名前:ねいろ速報
水と油なアウトローと公権力が協力する王道バディものって感じでまた「」が大げさに言ってるだけと思ったら本当に百合だった…
しかもかなり闇属性じゃないかなこれ…S2の3話の時点でもう胃が痛いんですけお…
IMG_4317

名前:ねいろ速報  1
世界最大人口のゲームとネトフリの巨大予算からお出しされるハイクオリティ闇百合アニメ


名前:ねいろ速報  2
両親の仇の憲兵団のエリート女に惚れてどんどんよわよわになっていくヤンキー女いいよね…

名前:ねいろ速報  4
>>2
ネトフリ入りたくなってきたな


名前:ねいろ速報  3
国産アニメならこの辺でいっちょカタルシスを…ってところで更に曇らせてきやがる!!


名前:ねいろ速報  5
このアニメのせいでジェイスアンチ増えてると思う


名前:ねいろ速報  6
オラオラ系のアウトロー女の方がエリート女を翻弄するタイプかと思ったら逆なんだよね


名前:ねいろ速報  7
このアニメ3話おきに毎回最悪な終わり方する!


名前:ねいろ速報  9
浮気相手が出てきたと思ったら見事にこじれない処理したな…


名前:ねいろ速報  11
>>9
こじれきった処理に見える!


名前:ねいろ速報  13
>>11
あれ最初からスパイだったのかヴァイとケイトが元鞘におさまった結果の造反なのかわからなかった


名前:ねいろ速報  12
シルコがいた頃は力を振るうだけのシンプルな生き方でよかったとぼやいてたゴリウーが最終的に議員になってるのいいよね


名前:ねいろ速報  16
382億円の闇の百合アニメ


名前:ねいろ速報  17
エコーめっちゃ見せ場あったな
終わった…からの時間巻き戻し連打
詰みセーブからの禁断の5秒巻き戻し


名前:ねいろ速報  19
ゲームと違ってハイマーが良い人だったね


名前:ねいろ速報  22
>>19
味方のハイマーはゲームでも良い人だろ!


名前:ねいろ速報  26
>>22
まるで敵のハイマーは激ウザミサイルでチクチクPokeしてくる上に草むらにタレット置いて嫌がらせしてくるクズみたいじゃん…


名前:ねいろ速報  23
ジェイスの株は落ちたけどジェイスじゃなかったら良い未来に繋がらなかったみたいだし微妙な気分…


名前:ねいろ速報  24
まあ結局はビクターの仕込みだったわけだしジェイスが悪いわけじゃないと思うけども


名前:ねいろ速報  25
「黙ってアタシについてきな!」みたいな見た目した人がすぐ心揺れる…


名前:ねいろ速報  27
みんなメルの鋼のメンタルを見習って欲しい


名前:ねいろ速報  28
百合はよく分かんないけど男を殴り倒すような女がかよわいいきものになるの私こういうの好き!!ってなった
捨てられて泣いちゃうのいい…


名前:ねいろ速報  29
S26話のラストってハピエンのように見せかけてあれかなりバッドエンドだったしジェイスが批判される理由が分からない
楽園の人たちってヴィクターに病気取り除かれはしたけどあれ実質死んでるようなもんだし


名前:ねいろ速報  85
>>29
ジェイスの行動の意味とか楽園の状況ってS2-7話8話辺りで語られているんだから
6話までなら批判されても仕方ないように表現されてるだろ


名前:ねいろ速報  32
シンジドがやりたい放題した上に目的達成して唯一完全勝利だった


名前:ねいろ速報  35
>>32
ゲームだとなんか背負い投げするくらいしか特徴ねぇくせにな…


名前:ねいろ速報  33
みんなブリッツクランクのことを忘れないであげて


名前:ねいろ速報  34
ヴァイがゆりゆりしててジンクスがマジかよ…ってドン引きしてたの笑う


名前:ねいろ速報  37
そういや制作がアーケイン以外のLoL原作作品が進行中と語ってたな
闇の百合がまた増えるのかそれとも


名前:ねいろ速報  38
よくわからないけど最近これの切り抜き動画と二次創作が大量に流れてくる


名前:ねいろ速報  39
無理を通して道理を蹴っ飛ばしそうなタトゥーの赤髪のねーちゃんが回を重ねるにつれどんどん弱くなる…


名前:ねいろ速報  40
シンジドはゲームのランニングしてひたすら投げてくるおじさんの方がセルフネガキャンまであるだろ


名前:ねいろ速報  41
保安官の中で一番死にそうな魚人っぽいヤツだけ生き残った…


名前:ねいろ速報  43
ジンクス思ってたよりまともだな…


名前:ねいろ速報  44
ケイトリンがハニトラ引っかかってたの笑った


名前:ねいろ速報  46
シーズン2になってから定期的に来るMVみたいな演出いいよね


名前:ねいろ速報  51
黒薔薇団が絡んでるしスウェインの存在も確定してるしスウェインやルブランがメインキャラの新作出してほしい
ルブランの話ならモルデカイザーも出そうと思えば出せる


名前:ねいろ速報  53
はっきり言ってハイマーは味方で活躍しててもキモい


名前:ねいろ速報  54
ノクサス舞台の話やりますってのはまあ流れ的にはありそうだな
アーケインの続きみたいなシリーズならだけども


名前:ねいろ速報  55
ケイトリンだけなんでゲームのコスプレみたいな服装してないの


名前:ねいろ速報  56
ハイマーってそんなウザキャラみたいな感じなんだ…
ゲーム版知らんからFFのシドみたいなキャラだなって思いながら見てた


名前:ねいろ速報  58
>>56
近づくと撃ってくるタレットを投げて距離取りながらチクチクチクチクチクチクチクチク嫌がらせしてくる奴


名前:ねいろ速報  57
S2の1話の敵が目前まで来てるのに連続射撃続けるケイトリンめちゃくちゃかっこよかった


名前:ねいろ速報  60
黒薔薇団ってなんだったの…


名前:ねいろ速報  64
>>60
アンベッサおばさんの実家のノクサスを何百年も支配してる邪悪なやつら
ゲームのほうだと国からは追い出せてるはずだけどたぶんアニメの時期はまだガッツリ支配されてる


名前:ねいろ速報  61
タフという言葉はカップケーキのためにある


名前:ねいろ速報  62
姉妹百合ありますか


名前:ねいろ速報  63
近年稀に見るハイクオリティ映像だ…と思って調べたら予算300億で
なそ
にん
ってなった
大手の力すぎる


名前:ねいろ速報  68
>>63
本編が全世界で視聴されるのに加えてゲーム側でもキャンペーンするからたぶんペイするんだろう


名前:ねいろ速報  65
オーバーウォッチのタレットジジイが近いよ


名前:ねいろ速報  67
ゲームの方ってストーリーみたいなのあるの?


名前:ねいろ速報  75
>>67
一本メインストーリーがあるわけじゃなくてキャラにくっついてる小説がそれぞれ1個ずつあるオムニバス形式みたいな感じ
全員同じ世界にはいるからちょくちょくお互いに登場はする


名前:ねいろ速報  80
>>75
こっちでもいいストーリー貰ってるよなエコー


名前:ねいろ速報  69
アニオリキャラでもシルコはきっちり人気出てるなあ


名前:ねいろ速報  78
>>69
もうすぐ実装される故人の新アーケインチャンプがいるんですけど


名前:ねいろ速報  83
>>78
シルコアニオリなの!?めちゃくちゃお話の核じゃん!!


名前:ねいろ速報  70
未見だけど見たらエコー使いたくなると聞いた


名前:ねいろ速報  72
エコーはそもそもアーケイン関係なく人気キャラだしそこまで難しくないからプレイ人口多い


名前:ねいろ速報  73
アンベッサよりセヴィカ実装して欲しかった


名前:ねいろ速報  74
エコーの能力はそういう解釈するかーった感じで色々アレンジしてたけど最終話でビクターが見覚えのあるレーザー砲台出してきてダメだった


名前:ねいろ速報  79
>>74
やっぱどうアレンジしてもあのレーザーは元を思い出してギャグになっちゃうよなぁ


名前:ねいろ速報  77
世界的にはやってるのに何で日本だけこんな流行らないんだ?


名前:ねいろ速報  81
>>77
ヒックとドラゴンが流行らなかった国だぞ


名前:ねいろ速報  82
>>81
絵柄


名前:ねいろ速報  89
>>82
日本人の気質だとハードル高いとか公式の初動のサポート体制微妙だったとかそもそも色々ドブとか
まぁ色々うn


名前:ねいろ速報  84
ビクターのリワークやだな


名前:ねいろ速報  86
ヴァイオレットが死んだ世界何もかもがうまく行ってて酷い…ってなった…


名前:ねいろ速報  87
中韓はああ見えてPCゲー文化等強かった都合上洋ゲーやアメコミ系のビジュアルに結構親しみがあるんだ


名前:ねいろ速報  90
ポケモンユナイトでギリギリなんだから絵柄の問題ではねえんだ
MOBA流行らせてください…!


名前:ねいろ速報  107
>>90
ポケモンも無理で凄いアニメ調の絵柄のやつも流行らなかったしドラゴボが流行るかどうか祈るしかないよ...


名前:ねいろ速報  92
配信者のあいだで流行ってね?


名前:ねいろ速報  98
>>92
流行ってるかっていうと元々やってただけ寄りな感じも


名前:ねいろ速報  93
ゴーグル取ったハイマーが予想外に可愛かった
髭キャラに萌えたのは初めてかもしれん


名前:ねいろ速報  94
ヴァイがジンクスに目隠しされながら叫んでるイラストは本編見たら意味わかるの?


名前:ねいろ速報  97
アニメで活躍したキャラゲームでも性能的な意味で使える?


名前:ねいろ速報  104
>>97
ヴァイなんかはゲームではかなり初心者向けの素直な性能してるよ
役割が初心者向けじゃないよ


名前:ねいろ速報  120
>>104
ジンクスケイトヴァイワーヴィックあたりはかなり初心者でも使いやすいラインだと思う
アンベッサシンジドジェイスビクターエコーあたりは結構慣れが必要かも
ハイマー使いたいのなら初対面だが俺はすでに君のことが嫌いだ


名前:ねいろ速報  128
>>120
わかりましたこのジグスってのが可愛いのでジグス使います


名前:ねいろ速報  135
>>128
midならまあ…
やめろbotにメイジsupと一緒に顔出してくるな


名前:ねいろ速報  131
>>120
女性陣はまあまあいい感じだし新キャラのアンベッサは強い
男性陣はどいつもこいつもキャラが古すぎて使えねえ!


名前:ねいろ速報  99
最終話のエコーが何やったのかいまいち分からなかったけど
5秒以上巻き戻しで頭パーンするデメリットをビクターに押し付けたのね


名前:ねいろ速報  100
日本でもlolの新規プレイヤー増えてはいるらしいし流行る余地はありそうなんだが
というかまずlolがもっと流行っていいと思うの
大人気ゲームを君もインストールなう!レッツ /mute all!


名前:ねいろ速報  102
TFTやったあとにアーケイン最後まで見るとびっくりするよね
てかサモリフで使用するキャラですら容赦なく消滅するような形で生死不明にしてるのすげーな
てかアンベッサ死んだけどサモリフで使えるのどういうことだよ


名前:ねいろ速報  108
>>102
昔は理屈あったけど今はもう理屈とか無いから気にせんでええ!


名前:ねいろ速報  109
>>102
なんかこうガングプランク的な


名前:ねいろ速報  105
ソロランクがね……


名前:ねいろ速報  110
対比が凄く印象に残るよね最終的に別離することになったヴァイジンクスと手を取り合う事で事態を収束させたジェイスヴィクターとか


名前:ねいろ速報  111
LoLじゃなくてDOTA経験者だけど正直MOBAなんて流行ってほしくない…
あれ闇のゲームすぎて他責思考が加速する


名前:ねいろ速報  112
そもそも今の設定だとサモリフって何だよ
サモナーって誰だよ


名前:ねいろ速報  123
>>112
高校鉄拳伝タフのタフって誰だよみたいな事になってるな…


名前:ねいろ速報  113
アンベッサだけじゃなく結構死んだろ


名前:ねいろ速報  116
プロ競技は地味ながら続いてたんだけど今瀕死の状況だからArcaneと配信者頼みになりつつある


名前:ねいろ速報  119
ムンドシーズン3の主人公?
ムンドオファーいつでも待ってる


名前:ねいろ速報  122
クイックが来年変な風にいじられるならランクに行かざるを得ない


名前:ねいろ速報  125
他責チームゲームの最先鋒みたいな立ち位置だしチームゲー疲れ起こしてるゲーマーが割と出てる中で大流行は想像しにくい


名前:ねいろ速報  129
親が執行官に殺されたって過去考えるとケイトリンのために執行官になるの重すぎない?


名前:ねいろ速報  132
ケイトリン身長185cmと聞いてびっくりした
マジでデカ女じゃん


名前:ねいろ速報  136
Heavy is the crownのMVもここと同じところが作ってる?


名前:ねいろ速報  137
ヨードルって大半が害悪じゃないか?


名前:ねいろ速報  152
>>137
聞こえてるよ?


名前:ねいろ速報  138
チャンピオン達は俺に召喚されて使役されてる存在って設定があってぇ…
チャンピオン側もしっかりそれを認識してるから俺に声をかけてきたり期待してきたり渋々従ってたりと俺に個性豊かな反応を返してきてくれてぇ…
チャンピオンはサモナーズリフトに入る前に審議されるからそこもキャラクター性が垣間見えるポイントの一つでぇ…


名前:ねいろ速報  145
>>138
落ち着きなさいサモナー


名前:ねいろ速報  151
>>145
これきらい


名前:ねいろ速報  139
ガキが…自爆するな泣くぞ…


名前:ねいろ速報  140
配信で観るたび思うけどマップ観て画面を全く違う場所映して状況把握してあれこれやるの大変そうでやれる気が全くしない


名前:ねいろ速報  142
アニメ見てないけどビクターに何があったんだよこれ…


名前:ねいろ速報  144
シャコってキャラが楽しくてオススメですよ


名前:ねいろ速報  146
ジンクスは生存を示唆するような描写はあるけど普通死んでるっすねあれは


名前:ねいろ速報  166
>>146
実は生きてて今のジンクスになってるんじゃないかい?


名前:ねいろ速報  176
>>166
ゲームジンクスに繋がってたらいよいよ哀れな末路そのものじゃねーか…


名前:ねいろ速報  156
ポッピーがドラゴンボールに出ててびびる


名前:ねいろ速報  159
ヴィエゴだって光の番人で成仏したけど残ってるじゃん?


名前:ねいろ速報  180
>>159
あれは明確にスキン用のマルチバース設定だし
まぁアニメもIFってことで


名前:ねいろ速報  161
今のサモリフってそもそもどういう扱いなんだ
サモナーの設定とかも無くなってそうではあるが


名前:ねいろ速報  169
>>161
じゃあこのサモナースペルとは一体…?


名前:ねいろ速報  162
唇を先に見るケイトリンがね…


名前:ねいろ速報  164
義手ゴリウーもジェイスの彼女もゲームで使いたいな
なんで実装はオカンなんだよ強いけども


名前:ねいろ速報  170
>>164
ジェイスの彼女は来年実装予定だぜ


名前:ねいろ速報  185
>>170
そうなの?ポジはサポートなのかな


名前:ねいろ速報  168
仕方ないだろ昔のポッピーはスキンがどれもこれもバケモンだったんだから


名前:ねいろ速報  173
今のサモナーは空気化したソシャゲ主人公みたいな存在


名前:ねいろ速報  174
ジンクスは縦方向のパルクールに慣れてるから…
生死どちらにしろ確定情報は蛇足だとは思うけど


名前:ねいろ速報  175
規約変更で配信で過度な暴言駄目になったから配信者が苦労してるのにウケる


名前:ねいろ速報  177
欲を言うとゾウン特攻の時はGet Jinxedエントリーして欲しかった


名前:ねいろ速報  178
ワーウィックが電車から出てきたのリワーク時のPVに寄せてる感じがあって好き


名前:ねいろ速報  179
このアニメには大賢者は出てこないの?


名前:ねいろ速報  181
一回ピルトーヴァーの話は終わりっぽいのにオリアナねじ込んできたのはなんなの…


名前:ねいろ速報  194
>>181
ファンサだろ


名前:ねいろ速報  183
アーケインもLOLにアーケインスキンがあるからそういう世界線ですよって逃げ道はあるよね


名前:ねいろ速報  186
未だに良く分からんおっさんなオラフ


名前:ねいろ速報  210
>>186
とくに小難しい背景もない戦闘狂


名前:ねいろ速報  189
ハイマーなら今TFTで暴れてるよ!


