名前:ねいろ速報
ロト装備のレプリカ+自分で作った王者の剣!
ぬののふくとせいなるナイフ!
IMG_4327

名前:ねいろ速報  1
異魔神ぐらいが相手になるともう装備とか関係ないんだろう


名前:ねいろ速報  2
紅一点が軽装すぎる

名前:ねいろ速報  3
三分割した紋章が一応あるし…


名前:ねいろ速報  14
>>3
紋章も途中でひとつになってアルスが回収する


名前:ねいろ速報  4
その分特殊な力持った紋章の宝玉部分受け継がれてたから


名前:ねいろ速報  5
>ロト装備一式!+ロトの剣術!


名前:ねいろ速報  6
まあ流石に布の服ってことはないのかもしれない


名前:ねいろ速報  86
>>6
せめてたびびとの服だよね
目糞鼻糞


名前:ねいろ速報  8
たびびとのふく


名前:ねいろ速報  9
ギガデイン!
ギガデイン!
ギガデイン!


名前:ねいろ速報  10
>>9
割と冗談抜きに異魔神的には幻の月がなかったら危なかった


名前:ねいろ速報  11
>>10
さらにムーの遺産のいかづちをドン!


名前:ねいろ速報  15
>>10
ダブルギガデインはMP切れるまでぶち込んでも余裕で耐えてたんだからたいしたもんだよ


名前:ねいろ速報  12
旧ロト世界だからすばやさ高ければ防御力に反映されるんだよ


名前:ねいろ速報  13
異魔神何気に魔法に弱いから闇の衣で対策してたんだよな


名前:ねいろ速報  16
なんかもうちょっといい装備あげてくれよ…って昔から言われる


名前:ねいろ速報  17
別に左は剣技とかで魅せるタイプでもないし…


名前:ねいろ速報  18
紋章付きの革の帽子みたいなのしてた頃もあったし…


名前:ねいろ速報  19
服の下にしんぴのビキニだのまほうのビキニだの着てる説もある


名前:ねいろ速報  26
>>19
実用性でそうなってるならそりゃ重ね着で隠すわ


名前:ねいろ速報  22
ジャガンというかアランはしっかりした教育受けてるから色んな呪文あんま使わないだけで使えないわけじゃない
アルスは色々すっ飛ばさずにいはられない境遇だったから魔法は苦手というより覚えてない感じ
なので二人ともさすが勇者の血筋というかアステアと比較して魔法の才能そのものは別に劣っているわけではなさそうなんだけどね


名前:ねいろ速報  23
アステアは死んだ兄の代わりにしてもよく頑張ってる方だと思うよ…


名前:ねいろ速報  24
装備にはこだわる漫画だったのにアステアはなんか適当だったな


名前:ねいろ速報  29
けん王トリオもキラくらいしかしっかり着込んでないしそこまで気にならなかったな


名前:ねいろ速報  30
まあロト紋リターンズの三つ編みが一番適当だったりするんだが…
紋継ぐで普通に王妃させてんだからそこはああいう路線でよかったろうが!


名前:ねいろ速報  31
アステアはそもそもロトの血を引く女性ってだけで価値あるしな


名前:ねいろ速報  32
アステアまで鎧描いてたら作画の人死んじゃうよ


名前:ねいろ速報  34
不意打ちとはいえ布の服と聖なるナイフで竜王とやりあった勇者ぞ


名前:ねいろ速報  35
みずのはごろとかひかりのドレス仕立て直した服とかでもよかったけど
あんまり軽装にはこだわりなかったのかもな
ヤオの服もただの服でしょあれ


名前:ねいろ速報  36
女をやめる覚悟してるなら服の下にしんぴのビキニやまほうのビキニ着てる説も一蹴させちゃうじゃん!


名前:ねいろ速報  39
アランのロトの剣が臨戦態勢になるくらいの体はしてるだろうから


名前:ねいろ速報  40
>>39
変な隠語やめろ!


名前:ねいろ速報  41
仕方ないこととはいえやっぱりちょっとダサいレプリカ


名前:ねいろ速報  42
まあ臨戦態勢になって作った子供は世界を救うために生贄になるわけだが…


名前:ねいろ速報  46
>>42
2読んでなかったけどそんなことになってたの!?


