使えないからなデイン系
契約手段が残ってる以上は人間で使えた例もあるとは思うけど
名前:ねいろ速報 148
デイン系に関しては竜の騎士の詳細な情報が広まってないからいろいろ混同されてるんじゃないかな
勇者の呪文でもなんとか行けるだろっていうかできないと勝てないしやるしかないくらいの気持ち
名前:ねいろ速報 149
そういやアバン先生あんだけ魔法戦死ツリー伸ばしてったのにデインは使ってないのか
名前:ねいろ速報 150
覇者の拳持ってると目立って有名になりすぎるからどっかで売り飛ばしちゃう気がする
名前:ねいろ速報 151
偽戦士の印象がまったくない
なにかやったっけ?
名前:ねいろ速報 157
>>151
炊事洗濯が仕事だから作中だとピラー登る時にロープでみんな引っ張ってたくらい
名前:ねいろ速報 152
ドラゴラム使えるし賢者だよねアバン
名前:ねいろ速報 156
>>152
とりあえず血筋は賢者系って確定してるからね
武器屋の息子を見るに本人の才能の方が適正に関係するだろうけど
名前:ねいろ速報 153
まずないと思うけどノヴァとアバン先生がデイン系の適性ないだけとかいう可能性も否定はしきれない
なんなら今やってるやつで勇者の家庭教師なのにデイン教えられないなあ…って先生とか見られないかな
名前:ねいろ速報 154
はじゃのつるぎなら振るより使うって手もあるんだが覇者の剣はどうなんだろうな
名前:ねいろ速報 155
少なくともまあまあ偉そうにしても文句言えないくらいには強いよな…
名前:ねいろ速報 159
あの武器屋の息子ほとんどの呪文を契約できたらしいからそこも規格外
名前:ねいろ速報 160
結構強いのに腐っちゃった奴らってのがコンセプトだから強くはあるんだよな
名前:ねいろ速報 162
俺にはこれで精いっぱいとか言ってたけどラナって充分大呪文だよな…
名前:ねいろ速報 163
なんならラナルータってバーン様すら手出しできなかった太陽動かすんだよな
…最後のバーン様死亡シーンでラナルータ使ったら横から飛んできた月面に激突するバーン様が見れたな
名前:ねいろ速報 164
途中から成長止まったりレベル限界はあるタイプなんだろうけどそれでも明らかに常人の比にはならん
名前:ねいろ速報 165
宣伝読み切り漫画で4の敵キャラの初だし情報載せますってすごい宣伝してたな…
名前:ねいろ速報 166
狙ってたかどうかはわからないけどザボエラですら悪魔の目玉っていう中継機器を置いておかないと遠見の類は使えないのに
まぞっほが水晶一つで出来てるのは才能あるって事だと思う
名前:ねいろ速報 170
>>166
ギュータでの評価は戦闘用に偏りすぎなんだよな…
名前:ねいろ速報 173
>>170
まぞっほの問題点は精神面だぞ
名前:ねいろ速報 167
なんだかんだモブとは一線を画した実力者なのに自己評価が低いし才能どうこう以前に心が弱いのが問題のパーティーだと思う
名前:ねいろ速報 168
ダイの呪文契約は立派な魔法使いにしたかったブラスじいちゃんが大方済ましてたんだろうけどデインの契約もじいちゃん知ってたのかね
それとも地底魔城の時にポップがダイに契約させたのかしら
名前:ねいろ速報 169
メルル すごい頑張って短時間しかできない
ザボエラ あくまのめだまというカメラを通じてしかできない
まぞっほ カメラもなしに片手で適当に水晶玉にダイとクロコダインの戦いを映す
というすごい能力を持つ男まぞっほ
名前:ねいろ速報 171
>>169
コソコソ逃げて生きる事を選んだ男に相応しい才能の振り方だ
名前:ねいろ速報 174
才能はあるんだけど怖い事痛い事に対して踏ん張れなかったのがまぞっほで
そのまぞっほがこうなるなよと発破をかけたのがポップだからな
名前:ねいろ速報 178
>>174
最序盤の敵にして先達にして反面教師はちょっと美味しすぎる
名前:ねいろ速報 182
>>174
なにもなかった未来のポップって例えがしっくりくるやつ
名前:ねいろ速報 175
才能はあるのに勇気がなくて全てを台無しにしてる方が美しいし…
名前:ねいろ速報 176
こいつの声帯に選ばれた時声優だけ喜んでた話好き
名前:ねいろ速報 177
勇者なんて何人いてもいいし強くなくても勇気があれば誰でも勇者
つまり読者の君も勇者!というのを体現するコソ泥達いいよね
名前:ねいろ速報 179
>>177
逃げた事があったって卑怯な真似をした事があったって今頑張っちゃいけないという事なんか絶対ないからな…
名前:ねいろ速報 180
ドラクエ本編も勇者分業制だったらよかったのにね
名前:ねいろ速報 183
>>180
2は一応勇勇勇の三人パーティーって設定だし…
名前:ねいろ速報 181
ヘタレだから強い地域に行けなかっただけで伸び代はあったパーティだと思う
名前:ねいろ速報 184
昔アマプラの作品ページのサムネがこいつらで主役勘違いした人がいて駄目だった
名前:ねいろ速報 185
イオラ使えるメラで集団焼き払う
あんた適正勇者じゃなくて魔法戦士とかそっちなんじゃ…
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
小悪党には違いないんだけどせいぜい小悪党だし、勇者はいるんだぜ!で出てきた時マジで震えたから好き
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする