名前:ねいろ速報
から無印からまた2週目に入ったのだがこいつ後半めちゃくちゃいいやつになりすぎる
でも前半の不快度指数高すぎる
ストーリーも退屈だし多分一気見でないなら視聴切ってたかも…
改めてこいつ不思議なキャラだな
名前:ねいろ速報 3
ジャスティス・カザミのリライズニュース!
名前:ねいろ速報 4
筋肉ムキムキアバターがいけないんだと思う
リアルのカザミ見てこっちのがいいじゃんとなった
名前:ねいろ速報 6
前半の悪いところカザミで後半の良いところカザミ
名前:ねいろ速報 7
前半5話くらいまではパルだけでもってたアニメ
名前:ねいろ速報 11
序盤の無神経ムーブしないとリライズ始まらない
名前:ねいろ速報 13
無印が良い子しかいなかったからね
名前:ねいろ速報 14
2クール目は見返すけど1クール目見返せないな俺…
名前:ねいろ速報 15
無神経だけど悪いやつではないのは前半でも出てたからなあ
名前:ねいろ速報 17
成長してちょっと上手くいってからまた叩き落とす構成でヒーローとして鍛え上げます
名前:ねいろ速報 18
後半成長するからって前半のやらかしが消えるわけではないし
名前:ねいろ速報 35
>>18
現地民なら消えたけどね!
名前:ねいろ速報 39
>>35
「また戦闘なし回かー」とか文句垂れながらも祭り用の機体持ってくるくらい現地民に愛着湧いてたところでアレ
名前:ねいろ速報 19
正直序盤は全員酷かったよ小文字ダイバーズ
名前:ねいろ速報 25
ヒロトはイヴ関連決まってなかったというんだから驚きだ
どう決着付けるつもりだったんだよ
名前:ねいろ速報 28
普通にゲームでロールプレイしてただけじゃんね
名前:ねいろ速報 31
ヒロトが感情見せてアルス倒した18話とかからだったなぁ面白いと思ったの
名前:ねいろ速報 32
無印ビルドダイバーズは一定水準を維持してゴールしたからリライズは本当にきつい
トライの二の舞かと思った
名前:ねいろ速報 37
名機♾️ジャスティスの良さを全部消して凡庸なナイトにしたのはなかなか渋い
高校生にはないセンス
名前:ねいろ速報 40
言葉の節々にボロクソに言いたいけど抑えてる感があっていまいち話に乗れない
名前:ねいろ速報 42
ものすごく露骨にクソユーザームーブしてたのとゲームだと思ってた時のイベント長過ぎね?ってリアクションに共感したからそんなに嫌な感じは覚えなかったよ…
名前:ねいろ速報 43
正直嫌だったなあという人が出るのはわかる
名前:ねいろ速報 44
視聴者は最初からメタい視点でエルドラの民のこと見てたからロールプレイ気分のカザミとは空気感が合わんだろう
なんか思ってたよりすごいネタバラシだった
名前:ねいろ速報 45
カザミも悪いけど情報共有しないヒロトもそもそもどうなん?って釘刺すカザミの元上司好き
名前:ねいろ速報 48
>>45
もっともなんだが直前で二回くらいカザミがやらかしてるからなあ
名前:ねいろ速報 52
>>45
ヒロトにチームの一員である自覚無いからな
元は大規模チームに所属していたはずなんだが
名前:ねいろ速報 46
部活ものだとよくこういうキャラクターいるって思った
名前:ねいろ速報 50
メイがエルダイバーって判明するまでは山も谷も薄い退屈なアニメだったと思う
名前:ねいろ速報 51
カザミは底辺配信者のまま頑張ってて欲しかった…
最終回で大人気配信者になってて違クってなっちゃった…
名前:ねいろ速報 53
前半カザミのせいでジャスティスナイトのプラモの売上が悪かったな
名前:ねいろ速報 56
>>53
…本当にカザミだけのせい?