名前:ねいろ速報  49
>>46
まずクインゾルマがラーミア洗脳するだろ?
そんでラーミアがアラン・アステア・キラ・ヤオ達を隔離するだろ?
そんでクインゾルマが二人の娘アニス洗脳するだろ?
そんでなんやかんや悪いことやっちゃって最終的には正気になるだろ?
復活したゾーマ倒すために大地の精霊の力使わないといけなくなるんだけど
その時に誰かしら命を捧げないといけないってなってそこで精霊とリンクしたアニスの命が使われるだろ?
姉のアニスを助けるために頑張ってた弟アロスはどっかに飛び去っちゃうんだよ


名前:ねいろ速報  43
まさか夫婦になるとは


名前:ねいろ速報  44
アルスに明確なヒロインがルナフレアとティーエくらいしかいないの不憫だ


名前:ねいろ速報  107
>>44
アステアとは作中かなり来てた!
なんか続編になったら早々に別の男の子供産んでた!


名前:ねいろ速報  45
ティーエがルビスの一部なのがノイズ過ぎんだよ
本当気持ち悪いなロト紋のルビス


名前:ねいろ速報  47
紋継のルビスさまマジでアレだからな…


名前:ねいろ速報  52
>>47
クインゾルマ=ルビス様の一部なのがめちゃくちゃアレ


名前:ねいろ速報  53
>>52
ゾーマの嫁設定はまぁ面白いところにしたなと思ったけど結局ルビス様がカス!


名前:ねいろ速報  55
>>53
正直過去話含めて結構面白いと思うんだけどルビス様はアレだなってなる!


名前:ねいろ速報  65
>>53
思い切りが良かったのと切り離した部分が悪さしただけで本人は責務に邁進しただけだからなあ


名前:ねいろ速報  48
封じられてるから外部端末を作るくらいいいじゃない


名前:ねいろ速報  51
ルビスはあの世界作った神ではあるけど明確に仕事したのはドラクエ6ぐらいなのかな


名前:ねいろ速報  54
皆幼い頃から家族失ったり戦いばっかりで苦労したんだからその後くらい幸せにしてやってくれよ…


名前:ねいろ速報  56
まあ神様なんてそんなもんだろう


名前:ねいろ速報  57
ロトとゾーマで二股するくらいなら分裂します!


名前:ねいろ速報  62
>>57
ロトもゾーマもなんだこいつ!ってなるわ


名前:ねいろ速報  58
ルビス様はロトを愛してるんじゃなかったのかよ


名前:ねいろ速報  61
>>58
それはルビス伝説での話だから…
本編だとどんな感じなのかはわからないし


名前:ねいろ速報  59
まあでもアランは邪神のせいで父親と母親失って味方のはずの精霊のせいで娘失うし
アステアは邪神のせいで兄失って味方のはずの精霊のせいで娘失うから普通に可哀想


名前:ねいろ速報  60
世界を揺るがす愛の物語だったのか…


名前:ねいろ速報  63
近年のドラクエは先代パーティのメンバーがやらかして後世に大迷惑かけるのが流行ってるのか?


名前:ねいろ速報  64
昔はガイアにも色目を使ってた気がする


名前:ねいろ速報  66
紋継ルビス様はピッコロ大魔王かよってなった


名前:ねいろ速報  68
神様とピッコロ大魔王かよ


名前:ねいろ速報  70
レプリカのロトのよろいがほんとうに助かる
あれ最終決戦まで着ていけるのすごい


名前:ねいろ速報  75
>>70
盾邪魔だから預かっといて!!!