名前:ねいろ速報  190
貨物シューターでビクターの卵狙撃したのってジンだよね?
あの戦争を契機に変わっちゃったのかな


名前:ねいろ速報  195
>>190
あれただの名無しのモブじゃないの


名前:ねいろ速報  218
>>190
いや全然別人だがどうしてそう思った
ジンはアイオニア在住だからそもそもピルトーヴァーにはいないでしょ
あと素顔も設定されてて全く別の顔してるぞ


名前:ねいろ速報  191
ポン🎵ポン🎵ポン🎵とか軽快に鳴るけどランダム性高すぎるだろあの義手


名前:ねいろ速報  192
ほぼ全キャラが痛手を負ったのに1人大勝利の毒ハゲはなんなんだよ


名前:ねいろ速報  203
>>192
いいだろ?
レベック博士にされちゃったから娘はこのあと完全機会化してヘクステック振り回し始めるぜ?


名前:ねいろ速報  216
>>203
なんかシンジドは「いや機械化とかキモいし…」みたいな事言ってたのに娘は結局機械の化け物になっちゃうのか


名前:ねいろ速報  234
>>216
アーケインのオリアナはたぶん機械ではなくビクターとヴァンダーの能力使った肉体の改造と再生
劇中で暴れてたビクターの人形に近い


名前:ねいろ速報  193
シンジドのキャラがゲームと違いすぎる…


名前:ねいろ速報  196
シンジドピックするような奴は勝とうが負けようが気にしない精神だろ


名前:ねいろ速報  197
何時観ても思うけど何でマップ薄暗い森なんだろ?マップ変更来ない?


名前:ねいろ速報  199
>>197
今度ノクサス仕様になるよ


名前:ねいろ速報  202
>>199
次のシーズンからシーズン毎にマップデザイン変わるよ


名前:ねいろ速報  198
アーケイン見た感じだとジェイスの彼女ってカルマと大体同じスキルになりそう


名前:ねいろ速報  211
エコーとジンクスがマジでいいんすよ…


名前:ねいろ速報  224
>>211
良いですよね
7話と9話で同じ場所に座ってるエコー


名前:ねいろ速報  212
OK.君は設定増えた?


名前:ねいろ速報  241
>>212
昔からいる変な生き物で人間がなんか適当な設定つけまくってる
凄い硬いのと昔からいる事だけは確か


名前:ねいろ速報  214
エコーに脳焼かれる中学生が全世界で出そうで困る


名前:ねいろ速報  231
>>214
海外のゲーマー少女がエコー夢女に…?


名前:ねいろ速報  215
ターボケミタンクの描写大好き
アクティブ効果の加速ってそんな感じなんだ…


名前:ねいろ速報  219
ヴァイが死ぬと良い感じになるからヴァイの方がジンクスかもしれない


名前:ねいろ速報  221
シンジド=オリアナの父って前からあったの?


名前:ねいろ速報  225
>>221
何それしらん…ってみんななってる


名前:ねいろ速報  243
>>225
一応昔からオリアナの言ってる父親ってシンジドではなかろうかって考察はされてた程度で特に匂わせや深堀りがあったわけではない


名前:ねいろ速報  227
なんだよパウダー可愛いじゃんってなれたから分岐の意義はあった


名前:ねいろ速報  228
○んぽを受け入れよ


名前:ねいろ速報  229
オリアナの父親のフルネームだけ背景ストーリー上はあったけど
毒ハゲの本名がそれなのはスレ画初出だと思う


名前:ねいろ速報  230
ビクターってもしかしてゲームと全然設定違うのか


名前:ねいろ速報  239
>>230
本人の病弱要素はあまり描写されずに
クソコテジェイスと一生いがみ合ってる


名前:ねいろ速報  262
>>239
かなり違うね
学会追い出された気難しい発明家と学会でチヤホヤされてぬぼれまくった青ヒゲ発明家がどうしてこうなった


名前:ねいろ速報  232
シンジドはアーケインでもちょっと言及してるけど生物化学畑の人だから機械化とは本来縁のない人だよ
なんか薬品装置とかシールドとかは持ってるけど


名前:ねいろ速報  233
S3あったらシンジドも曇らせるぞー!という意思は感じる


名前:ねいろ速報  235
ヘクステックとやりあえるシマーすごいよな


名前:ねいろ速報  236
レナータとカミール出てきてもおかしくなさそうなのに出てこなかったな


名前:ねいろ速報  237
ただの硬くなって毒撒きながら走るハゲをここまで深く描くとか一周回ってサモリフシンジドへのキャラdisだろ


名前:ねいろ速報  240
ヴァイが死ぬとみんな上手くいくしジンクスは周りに迷惑しかかけてないし下げマン姉妹すぎない?