名前:ねいろ速報 62
>>53
何なら今の状況ですら余ってる店あるレベルだからなジャスティスナイト
名前:ねいろ速報 95
>>62
イージスナイトは全く見当たらないのに!!!
名前:ねいろ速報 55
前半嫌いだったからキズだらけのヒーローで掌をくるっとしたのが俺です
名前:ねいろ速報 57
放送時はリライズニュースあったからウザさ増してた所ある
名前:ねいろ速報 58
1期最終回のリライズ流れるタイミング最高すぎる…
名前:ねいろ速報 59
序盤のズタボロな人間関係や連携があるからそれが逆転する後半が熱い
見るのが辛いのはまぁそうね…
名前:ねいろ速報 65
>>59
無印ダイバーズが仲良しかつちゃんと前進してる感あるだけにリライズは本当にこれ畳めるのか不安になった
名前:ねいろ速報 70
>>59
物語へのストレス耐性がかなり落ちてるの自覚したアニメだ
今はやさしい世界ばっかり見ている
名前:ねいろ速報 60
エクバにもっと機体出して
名前:ねいろ速報 61
すいませんウォドムポッドじゃなくてウォドムのHGください
名前:ねいろ速報 63
戦争はヒーローごっこじゃない!!!!!!!!!!!!
名前:ねいろ速報 64
ダメな子を見守る気持ちで見てたけど
アバターがムキムキマッチョだとそう言う目で見辛い人多そうだなと思いました
名前:ねいろ速報 66
前半のカザミは弱い
というか意識を変えるだけであそこまで強くなるとは
名前:ねいろ速報 71
>>66
なんか最初から無駄に硬いからな...
名前:ねいろ速報 67
リアルアバターのままなら不快度はかなり下がるような
名前:ねいろ速報 68
モモちゃんは弱いけどギャグ補正とかわいさで大活躍してたけど
カザミそういうのないし…
名前:ねいろ速報 69
生身で会うあたりは初期と比べてみんな張りつめていた気が緩んでていい
名前:ねいろ速報 72
アニメ見るのにストレス耐性要求されるのもちょっとね…
だからBFやダイバーズが好きだったんだな俺
名前:ねいろ速報 73
イヴの話とかもう少し序盤にやれよって思うけどまだ好感度のないヒロトでやったら最低系臭きついしあの時期でよかったんだろうな
名前:ねいろ速報 74
いきなり異世界ファンタジーになったのも最初きつかった
名前:ねいろ速報 75
一機ずつって言ったろ!
てちょっとキレるヒロトさんにはひやひやした
名前:ねいろ速報 76
序盤のカザミもタンク役としての仕事はちゃんとやれてたりする
本人気付いてなかっただけで元々そっちのが適性あったんだろうな
名前:ねいろ速報 78
プラモ人気も言うほどあるかこの作品?
再販少ないマーズフォーとヴィートルーだけパニおじに狩られてあと全部山積みなんだけど
名前:ねいろ速報 86
>>78
5年間ずっと再販され続けてようやく安定して買えるようになっただけだぞ
名前:ねいろ速報 79
不快と感じるよりも先に皆がなんか不快!不快!って言ってるのを不思議に感じるほうが強かったな
あれ意図してやってたのかな?
名前:ねいろ速報 89
>>79
ああいつもの話題作りのやつね…ってなるんだよねどの作品見ても同じようなことやってると
名前:ねいろ速報 80
成長してない以前にみんな寄せ集めすぎてまずそこがキツいのはある
だからこそ後半がすごいんだけど
名前:ねいろ速報 81
思い出のキットだからイージスを新機体に選ぶ
そういうのに弱いんだ…
名前:ねいろ速報 82
プラモは再販めっちゃ頑張ったあとだろ!?
名前:ねいろ速報 99
>>82
馬鹿は在庫を見ると転売に狩られる前か不人気で山積みのどちらかとしか理解できないんだ
名前:ねいろ速報 83
後追いの人たちってカザミのリライズニュース!見れないのカワイソ…
名前:ねいろ速報 84
組み方も甘いはずなのに盾だけ異様に硬いのが当時よくわからなかった
ヒーローの盾だからか
名前:ねいろ速報 85
ひとりが問題児ではなくみんなそれぞれにあるから逆に受け入れやすかった
名前:ねいろ速報 88
キャプテンカザミに嫉妬した愚かなモブが立てたスレ
名前:ねいろ速報 90
それこそ上のレスでも言われてる様に一回キツくて切っても周りの評判聞いてまた追いつけるネット配信形式だから出来た作品で前作までのTV放送式だったらそもそもやらなかった話だろうからなあ
名前:ねいろ速報 92
「あークソ今日負け回かよ…」ってなってるのが現実のカザミ見るとリアルすぎた
名前:ねいろ速報 94
前半ストーリーを下積み期間にしたのは結構博打だったと思うけどそのおかげであの後半に繋がったと思うと良かったと思う
名前:ねいろ速報 97
店頭に山積みなだけで不人気認定する方がパニおじだろ…
名前:ねいろ速報 100
最初からヒロト好きだったから嘘ついて皆を巻きこんだりやるといった作戦を中途半端にするカザミは嫌だったなあ
それも覚醒回までだが
名前:ねいろ速報 102
2クールをきちんと有効活用した積み重ねの物語だよ
名前:ねいろ速報 105
>>102
あと全話無料なのがとても有効だった
名前:ねいろ速報 104
前半は露骨に溜めなのがわかるから我慢出来たのでヒナタ目当てで観てた
名前:ねいろ速報 107
序盤ちょっと退屈だけど伏線いれてましたってガンソみたい作り方なだけだろ
名前:ねいろ速報 113
>>107
エルドラを3話に入れたガンソはやっぱ構成上手いな
名前:ねいろ速報 108
ビルドダイバーズの話としては超強いテキーラガンダムに未だに心奪われています
名前:ねいろ速報 109
ヒロメイキャラ被り酷いと思ったら実質娘なのはなんかもう色々ヒロトとイヴが可哀想だよ
名前:ねいろ速報 110
レギュラーな時点で露骨に欠点まみれすぎてこのままじゃないキャラなのはバレバレだった
名前:ねいろ速報 117
>>110
そのおかげで見れたからありがたい…
名前:ねいろ速報 111
ジャスティスナイトがボロボロにされながら弱音吐くシーンまで見ないとカザミの印象は変わらないからな…
名前:ねいろ速報 112
>2クールと前作をきちんと有効活用した積み重ねの物語だよ
名前:ねいろ速報 114
前半カザミ嫌いだったけど
次だ!こんなのは俺じゃねえ!は
めっちゃ昔の俺がいる…!
だったからキャラの話は上手だと思う
名前:ねいろ速報 118
4クールのホビアニ見慣れてるかどうかが結構前半の評価に繋がると思う
名前:ねいろ速報 137
>>118
ホビー系アニメだったらどう見てもいい感じにまとまる前提の前半だったからな
名前:ねいろ速報 139
>>118
と言うか目的や情報が伏せられてる上にキャラ間がギスギスしてる期間が辛いって本家ガンダムシリーズにもちょくちょく刺さる奴がある気がするぞ!
名前:ねいろ速報 119
ひとしきりプラモ出た後で見たからイージスナイト出るのおっそ…ってなった
名前:ねいろ速報 120
マサキだけなんか浮いてない?
いや先代プレイヤーの話は必要なんだけど
名前:ねいろ速報 121
泣いてる(物理)アースリィだっているんですよ!?
名前:ねいろ速報 122
カザミが海苦手だったのは漁に出た父親が帰ってこなかったからとかだっけ
名前:ねいろ速報 124
前作がご都合すぎたからバランス取れてていいよ
名前:ねいろ速報 129
>>124
これはこれで都合が良いのみじゃないご都合話だけどな
名前:ねいろ速報 152
>>129
そこまで行くと面倒くさい
名前:ねいろ速報 131
>>124
こういうのが腹立つんだよな…
前半グダついてるのはリアリティでもなんでもねぇ
名前:ねいろ速報 136
>>131
前半の評価は関係なくね?
そううまくいかないよねみたいなのはキャラの過去話であって
名前:ねいろ速報 147
>>136
コーイチ兄さんとシバの話そううまくいかないよねの積み重ねだと思うが
名前:ねいろ速報 154
>>147
そりゃサブキャラの話だしなぁ
リクとヒロトで比べたらやっぱりリクは凄く上手くいった主人公だよねと思う
名前:ねいろ速報 156
>>147
ダイバ忍のクラン周りの話もその類だったと思う
名前:ねいろ速報 145
>>124
思い起こせば一度折られてゲームやめそうになるとか特にないままなんかギリギリ勝つかなんとかして色々解決してたような気がする
名前:ねいろ速報 126
メタ的な視点を除いても過去に何かあったというのは最初から匂わせてたしね
名前:ねいろ速報 127
いいですよね泥まみれで泣きそうなアースリィ
名前:ねいろ速報 128
カザミの初撃破辺りからチームも結束して話のエンジンかかってくる
名前:ねいろ速報 130
続編だからほとんど説明しないけどみんな知ってるよね!ってGBNの設定活かしていくのはリライズの好きなとこだ
名前:ねいろ速報 132
リクは超絶優等生主人公だったなあ
名前:ねいろ速報 133
時間立つと前作叩きに移るのもそれ……パターン通りだよ…
名前:ねいろ速報 138
モビルドールメイお披露目から一気に確変入った
名前:ねいろ速報 140
欠点だらけのチームが互いを補って成長する話は大好きだけどなかなかないから俺にはとても嬉しかった
名前:ねいろ速報 142
九話でメイの種明かしが来た辺りから盛り上がり始めた感じ
名前:ねいろ速報 143
まあ作中でやった前振りとその回収の再現なのよね…ここで今やってるカザミ評
名前:ねいろ速報 144
終盤は公式PVかプライム配信とかプロモーションも上手く行ってた
名前:ねいろ速報 148
リライズのスレかと思って来たらなんか異様にイライラしてるの居て引くんだけど?
名前:ねいろ速報 162
>>148
自分のこと?
落ち着いたほうがいいよ
名前:ねいろ速報 149
二部入ってから明らかにコアガンの捌けがよくなったから機体のわかりやすいカッコよさは正義だよ
名前:ねいろ速報 150
最初見てた時ははいはいゲームの世界で新しい電脳生命体が生まれた系ねって思ってた
名前:ねいろ速報 160
>>150
そこまで大きな驚きはなかったけど思ったよりアクセル踏んでたよね
名前:ねいろ速報 161
>>150
エルダイバーの大規模版って思ってた
もっとやばかった
名前:ねいろ速報 166
>>161
まさか歴代ガンダムで一番宇宙の果てを描写した作品になるとは…
名前:ねいろ速報 172
>>150
創造主ビルドダイバーズのミスリードはずるいだろ!ってなる
名前:ねいろ速報 151
逆に無印の序盤は毒がなさ過ぎて無味無臭って感じ
名前:ねいろ速報 155
モビルドールメイからの震える世界(誇張なし)で一気に掴まれた
名前:ねいろ速報 157
序盤はまーたケモかよとか思いながら観てた
名前:ねいろ速報 164
概ね前半はきついが後半はすごい良いって評価は一貫してるしそんな荒れてるかな
名前:ねいろ速報 167
エルダイバーの集落かと思ったらガチの異星人とか視聴者の予想をうまく超えてきた
名前:ねいろ速報 173
>>167
どうなってるんだよカツラギさん!!
名前:ねいろ速報 169
さらっと流されたけどあのエルドラに敵対してた勢力なんだよ…
名前:ねいろ速報 170
ガンプラでネトゲたのしー!!してた子たちに世界の命運握らせるんじゃないよ!
名前:ねいろ速報 171
ダイバーズとリライズは作風の違い含めて表裏の関係だと思ってるよ
両方とも違う良さあるから両方楽しむのが一番良い
名前:ねいろ速報 175
前半の練習→本番の流れが最後の最後に帰ってきたの好き
名前:ねいろ速報 178
ガンダムで現代→異世界やるならって感じだよね
名前:ねいろ速報 181
>ガンプラでネトゲたのしー!!してた子に恋人消滅させるんじゃないよ!
名前:ねいろ速報 182
うたわれみたいな作風だなあと思っていた
名前:ねいろ速報 183
前期が一応TV放送メインだったのがリライズで配信メインになったのはちょっとやばい雰囲気があった
名前:ねいろ速報 194
>>183
ぶっちゃけ現代においてTV放送はあんまり重要じゃないと思う
名前:ねいろ速報 199
>>183
まあウェブオンリーで2クールやるとか前例なかったからすんげ―冒険してはいたな
名前:ねいろ速報 217
>>183
でもそのおかげでコロナで配信止まっても逆にその期間中に復習したり追いついたりして再開!で見れるよね
名前:ねいろ速報 184
ホビーアニメかと思ったら実質アナザーガンダムでしたはちょっと想像の範囲を超えていかれた
名前:ねいろ速報 185
前半だと悩んでいそうなパルに声をかけにいったヒロトが好き
元は明るかったとはいえそういうことするの苦手だろうに
名前:ねいろ速報 210
>>185
よ…よう…
名前:ねいろ速報 218
>>185
元々ヒロトさんは初心者ビルダー見つけたら
君のガンダムかっこいいな!これはレイドボス対決だし良かったら一緒に組まないか?背中は任せたぜ!
とかさらっと誘えるお人なので
名前:ねいろ速報 230
>>218
あれは初心者の機体がもろおっちゃんベースなのが原因なのでは…?
名前:ねいろ速報 234
>>230
そんなどっかのAGE大好きバカみたいな…
名前:ねいろ速報 186
良いよね見ようによってはめちゃめちゃ不格好なリライジングガンダム
名前:ねいろ速報 187
無料で途中からでも最初から全話観れたのはでかいよねこのアニメ…
途中リタイヤ組や最初から観てない人も面白いと聞いて入りやすいし
名前:ねいろ速報 188
リクとヒロトは前作の一件において裏表の存在だけどそんな2人が笑顔でバトルするのが尊いんだよね…
名前:ねいろ速報 191
>>188
二人共いい子でよかった…
名前:ねいろ速報 196
>>188
ヒロトが楽しんでバトルしてるというのがこんなにも重い……
名前:ねいろ速報 197
>>188
(Fファンネル)
名前:ねいろ速報 189
これガンプラアニメじゃないじゃんとか言われるけど逆にこれは「ガンダム」のプラモデルだから出来た話だと思う
名前:ねいろ速報 190
へーゲーム世界ね
あれ?違う?異世界か…
あれこれ異世界どころか違う惑星!?
名前:ねいろ速報 192
無印は使用ガンプラがただのミキシング機体だったりで一般感あって良かった
リライズからいきなり皆改造テク高いね?と
名前:ねいろ速報 201
>>192
コアガンダム…?オリジナルプラモとかもうビルドじゃねぇじゃん
からのコアガンダムの開発秘話に俺はしびれたよ
名前:ねいろ速報 193
前作キャラ達の扱いは満点だったと思う
名前:ねいろ速報 195
序盤はケモダイバーかぁ随分攻めたな…前作のケモがウケたのかな?
とか思っててすみませんでした
名前:ねいろ速報 198
オリジナルのガンプラでもあそこまで掘り下げられるとそりゃ好きになるに決まってるわコアガンダム
名前:ねいろ速報 200
またリライズ見たくなってきた
見てないダイバーズも見たい
名前:ねいろ速報 204
>>200
>見てないダイバーズも見たい
そんなことある!?
名前:ねいろ速報 202
前作キャラ総登場は良いけどあのメンツ相手にロータスチャレンジクリアは嘘だろ…
名前:ねいろ速報 203
消えたイヴを0からデータ世界に新しく作り出すぞ!な発想には流石にならなかったか…
名前:ねいろ速報 205
>>203
探し物はまだ
見つかりそうにない
名前:ねいろ速報 206
ゲームだと思っていたら遠く離れた惑星の出来事で余波がリアルの地球に影響与えてるのはちょっとゾクっとした
名前:ねいろ速報 213
>>206
あの世界リアルで太陽炉あるんだよね…こわ…
名前:ねいろ速報 207
ある程度期間経ったしそろそろ新しいビルド系TVシリーズ来ないかな
名前:ねいろ速報 208
ダウナー系主人公かと思ったらただ病んでただけだった
名前:ねいろ速報 211
>>208
そもそもガチダウナー系なら「コアチェンジ」とか設定しないよねって
名前:ねいろ速報 212
探してたものは近くにあったオチ大好き
名前:ねいろ速報 214
ガンドランダーなんか良く知ってたな……あれ…
もうとっくに絶滅してるしシリーズのネタ自体がめったに表に出ないのに
武者ボルトか十年以上前のガチャくらいじゃない?あいつが表に出たやつ
名前:ねいろ速報 215
プレゼントしたピアスが手の中で消えるとかスタッフ人の心とかないんか?
→あったわ
名前:ねいろ速報 216
後半が面白かったの最近ガンダムだと珍しい
名前:ねいろ速報 221
今思うと本当に絶妙なタイミングで放送休止したよねリライズ
名前:ねいろ速報 225
>>221
逆にあのタイミング以外で放送休止させるわけにはいかなかったから頑張ったんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 244
>>221
あの時期に無印ダイバーズを無料配信したのがおさらいとして絶妙すぎたな
名前:ねいろ速報 222
初代TV版好きそうなヒロトいいよね
名前:ねいろ速報 223
メイのMDメイやウォドムを作るときに手伝った目付きと口が悪いやつがいるらしいな!
名前:ねいろ速報 224
ビルドダイバーズのみなさ〜ん!
名前:ねいろ速報 226
多分曇らせ好きに100点の主人公
名前:ねいろ速報 228
ぶっちゃけ他の知的生命体居る設定の星としては30光年しか離れてないエルドラは近過ぎる…
名前:ねいろ速報 229
イージスナイトの足といい合体を放送まで隠し通したのはマジですごいと思う
名前:ねいろ速報 235
>>229
実際の商品と違う事がありますの有効活用すぎた
名前:ねいろ速報 231
たぁーくしぃー!