名前:ねいろ速報  96
>>70
使ってる素材は本物と同じだしね


名前:ねいろ速報  71
HD2D上がった解像度はルビスの使いがすげぇマッチョが好きということ


名前:ねいろ速報  72
あの世界ってブルーメタルまだわりととれんのかな


名前:ねいろ速報  73
視線を合わせるだけで相手を妊ませる能力を獲得した竜王様もアレ


名前:ねいろ速報  74
アステアとジャガンがくっついてアルスは妖精とくっつくの納得いかない…


名前:ねいろ速報  77
続編の竜王様りゅうちゃんって呼んでも大丈夫そうな気さくな雰囲気なの何か好き


名前:ねいろ速報  81
紋継は前半20巻くらいは延々と暗くて人間の対立多くて
主人公も記憶喪失で無気力気味だからひたすら暗いけど竜王出てくる辺りから面白いからな…


名前:ねいろ速報  82
竜ちゃんは2のひ孫見るに普通に育てば竜ちゃんって感じに育つんだろうしなあれ


名前:ねいろ速報  84
エピローグの仔竜なりゅうおうって感じの竜王の子供かわいいよね


名前:ねいろ速報  89
>>84
かわいい


名前:ねいろ速報  85
ロトの剣作り直しすぎ


名前:ねいろ速報  87
みかわしの服かもしれないだろ!


名前:ねいろ速報  88
2に出てきた時よりめちゃくちゃ弱い状態のシドーとガキのハーゴンまで出てくるぜ!
…ちょっと待てよシドーはともかくあの過去話に出てるハーゴンなんなんだよ


名前:ねいろ速報  90
まあ最新のドラクエ3の前に書かれたやつだから…


名前:ねいろ速報  94
>>90
ドラクエの派生作品って作者の好きに書いて良いけど今後公式作品に否定される可能あるからな!ってやつだしね
精霊ルビス伝説なんかもそうだった


名前:ねいろ速報  91
アランとアステアはルビスのやらかしが巡り巡って娘死んだから辛いよな


名前:ねいろ速報  92
ジャガンのロトの鎧もオリジナルとは言われてたけど作り直されてそうだよね


名前:ねいろ速報  93
ちょこちょこデザイン変わるしな


名前:ねいろ速報  95
やはり下にビキニ着けるくらいしか装備格差の解決手段がない…


名前:ねいろ速報  97
あぶない水着で歩かされるのはロトの女子の定めだもんな


名前:ねいろ速報  98
賢者の塔はわかるけどルイーダの酒場の倉庫はもう宝物庫でいいだろあれ


名前:ねいろ速報  99
アレフガルドの姫のビキニのために乱獲されるキングマーマン…


名前:ねいろ速報  100
世界線によっては伝説の鎧がロトのビキニだからな…


名前:ねいろ速報  105
>>100
鉄仮面にビキニとか父親の格好と大して変わらんな…


名前:ねいろ速報  101
ムーンブルクはあぶない水着の上にミンクのコートかすけすけのみずのはごろもを羽織って戦ってたから


名前:ねいろ速報  102
ハーゴンの種族と年齢って統一設定ないよね?


名前:ねいろ速報  103
>>102
まあ最新の3のやつが今後は正史扱いじゃろ


名前:ねいろ速報  106
ロトの鎧とレプリカ鎧を見比べるとレプリカは板が薄い気がするんだよな…


名前:ねいろ速報  111
>>106
まあヒーリング効果とか耐性とかは本物通りにあるらしいしガチで切られない限りは十分なのかも
切られたけど


名前:ねいろ速報  108
最新設定だとアランはだいぼうぎょとかいなづま斬りとかはやぶさ斬りとか出来るのか
ギガスラッシュは出来なくても良いぞ別に強くないし


名前:ねいろ速報  109
はやぶさ斬りが戦士じゃなく勇者の特技なのなんか納得いかねえ


名前:ねいろ速報  110
>>109
2でサマルが覚えるのかもしれない


名前:ねいろ速報  112
>>109
今回の特技は色々しっちゃかめっちゃかだから見なかったことにしよう


名前:ねいろ速報  118
>>112
そうは言っても3主人公の祖先に当たる11主人公もはやぶさ斬り覚えるし


名前:ねいろ速報  113
あの時点でアルスはたたかうしか出来なかったんだとしたら
はやぶさ斬りしてくるジャガンは脅威だっただろうな


名前:ねいろ速報  114
てか戦士が特技覚えなさすぎな気がするんだけどこれはここで語ることじゃねえな!