名前:ねいろ速報  242
if世界のおかげでジンクスの自爆を止められたしビクターを止めることができたというかエコーがMVPだった


名前:ねいろ速報  244
顔の良い気狂いから本当良いキャラになったなジンクス


名前:ねいろ速報  245
オリアナのデザイン変わるのやだよお
VUじゃなくてアーケインスキンにしてね


名前:ねいろ速報  249
>>245
でも正直オリアナのモーションって結構古めかしいからリワークしそうなんだよな…


名前:ねいろ速報  253
>>249
モーションだけ!モーションアップデートだけでいいから!


名前:ねいろ速報  257
>>253
エズぐらいのアップデートでいいなら…


名前:ねいろ速報  246
元のビクターは見た目も設定もあまりにドクタードゥームだしさすがにちょっと…ってなったのかもしれん


名前:ねいろ速報  247
ジンクスのスキン引いちまうかもしれん
やだやだガチャなんてしとうない


名前:ねいろ速報  252
>>247
ワイルドリフトでフードのスキン出るんだっけ


名前:ねいろ速報  254
>>247
ワイリフの方は滅茶苦茶欲しいけどサモリフの方は値段の割にちょっと…って見た人でもなるよあれ


名前:ねいろ速報  248
TFTのPVがやさしい世界になっとる!


名前:ねいろ速報  255
カミールでなかったのは残念だけど長年ヘクステックで身体改造を繰り返したみたいな設定だから
アーケインの時系列だと違和感あるから仕方ないか


名前:ねいろ速報  271
>>255
アーゴットやらレナータ達ももうちょっと後の話っぽいしな


名前:ねいろ速報  256
次はヴァルスが主人公の話作れ


名前:ねいろ速報  260
カミールになりそうなおばさんも居なかったな


名前:ねいろ速報  261
ゲームのLoL分かんなくても見れるやつ?


名前:ねいろ速報  264
>>261
余裕で見れる


名前:ねいろ速報  265
>>264
解釈違い起こさずに済むよ


名前:ねいろ速報  266
>>265
むしろゲーム知らない方が楽しいかもしれない


名前:ねいろ速報  269
>>266
見れるやつ
ヴァイとジンクスが姉妹だったりヴァイとケイトリンが百合だったり原作では明言されてない情報を前提に進むから…


名前:ねいろ速報  270
>>269
むしろゲームがこっちに寄せ始めてる


名前:ねいろ速報  273
シンジドはシンジドでマスター・イーの故郷破壊してなかったっけ


名前:ねいろ速報  274
エコーがなんとなく持ってる時戻せる時計って自作らしいな


名前:ねいろ速報  283
>>274
スラム出身なのにタイムマシン発明した天才少年が初期からの設定だからね


名前:ねいろ速報  275
むしろゲームから入ったらWWで混乱すると思うからゲームやらないで見るべき
俺は見ようかなと思ってたらスキンでネタバレ食らった


名前:ねいろ速報  277
ワイリフのスキンサモリフにも渡せって言ってんの


名前:ねいろ速報  285
>>277
はいスタガセラフィーン


名前:ねいろ速報  289
>>285
開発エンジンがそもそも違うんじゃなかったっけ
だから無理みたいなの聞いたことある


名前:ねいろ速報  294
君たち付き合ってたんか…が繰り返されるアーケイン


名前:ねいろ速報  303
ルシアンも魚と浮気してるじゃん!


名前:ねいろ速報  304
ルシアンの相手といえばナミですよね


名前:ねいろ速報  306
ジェイスの彼女は明らかに投資目的の打算でジェイスに粉かけた火遊びって感じだったのに途中からいい感じになってるのいいよね


名前:ねいろ速報  316
>>306
メルはいいキャラしてるわ
ケイトリンの浮気相手を問答無用で殺したのはちょっと頭ノクサス人だったけど


名前:ねいろ速報  309
ルシアンとスレッシュはもうほぼ両思いでしょ


名前:ねいろ速報  310
ルシアンはセナと組むよりスレッシュと組んだ方が強いのはお笑い


名前:ねいろ速報  312
ルシアンの隣にはいつも魚かショタがいるからな…


名前:ねいろ速報  313
セナもタムケンチがいるから


名前:ねいろ速報  317
>>313
今のタムシンプルにスペックの暴力で誰とでも組むやつだろ!