名前:ねいろ速報 233
スイッチング!クロー!のシーンめっちゃ好き
歴代ガンダムでも個人的にはトップクラスに好き
名前:ねいろ速報 236
今のガンプラ品薄はリライズから始まったからな
それくらい人気があった
名前:ねいろ速報 240
>>236
鉄血の頃にはわりと品薄多かった感じはあったと思う
放送中にグレイズ改とか全然見なかったし
本格的にプラモの棚が空になったのは確かにその辺からだけど
名前:ねいろ速報 237
メイがELダイバーかそれに近しい存在というのは予想がついた段階でウォドムポッドの隠し玉がモビルドールって気づけなかったのが未だに悔しい
名前:ねいろ速報 242
>>237
だって正直あの中になにかが入ってるとは思えなかったんだもの
名前:ねいろ速報 238
何のために泣いたんだ?いいよね
名前:ねいろ速報 245
主人公に楽しいバトルを思い出させるのが前作主人公なの好き
名前:ねいろ速報 246
俺はガンダムの主人公じゃねえんだよ(
名前:ねいろ速報 247
リライズのおかげというよりはコロナのせいではあるが
時期が一緒なのは確か
名前:ねいろ速報 249
序盤でもパルを守ったり素直に他の人の功績を褒めたりで性格のいいシーンはあった
名前:ねいろ速報 257
>>249
ヒロトの序盤のイライラの半分くらいカザミが地雷原タップダンスしてたせいだしな…
名前:ねいろ速報 250
俺は最終話に駆けつけるモブの1人くらいでいいんだ
名前:ねいろ速報 256
>>250
あの決戦に参加したモブはチャンプの鉄拳を見たんだろうな
名前:ねいろ速報 252
ずっとメイちゃんだけコクピット内描写なかったんだけど意外と言われるまで気づかないもんだなって
名前:ねいろ速報 253
ドリルとかカザミのイージスに決めた下りとか短い尺なのにうますぎる
名前:ねいろ速報 260
>>253
ほぼ一瞬なのにその機体にしたバックボーンがわかるのは良かった
思い入れある機体ってわかるとそのキャラ見る目変わるよね
アドウ・サガとかも色々言われてるけど機体のバックボーンはしっかりしてて好き
名前:ねいろ速報 254
ウォドムポッドのリボンでけえ!
リライジングガンダムのスカートでけえ!
名前:ねいろ速報 255
>俺は最終話に駆けつけて背景で殺られるモブの1人くらいでいいんだ
名前:ねいろ速報 258
終盤は見所しかなくて脳がショートする
名前:ねいろ速報 259
ファーストコンタクトでカザミが地雷をパーフェクトに踏んでたのヒロト過去回で発覚してちょっと笑った
名前:ねいろ速報 261
前作でアバターとプレイヤーの見た目と年齢が基本イコールだったからカザミは上手く隠したなって
名前:ねいろ速報 267
>>261
リアルの姿があれならアバターの身体に対して顔が童顔気味なのも納得である
名前:ねいろ速報 263
命懸けの戦いに向かうのに初めてのガンプラをモチーフにするカザミ好き
名前:ねいろ速報 264
ゴジョウさんのチームの古巣感結構好き
名前:ねいろ速報 265
ねえキャプテンジオンてもしかしてロ
名前:ねいろ速報 268
誰かのために頑張れるヒロトになってね...からの自分のためだけに引き金引いちゃうのいいよね...
名前:ねいろ速報 272
>>268
引き金引いて当ててたらGBN守ることになるしGBNで遊びたい人たちのためになるからいいんだぞ
引き金引いた上で外してんのがダメ
名前:ねいろ速報 271
アルスのコアガンダムの使い方は素体として扱ってるところがな
ヒロトがフォームチェンジに対してアルスは数揃えて別の機体にする
名前:ねいろ速報 273
ヒロトの運用ってコアガンダム1機でさまざまな戦場に対応するためのアーマーだしヒロトだってコアガンダム無限に持ち込めるんならわざわざフォームチェンジせずにやると思う
名前:ねいろ速報 274
終盤に限って言えば無印ビルドファイターズぐらい好き
コメント
コメント一覧 (11)
オンラインゲーによくいる何も考えてない目立ちたがりにしか思えなかったけど
anigei
がしました
ガンダム冠せば新鮮にみえてしまうボロい生き物ガノタ
anigei
がしました
まさかフルダイブと未帰還者みたいな点だけで繋げてるわけじゃぁないよね?
あのシリーズ追っててそんな浅いこじつけする人間が出来上がるとか信じたくないんだけど…
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
リライズは途中から「あれ?これゲームだと思ってたら別の星の現実で起きてることっぽい」ってなったあたりから俄然面白くなった
anigei
がしました
既存の機体を活躍させると売れるけど
ダイバーズはほぼオリジナル機体なんで
視聴者受け悪いのだった
anigei
がしました
コメントする