名前:ねいろ速報  117
男装王女陥落か
いい趣味してるな


名前:ねいろ速報  120
ダクソみたいに重量のシステムがあるのかもしれん


名前:ねいろ速報  121
アランの髪の毛描くの面倒くさそう
…なんかアステアもトゲトゲしてた気がする


名前:ねいろ速報  126
よく考えるとちょっと酷い目にはあったけど概ねアランは優遇されてたよな…


名前:ねいろ速報  128
>>126
ちょっと…ちょっとかな…
いや他のキャラも等しく酷い目に遭ってるのは確かだけど…


名前:ねいろ速報  146
>>126
ちょっと城が陥落して呪いの名前をつけられて親を自分の手で殺したあと闇のオーブをかっさらって壊したらそれこそが異魔神の目論見通りで肉体乗っ取られただけだからな…


名前:ねいろ速報  129
血が抜けたあとは急に何やら落ち着いた強者っぽい感じになるしなアラン


名前:ねいろ速報  137
>>129
まあオリジナルのロト武装持ってる上勇者教育受けてるエリートだし


名前:ねいろ速報  130
カムイに愛されるのは酷い目に遭うということではないか?


名前:ねいろ速報  131
>>130
メインキャラで酷い目に遭ってない奴いなくない?


名前:ねいろ速報  135
>>131
アルスの人生…


名前:ねいろ速報  133
あげちゃうあげちゃう!長男に全部あげちゃう!


名前:ねいろ速報  134
この頃のカムイ先生はロト紋描きながら雷火も描いてたのは控えめに言って凄いと思う


名前:ねいろ速報  141
>>134
なんなら紋継ぐの時も途中精霊の守り人描いてなかった?


名前:ねいろ速報  142
>>141
ガンガンで守り人描いてたね
紋継は掲載誌どこだっけ?


名前:ねいろ速報  144
>>142
ヤングガンガンなので隔週連載ですね


名前:ねいろ速報  145
>>142
ヤングガンガンだな
最初はFFの漫画と一緒に2TOPのはずがFFがいきなりどっか行っちゃったはず


名前:ねいろ速報  160
>>145
同時スタートのサンレッドとか荒川アンダーザブリッジとかめっちゃ粒ぞろいだったので
FF抜けてもスクエニ系列雑誌で一番面白いだろって思ってた


名前:ねいろ速報  138
ロト紋パーティーの故郷壊滅率と肉親死亡率高すぎなんだよな


名前:ねいろ速報  140
>>138
初手異魔神の勇者関連一族襲撃なので当然ではある


名前:ねいろ速報  143
>>138
高すぎというか全員じゃない?


名前:ねいろ速報  148
>>143
一応アルスは両親生きてたしポロンは故郷壊滅してない


名前:ねいろ速報  139
勇者アランとカーメンの魔人王ジャガンで戦ったらアランが普通に勝っちゃいそう


名前:ねいろ速報  151
>>139
異魔神にとってはロトの血が吸えれば別に戦力になってもならなくてもって感じだし
逆に異魔神に勝てるルートが消滅しそう


名前:ねいろ速報  147
アルスが泣きじゃくったり来るなっー!来るなっー!してるとこからしか得られない栄養はある


名前:ねいろ速報  150
ヤオの故郷も壊滅させられたんだっけ


名前:ねいろ速報  152
>>150
小さい時に旦那の兄にやられて祖父以外皆殺しです…


名前:ねいろ速報  154
>>152
ろくでもないな…ひどすぎる…


名前:ねいろ速報  156
>>154
旦那も旦那の兄に実の親含めて故郷の人間皆殺しにされてるからお似合いだな!


名前:ねいろ速報  181
>>154
そんなお兄さんも紋継ぐでまさかの再登場した時めっちゃ甥っ子可愛がってたよ…


名前:ねいろ速報  153
アルスを魔神王にするならもう全身改造だらけになんじゃねぇかなあれ


名前:ねいろ速報  155
新たな賢王の誕生に関しては異魔神もどうもこうもなかったんかな
ポロンの里襲ったモンスターはネクロスみたいな明確な命令・目的あったわけじゃなくたまたま襲撃してきただけよね


名前:ねいろ速報  159
>>155
隠れてたしなんか継承も子孫って感じでもなかったからどうしようもなかった感じはある


名前:ねいろ速報  157
ヤオもよく仇の弟と恋仲になったな!