名前:ねいろ速報  314
自作ロボットに付き合ってもない女の名前つけるのはヨードル基準でもだいぶライン超えだと思うぞランブルくん!


名前:ねいろ速報  315
ナミならまだいいけどたびたび男とくっつくのがルシアンの悪いところ


名前:ねいろ速報  318
カップケーキが女たらしすぎるのが悪いよ
妹に逃げられてどん底の状態で全部私の掌の上とかされたし


名前:ねいろ速報  319
タムケンはそろそろアニメかなんかで大暴れしないと一応恐ろしい深淵の存在なのプレイヤー達から完全に忘れ去られるぞ


名前:ねいろ速報  323
>>319
台詞が多すぎだ!


名前:ねいろ速報  324
>>323
見た目と言動がコメディリリーフなせいでただのギャグ要員と思われてる


名前:ねいろ速報  325
>>324
なんかいつもコック帽被ってるおさかなでしょ


名前:ねいろ速報  320
ジンクスの相方のブリッツクランクさんの出演はまだでしょうか


名前:ねいろ速報  338
>>320
今回で「そもそもいつ作ったんだ?ヴィクターは作ってなかったのか?」って致命的な問題が出ちゃってると聞いた…


名前:ねいろ速報  343
>>338
アーケインを史実にってなるとそもそも存在自体が危うい事態になってますがな


名前:ねいろ速報  321
セナの旦那?
サイオンかな…


名前:ねいろ速報  322
俺の好きなキャラは自分の銃弾で死んでしまいました


名前:ねいろ速報  327
ケイトリン女抱きすぎ!!!!


名前:ねいろ速報  328
K/DAもメンバー内でお付き合いしてる人たちがいるって聞きました


名前:ねいろ速報  329
声が悪いよタムケンは


名前:ねいろ速報  330
一回スターガーディアンを長編アニメにしてみようぜ!


名前:ねいろ速報  331
ゾウンでタムケンみたいな生き物が屋台やってたじゃん


名前:ねいろ速報  335
>>331
ノクサス軍に突っ込んでってかっこよかった


名前:ねいろ速報  332
タムケンは女性にも人気なキモカワ系マスコットです


名前:ねいろ速報  336
>>332
なお使用率


名前:ねいろ速報  333
深淵の化物が多すぎるのも悪い


名前:ねいろ速報  334
設定はともかくゲーム内だと契約どうこうもないし本当にただの気のいいおさかなさんだよな…


名前:ねいろ速報  337
スターガーディアンはポッピーとルルちゃんが見たいですね


名前:ねいろ速報  339
じゃあブリッツクランクのリワークも必要だな!


名前:ねいろ速報  340
設定だとヴォイド勢のヤバさとそいつら引き込んでくるマルザの迷惑っぷりが…


名前:ねいろ速報  357
>>340
ヴォイドもやばいにはやばいんだけどあいつら受肉してだいぶ変質しちゃった上に突然変異でベルヴェズとかいう天敵が生まれちゃってるし勢力としては正直半端なんだよな
てかオレソルとかクソガキみたいなコズミック系神様たちがスケールデカすぎてノクサスだのなんだのが矮小化するの良くないと思う


名前:ねいろ速報  342
ブリッツクランクはLoLが古典カートゥーン系MOBAだった頃の負の遺産としてもう封印しよう


名前:ねいろ速報  347
イーシャゼリ説は確かに!と思ったけど爆死した


名前:ねいろ速報  360
>>347
ゼリって生まれたときから電気体質だから無理あるだろさすがに


名前:ねいろ速報  349
ポッピーの設定結構好き


名前:ねいろ速報  351
個人的にはケミテック開発して人々のために使おうとしてたレナータの両親どこ行ったんだよとも思ってます


名前:ねいろ速報  358
ストーリーと実際のスキルがなんか妙な剥離起こしてるヴェルヴェスさん…


名前:ねいろ速報  359
莫大な資金を使って闇の百合アニメを作る異常者


名前:ねいろ速報  363
あんま勢力作りという点ではずっとうまくいってないと思う
一国か二国間で話作んないとまとまりなさすぎて話作れなさそう


名前:ねいろ速報  366
>>363
でもまあノクサスと黒薔薇団に繋がったのはいいんじゃね
ピルトーヴァーは無関係ゾーンだったから


名前:ねいろ速報  367
>ヨードルかアーリか
うn
>イラオイばっかり
うn?