名前:ねいろ速報  164
>>157
いうて操られてただけだからまあ…


名前:ねいろ速報  158
>旦那も旦那の兄に実の親含めて故郷の人間皆殺しにされてるからお似合いだな!
>>ろくでもないな…ひどすぎる…


名前:ねいろ速報  162
ネクロス1本で大分コスパいい活躍したなあれ


名前:ねいろ速報  166
ジャガンは子供だった俺に消えない癖を刻んでくれたわ
呪われた聖なる装備とかエビルデインとか


名前:ねいろ速報  168
最初に呪われた装備使おうと集めだした人が悪い


名前:ねいろ速報  172
>>168
人間には超強いけどボスモンスターにはそこまで…なのがなんかね…もう少し…!


名前:ねいろ速報  180
>>172
代わりにシーザーが活躍してるからイーブンってとこかな


名前:ねいろ速報  169
さまようよろいも装備になったことあるし
ひとくいサーベルも装備にならないかな


名前:ねいろ速報  170
>>169
鎧と剣と兜はモンスター化してるけど
盾っていたっけ


名前:ねいろ速報  186
>>170
シールドこぞう!


名前:ねいろ速報  188
>>186
なんか違う…!


名前:ねいろ速報  171
元魔人王が姫と結婚して国王に即位するラダトームも国民に許されるまで大変だった事だろう


名前:ねいろ速報  177
>>171
いやーロトの直系で専用装備一式継いでる男子だから
収まるところに収まったという感じだったんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  173
はんにゃのめんつけてた剣王もいたのかな


名前:ねいろ速報  174
はんにゃの面とかあれを混乱せずに装備できたらかなり強いからそこをどうにかしようって考えは間違いではない


名前:ねいろ速報  176
3と1の間の話って事になってるんだっけ
3と1の間はゆきのふが生きてる期間だから短い説からラダトーム王が15人代替わりしてるから長い説まであるけど
何年なんだろう…


名前:ねいろ速報  179
>>176
ラダトームの呪い解くジジイが子供の時っぽいから数十年ぐらいだろう


名前:ねいろ速報  178
3から1は今は50年じゃなかったけ
んで1から2が100年


名前:ねいろ速報  182
シーザーは分離し出すしやりたい放題でしょ
呪われたまま装備するとどうなるんだシーザー


名前:ねいろ速報  187
>>182
最終的にはキラの息子と一体化したよ


名前:ねいろ速報  184
1→2は100年なんだよな
ついでに3→ロト紋も100年


名前:ねいろ速報  185
よくみるとスレ画の紋章かなりアレンジきいちゃってるな


名前:ねいろ速報  190
>>185
公式のロトのしるしって中央下に宝玉がついてるけど
この漫画では真ん中で分割しなきゃいけないからど真ん中に宝玉あるんだよね
でもどっちのバランスでも綺麗に見えるからすげー


名前:ねいろ速報  189
オーガシールドとかもいるけど
盾だけふわふわしてるようなのは知らないな


名前:ねいろ速報  191
いんせきとか平仮名古代魔法は今でも好きだよ異魔神


名前:ねいろ速報  192
>>191
りゅうせいだよ!


名前:ねいろ速報  193
めてお


名前:ねいろ速報  194
しんくう


名前:ねいろ速報  195
すいちゅうこきゅう


名前:ねいろ速報  199
>>195
絶対不許


名前:ねいろ速報  197
なんだっけ呪われた装備を呪い無効にできるんだっけ剣王


名前:ねいろ速報  211
>>197
そういう修行(呪われた装備持って自分を縛ったりしてた)の果てにできるようになった


名前:ねいろ速報  198
たいよう
ぼくはたいよう


名前:ねいろ速報  200
ひょうが


名前:ねいろ速報  201
気軽に最強の剣以上が出てくるジパングの鍛治技術はすごいね


名前:ねいろ速報  204
>>201
アステアにあげなよそれ


名前:ねいろ速報  202
りゅうせい・ひょうが・たいよう・たつまきでバランスよく物理氷炎風属性使ってるんだよな
ここにしんくうとかげっこうといった特殊なのも混ざるけど


名前:ねいろ速報  210
>>202
しんくうだけ使ってればよかったのでは…必中ザラキみたいなもんだし


名前:ねいろ速報  212
>>210
アイツの集中が解けたら解除されるからそこまで有用ではないんじゃないか


名前:ねいろ速報  203
ジパングはムー帝国の技術はいってるからね


名前:ねいろ速報  205
最後まで聖なるナイフと布の服なのはオルテガ以上だな
アステアが1番血が濃いまであるぞ!


名前:ねいろ速報  222
>>205
勇者ロトというよりオルテガの血が濃いのかぁ…


名前:ねいろ速報  206
ゾーマが折るのに2年掛けた剣を1日で修復する人もいるからね


名前:ねいろ速報  207
ムラサメはオルテガの剣を鍛えなおしたものだけどあそこまですさまじい切れ味出るのは技術だけでどうこう超えてると思うんだがオルテガの剣ってオリハルコンとはまた別のなんか特殊な素材でも使われてんのか


名前:ねいろ速報  213
>>207
あの施設がいいんじゃねぇの
いやあそこ使ってないかもしれないけど


名前:ねいろ速報  215
>>207
火山に突っ込んで無事な剣だぞ


名前:ねいろ速報  208
死者の魂を使ってやるげっこうはなかなかイカれてる


名前:ねいろ速報  209
オルテガの剣をこの世界最高の刀匠が鍛え直したんだからまあそりゃ強くもなるだろうし


名前:ねいろ速報  214
ギガデインくらいしか有効打にならないラスボス戦になるとそんなに武器使わないかもしれないのはわからないでも…いやそれまでの雑魚戦どうしてたんだよ…


名前:ねいろ速報  221
>>214
ライデイーン!


名前:ねいろ速報  224
>>221
もしかしてMPバカ高いタイプなのかな


名前:ねいろ速報  226
>>224
ムーンブルクの王女タイプだったのかもしれない


名前:ねいろ速報  228
>>224
ギガデインやっても使いまくるからな
みんなMP有り余ってる


名前:ねいろ速報  217
幻の月ってセイントコアを活性させて回復力を高めるものだから世界樹や異魔神にしか効果のないものだしマジでなんなんだあれ


名前:ねいろ速報  220
オルテガの斧を圧縮して鍛え上げた剣を更に鍛え直した


名前:ねいろ速報  223
世界樹と異魔神のセイントコアを幻の月で活性化させ捲って共鳴・融合からのビッグバンで世界を無に帰すってのが異魔神の元々の目的だったわけだけど
げっこうは異魔神がその目的のために作りだした魔法なんかね
かつて暴走した時も空に浮いてたって話だからその頃にはすでに使えたようだけど


名前:ねいろ速報  225
>>223
改めて見ると世界を巻き込んで盛大に自殺してやるぜ!だから
光だの闇だの超えてとんでもねえ奴だよなこいつ


名前:ねいろ速報  227
令和最新のオルテガもさすがに盾と武器は最後まで立派なの使ってるからな


名前:ねいろ速報  229
ロトの血筋なんでそんなに強いんだよっておもってたけどそもそもロトがオルテガの子供だもんな…


名前:ねいろ速報  231
世界巻き添えしたいから…


名前:ねいろ速報  233
>>231
ふざけんなぁ!111!!11!


名前:ねいろ速報  234
作中時点だとルビスへの恨みもあるっちゃあるんだろうけど
そうなったのはオメガルーラ食らったりしたのが原因でそのさらに原因は自身が暴走したせいであって…
太古の暴走の時点でげっこう使えたのはその時点で意識してか無意識かは知らんけど自殺したかったってことになるしその自殺の道具にされんのもルビスでもたまったもんじゃないよな


名前:ねいろ速報  235
世界樹=ルビスだからなぁ…